『けいおん!』1期・ニコ生の満足度・・・とても良かったが94.9%! もう1期は5年前か・・・

dc80d27acb0469b3d88d24a2b630a0c51316e5841374673582.jpg






kon.jpg

354000人
650000コメ




名前:名無しさん投稿日:2014年11月16日

けいおん1期の頃やってたアニメ

66cebf1a.jpg


名前:名無しさん投稿日:2014年11月16日

この頃咲とけいおんしか見てなかったわ



名前:名無しさん投稿日:2014年11月16日

みるもんすくねぇ・・・・



名前:名無しさん投稿日:2014年11月16日

おっ 名作バスカッシュがあるじゃん



名前:名無しさん投稿日:2014年11月16日

東のエデンもこの時期か



名前:名無しさん投稿日:2014年11月16日

全体的な本数は多いけど
深夜アニメだけだと見るもの少ないわ




名前:名無しさん投稿日:2014年11月16日

こりゃけいおん1択になるはずだわwww



名前:名無しさん投稿日:2014年11月16日

ファントムwww
虚淵アニメなのに爆死だったな



名前:名無しさん投稿日:2014年11月16日

クソアニメばかり



名前:名無しさん投稿日:2014年11月16日

10作品くらいしか見てなかったな





136d7d77.jpg



             _____     _
     /`ヽ   /..:..:..:..:..:..:..:..:.\  /:..:.ヽ /´ ̄:ヽ
    /::..:.:..:..ヽ  l:.:.:::/ ̄ ̄ ̄\..:..:..::..:..:..:./:..:..:..:..:..:..:.i
   く:..:..::l:..:..:....:. / / \ , ,, / \ヽ.:..:../:..:..:..:..:..:..:..:..:..l
   \:.:l:..:..:..:..:..:/   (●)  (●) \.:/:..:..:..:..:..:..:..:..:..::.::.:ヽ、
     ヽl:..:..:..:.:.:.|      (__人__)    |、:..:..:.i:..:..:..:._: - ¨ ̄  
      l:..:i,,:..:...:.\     `⌒´    /::.::V:..:..:../  いつ見てもけいおんの最初のキービジュのオーラはすげーわ
       V..''.:..;..:.ノ_三ニ‐'゛ー ′ -‐ヾ:..}}:.ァ',ィ     もうこれだけで大ヒットするってわかったからなぁ
       \::.!(      , '    )ノ-:':/       京アニの全盛期!!!これくらいのオーラを出せるアニメを
          `ヾ:.`;ー‐‐‐'゛ '---ー;'"ィ_ー'         また出してくれないかなぁ・・・
            |         |:_:  






やっぱ1期を一気に見ると、違うよね
面白すぎてションベンちびったし
                                 ,ィ  ̄ ̄`ヽ
             ___            / ー、_     \  お前けいおん円盤で何十回ってみたくせに・・・
              /     \         l, (● )       |
            /  ⌒   ⌒\          i,!、_)       .|
          /   ( ●) ( <)ヽ         1⌒       l
    , ―-、 l     ⌒(__人__)⌒ |          l          /
    | -⊂)\    ` ⌒´   /         ヽ      /
     |  |_ /           、 \         .ノ    .く
     ヽ  ` ,.|        |  |           |      |
       `- ´ |        .|   |           |       |
.          |         (t  )          |       |


スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:04
    いまごろ?



  2. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:04



  3. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:04
    で、ラブライブに勝てんの?


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:04
    けいおんあげ


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:04
    見るの忘れた

    まぁいいか


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:04
    でも評価はちはやふるにまけてんだよなあ


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:04
    げいおん♡♡♡


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:05
    俺もけいおん1期の一挙放送見たぞ
    みんなガラケーしか使ってないところに時代の流れを感じたわ


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:05
    A-1picturesが誕生した年か・・・



  10. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:05
    竹達の演技が初々しすぎてびっくりした


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:05
    マジでラインナップしょっぱいなwww


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:05
    歴代来場者数
    1位 まどか 104万人
    2位 猫物語 99万人
    3位 まどか(2回目) 81万人         圏外 けいおん

    歴代コメント数
    1位 まどか 186万コメント
    2位 ラブライブ2期 152万コメント
    3位 らき☆すた 148万コメント         圏外 けいおん


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:06
    .
    橋下徹の 出馬示唆よりも、 後ろの大阪府警 SPの疲労感が気になる

    全然寝ていない顔。 過労死寸前では。 ヤバイよ、これ…

    1922 RT
     
    ht tp://twitter.com/fckisn/status/533773135896522752


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:06
    >68
    シナ語を翻訳↓

    「日本人が中国会社の商品、China製、中国産を買えば
    日本のアスリートを潰す工作資金、日本に向けるミサイル代、サンゴ密漁の資金、沖縄侵略の為の工作資金、日本のエッチビデオやエッチ漫画を盗み見て性処理する為のパソコン代になるアルよ」
    (盗`ハ´)


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:06


    1期は良かったよな1期は




  16. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:06
    けい豚とラブライバーが同一ってマジ?


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:06
    この頃には耳に精子がかけられてたんだな・・・・・・


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:06
    東京アニメフェアでまだ新人だった豊崎などがミニステージしてたけどその時はここまでヒットになるとは思わなかったな


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:07
    今後も芳文社×京アニは多分無いんだろうな
    残念だね


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:07
    昨日やらかん一挙見てなかったやん
    竿とFateの記事あげてましたやん


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:07
    12
    けいおんしょっぼwwww


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:08
    2期はゴミすぎて話にならんが、1期は神がかってる!


