『異能バトルは日常系のなかで』第7話・・・はやみんの演技凄すぎてやべえええええwwwラノベのほとんどを批判してるwwww

1416246189562_20141118024746b6b.jpg





1416245685000.jpg
1416245808234.jpg
1416245823865.jpg
1416245973875.jpg
1416245989116.jpg
1416246012127.jpg
1416246189562_20141118024746b6b.jpg
141118-0244010903-1440x810.jpg
141118-0244430153-1440x810.jpg
1416246189562.jpg
fo15682.jpg
141118-0244580239-1440x810.jpg




名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

やだラノベ全否定



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・・



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

正論すぎwwwwww



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

これはwwwwwwwwww
楽しいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

発狂しすぎwwwww



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

ただの手抜きwwwwwwwwwwww



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

早見がんばってるぅぅぅぅぅ



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

一部普通の単語が混じっていたような



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

いや鎮魂歌でレクイエムは別にいいだろ・・・



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

視聴者に大ダメージ



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

これは歴史に残る



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

分からんなりにでもちゃんと聞いてるなんだな



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

すげえ世にあるラノベのほとんどを批判してる



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

意味不明だけどしっかり覚えてるあたり
愛ですね・・・




名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

早見泣かせ(演技的な意味でなく)



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

六花ちゃんこんなこと言われたら再起不能になるよね



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

なんというか
凄かった



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

最大級の地雷を踏み抜いたな



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

貴重な空鍋はあとでスタッフが美味しく頂きました



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

原作だと何ページあるのかが気になる



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

すごいカタルシスだった
昨今の厨二ブームを完膚なきまでに叩き潰した
名シーンすぎる



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

はやみん何回リテイクてこれクリアしたんだろうな







141118-0252220342-1440x810.jpg
141118-0252250840-1440x810.jpg
141118-0252530453-1440x810.jpg
141118-0254140981-1440x810.jpg
141118-0254240457-1440x810.jpg
1416247106515.jpg
1416247138834.jpg



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

やべーぞ!!!



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

OPのこいつら安藤の妄想じゃなかったの




名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

なにこれやばい



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

キャラが豊富



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

なについに異能バトルはじまるのか



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

Battle展開になれば生徒会長の出番が増えるな



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

「あるべき姿に戻す」能力で鳩子を主人公の隣に取り戻すのか?
物質以外にも応用できるの?



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

なんか一杯集まってきたけど名前あるのかあいつら



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

何それ部長さんもずいぶん毒されてるなあ



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

ネクストステージって若干ダサ…いやなんでもないです



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

やはり今日は予想通り期待通りの回だった…



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

今日は会長抜きでも面白かったよ…



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

ちゃんと日常の中で異能バトルやっててラノベってすごいね



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

鳩子ちゃん今週だいぶ吐き出したから少しは軽くなっただろう



金名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

髪友人にNTRれる展開でもあれば
主人公も少しは心揺れ動くんじゃないすかね
今のままだと仲直りしても脈なしのままだよ…









名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

原作はこれ

pUdBF20.jpg



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

>原作はこれ

怖えええwwwwwwwwww



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

>原作はこれ

狂気を感じる



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

>原作はこれ

なんかホライゾンを思い出した



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

>原作はこれ

わかんないわかんないわかんないわかんないわかんない



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

>原作はこれ

わかんない省かれてるのかwww



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

>原作はこれ

わかんないわかんないわかんないわかんないわかんないわかんないわかんないわかんないわかんないわかんないわかんないわかんない

こえー




名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

>原作はこれ

やっぱラノベって糞だなwwwwww



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

>原作はこれ

西尾よりまし



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

>原作はこれ

これは読むの辛い



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

>原作はこれ

鳩子は頭悪すぎるな



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

この原作者は誰よりも厨二と真剣に向き合ってるな
トリガーがこれを選んだのも納得できた




名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

どうでもいいけど当て字の厨ニくらいは理解できんと今の時代は生きにくいよな



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

重いけど互いの心情が納得できるし
ヘンなとこに行くこともなさそうだから安心できる













   :/\___/ヽ .:
..:/''''''    ''''''::::\:
:.|  (゜),   、(。)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  ヾ`ニニ´ .:::::/…
:/        ̄"''''ヽ:








はやみんまじお疲れ様でした・・・・
すげーわあの演技・・・流石上手いだけあって面白かったよ
あと泣き顔の作画も気合入ってたね・・・
           __
         /     \
        /  ノ  ヽ__ .
        |(―) (― ) l                /  ̄ ̄ \  白箱の作画が演技に負けてる~っていう回を思い出した
        l (_人_) u.|                /ノ  ヽ__   \ 作画の人まじがんばったんだろうなwww
        l   `⌒´   |              /(―)  (― )   \
         、      /           |.  (_人_)   u |
          >     <               \   `⌒ ´     ,/
        /        l               /         ヽ
.       / l  ,/  / .!             / l   ,/  /   i
       (_)  (__ ノ  |               (_)   (__ ノ     l
       / / __ノ             /  /   ___ ,ノ
       !、_!、____つ          !、___!、_____つ







本当に今回は面白かったです
マジで今回は何回かあの場面見返したくなるね

       / ̄ ̄\
     /   _ノ  \  \\    て・,‥¨
     |    ( ○)(○)   __   そ¨・://
    . |   o゚ (__人__)  ./   \  __  /  ̄ ̄ ̄\   いやー今回は通常の火曜でよかった・・・
      |  0   `ー'´ノ./      |/   /\:::/:::::   \ 
    .  |        }          }   。<ー>:::::<一>。    \
    .  ヽ       }         {    j゚~(__人__)~゚。:::.    |
       ヽ     ノ           /\  ゜\;,`⌒ ´ ゜    ,./
      /  ⌒゚ '"'"´(;     / Y Y   。 ゚;)`゛'゛'  ゚,r'⌒  \
     / ,_ \ \\ \     ・; ∵ .  / /\/ / _, ゙i
      と___)_ヽ_つ_ヾ_つ        .;.と_ッ_;_と_,r'_(___つ



スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:12
    1だ


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:12
    切ったんじゃなかったのか?


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:13
    正論すぎワロタ・・・ワロタ・・・


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:13
    これがリアル白箱か・・・スタッフさんお疲れ様です・・・


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:14
    鳩子は泣いている姿が一番魅力的に映った回だったわ。
    そして自虐&他のラノベを痛烈批判は笑った(真顔)


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:14
    今回は面白かったね


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:14
    アレはマジではやみん凄いと思った


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:14
    これまでが退屈だっただけに素で「!?」ってなった
    化けたなーって思ったのにはとこちゃんすぐ吹っ切れてて残念でしたわ

    それにしてもはやみん凄い・・・


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:15
    黒瀬浩介@異能バトルは日常系のなかで連載
    ?@kuroseP この長台詞さ・・・通し収録抜きだと、本番1発でとったんだよ・・・神かと


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:15
    異能は面白いわ、良いね


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:16
    9
    はやみんマジかよw
    あの長台詞3分ぐらいあったぞw


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:16
    はやみんすごいとしか言えないわ
    これを一発OKとか本当にすごすぎる


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:16
    声優とスタッフの気合が伝わってきたわ


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:17
    ただ長い台詞なだけじゃなくて後半になるにつれてどんどん感情的になっていくのが見事だった
    泣き演技素晴らしくてもう感動


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:17
    本番一発撮りだったらしいな


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:17
    やらかん切ったんじゃなかったのかよw


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:18
    たまたま見てたけど凄かったわ
    あれが一発OKってのはさすが


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:18
    やっと話が動き出したな。
    切らないで良かったけど、ちょっとこの展開にくるまでが遅かった感じ。
    良い回だった。早見のキレ芸は俺妹のあやせといい、なかなか狂気があって面白い。


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:19
    やっぱラノベだな


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:20
    ぼ・ぼ・ぼくはと・と・と・と・ともよちゃんがす・す・す・す・好きなんだな


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:21
    主人公クズすぎて本気で腹立つんだよなぁ

    はやみんの演技は素晴らし過ぎる

    ここまでできる人なかなかいないよ


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:21
    やら管切ったんじゃなかったの?


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:22
    鳩子「売上の何が面白いのかわかんないよおおおおお!!!」


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:22
    え?普通に早見の演技糞やったけど?


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:22
    ともよよりは鳩子の方がいいな


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:23
    でもさー
    シュレディンガーで観測行為と位置決定とか話しだしてもわかんないわかんないって言うんでしょ?w


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:24
    早見信者の自演が酷いな


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:24
    26
    視聴者も皮肉っていた…?


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:25
    はやみん凄いわ

    あの熱演あのセリフ量
    福山レベルですわ


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:25
    なんでいきなりキレたのかよくわかんなかった
    ただのキチガイ女にしか見えん


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:25
    ※24

    お前虹神速報でも同じコメ書いてただろ


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:25
    今までこの作品に感じていた気持ち悪さを鳩子が全部代弁してくれて凄いすっきりした
    これでもう思い残すことは無い


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:26
    先週と先々週は水曜に放送してたからやらかん見てなかったのか?


