PSVita『艦これ 改』のUIや新システムが明らかに!ベースはあくまでもブラウザ版とのこと!

532834.jpg








532833.jpg

PS Vita『艦これ 改』のUIや新システムが明らかに!

角川ゲームスは、フロムソフトウェアとの合同発表会で、PS Vitaソフト『艦これ 改』のゲーム概要を初公開しました。


まず最初に本作のPVが公開。映像では、新たなUIや戦略画面が披露された他
正式名称が『艦これ 改』に決定したことが発表されました。

気になるゲーム内容ですが

「いつでも。いつまでも。提督の手に「艦これ」、そして「艦娘」を。」をコンセプトにしており、ベースはあくまでもブラウザ版。そのため、まったく別のゲームに変貌することはないと説明しました。その上での独自要素としては、UIが一新され他、「海域マップ」といった新システムが追加されます。

『艦これ 改』は2015年春発売予定です。

532828.jpg
532829.jpg
532830.jpg
532832.jpg
532835.jpg

http://www.inside-games.jp/article/2014/11/25/82855.html





>ベースはあくまでもブラウザ版。


                / ̄ ̄\   ………
            ノ  ヽ、_  \
          (●)(● )   |                 ____
          (__人__)      |             /       \
          ヽ`⌒ ´     |                /   ─   ─\
          {         |            /    (● ) (● )\
          ヽ        ノ           |        (__人__)  |
_______    ,>ー―  `ヽ            \      ` ⌒´  /
          | |   /            ヽ           >     ー‐  <
          | | /              \___ .__./       / ̄彡ミヽ、
          | |               、  ヽ  | | | |. /    ヽ /   / ヽ  ヽ
          | |               ヽ  ヽ l | | | | 、   Y  /   |  |
_____|_|            nnnー ⌒ | | | | | |  ヽ     ノ     ヽ ノ
__|_|_  二二l二二l ̄ ̄ ̄(二¨),__/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





                / ̄ ̄\ じゃーブラゲでいいじゃん・・・・
            ノ  ヽ、_  \
          ( ●)( ●)  |                 ____ 
          (__人__)  U  |             /       \ だな・・・・外いってまでゲームはしないしなぁ  
          ヽ`⌒ ´     |                /   ─   ─\  ただ新システムが気になる所くらいか
          {         |            /    ( ●) ( ●)\ 
          ヽ        ノ           |    U  (__人__)  |
_______    ,>ー―  `ヽ            \      ` ⌒´  /
          | |   /            ヽ           >     ー‐  <
          | | /              \___ .__./       / ̄彡ミヽ、
          | |               、  ヽ  | | | |. /    ヽ /   / ヽ  ヽ
          | |               ヽ  ヽ l | | | | 、   Y  /   |  |
_____|_|            nnnー ⌒ | | | | | |  ヽ     ノ     ヽ ノ
__|_|_  二二l二二l ̄ ̄ ̄(二¨),__/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:22
    これはひどい


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:23
    1げと


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:23
    本家が無料で出来るのにこんなの買う馬鹿いるのか?


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:23
    任天堂ハードで出してくれえええええええええええええええええええええ


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:24
    こんなのあったな


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:24
    要するにクソゲー


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:24
    UIださくねーか


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:25
    ゴミゲーきたーww


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:25
    VITAってニッチなオタゲーしか出ないな


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:26
    4
    VITATV買えばいいんじゃないのか
    あれなら安いしテレビでやれるし


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:26
    むしろブラゲとかやるのめんどくせぇじゃん




  12. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:26
    スマホ上で出来るアプリでも作って金取った方が有意義だったんじゃないか?


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:26
    UIちょこっと弄っただけで何も変わっていないような・・・
    これならもっと早く作れたんじゃないの?


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:26
    信者力が試されますな


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:26
    いや外でやれるんならやるけど?
    問題は同じこともう一度しなきゃいけないところでは



  16. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:26
    500円ぐらいかな


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:26
    やら管ももうちょっとキターみたいな感じで盛り上げろよw


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:27
    しょべえ


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:27
    1年以上音沙汰なしでやっと出てきたものがこんなゴミとは


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:27
    データコンバートさせろ


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:27
    こんなのスマホでいいだろマジで
    あほすぎる


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:27
    フロムソフトウェアと合同で開発していたのか
    知らなかったな


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:27
    艦これとか一瞬でやめたんやけどPsvita版もなんも変わらなそうやな


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:27
    もしかしてPSO2みたいな基本無料形式なるのか?


