高橋洋子さんが8年ぶりTVシリーズ主題歌!最新曲が「クロスアンジュ」後期OPテーマを担当

『新世紀エヴァンゲリオン』の主題歌「残酷な天使のテーゼ」でお馴染みの高橋洋子さんが、
およそ8年ぶりにテレビシリーズの主題歌を担当する。2015年1月21リリースの最新曲
「真実の黙示録」が、現在TOKYO MX他にて放送中のテレビアニメ『クロスアンジュ 天使と竜の
輪舞(ロンド)』の後期オープニングテーマに決定した。
高橋洋子さんは、1991年「P.S. I miss you」で、ソロ歌手としてメジャーデビューを果たした。
『新世紀エヴァンゲリオン』の主題歌「残酷な天使のテーゼ」や「魂のルフラン」を歌う女性シンガーとして、
国内のみならず世界中で名を知られている。広い声域を生かした力強く伸びやかな歌声に定評がある。
前作「暫し祈りて」より1年10ヶ月ぶりの楽曲となる「真実の黙示録」は、『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』の
後期オープニングテーマを飾る。高橋さんがテレビシリーズの主題歌を担当するのは、2006年の
『パンプキン・シザーズ』の「蒼き炎」より8年ぶりだ。
本曲は高橋さん自ら作詞を手がけ、作曲は「残酷な天使のテーゼ」や「魂のルフラン」など数々の名曲を
生み出してきた大森俊之さんが務める。高橋洋子×大森俊之の黄金コンビが、『クロスアンジュ』の
壮大な世界観をどのように彩るか期待が高まる。
またカップリング楽曲も見逃せない。サウンドプロデュースとして、ユニコーン、プリンセス プリンセス、
スピッツ、コブクロなど、数々の有名アーティストの音楽プロデューサーを務めてきた笹路正徳さんを迎える。
さらに作詞・作曲は高橋洋子さんが手がける。
シングル盤のリリースは2015年1月21日。価格は1200円である。ジャケットは『クロスアンジュ』の描き下ろしイラストだ。
StarChild 「高橋洋子」アーティストページ
http://www.starchild.co.jp/artist/takahashi/
名前:名無しさん投稿日:2014年12月01日
高橋洋子まで引っ張ってきたか
キングの全戦力マジでつぎ込んだな
名前:名無しさん投稿日:2014年12月01日
クロアンって2クールだったのか...
名前:名無しさん投稿日:2014年12月01日
まだ堀江のキャラも出てないんだよな2クールだからできる
しっかりと構成されてるみたいね
名前:名無しさん投稿日:2014年12月01日
アンジュリーゼ様のご活躍が毎週楽しみです
名前:名無しさん投稿日:2014年12月01日
クロアンって間違いなく賭けてるよな
名前:名無しさん投稿日:2014年12月01日
おいおい来週のライブまでに予習間に合わないよ
名前:名無しさん投稿日:2014年12月01日
エヴァの主題歌をカラオケで歌っても、この人にはお金が入らないらしい
名前:名無しさん投稿日:2014年12月01日
クソポテチじゃ無いのか
名前:名無しさん投稿日:2014年12月01日
最初はいつまで痛姫なのかと思ってイライラしてたけど
いつの間にか毎週楽しみにしている自分が居た
名前:名無しさん投稿日:2014年12月01日
作曲できるのか
名前:名無しさん投稿日:2014年12月01日
別に悪いことだとは思わんが、女性声優のオバサン率がやたらと高いアニメ。
名前:名無しさん投稿日:2014年12月01日
ヴァルヴレイヴでハードルを下げたので
面白く感じるトリック
(´・ω・`)後期も奈々様だと思ったわ・・・・てか後期OPの映像もやっぱり種になるのか楽しみだわ
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
そりゃあ歌唱印税はカラオケ関係ないですし
面白いとは思わないけど一応見てる
禁書1期のOPと見まごうようなタイトルだな
1話は糞アニメっぽかったが案外
ストーリー構成ちゃんと考えて作られてる面白いアニメだと思う
高橋洋子まで投入するんだからもう少し作画がんばってよ
さっきナタリーが発表してた
シンフォギアじゃね?