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:26
    早見沙織すごいね


    演技も歌もド下手なのにステマとゴリ押しで人気声優を装ってる戸松遥とは格が違うw


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:27
    分からないにしては分からなすぎだろ、好いてる相手に対して理解力ゼロかよw


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:29
    はやく新約9巻の上条さんのセリフも聞きたいぜ



  37. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:29
    35
    だって、感覚の問題じゃん
    笑いのツボとかと同じでしょ



  38. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:30
    難しい言葉使わなきゃカッコ付けられない厨二なんて下の下だろ


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:32
    35
    趣味が合わないのに好きになってしまった鳩子の気持ちがあなたにはわからないでしょうねぇ!


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:33
    みなもかー


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:33
    これで主人公クズとか言ってるやつはどうしようもねぇな。萌えアニメの見すぎじゃね?ストレスレスキャラばかり見てるから主人公みたいな「普通の人間」キャラに違和感感じるんだよ。異能バトルは最近のラノベの中でもわりかしちゃんと書いてるように感じた。あくまで最近の、だけどね


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:33
    万有引力で怒られるのか……


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:35
    主人公クズとか言ってるやつは心狭いな。家から出てみろよ、ストレスレスなアニメキャラのほうが異常だって気づけるから


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:35
    ヤマタノオロチ、フェンリル、フェニックスって叩いてるけど中二にネタにされるぐらい
    圧倒的な知名度あるし出典も凄いのばっかなんだよなぁ


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:36
    アクセス稼げると思ったら一度切っても記事にするあたり
    すげーはやらおん



  46. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:37
    まぁ鳩子は相手の趣味理解できないってだけで勝手に切れてるキチガイだよね


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:37
    フェンリルさんかわいいやろ! いいかげんにしろ!


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:37
    この程度でラノベ批判?w


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:37
    44
    そこらへんのはネットとかで軽く齧った程度の知識をドヤ顔で仰々しく語るなっていう批判じゃなかったけか?



  50. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:37
    いやこれ鳩子も悪いだろ。我慢して言わないで、むしろ歩み寄って、説明されても理解せず「わかんない、わかんない」で、いざ主人公が諦めて理解してくれる女と仲良くしたら発狂。


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:38
    43
    2ch→やらおんで同じこと言ってんなよwwお前こそ家から出ろ


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:38
    いやー早見は上手いなー
    枕で仕事取る明田川梨沙とはえらい違いだ


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:39
    46
    まるでキャラの行動が理解できないって勝手に文句いってるやつみたいだなww


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:40
    こういう、失敗、嫉妬、間違い、すれ違いをちゃんとやってるけるラノベアニメが俺ガイルぶりだったから楽しかった。ハーレムラノベでもこういう事やってくれる作品がまだあったのか。知れてよかった


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:40
    最近の声優の演技のハードルって低いな


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:40
    早見沙織、優勝!


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:40
    長いセリフの割に嫉妬の2文字だけで事足りる


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:41
    作者キメェ
    やっぱラノベってクソだは


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:41
    息継ぎなしで3分間しゃべりっぱなしとか声優の意地を見たわ
    しかも後半わざとろれつが回らないように感情的に表現するとかまさにプロ


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:42
    こういう自分の首を絞めるような自己ジャンルを否定するものが出てきたって事は
    そろそろそのジャンルが成熟を通り越し末期になって来ている証拠
    ここからそのジャンルは停滞し、その後下降線を辿っていく


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:42
    このゴミアニメまだ放送してたのか


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:43
    57
    それをいったらラノベに限らず小説、漫画もそういうので事足りることになるよ


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:44
    安藤キモウザ


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:44
    主人公が天然たらしのカス


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:44
    異能バトル毎回作画安定してるし意外と面白い


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:45
    原罪時刻って現在時刻?w


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:46
    早見信者元気だなwww
    この前までキモウトで叩かれてたからその反動か?


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:46
    ここのコメ欄で主人公に文句いってるやつって、俺つええええのハーレムラノベとか大好きそうだな


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:49
    50
    そう言うなよw 普通だったらこんなキモオタ男なんて誰にも相手にされないんだぜ?w
    こっちから何もしなくても甲斐甲斐しくつきまとってくれる美少女なんて歪んだ設定なんだから、しょうがないだろw


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:49
    そんなことより、敵の中に魔法戦争のタンクトップがいるぞ
    竹刀に負けた大剣使いがいるぞ


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:53
    いるよねー オタ趣味にちょっと歩み寄ろうとしてくれただけの人間に、全肯定してくれてると勘違いして全開で趣味押し付けてドン引きされるアホ



  72. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:53
    おれも「何言っているかわからん」とよく言われる。


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:53
    これを機会に中二病から卒業して鳩子と正式に付き合うのが正解


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:55
    可愛いので問題なーし


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:57
    早見と種田、なぜ差がついたのか


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:57
    「おまえこそ」の意味わかんねーよ。否定になってねーから。


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:59
    切っても記事にしてもらえる異能バトル

    記事にしてもらえない糞コックリ(笑)


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:59
    物語シリーズの方がヤバそうだけどな
    あれ延々としゃべり続けるシーンだらけだろ


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:59
    71
    そしてそういうキャラを叩くオタクの図


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:01
    はやみんが凄すぎて鳩子ンゴできなかった
    悔しい


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:01
    51 
    それ盛大なブーメランだなwww


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:01
    来週ようやく彩弓さんの能力が一番ヤバイと思える回か


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:02
    はやみんのやるキャラって切れると怖いのしかいない感


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:02
    はやみん処女膜から声の出てるいい演技だったよ


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:04
    鳩子は安藤と普通の会話がしたいだけなのに、安藤はことあるごとに理解不能・面白くない中二病ネタを混ぜて返してくるんだからそりゃずっと我慢してたらプツンとくるだろ

    安藤の理解者である灯代が接近してきた影響もあるだろうけど


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:04
    中二病の人はその言動でまわりに迷惑かけてるって自覚はないのかね


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:05
    鳩子が引いたのなら逆に問題なかったけど、「理解出来ない私が悪い」と思って溜め込んだせいだからなぁ
    安藤も鳩子に合わないの分かってるのに日常的に厨二ぶつけてる一方で、妙なとこで切り離す中途半端な対応するから余計悪いし


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:06
    良いぞ
    もっとやれ


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:07
    75
    単にキャリアが全然違うだろwはやみん何年先輩だと思ってるんだ。


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:07
    鳩子の長台詞のシーンが終わった後、TVの前で自然と拍手してたわ
    素晴らしい


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:07
    54
    そんなのラノベはいっぱいあるだろう、面白いんだぞラノベは


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:08
    中二病とかかなりウザいもんなぁ


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:11
    84
    せやな
    種田は貫通してるから糞演技やな


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:12
    何で水曜の時は記事にしなかったし

    こういうのも悪くは無いけど
    やっぱ今までの展開のせいで鳩子がキレても内容が薄っぺらい
    この辺が所謂ラノベの限界なんだろうな


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:12
    ※57
    良い物語というのは大体シンプルな教訓なり格言に纏められるものだったりする
    シンプルなそのテーマをどれだけ鋭く磨き上げて相手に深々と刺す事が出来るか、
    それが表現活動というものだ

    実際、ことわざを元にシナリオを立ち上げるという訓練法は
    今でも実践的な手法として行われている


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:13
    はいはい凄い凄い


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:14
    早見さんスゲーとはなるけど、記事タイトルにしたりそっちが本題の様に持ち上げるのは声優としては悲しく思うだろうな。そりゃ名前覚えてんだから使いたくなる気持ちも分かるけどさ…キャラについてもっと語ってあげろよ。


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:15
    94
    そのコメントが薄っぺらいんだよなぁ


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:16
    早見さん頑張ったw


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:16
    91
    いや、あるのは知ってるのだが、あっても
    1~3長くて4巻くらいで終わってしまう上
    アニメ化なんてされずひっそりと終わっちゃうからさ
    9巻まで続いてアニメ化もしてる、ってところで
    めずらしいって意味だ。説明不足ですまんかった。俺もラノベ大好きだ。


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:18
    自分も仕事柄、中二思考は未だに続いているが
    面白くない中二設定を延々と聞かされる辛さは良く分かるぞ…
    オリジナル神様の設定とか裏世界の歴史とかそんなのだけ聞かされても本当につまらん

    結局中二って要素はどこまで行ってもデコレーションや舞台装置でしかなく
    本筋であるドラマとか人間性がなければ糞以下の産廃でしかないんだよな


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:20
    これFate完全否定じゃん
    歴史上の偉人使ってなんか凄いんだよ感出すの止めてよ!!


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:25
    でもこれじゃ売れないわ


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:25
    言ってる事は分かるけどその後
    あんだけガン泣きマジギレして「はぁ・・・やっちゃった」って
    あれはその程度のもんなのか


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:25
    西尾なら見開きいっぱい使って全否定してた


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:28
    スカッとした


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:28
    安藤への不満というよりか灯代への嫉妬の方が強いんじゃね


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:29
    さすが、はやみんさんやで


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:29
    104
    その程度って、歩いて知らない街までいってるぐらい時間がたって冷静になってきたからの言葉でしょ
    さすがに、それぐらいはわかれよ


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:30
    104
    キレた後我に返ったらそんなもんでしょ普通


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:30
    104
    そら、ラノベですから(笑)
    友人Aの台詞を全否定してしまうが、ラノベヒロインなんてそんなもんだろw


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:31
    107
    両方だろ
    嫉妬があって、その理由を突き詰めたら相手のいってることがわからないっていう不満にいきついて爆発したって感じじゃね?