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:27
    ここまで延々引き伸ばした意味がわからん出来だ…


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:28
    基本無料ならいいけどパッケ売るなら補給や入渠とか面倒だしいらんだろ


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:28
    世界樹5も決定してないので3DS認定だし
    やら官は任豚寄りだからソニー系は基本ネガキャンするよな



  28. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:28
    オフラインではないのかこれ


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:29
    売れない(確信)


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:29
    遅かったじゃないか・・・


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:29
    ブラウザ版より安っぽくなってんだけど


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:29
    時期ずらした必要ないだろこれ
    ただのゴミやな


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:29
    まあDMMに会員登録出来ない年齢の人も遊べるって事で


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:29
    22
    フロムと合同で発表会を行ったってだけで
    別にフロムと作ったと言っているわけではないだろう
    同じ会場でフロム側は別のタイトルの発表があったってだけの話


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:30
    パチモン感


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:30
    17
    ステマ代もらってないからな・・・
    ネガキャンするってよwwwwwwwwwww


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:30
    スパロボみたいな感じがよかったんだがな・・・
    ブラウザのデータ引き継げる訳でもないし
    ビータ使ってまで、艦これやる意味ないだろ・・・


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:30
    まあ、千円くらい?


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:31
    楽しみにしてたけどコレはなぁ・・・。また最初からやる事になるのは楽しくないぞ。


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:31
    これならブラゲでやればいいじゃん・・って言われたらグゥの音も出ない
    ていうかさー なんで立ち絵使い回しばっかりなんだよ 儲かってんだから
    絵師にどんどん発注だして新規絵作ってもらえよ


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:32
    ブラウザゲーに抵抗あったりする俺みたいのには…でもネイティブアプリで頼むよ


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:32
    糞ロード地獄とかありそう


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:32
    アーマード艦これにしてくれ


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:32
    ブラウザ版のデータコンバートできるなら買うけど、新規で一から始める気力は無いわ…


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:32
    やら糞「だな・・・・外いってまでゲームはしないしなぁ(キリッ」
    お前外出ねぇだろwwwwwww  


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:33
    まさかこれで金取らないよな?

    えっフルプライスなの!?


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:33
    40
    儲かっているのはDMMだけで角川は殆ど儲けがない
    ってのは角川の会長が言ってたし
    それでこんなケチ臭いモノになったんだろう


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:34
    ズコーッ
    しかも何だこのUIテーマ…


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:34
    「いつまでも」意味深……


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:35
    戦闘のスクショ見せないってことは・・・


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:35
    え、金とんのか?
    ゲーム内容はファミコン並だぞ?


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:35
     買うけど・・。流石に全く一緒ってのもねえ・・。


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:35
    いやPC付けるのだるいし


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:35
    この情報まんまだとさすがに同人屋の方がまだ遊べるゲーム作れそうと言いたくなる…


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:35
    電車でどや顔艦コレが捗るな


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:36
    か・ん・こ・け!


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:36


    こんなんで何で延期したんだ?

    マジで超低予算なんじゃ


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:37
    10万本くらいは売れるよね、さすがに


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:37
    もっと変わるのかと思ったし、使い回しは流石にないだろうと思ったけどこれは駄目だよ!


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:38
    UIがブラゲ以下とは…
    和ゲーの衰退をひしひしと感じざる得ない


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:38
    ターン終了ってある
    自動戦闘じゃないのか?


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:38
    ゴミに値段つけて売るなよ
    ハーフミリオンいかなかったら土下座な


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:39
    ベースがあれってゴミじゃないか


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:39
    アニメ特別編集版とか付いた限定版が出そう


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:40
    ただでさえゲー無なのに何でパッケージで売る必要が…
    ああ、信者向け搾取用アイテムか


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:41
    62
    VITAでハーフミリオン行った作品一本もねえだろw


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:41
    一からやり直すとか面倒くさいわ
    これならブラゲでいいよ


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:41
    ブラウザ版とVita版でデータ共有できるかだな


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:42
    絵くらいアニメ絵に差し替えるなりしろよ
    なんも変わらんだろこれじゃ


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:43
    Vitaでやる意味はあるのか……


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:44
    MMD杯のEXVSみたいなのは出来ないのかよ、折角フロムと一緒に作ってるのに


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:44
    これはいらねえな


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:45
    いつまで経っても着任できないから諦めてた層なんかにはいんじゃね
    アプデで艦娘追加はしてくれるのかな?


