『ガンダムビルドファイターズトライ』第6話・・・関西人がホモじゃなくてノンケだった!! フミナ先輩の機体にあんな能力があったなんて・・・









































名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
えええええええええええええええええフラグ
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
惚れた!
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
コラ関西人かなり自重しやがれや
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
こいつホモじゃなかったのかよ
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
サカイくんガラ悪い上にチョロすぎるとは!!
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
関西へのヘイトがどんどんたまっていきますよー
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
ええ女
やめてよね横恋慕キャラでさらにウザくなるの
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
下手に知識あると余計に邪魔
ラルさんの言葉がこういう形で生かされたか
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
よっしゃ!フミちゃんは関西人とくっつけ!
セカイはギャン子がもらう!!
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
ああ、関西人だけ肉体の悪魔の虜になりおった
流石ゲスポジ
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
ユウマにスドウ・シュンスケに今度はフミナとか
サカイミナトどんだけフラグ立てるねん



名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
スレッガーさんきたー!
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
スレッガーさんの生まれ変わり?
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
しにそうなひと
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
スレッガーさん……わかった!
「ミライ」さんに惚れる流れだこれ!
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
来週は切なそう…死別だけはやめてくりー




名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
素組でもいいじゃん
的なキャラか
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
いまどきスミ入れくらいしなさいよおお
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
素組みということは…
特に改造せずそのまま接着と色だけ塗ったプラモ…ってことやね?
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
素組のシオンって二つ名はどうなんだろう…
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
カスタムなしの素組み派だってそりゃいるよね
原作大好きだったら尚更に
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
んー
今期はドラマ重視やなぁ
バトルのほうがちょっと弱い気がする
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
まあ序盤だから仕方ないが
ブラッド・ハウンドのようなガチ玄人バトルがまた見たいよ
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
二期はまだビルダー要素薄いな
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
素組でどれだけ戦えるのかは興味あるけどどう表現するのかが一番気になる
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
そもそも08小隊の機体なんて作品中でも弱いのになぜ選んだ?
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
スレッガーさんは
敵の大型MAに特攻して使用機体がバラバラになる展開来るね…
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
しかし関西人のポジションは何なんだ?
セカイのライバルなのかユウマのライバルなのかフミナに言い寄るのか
一人で全部やるのは少々無理があるぞ
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
今作のラスボスはユニコーンだろうかAGEだろうか
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
敵がいい感じにデータ厨だった
「こんなのデータにないよぉ…」
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
やばいなぁ来週から素組の定義が公的に塗り変えられるぞ
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
地面穿つわ盾壊すわウイニングの胴体堅すぎだろ…なんであんなカッチカチやねん

名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
っていうかこれなんか
かっこ悪いね

名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
作中でSDは糞みたいな舐められ方されてて吹いた
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
センパイもうあれがデフォの格好なのか…
部室に痴女がいるよう
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
フミナ先輩の勝つためなら自身の活躍とパーツの破損を気にしないメンタルは
前作でいうセイ君のようやな
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
あれだけ情報集めといて顧問がラルさんなのも知らないのかよ
ダメだなあのチーム

名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
弱体化したウィニングに負ける三号機
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
2話かかると思ったら1話以内で済ませちゃった・・・
ちょっともったいないな
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
フミナがなんとか取り持ってるけどだんだんチームワークできてくるのか?
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
前々から呼ばれていたけど名称がウイニングナックルそのままだった
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
連携というかぶちょーが支援機で2人の性能を上げただけじゃん
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
光学迷彩とかあんな便利アイテム反則じゃないのか

名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
中高生大会でガンプラ毎回チェンジ可って
高校生に有利させすぎのような
中学生の財布事情じゃ無理
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
やっぱり今回の監督はBGMに弱いな!
曲が盛り上がりにかけるぞぉーい!
今日は3割減だぞぉーい!
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
ボインだなぁフミちゃん
そりゃあミナトも落ちるわ
というか初めてだなフミちゃんの魅力に落ちた男