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:31
    102
    fateはマトモに見た事無いから知らんけど、何でも願いを叶える魔法の器を使う権利をかけて、零体化して何か色々できるようになった歴史上の偉人を使役して最後の一人になるまで戦うゲームだろ?
    その辺の学生が一人一個の異能に目覚めて、特に変化の無い日常を引き続きダラダラ過ごしてるこっちとは毛色が違くね?


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:33
    113
    そいつに関わってはいけない
    魔弾にも現れた生粋のfateアンチだ


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:33
    話が分かるギリギリのラインまで端折ってくるのは地味に凄いな

    安藤や鳩子の細かい心情を一部誤解してる人もいるが
    これは端折りというより映像媒体で表現しにくいっての大きいし


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:34
    30
    えー見てたのにわからなかったの?
    普通に見てりゃさすがにわかるでしょ。
    普段馬鹿にしてるラノベの内容すら読み取れないのかい


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:37
    113
    いや、あの手の伝説のデータベース的濫用ラノベは、
    この演説でカバーできる範囲内ではあるよ
    信者はその上で開き直ってるんだからいいんだよ


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:40
    一番は灯代の存在だろうけど、
    文芸部メンバーで唯一まったくそっち方面の素養がないんだよな鳩子


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:43
    113
    実際、鳩子が述べた否定はfateを始めとしたあらゆる中二コンテンツの否定だろ
    ヤクザなんてただのならず者なのになんでドラマだと美化されるの?わかんないよ!
    という意見と何も変わらない

    世の中には戦争映画とか暴力表現が嫌いでそういう作品が存在している意味が分からないと思ってる人も多い
    そういう価値観もあるって話だな


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:43
    118
    鳩子の灯代への潜在的嫉妬は何回も描写されてたからなぁ
    一緒に残った相手が彩弓ならああはならなかったはず


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:44
    こういう話は話分けてもいいからちゃんと心理描写して欲しかったな。
    誤解が生まれたり、薄っぺらい展開だと野次る人が出てくる。
    モノローグ増やすだけでもだいぶ違うと思うんだが。


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:45
    ある意味他の文芸部メンバーはある程度中二の素養があったり理解しつつあるから
    鳩子だけ全く理解できてない所に危機感やら焦燥感やらを感じてたんだな


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:46
    次回ついにバトルのか


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:46
    マジで早見凄かったな
    なんか演技に圧倒された感じだったわ


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:55
    はやみん大天使


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 05:03
    109
    110
    いやだってさ
    あんだけ熱中して毎回楽しそうに話してる物を完全否定したんだよ
    しかも幼なじみで前からずっと言ってる事がイミフだったとか知ったかすんなとか
    冷静になればなる程どれだけ酷い事を言ったかを考えたら
    やっちゃった程度じゃなくね




  127. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 05:05
    ぶっちゃけこの手のツッコミは古代ギリシアからあるよね
    悲劇って何であんな大袈裟な言い回しで喋る?
    あんな言葉使ってるヤツどこにもいねえよwと言われてたし、
    ちなみに批判に対する反論は、てめえリアルと演劇の区別すら
    理解できねえのかよ?というこれまた今と同じ反論
    同じ論争を2500年続けてる表現者と批評家www


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 05:06
    演技とか熱演とかの前に、場面として純粋にグッと来るシーンじゃん
    無粋だわ


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 05:07
    126
    じゃあ例えばどういう行動、言動なら納得出来るんだ?


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 05:08
    約束された勝利の剣でエクスカリバ―ってなんなの
    意味わかんない


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 05:11
    Twitterで早見がトレンド入りしてるから早見、はやみんで検索したらすげーすげーばっかりで吹いたw


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 05:13
    これはアン・シャーリーに対する挑戦ですねえ
    主人公のやってることって、結局赤毛のアンの
    主人公がやってたことと一緒だよねえ


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 05:13
    肝心な部分バッサバッサカットしてるから見てる側の解釈が酷いことになってる



  134. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 05:24
    演技よすぎる
    今まで一番いい回だと思う


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 05:25
    新人さんや大坪あたりじゃ絶対できない役だな


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 05:27
    厨二病患者は屑なんだから引き籠ってろよ。


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 05:28

    くっさ


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 05:28
    これ原作だと散々ラノベなど勧められてその度にちゃんと読んでたんだけど中二の素養がないため全くわからなかったんだがある日主人公が「そっかわかんないか」って悲しい顔したのがトラウマになりいつか見捨てられるという危機感や文芸部で自分だけ中二が理解できないことが拍車をかけ更にポッと出の灯代と中二関連で仲良くしてることで自分が要らない子なったという思い込みが増し安藤のそっけない言葉で爆発したという感じなんだがアニメだと嫉妬で片付けられてるせいでウザい子にしかなってない


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 05:31
    今の声優に演技力とか求めるなや
    この人の声好きだよきっと美人なんだろうな


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 05:32
    138
    いや、全然うざくないよ?
    お前何見てんの?


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 05:33
    129
    うーん納得・・・
    単に相手を全否定して何年も楽しんでるフリしてたのをばらした割りに
    ちょっと失敗したな位だったら軽くねと思っただけだったんだけど


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 05:36
    早見の決定的な代表作って何だろうか?
    これとか俺妹みたいに、場面場面で凄い演技は多いけど、
    作品として傑作な上に、その主人公(その恋人ではなく)やって、
    しかも演技も凄い作品となると何があるんだろうか?
    喩えるなら悠木のまどかとか戸松のかんなぎとか豊崎のけいおんみたいな



  143. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 05:39
    千和とはやみんはこういう演技うまいよね
    となりの怪物くんの夏目ちゃん中の人も演技すごくうまかったな
    なぜか出演作少ないけど



  144. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 05:42
    141
    鳩子の中二批判ってなんだかんだで読者の共感を呼ぶ、
    自虐ギャグの一種じゃん
    軽くて当り前だよ


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 05:44
    141
    普段はおっとりしてるのだから、我に返ればそれくらいの起伏でしょう


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 05:47
    厨二に対するあまりの正論攻撃www
    歴史に残る神回でした


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 05:57
    ルートオブオリジンの能力が優秀過ぎる


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 06:01
    理解できないからって適当にあしらってしまったのが主な原因だよな


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 06:08
    ラノベのほとんどじゃなくて、あらゆるフィクションのファンタジー・能力物の全て、だろ


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 06:15
    朝から濃いもの見て目がさめた。早見長台詞には主人公と同じリアクションになったわ


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 06:22
    まだこんな所やってんだ。丁寧に作ってると言えば聞こえは良いが進み遅いな。


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 06:27
    151
    これでもラノベ原作の中では早い方だぞ?


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 06:28
    >今後放送される回では、早見沙織さんが演じる櫛川鳩子の活躍する回について言及。同エピソードでは、収録後に拍手が沸いたほどの内容になっているとのことで、総監督の大塚氏も満足している回になっているそう。
    これだったんか…。


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 06:31
    ハトコ家政婦みたいに肉じゃがだけ作らされて
    その上軽くあしらわれて他の女とイチャられて切れた
    厨二とかカンケーねえだろ


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 06:31
    関係者の話だとはやみん本番1テイクでこれやったそうな


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 06:38
    なかよしこよしの幼馴染が趣味が合わなくなっていって恋心だけはそのままだったが故に起きた悲しみなのだ
    しかし良かった
    ちゃんと伏線として力入れてるのはわかってたが期待通りだった


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 06:39
    143
    あっちの種ちゃんはエロゲメインなんで


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 06:41
    鳩子はラノベ批判したかったんじゃなくて
    「ラノベが分からない私をのけ者にしないでよ!!」
    って言いたかったんじゃないの?


