オタ芸人て興味ないアニメ見たり漫画読んだり、本当は興味ないのに大好きなフリしたりとか結構大変そうだよな

o0550040010316013408_20141204044959f71.jpg







名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

オタ芸人て興味ないアニメ見たり漫画読んだり
本当は興味ないのに大好きなフリしたりとか結構大変そう



1417611591250.jpg



名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

仕事だからね



名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

誰も得しない




名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

1417611711104.jpg



名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

ケンコバの悪口か



名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

天津向のことか



名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

オタ嫌いな視聴者はオタ芸も嫌いで
オタの視聴者はなりすましの半端オタ嫌いで
本当に誰が得するんだ



名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

TV企画ででアニメイト行って
ガチャ回しまくったあげくダンガンロンパのフィギュア買ってたぞ
だがガチ度じゃこっちが上だと思う
鉄ヲタアニヲタフィギュアヲタラブライバーおまけにミルキアンときてる


1417612564160.jpg




名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

市川紗椰語録
・毎期ごとに初回はまずおおかたの作品を観て、徐々に自分の好きな作品を選んでいきます
・ピンクや黒髪の女の子がタイプかもしれません。前期ですけど『さばげぶっ!』の春日野うららとか
・ブルーレイを買うときは心から『二期を作ってほしい!』という情熱が湧き上がってきた時で
今年でいえば『未確認で進行形』などを購入しました
おまけ
・「VVVFって何なんですか?」と尋ねると、すかさず市川が「VVVFっていうのはインバーターの種類なんですけど
電流を変えるとウィーンっていう音がするのが…」と、特徴をスラスラと答えた


1417612859349.jpg



名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

>・毎期ごとに初回はまずおおかたの作品を観て、徐々に自分の好きな作品を選んでいきます

ヲタならこの程度普通にするだろ



名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

>ヲタならこの程度普通にするだろ

この手のアニメの味方する人って結局どれ流行るかわからねぇから
とりあえず唾付けとけってだけでアニメ好きって印象はない




名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

つまりり好きで見てるんじゃなく話題とかネタとかトレンドの一つとして見てるというわけだな
でも惹かれない設定とか世界観でもないのに好きな声優出ているからアニメ見るのもあまり変わらないような



名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

一度でも見たアニメを途中で投げ出す時点でオタクとは呼べない
全部見て情報として完結させてから忘れ去るか酷評しろ



名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

明日のアメトーークはドラクエ芸人



名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

栗山千秋が好きなアニメ

1417614158074.jpg



名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

通の好みそうな作品だけ羅列してると逆に臭く感じる
「攻殻やエヴァやビバップが好きです」なんて奴は逆に信用出来んよ
ろくでもない糞アニメがちらほら入ってるほうが好感持てるな



名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

栗山千明は人間としてちょっとおかしい
好きだけど



名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

つかテレビタレントはマイナスな事を好んでは発信できない(嫌われる)から
特にアニメだのサブカルにすり寄りたい連中は
褒め言葉くらいしか言わせてもらえないってのが端からムリゲすぎる
○○つまらないが○○面白いより価値のない意見ということはないのだ




名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

アニメや漫画見るだけの消費者オタクばっかりなイメージ→オタ芸人
プラモなら塗装して漫画なら同人か渋で絵描いてとかそういうステレオタイプな芸能人って少ないよね



名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

仕事は何でも大変だよ



名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

ヲタアピールしてる女芸能人は玩具やプラモの写真撮るときに必ず自分も映す
要は「こんなくだらんものが好きな自分が好き」なのです



名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

かわいくない芸もないスタイルも声も駄目だからな
後は媚しかないし




名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

オタクなら嫌いな作品やダメな所も指摘できるようじゃないと駄目だな
ファースト主義なら種種死を親の仇の如く罵倒してみてほしいよ



名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

だいたいフランダースの犬とか
あのシーンだけ見て泣ける訳ねえだろ
全て嘘臭いんだよ




名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

オタクってめんどくさい生き物だな



名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

理解して欲しくないけど、とりあえずそっとして欲しい



名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

オタクっつーか単にその作品が好きなだけなんじゃねーのか?



名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

視聴者じゃなくて無知な雛壇芸人の方にレベル合わせにゃならんとなると
バラエティ番組でやれる事も限られるわな



名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

結局有野ぐらいのスタンスが安心する



名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

司会は東野幸治(まどマギのファン)
パネラーは土田 ケンコバ 天津向と濃い面子を揃え
アニメに興味ない芸人を2~3人入れてバランス取る
んでゲストに水樹奈々 金朋 喜久子姉 能登あたりを添える
これならいいアニメ番組できそう




名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

>司会は東野幸治(まどマギのファン)

