『魔弾の王と戦姫』第7話・・・脱げちゃってるけどwwwデュランダルさんちょっと強すぎでしょ・・・

32_2014111801045545d.jpg



1_20141118010309ede.jpg
2_20141118010307137.jpg
3_20141118010306876.jpg
4_2014111801030427a.jpg
5_20141118010303793.jpg
6_2014111801030231a.jpg
11_20141118010344e54.jpg
12_2014111801034378a.jpg
13_20141118010341ca8.jpg
14_20141118010340b39.jpg
15_20141118010339b76.jpg
16_20141118010337e76.jpg
21_201411180104181ed.jpg
22_201411180104178c9.jpg
23_2014111801041594e.jpg
24_2014111801041436a.jpg
25_20141118010412370.jpg
26_20141118010411901.jpg
31_20141118010457ec8.jpg
32_2014111801045545d.jpg
34_201411180104545d5.jpg



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

強すぎワロタ



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

騎士>>>>竜が確定した瞬間である



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

竜以上の化け物かw



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

こいつらの戦いもうよくわかんね



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

さっきの弓でこいつの鎧を破壊するのか



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

脳筋最強伝説



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

腹筋鎧で笑っちゃう



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

結局新しく得た力って脱がす能力でいいの?



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

むしろ1人でここまでやれたら充分すぎるぞ



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

や、やっぱざっくりしてんなぁ…
嫌いじゃないけど尺ェ…




名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

今日の戦果はメイドと黒騎士を脱がせた
っと



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

局新しく得た力って脱がす能力でいいの?



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

ティグルさんの弓の超技は相手の服を剥いで戦意喪失させる事なんやな



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

服剥かれたら戦意喪失するよね
なんか全身タイツだし


fo15582.jpg



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

脱がせたら勝ちとかなにそのクイーンズブレイドのゲーム



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

鎧のデザインと良い性格と良いこのおじさんさけ本格ファンタジーの人みたいだ
出てる作品間違えてますよね



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

勝ち目なくとも覆せるさって
番組始まってからこっち勝ち目がない感じが全然しないのは俺だけじゃないはず




名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

ドラゴンを一撃で吹っ飛ばす竜技を防ぐ剣vsドレスブレイクの弓



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

デュランダルはいわゆる魔法キャンセルの武器だよ
それ自体は特にビーム出したりはしない




名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

不思議パワー使ってるのはあまり正々堂々っぽくないと思うんだけど



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

半数死ぬとかナバール騎士団たいしたことないな…



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

仕方ないとは言え本当に超ダイジェストだな



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

デュランの心情や周りの描写がカットされてるのはやっぱり勿体無いなぁ



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

ブリューヌが万全ならこのティグルとロランだけで世界征服できたろうに惜しいことをした



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

ティグルさんの一番おかしいのは先週見せた通り通常弓攻撃の精度なので…



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

黒弓の中身は戦場で死んだ人間の魂でも食らってるのか
あの弓でバリバリ殺してウッハウッハみたいな



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

正直黒騎士がかっこよかったので今後の活躍が気になる
あれ?これ美少女ファンタジーものじゃないのか?




名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

一応原作だとソフィー+エレン+ティグルの合体攻撃なのと
ロランさんの鎧は亀裂が入りはしたけど脱衣にはいたってない




名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

もしかしたらエレン以外の合体技は全部カットかもなー
蛙も存在抹消されてるっぽいし



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

ぶっちゃけティグルの協力者半分以下くらいに減らした方がいいんじゃないのと思う



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

あの・・・・ティグルさんが無駄撃ちするシーンはどこに



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

何気に今回が初出なのかガヌロン
存在感のなさがやべーな



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

ティグルさんの黒弓攻撃を皆受け入れすぎててちょっと残念
原作じゃお前一人で撃てるのかとエレンが驚いたりソフィーがなにあれってビビったり
また呪術かよとロランが突っ込んだりと反応あったのに




名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

原作読んでないから内容の薄さしか感じない
もはやおっぱい目当て
あとOP曲が変




名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

最後のナレがついにテナルディエと戦う的な事言ってましたけど
次回からエレン離脱で敵も他国でとテナルディエまだですよね?