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:08
    豊崎とトムハックの出会った作品か


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:08

    映画 けいおん!3杯目
    ttp://www.logsoku.com/r/animovie/1322648930/

    2011/12/03 00:00~
    「映画けいおん!の深夜最速上映がとうとう始まったぜー!!アニメ界に金字塔を打ち立てる傑作映画をこれから見ることが出来るなんて、緊張で震えがとまらんwww」

    2011/12/03 02:00~
    「・・・いや、うん・・つまらない映画じゃ無かったよ?・・ただ、ハルヒの消失並みの映画を期待して見に行くと肩透かしをくらうことになるから、出来る限りハードルは下げていったほうがいいかも。完全に初見の観客はともかく、TV版からのけいおん!ファンであれば楽しめるとは思う・・・ただそれでもキャラの見せ場に偏りがひどすぎたのはちょっとなあ・・・」


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:09
    やら糞まだまだ甘い
    俺は50回は見たな


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:09
    4:3だったの忘れてて驚いた


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:10
    映画は駄作だったが1期はよかったと思うよ


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:11
    俺は二期派


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:12
    1期の絵の方が良かった


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:13
    24
    あれだろ?
    けいおんの映画って宇田丸に酷評されてけい豚が発狂してたやつジャン
    そりゃラブライブに負けるわ


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:13
    映画見てないからTSで見る予定
    昨日の1期はやっぱり最終回は感動した

    てか終盤の構成はラブライブに似てたような
    唯が風邪ひいた後文化祭って


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:13
    梓を早く出さなきゃならなかったのはわかるが、1期を一年生の期間で終わらせてれば
    全3クールで上手く儲けられたろうになあ


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:14
    予約したの後で見る


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:14
    泉大津駅で人身事故→遺体が見つからない怪事件が発生


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:15
    ドラゴンボール改って5年前だっけ…?


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:15
    ラブライブと違ってブヒれるし感動出来るんだよなぁ
    やっぱ名作だわ


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:15
    1期は良作2期は凡作
    映画と大学偏は駄作アン蛇足


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:16
    95%ってなんかここの少数派の奴らの意見とえらい違いだな


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:16
    今進撃やってるぞ



  40. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:16
    一期は面白かったもんなぁ
    何で二期や映画はあんな事になったんだろ


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:17
    31
    パクライブはいろんなところからパクってるからしゃーない


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:17
    ひさしぶりに見たけど、やっぱ面白かったな
    今期のアニメはなんか物足りないし


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:18
    31
    映画に関してはできる限り期待値下げてみないとあかんぞ

    信者ですら※24の反応だからな


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:19
    結局はあずにゃんぺろぺろなんだよなぁ…


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:20
    39
    OK今行く



  46. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:21
    いや2期ままだましだろ、問題は劇場版だよ
    ハルヒの消失を10点とすると、たまこが7点けいおんは3点ってところだぞ贔屓目に見て
    そりゃ評論家から酷評もされるわ


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:22
    ワイは2期派や
    なお原作の大学編高校編は糞で同意するしかない


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:22
    けいおんやってた時ってハルヒの二期もやってたじゃん、どうして無視するの?


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:23
    *38
    95%ってニコ生一挙だとすげえ低い
    ラブライブ2期も低かったがあれで96%だぞ?
    上は98%超え


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:23
    2期も十分良かったじゃん
    初めに卒業を意識させといて、そこにジワジワ向かっていく感じとか


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:24
    2期と映画の方が好きだな
    1期も面白いけどね


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:24
    記事おっそ。
    あとてきとーなことばっか言ってんなよ


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:25
    46
    いやいや
    たまこ10 ハルヒ7 けいおん1

    だろ?  にわかかな?


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:25
    映画は作画含めて一番よかっだろ目くさってんのか(笑)


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:25
    ハルヒ2期は夏アニメ


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:26
    マリー&ガリーとタユタマなつかしす


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:26
    55
    信者は映画を大絶賛してる
    映画貶してる奴は見てないアンチかゆとり


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:27
    当時のスレまとめ再掲載したら俺が喜ぶ


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:27
    やっぱ、けいおんってすげぇな


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:28
    京アニにハルヒらきすたけいおんレベルを出す力は残ってない…



  61. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:28
    見返したらたいして面白くなかった
    なんであんなにハマってたのか分からん


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:29
    51
    2期は分かる映画だけは無い
    評論家から言われてたみたいにOVA3本つなげただけの物しか描けてなかったし
    作画くらいしか見所も無い


  63. 名前:思い出話 投稿日:2014年11月16日 20:30
    思い出話
    この年の前評価一位だったハガレンフルメタ。
    父初登場までは最高評価ランクだったけれど、
    忍者が出てきてからファースト以上のシリアス展開に付いていけなくなり夏期チャンピオンはGAの物に
    でも雪国から盛り返してきました。


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:31
    57
    ※24を見る限り信者からすら微妙な反応だったようだね


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:32
    あらためていい作品だった
    結構初見も楽しんでいたようでうれしい限りだ


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:33
    改めてみると豊崎の演技がかなり
    けいおんに合ってたんだと思う
    あの騒動で人気なくなったけど声優としてはかなりうまいよね