そういや叛逆の~上映前に前後編の映画をTVでやる際に司会しておったね



名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

ドラゴンボール好きでもタオパイパイ知らない人も居るしな
つうかZばっかの知識しか無い人とか



名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

ロボ芸人でもやってくんないかなあ
最強ロボを巡って芸人共がトークバトルすんの
アニメ特撮洋画なんでもありで






(´・ω・`)一番使用できないのがワンピ好きの芸能人だな・・・キムタクくらいならいいんだけどさ・・・
(´・ω・`)ほんと一時期一気にワンピ好き芸人みたいのが増えて「なにこれぇ・・・」と思ったわ
(´・ω・`)あとまどかでまどか好きの芸人も一気に増えたなぁ・・・それ以降そいつらのアニメの話題聞かないけど


スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 04:56
    土田はあんまりガンダム詳しくないみたいだな。
    これは本人がぶっちゃけてた。仕事のためにいろんなもの詳しいふりするの大事って言ってた記事見た。


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 04:57
    おはよう


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 04:58
    ったくいつ寝てるんだよお前ら


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 04:59
    ガンダムはFFEPのキャラだね


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 04:59
    自虐記事か


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 05:00
    初めて見る芸能人の顔やな


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 05:01
    雨なう

    あっお前らは外に出ないから関係ないかwww


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 05:01
    内に篭るタイプのヲタは外に広めようとするアクティヴヲタが大嫌いなんだよ


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 05:02
    ふーん




    で?


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 05:03
    バイト使うぐらいなら寝ろよやら管


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 05:03
    どうして自分と同じぐらいの好きじゃないと好きってことを認められないのか



  12. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 05:03
    風立ちぬの二郎の声にイチャモンつける芸能人は嫌い


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 05:03
    7
    新聞屋さん乙


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 05:04
    70巻ちかくでてるワンピのマニアになって膨大な知識を頭につめこむくらいなら職にこまることなくなる資格の1つでも取得したほうがいいだろ


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 05:05
    アニオタ(軽傷)

    声豚(重症)

    お前らはもちろん重傷だからな


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 05:07
    無駄にえらそうだなオタクってやつは
    てか何様w


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 05:08
    芸能人がちょっとでもアニメ作品の名前出したら

    大喜びで○○さんが○○のファンだ!!!って喜んで記事にしてるやん

    自慢げに芸能人ファンコピペ貼ってるまどか信者とか

    あのジャニーズ(モブ)がラブライバーwwwとか

    AKB(これも無名のモブ)もスクフェスしてるwwwとか大喜びしてるやん


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 05:08
    興味ないアニメの記事を書くまとめブロガーみたいな?


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 05:08
    しょ、しょこたんは芸人じゃないから。。。(冷や汗)


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 05:12
    オタの排他的な感情はなんなんだろうな
    特にマイナーな作品あげてりゃ、こいつガチだわとか、片腹大激痛ですけど
    質アニメ厨そっくりだわ


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 05:16
    中川翔子は完璧にそれだからな
    ハマってるアピールをしまくるだけしてそのアニメの放送が終わった瞬間ふんともすんとも言わない


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 05:20
    でもお前らちょろいからちょっとマイナーなアニメを好きだとか言ってる人にはころっと騙されるよな


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 05:30
    土田はガンダムAのコラムの仕事で見始めたっぽい
    コラムを初期から見てたけど


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 05:34
    栗山千秋は主題歌を歌ったレベルEを好きなアニメ作品に入れてねえのかよw


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 05:37
    いや、市川紗椰のアニメの見方を批判する奴はどういう見方をしているんだ?
    全部のアニメを最初から最後まで見ているのか?


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 05:41
    アメトークの土田やザキヤマはにわか御用達芸人ってイメージ


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 05:42
    やらかんも興味ないアニメ見たり漫画読んだり
    本当は興味ないのに大好きなフリしたりとか結構大変そう


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 05:48


    これあれから 前のモルドレッドで 新しいのガヴェインだけどあれ wwwご飯じゃんwww
    どういうことだよwww

    とりあえず古いドラゴンボールこれは ハンターハンタ―の世界のメスサイヤ人の夢でグリードアイランドでジンとセックス 行楽編風にね

    新しいドラゴンボール バーダックの夢だな たぶん建物がおかしいのは タイムスリップした後のバーダックの夢だな www ひどいなこれ


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 05:49
    まぁ、ここで他作品を貶めることに躍起になってる○○マス豚なんか見てるとにわかのほうが数億倍マシなんだなって思いますがね^^;


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 05:49
    そもそもオタク趣味って人に言うようなもんじゃないから


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 05:51
    27
    ほんとこれ
    ラブライブも好きでもないのに話題に合わせるために見ててさぞ苦痛だろうな
    スレも自分のこと言われてるようで辛いんじゃないか?


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 05:55
    31
    けいおん好きなんだからラブライブも好きだろ
    ここの管理人は萌豚だぞ


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 05:56
    リアルタイムで全部のガンダム追っかけてる奴なんかガノタでもほぼいないだろ


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 05:58
    ○○芸人=○○ヲタ芸人とするのは間違いで
    ○○芸人=○○も好き、興味ある芸人ぐらいで見てあげるのが良いのではないかと
    スレを見ると俺もヲタクじゃないんだな
    まだまだにわかだったわw


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 05:59
    31
    おまけに魔法少女の青い奴も大好きの生粋のロリコン萌豚だぞ


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 06:02
    32、35
    けいおんまどかラブライブ
    全部大ヒットアニメでしょ?
    やら管は単に売れてる大ヒットアニメが好きなだけだよ
    知らなかったの?