同じサンライズのGレコ、ビルドファイターズトライに作画取られちゃってるから諦めろ。
個人的に一番面白いのは作画が一番酷いクロスアンジュだが。
シングル表題曲は1月から放送開始のアニメ「DOG DAYS''」のオープニングテーマ。
カップリング曲のタイトルは「終末のラブソング」。水樹が主演を務めるアニメ「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞」の後期エンディングテーマに採用される。
チンポギア?
2ちゃんの実況スレとかだとFateより盛り上がってるけどなw
毎週大盛り上がりでおもろいw
コードギアス1期並に面白くて毎週ワクテカできる。
福田モノ的にはラスボスだよね
しざーっす!!!
これは結構楽しみ。
というか今期のサンライズどれも攻めて好きだぞ。
最初からウンコなのはAGEだけだった
実況スレなんかで盛り上がったところで何にもならないけどな
見てると割とおもろい
絵としての面白さがあまりないので、売上は期待出来ない
2クールで3月までやるのに、1月発売の4話が入った第2巻を修正する暇があるんだろうか……
もちろんエヴァで有名だけど俺的にはシャナのイメージが強い。
種デスは中盤からめちゃくちゃ面白かっただろ
00はつまらんかったが
Gレコなんぞに作画投入してないでこっちに集中しろよ
来月からアルドノアが戻ってくるけどな
後は作画が良ければ文句なしだったのに
はじめは大嫌いだったけどいつのまにか毎週楽しみに(笑)
田村ゆかりさんのキャラには幸せになってほしい・・・って思い入れが出来るほどに楽しめてる
最近のサンライズオリジナルの中では出色じゃないかな
今知った
それはバンダイとサンライズのガンダムで結ばれた蜜月関係をなんとかしないと無理な話
つーか、福田もそれで出世したんだから文句もいえんでしょ
種デスは中盤「までは」まあまあ面白かった
そして4クール目はゴミだった
でもツインレッドかわいいよね!ですべて許せてしまう不思議な作品
関さんはサイバーの頃から福田アニメのラスボスだからな
ライバルキャラなのに最後は主人公倒すしw
アンジュ含めたキャラのドラマが面白いんだよ
作画修正してるだろうから面白いなら円盤買ってやれよ
***,152位/***,151位 ★ (**3,356 pt) [*,*20予約] 2014/12/24 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第1巻 [Blu-ray]
最終予測累積ポイント Blu-ray:4612pt(残り日数22)
犬日々>>>>>黒餡
でもOPの絵を曲と合わせるの大変そう
水樹周辺のやる気の無さを現す
鬼畜メガネ臭が漂うのはわかるが、それ以上のものが見たい
高橋洋子まで犠牲にする気か…
パンプキンシザーズ懐かしいな。
悪趣味路線はアカメにゆゆゆで間に合ってるし
まあ運が悪かったということで
絶対にコケないように徹底的に配慮されてるなぁと感じる
でも種リマスター売れなかったから心配
というか関俊彦は福田アニメでいっつもラスボスしてねw
玉置とかもう死神同然だからな・・・とりあえずアルジェヴォルンにあやまれ。。
同じこと思った
流石に宇多田の方が良いでしょw
こういうアニメほんと駆除してほしい
これじゃない感がどうしても拭えないよ
劇Zのガクトと同じ
あれも森口に歌わせた方がマシだった
ヴヴヴはの再来はGレコだろw
久々にユーザー主導で盛り上がってる(ような気にさせてくれる)アニメ
タイトルバックにライフル構えて見栄きり
隊員紹介(後ろでパラメイルがアクション)
これを入れてくれw
どちらが『正しい』か?
おっさん乙だなw
種氏は中盤 まで 面白かったが正解な
あとまったく関係ない00のネガキャンなんかする必要あるの?
正解も何も感想なんて十人十色じゃね?