名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

>最後のナレがついにテナルディエと戦う的な事言ってましたけど
>次回からエレン離脱で敵も他国でとテナルディエまだですよね?


なんか・・・ヤバイ感じがする・・・



名前:名無しさん投稿日:2014年11月18日

ヒロインがなんか別の存在に体乗っ取られるのいいよね…

16_20141118010337e76.jpg




スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 01:23
    あれ?これって魔法戦争並じゃね?


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 01:25
    んだよ、意味が分かんねえ


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 01:26


    1期2期が観るに堪えない出来だったから過剰評価してんじゃね?
    と思ってるだろうがラノベの中じゃ十分ファンタジーしてるよ

    本格的なのがお好きならハードカバー読めばいいんだし。




  4. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 01:27
    バハの後てのも可哀想だ


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 01:27
    MF文庫Jアニメとかしょせんこんなもん


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 01:28
    これもう一周回って糞アニメ過ぎて寧ろ面白い
    是非グリザイアも見習ってほしいw


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 01:28
    トリニティセブンもだけどドレスブレイク強いな


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 01:29
    ほら馬鹿にされるから真面目に作るか2期かけてじっくり作るか
    最初からアニメ化しなければよかったのに


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 01:29
    知的障害者向けのゴミ作品だなぁ・・・
    硬派な萌えアニメを汚すな!!


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 01:30
    万策尽きた


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 01:30
    トリニティ7に繋がった?


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 01:32
    ※3
    え?
    「本格戦記ファンタジー」ってのが信者の言い分だっただろ?


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 01:33
    3
    CMでいってるんですけど・・・


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 01:37
    原作読んだことないけどゴミだったいうのがよくわかる話だったなぁ


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 01:39
    現時点での最強

    黒騎士の下着


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 01:40
    コメ欄のゴミ率ww


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 01:42
    ドレスブレイクって

    もう完全にエロアニメの主人公の持ち技じゃないですか
    ティグル様w




  18. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 01:46
    ローランマジでその鎧、全身タイツとセットだったのかよw

    まーなんつーか
    ここまで見ておいてなんだが
    やっぱポルノMFラノベに期待するもんじゃないな

    原作者さんは次回作をせめて今度は真ともなレーベルから出せるといいね


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 01:47
    OP聞くためだけにバハ見た後チャンネル変えてねぇわ。


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 01:48
    このアニメエロいらなくね?


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 01:49
    なんかもう話が分からん
    凄い武器を使える連中が戦争してるって事しか理解してない


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 01:49
    他言無用って言われたのに

    他国の人間へも含めて
    ベラベラ喋っててクソワロタw




  23. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 01:50
    イベントを淡々とこなすだけの簡単なお仕事


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 01:50
    MF文庫はこうでなくちゃ!


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 01:55
    銀の流星軍と黒騎士率いる軍は再び戦場でぶつかり合う
    三日月の陣という必殺の戦術に対応するため、銀の流星軍は平野に水を引き込んで敵の足を止め各個撃破
    一方、黒騎士との戦闘で傷を負ったティグル
    黒弓に導かれて、新たな力を手にする
    その力で黒騎士ロランを一騎打ちで打ち破ることができましたとさ

    あらすじにすると面白そうなのになー
    ティグルの国を守る意志を表した決め台詞、黒騎士の逡巡等いいところもあったのに何でこんな台無しにしちゃったんだろ


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 01:55
    MFはやっぱノゲラはがない
    みたいな稚拙な作品で

    中高生とキモオタ相手にしてるのがお似合い


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 01:56
    次回のロランさんの出番はあれかーそっかー……。あれかー。



  28. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 01:57
    18
    エロとかに目がいってるけど、肝心要の話もやっぱりMFラノベっていうレベルなので
    他レーベルにいってもねー…