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 06:03
    芸能人もサラリーマン社会だよ
    実力が何なのかは不明だが、とにかくコネがあったり上役に気に入られれば出世する

    こういう芸も何もない連中が、大物政治家の親戚だったりTV局の重役の親戚だったり


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 06:08
    ガヴェィン 愛フィールド アイザック バーダック ラモラック+パーシヴァル
    これはひどい
                      トリスタン+ラモラック=イツァムナー 
    ガヴェインマザコン         ラモラック+パーシヴァル=大和大物主かな
     スターダストメモリーステイメン ジョジョ三部スターダストメモリー
        ドラゴンボールバ-ダック星っ屑サイヤ人qwwwww
       分からんけどスタープラチナかな 大物主かな



  39. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 06:08
    ひねくれていて、ニート、それ以外趣味も友達も付き合いもない奴らが全部観当たり前などそれに対して、しょうもないステータスにやたら自慢上から目線なんつか終わってるよ

    ネットでそんなこと自慢げに言ってるあたりw


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 06:11
    だまれちんこあたま


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 06:11
    オタク芸人ってオタクアミーゴーズやももいはるこのことじゃないんだ。初めて知った。


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 06:12
    37サラリーマン社会ではないだろwww
     賞金稼ぎの組合みたいなもんだろwwwwwwww


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 06:16
    土田は胡散臭い。ガノタ気取ってるくせに種とか推してくるし。


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 06:19
    最近アニメ関連の司会よくやってる松澤さんとかは好きだなぁ
    知ったかしないし自分の意思はしっかり持ってる


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 06:20
    東野は、当初タイバニの特番で、アニメに興味のない芸人として出てたな
    その後、ごぶごぶのMBSスタッフから、まどマギのDVD渡されて一応ハマった
    という”設定”になってたはず
    関西でやってた、まどマギ映画の一挙放送では、後編をCM無しで放送することに
    MBS頭おかしいでしょ?と言ってたのは、素直に笑った


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 06:22
    >一度でも見たアニメを途中で投げ出す時点でオタクとは呼べない
    >全部見て情報として完結させてから忘れ去るか酷評しろ

    じゃー、アニメ関係のスレで「もう○話で切ったわww」って言ってる奴らはオタじゃないって事かw



  47. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 06:23
    新型デコイ 二種類 ちんたたったちんたたたにゃんレーサー コキュートス第二形態
    チンタタッタチンチンニャンレーサー(チン魂ニャンというレアVERもいる)
    レプシロンをゲミンガで増強できる小柄ネコ型デコイ。ウクレレソウルと同じ原理で下っぱらに、ペニスを上下に動かして打ち続けることで、ゲミンガを発生させ体から放出しているレプシロンを振動させて空気の流れを作り、高速移動するデコイ。
    胡麻塩ハゲぽた「こいつが本気出したら」
    と云われると必ず
    「おにぎり山ぁあああああああああ」
    と言ってくれる優しい心の持ち主。
    コキュートス第二形態(三大グールといわれるハメートルの大型デコイの進化系)
    銀魂の...


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 06:27
    >本当に誰が得するんだ
    マンガの実写化、有名人の外画吹き替えと共にそう思うわ。
    あとフランダースの犬をお涙頂戴扱いするのは日本ぐらいで、他国では
    怠け者のネロが自業自得だわ、って扱いらしい。


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 06:29
    名前覚えてないけどこの前の声優三昧に出てたアナウンサーはガチっぽかったな
    あれくらい語れるようになってからオタク○○を名乗れよ


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 06:32
    ちゃんと見てるならアピールすればいいよ、見てないのに適当にまとめブログとか見てオタクアピールしなければね
    艦これ好きはアピールすると右傾化とかで仕事干されるのかねぇ


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 06:33
    声優・川上とも子を呪いの藁人形で呪い殺したのは

    金沢の斎藤桃子

    『ケッシュ技術』を悪用すればいくらでも捏造可能


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 06:34
    おまえの息子 俺のハンマーブロッサムで下っぱらに叩き上げてやろうか


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 06:35
    問題の『ケッシュ技術』を開発したのが北海道函館の月宮彩弓

    偽物あゆみゆい


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 06:35
    こんなのな設定に決まっているだろ
    本当のオタ芸人なんかいるわけないわ
    また電通に騙されている馬鹿がいる



  55. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 06:38
    いや、これが真実だ

    必死に否定するところなんか特にな

    あんたらが嫌いな『聖書』が絡んでいるからな


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 06:39
    どのレベルがオタクとかどうでもいいわ


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 06:39
    おまえらみたいにヒマじゃないんだよ


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 06:40
    ちぇりぽたーだよ


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 06:41
    ぴゃぐんたべちぅったよ


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 06:43
    同族嫌悪ってやつだな


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 06:44
    スルーしまくって無視するように手を回しているのが

    群馬県館林の伊藤圭助
    福岡県博多の大湊衣里子

    両名

    盗聴・盗撮・ハッキングの名手


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 06:44
    51
    お前ってどこかの宗教団体の人間なのか?