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:33
    放送5年前なのにすげえな


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:34
    けいおんの映画は肝心の曲もいまいちだったのがなあ
    OPED挿入歌劇中歌全部微妙ってのはどういうことよ・・
    ラブライブ!はこの轍を踏まないでほしい


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:34
    単なるエンドレスエイト


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:34
    35
    ドッカンドッカンなら5年前だぞ


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:34
    まどマギは旬の内に一挙やったからな、5年前のけいおんと比べるとかw



  72. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:34
    キルミーは40万人なんだよなぁ……


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:35
    久しぶりに見ると補正もあるんだろうけどなんか
    良い気持ちになる


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:36
    いちばんいっぱい、シンギンは良い曲だと思うが


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:37
    え?けいおんオンエア前は売れるのこれ?ってレベルでしたやん
    京アニ終わったとか言ってましたやんwww



  76. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:37
    ニコニコの※欄キメェから見るのやめたったったw
    慣れ合いじみててあかんわ


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:38
    ちょくちょく発狂してるアンチを見て当時の熱狂を思いだし懐かしい気分になったわw


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:38
    >映画貶してる奴は見てないアンチかゆとり

    けいおんに関してはすでに地上波放送してるんだからここにいるやつで映画見てないってやついないんじゃね?
    映画けいおんに関しては少なくともハルヒどころかたまこよりもはるかに映画としての出来は微妙だったよ


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:39
    78
    まるでたまこよりハルヒの方が勝ってるみたいな言い方で草wwww


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:39
    75
    原作信者すら「京アニがけいおんwww」とか言ってたしな
    結果的にきららアニメで一番売れた作品になったが


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:40
    74
    TV版と比べてCD売上3分の1くらいになってましたやん


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:40
    1期はスピード感があるから一挙放送向きなんだよな
    2期は腰を据えて観る作風だから
    もうちょっと分割した方が良かったんじゃない?


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:41
    >>78
    地上波って関東だけだろ


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:41
    75
    俺もコケると思ってたわwサーセンww


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:41
    映画は凄く良かったと思うけどなあ
    映画が駄目だったって、どんな内容だったら良かったんだろう



  86. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:42
    1期2期映画、どれも好きだわ


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:42
    アニメは消耗品ってよくわかるわ・・


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:42
    75
    確かにそうだったよな。なんだこれレベルでみんな首かしげてた。原作も2巻まで出てたけどどこにも売ってないし。


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:43
    らきすたの映画なぜつくらんのだ京アニぃぃ!!


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:43
    パクライバー騒いどるるるるう〜


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:43
    81
    それでも70000以上売ったんだし十分じゃん


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:44
    そういやけいおん放送当時は「芸能人のけいおんファンがこんなにもたくさんいる!」
    って信者が大はしゃぎしてたが、映画を見に行った報告のあった有名人が
    ただの独りもいなかったのは当事から不思議だったな


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:45
    9話と11話がなきゃ最高のアニメだったと思うけど、
    あの2話のオリジナル展開のせいで胸糞悪いアニメになったな。


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:45
    92
    まどかとかもそんなもんじゃないの?


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:46
    映画良かったけどな
    劇場で見とけばよかったと後悔


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:46
    京アニでオーラがあった作品なら氷菓とかFree


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:46
    さすがにけいおんは広く知り渡ったからな
    ただ5年前のアニメは額縁画面や4:3といったのが多かった


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:47
    氷菓のこりゃ売れますわオーラは異常


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:48
    今見るとキャラデも作画もあやしいな



  100. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:49
    ステマの元祖


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:49
    俺も二期派だなー
    あずにゃんのキャラデザが神がかってるんだよね二期は


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:50
    85
    せっかくの海外が舞台だったのに全然それが生かせて無くこじんまりした作品になってしまっていた
    なおかつ前半と後半がぶつ切りで話が繋がっていないため統一感も無く、
    しかも後半はTV版の舞台裏のような構成だったため新鮮味が感じられなかった

    あと上でも言われているが、主題歌を初めとした音楽が全体的に微妙だったというのも痛い
    そして何よりも、キャラごとの見せ場に極端に差がありすぎるのは、
    信者と言えでも擁護はできないのではないだろうか


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:50
    個人的にけいおんは最初1期から惰性で見てたんだけど
    2期の20話と25話見てなかったら
    多分普通の4コマギャグアニメ程度くらいにしか思わなかったw


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:50
    >この頃咲とけいおんしか見てなかったわ

    いきなりこれすぎてワロタwwww
    まあ深夜アニメはけいおんから入ったしな
    でもまだあんまり色あせた感はないな


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:50
    93
    11話に関してはそうかもしれんが
    9話は梓が軽音部に入部するための話としてよく出来てたよ


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:50
    まだけいおんに粘着する売上厨がいてワロタ


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:52
    78
    「ハルヒどころかたまこよりも」という言い回しは逆にしてもらいたい
    たまこラこそ京アニ映画の現時点での最高傑作


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:52
    今見ると一期の作画はかなりラフな感じで驚いたわ


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:52
    92
    当時けいおんで騒いでいた有名人はみんなラブライブ!に移っちゃったからねしゃーない


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:53
    パンチラなかったから切った


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:53
    角川提携の産物だろうか
    実況なかった頃の角川映画ニコ生でやって欲しいわ


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:54
    俺の今までのメールが別の誰かのメールになってしまった訳か…やはり俺は『ノーバディ』のまま…