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 06:45
    はやみんってやっぱスゲーな。
    ちょいちょいこういうこと思わせてくれるから好きよ


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 06:53
    西尾なら見開き一杯どころか4ページくらい使って全否定しても驚かないわ



  161. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 07:02
    24
    俺も早見にこの手のキャラは合わないと思うわ。
    最近の早見はミズハス化していて本人も鬱みたいな感じだし。
    しかも早見信者も病的過ぎだし、心に病を抱えた人が集まる心療内科みたいな感じだ。
    早見でなくてもできるだろうこれは。
    管理人もプッシュし過ぎ。
    やはり石原夏織の方が良かったし、歌も下手だからOPも他の人にして欲しかった。
    逆に魔弾のソフィこそ早見にやらせて欲しかった。
    早見にはソフィみたいな面倒見のいいお姉さんをやらせるべきだ


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 07:03
    はやみんの声ってこういう演技させると
    底冷える響きがあってヤバイw
    病み演技やらせたら若手は勿論だけどトップレベルだと思う



  163. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 07:08
    おまえらも厨二的な説明するとき
    はいちいち注釈付けたりレトリック
    に気をつけろな。相手に理解されない
    説明なんて説明にならんから。


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 07:15
    27
    やっぱりそうだったのか。
    劣等生を叩かれた時も発狂していたのはそいつらだったし、今回もキャラが信者が過大に押しまくっているとしか思わない。
    しかも褒めるならキャラの方なのに、早見を褒めるとかこれこそキャラにとっても作品にとっても失礼だ。
    鳩子が褒められたのはラノベを否定するキャラ設定が功を成したからであり、早見の演技はただの飾りに過ぎない。
    だが鳩子というキャラそのものも共感できる部分もあるが、一方であまりに他人の世界観を否定し過ぎていると思うから全体的には共感できない。
    気持ちを伝えているというよりはただ自分だけ仲間外れにされていると思い込んで発狂しているとしか思えない。
    もし自分が鳩子だったら、最初からこんな所にいないよ。
    ここにいる時点で鳩子もただの残念な人としか思えない


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 07:20
    34
    お前戸松を例に挙げて批判するのは卑怯だろ。
    自分の応援している声優を褒めるのは勝手だが、それを引き立てるために戸松をいじるのはいかがなものか?
    実際戸松信者も他の声優を叩いて優位に立たせる悪癖があるが、戸松信者のマネをしたら早見信者の評判も落ちるだけだ。
    どうせこういうタイプの信者は茅野も同じようにして叩いていそうだな。
    3人とも同じ作品の声優なのに


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 07:30
    リアル白箱だな
    泣き顔相当作画頑張ったことだろう


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 07:30
    よくわからない爽快感を感じた笑


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 07:33
    163
    そういうお前のコメこそが一番信用出来ない(キリッ


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 07:37
    そらおと劇場版以来のはやみんの絶叫演技。なかなか良かった。


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 07:39
    46
    俺も同じこと思った。自分は早見は好きな声優だったのに、こういうキャラを演じられるとなると、嬉しさよりむしろ憤りしか感じない。
    もしそばにスタッフがいたらどこかのドラマの「××くんに人を殺すようなことしないで」という台詞みたいに「早見にこういう病的なキャラ演じさせないで」と言っていたかもしれない。
    しかも鳩子なんて誰も仲間外れにされていないのに自分で仲間外れにされていると思い込んでいるだけであり、最近のラノベ自体もこういう被害妄想を持つ人物が多過ぎる。
    確かにいなければ盛り上がらないが、あまり目立ち過ぎるとどの作品もどの展開も「あっ、やっぱりこうか」と思うだけで飽きてしまう。
    鳩子は鳩子というキャラであるべきだが、ただの被害妄想妄想に過ぎない点だけは受け入れ難い。
    今回の早見はまさに「女版松岡」としか思えない


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 07:41
    深夜に正論ぶちまかれて笑うしかなかったわw


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 07:44
    早見アンチの自演が酷いな


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 07:45
    みなもの問い詰め思い出したわw


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 07:51
    言ってることがどんなに正論だろうが、ここまで溜め込むような子はちょっとマズイだろ
    耐えてる自分、我慢してる自分に酔ってただけじゃね?とも勘ぐっちゃうわ
    ある日いきなり爆発してやろうと待ち構えていたようにしか思えない


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 07:55
    41
    いや逆だよ。
    この作品の主人公も相当厨二だし、彼を「普通の人間」と思う奴の方がラノベ脳だ。
    お前こそ「厨二=リアルは糞」みたいだと思ってないか?本当の厨二はリア充かヲタクという大きな特徴によらず、どう思われているかを把握できるかどうかで決まるものだ。
    さらに萌えアニメばかり見ている視聴者にこの作品の主人公の気持ちを読み取る力が麻痺しているというのもどうかと思う。
    仮にその主人公が厨二ではなく普通の人間でも、主人公がまわりからどう思われてどう気に入ろうかを考えているかを把握できていると思う。
    でもこの作品でなくとも、作品自体厨二の匂いを嗅がせつつ、厨二のようで厨二でない主人公が出ているラノベは幾らでもあるし、むしろ今回のシーンで過大に特別扱いしているようにも見える。
    どうせ来週になったらまた元の異常アニメに逆戻りだろうし、鬱展開で踊らされているだけだわ


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 07:57
    30
    >なんでいきなりキレたのかよくわかんなかった
    いきなりじゃないんだよ。10年以上の家族ぐるみの付き合いで、小学校の頃からああいう厨二会話をふられてたんだから。
    そんで今じゃ熟年夫婦並の付き合いをしてるのに、よりにもよって安藤家で主婦をしてる最中に、旦那が余所で作ってきた女と楽しく厨二会話していて、その話の内容を聞いたら「(灯代には分かるけど)お前には分からないから教えない」だもんな。
    本妻としてはそりゃ切れてもおかしくない。


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 07:58
    174
    女の子と付き合ったことある?
    特に思春期の女の子ってこういうことあったりするぞ普通に。
    ラノベだし、過激にしてる部分はあるけどw


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 08:01
    172
    俺は早見アンチでない。
    早見に荷が重すぎる演技を求め過ぎだと言いたいだけ。
    以前にも「さくら荘のペットな彼女」でも同様の人物を演じていたが、演技力は悪くはなくても、少し荷が重すぎるたと思う。
    深雪みたいにただ物静かなだけならいいが、過去の実績はあっても、まだまだ早見に荷が重すぎることには変わりがない


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 08:02
    はやみんは実力派声優


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 08:04
    主人公を厨二か普通かで語ってるのではなくて、あくまでこういう、自分の好きなものを他人に進めすぎて失敗しちゃったり、親しい相手だからと油断して言葉遣いが悪くなってしまう。という意味で「普通」なんじゃないか?
    41の発言もよくわからんが。


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 08:04
    >なんか一杯集まってきたけど名前あるのかあいつら
    ありますよー。厨二全開な能力名も含めてな。鍵のかかった魔眼(エターナルウインク)、鬼の居ぬ間に鬼ごっこ(デッドスペース)、神合わせが悪い刃並び(ジグザグジグソー)とか、はじめ兄さんの趣味やろね。ちなみにたしか5巻が、こいつら主役のスピンオフ作品。
    にしても、原作知ってるだけに、「俺の目を見ろ」で邪眼使って鳩子を眠らせるシーンはワロタwww



  182. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 08:07
    112
    いや、灯代への嫉妬以外の何物でもない。
    主人公に見捨てられたという主張もあるが、それはただの鳩子の勘違いに過ぎない。
    なんか主人公を振り向かせると言いつつ、発狂しなくても振り向くだろうという考えはあると思うよ。
    つまり、ひとりよがりな発狂にしか見えん。
    こんなのを見て「わかるわかる」と言っている奴の気が知れんし、早見についてもこのようなキャラを演じた実績があるから褒められるのであって、俺には特別にも感じない


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 08:07
    失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した

    みたいなものかな?


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 08:08
    灯代の兄貴が本当に異能バトルをやっているところまでやるのね


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 08:09
    アマラン上がるなこりゃ


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 08:11
    これをfateと同じ時期にやるのが良いわwwww


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 08:13
    すごい長文で問い詰めるエロゲあったなw


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 08:13
    このペースだと、兄貴のターンは2話程度で終わらせて、安藤の過去話までやる可能性もあるな


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 08:16
    結論
    まだまだ速見は未熟だということだな


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 08:17
    鳩子にとってはラノベだけじゃなく漫画やアニメも理解不能なんだけどね


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 08:17
    52
    早見も明田川に懐かれているだろ。
    そこは種田と比べるところではないし、この前の「食戟のソーマ」の記事もそうだったが、やらおんは種田への過小評価と早見への過大評価が目立ち過ぎ。
    俺から見たらどっちも大して変わらないし、逆にクールな演技を求められたら「種田最高」「早見は終わった」と真逆の評価をするんだろ?
    早見を持ち上げるのに種田を利用するのは反則だろ。
    余談だが魔弾のソフィも早見、3-7のリリスも種田が良かったな。
    あと渡辺淳は昔は良かったが、最近の彼が音響の作品は駄作というジンクスがある。
    どうせ今回が良くても、最終回は「あんなシーンあったね。でもその時点で最終回にしとけば良かったな」と言われる筈だ


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 08:21
    二話の段階で、この作品から漂う押し付けがましさが鼻について切ったが、やっぱりずっとこんな感じなのか……。

    ようするに、ラノベ展開をリアルで斬るってのがやりたいだけなのかね


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 08:23
    厨二趣味を押し付けられても受け入れようと頑張ったり
    家に肉じゃがを作りに行ってくれたり
    何の話をしてるのか何度も可愛く聞いたりしてくれてるのに

    被 害 妄 想 扱 い で す か

    鳩子可哀相過ぎるだろ・・・




  194. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 08:24
    >意味不明だけどしっかり覚えてるあたり、愛ですね・・・
    激しく同意。きっと何十回も繰り返し読んだけど、それでも全く理解できなかったんだろうなあ。
    鳩子の趣味は漫才で、安藤の趣味が厨二。そら噛み合わんて。
    安藤がボケ担当で、鳩子がツッコミ担当なら、まだ分かるけど。