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 06:47
    話しをはぐらかしているのが…

    埼玉県羽生の岡戸良太

    全ての元凶だ!

    聖書を『宗教の書物』と言い張る『裏切り者』


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 06:50
    いつも気になってるんだけどこのわけわからん単語羅列してるやつは
    ドラッグでもキメてんの?


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 06:52
    今田東野宮迫みたいにだいたいの漫画雑誌読んでるけどあまり前面に押し出さないくらいのスタンスが好き
    あの辺の世代の根暗だからビジネスじゃなく本当に趣味なんだろうと思える


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 06:53
    矢口は無理だよね。
    全く興味ないのに仕事と割りきってワンピースや任天堂に取り入る。
    しかも最悪のことをしでかしても高給の仕事に復帰する。
    大嫌い通り越して死んでほしいもの


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 06:56
    64
    統合失調症だろ。妄想の症状。
    すごい気のいい統失の人と話したけど、薬飲んでても幻聴は治らないんだって。


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 06:58
    危険ドラッグでハイになってるキチガイがおるなぁw
    ダブルピースでしぇしぇしぇのしぇ〜ってかwww


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 07:01
    ピストン矢口は復帰もうあかんやろな、男女から中古のヤリマンビッチ認定が浸透してるし
    AVデビューか紳助のカキタレに戻るしかないw


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 07:06
    ブタ面バイトの記事ぜんぜん面白くねーんだけど


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 07:09
    一般ゲスト枠に松岡修造と武井壮を呼ぶんだ


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 07:12
    64
    おそらくドラッグをやっていると思われる



  73. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 07:13
    なんで何かを作らないとオタ認定されないのか…


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 07:13
    良いんじゃないか?
    最近のオタだって慣性で観てるだけとか、数多く消費することがステータスみたいに勘違いしてるやつばかりだし・・・

    適当に観て片手間に批判してるような意見が横行する現状をみると本当に好きで観てるやつが一体どれほどいるのか


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 07:15
    俺が今飲んでいる『糖尿病の薬』が…ドラッグだった?


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 07:15
    64
    こいつはいつもこうだから気にしなくていい
    何を言っても同じ事しか言ってこないただの基地外


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 07:18
    やっぱり埼玉県羽生の岡戸良太が偽物虚淵じゃねぇか!

    ふざけるな!

    64は聖書預言者だ!


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 07:22
    AKBまゆゆも当初はオタアピールしてたが、人気が出るにつれ、次第にそういうアピールはしなくなっていった。


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 07:22
    64だ!聖書預言者だ!

    俺の願いは『ケッシュ技術』そのものが欲しい!


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 07:23
    そりゃ好きって言っとけば仕事来るんだから言うだろ


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 07:25
    栗山千明はアニメ刀語はお気に召さなかったのか
    原作はあんなに好きだったのに


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 07:26
    叛逆上映前の特別版でまどかの名シーンは?って聞かれたやつが
    「最初のシーンで遅刻遅刻~って言いながらパン咥えて走るとこ」って言ってたやつに草生えたわ
    それ以降のシーン見てないんだろうなって


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 07:32
    最近のモデルはアピール商法すぎるが
    番組は放送作家がそういう風に作ってるだけ
    マニア向けのアピールすりゃいいもんでもない
    別に公に語らなくてもいいわけで

    やらかんですら
    アイドリング菊地亜美が久保からBlu-ray貰った事すら記事にしないにわかだし


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 07:37
    名前:名無しさん投稿日:2014年12月03日

    >ヲタならこの程度普通にするだろ

    この手のアニメの味方する人って結局どれ流行るかわからねぇから
    とりあえず唾付けとけってだけでアニメ好きって印象はない


    これひねくれ過ぎじゃない?


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 07:42
    しょこたんはガチでオタクなんだろうけど、それを職とした時点で要求されるレベルが廃人レベルになっちゃうんだよな
    すべてのアニメみて、全部覚えていて、公の場でそのことを披露しながら一切の間違いを犯さずに人よりも何倍も広くかつ深く深く.....
    ポケモンを何百時間もプレイしても他に手が回らず叩かれ、ポケモンの名前と裏話だけひたすらに暗記してはい次、としても叩かれる



  86. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 07:48
    アニメの事しか話さない芸人が売れるわけないだろ


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 08:00
    しょこたんは往年の名作ならその辺のオタじゃ相手にならんレベルで詳しいのは周知の事実でしょ にわかとは言わない

    Freeのやつも腐が攻撃してただけ。炎上ネタを面白がって拡散した奴しかりね


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 08:01
    ギザワロス。誰の事だろうなぁ~


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 08:02
    芸人にコンプレックスでも抱いてんの?