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:45
    約束された神ゲー


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:45
    スマホの100円アプリだろこれ?


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:45
    猫見なくてすむなら買う


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:45
    また最初からやる感じか


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:47
    また1から揃える必要があるのかな?



  79. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:47
    全くの別ジャンルならまだしも
    ほぼ同じゲームをまた最初からやり直すとか苦痛すぎるわ


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:47
    もう一度レベル1からのプレイをやれって言われてもねぇ・・・


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:48
    待ち時間をどうにかしてくれるんなら買うかな


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:48
    新システム次第だなぁ・・・
    タップで狙う敵艦を指示できたりとかしねえかな


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:48
    引継ぎできるんならまだしもなぁ


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:49
    もう売り逃げ出来るほどの人気もないしどうすんだこれ


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:49
    最初からやる気にならんw


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:50
    えっこれで6000円も取んの?w
    買うやつって真性のバカじゃんw


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:51
    ブラウザ版を永久保存できる


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:52
    こんなのいいから提督の決断だせよ


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:53
    建造とか入渠が同じ時間制だったら笑える


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:53
    86
    6000円だったら結構買うヤツ居そうだわw

    てか6000円で済む訳ないだろーがバカめ!


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:53
    アニメとこれで凄い寿命が縮むんじゃないか?


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:54

    やらかんよ
    これsurface proってタブレットでやればお外でもできるで




  93. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:55
    ブラウザ版と同期できるなら買うかもな


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:56
    追加のキャラはDLCなんだろうなw


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:56
    こんな内容なのに発売遅らせてアニメに便乗できないのはかなりまずい


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:56
    サーバーメンテや猫、資源の枯渇とは無縁ならやりたいな


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:57
    あっ…(察し)
    これは売れませんわ

    ブラウザゲーとしての艦これはいずれは必ずサービス終了するから
    永久保存版として、ってことなのかもしれんが
    期間限定イベントや新艦娘追加やソーシャル要素なくなった艦これって
    ただのクソゲだし


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:57
    96
    ただしロード地獄


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:59
    データコンバートできるなら買うけど多分出来そうにないよなぁ・・・
    せめて戦闘シーンにアニメーションでもついたらいいけど


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 15:59
    金に目がくらんでブラウザ版ではなかったガシャを実装してきそうww


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 16:00
    有料ででもブラウザの方のデータとリンクしてくれるならVITA共々買う


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 16:01
    タダでできるからやってるんじゃないの?
    金かけて同じようなゲームを買うのか


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 16:01
    運ゲーはやめてくれ


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 16:01
    ブラウザ版とデータ同期は可能なの?
    やるやらないは別として


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 16:01
    普通に3Dで水上スキーしながら敵に砲弾を浴びせるゲームじゃないのかよ
    ブラウザゲーとまったく違う内容を期待してたのにこれかよwwwww


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 16:03
    太平洋マップがある戦略ゲームになるんじゃないのかよ・・・


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 16:03
    艦娘と恋愛できるギャルゲー要素でも入れろよ


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 16:04
    引き継ぎできるなら・・・


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 16:05
    そこは新しく作り直せよ


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 16:05
    セーブやロードできるようになったりすんのかな
    轟沈したらロードww


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 16:06
    コレだけ待たせてそれ?ww


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 16:07
    ぶっちゃけデータの同期が出来たり引き継ぎができないようなら買う価値無いな
    同じならブラゲ―版で十分


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 16:07
    新要素てんこ盛りのゲーム作ってくるかと思ってた


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 16:07
    同期、引き継ぎの可否は気になるところ

    同期不可としても
    PSN⇔DMMでアカウント連動させて艦娘を相互移動できるとありがたい
    当然RMT対策はしっかりやるとして


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 16:10
    引継ぎできたらできたでネットに常時接続してなきゃ駄目になるからなー


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 16:10
    新艦娘がDLCになって実装される度に一体500円とかで搾取していくんです?