アニメオタクって結構視野狭いね
そりゃ俺もおっさんになるわけだ
他のロボアニメがその種死のバンク以下の戦闘演出しかできてないからな
揃ってるのに他から持ってくるのかよ
特殊って言うか他のガンダムはそのバンクの嵐アニメ未満しか
ガンダムが売れてないんだけどな。数字の上ではバンクを受け付けない
ほうが特殊性癖なんだろう、AGEみたいな
って言うけどさ
DOGDAYS一期 最終3543pt
DOGDAYS二期 最終3915pt
シンフォギア一期 最終2085pt
シンフォギアG 最終5980pt
クロスアンジュ 現在3356pt最終予測4608pt
キング声優枠の中じゃシンフォギア二期に次いで二番目、一期の中じゃ一番高い感じなのですがこれは
新約Zは、2部までバッチリだと思うがな。
3部作のラストが「Dybbuk」(デスボイスラップ)で台無しだったな。
あれはガクトは反対した(バラードである「Love Letter」を推した)のに、ハゲが強行したっていうw
新劇エヴァは、破で新曲を書き下ろせなかった以外は、宇多田で何の不満も無いわ。
あれ、シンフォギア二期は一巻12000くらい売れて犬日々二期は9000くらい売れたよな。って事は…
気持ち悪いからアンカすんなよ変態w
メカとか竜出なきゃ下世話具合は昼ドラにぴったり
ガンダムAGEの信者さんにとっては現実世界全てのものが気持ち悪く映るでしょうなw
106と109を見る限り爆死すんのは無理じゃね?
沢山居ても、ゆかりん、ほっちゃん、ゆいかおり、とかとは
曲の作風が合わないだろう
ここに着地するとは思わなかった
毎週楽しみにしてます
バンクも日野も一緒の変態なんだから仲良くしとけよ
?バンクの方はウケてんじゃねえの?
日野のAGEはコケたけど
OP・EDにミーティア風の戦艦が出てきたり、
ハロ風のマスコット出てきたり、痔悪化出てきたり、
サンライズ立ちしてみたり、
満載なんだよね?きっと
いや面白いからいいんだけど
内容に口は出すけど作画まではどうにもならないんでしょ
肝心のロボはCGだから作画関係ないしな
まぁ「あのエヴァの」って事で、ネームバリューはあるわな
ヴヴヴくらいなら2クールしっかりやれて
赤も出ずトントンくらいだからまあ良しなんじゃね?
CD売れなかったのは誤算だったろうけどw
すべてが一長一短というか、いや短ばっか目立つ面子だったな。
全盛期は過ぎてるだろうけど、楽しみ
アニメがそれほど話題にならなくてもかなり売れるだろうな
暴れてるのはどっちだか
ライバルですらないからな、どこを取っても
さすが福田くん
普通人気作で主題歌に大物起用するならもっと盛り上がっていいはず
それ水樹の力やん
アニメは円盤の売上が全てだろ
ほちゃ氏の出演要請無いのは犬の日々の3期があるからか
9話でどこかで見た展開すぎて微妙だった
円盤は売れないだろうな
見るけど俺も買わないわ
※144
※149
その円盤が売れるって既に確定してるんだけど
売れるって確定しているってソースは?
Twitterランキングでもフォロワー数が今期アニメの中でも下から数番目とかだったしな
普通に売れないだろ
まぁイマイチやね
アマゾンかなんかじゃないですかねぇ。イマイチ伸び悩んでるようにみえますが。
まあ当てにはならんでしょう。個人的には万行ったらビックリです。
あと萌えられるキャラがいないから売れないだろ
強すぎる女ばかりでキャラデザが古いとか購入までには至らんかな
男女みたいな性格の女が多すぎ
編曲やっただけで生み出したことになるのか・・・?
歌うまいの?
今後の好評次第で~2万もあり得るで
ヴァルヴレイヴは3話で切ったけどクロスアンジュは未だに見てるし
ヴヴヴは1話視聴中に明らかに糞アニメって解ったし案の定糞アニメ(爆笑)だったけど
アンジュは今のところ全話面白く観れてる、次を予想する楽しみもちゃんとあるし。ヴヴヴはあまりに展開が右下だったから予想するだけ無駄だったしなぁwww
上手に育ててヒット作にして欲しいよホント