  29. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 02:00
    最初からクソアニメ目指してた魔法戦争の方がマシに見えてきた…
    ティッタの薄い本だけ期待するわ


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 02:03
    ロランは竜技無効化の剣持ってるから戦姫じゃどう足掻いても勝てないけど私たち頑張ってきます
    アニメじゃカットされたけど、そのことをソフィーがティグルに手紙を残すことで知らせる
    エレンとソフィーが殺されるかもしれないと思ったティグルが力を求める
    弓がなんやかんやで力を授ける
    瀕死の状態で颯爽登場したティグルが授かった弓の力(未完成)で2人の戦姫を助ける
    が今回のシーン


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 02:04
    でもこれぐらいのペースで話進めないと戦姫全員でる前に終わっちゃうからね
    それでもいまだにOPとEDにしかでてない戦姫もいるが


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 02:06
    マジで今期一の期待外れアニメ


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 02:13
    むしろ期待してた奴いるのかこのアニメに


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 02:16
    なんか最初に解説してるけど作戦もくそもないw


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 02:19
    31
    無理に全員出さなくていいんだけどなぁ
    ラノベアニメに限らず原作ありきのアニメでガンガン話しを進めて成功を収めたアニメってないと思うんだけどね


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 02:19
    33
    PVのときは「あれ、これ意外といけるんじゃね?」みたいな米してる奴が何匹かいたな


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 02:19
    本格戦記物とか言ってたけど
    結局いつものMFな件について


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 02:21
    35
    俺の青春ハーレムラブコメは間違っている

    まー余計なキャラ萌え話が多くて
    カットしてもストーリーに理解なんか
    特に必要ないタイプだったけどな


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 02:21
    36
    それまでの作品がいろいろアレだったしねえ・・・


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 02:22
    原作でもいわゆる必殺技は作者的に扱いづらいそうにしてる
    多分編集にねじ込まれたんじゃないのかなあと思わざるを得ないぐらい、合戦に組み込まないように毎度苦心している感が凄い
    無くても成立するしむしろ邪魔にしかなってないんだよなあ


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 02:22
    CGのチェス駒みたいなので戦況・戦術解説するのがいただけない
    ただの枚数減らしじゃないか、手抜き過ぎ


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 02:24
    アニメをきっかけに原作読むようになったけど
    アニメカットしすぎでマジでふざけてる
    原作面白いのに宝の持ち腐れ
    きれそう


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 02:26
    ティッタのこと好きでも嫌いでもないけど乗っ取られたときは
    キリッとした表情でなかなか良かった
    エレンの部下のハゲがスピードワゴンばりに解説してくれたら
    もうちょっと面白くなったかもしれんな


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 02:27
    これMF文庫の癖に信者が他と違うアピールしすぎでうぜえ


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 02:27
    ここまで原作を滅茶苦茶にするとは・・・
    誰が戦犯なんだ?


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 02:29
    戦闘(戦争)部分以外ほぼ全カットなのにそこすらダイジェストという・・・。
    MFアニメらしくなってきたな!


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 02:33
    33
    これでも1・2話はグリザイアと同じぐらいに期待されてたんだぜww
    信者が持ち上げてただけだったかもしれないが


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 02:35
    38
    むしろアレみたく
    ゲンサクガーゲンサクガーみたいな
    声のデカイ信者層に宣伝させるのが狙いなんだろうな

    この手のアニメ化


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 02:38
    原作からして滅茶苦茶


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 02:41
    >カットしてもストーリーに理解なんか
    >特に必要ないタイプだったけどな

    これのことですね、わかります


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 02:44
    脱衣系の技ってやられるとメンドウなんだよなー


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 02:47
    作画悪くないのに構成がひどいな
    上にも言っている人多いけどやっぱ最後のティグルの弓の攻撃は本来エレンとソフィーの竜具の力相乗して放つのにティグル一人だけ力で撃っているのなぜ変えたんだろうな・・

    川塞き止めは本来なら前の話数でグレアスト戦で使用したのを利用した過程が見事にバッサリカット
    次回4巻すらやるのか不安になってきた さすがにミラ出て来ないとエレン一人で火竜と双頭竜相手にするひどい改変が5巻で起きるからな


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 02:51
    25
    >一方、黒騎士との戦闘で傷を負ったティグル
    >黒弓に導かれて、新たな力を手にする
    >その力で黒騎士ロランを一騎打ちで打ち破ることができましたとさ

    この3行で腹筋崩壊なんだがw さすが本格()


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 02:52
    52
    これで作画悪くないって......