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:54
    99
    このクールの京アニの主力はハルヒ2期で、
    けいおん1期は新人制作陣がつくったお試し作品的な位置づけだったからな


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:55
    けいおんの映画が微妙だったのはそれはしょうがないことだと思うわ
    日常系のアニメはTV版の30分が限度で、映画の2時間は作風としては流石にだれる


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:55
    109
    まどか飛ばしちゃうライバーw



  116. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:55
    105
    梓と同じクラスのはずの憂がまったく出てこないことに俺は違和感を覚えたんだけどね。


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:56
    揚げ足のとりあい乙


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:56
    100
    そういやステマ騒動起こして「ステマ」の名を世に広めた某魔法少女アニメがあったよなぁww
    自虐ですかww


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:58
    何でけいおんの記事って必ずあのアニメの信者が湧いてくるんだ、気持ち悪い・・


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:59
    →ステマ騒動

    申し訳ございませんでした


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:59
    けいおんの映画で一番分からなかったところはあのラストだな
    なんか突然終わって、え?ここで終わり?みたいな感じだった
    観客の頭の上に全員ハテナマークが浮かんでいるようだったぞ


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:59
    京アニで最初から売れそうオーラあったのってハルヒ氷菓ぐらいだったよなぁ、それ以外はどれも予想外すぎて


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 20:59
    なつかしいなw
    ハヤテのごとくとバスカッシュみてたわ


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:00
    →あのアニメ

    やはり…本当に申し訳ございませんでした!
    謝って済む問題ではありませんが…


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:01
    当時けいおんで泣くとかwww
    散々馬鹿にしてましたが、映画が決まった頃
    本当に面白いのか?と思って、一気見して号泣&BDBOX大人買い。
    今ではオタクに戻りました。けいおんは最高です。
    でも京アニで一番好きなのは氷菓。映画なら消失かたまこラブストーリーが好き。


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:01
    116
    憂はその前の8話で活躍したしな
    9話は梓が「なんでこの軽音部がいいんだろう?」っていう自問に答えを出す回だから仕方ないかと


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:01
    けいおん声優の落日


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:01
    テレビでやりきった感あるアニメの劇場版はどうしても評価下がると思うぞ
    おまけにしかならないからな
    ハルヒは原作でも人気のエピソードをテレビでやらず劇場クオリティでやったから
    評価高かったのは当然なんだよ
    アイマスも劇場版は正直蛇足感あった
    ラブライブも2期の時点で話微妙だったしあれ以上話としてはやることないから
    蛇足になると思う、あまり期待はしていない


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:02
    映画の内容が唯梓だったので他のキャラファンからかなり不満も出てたのも懐かしい思い出


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:03
    125
    俺もたまこの映画のクオリティには驚かされた


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:03
    やっぱテンポが凄くいい作品だな。一挙放送であんな時間早く感じたの初めてだったわ


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:04
    けいおんやってた頃が一番良かった
    今ほど売上げ主義じゃなかったし


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:04
    シャングリラのop


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:05
    8
    一応09年にもスマホは有ったんだがな
    ただ普及しだしたのは翌年辺りから


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:06
    128
    それを考慮してもけいおんの映画はここの管理人があれだけ大絶賛してて
    それで期待して見に行ったらあれだったんだもんなあ
    消失クラスとはいかないまでももうちょい映画として成立させてほしかったわ


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:08
    135
    やら管のステマ信じこんじゃうとかw


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:10
    1期を一気に……ってダジャレかよ!



  138. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:10
    個人的にはニコ生のけいおん一挙放送より
    ひだまりスケッチ配信開始の方がニュースなんだけど


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:12
    久しぶりに見たけど半分ぐらい忘れてたわ
    一万枚も売れないような作品に比べればそれなりに面白いが
    当時見るものがなかったからだとしか言いようがない普通のアニメだった
    今やったらラブライブの足元にも及ばないレベルだと思うよ


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:12
    111
    けいおんはBDボックス発売記念で角川とは関係ないぞ


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:12
    すごいな…ここまで高評価なのも珍しいか。
    道理でこの日のニコニコチャンネルがやたら重くて繋がらない訳だ…


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:13
    109
    騒いでた有名人自体を見たことがないんだが


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:13
    完全上位互換のラブライブというアニメが出来てから完全にオワコンになったよねけいおんって


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:13
    141
    ギャグでいってるのかw


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:14
    102
    けいおんは元々こじんまりした話でしょ
    話がぶつ切りとも思わないし
    TVシリーズの裏側が見られて嬉しかった

    主題歌も良かったよ
    キャラの偏りは、唯梓がフィーチャーされてるとは思ったけど
    別に気にはならなかったな


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:14
    143
    下位互換の間違いだろJK?