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 08:25
    189
    未熟ではないが、今回のはスタッフの悪知恵で起用されただけだと思う。
    こういう普段は日常というより異常な展開なのに、いきなり曇ってゲリラ豪雨みたいな誰得シリアスは余計だ。
    早見のロスト演技は高い評価があるが、こんなどうでもいい作品に彼女を起用して盛り上げるとか無駄遣いもいいところだし、むしろどうでもいい作品で褒められたらかえって変なイメージがつきそうでならない。
    演技力は認められるべきだが、人物の性格や作品そのものは認められるべきではない


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 08:29
    これぞ声優


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 08:32
    中二病が批判されるのは仕方ないとしても、なんでこう嫌な感じの批判の仕方するんだかな・・・
    はがないの鈍感主人公批判の仕方も陰険で気分悪かったけど、喜んでるのがオタクに同属嫌悪してる様な奴ばっかな気がする。あとは単に女オタクか


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 08:33
    鳩子もともよの出現で焦るくらいならもっと早めに安藤を捕まえておいて
    わからないならわからないなりのお付き合いやお互いの時間を作ってもらえばよかったんだよ
    安藤もわからないけど一緒にいてくれるならこれでいいんだって思ったことだろうし
    どっちも過ごした時間と関係に甘えてたんやな

    とりあえず担当話をやるごとにキャラがどんどん魅力的になるし結局どの子も可愛くみれて満足だわ


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 08:34
    原作ではこれ2巻だからな
    原作とはエピソードの順番変えてる


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 08:36
    97
    俺もそう思う。
    今回の話が良かったのは演技力だけでなく、演出や音響の技能、高い原作再現度によるものだと思う。
    当然褒められるならキャラの方ではないかと思う。
    自分も好きな声優が演じた人物の回の評判が良かったとしても、自分は声優よりそのキャラの方を褒める。
    むしろ声優の演技を褒めるならその声優の特集や顔出し出演の時にこそ褒めるべきで、アニメではキャラの方に優先順位を設けるべきだ。
    やはりどうしてもキャラより声優の方を褒めるのは早見にとってもあまり良い気持ちではないだろう。
    自分が「やりたい」と言ってやらせてくれた訳ではないし。
    所詮ここはアフィリエイトだし「褒めるならそっちだろ」と言っても効果はないが


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 08:41
    はやみなんて実力ないゴリ押し声優使わないでもっと上手い人使えばいいのにな


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 08:41
    鳩子のそれでも一緒にいたいってのが最高に可愛い
    安藤も厨二好きなのはわかるがこれを機会に鳩子との時間も大事にするべき


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 08:43
    京アニの中二病から改めて中二病が浮き彫りになって最近の作品無駄に中二病推してたから鳩子の発言はちょっと爽快だった。毎期中二病は痛いこと、恥ずかしいことと言われてて辟易してた


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 08:43
    この回で流れ変わったな。スカッとしたし、謎の集団も気になる。
    しかし、もうちょっと早くこの回来て欲しかった。
    話が動かなかったり、放送日変更やらで切った奴もいるはず。


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 08:47
    鳩子の演技が凄すぎて他のシーン全部食っちゃってたな
    2話構成なら最後にブチ切れ持ってきたほうが良かったのかも
    中盤の盛り上がりに対して引きが弱すぎるわ


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 08:49
    鳩子のキャラ作りっておっとりキャラのギャップで読者にショック与える予定ありきって感じもするな
    狙ってるというか・・・
    一見ラノベ的なヒロインだけどリアルな女の子だったらこういうストレスを感じるはず、っていうシュミレーションで書かれてるんだろうけど、それでも鳩子心理のリアリティ自体が唐突で不自然には感じる
    まぁこういうやり方が批判的なテーマ好きな奴には攻めてる作品!とかってなって持て囃すんだろうけど
    露骨に作者の意図が感じられて素直に関心できなかったわ


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 08:50
    205
    そうか?鳩子の演技下手だったじゃん
    棒読みすぎてしらけたわ


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 08:52
    早見のゴリ押しうざい
    声聴くだけでイラつく声優は初めて
    こいつが出るアニメは0話切り


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 08:54
    まあ実際早見はいうほど上手くないよね
    この程度の演技だったら新人声優でも余裕でできるでしょ
    これだけゴリ押しされてるってことはやっぱ枕しとるんかな


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 08:54
    80
    俺はそれでもできるよ。
    キャラは嫌いでも声優は好きと言えるなら、鳩子ンゴしたって早見のことを嫌いにはならないから。
    これはDOG DAYSの竹達彩奈も同じ。
    でも結局俺妹みたいに早見ンゴは変わりないけどな。
    こうなるなら鳩子は石原夏織の方が良かった。
    やっぱり負け組といえば石原だろ。
    早見には深雪みたいな勝ち組ヒロインに限るよ。
    俺も深雪の義兄になって「お兄様」と呼ばれたい


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 08:57
    209
    俺もそう思う。
    そもそも最近の早見は負け組ヒロインが多過ぎる。
    今回のも演技と演出こそ良かったが、結局鳩子ンゴであることには変わりはない。
    このままだと桑島法子や水橋かおりみたいな死に役をやらされそうでならない。
    鳩子は石原夏織の方が良かった。
    やっぱり負け組ヒロインといえば石原だし、早見こそ勝ち組ヒロインが合うに決まっている。
    俺も深雪の義兄になって「お兄様」と呼ばれたい


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 08:59
    つか何でここ2話くらいの記事書かなかったのやらかん?
    放送日程変わってたからとか言い訳にもなりませんが


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 09:04
    早見アン発狂していて笑える


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 09:05
    204
    それは、仕方ないかな。
    でも、切ってる人は、もう放送日変更前に切ってると思う。
    ポイントは、生徒会長の回だと。あれが楽しめたか否かだと思う、継続視聴の判断は。


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 09:09
    能登麻美子の悪口はやめて下さい><


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 09:10
    209続き
    あと、早見にはこういう負け組ヒロインではなくて、魔弾のソフィこそ早見に演じさせて欲しかった。
    ソフィに茅野じゃ胸だけでキャストを選んだというあざとさしかとさしか残らないし、早見の方が戸松と伊瀬の仲裁役に御誂え向き。
    早見の場合は「喧嘩はやめて」ではなく「喧嘩はダメよ」という演技の方が合っている。
    その点は茅野も共通だけどな。
    また、いちばんうしろの大魔王の美智恵、遊びにイクヨのメルウィン、おとめ妖怪ざくろの鬼灯、海物語のウリン、アルペジオのいおり、ぎんぎつねのまこと、河合荘の律も早見に演じさせるべきだった。
    早見なら「この役こそ早見が良かっただろ」というキャラはいっぱいあるのに、こんなのばかりやらせている場合じゃないだろ


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 09:10
    なんでここ長文な声優評論家がいっぱいいるわけ?w
    鳩子カワイイ、早見うめぇじゃだめなのかよ


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 09:10
    216訂正
    209続き→211続き
    自分のレスなのにすみません


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 09:11
    句読点と改行の癖で同一人物ってバレバレだけど
    どんだけこいつ早見嫌いなんだろ、連投し過ぎだろ
    その情熱を他に回せよ


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 09:12
     冷静に見ていたはずなのに、鳩子に感情移入していつの間にか俺も泣いていた。一時停止して涙を洗い流さなきゃならなかった。早見さんGJ。


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 09:12
    異能バトルまとめなくていいよ
    ※稼げる内容かどうかでアニメ見て記事作るのやめてくれ


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 09:13
    早見の声あわなすぎてきもい・・・


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 09:15
    飛び出した鳩子が事故ってたら名作になった


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 09:16
    208
    でも早見のごり押しは戸松や茅野ほどではないが
    自分もウザイとは感じたが、それな演出と音響が過剰なだけで、早見自身に非はないと思うよ
    でもこんな主人公は厨二じゃないのに世界観が厨二臭い作品にこのように過剰とも言える演出はいらない
    これで切った視聴者がまた戻ってきて円盤の売り上げや貸出数が増えると思うなよ


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 09:17
    224訂正
    × それな演出と音響が過剰なだけで、早見自身に非はないと思うよ
    ○ それは演出と音響が過剰なだけで、早見自身に非はないと思うよ


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 09:18
    221
    アフィ・ステマサイトに何もとめてるのお前wwwwwwwwwwww


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 09:18
    やだあの長台詞こっちにダメージが来る・・・


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 09:19
    早見アンチ必死すぎだろ
    下手だと言いたいのにあの演技聞いたら悔しくって仕方ないんだろうねぇ


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 09:22
    今回もそうだけど、そらおと劇場版、ガンダムBFアイラ回、神々の悪戯最終回
    はやみん今年神演技回多いな


  230. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 09:23
    はやみんの演技ばっかりコメでは書かれてるけど肝心の中身はどうだったんだい?
    俺的には微妙なんだけど・・てかシリアス3週連続か、飽きてきた


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 09:27
    異能バトルのこの回は、作品が風化しようともコピペ化して記憶に残るだろう。
    そう、ファンタジスタドールの戦車の回のように…


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 09:29
    75
    ていうかごちうさの時は種田ばかり褒めて早見を置き去りにしたじゃねえか
    ごちうさの早見は登場回数少ないから仕方ないが、仮にリゼの登場回数を上回っても同じこと言うだろうな
    このブログは種田を低く評価し過ぎ
    ごちうさの時は種田を高く評価していたのに、矛盾にも程がある
    早見の印象を上げるために種田を踏み台にするな