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 02:53
    52
    お前がいってることをちゃんとやっててもアホさはかわってねーじゃんwww


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 02:56
    アホアニメでもキャラに魅力があればいいが
    それすらない


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 02:57
    54
    これはまだ保ってる方だろ
    もしかして今まで作画崩壊って言われてるアニメを見たことがないとは言わないよな?


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:01
    OPもいい、キャラデザもいい、声優も豪華…それのなのに、なぜだ


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:04
    内乱終結まで終わらせようとして超早足のため内容がないよう


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:07
    さすがMF5の一角
    伊達ではないということか


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:15
    デュランダルの武器も戦姫の武器も王からもたらされたモノなん?


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:20
    異能で魔弾含むラノベが否定されててワロタwww


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:21
    今回結構面白かった
    前回のラストでも思ったけど、金色の杖が光るSEが古臭すぎてワロタw


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:25
    58
    これでキャラデザ悪くないって..............



  65. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:30
    むしろダイジェストで良かっただろ
    原作を忠実にやっても結末がこんなだからな
    もっと叩かれてゴミ扱いされてたと思うわ


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:32
    グリザイアと互角の酷さ


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:59
    原作の色々なシーンをカットしまくって無理矢理1クールに詰め込んで駄目になるくらいなら最初から2クールでやるか、他の作品みたいに原作3~4巻くらいまでで構成しろよ
    色々とはしょり過ぎ&改変し過ぎてて酷い

    ティグルが読んでた一番簡単なジスタートの歴史書によると、竜具はジスタートを興した最初の王が7人の妻に領土と竜具を託したらしい
    それ以降は前回のエレンが言ってたけど、新たに戦姫にふさわしい者が現れた時に突然目の前突然表れる…らしい


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:04
    アカメの最新話も色々酷かったけど、
    こっちは最初からここまで全体的に糞だからなぁ


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:04
    67
    ハーレムですか


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:13
    66
    一緒にするな
    グリザイアのひどさは日常を積み重ねてキャラに感情移入させるのが大事なのにそれをダイジェストですませたものであって、
    これはダイジェストにしたところがよくわからないだけであって、批判の的は原作通りに描かれている部分だ


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:15
    >>68
    え?アカメもこれどうよう1・2話だけちょっと期待を持たせて、あとは糞なんですけど…
    なに、最新話まではひどくなかったみたいにいってんだよww


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:17
    アルゲントゥムアルマトゥーラが破壊された!


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:18
    ストーリは悪くないが
    構成と演出がちょっと雑だよね
    ufoが作ったら今期ベスト3入りだった


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:20
    fateだって、ストーリーは大したことないし
    製作ufoじゃなかったらこんなもんだろ


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:22
    なんで原作では国王の状態については伏せてたはずのことをアニメじゃペラペラ喋ってんだw


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:23
    73
    設定は悪くないの間違いでは?
    肝心要のストーリーが一番足ひっぱってるじゃん


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:23
    結局武器が強いんじゃねーかって意見聞くけど
    逆に考えてみよう強いキャラクターだからこそ
    強い武器を持っているんだと



  78. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:27
    結局人に向けてなんか技使ってたよね
    信者のいいわけがことごとく嘘だったんだな


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:39
    爆死の 王と戦姫


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:42
    MF5の最期
    生き残ったのはノゲラだけか


