【海外】最も悲しいアニメの死トップ10発表! 1位は「マース・ヒューズ - 鋼の錬金術師」

提供より
10位.音無 - Angel Beats!
9位.エレンの母 - 進撃の巨人
8位.エース - ワンピース
7位.岡崎汐 - CLANNAD AFTER STORY
6位.自来也 - ナルト疾風伝
5位.ニーナ・タッカー - 鋼の錬金術師
4位.古河渚 - CLANNAD AFTER STORY
3位.L - デスノート
2位.ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア - コードギアス: 反逆のルルーシュ
1位.マース・ヒューズ - 鋼の錬金術師
■外人の反応
・このリストを心待ちにしてたんだ!
・なんで開いてしまったんだろう。
・失礼、部屋の隅で泣いてくる。 ;-;素晴らしいリストだけど感情が押し寄せてくる。
・男泣きした。
・Angel Beatsが出てきた時点で泣き始めた。
・一番悲しいエースの死が8位なの?!
・ワンピースはゴーイングメリー号が燃やされるシーンの方がいいのに。
・悲しさではエースの死が圧倒的に一番だけどルルーシュとLの死は最高だった。
・コードギアスで選んだのがルルーシュなの?悲しかったけど他にも遥かに泣けるキャラの死があったでしょ。
・自来也の死の何が辛いか分かる?教え子に殺されたことだよ。あのエピソードとコナンの死は悲しすぎた。
・イタチは少なくとも3位以内には入るでしょ。
・音無が入ってると思ってた!
・CLANNADを1位と2位にすべき。あまりにも悲しすぎる。
・このリストは本当に完璧だった。「ヒューズが1番に決まってる」って言いながら泣いたよ。
・立ち上がってノーと叫んだのはヒューズの死だけだよ。
・ちょうど鋼の錬金術師を見終わったとこだけどニーナの死は今まで見たアニメで一番悲しいものだった。
・火垂るの墓が1位でしょ。
・天元突破グレンラガンのカミナは?
・べジータの死は?ドラゴンボールZは1つもなし?蘇るのは分かってるけど悲しいことには変わりない。
・全部クリリンでも良かったんだけど。
/ ̄ ̄\
____/ _ノ \
/ | ( ●)(●) ABで泣けるシーンが音無って外人センスなさすg
/ ─ | (__人__)
/ (●) | ( ヨノ
| (__人__,| ノ 厂}
\ ` ⌒´.ヽ / / }
/ ―――' _/ ノ
| ―――┬ ´ ξ)
| | |
個人的にルルーシュもLもヒューズも泣けなかったなぁ
/ ̄ ̄\
ノ ヽ、_ \
(●)(● ) | ____
(__人__) | / \
ヽ`⌒ ´ | / ─ ─\
{ | / (● ) (● )\
ヽ ノ | (__人__) |
_______ ,>ー― `ヽ \ ` ⌒´ /
| | / ヽ > ー‐ <
| | / \___ .__./ / ̄彡ミヽ、
| | 、 ヽ | | | |. / ヽ / / ヽ ヽ
| | ヽ ヽ l | | | | 、 Y / | |
_____|_| nnnー ⌒ | | | | | | ヽ ノ ヽ ノ
__|_|_ 二二l二二l ̄ ̄ ̄(二¨),__/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お前は・・・あ、クラナドだろうな・・・・
/ ̄ ̄\
ノ ヽ、_ \
( ●)( ●) | ____
(__人__) | / \
ヽ`⌒ ´ | / ─ ─\ まぁこん中だったらクラナドだな
{ | / ( ●) ( ●)\
ヽ ノ | U (__人__) |
_______ ,>ー― `ヽ \ ` ⌒´ /
| | / ヽ > ー‐ <
| | / \___ .__./ / ̄彡ミヽ、
| | 、 ヽ | | | |. / ヽ / / ヽ ヽ
| | ヽ ヽ l | | | | 、 Y / | |
_____|_| nnnー ⌒ | | | | | | ヽ ノ ヽ ノ
__|_|_ 二二l二二l ̄ ̄ ̄(二¨),__/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
でも一番泣けるのはほたるの墓だけどね
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
その割には本編中ずっと印象に残るキャラクターだった
は?