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 08:03
    >86
    それな


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 08:04
    しょこたんをマジで信じてるやつがいたのか


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 08:07
    むしろ好きな物が好きなだけなのに
    ネットのゴミどもにニワカとか無知って言われて可哀想
    さもしい自尊心を振りかざすキモオタに愕然とするけど
    あいつらって文句言えて批判出来るから理解度が上だと思ってんのかな


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 08:07
    結局のところ、俺のほうがオタクとして上だからお前らにわか確定なって事を自慢したいだけだろ?




  94. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 08:07
    オタクは「オタク趣味で金を稼ぐ奴」が大嫌いだからな。自分がそれをできないから嫉妬してるだけ。

    素直に「アニメ?全然興味ないしいい歳してそんなの見てるのバカじゃない?」って言ったら叩かれるし芸能人もホント大変だと思うわ


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 08:14
    >攻殻やエヴァやビバップが好きです
    どこが通なんだ?基本だろwビバップと攻殻は菅野で繋がってるしな
    アウトロースター・オーディアン辺りは通だと思う


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 08:21
    まどかが好きなんであって、アニメが好きなわけじゃないから


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 08:24
    引用元のスレのコメントがなんつーか酷いなwwww
    コンプレックスなのか選民思想なのかなんだろうなこれ


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 08:35
    お前らほんと性根から腐りきってるな
    別にリップサービスでも好きと言ってくれるだけいいだろ
    むかしなんてオタク=犯罪者みたいな扱いで
    芸能人がアニメ好きとか公言すること自体ありえなかった
    しかしお前らみたいな反応見てるとオタク=犯罪者が
    正しかったのかもな


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 08:36
    栗山千明はレベルが違うからねw
    最近だと神田沙也加がギルクラ好きとか言ってたっけ


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 08:39
    1話切りや3話切り全否定するやつワロタwwwwww
    ヲタならこの程度普通にするだろって、今アニメどんだけあると思ってんだよwwwww


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 08:45
    大体便乗して飯食おうとしてる無能タレントのが悪いし
    それくらい努力しろよ


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 08:49
    >100
    同感だわ、”原作知らない深夜アニメを、1話からとりあえず見てみる”だけで十分ヲタの部類なのに




  103. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 08:52
    こいつらは何らかの資格でも有してるのかってくらい偉そうだな
    人様のアニメの見方にケチつけるとか何様なのか


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 08:57
    そんなだから擦り寄ってきたとか言われるんだよ


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 09:16
    仕事としてちゃんと取り組んでるなら、そういう芸として見れるからいいんじゃないかな
    逆にホントにオタ系のコンテンツが好きなら、元の好き嫌いあるからメインの芸としては売り出し辛いだろーなーとは思う



  106. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 09:18
    神田は声優養成所通いしてたから芸人枠じゃないよ


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 09:22
    一般人のフリしてるお前らみたいなもんだよ


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 09:27
    割合的に日本人の3人の一人はヲタクなのに
    なりすましみたいな扱いしたがる方が不思議なんだが?
    何好きだって別にどうだっていいだろ


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 09:28
    芸能人にやたら敵対意識持ってるオタクっているよね


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 09:42
    ますだおかだの作品を見てに空目して何を言ってるんだこいつはと思ったらおかしいのは俺のほうだった


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 09:48
    まどマギ好きの芸人結構いるのに
    いまだにアメトークで取り上げられないのが謎すぎる


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 09:49
    99
    タイトルだけでほぼ分かるよな、1本くらい他人にあんまり理解されないけど
    好きな作品ってオタならあるものよな



  113. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 09:51
    何でオタクが怒ってるの?


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 09:59
    >本当は興味ないのに大好きなフリ

    アニプレアニメを記事にするやら管のことじゃないですか
    デレマス推し頑張れ


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 10:02
    こういう芸人のせいでA応Pや松澤千晶もガチオタと認めてもらえないんだな
    こいつらは少なくともここにいる奴らより本数見てるし理解度が深い


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 10:05
    111
    視聴率がアメトークより低い深夜アニメのをやっていつも以上の視聴率を取れると思うか?


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 10:06
    「俺はこんなに好きでも一銭ももらえず、むしろ浪費していくばかりで、女からもモテないのに、なんで同じようなキモいことしてるこいつらは金をもらって、しかも人気もあるんだ?」
    というオタのひがみだろう



  118. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 10:12
    >「攻殻やエヴァやビバップが好きです」なんて奴は逆に信用出来んよ
    エヴァはTVの後半であったベットシーンから引き始め、初期劇場版の2作品で完全に嫌いになりましたね
    戦闘以外見る物が何もなく、今ではそれすら資料としてしか価値を感じません

    ※113
    好きな作品を出鱈目な内容で説明されるとイライラする罠


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 10:16
    タレントがオタクでもなんの不思議もないんだがなんかうそ臭く見えるんだよなw
    人間性の問題かしらないが


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 10:21
    ワンピ好き、ガンダム好き、エヴァ好きはメジャーな名前を挙げてるだけ臭しかしないので信用しない


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 10:22
    116
    平日深夜3時の放送なんてどんなアニメでもああなるよ間抜け


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 10:27
    栗山千明は神話少女でお世話になりました