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 04:46
    78
    あれは人に技を使わないって信念を曲げてでも倒すべき敵だと思ったから使ったんじゃないの?
    別に技を使うのに相手を選ばないといけないみたいな制約はないらしいし


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 05:45
    世界観は気に入っている
    あとティッタちゃん




  83. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 05:52
    はっきり言って今回はつまんなかった
    やっつけ回と名付けよう


  84. 名前:ごりりんまんEX 投稿日:2014年11月18日 06:33
    ソフィーちゃんは中々いいおっぱいしてるな( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 06:36
    やったぜ


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 07:03
    硬い内容から優先的に削って、もはや完全ダイジェスト版だな。
    そうすると次のロランの登場そのものが削られるかもしれんな。


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 08:25
    ブレイドダンスと何が違うの?
    べつの存在に体を乗っ取られる展開
    記憶喪失展開ブレイドダンスと同じ
    パターンなんだが・・・・


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 09:01
    33
    おまえの人生よりゃな


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 09:25
    でゅらんだるさん守備堅すぎ


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 09:50
    チート武器持ってて使わないってのがな
    あほちゃうかと
    武器が使えなければ雑魚に数で押される程度の強さだろこれ

    戦記物でチートだすならもうちょっとらしくしろよなと思う
    武芸だけで一騎当千だしてる三国志辺り見習え

    開幕ぶっぱで敵兵力減少、「げぇ戦姫」ってやるだけでも
    ましになるw


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 10:34
    81
    制約とかじゃなくって信念ちゃうんか?
    その信念を曲げなきゃいけないほどの描写があるんならきっちり出さないとスタンスがブレるだけ
    なんつーか、序盤(簡単に曲がるw)信念のせいでドラゴンに殺された兵士が哀れでしゃあないな…


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 10:46
    そりゃあ、全身タイツ姿を敵味方全員の目に晒されたんだから、心も折れようて。
    しかし、ここまで強力な打撃力なら、一般兵部隊なんか不要だろ。戦術核ミサイル搭載の戦闘機みたいなもんだし、こいつら。レシプロ機の護衛なんか邪魔なだけじゃないかな


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 10:48
    今週はなんとなく面白かったわ


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 10:54
    ソフィーヤって、あの容姿で実は、エレンやミラよりも、手が早くて、殴る蹴るを気軽にやるキャラなんだな。



  95. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 11:16
    戦術や戦略がメインかと思いきや能力者による大将戦がメインって
    ただの西洋版戦国BASARAじゃねえか!


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 11:39
    面白いのにもったいないなー
    あとop曲好きだ


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 14:02
    ※78
    戦姫同士の戦いでは、技を使いまくってただろ?
    デュランダルは竜具と同等の武器だから使用はやむなし、といった風に小説では話作られてるんだけんどよ・・・
    アニメじゃ一切の説明なしで、そりゃそんな印象持たれても仕方ないわ。


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 14:10
    友人のよしみで他言無用で教えてくれたのに
    じじぃ口が軽すぎw


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 14:27
    なんというダイジェスト…
    肝心な部分の説明がいろいろ省かれてるせいでわけわからなくなってる
    あと、矢を放つシーンはやはりスピードが感じられない


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 14:58
    原作のいいところを削るだけ削って編集がごり押ししたエロシーンだけ残すとこうなりますって感じだな


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 16:15
    シリアスがことごとくギャグにしか見えなかったな
    いきなりの「力が欲しいか」展開とか、ティッタの直前で自壊するように調整する弓術とか、戦場に着くなり何一つしてないのに傷が開く主人公とか、全身タイツとか


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 16:49
    ※100
    そもそも見てる層がエロシーン省いたらキレそうな連中だからしょうがない
    MF5とか言ってないで1個くらい削っておけばよかったんじゃないかな?


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 18:45
    原作はそこそこ面白いのに
    そんな原作からよくこんなゴミアニメを生み出せるな
    すごい手腕だよ
    原作クラッシャーだな
    高級食材でウンコを合成する錬金術でもはやってるのか?