は?
8割くらいは10代前半
そんなに・・・?
唯一円盤買った作品
漫画だと10年くらい前に読んだクロノクルセイド以来無いような
ペイン戦とか普通にナルトにゴリ押しされて
メッセージなんの役にも立ってないし
いいキャラだったし
殺され方が妻に化けられて射殺という
どこかで知りすぎて死ぬと思ってたがまさかねえ
まどマギでさやかが死んだ時は泣けたけど
劇場版であっさり復活してブチ切れた、俺の涙を返せよ!
冷静に考えたらこいつのせいでどれだけの人間が死んだかと思うとね
ユフィの死に方は可哀想とは思ったけど
の
感想なんて
聞 い て ね ー よ
RAVE?
それと、アンネローゼ様にお伝えください
ジークは、昔の誓いを守ったと……
アニメだしな
原作のあのシーンの流れは凄かったが
ナナリーの声がガチ過ぎるからつられて泣いちゃう
早すぎた、死ぬのが
あのナナリーはガチ過ぎて語り継がれるレベルだよな
アニメ版では割と綺麗な死に方してたやろ
多分今見返しても泣くわ
あれがなんだったのかは原作を読んでね!というオチ
デスノートが一番新しい記憶だわ
ゴンさんにグチャグチャにされたんだぞ
個人的には涙とはまた微妙に違うな
視聴者を激情させるような死じゃないとだめだよな
「僕たちは……なんて、無力なんだ。」
むしろニアと無能警官どもを始末出来ずに
あんな間抜けな死に方してムカついたわ
最後の切り札が「普通に倉庫に魅上が入ってきてノートに書く」ってなんだよ
せめて切れ端くらい魅上に持たせとけよ
あの荷馬車の男はルルーシュだって自己暗示してるわ
「さらばだ!エイジ!」「さようなら!ゲイル先輩!」
「……あれがお前の……地球か。」「……ジュリア……。」
最後見てないのか?
かなしいと言えば銀英伝だろ・・・
世界の支配者にならんとした主人公の最期も色々なんだよな。
引き伸ばしながらFTやるよりRAVEリメイクやった方が良さそうだな
正直可哀想とは思えんかった
※82
月を勝たせるのは少年誌的にまずいから、ニア編は月があんな間抜けになったと聞いた記憶
死にたくないよー母ちゃん助けてくれよー
某ガンダムのなんとかビーイングとかいう連中に爪の垢を煎じて飲ませたいくらいに。
何人も人は死んでいくけど、なんというか諸行無常って感じなんだよな
生死が軽いとかそういう訳じゃなくて、人は死ぬのが普通なんだって思わされる
最近だとこのオウルギルディさんの断末魔が悲しすぎる
当時はそれこそ仮面ライダー2号ポジだったんだぞ
エース1匹死んだだけで泣いた!とかどんなシュールギャグかと
それよりルフィが外にぶちまけた凶悪犯のせいでどれだけ民間人が死んだんだろう
モブはアホみたいに死んだけど名有りかつ味方側のキャラはほとんど死んでない
死ぬシーンじゃなかったけどな
クラナド見るのが心底怖いです
あの渚のことを受け入れるシーンは泣けたわ
そんなご都合主義やお約束が無かった時代のイッパツマンが負けた時、幼稚園児だった俺のショック受けた顔を見せてやりたい
カミナ入ってない時点でにわかやね…
からイライラしてもうハガレン読むのやめたわ
(原作未読だったので)ヒューズは死ぬだろうなと思いつつも、あの速さで退場するとは思ってなかったし、
エースも白ひげが死んで海賊団をエースが引き継ぐと予想していただけにそれが外れたのが衝撃的だったと思う。
視聴者の心に残った「キャラクターの死」ランキングって感じなのかな。
池沼の弟が洗浄で油断してどうでもいい紙切れを
取ろうとしたのを助けて無駄死にだもんな
死の淵に立たされてもお互いがお互いのことを気遣う姿にないた
生き残ったチャンドラさんは二期で死なないでほしい
分かる…
その前の潮とのやりとりで既にキてたから余計に
ルルーシュを精神的に追い込んでたこともあの死の要因だろうし
AGEのウルフ隊長は結構泣いた
焦りで失敗しがちなアセムのことを最期のときにまで肯定して励ましてやるのがいい
仲間だったフリットのところへ軽妙な別れの言葉を送るのも彼らしい
そこからのAGE-2のテーマに乗せたアセムの復讐がかっこいいんだよなあ
あとオブライトさんの執念の特攻もゼハートの学生時代こそが真のエデンだったって
回想も好きだ
あれっ俺AGE好きすぎじゃね?
