『魔弾の王と戦姫』コラボメニューの「リムを救えセット」が高すぎワロタwww

c71db98d.jpg






名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

高すぎwww
客をなめてるわ


0e0a2480.jpg



名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

やる気なさすぎワロタ



名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

酷いなw
SHIROBAKO叩くかw



名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

肉まん単品250円ということはソーセージ1500円か・・・



名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

ちょっと長いソーセージついて
1700円ってぼったすぎだろwww




名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

PA最低だな



名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

リムを救えセットって…



名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

白箱ってやっぱダメだわ



名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

これは巧妙な白箱叩き



名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

なぜコラボメニューってしょぼいものばかりなのか






名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

こっちはレベル高い

e447d942.jpg



名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

何で毎回このレベルのもの出せないのか



名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

旨そうだし値段も良心的だな さすが硬派



名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

うまそう



名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

料理作画監督がいたんだっけ?



名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

パセラやる気出したのか



名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

下2つ食いたい



名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

白箱とパセラなぜ差が付いたのか





こういうアニメとのコラボのやつ1回行った事あるけど高いだけで味は普通だったぜ('ω'`)
流石に1000円超えるものは食いたくないなぁ('ω'`)




スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 15:18
    1はデブ


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 15:19
    >肉まん単品250円ということはソーセージ1500円か・・・
    >肉まん単品250円ということはソーセージ1500円か・・・
    >肉まん単品250円ということはソーセージ1500円か・・・


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 15:19
    リムを救えセッwwwwwwwwwwwww


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 15:19
    下のはくってみたいな


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 15:20
    流石に値段の表記ミスじゃね?
    ソーセージ1200円はないだろ…ないよね?


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 15:20
    ↓ここでNEETが冷静に一言


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 15:20
    >こういうアニメとのコラボのやつ1回行った事あるけど高いだけで味は普通だったぜ('ω'`)

    こういうのに味に期待して行く奴なんていないだろうにそんな自慢げに言われても…


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 15:21
    ↑ここでNEETが冷静に一言



  9. 名前:マギに勝利したら勲章 投稿日:2014年12月04日 15:22
    いい加減こういうのってさぁ『いじめ』なんじゃないかな?
    船場吉兆の件をいつまでもネタにし続ける奴とか見ててムナクソわるくなってくる・・
    「そもそも自業自得だろ」とかいう意見もあるけど、
    つまり、自業自得なら、いじめをしてもいい!!って考えなんだね・・
    いじめっこって、たいがいそうらしいね。作戦失敗したから蜂攻めにして粛清、デぶだからいじめる。兄を助けた妹をいじめる・・
    いじめっこは、そうやって自分で勝手に「いじめる理由を正当化」してるんだよね・・
    『いじめられるのは、自業自得だから』
    子供たちには、これはぜったいに間違ってるんだよ
    とは、教えてはいます・・


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 15:25
    劇場アニメを毎週公開したりグッズやコラボやったりしてるけど
    そんなのやる暇あったら本編をもうちょっと頑張れよ


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 15:26
    版権代とか色々あるから料理はしょぼくなるのよね


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 15:26
    肉まんをおっぱいに見立ててソーセージをヘビって…
    もうちょっと何かなかったの?


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 15:26
    発想は褒めたいけど…


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 15:26
    こういうのに騙されちゃダメだな


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 15:27
    上と下の差が酷い
    上が完全に客舐めてますわ


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 15:28
    発展途上の食処はお金が必要なんだ……ろ?
    自分たちに何が返ってくるかは分からないが、支えてあげたいという自分の献身さを試すには絶好の機会


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 15:29
    肉まん単品が一個なのかにこなのかハッキリしないので
    不正競争防止法に抵触する可能性アルネ


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 15:30
    白箱は角川主導、パセラはパセラ主導という値段セッティングと見たねw


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 15:33
    2

    だいたい1500円ってことで書いたんだろ
    ただのネットの書き込みで端数なんていちいち指摘してんなよ
    ねちっこい奴だな


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 15:33
    肉まんとソーセージって
    どんな意味のメニューなんです?



  21. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 15:33
    画像みたいに女性店員の胸を揉みながら食べられるんだろ


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 15:33
    複製原画じゃなく生原画つきなら適正価格かもな、、、、1000円くらいにしとけば叩かれないのに


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 15:34
    で、おっぱいアイスって何なの?


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 15:34
    まあコラボ系はこうなるよな
    前サンリオカフェに連れて行かれたけど不味いし高いしで良いところなしだったわ
    ハンバーグ甘いってどういうことだ


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 15:34
    2
    長いものには巻かれろと言うしな
    つまりソーセージの価格は…


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 15:36
    まぁ普通に考えるとソーセージが特注品なんだろうね



  27. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 15:37
    トグロ巻いたウ○コにしか見えない
    値段はいいとして盛り付けをもうちょっと考えて?


