『次世代ワールドホビーフェア』のビジュアルで今まで中央あたりにいたピカチューさんがついに端に追いやられる

↓
http://www.whobby.com/
名前:名無しさん投稿日:2014年11月17日
電気ネズミ逝ったか
名前:名無しさん投稿日:2014年11月17日
ピカチュウウウウウウウウウウウウウウ
名前:名無しさん投稿日:2014年11月17日
やはりネズミはネコに狩られる運命
名前:名無しさん投稿日:2014年11月17日
ピカさん中央どころか端に追いやられたwwww
名前:名無しさん投稿日:2014年11月17日
ピカチューもうその他大勢扱い
名前:名無しさん投稿日:2014年11月17日
ルビサファリメイクでるのになんでこんな扱いに
名前:名無しさん投稿日:2014年11月17日
ポケモンはもう大人が遊ぶものになってるからな
子供はみんなジバニャン
名前:名無しさん投稿日:2014年11月17日
でも妖怪ウォッチは一過性だから
再来年にはいなくなってるだろ
名前:名無しさん投稿日:2014年11月17日
中央にいるのはコロコロ勢か
さっぱりわからん
名前:名無しさん投稿日:2014年11月17日
これ何でサンデーが推されてるんだ?

公式みたら限定グッズみたいの売り出すのね・・・・
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ \
(●)(● ) | ____
(__人__) | / \
l` ⌒´ | /─ ─ \ 会場限定妖怪メダルくるわー
. { | / (●) (●) \ 親子連れと転売ヤー殺到するな
{ / | (__人__) |
ヽ ノ \ ` ⌒´ ,/
/ ^ヽ / \
| | | |
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ \
(●)(● ) | ____
(__人__) U | / \ でも俺はメダルとか興味ないから
l` ⌒´ | /─ ─ \ 転売でいくらで売れるのか楽しみです
. { | / (⌒) (⌒) \
{ / | (__人__) | また親御さんのサイフが寒くなるな
ヽ ノ \ ` ⌒´ ,/
/ ^ヽ / \
| | | |
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
時代遅れ
そういえばポケモンも初代の時点で既に分割商法だったよな。
あれを売れると思って企画通したおっさんはほんとスゲーわ。
韓国でピカさん殺到の記事あっただろ
まあ韓国であげ判断していいのかわからんけど
中央だったり隅だったり
ほんと好きだな
ポケモンは権利関係で揉めてるから端でいいんじゃないか
おまえらこのヒット自体予想できてなかったろうがw
コードギアスの信者やハルヒの信者と同じこと言ってるおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コナンじーさんドラえもんポケモンは変わらないなw
漫画連載してる
ポケモン全体で見れば大きさ的にはそこまで悪くないんじゃね?
…地味にだがしかしが入ってるではないですかw
サンデーでLINEの漫画(キャラクタイムズ)連載してる。
コナン展にも色紙が寄せてあったな。
優先入場できる枠は中学生以下とその家族だけなのが
なるほど全部小学館つながりか
マクドナルドに引き続き
新参の猫ごときに負けるとは情けない
子どもたちもポケモンに戻って来るだろうなw
ポケモンORASはXYを超える予約で100万本突破、世界的にも予約は好調
ここはオレっちニャン
一過性だから
世界では
自分がコロコロをフェードアウトした頃に連載始まったやつだけど面白いのかな?
おっさんになってもポケモンで騒いでる上に、小学生の人気コンテンツに対して必死なるというコンボはやべえよwwww
これはもう世代交代の一部始終なんだよな
そういや怪盗ジョーカーって子供に受けてるのか?
そやまちゃんすげーな
キャラばかりに見えるのだが。
コナンもか
なんて名前のキャラクターかな
ここまでデカくなった以上もう10年選手コースは間違いないだろう
ただイナダンの前例があるから5年はともかく10年20年になると怪しいわけで。
ハヤテは入ったり消えたり繰り返してる印象、あと絶チルもかな。
食物連鎖だな
アイカツは小学館がかんでないからないだけ
まあピカさんの勢力は日本だけじゃないしな 今後どうなるか知らんけど
ピカチュウ 〇
ピカチュウに勝ったとでも思ってんのかっていうのは被害妄想か
妖怪は卒業も早い気がする
欧米はまったく分かんねえわ それ言ったら米で日本の戦隊物が受けてるのも謎だけど
ゼニガメ、ヒトカゲ、フシギダネだったんだよね。
アニメ化されるとき、主人公のパートナーに抜擢されたのがピカチュウ。
ピカチュウの人気はそこから。
キャラものは、人気商売水商売、そりゃ栄枯盛衰はあるさ。
流行り廃りの川の流れに棹差して、踏ん張れたやつが、細々と頑張れるんだ。
シナ語を翻訳↓
「日本人が我ら中国会社の商品、China製、中国産を買えば
日本のアスリートを潰す工作資金、日本に向けるミサイル代、サンゴ密漁の資金、沖縄侵略の為の工作資金、日本のエッチビデオやエッチ漫画を盗み見て性処理する為のパソコン代になる」
(盗`ハ´)
ピカチュウがふなっしーと同じ序列でいいのかって気はする。
去年は載ってるで
アイカツとハヤテが今年は消えてる
去年じゃないわ、今年の冬か
先行販売に妖怪メダルがあったせいで列が伸びまくって
デュエマの先行販売買いたかっただけなのに入場に6時間もかかった
あれやると、ポケモンが一気に古臭く見えてくる。
ポケモン=ゲームボーイ、妖怪ウォッチ=3DSってイメージになる。
あとな、メダルは買わなくてもそれほどプレイに支障ないから親御さんはあんまり子供に騙されるなよ?少なくともたくさん買う必要はない。
ポケモンに嫌な思い出でもあるのかよ
ホビーフェアなんだから妖怪メダルメインなのは普通じゃね?
プリリズから数えればアイドル物はいい加減食傷気味だし
生まれてもいない今の小学生にとっては一切思い入れもない
コナンとドラは、小学館聖域枠だからいいとして
ピカは、しょせん助っ人外国人でしょ?
よりいいのがいれば、そりゃはずれるよね。