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 16:11
    ブラウザゲーは無料だから流行ったんだ
    それを家庭用ゲーム機にもってきたら駄目だ


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 16:11
    なんで金出してまでまったく同じお祈り運ゲーやらなきゃなんねーんだよ


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 16:11
    田中が昔猫入れたいって言ってたからvita版でも猫るんだろうなきっと


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 16:12
    時間かけた挙句何も思いつけませんでした感


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 16:12
    結局どこまでいっても運ゲーだからすぐ飽きた。
    友達がいくらやっても建造できなかった大鳳を司令レベル20の俺が一発で
    引き当てて悔しがらせたのだけが良い思いで。


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 16:12
    戦略シミュにしてくれよ頼むから


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 16:13
    戦場のヴァルキュリアみたいなシステムで別のゲーム作った方が良いんじゃないか?



  124. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 16:13
    なんかもう普通に資源とか入渠とか工廠が入っとるやんけ
    一日一回の任務とかまで再現するのかね


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 16:14
    キャラだけ生かした別ゲーにしろよw
    多くのユーザーはそれを期待してるぞ


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 16:16
    >じゃーブラゲでいいじゃん・・・・
    でも何だかんだで売れてしまいそう…パズドラの例もあるしな。


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 16:16
    ブラウザ版と連動させて
    艦娘連れ出してACTとかSLGとかADVとかRPGとかやりたい


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 16:19
    …つまり戦闘中や前に敵艦船への攻撃順設定とかは噛ませないのか、普通のSLGの方が楽しめそうだな


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 16:21
    思考停止でカチカチするだけのゲームをそのまま移植するなよ


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 16:21
    まんま持ち出せる艦これ(データ連動)だと個人的には欲しい
    そういう需要は確実にあるとは言える


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 16:22
    アニメ公開後新規ファン獲得した当たりで販売って営業計画かね。
    アニメコケたら大損しそう。


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 16:23
    延期してんのにほぼ同じとか何やってんの?


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 16:26
    じゃーブラゲでいいじゃん・・・・←ほんとこれ
    ガンダムみたいに三人称で打ち合うゲーム想像してた


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 16:31
    データ同期じゃないとまたあの大型地獄やらレア堀りやらをしないといけないわけで


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 16:33
    50万売れるとか言ってたアナリスト
    今どんな気持ち?


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 16:35
    へ、対戦STGとかにならんの?
    外に出てまでただ眺める運ゲーなんてやるかよ


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 16:36
    わざわざ買うほどでもない気がするが、こっちでしかでないネタとかキャラとかいてそれが流行ったら流行に追いつくために買う人は多そう


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 16:52
    でも戦闘画面では3Dモデリングされたカッコイイ艦艇が迫力の打ち合いを見せてくれたり
    しちゃうんでしょー、期待してますよー


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 16:53

    システム変わらないならわざわざ買う奴減るだろ…
    Vita版だけのゲーム要素なしならブラウザ版でいいし


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 16:53
    無料でやれてたものと変わらないのに金出す奴なんているか?


    牧場物語みたいので雷電を育成させてくれよ!


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 17:00
    >>130

    ブラウザ版のアカウントデータが使用可能なら、そこそこ食い付きは良いかもしれない。
    ただ、ベースがブラウザ版なら何でこんなに時間かかったんだっていう・・・。

    大分前にくらいに「何か凄い別物になった」と開発側から発言があったけど、
    この様子だと、本来はゲームシステムを根幹から変更しようとしたが、
    時間・労力が掛かり過ぎて、ブラゲーベースに変更を行ったってところかな?


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 17:11
    >>33

    一番のメリットはそこだろうね。ブラウザ版は原則18歳以下はプレイ禁止のゲームだったし。
    (別にアダルトゲーではないが、利用規約上の関係で)

    CS版では、CERO指定「B」をクリアできるかどうかが焦点だろうな。
    「C」でも問題はないが、15歳以上推奨になるので、あまり望ましくない。
    「D」は論外。それでも購入・プレイに支障はないが、17歳以上推奨とか、
    ブラウザ版とほぼ意味が変わらないしな。


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 17:15
    艦これやってる奴なんて女キャラの裸見たいだけだから艦これトランプとかを売れば儲かりそう


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 17:15
    パズドラのゲームがあってだな...