なんか色々と…うん…
情緒不安定なのかと思ってしまう
シーザー出てないし外人ジョジョに興味ないんじゃね
なんたって京アニ制作最長のTVアニメだものな
石原も当時はAFTERまで作りきれるか不安だったと言ってたし
せっかく戦いが終わってお姫様と結婚できるかもしれなかったのに
そっちだよね
俺は残された家族の方を考えて、かな。
旦那も娘もルルーシュのせいで死んだあのお母さんがマジで可哀想だ
金田一で「カメラ役殺しちゃったのはまずかったな~、よし弟出そう」
って単行本で書いてた金田一の作者を思い出した
ギャグだろギャグ
あれは悲劇が出来すぎで可哀相という気も起こらなかったな
それまでのユフィも調子に乗ってたしまあ死ぬだろうなと思ってた
ルルーシュはなぜか死なないと思ってたから最終回泣いたわ
やったことは功罪大きいがルルーシュいないと世界滅んでたし
いろいろ背負った人生の最期と思うと悲しかった
クラナドは親父との和解は泣けたが
汐と渚がなくなった所は別にって感じだったな
なくなったのでこの作品の中なら
ABのゆいの所かなー
音無の所は別に泣けなかったが
その後の悟飯の親子かめはめ波が最高
外人なんで選ばないんだろうな?ブゥ編未見で見ればかなり胸にくるんだけど、、、
結局ああするしか無かったやるせなさがなんとも
あとからクーガー死んでないって聞いて愕然としたなー
自来也は文句ないけど三代目の死に方もなかなか
しかも弟子に殺されるとか
ヒューズとニーナの話は特に印象に残ってる
エンジェルビートも音無の死のところは泣けるだろ
インパクトあるけど悲しいかなあ?
今まで1番目だったことだけが唯一主人公と言い張れていたのに
それすらも奪われて色々な意味で完全に死んだ
1巻からずっと……見てたら、死んだ人間多過ぎて
悲しいってのが上書きされてくんじゃね?
みんな生前心残りがあるのに死でて可哀想でしょ?ってお涙頂戴すぎて失笑しか出なかったけど
多分動物モノに弱いからだと思うが。文字通り号泣してもうたわ
なるちゃんとチョコレートパフェ食べさせてあげたかった・・・
シナ語を翻訳↓
「日本人が我ら中国会社の商品、China製、中国産を買えば
日本のアスリートを潰す工作資金、日本に向けるミサイル代、サンゴ密漁の資金、沖縄侵略の為の工作資金、日本のエッチビデオやエッチ漫画を盗み見て性処理する為のパソコン代になるアル」
(#`ハ´)
でもシャーリーが死んだ時の方が悲しかったな
やり直し
「ほむらちゃん、やっと名前を呼んでくれたね」
親が死んで主人公が復讐に走る系のテンプレじゃん
アニメ版はクソ
絶望感で言ったらチームドーベルマンのパトリック
シャーリーは記憶なくすときの方がくるけどなあ。
「遅いじゃあないか、ミッターマイヤー……
卿が…来るまで生きてるつもりだったのに…間に合わないじゃあないか…」
悲しすぎてしばらくトラウマに。
「なぜ機械のいうことなど聞いたのだ! なぜ人間が自分の頭で判断しなかったのだ・・・」
なぜあんなに善人なのに死んでしまったのか
さやかは生き返ったしね
歌も泣けるしなぁ
Siriさんがまだ生きていたので「さようなら」といってみると
「ご一緒できて嬉しかったです・・・」 俺号泣
愛した男は狸にNTRれ
愛する男は全部殺してしまう
最後は天膳様の拷問からの無理心中
はよアップルストア行け