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 15:44
    グッスマカフェには何度か行ったが味は
    サイゼリアよりは上のファミレスレベル
    値段的にもそんなもんだろ


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 15:44
    パセラのは食ってみたい


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 15:49
    肉まん単品250円だからソーセージは1200円にならないか?
    それよりも空気アニメのコラボカフェに客なんか来るのかよ・・・


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 15:50

    >肉まん単品250円ということはソーセージ1500円か・・・
    >肉まん単品250円ということはソーセージ1500円か・・・
    >肉まん単品250円ということはソーセージ1500円か・・・


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 15:50
    パッケージのために短くするところをただひねってないだけじゃないの?ソーセージ


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 15:53
    こういうの眺めるだけで絶対口に入れる機会ないから
    振り切って笑わせて欲しい


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 15:54
    グッズついてるだろ


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 15:58
    パセラ絡んでない所は基本糞以下だよな


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 15:59
    複製原画代1000円でソーセージ200円か


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 16:02
    Yが救っちゃるけぇ


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 16:07
    ペヤング食ってろ


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 16:07
    SHIROBACOの元のメニューの
    長いソーセージがもともと1200円みたい
    だから、肉まん単品 一個250円 二つで500円を加えて1700円
    イベントだから高いんじゃなくて、もともと長いソーセージが高い。

    だから、肉まんセットにするとなおさら高いw
    だれがあんなもんに1700円払うか。
    1700円あったら、けっこう豪華なランチ食えるわ


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 16:08
    ティッタのおもてなしじゃがバター 250円

    ティッタ「1個あたり150円わたしにおこづかいが入ります☆」


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 16:13
    肉まん単品って、1個なのか2個セットなのか、それが問題だな


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 16:13
    下のやつマジ美味そうじゃん


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 16:14
    白箱の店員てあれだろ?声優崩れの奴ばっかりの
    青二だったジョン・スミス的な名前の奴もいたな


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 16:16
    41
    店から考えて肉まん1個250円でしょ
    2個250円とか安過ぎるわ


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 16:22
    おっぱいアイスだけで良い


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 16:24
    44
    肉まん1個250だとしてもどこのいい中華料理屋だよww
    コンビニで100円ぐらいで買えるものにさwww


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 16:26
    46
    コンビニと比べるなよ


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 16:28
    おっぱいアイスはただの市販品じゃねーのw


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 16:28
    計算できない奴がいるな


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 16:30
    基本的にこういうコラボで美味しいと思ったものはないけど、ナンジャタウンのまどマギコラボはかなり美味しかった
    ただ客の前でおしゃべりしてたりとか、友達と喋るような感覚で接客してるバイトが多くてナンジャタウンはそれが最悪だったな


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 16:38
    白箱っていうからイデポンかと思ったらそういう店があったのか。
    ツイッターのハッシュもこの店が先にあったからにmusaniになったんだっけ。
    しかしこれじゃリムよりも僕の財布を救って欲しい。


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 16:40
    こういうコラボフードって、いっつも高いよねぇ…。
    もうちょっとライセンス料安く出来ないのかね?
    こんなボッタクリメニューじゃ、作品の品位を落とし
    かねないと思う。



  53. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 16:51
    ソーセージは、伸ばすと50cmくらいあるかな?
    だとすると、意外と普通の値段のような気も
    (まぁ普通はソーセージだけで1200円分も食わないけどもw)


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 16:58
    パセラの方なら、納得して金を出せる。


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 17:02
    半額でも買わん!!


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 17:06
    おっぱいを吸うのか・・・泣けてくる


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 17:08
    ぼっちにはすぐに思いつかないかもしれないが
    救えセットはお二人様用のメニューだろう


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 17:08
    ソーセージが高いからしゃーないみたいなコメントがあるけど、オクトーバーフェス行ってみな?
    1000円ちょいで本場ドイツのソーセージ盛り合わせで食えるから


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 17:10
    ドイツでソーセージ食ったけど、どのメニューも普通に10ユーロ以上してたなあ
    というか、ヨーロッパのレストランがどこも高すぎなんだけどさ
    下戸だから、ビールが安いって言われても、有り難みがなかったし…


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 17:16
    きゃんりにんさんなら 毎日 松坂牛のステーキだって クロマグロの大トロだって食えるでしょ


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 17:16
    ソーセージっていうか燻製系はまぁ…うん
    ロングソーセージとなるとこんなもんじゃない
    ちょっと寂しいし肉まんとの食い合わせもねーよとは思うけど


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 17:19
    >ヨーロッパのレストランがどこも高すぎ
    これなw
    旅行中はあんま気にならんが、後々冷静になると「現地の人って自炊派なの?」って思っちゃうくらい高い
    日本が異常なのか・・・?


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 17:19
    本場のソーセージは確かに高いけど肉まんとの組み合わせが


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 17:20
    >肉まん単品250円ということはソーセージ1500円か・・・
    算数もできんのか


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 17:20
    リムを救えセットって何かと思ったよ
    只の童貞を救えセットじゃねえかw


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 17:28
    52
    たった数週間の為に企画して食材調達して調理方法のルーティン組むんだぞ



  67. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 17:31
    パセラはさすがだな
    飯美味いからカラオケは最近ここしか行かない


  68. 名前:ごりりんまんEX 投稿日:2014年12月04日 17:34
    高いけどこれは欲しいな( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロ
    特にリムを救えセットにおっぱいアイスは是非とも食べたいな( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 17:34
    66
    「ライセンス料が高い」と言っているんだが?