名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
ウイニングの分離したパーツは鋼丸みたいに全パーツ追加装備になるパターンなのかな
今回いくらか撃ち落されていたけど
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
ミナト的にはユウマは試合に負けて名人杯に出てほしいのか
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
関西人×フミナちゃんとか誰得だよ……
これで関西人が後半でいい奴っぽくなってフミナちゃんとくっついたらどうしよう………
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
これはあれですか
ウイニングは2体買えってことですか
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
こりゃ大将戦100%やるパターンですわ

名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
今回の高専の人たち
バトルスペース宇宙だったら
どうするつもりだったんだろう・・・
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
どうやってステルスマントなんて用意したんだろう・・・?
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
名人みたいな濃いライバルが欲しい
名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
ここの先輩の唇と鎖骨がエロかった

名前:名無しさん投稿日:2014年11月12日
今回はあくまでチョイで
いつかドラグナー要素てんこ盛りな回が来ると信じたい…チームドラグナー…
__
; / . (\ ;
;/ ヽ,,,)ii(,,,ノ\; 関西野郎めぇ・・・・フミナ先輩に惚れてでワイも参加するわ!!
; | (。 )).(( ゜) .| ; 勝ったらその女もらうわ!とか言い出しそうで怖いんだけど
; | (__人__) | ;
; .| il´ |r┬-|`li } ; てかこいつはいつ参戦すんだよ・・・1クール目はまだ参戦しないっぽい?
; | !l ヾェェイ l! } ;
; ヽ ノ( / ;
; ノ ヽ ⌒/⌒ ヽ ' ,
; / \' ,
, ' / へ \' ,
; ( ヽγ⌒) | \ \' ,
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄
てか支援パーツになるのはいいけど
ビルドバーニングはまじでパンチしかないのか?
キックでミサイル弾いてるのはいいけど、決め手はたまには別のがいいな・・・
ビームサーベルとかつんでないの?
___
/ \
/ \_______
/ \ | |
| | | |
\ / | |
/ く | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|::| 、 ) _____|_|
|□|:| |::| | / |_|_(二゙)
| |:| |::| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄| |:| ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__| |:|___ .. ),,
:::::::::::|:::::|:|:::::::::::::::::)::
____
/ \ てか来週の運命が楽しみすぎるわ・・・・
/ ─ ─\ ぜひBFでは運命でストフリとインジャ倒すとかやってほしんだけど無理かな・・・
/ <●> <●> \
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
___/ \ // /
| | / , ヽ // /
| | / ./ // /
| | | ⌒ ーnnn . _____//_,_,______,_,_/
 ̄ \__、("二) .`――――-((」II.IIニニニニニニエ!
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
代表戦が今後の肝?、盾(シンバルアタック)w、スレッガーな人…
まだ色々ありそうな感じ