  233. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 09:29
    丁寧な作りだし女の子は可愛い、今期の中じゃかなりいい出来だよ


  234. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 09:32
    ごちうさの早見が凄いのは早見の演技で作画とかを変えさせた事でしょ
    ボールドに合わない遅めな演技していて、監督とかが協議してじゃあこっちで変えますって


  235. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 09:37
    早見より能登かわいいよ能登


  236. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 09:40
    234
    でもごちうさでの評価レスは種田>早見だっただろ
    登場回数が少ないことや脇役であることから少ないだけで、決して演技が下手だからではないが
    作画やイメージを変えさせるくらいの演技力があるなら、青山の登場シーンだけプレスコにしても良かったのでは


  237. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 09:40
    自分が興味ない話でもニコニコ聞いてくれる人は嬉しいんだけど
    興味ないなら無いって言ってくれても良いのよとも言いたい
    軋轢生まれるから大抵の人は言わないけどさ


  238. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 09:42
    鳩子の声優は速水ではなく今期待の超大型新人声優雨宮天にするべきだったな


  239. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 09:42
    236
    お前さっきから必死だけど、ごちうさでは
    種田も早見も評価なんて変わらんし何も言われてないぞw

    佐倉と真礼が一部アンチが発狂してただけで


  240. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 09:43
    238
    いや、そこは負け組ヒロイン女王の石原夏織がいいわ
    雨宮なら3-7のソラの方だろ


  241. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 09:43
    つかごちうさの種田ってまた明田川www
    って言われてたのしか記憶にないわ
    ゆゆ式→きんもざ→ごちうさ 全部明田川で


  242. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 09:45
    アニメくらい肩の力抜いて楽しめよ


  243. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 09:46
    マンアシでも早見は演技が下手くそだって言われてたな


  244. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 09:46
    ***,774位/***,965位 ★ (***,718 pt) [*,*10予約] 2014/12/26 異能バトルは日常系のなかで 1【初回生産限定版】 [Blu-ray]

    ワロタ


  245. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 09:47
    243
    マンアシって例の罵倒回で絶賛されてたような

    良くも悪くも早見の演技って目立つからな


  246. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 09:48
    中二主人公のアニメ増えすぎだろ
    どいつもこいつも同じこと言ってる


  247. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 09:56
    ※245
    書き込まれてるコメの場所が違うからじゃない
    自分が観たところでは少なくとも「下手」って言われてたで
    自分は下手だと思わなかったけどね


  248. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 09:59
    ※247
    なんつーかアンチが発狂して下手下手言ってるのを
    全体の言い分みたいに変換している奴よくいるよね


  249. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 09:59
    efの大沼ならもっとくどい演出でわかんないを3分ぐらい連呼させたろうなw


  250. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 10:03
    245
    マン足は早見よりも振付師の方の能登とロリBBA釘宮、それにりんなの方が合ってなかっただろ
    やはり振付師である以上声優には向いていないし、同じステイリプスでも伊藤と豊田に比べると能登と松永は失格だ
    あとロリBBAの声はもう聞きたくないし、井口にヤマノのあおいや桜Trickの優みたいな純粋なおにゃのこの役は向いていない
    むしろ井口ならインデックスやはがないのマリアみたいなうるさいクソガキやガルパンの麻子みたいな寝ぼ子みたいな役の方が合っている
    みはりは瀬戸麻沙美、せやは久野美咲、りんなは諏訪彩花が良かった


  251. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 10:04
    コミケ帰りの桐乃と遭遇した際のあやせたんを思い出したw


  252. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 10:09
    猫に小判 豚に真珠 異能に早見




  253. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 10:09
    へんな改行してる長文君はなんなの?


  254. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 10:13
    きめえのが沸いてるな



  255. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 10:15
    ???:あなたにはわからないでしょうね!!!!ンハッハッハーン!!!!!!!!!!!!


  256. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 10:15
    安藤は今まで見た主人公の中で一番クズだわ


  257. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 10:20
    143
    斎藤千和でこういうタイプの役あったか?
    むしろ能登の方が多いし、千和なら釘宮みたいな糞やかましいタイプのキャラのイメージだが
    あと種崎は元々エロゲ声優だからあまり表には出てない
    今期なら大図書館に出演してる


  258. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 10:24
    アンチじゃないがどう見ても持ち上げ過剰な奴がいるのが気持ち悪い
    喚き散らすのは演技が上手いというより頑張ったねという話だよ
    キチガイ役とかよく持ち上げてるのがいるけどいつも疑問に思う


  259. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 10:25
    切ったわけじゃなかったのか?久しぶりに記事見る気がするぞ


  260. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 10:26
    早見んにはちみつミルクを提供したい回だった


  261. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 10:40
    厨ニなんて殆どの人間はやらないし、やってもネタでフリだけどね
    ゴテゴテの厨ニ作品も一部のラノベだけだろ
    あ、シュタゲは別ね


  262. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 10:46
    キレさせたらはやみんの右に出るものはいないわ


  263. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 10:47
    258
    松岡のキチガイ役は天然だから評価はある
    キチガイキャラにはキチガイなりの持ち上げ方がある
    キチガイキャラでも評価があればそれでいい


  264. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 10:54
    こわかった


  265. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 11:06
    気持ちを伝えようという意思はあっても、いきなりキレる奴は異次元でも引くわ


  266. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 11:09
    安藤って鳩子に対してだけ冷たいというか無関心な態度多いけど、
    原作ではどういう感じなんだろう。アニメは尺の関係で端折ってるところもあるだろうし。
    幼馴染だから気を置かなくていい関係だからなのか、
    どこか距離を取ってるのか。
    アニメしか見てないから、妙にそこら辺引っかかるんだけども。


  267. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 11:39
    なんでこんなに※伸びてんだよw


  268. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 11:45
    >266
    お前に家族レベルでの幼馴染がいたとしてだ
    10年以上の付き合いだとあれくらいの淡泊な関係でもおかしくないだろ?
    しかも鳩子は厨二を理解できないんだから

    あとあいつらまだ17だぞ、達観しすぎてても怖いわ


  269. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 11:48
    265
    いきなりキレたんじゃなく、ずっと溜め込んでてて限界超えたって作中で説明してただろ阿呆かお前。


  270. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 11:52
    長台詞すげーなー
    でもやっぱり会長が出てこないと俺としてはつまらないのですよ


  271. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 11:52
    266
    鳩子は怒らないから適当にあしらってもOKみたいな感じはあった
    「鳩子には分からない」って言う直前シーンも、モノローグでは『この時鳩子の事を少し面倒だと思ってしまった。この後の発言を俺はこの先一生後悔する事になる』、みたいな独白あったし
    この辺の心情というか慢心を相模に徹底的に指摘されてフルボッコにされるわけだが、アニメだとカット
    7話の安藤は悪く見えてしまうが、今回は鳩子に対する態度を間違ってしまっただけで基本的には仲間に対してすごく真摯



  272. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 12:01
    ぶっちゃけ今回の描写だけで十分理解できるしあれ以上はいらないでしょ
    過去に薦めたけど理解されなかった、それでも一緒にいる鳩子に対して安藤には油断があった、鳩子は安藤ともっと一緒にいたいから理解しようとしてるのにってお互いがお互いに求めてた事に差異があったって簡単にわかる


  273. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 12:12
    ただ長台詞読んだだけだろ必死に持ち上げすぎ


  274. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 12:22
    手抜きwww


  275. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 12:25
    主人公責められてることに文句言ってる奴って主人公無敵ものが好きなんだろうかーと思った


  276. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 12:28
    鳩子のセリフに反感抱くやつは女と付き合えない
    顔が良くて付き合えたとしても長続きさせられない


  277. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 12:35
    ずっと主人公うざいと思ってたから、ちょっとスッキリしたよ


  278. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 12:37
    まあ、シュレディンガーの猫の話は、シュレディンガーさんが当時の量子力学を真っ向否定するために使ったネタだから、分からなくて当然。この話自体が間違っていたことが現在進行形で分かりつつあるからね。実は猫が生きてるか死んでいるかは、箱を開ける観測で分かる部分がかなり出てきてる。

    しかし、トリガーやるなあ。他の会社だったら表情の変化だけで済ますカットを全身運動で表現してる。意外とラブコメ作品いけるね


  279. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 12:38
    ※231
    文字で見ると大したこと言ってないし、AAにしてインパクトのあるものでもない
    演技あってこそのものだからコピペにしても微妙だと思うよ


  280. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 13:06
    ゴリ押しゆーてるが早見以外であのトーンであの演技できる奴はそういないだろ



  281. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 13:07
    鳩子はネット上にいる作品の粘着アンチみたいなヤツだったのか
    フィクションで楽しんでる奴に対して俺は理解できないからつまらん!って感じの
    理解できないなら黙って去れ


  282. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 13:08
    Twitterでみんなすげーすげー呟いててTwitterやYahooのトレンドに入ったくらいの多数の人が褒めてるのに批判してる俺演技わかってるみたいな勘違い野郎とアンチが必死すぎる


  283. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 13:14
    鎮魂歌《レクイエム》は普通だろ


  284. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 13:23
    257
    絶望先生の次回予告みたいなやつで千和がめちゃくちゃ喋ってる奴があったはずだからその辺のこと言ってるんじゃね?