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:16
    143 146
    自演乙


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:18
    ラブライブはどの部分が人気であんな売れてんの1期の最終回とかナニコレだったんだが


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:18
    147



  150. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:20
    5年前でこれか
    なんだかんだヤバいな


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:20
    141
    鯖耐久テストとまでいわれたまどかの時ですら普通だったのに
    この程度の来場者とコメント数でつながらんとかありえんわw


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:21
    ハガレンのオーラwパない


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:22
    ハック豊崎
    貧乳日笠
    ブス佐藤
    団地妻
    石田嫁竹達


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:23
    見たけどつまらんかったな
    ラブライブの劣化だとおもったわ


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:23
    けいおんもハガレン、クイーンズブレイド、シャングリ、ファントム、全部後からビデオ屋だったなー
    この頃アニメ見てなかったんだったかな
    家にあまり帰れなかった頃か


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:24
    次は荒度線機の番だな


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:25
    禿てない澪を見れて満足


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:25
    ああ

    まどマギに敗北したアニメか


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:25
    マジで面白かったわ
    満員で入れなかったから結局BDで見たけど


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:26
    この時の京アニは輝いてたな


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:26
    157
    最近の版権絵見るといくらか戻ってるな
    2期直後は流石に禿げすぎてたw


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:27
    ポリフォニカ、シャングリラとか懐かしいなー

    けど、最終的にけいおんくらいしか見なかった気がするわ


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:28
    団地妻だけ悪口じゃなくてワロタ


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:28
    1期は面白さのかたまりで紛うことなき名作
    2期は進路や卒業が避けられない要素だったため
    1期の楽器演奏の楽しさ感が大きく削がれてしまった為やや落ちるが佳作


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:29
    予約してたの久々に見たがやっぱけいおん良いわぁ~
    来月が楽しみ


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:29
    地デジ化前だから当然だが4:3で驚いた


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:30
    レインボーの原作はかなり面白かった


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:32
    リアルタイムでやってたころはVHSで録画してたんだよなー
    で、結局使えなくなったから1期のBOX買ったんだが


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:32
    唯ちゃん可愛すぎて死にそうになりました。


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:33
    最近けいおんの劇場場版見たんだけどあの出来で公開当事本当に信者は満足してたの?
    たまこの方がよっぽど映画として成立してたぞ


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:35
    深夜アニメのクオリティー向上はすごいよな
    ハルヒらきすた演出作画ともにもう古臭いしけいおんも今だったら叩かれるレベルだった


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:36
    170
    最終回の「天使にふれたよ」がどうやってできたか、ていう舞台裏を劇場版として見せてもらったから満足してるよ

    もちろん、たまこラブストーリーも傑作なのは言うまでもない


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:36
    やっぱりけいおんは最高だった


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:36
    まどかは…まどか聖書予言の幻編は…絶対に全世界の人間に『面白い』って言わせてやる…!!!


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:36
    170
    いくらなんでもたまラブと比べんのはかわいそう
    今の所あれを超えるアニメ映画は無いわけだし




  176. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:38
    けい豚はけいおんって名前がついてれば内容に関係なく絶賛しちゃう生き物だからね


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:39
    久々観たけど、面白かった♪
    >>> 明日17日から抽選販売の「けいおん!5thヘッドマーク」by京阪電車オリジナルグッズ(イー・ケネット) の記事はここでは取り上げないのかな...





  178. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:39
    171
    用は出来よ出来!深夜じゃなくても35年前でも未だに神扱いされてるアニメもあるし


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:42
    170
    たまこは神がかってるからね


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:44
    172
    やっぱ舞台裏を見て満足できるくらいの信者じゃないと楽しめないのね
    日常モノ2時間は流石にきついは


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:44
    >>12
    昔のニコ生は一回退場してもう一度入り直しても入場者数としてカウントされるから
    まどかやらきすたの数字は当てになんないよ 
    今は修正されてるしましてや長丁場なので人の出入りは多い
    コレに突っ込んでる奴がいないというのが何ともココらしい感じではあるけれども。


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:46
    本当になんで一日遅れで記事にするんだかw

    映画も面白いよ
    初見での評価はファンの中でも高くなかったが、二度三度とリピートすると良さが分かる
    1期も面白いし、2期も多少各話のデキに高低あるものの要所要所はキチッと作ってる


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:46
    キャラデザはやっぱ1期が一番ええな


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:47
    ここまでアンチが執着するアニメも珍しいよな

    なんだかんだで話題が尽きないアニメ


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:47
    181
    ソースなし


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:48
    178
    ガンダムなんて思い出補正でそう言われてるだけで
    見返したら絵もストーリーも声優もひどくて萎えるぞ
    特にロボ作画が致命的


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:50
    180
    信者云々より好みの問題だと思うけどな
    コメンテーターの宮崎哲也みたいな初見でさえ、良かったって言ってる奴もいるんだし


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:50
    二期でキャラデザ微妙って言われてるの澪だけなんだよね
    あずにゃんはむしろ二期が良くなってる


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:51
    170
    その意見至極まっとうなんだけど
    けいおんは劇場版でも映画であることより「けいおん!」であることを優先し
    たまこはテレビシリーズを脱却して本当に映画として作ってある
    だからタイトルも変更して「たまこラブストーリー」

    一信者だがそう理解している


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 21:59
    もしかしてからあげも見直せば面白かったりするのかな…


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 22:01
    OPEDは一期のが一番だな


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 22:02
    俺の愛したバスカッシュがあるな


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 22:02
    まずまず五年前やのに満足高い時点でラブラ相手ならね


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 22:02
    毎日かあさんは名作


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 22:03
    187
    でも評論家の宇田丸とかはかなり歯切れが悪かったけどな

    「日常系としてはあれでいいのかもしれないけど、1本の映画としてみると微妙」
    で感じの論調だったし
    他の評論家からもTVシリーズを数本つなげたような感じとかいわれてなかったか?