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 17:15
    うわぁ~ほしーのにVita持ってないわぁ~
    ほしーのにVita持ってないわぁ~


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 17:19
    144
    100万本以上売れたやつか


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 17:20
    ベースはブラウザ版と一緒って時点で爆死確定みたいなもんだが…
    まあ特典付けまくれば信者には売れるか


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 17:21
    約束されたウンコ
    買うやついんの?


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 17:39
    コレで3種7万についてVITAガーと言えなくなるのか


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 17:42
    艦これは本当にメディアミックスに恵まれないというか…
    わざと死ににいってるようにしか思えんわ


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 17:44
    データ引継ぎはないって当初の発表でもう言ってるからな
    一からクソゲー金出してやりたがるマゾはどうぞ


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 17:48
    配備やターン終了の文字が見えて少し気になる


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 18:14
    スーファミに毛が生えたようなゲームか


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 18:34
    ちょっとUIが劣化してるような
    ブラゲの方が雰囲気があるんだけど


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 18:40
    えらいチープなUIだな


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 18:45
    vita版ではイベントとか新艦娘加入のアップデートとかあるのかな
    そこが気になる。あと課金のこととか


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 18:47
    終わったー・・・うん終わった
    ブラウザと同じシステム周りなら絶対爆死って言ったのにぃ
    しかもなおかつデータ引き継ぎ無しとか・・・もうコンテンツを終わらせたいとしか思えないんですがwwwww


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 18:51
    結構遅れてた割には結局ブラウザ版と同じような感じになるのか


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 18:53
    マジでどうすんだよこの産廃


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 18:54
    艦これのためにvita買うやつおるんか…
    もはやなかったことにするかスマホ版でも出した方がマシなんじゃね


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 19:12
    クッソだせぇw昔のセガサターンかよ


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 19:21
    いくらか知らんけどソフト代分の金をブラウザ版の課金に回したほうがまだ建設的なんじゃね?
    既存ユーザーもそっちの方のプレイ時間の方が圧倒的に長いんだし


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 19:26
    今以上にゲーム要素増やさないとやりごたえ無さそう
    現状突き詰めるとステータスと乱数で戦うできの悪いシュミレーションだし


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 19:27
    やら管の言う通りだな、てか画面ダサくなったな


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 19:38
    なんか洒落乙になり杉って感じ
    まあ喜んで買いますけど


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 19:57
    ブラウザゲーと双方向にデータ共有できるなら買うかもしれんが同じ作業をもう一度やらされるだけなら絶対買わん


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 20:03
    これってブラウザ版やってない奴向けなのか?
    同じような内容ならいらんわ


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 20:08
    あらまストーリーとかついてこないんね(´・ω・`)


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 20:11
    ブラウザ版と同じなら遠征での資源回復は今以上にキツくなるだろうに。
    リーマン提督がVITA片手に日中遠征管理とか出来るとか思ってんのかね。

    VITA版期待してたけどスルー決定したわ


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 20:24
    思いつきで作ると言ったはいいけど結局
    新たなサービスモデルが思いつかなかったんやな


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 20:27
    ブラゲ版がベースて頭おかしいだろ
    糞にいくらトッピングしても糞なんだぞ?


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 20:44
    基本無料だからこのゲーム性でも許されてるのに
    フルプライスのゲームでもそのままとかありえんだろ


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 20:53
    やっちまったな
    無料配布でブラゲー版とデータ共有でないと許されないレベルだろこれ


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 20:53
    これのためにVITA本体買うくらいなら
    Windowsタブレット買ってブラウザ版やるわ


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 21:14
    散々待たされてこれかよ
    一体何にそんな時間かかったのよ


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 22:57
    もうSurfaceで絶賛プレイ中だよ
    サービス終了したらやるかってレベル


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月25日 23:32
    ラブライブで同じ流れを見た気がする


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月26日 00:23
    背景3Dにしろよ


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月26日 02:40
    ブラウザやスマホでの動作環境をほぼそのままゲームハードに組み入れやすくするようにしてあるそうだからな最近のソシャゲは


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月26日 09:26
    無料ブラゲーだから成り立ってたゴミシステムを移植とか馬鹿じゃねーの
    なんで金払ってノルマこなしたらひたすら運試しするだけのゲームをやらにゃならないんだよ





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 艦これ >PSVita『艦これ 改』のUIや新システムが明らかに!ベースはあくまでもブラウザ版とのこと!