  285. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 13:31
    >この辺の心情というか慢心を相模に徹底的に指摘されてフルボッコにされるわけだが、アニメだとカット
    んで、傷心の主人公はヒロインに慰められるわけだねw ファッションイベントすなぁw

    >7話の安藤は悪く見えてしまうが、今回は鳩子に対する態度を間違ってしまっただけで基本的には仲間に対してすごく真摯
    おお~、ラノベ主人公に典型的な設定w キモwキモwキモw


  286. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 13:33
    薄い本展開きたわ


  287. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 13:36
    リアル白箱


  288. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 13:45
    っうか切ったんじゃねーの?


  289. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 13:53
    ヤンデレに定評の有るはやみん最高!


  290. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 13:55
    まゆげが気になって仕方がない


  291. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 14:15
    天は早見沙織に声優の才能や天使のような性格や優れた学力など数々の宝を与えられた
    しかし唯一、美しい顔だけは与えられなかった


  292. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 14:15
    はやみんって意外と色んなところでえげつないことやらされまくってるんだよな
    あれで清純なイメージを保ったまんまなんだから、なんつー包容力だよ


  293. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 14:17
    なんかED前のキャラクターに最初から間違えるな完全でいろ
    といってる受け手が多くて困惑するわ。
    弱さや欠落、間違いがあってそれを埋めるために物語をめぐる
    ことで成長するのが物語の基本構造なのに。


  294. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 14:38
    わかんないはわりかしカットしてるんだな
    お礼もでもこんな病んでるようなシーンあったな


  295. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 14:40
    15分問い詰めしたら教えてくれ


  296. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 14:59
    キャラの可愛さと声優だけでもってるアニメだよね
    話は大して面白くないんだけ視聴続けてるわ


  297. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 15:09
    アルゲントゥム・アルマトゥーラ で笑ったw


  298. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 15:40
    披露する機会がないと声優の凄さって分かんないもんだなって思った
    声優のこと「下手」か「合ってる」か、二つの判断基準でしか見てなかったわ


  299. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 16:04
    あの演技で下手だの未熟だの言われるとか自称評論家かアンチか知らんけど随分お偉いんでしょうねぇ


  300. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 16:14
    あの友人は鳩子以前に安藤とそれで縁切りしたらしいな・・


  301. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 16:45
    鳩子は成犬とか成猫は興味ないかのような危険な思考があるな

    で、なんでお姉ちゃんのエロ画像がないのかな?


  302. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 16:47
    上手くも下手でもないと思う
    一発OKは凄いけど



  303. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 17:00
    ずっと能登だとおもってたおれに一言


  304. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 17:15
    異能は微妙だけど今回のこのシーンはおもろかったわ


  305. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 17:40
    ラブリーマイエンジェルがぶちギレしとった(´・ω・`)


  306. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 18:21
    結婚するなら鳩子、彼女にするなら灯代って感じか
    今後の展開で重婚もありか?


  307. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 18:24

    ★もうyou tube も廃れてきたって噂が広まっているらしい 知っているか?

    なぜなら、アニメは画面は小さい動画ばかり、声を変えている動画ばかり

    OPやEDの1分30秒も次々と著作権で消されている。

    このアニメもyou tube は画面小さい


  308. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 18:31
    さすおにの作者、見てるか?


  309. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 18:41
    コレだけの凄い演技見ても早見沙織を貶してる奴は、ブサイクな女と売れない同業者が多数だろうな。


  310. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 19:04
    >>フィクションで楽しんでる奴に対して俺は理解できないからつまらん!って感じの


    全然違う、理解したいけど、できなくて寂しいし悔しいんだよ

    自分だけが大好きな人のことを理解できなくて疎外感を味わってるんだよ


  311. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 19:05
    なんで声優が上手いか下手かの話になるのかが理解できない




  312. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 19:08
    流石に今回はコメントも絶賛の嵐だなw
    神回だったししゃーないしゃーない


  313. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 19:26
    今回は声優の手柄だな
    狂乱しながらも可愛らしさが失われてない辺りがすごい


  314. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 20:21
    281,310,
    >>>フィクションで楽しんでる奴に対して俺は理解できないからつまらん!って感じの
    >全然違う、理解したいけど、できなくて寂しいし悔しいんだよ
    >自分だけが大好きな人のことを理解できなくて疎外感を味わってるんだよ
    310に同意。
    今回カットされた前半のラノベ創作部分でも、安藤の書いた厨二文章を読んで厨二を理解できる灯代とサユミさんが吐き気をもよおし、千冬ちゃんまでもが気分悪くなっていたのに、鳩子だけは全くのノーダメージだった。(ちなみに「吐き気をもよおす厨二とは!~」というジョジョ5部の台詞のパロが出てくるのもこのシーンだったはず。)
    鳩子的には吐き気を催して、一緒に厨二を感じたかったんだろうなあ。でも彼女にはその素質が無い。「じゅーくん」のことが大好きなのに、鳩子だけ彼を永久に理解できないって、そりゃ辛いだろ。
    それだけにはじめ兄さんから、始めて「それでいいんだ」って許されるシーンが意外と重い。「ねえねえそれ何?」「フッ。オレの相棒、『インフィニティマリア』さ。」「インフィニ?けっきょくなんなの?」「しょうがないなあ!そこまで聞きたいなら教えてやるぜ!(うきうき)」みたいな無垢な聞き手は、安藤みたいな厨二キャラの相方に必用というわけだ。


  315. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 20:41
    長台詞読んだだけだろ、うまくもない って言ってるやつは単に声優自身かその声が嫌い、もしくはキャラにあっていない、って思ってるだけだろうな。

    少なくとも、どんどん溜めていた感情が漏れでて上がっていく感じや、感情を吐露する感じとか、すごく引き込まれた。これを「読んだだけ」と言うやつはどんなセリフも「読んだだけ」に聞こえてるんだろうな。


  316. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 20:42
    はじめてこのアニメ面白いと思えた
    相変わらず主役のナルシスト臭さキツいけど


  317. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 20:50
    315
    そもそも長セリフじゃないからなw
    聞いてりゃわかるが、カットの継ぎ目でマイクが切れていて、そこでいったん休憩を挟んでいる。
    ほぼ流しで録音しなければいけなかった昔の機器と違って、今は一言だけの抜き撮りも可能だから、長いセリフをいちいち全部まとめて撮る必要なんかないw
    ついでにいうと、感情が激しているわりに、冷静に呼吸しているから、演技としては下手な部類に入ると思うよw
    ふつうあそこまで高ぶっていると、呼吸がブレブレになったり、声の強弱も一定じゃなくて波が発生する。そこまで再現できて初めて「上手な演技」になるw


  318. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 21:10
    今回でやっぱり鳩子ちゃんが一番可愛いと確信しました
    幸せです!


  319. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 21:28
    ラノベの批判てか、ソレ系の漫画やアニメやゲームなんかに
    まったく興味ない人からしたら、今回の鳩子が言ってる事はごく当たり前の事なのよね
    それが何年分も溜まりにたまってたのが爆発したと

    はやみん繋がりの俺妹のあやせもこんな感じでブチ切れてなかったっけ?


  320. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 21:30
    俺妹からアニメ見始めた俺には絶頂不可避な回だった


  321. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 21:36
    鳩子を爆発させた安藤の態度には、イベント発生させるためのムリヤリ感があった。
    今までの話見る限り、そこまで無神経なキャラではない。


  322. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 21:51
    異能バトル見てないけどこのシーンはワロタw


  323. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 22:18
    321
    たしかにな。今回を絶賛してる奴らもちょっと盲目的だと思うわ
    今まで気を使いすぎな安藤が急に無神経になるし、鳩子もあそこまで溜め込む前に不満ぶちまけるのが普通
    不自然なとこもあるのにリアルだ!って盛り上がって批判受け付けないとこがある


  324. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 22:24
    今回の話で「鳩子に感情移入できない」とか
    「鳩子がいきなり切れるのが理解できない」って言ってる奴はいくらなんでも酷すぎるぞ
    そういう人は大人しくヤマノススメとか見なさい


  325. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 22:26
    324
    誰のコメ見て言ってるのかわからんが、少なくとも俺は鳩子がキレてる理由はわかるが、その持っていき方が不自然って言ってるだけなんだが・・・
    323のコメな


  326. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 22:35
    なんかこう、大人なファンは大絶賛のはず!文句つけてるのはキモオタ!みたいな意識が透けて見えるんだよな
    ここのコメ欄見てると
    そういう部分が盲目的で嫌だなと思うんだが


  327. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 22:36
    325
    最初のほうの米見て言ってる

    まぁ、安藤が急に素っ気ない感じになったり
    不思議ちゃんのはずの鳩子が急に不思議ちゃんじゃなくなったり…
    不自然なところは多いわな


  328. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 22:42
    326
    今回の話も含めて最初から一貫してクソアニメだと思うけど?
    ただ、作画とキャラデザがいいから見てる人多いんじゃね?