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 10:27
    111
    すぐやるのはいろいろあるんじゃね
    そのうち普通にやると思う


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 10:33
    あのエヴァだってすぐやったわけじゃない気が


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 10:34
    まあ他の深夜アニメには一生不可能な領域ですな
    まどか☆マギカのファン
    ・今田耕司.       ・おぎやはぎ       ・南海・山里亮太    ・天津向          ・はりけーんず   ・極楽・加藤浩次  ・爆笑・太田光     ・ラサール石井     ・山本美月        ・ドリカム中村正人   ・東野幸治.       ・パフィー大貫亜美   
    ・鈴木おさむ        . ・パンサー菅      ・やさしい雨松崎 ・稲垣早希       ・宮部みゆき .        ・ダイノジ大谷      
    ・本広克行       .・佐藤かよ        ・宮台真司.       ・スチャダラパーBOSE    ・椿姫彩菜         ・喜屋武ちあき    
    ・HKT多田愛佳    ・岡田斗司夫.     ・宮崎哲弥        ・庵野秀明          ・三宅正治        ・上間美緒
    ・武井壮.         ・押井守          ・中川翔子          ・松尾翠         ・秋本帆華    ・西川貴教.      
    ・SKE松井玲奈       ・乃木坂生駒里奈    ・NMB木下百花     ・SKE高柳明音      ・スギちゃん      ・森永卓郎   ・小池一夫          ・ノンスタイル井上   ・SKE古川愛李    ・高橋道雄      ・NMB三田麻央     ・AKB岩佐美咲     ・AKB佐藤亜美菜   ・SKE竹内舞
    ・NMB三田麻央   ・有村昆          ・キンコン西野      ・松澤千昌       ・NEWS加藤シゲアキ   ・関ジャニ丸山隆平   ・檀蜜    ・イモトアヤコ


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 10:35
    声優でも明らかに担当してるアニメやゲームに興味無いだろってやつがいる
    ちょっとつっこんだ質問するとまったく答えられないえんどうあやとかな
    でもやる事やってくれれば別にそれは構わないしその点はタレントも同じ


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 10:43
    芸能人に対するオタク認定のハードルの高さはなんなんだ
    オタクなら普通にしてることしてるなら別にいいだろw


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 10:44
    相変わらず
    キモオタは他人に厳しいくせに
    他人が気になりすぎるなwwww


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 10:49
    別にオタクだって今期全作品チェックしてるわけじゃないし
    大好きな作品でも細かい設定まで全部暗記してるわけじゃないだろ
    何が不満なのかさっぱり分からん


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 10:55
    129
    そこまでの知識があって初めてオタクですぞwww
    って言いたいんだろ
    くだらねw
    誰かと競うため、見えを張るためじゃなくって純粋に好きだからのめり込むのがオタクだろうに


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 11:00
    芸人による最強ロボ討論は昔やり過ぎコージーでやってたな
    ガンダムとかマジンガーだけじゃなく、イデオンとかも紹介してたき


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 11:03
    115
    A応Pってガチオタだったのか。番組内の監督不行届のためだけに見てたけど、いかんせんビジュアルが…


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 11:03
    矢口真里さんも中川翔子さんも栗山千秋さんもみーんなにわかだよ
    テレビ局の台本通りみんなキャラクター作ってるだけ
    部屋のヲタグッズもスタッフが用意したのをセットしただけなのにね


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 11:10
    オタクの心は狭い


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 11:11
    上から目線のコメのがはるかにうぜえええええ
    >この手のアニメの味方(見方)する人って結局どれ流行るかわからねぇから
    とりあえず唾付けとけってだけでアニメ好きって印象はない

    別にどれが流行るとか気にしてねえからw
    単純に自分が面白いって作品探すためにとりあえず1話はほとんどみるんだよ
    最後まで視聴するのは結局数本程度になるし
     


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 11:24
    くっそどうでもいい


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 11:32
    自分だって大概ニワカの癖に偉そうだよなオタって


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 11:47
    普通にアニメ見てるだけでテレビ側がオタク枠に入れるんだよな
    まあ一般人から見るオタクなんてそんなもんなんだろうけど


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 11:55
    JIN、刃、ジンギスカン
    中川翔子にツイッターブロックされたぜアハハハー


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 11:59
    アメトークしか活き活きしない芸人が何をwwwwww




  141. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 12:11
    どいつもこいつもイメージ作りに必死杉
    そしてイメージに潰されて消えろw


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 12:12
    しぇしぇしぇのウンコぶりぶりげらはたひたはむはむむはたはたるるるまはまらたまらゆはらやはやらやらゅうきやはやはやひやはやはしねしねいにににはたはたいっぼけかすちんかまなちは


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 12:12
    (#゚Д゚)y-~~(#゚Д゚)y-~~(#゚Д゚)y-~~(#゚Д゚)y-~~( ゚д゚)(゚д゚ )( ゚д゚)(゚д゚ )( ゚д゚)(゚д゚ )(#゚Д゚)y-~~( ゚д゚)(゚д゚ )(#゚Д゚)y-~~( ゚д゚)(゚д゚ )(#゚Д゚)y-~~( ゚д゚)(゚д゚ )