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 18:57
    最初からウンコだった食材を、見る目の無い人間が高級品と思い込んでいた可能性も……


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 20:01
    世の中すべてがウンコに見えてるやらおん民なら普通のことじゃん
    肥溜めの中にどっぷり浸かっててそれ以外なんか見えるか?



  106. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 21:07
    青の娘を出してくれい・・


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 21:16
    原作未読だけどアニメ面白いよ
    ただ明らかに細かいところはすっとばして、話もはしょってるんだろうなーとは感じる

    この規模の戦記物なら2クール分の尺は必要だろうに
    無理やり1クールに圧縮して、原作の宣伝用なんだろうなーって思うと悲しくなるね


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 21:39
    TV1~2話観てから原作読んだクチだが・・・、もうTV版はダイジェストだったと諦めて、カットされた話をOVA(ODA?)として作ってほしい。ティグルの指揮官として成長していく様をアニメで観たい。


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 21:41
    アニメ1-2話見て気に入ったから小説読んだ。
    で、3話以降の副露連発。

    俺が作者ならアニメの責任者ブン殴ってるよ。


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 23:08
    いやvsロラン戦は原作も大概だったでしょ
    一騎打ちなのに竜具2つの力をブーストしてゴリ押しとか読んでて萎えた覚えがある
    まだアニメの方がティグル一人で勝ったような描写になってる分マシじゃないかと

    というか読み進めると竜具とか怪物とか余計な要素がどんどん煩わしくなってくる



  111. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 23:17
    ティグル1人が倒したアニメの方が、よっぽどゴリ押しの主人公Tueeeeで萎えるよ。


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月19日 01:11
    110
    マジで原作読んだのか?デュランダルは竜具に対抗できるよう作られた成功例でマジモンの神器。ロランも作中間違いなく最強キャラでそういったチートキャラを倒すために、戦姫二人分の力と黒弓に認められてやっと使った形なんだぞ。それでもロランが倒れず、ただ王様無視した自国の情勢に疑問を感じていたロランが引き下がってくれた展開。


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月19日 01:16
    106
    実は青の娘、この後の大規模な戦闘で出番あるんですよ。
    その時にタトラ山で貴族として認めたティグルを、今度は一個人を認める。
    ただ、本スレにもある通りこのままテナルディエとの戦いなら出番は丸々カットということに成りかねない。

    あと、ティッタが乗っ取られた件だけど、きちんと理由があって、彼女は正確にはメイドではなく本職は巫女。その血筋で現在でも祈りを捧げたりしているけど、ティグルの付き従うために家の手伝いしていたら、そのまま侍女の仕事もしている。アニメはそこら辺、全部カットで急過ぎる。


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月19日 01:30
    28
    作者はそもそもMF所属じゃなくて、ファンタジア大賞とった実力者なんですが・・・
    弾切れのMFが急遽雇った人で、原作評価はかなり高いよ。ただアニメはスタッフの取捨選択が完全に間違っている。


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月19日 02:21
    114
    ファンタジア大賞って聞いたこと無いけど、そんなすごい賞なんだ?
    高校生がとった文藝賞や20歳にならない女の子がとった芥川賞なんかより全然すごいの?


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月20日 15:29
    そんなに凄いわけないだろ。ラノベだぞ。
    せいぜい学校の運動会で1等になった程度。
    国体やオリンピックと比べてどうする。


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月21日 04:37
    髪下ろしたティッタ可愛いかった
    円盤では乳首あるかな?

    え~と、つまり今回は
    ロランが仲間になった!
    って事で良いのか?
    まあ、仲間って言うより捕虜だけど


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月21日 09:45
    110はそれを余計な要素と言っちゃう時点で読むものを根本的に根幹から間違えている


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月22日 09:10
    脱がせたら勝利。

    脱衣麻雀かよ!





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 2014年秋アニメ >『魔弾の王と戦姫』第7話・・・脱げちゃってるけどwwwデュランダルさんちょっと強すぎでしょ・・・