    難民収容所になるハズだったGFと天体のメソッドの出来が酷かったから、尚更じゃないだろうか


  329. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 23:14
    鳩子に反論したり、うるさいとか逆切れしたり
    しなかったこと

    すぐ追いかけたこと

    この2点が評価できる。

    もう寝取られフラグがびんびんでハラハラしちゃった。


  330. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 23:39
    長台詞おつかれさまです
    そしてラノベなのにラノベの代名詞のような厨二病批判


  331. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 23:49
    厨二全開の友達に聞かせてやりたいわwwwwwwwww


  332. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月19日 00:33
    はやみん凄いな
    これは声優ですわ


  333. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月19日 01:08
    これが声優ってやつだよな。
    最近の声優は顔で選んでる感じでなんだかの~


  334. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月19日 02:14
    すげぇな、これ一発かよ。


  335. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月19日 03:24
    まあ、ナチュラル声の声優が滑舌悪かったら終わってるしな


  336. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月19日 04:01
    他の声優にもやらせてみたいな
    誰が一番上手いか?



  337. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月19日 05:01
    たいていの女性声優はできるだろう
    これくらい
    プロなんだから


  338. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月19日 11:07
    はやみんって誰?



  339. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月19日 11:12
    ラノベ程度理解出来ない鳩子って頭悪くね?



  340. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月19日 11:49
    317
    残念休憩なしの1発撮りですw
    しったか批判で完全にぼろ出てますよwww


  341. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月19日 11:51
    339
    今まで見てきてこの程度の内容理解できないお前って頭悪くね?


  342. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月19日 11:52
    早見アンチの自演連投すごいなw
    しかもばればれというw


  343. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月19日 14:32
    340
    一発撮りって「本番一発」って意味だよ?w
    休憩ってのも「アフレコブースから出て」の意味ねw
    マイクを切って息継ぎすることは休憩とはいいませんw
    その程度のことも知らない知恵遅れに、知ったかぶり扱いされてもなぁw
    ああ、早見某とかいう二流声優にまとわりついている声豚が、その程度のレベルってことかな?w だったら納得だねw


  344. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月19日 20:23
    スゴイ!
    これだけでいいじゃん
    おしまい。


  345. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月21日 09:46
    343
    うわぁ^^;;;;;;;;


  346. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月21日 22:14
    >不思議ちゃんのはずの鳩子が急に不思議ちゃんじゃなくなったり…
    今回の内容観て「鳩子」を「不思議ちゃん」と認識してるの?
    確かに今までの話だとそう解釈できるところもあったけど・・・


  347. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月22日 10:06
    異能ラジオによると本番前にセリフの変更があったけど
    変更後はそのままぶっつけ本番で一発撮りだとか


  348. 名前:名無しさん 投稿日:2014年12月13日 12:56
    はやみんの演技神だったな
    上条さんの弱音なみに長かった


  349. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月07日 18:02
    それ、違法で...じゃなくて他の声優でもできるだろ。実際は区切って繋ぎ合わせただけのものでリテイクを繰り返しているのがバレバレだし、編集しなかったら絶対息継ぎが入っている筈。まあ編集で消されるから対して変わらんけど
    あの長文も俺がイルで雪乃が材木座に彼が書いた小説に対すて罵倒するシーンのパクリ。長文も明らかにシュタゲを全否定している。それ以外にも他作品を貶す内容ばかり
    もうMAGESとニトロプラス、それに渡先生は絶望公太を訴えていいよ。世界中のラノベ愛好家の人格否定以外に他ならないし、作者はラノベ愛好家を敵に回して何がしたいのか? そしてそれをやって楽しめてスッキリしたのか?
    しかも早見をキャスティングしたのはあやせのつもりか
    昔はあやせみたいな高音もありだったが今は無理。所詮能登麻美子の後継者なんだし、これ以上早見に高い声出させるな。赤ちゃんをあやすおばちゃんかっての
    さらに能力を否定する役より山田くんのうららや劣等生の深雪のような特殊な能力を持つタイプの役が合っている。それ以外なら見た目がクールでやや毒のある感じの役が良いと思う。早見は少年役を演じたこともあるので、男の娘でもいいから演じてみて欲しい
    早見はあまりミスキャストが少ないが、やはり敗北ヒロインの役は合っていない。それをやらせると大抵サイコパスやヤンデレになるから危険


  350. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月07日 18:03
    349続き
    次に犬子はかなり独りよがりだから嫌だ。一見刺々しそいだが人情深い彩弓の方が好みだ。犬子はデブだし顔もブス。一方彩弓はスタイルが良い
    こういうタイプの女はかなり我儘な女が多い。普段は温厚なのに、思い通りにいかないと別人のようにキレまくるという女は捨てられて当然。まあ11話で主人公に振られたけど
    やはり性格が良い人はスタイルも良いのは本当だな。あんな犬子みたいに中身もスタイルも劣っている女を「美人」とは認めたくない
    やはり犬子なんかぶっ殺してやりたい
    巷ではこれを見た人が呪われたり事件を起こしたり遺書を残して自殺したりする「早見沢症候群」が流行りだしており、現在放送中の山田くんやセラフでも同様の現象が起きている


  351. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月07日 18:05
    350続き
    さらに言えば、設定も問題だ。この作品のせいで幼馴染みが恋愛対象ではないもしくは必ず振られるものというイメージが染み付いてしまったと思う
    最近ではDQN名の影響か名前に子がつく女性キャラの敗北率も高くなっている
    もし鳩子だけにはとこという設定だったらまだ良かった


  352. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月07日 18:08
    351続き
    あと管理人は声優の演技を褒めているが、褒める所が八幡の青春ラブコメと同じく間違っている。褒めるなら演技よりもキャラや設定の方だろ
    原作者が見て喜ぶのは声優の演技よりもキャラクターへの好感や設定への関心だ
    声なんてただのお飾りに過ぎない
    今や早見の声を聞いただけで殺人事件が起きているというのに、こんなの美談ではないわ。最近の早見が演じる役も殺意を抱きたくなるものが多過ぎる
    早見も鬱病になって大暴れしないかしら?


  353. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月07日 18:09
    352続き
    確かに昨今のラノベ主人公に対して皮肉りながらも魅力がないと批判したのは評価する
    だが、その反面行きすぎた批判にも感じた
    そのせいでどれだけのラノベ信者から叩かれたことか。こういうのは同じ媒体でやることではない
    アニメでもそれがオリジナル作品ならともかく原作付きの作品でやられたらどんなに原作にもあると言われても理解に苦しむ
    なのでユーモアは受け入れても、皮肉は受け入れかねる
    パクリといい、他作品貶しといい、無駄遣いといい、異 常バトルは異 常だな
    絶望公太なんか、死ねばいいのに


  354. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月07日 18:15
    347
    確かに放送上不適切な表現もあったから局のガイドラインに沿って直されたらしい
    もしMXだったらいくつか緩和されていたかもしれない
    だが、一発で収録というのは嘘
    実際は息継ぎなど収録時の雑音もあったらしく、音響が複数収録した音声を繋ぎ合わせただけ。途中でみすっても、良かった部分もあるのでその音声を消去せずとっておいているだけ。「一発で収録」といっても一回で撮り終えた訳ではなく同じ台詞を噛まずに何度も繰り返しているだけ
    それをあたかも「一回でミスなく収録した」と嘘ぶかせた
    スタッフの嘘に騙されるな


  355. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月07日 18:17
    348
    褒めるなら演技よりもキャラや設定の方を褒めろ
    声優の演技よりもキャラクターへの好感や設定への関心だ
    声なんてただのお飾りに過ぎない
    こんなの誰だってできるし、信者の「〜にしかできない」という言葉はただの決まり文句だからあてにしてはいけない
    今や早見の声を聞いただけで殺人事件が起きているというのに、こんなの美談ではないわ。最近の早見が演じる役も殺意を抱きたくなるものが多過ぎる
    早見も鬱病になって大暴れしないかしら?


  356. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月07日 18:26
    354続き
    ついでに言えばニャル子Wのニャル子の長文も放送前は5分にも及ぶものだったためリテイクがされた
    ただリテイク前の台本は局のガイドラインに抵触する表現はなかった
    よってカットされたのは同じだが、今回の異 常バトルとは理由が違う
    ニャル子Wについても阿澄が何度も噛まずに言い切ったが、これも一発でOKが出た訳ではなく、数回収録した中から繋ぎ合わせただけ
    よく考えると何でKY文庫は長文の台詞が好きなんだ?
    ニャル子といい、石鹸使いの作品破壊(ワークブレイク)といい、松岡を主役に迎えいるのは間違っているだろうか?(まつまち)といい、これといい、長けりゃいいってもんじゃない


  357. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月07日 18:40
    >鎮魂歌をレクイエムって言わないでよ
    これ今の中学では普通に教えられている熟字訓だぞ
    それがダメなら秋桜をコスモスと呼ぶのもダメってことじゃん
    作者は異能じゃなくて無能だな





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 2014年秋アニメ >『異能バトルは日常系のなかで』第7話・・・はやみんの演技凄すぎてやべえええええwwwラノベのほとんどを批判してるwwww