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 12:13
    やらかんと同じだな
    にわか


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 12:27
    声優も同じだろう。

    自分が声の出演してるってだけで、作品やたら持ち上げて、見るように促しまくるTwitter声優。

    そもそも、世間一般じゃ、アニメみてるだけでオタクなわけなのよ。


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 12:32
    栗山千明は本当にアニメ好きなんだけどな
    ガチオタってほどかと言われると微妙だけど
    なんちゃってオタ芸とは比較にならないインドア趣味特化


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 12:37
    まど豚が純粋でワロタw


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 12:39
    もうこれは仕事だから
    芸能人じゃなくてもこういうことはあるし


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 12:53
    仕事にもなっていない。アニメ作品を見て感想を述べるだけなら誰でもできるよ。夏休みの読書感想文レポートと同じレベルでしょ、こいつら。ネットに転がっている感想テンプレをつぎはぎすれば完成程度の


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 12:54
    BSマンガ夜話で、藤子F不二雄作品回なのに、執拗に藤子不二雄(A)に会った事があると自慢し続け、他の出演者に呆れられる千原兄弟w


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 13:05
    ドラクエ芸人は今日だっけ


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 13:08
    市川紗椰はマジもんだよ。

    自分の部屋でげんしけん(初代)のくじアンのフィギュア全部持ってたの見たのは

    ある意味尊敬した


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 13:20
    天津はエロ詩吟で有名なったけど、10年ぐらい前からオタクネタやってたんだけどな

    ぱにぽに時代からちょくちょく見た。だからオタクブームなんて来る前


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 13:21
    メジャーな作品ばかりだったり、自分が好きな作品が入ってなかったりするだけで
    ニワカ認定するオタクが多いから大変だな


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 13:27
    ガンプラを半田ゴテで傷つけるとか完全にニワカじゃないですか


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 13:28
    栗山千明は自身が大好きだと豪語する渚カヲルについて「どういうところが魅力?」って聞かれた時に
    「・・・・・(何秒か沈黙)えーと、カッコ良いところです」っなった場面を見て
    ああニワカなんだなあ、と思った


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 13:32
    オタクに高尚なもん求めすぎじゃないか
    〇〇好き程度でも別に問題ない


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 13:32
    155
    番組見てないからわからんのだが、ビームサーベルで切られた味を出すためにやったんじゃねえの?


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 13:57
    やら米のほうがマシな意見が多いとか珍しい・・・

    まぁ元スレの発言は排他で自分以外のオタは蔑まずにはいられない奴の発言を
    多めに選んでるからだろうけど


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 13:59
    売れないなら人気作品に擦り寄るしかないじゃない!


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 14:04
    何やっても、文句言ってる感じ、記事にされてるコメントは
    確かにオタだわw


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 14:08
    156
    これは腐女子だわ


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 14:09
    こいつらアニメコンテンツはおれらのもの!とか思ってんじゃねぇか?
    媚びてるやらすり寄ってきたも何も
    楽しむという点においてはアニメは始めから誰のものでもないんやで?


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 14:10
    中川翔子は見てる方が恥ずかしくなる


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 14:30
    そもそも心が広い奴がオタなんてやらんだろw
    我慢出来なくて興味ないとかオタガー!ってコメでわざわざ書いてる奴も含めてw


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 14:44
    ワンピ好きが増えた頃って集英社が金配ってた時だろ?


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 14:45
    東野はヲタ芸人じゃなくて、ガチのヲタだからなw
    先輩の今田もそうだけど。
    昔、2人でラジオやってたとき、わざわざ本職の声優をゲストによんで、大好きな『AKIRA』の朗読会をやったくらいだしw


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 15:17
    髭男爵のルイ53世がるーみっく系の同人誌作ってたのはあまり知られていない


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 16:17
    156
    そこは腐女子の可能性が濃厚…

    キャプテン翼時代にはもうその手のがあったわけだし
    政界芸能界問わずどの世界にもどの世代にももう漫画・アニメオタクは数多く居る気がするね
    露見しないのは世間体のおかげ


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 16:27
    オタクってえらばれしものなのか
    まあ激動の迫害時代を生きてきた人たちはそんな感覚なのかな


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 17:09
    オタクってオタクであることに自信持ってるように見える


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 17:14
    サブカルにも理解ありますって感じで「ワンピース好き」って言ってる奴多かったなぁ
    今じゃほとんどが消えたけどw


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 17:24
    だって仕事だろ
    仕事は大変なもんだろ


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 18:17
    昔行った風俗の姫がアニメ好きって言うから
    「ジブリとか?」って聞いたら
    「バカにしないでって言われた」


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 18:40
    まどか関係は金の力が動いてそう


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 18:43
    >170 >171
    というより
    「自分はオタクじゃない、あいつはオタク。だからあいつより俺・私のほうが上」
    というのを自信・支えにしてる人があまりにも多すぎたし、今でも多すぎる
    相手がアニメ見てるというだけで自分のほうが上で相手を誹謗中傷していいってんだから
    もちろんこのコメント欄にも上から目線でオタクがって叩いてる大勢がそうだね