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 22:03
    来年のアニサマに放課後ティータイム出演して欲しい。

    アニサマに放課後ティータイムが出演したら盛り上がると思う。


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 22:04
    信者しか来てなくて
    うそ臭さが半端ない
    なおかつ話題が尽きないといってるが
    現実は話題にすらなってない
    リズムセッションの閑古鳥っぷりと一番くじが売れてないというのが現実を表してる


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 22:06
    アニメに評論家とか居んのかよ……ここの米欄みて初めて知ったわ

    でも俺の好きなアニメとかが評論家に語られてると思うと何かやだな……


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 22:11
    日常系アニメ基本好きじゃないのに
    けいおんだけは本当に大好きな作品


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 22:11
    197はいはいワロスワロス



  201. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 22:11
    宇田丸はアニメ評論家じゃなくて映画評論家ね

    その宇田丸の評価が微妙だったんでけいおん信者が当時ちょっと荒れてたって話


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 22:12
    ラブ豚は自分らがどれだけ愚かき気づくべき



  203. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 22:14
    無職童貞の俺でもアニメ評論家になれるかな?
    なれそうな気がする


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 22:15
    宇田丸はけいおん自体は嵌ったし好きで
    映画もけいおんとしては良いけど、映画ならではの特別なものが無かったから
    「映画」としての評価は低くなるって感じじゃなかったっけ


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 22:16
    200
    リズムセッションの導入店少ないわ
    リズムタイムで痛い目見た店は入れてない
    セガ直営は入れざるを得ないが
    ワロスワロスいってるが現実を受け入れるきないだけだろ


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 22:25
    なぜけいおんがけなされてるのか意味がわからない
    他作品をけなす意味を教えて



  207. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 22:30
    2期って2クールもやる為に水増ししまくったオリ回が悉くつまらなかった印象
    近所の婆ちゃんとか亀とか髪の毛切りすぎたとかいらんがなって話

    あと2期~映画にかけて本当にキャラの見せ場に偏りありまくって冷めた
    いや映画までは純粋に楽しんでたけどその後のグッズや版権絵なんかも一部のファン舐めてんのかと


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 22:33
    このブログのタイトルの由来になってる位だもんな


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 22:36
    205
    リズムセッションってアイカツとかである1プレイしたらカード出てきたりする奴?
    あれよく2作目出せたよな某魔法少女も似たようなの出してたけどあんま見かけないって事はそう言う事だろうし




  210. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 22:37
    けいおんは藍蘭島の時間の流れを
    見習うべきだったな
    ファンの期待に答える気があったのなら
    あれでも12年連載してるが作品内の時間の流れは一年経ってないからな


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 22:39
    やられやく/やらおんこそが
    けいおんステマの張本人
    いかなるネタも話題にしてけいおんは流行ってると煽り続けた
    その手法はまどかにそのまま引き継がれたが
    ものの見事に発覚したという事


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 22:39
    209
    あったのはセガ直営店だけ、行ける範囲ではな
    しかしプレイ形跡はまったくなかった
    ランキングにゼロがずらり


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 22:43
    207
    だからけいおんは3期はできないんだよ
    2期以上の大量水増しが必要だからな


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 22:43
    211
    やられやくの頃は、終盤のアドセンス以外アフィもなかったし
    ステマというほど影響力もなかった
    ただ単に好きで盛り上がってた印象だけどな
    当のけいおんでアクセス数が倍増して、それ以降はステマのオンパレード。今はパクライブ


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 22:45
    205
    同じ機体でまどマギは一回しかゲーム化されずけいおんは今回が三回目
    一番くじが売れてないと思うならたまには外に出て現実を見るんだな


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 22:46
    212
    まぁそりゃそうだろうなぁ
    あの感じだと深夜アニメには向いてないだろう
    二作目作る勇気はすごい


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 22:48
    2期はハゲすぎる


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 22:49
    215
    今回のけいおんの一番くじはマジで売れてないけどな
    もう信者も少なくなってオワコンなんだよ


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 22:52
    215
    実際に売ってる店に見に行ってなんだがなドアホ
    売り切れ起こしてる店はない
    それとけいおんは一作目から閑古鳥鳴いてた大コケもんなのに
    こりもせずよく出したと感心したがやっぱり閑古鳥の現実は変えられずなんだわ


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 22:52
    一番くじの売れた売れてないはどっちも信用できんからなぁ



  221. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 22:52
    歴代来場者数
    1位 まどか 104万人
    2位 猫物語 99万人
    3位 まどか(2回目) 81万人         圏外 けいおん

    歴代コメント数
    1位 まどか 186万コメント
    2位 ラブライブ2期 152万コメント
    3位 らき☆すた 148万コメント         圏外 けいおん


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 22:54
    映画公開から三年経っても350000人か
    腐ってもけいおんだな


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 22:54
    220
    ソースやしょうゆがあると便利だね


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 22:54
    一番くじはさすがに飽きたな
    何回やるんだよって感じ


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 22:58
    なぜかたまこ信者が沸いててワロタw


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 22:58
    歴代来場者数
    1位 まどか 104万人
    2位 猫物語 99万人
    3位 まどか(2回目) 81万人       圏外 けいおん 35万人

    歴代コメント数
    1位 まどか 186万コメント
    2位 ラブライブ2期 152万コメント
    3位 らき☆すた 148万コメント       圏外 けいおん 65万コメント


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 22:59
    215
    それとけいおんのリズムタイム第二弾は
    コケても元々出す気でいた
    しかしインデックス倒産でかなり遅れて出した、
    でも結局まともに稼動はなかった、


