ノイタミナ新作アニメ『パンチライン』4月放送決定! 制作:MAPPA、音楽:小室哲哉

http://www.punchline.jp/
■スタッフ
監督:上村泰 「ダンタリアンの書架」監督、「天元突破グレンラガン」CG制作、制作進行
キャラデザ:岩崎将太 「キルラキル」作画監督原画
脚本:打越鋼太郎 「Ever17 -the out of infinity-」脚本
制作:MAPPA
(´・ω・`)設定が馬鹿馬鹿しいけど面白そうね!実況アニメになりそうだけど
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
菅野ようことか澤野辺りにしてくれよ
経歴から完全にそっちの人だけど
Cみたいなのあくしろよ
小室哲哉とか前科者じゃん。
あとはキャスティング次第
他の有象無象の量産アニメと質で勝負できる程の特徴がよくわからない
これがゆとりか…
これと言って突出した物を感じない
釣りかな?
MAPPAだからクオリティ面は安心できるから後は脚本だよな
頼むぜ
全部ヒットどころか爆死ばっかだろ
やっぱアニメは儲らんか
チチぶらぶらってww
まあ爆死作品量産するだけだったからな
ならもう傑作決定じゃん…
これ完全にアカン奴や・・・
主人公っぽいのキモイ
駄作の方が圧倒的に多いんだが・・・
TBSをディスってるのかw
いいぞもっとやれ!
でもちょっとキルラキル引きずっているのが残念だな
ま、関西は毎日放送枠があるし、いいかな・・・
まいっちんぐマチコ先生のパクリだろそれ
円盤の売り上げを気にしてるのか知らんけど最初の一般人向けに戻れよ
上に思いっきりそっち路線のもんが発表されとる
ある意味すごいな
そして凄まじい低予算臭
アトモスでキャラデ経験ないのはあとは半田くんだけか
だが残念ノイタミナだ
みんなラノベかアニメ脚本に逃げてきてるな。
アニメの音楽担当は平成009以来だけど、あれ共作だったからなあ。
1クール程度なら何とかなるかもしれんが、引き出しがそんなにないんだよな、小室って
86年に担当したバンパイアハンターD並の力作をお願いしたいが、厳しいか・・・
小室でアニメの音楽だと平成版009を真っ先に思い浮かべた
港浦が担当やってる時とかに読み切りで描きそうw
ポール・マッカートニー「せやな」
駄目ナ枠は、絵だけオサレを気取ってストーリーがクソだからなぁ。
また同じことやりそ。
MAPPAなら作画は良さそうだけどもっと硬派な作品の方が合ってると思う
ビルボードのランキングなんか
前科者と犯罪者ばっかりだからポールの事は許してほしい
簡単に復帰しても、それが知れ渡ってるから業界人は
誰も批判・非難してないだろ。
「領収書お願いします」「宛名は?」「MAPPAで!」「真っ裸!?」
ラインはガルパンで
しかし会話は面白くない、キャラクター描写に難アリ
アニメにはまったく不向きだと思う
小室哲哉は、どうかなー。この間のコラボ曲は悲惨だった
主人公の設定それでええんか
もちろん「とべとべおねいさん」でも可。
あの薬キメたような電波キャラ&迷台詞がアニメになるのだろうか
なので京アニ追放されますたw
これは期待1
こういう系統の寒いネーミングを西尾のそれと一緒にしないでくれ
西尾信者ってわけでもないし西尾のネーミングセンスがずば抜けていいとも思ってないけどさすがにこれと一緒にされるのは嫌だわ
以前の方がよかった
明らかに作風が「toLoveる~とらぶる~」作っていた頃のTBS寄りの作風だし…
仕事受けてねーな、これ。
ていうかバクマンの作中漫画でこんな感じの漫画なかったっけ?
冤罪じゃねえだろw
あの詐欺事件は法廷でも罪認めた。さらっとデマ流すな。
【正解】
パンチラ + イン
ついでに褐色もいらねー
打越はギミックも微妙
Ever17の四次元人オチは最悪だったな
良くも悪くも竜騎士と同タイプでハッタリだけは上手いライターって感じ
しかも前科者だし
仕事は選べん
この国の司法の腐敗を認識できてないって「アホ宣言」に等しいぞ。
時代を席巻しただけに落ちぶれるのも早かった
都合の悪い情報は除外するクズか?
もう期待できないな
はいはい、可哀想でちゅね~w個室もオメーもwwwこの国の()司法の腐敗()
にしても、あの偏食鼠男も落ちたもんですなー。支障とかだったらもっと笑えたが
よほど現実がすさんでる人間じゃないとそういう方向にはいかない
と思うがね