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 18:45
    125
    まどかについて触れただけでファン扱いとか酷いなw


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 18:48
    オタ芸人って大体有名所が好きそうなんよなあ
    一般人を対象にしててオタを取り込もうってわけでも


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 18:57
    市川紗椰は鉄方面でもタモリを唸らせるほどだしなあ
    タモリ倶楽部の準レギュラーゲットしたし
    松澤ネキはツイッター見るとガチっぷりが良く分かる
    アイカツおばさんだし
    神田は養成所で男はやみんに従事しててアナ姫でブレイクした感が
    一方中川も加藤も喜屋武も男絡みで自滅したなあ
    ヲタはそういうの敏感だろうし
    千明様は永遠不滅


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 19:32
    好きになれそうなのは栗山千明くらいだな


    他の奴らは営業職が強すぎて無理


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 19:38
    ツイッター見てると足立梨花なんて忙しそうなのによくあんなにアニメ見てるなと思うわ


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 19:42
    >>だいたいフランダースの犬とか
    >>あのシーンだけ見て泣ける訳ねえだろ
    >>全て嘘臭いんだよ

    原作読んだ身からすると、フランダースの犬で一番泣けるのはネロが死ぬシーンではなく、
    翌日、抱き合ったまま凍死したネロとパトラッシュの遺体をヒロイン達が発見するシーンなんだよなぁ

    アニメでそのシーンまで描かれてるのかどうかは知らんけど


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 19:44
    1
    ガンダム「全般」に詳しいわけじゃないってだけだろ
    とりあえず08小隊が大好きなのは確定。娘にアイナって名づけるぐらいだからな

    でも、他のガンダムも全部が好きかと言われればそうじゃないってだけの話で、それは大抵のガノタにも言える事だろう

    ガンダムシリーズ全話視聴した上にMSVとかまで把握してる奴なんて、ガノタの中でも極めて稀だと思うぞ


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 19:54
    オタクキャラなら全部に詳しく全部が大好きってのが一般人の印象だからな
    俺もアニメ好きって職場で話したら何故かAKBとかアイドルも好きなもんだと思われてて困惑したわ。
    一般人なら普通に否定できるけど芸能人はそれらしく振舞わなきゃいけないから大変だろう


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 19:58
    グルメリポーターや大食いキャラが嫌いなものでも美味しそうに食べるってのと同じだろ

    それを見て「あいつはこの食材の本当に美味い部分を分かってない!このままでは視聴者に誤解されてしまう!」
    って鼻息荒く批判するのは中々マヌケな姿だと思うよ


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 20:17
    「てーきゅう」を推している芸能人は認める


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 20:52
    基本芸能人のオタクてオタ充の部類に入る人が多いだろうに
    スクールカースト下位や底辺職のオタにこんなこと心配されてちゃ世話ねぇな
    むしろ自身の心配をしろ


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 20:55
    テレビに出るためにオタク趣味をいかす芸人&オタクのフリをする芸人がウザイ
    もちろん実力があってふつうに出ている人がオタク的発言するのは良いのよ
    それでしかテレビに呼ばれないとか注目されない芸能人がウザイわー


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 21:53
    オタクはコミュ障だからな
    彼女持ちとか妻子持ちはオタクの資格は無い
    彼女や妻子を大事にしろっつうの。
    まして芸能人なんんかは装着式ステータススキルくらいの感覚だろ


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 22:11
    酒好き、アニメ好き、美しすぎる栗山千明が最高!


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 22:17
    マルチにストイックに勿論オタク趣味もありますよ。ワンピースとか涼宮ハルヒとか。どうだ高スペックだろう


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 22:25
    面白いオモチャになってくれるから良いじゃないか、なっ


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月04日 23:53
    使用?


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月05日 00:48
    芸能人が声優やると上手くても叩くやつってここにいる連中なんだろうな


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月05日 05:07
    アニメ好きの定義がコメ欄でさえバラバラでわろた


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月05日 07:09
    日本ってのはとことん建前社会だから
    誰の言うこともやることも信じられやしない
    芸能人も一般社会人も
    ここに書き込んでいる人間だって
    もしかしたら誰かに頼まれて意見書いて世論作ってるだけかもしれないし
    信じられるのは自分だけ、正しいのは自分だけ
    いやひょっとしたら今自分が好きなものも本当に心から好きなものか分かりやしない


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月05日 08:40
    とっぽど間違った知識をひけらからない限り別にいいわ


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月05日 09:12
    ~のファンの芸能人一覧とか貼りまくってる所なw

    芸能人使ってのアピールが凄まじかったワンピでもそこまでしてないのにw


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月06日 11:08
    オタクの考えるオタク像がキモすぎw
    > 一度でも見たアニメを途中で投げ出す時点でオタクとは呼べない
    これとかアホだろw





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 漫画 >オタ芸人て興味ないアニメ見たり漫画読んだり、本当は興味ないのに大好きなフリしたりとか結構大変そうだよな