シェリーとまたしばらくのお別れ。・°°・(>_<)・°°・。
またすぐに迎えに来るからね。・°°・(>_<)・°°・。
アニメ版の熱烈な演技とBGM、最高でかつ悲しかった
ルルーシュはああなること予想できたから泣きはしなかったな
福田さんは一生許しません
心の底からどうでもいいけど
俺にとってアニメの衝撃的な死に方ってザンボット最終回の神一族特攻だなぁ
勝平太の「みんなのバカ野郎!!」って叫ぶシーンが今でも目と耳に焼き付いてるわ
多分今見返しても泣くわ
卿が来るまで生きているつもりだったのに間に・・・合わないじゃないか・・・
疾風ウォルフなどという大層な仇名に恥ずかしいだろう・・・
糞記事
ミンチよりヒデェや……
アレはマジで「嘘だと言ってよバーニィ」って感じだったわ
そこから10年後の成長したアルの語りかけCMが卑怯だわ
しかも、ナレしてるのが成長した浪川さんてのが、また
(でも、小説版で助かったのが公式認定になってね?)
1番悲しい死はゆりっぺだけど
ただ扇だけは、納得いかないな
どうあれ自分の地位は全てルルーシュのおかげなのに、簡単に裏切るし、しまいには、首相になるし外人の綺麗な姉ちゃん嫁にするし
初めてアニメキャラの死で泣いたのはナディアのネオ皇帝かな
心を取り戻してナディアを助けたところ泣いた
力石の話を超える衝撃はまだないかなぁ
流石に生まれてすらなくて、聞いただけだけどさ
あれはルルーシュがどうとかいうよりナナリーの演技の賜物だからな
扇死ね
そりゃ、誰も死んでないからな
亡霊が見えそうなのが一人いるけどw
どんなに上手く描けていても自己犠牲臭が鼻について泣けない
そういえびヒューズもダイノボットも藤原啓治さんだったな…
扇なんかより害悪なやつなんざギアスにはいくらでもいるってのに
自業自得感が強くて全く感動できないんだよなぁ
これを超えるものはない
残念ながらゆゆゆは「死ねない」から…
東郷さんがあらゆる自殺の方法を試すも全部精霊に阻止された
来週は死ぬより辛い戦いがまた始まる
サイボーグにされて時限爆弾で死ぬしかなかったスネ夫みたいな奴がきつかった記憶
エースは単なるマヌケだし
この二人は無いなぁ
スパイクは死んでるだろ、どう考えても
でもこれ無かった事にして新劇場版シリーズ2作目では殺害されるのか
原作のシーンでいつも泣いてしまう
ひまわり畑のシーンで嗚咽が出るほど号泣したけど
鍵なんてわざとお涙頂戴ななっがいシナリオばっかでクソ詰まらんから嫌い
ナルトならイタチさんとか
ABは全員悲しい、というかkeyの全員
キリトファンには「あれは仕方ない」みたく正当化せれてしまう
本当に可哀想な人たちw
ララァが悲しんでたやんけ
ごめんみんな・・
智代アフターをやらせたらどうなるのやら
死そのものよりその前後が素晴らしいんだが
あれが妥当だとは言ってもやっぱり死んでほしくはなかったな
うろ覚えだけど確かエドに向かってヒューズが手を振ってるシーン
銀河英雄伝説のヤンウェンリーが出ていない時点で、もうね
海外ランキングじゃ出なくて当然だが…
笑い泣きとこんなもん見てしまった自分の愚かさにじゃね
黒猫団が死なずに生きてたらキリトはSAOでどんな運命を辿っていたか興味あったわ
10コくらいしか死亡シーンしらないライト層がトップ10にたくさん投票したら
とりあえず自分が知ってるのいってみたってだけ