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 17:34
    フランスだとこのぐらい普通なんだけどね



  71. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 17:35
    紅茶はおいしそうね


    ・・・何かドロドロしてるように見える俺の目がおかしいだけだよね


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 17:36
    リムを救えセットとおっぱいアイスは欲しいところだな


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 17:39
    ドロドロってジャムのことか?
    ロシアンティーを模してるんじゃない?


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 17:39
    カップルで注文して彼氏が肉まん担当、彼女がソーセージ担当で食べるリア充向けセットとみた


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 17:41
    71
    ジャムが入ってんだよ


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 17:43
    62
    せやで
    でなきゃぼろくて小さい店で軽く済ませる


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 17:46
    74
    それなら店に行かなくても自前の肉まんとソーセージで済ませられるんじゃあないですかね


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 17:48
    ※64
    それなw


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 17:55
    行ったことないけど欧州旅行は物価高過ぎって良く聞くなぁ
    観光客向けとか円安のせいじゃない?って感じもするけど、
    交通インフラすら高いと聞くしどうなってんだ?


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 17:55
    77
    普段誰かを叩いたりこき下ろして見下ろすのって楽しいだろ?
    非リア充に見せ付けることで人を見下せるから楽しいんだよ


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 17:56
    ぱせらは
    やる気あっていいな
    白箱
    おめえはだめだ


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 17:56
    ソーセージたけぇな!

    でもチャイはおいしそうですね
    チャイ頼みます


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 17:58
    りんごのバター焼き旨そう


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 18:00
    80
    でもお前、童貞の処女厨じゃん


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 18:02
    ちっげーし、ぜんぜんちっげーし


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 18:05
    下の方レベルたけーな
    とてもコラボ系メニューとは思えない
    コラボ系って大体お察しなのに


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 18:09
    長いソーセージって中々無いから
    独自で仕入れてるんじゃね


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 18:11
    トップ絵は、吸血鬼ティグルが処女のリムを襲ってる絵ですね。



  89. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 18:14
    むしろ肉まん250円て安いやん


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 18:17
    ソーセージって意外と高いんだよ
    こんだけ長けりゃ妥当って気もする
    美味しそうか否かは別問題として


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 18:21
    長いソーセージは高そうだね
    大量生産物と違って、一品物は同じ重さでも、高いからねー
    でもソーセージ長いからといって、旨くなる要素はないが、まあ希少価値か


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 18:58
    そのセット以外は値段がまともすぎて逆に違和感を感じる
    こういうアニメ再現のとかってぼったくり価格が普通のような…


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 19:08
    じゃがいも1個で250円が一番ぼったくってると思う


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 19:10
    おっぱいアイスwww


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 19:14
    頑張って擁護してる輩ってなんなんだ?
    関係者か?
    まぁ、店員が声優の卵とかいってるけど、芽が出ず売れずに鬱屈してそうだから
    やらおんもチェックしてそうだけどさwww


  96. 名前:ナナスー 投稿日:2014年12月04日 20:01
    流石ティッタ、安くてうまい
    庶民のこと分かってる


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 20:14
    写真の差じゃねーのw


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 20:15
    おっぱいアイスがド直球すぎて好き


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 20:17
    いやいや、ソーセージってスーパーで買っても一袋400円くらいするぞ
    このサイズなら普通に高いイベントフード価格だろ
    ただ食いきれんと思うけど

    それよりりんごバター焼き食いてえ



  100. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 20:38
    こんな感じの長いソーセージ、ドイツ料理の店で食べたことあるな
    結構いいお値段だった


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 20:40
    ティッタは安いオンナ


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 20:40
    全部タローが悪い


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 20:46
    たけえww


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 21:07
    りんご美味そう


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 21:09
    横浜中華街の定番肉まんがだいたい1個400円くらいなので
    それ相応なら解るんだけど肉まんの方が安いってのは@@;

    下のメニューのポトフとかは普通に美味そうですね


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 21:14
    79
    観光客向けは糞高い




  107. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 21:19
    まじかよ水島最低だな


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 21:55
    リムを救えセットちょいグロはいってるだろ

    閲覧注意くらい促せや、無能管理人


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 22:00
    なんでSHIROBAKOが叩かれてるんだ?


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 22:15
    普通に売れ、そしてやり直し


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 22:27
    ポトフとスープの方は普通に上手そうなのに

    もう一つの方はひどすぎw


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 23:12
    パセラはそこらの居酒屋よりも飯美味いからな


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月05日 04:30
    リムのおっぱい×2+ティグルの極太巨根


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月05日 10:01
    名前がだめだろ、ここは
    「リムのおっぱい、チューチューセット」とかにしないと。





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 2014年秋アニメ >『魔弾の王と戦姫』コラボメニューの「リムを救えセット」が高すぎワロタwww