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 23:02
    初見だが面白かった


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 23:04
    今度大学編でも立ち読みしてくるか


  230. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 23:13
    いや一番くじ自体が下火だから


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 23:13
    思えばけいおんから日常アニメが活発化した気がしないでもない
    (苺ましまろとかあずまんがとか先駆者がいるのはもちろん)
    関係ないがバスカッシュで笑ってしまった


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 23:24
    リズムタイムはデキがあれだからリズムセッション導入に慎重になる店舗続出なのは仕方ない
    一番くじだってぶっちゃけ1回900円は高いんだよ千円近く払って下位賞連発はキツイだろう


  233. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 23:26
    204
    宇多丸は映画自体の評価はしてない
    ほめるところがなかったからか、けいおんのアニメ全体のコメントを述べてた


  234. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 23:31
    46
    劇場版興行収入
    けいおん→19億 あの花→10億 ハルヒ→8億


  235. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 23:32
    グイン・サーガみてたなあ
    置鮎が元気なうちにNHKの財力でオリジナルエンドでもいいから完結させてくれないものか
    銀河の歴史がまた一ページ並になりそうだけどw


  236. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 23:35
    234
    そう言うのは関係ないんだよなぁクオリティの話なんだよなぁ


  237. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 23:36
    2009年か
    プリキュアはフレシュだな
    面白かったなぁ・・・


  238. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 23:37
    214
    アニプレのゆまが関わりだしてから腐ったイメージ


  239. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 23:38
    234
    うん、内容と興収が一致しないアニメとして有名だったな

    来場した客で稼いだのは17億な
    あとは鬼畜の前売券商法で稼いで2億円


  240. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 23:40
    222
    あれほど騒がれた作品の初めての一気上映で中堅コンテンツ並みの数字しか取れずむしろびっくり


  241. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 23:40
    239
    なぁ俺らはクオリティの話してんのになぁ


  242. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 23:41
    233
    前半はTVシリーズの話で後半は映画の話してなかったっけ
    2011年のランキングで51作品中26位だし
    良くは無いまでも普通の映画って評価じゃないの

    2期の20話で泣いたとか、3期があったら絶対見るとか言ってたよ確か


  243. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 23:43
    バスカッシュ見てたわ


  244. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 23:46
    240
    一挙やってたの5年前の奴だぜ?むしろほめてやれよ!


  245. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月16日 23:48
    236
    劇場版興行収入
    アイドルマスター 7.65億
    魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語 20.8億
    プリキュアオールスターズ2 こころのともだち 10.3億


  246. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 00:06
    けいおん?

    ああ、シャフトのまどマギに敗北したアニメかwww


  247. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 00:12
    46
    たまこまって、1.2億しか売れなかったんだろ?

    クオリティ? 笑わすなよ ばーか。


  248. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 00:14
    ラブライブにも負けそうだけどな


  249. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 00:17
    映画のけいおんってテレビのやつと違って
    身長縮んでチビキャラになったり白目のギャグ顔になったりしないんだよな
    マジメすぎて
    そういうアニメっぽさが少なくなったのがウケなかった理由だと思う


  250. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 00:17
    247
    売れたらクオリティが高いって訳じゃないんだよバーカ


  251. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 00:19
    ラブライブ→絶賛社会現象中
    けいおん→大して周知されることも無いままオワコン

    どこで差がついたのか


  252. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 00:20
    2.2億 小鳥遊六花・改 ~劇場版 中二病でも恋がしたい!~


  253. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 00:23
    けいおんは完結したしオワコンとはちょっと違うってどっかでみた




  254. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 00:24
    249
    それ監督がインタビューで答えていたじゃん
    アニメ1期のキャラがキモオタぽくて一般から不評なので
    映画を成功させるために一般向けにキャラデザを見直したって

    つまり映画を成功させてるために今まで支えてきたキモオタを切ったんだよ



  255. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 00:26
    お前ら何だかんだ言ってけいおん良く知ってるよな


  256. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 00:28
    秋アニメでブヒれるアニメが不作だから
    冬アニメも不作だったら
    春公開の劇場版ラブライブはチャンスかもな。

    来年始めの冬アニメがブヒれたら、ラブライブは失速するかも


  257. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 00:40
    後に見たのもあるけど当時ハガレンとけいおんしか
    見てなかったって言うか知らなかった
    けいおん見て軽くカルチャーショック受けたw


  258. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 00:44
    254
    そんな事言ってたっけ?
    ムギが初期設定より能動的になったから
    ムギだけキャラデザを新たに起こしたって話は聞いたけど


  259. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 00:48
    249
    ギャグっぽい見た目になる演出は劇場版でも結構あったやん
    先輩の行く大学が気の毒に…って言われてる時の唯とか
    空港で取材受ける芸能人のマネしたムギとか


  260. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 00:54
    ちびんのかよ


  261. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 01:01
    タユタマだ!
    思い出すのに2年かかった
    ありがとうやらおん


  262. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 01:07
    けいおん1期から約5年半
    このクールにやってたアニメの中で今でも語られてるのは、けいおんと咲ぐらいかな

    ハヤテは深夜枠、JCに制作変更になったけど、このころはまだ勢いがあった
    アスラクラインはしょっちゅう作画崩壊してた
    パンドラハーツは2クールかけてやったのに後半のオリ展が糞だった
    ただ、原作は今でも続いてるらしい
    初恋限定は主題歌がよかった
    タユタマも今見ると糞だったな


  263. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 01:11
    245
    アイマスって前売り券商法や特典商法もバリバリやってたのに
    それっぽっちだったのか



  264. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 01:17
    258
    雑誌だったかなんかでな明確に言ってるよ
    目がでかいので小さくするとかな
    女子人気を気にしてたからそっち方面の子供になじめるようにしたと
    映画当初キャラデザが変わったというのはそこらで言われてたんだがなあ


  265. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 01:18
    映画が始まったころ、2ちゃんのどこかのスレで見たな
    一般人気を望んだら自分たちが切られたって


  266. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 01:20
    It 死ね


  267. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 01:28
    この記事みてから今TSで見てきたけど
    やっぱ1期おもしれーなー
    11話とか嫌いな人結構いるみたいだけど俺は好きなんだよな


  268. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 01:35
    面白かったが今見ると圧倒的に何か足りない
    ガルパンやラブライブの方が楽しかった
    ラブライブは上位互換というが本当かもしれない


  269. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 01:43
    あいなまさん人気の急勾配が激しすぎた5年


  270. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 01:50
    1話冒頭の唯が目覚めて家を出るまでの作画
    この部分だけでも今の京都アニには絶対無理


  271. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 02:14
    268
    劇場版ラブライブは苦戦すると思う
    劇場版アニメを観るオトナが、まどマギの約20億だろ?
    ラブライブは女性人気がほとんど無いから×0.6で約12億
    これが男性アニメ好きだが、そのうち円盤の売れ行きからみて
    劇場に見に行くヤローは多く見積もって、まどかの7割位だから8.4億
    プリキュアを見る様な子供人気もまったく無いから
    上手く行っても上記の8~9億位じゃないかな?


  272. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 04:24
    けいおん35万か・・・
    初めての一挙なのにショボイな・・・


  273. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 06:28
    むしろまだ35万人もくるのに驚いた
    さすがラブライブの上位互換なだけある


  274. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 07:45
    1期はよかったな
    2期はまるで吉田らしさがないひどい脚本が多かったけど


  275. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 07:53
    2期で澪ちゃんがハゲてていちばんショックだった


  276. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 08:26
    ラブライブの下位互換だろw
    どうみてもラブライブの方が優れたコンテンツ


  277. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 08:32
    つまらなくて一期途中で切ったが今回は最後までみたが、駄作が多い日常系では見れる方だったな
    水着・風呂回を二回も用意するあざとさ、最後の方でのとってつけたようなシリアスとか見たら、一気に覚めて真顔で最終回部分を見てたわ
    その辺のテンプレ萌アニメとして作られてたんだなと


  278. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 11:03
    276
    映画とCDで惨敗するのにそんな事言わん方がええで?


  279. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 11:17
    下げては持ち上げて、持ち上げては下げ一体どこから何処までが自演なのか自演では無いのか……


  280. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 11:38
    5年前のけいおんより1年前の進撃のニコ生の方が
    来場者・コメント・満足度が全部低いってどういう事やねん・・・
    ミーハーしかいなかった事が証明されてて笑えるわw

    映画大丈夫なのかコレ?


  281. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 12:43
    まど豚逝ったあああああああああああああああああああああwww
    格の違いにひれ伏せ^^


  282. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 14:18
    ラブライブ豚
    マジ迷惑


  283. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 15:37
    280
    ミーハーじゃなくてキモいニコ厨が少ないのが証明されたんだろ?良いことやん


  284. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 17:41
    279
    普通に自演じゃないだろ
    今更けいおん記事でやる意味ない
    下げと上げは別で下げは1人と予想




  285. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 20:14
    280
    腐はニコニコなんてみないから
    あと進撃はニコニコ配信してたし客が少ないのは当然


  286. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 20:46
    254
    キャラデザを変えたとは言ってたが、それは映画のスクリーン向けに合わせたからであって
    「キモオタぽくて一般から不評なので 映画を成功させるために一般向けにキャラデザを見直した」なんて一言も言ってねーよ



  287. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 21:54
    274
    2期の吉田玲子も梅雨、期末試験、夏フェス、卒業式、番外編と関わった奴は良い仕事ばっかだったじゃん
    あと花田先生が珍しく良い仕事しかしてなかったな


  288. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月17日 23:30
    流石だなけいおん


  289. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 00:01
    クローンウォーズ観てたなあ


  290. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 00:03
    ホントひさしぶりに見たけど面白かった

    あと、何気にモブで西明日香が出てて笑ったw


  291. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 01:57
    >43

    シナ語を翻訳↓
    「日本人が我ら中国会社の商品、China製、中国産を買えば
    日本のアスリートを潰す工作資金、日本に向けるミサイル代、サンゴ密漁の資金、沖縄侵略の為の工作資金、日本のエッチビデオやエッチ漫画を盗み見て性処理する為のパソコン代になる」
    (盗`ハ´)


  292. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 03:02
    ほんと最近の日常系に比べると神過ぎて泣きそう


  293. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月18日 11:13
    初見だけど生放送面白かったわ!


  294. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月20日 18:48
    けいおんとかいうつまらなさを極めた内容スカスカゴミアニメなんかを何十周もしちゃう時点で察し





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > けいおん! >『けいおん!』1期・ニコ生の満足度・・・とても良かったが94.9%! もう1期は5年前か・・・