姉ちゃんは何時になったら応援にいくのか
ま ー た 双 葉 の 転 載 か
キャラも結局部長と姉ちゃんばっか話題で魅力に欠ける奴ばっか
肝心の戦闘もトンデモ技しかやらないから普通のMSが埋もれるし
これは夕方流せませんわ。
相手の戦い方もそうだしフミナ先輩は情報を大切にする相手に切り札を隠していたわけだしな
冷凍コーヒー略が出た時普通に自販機で買うか普通にアイスコーヒーって言えよそれに惚れるわ最後には高校生と言うよりスレッガー気取りのおっさん出てきてと言うことはОPのGファイターアイツか
OPの陰が腕を組んでいる様にも見えるが胸だったりして。
本来なら今回のような敵のオーソドックスな機体に1回敗北した上で、
セカイがチーム戦術の重要性を理解し、フミナがそれに対応した機体を作る、
という展開にするのが寧ろ定石なのですが…
後半、相当話が詰まっている構成なんですかね。
関西に住んでるけど、レイコーって初めて聞いたわ。
メニューとかでも普通にアイスコーヒーだし。
メイジンやフェリーニやニルス、皆良いキャラしてた
どうでもいいコメントすんなよ
アニメ記事だぞゴミ
HGMAでドラグナー1型⇒ドラグナー1カスタムとドラグナー2型⇒ドラグナー2カスタムとドラグナー3型が発売されることを一刻も早く望んでる
ドラグナー遊撃隊を再現するのはもちろんドラグナー1型をガンダムファーストとエルガイムMk-Iと一緒に並べたい
東京の痛いニュースに触れない男、やら管。
しかも作中で服部が「今時レイコーなんて言葉オバハンしか使わんわ」みたいな事言ってたよな
まぁ、相手にもされないんだろうけど
こっちは楽しく見てるのにこういう余計な惚れたぜ展開はやめてほしい
マジで関西人はろくなことしないな
即刻消えて欲しい
脚本家がバカなんだろう
3VS3になった分、戦闘が希薄になっている感がありますね。
因縁のある相手が関西人だけで、しかも正直現状余り好感や興味の持てるキャラないですし。
キモイ
現時点でもヘイトたまりまくりだから、関西出る回は見るのを避けるのに。
俺はカフェ勤めてたときにババアが「レイコー」って言ってて、それで初めて知ったわ。死語すぎて頭の中「???」になったw
まあ、脚本の取材不足だな、完璧に。誰もがイライラする関西→フミナフラグは、シリーズ構成&監督のせいだろうけどね。
普通なら関西人に言われたときに怒ったりするが、それをばねにして成長したり、自分の弱点を自分から直しに行ったりとか大人だよな
あと死別って…BFって死なないガンダムってのが売りなんじゃねぇの?
上条当麻「俺が昭和? その阿呆みたいな感性からぶち殺す!」
後ウィニングはどう見てもキラーマスターでした
よぉ関西人
ビルドオリジナル機体のモックもなんかで挽回見たいか…
ビルドイージスかジャスティス来るかと思いやディスティニーかいな…
言うほど優遇されてるか?
プラモだってHGのエクシアダークマターとアメイジングエクシアくらいしか出てなくね
ミナト「フミナっ、フミナッ!」ギシギシギシギシ
ミナト「あ、やべ、いきそ、いきそうや!」アンアンアンアン
ミナト「いくいく、あ、あ~、あああああ、ああッ!」 ドッピュ
ミナト「いっやー、フミナの中気持ちよかったわー」ドロドロ
特にセカイが熱血ポジなのに大人の謙虚さも持ち合わせてるから余計になぁ
お前はバンダイのエクシア好きの姿を何も知らないただの無知だ
事実、エクシア関連の種類の数は半端ない
はじめから装備しとけや
種類は豊富だけどPGみたいな決定版出てないしダークマターやアメエクだってMG出てない
恋愛押しが増しすぎて気持ち悪い上に戦闘も緊迫感なさすぎ
そろそろテコ入れしてほしいこの頃・・・
そしたら不快にならずに済むからさ
とはなったな
でも対戦相手校がぽっと出過ぎる…
一期の時点で前回大会優勝者やフェリーニの知り合いが完全にかませで
以後ほとんどフォローがなかったという傾向だったけどもさ
面白いんだけどシナリオの一部にぺらっぺらな要素が目に入ってどうも気になる
また制作の取材不足だよ
・早組の腕を見せる。
準決勝くらいで大破した主人公チームのガンプラ。
関西「惚れた女の為なら…」と早組して主人公チームを助けるも、フミ達は聞いてない。
↓
関西ンゴwwwまで見えた。
>>46、66
武道をやってる設定をちゃんと生かしているからだろうな。
肉体だけでなく、精神も鍛えてるということをちゃんと反映してるんだろう。
一期後半から00機体がやたら出てくるだろ
自分自身は使ったことがない。だって「冷コー」だと「冷やしコーヒー」か「冷やし紅茶」か「冷やしコーラ」か「冷凍コーヒー」かわからんやないか。
「レイコー」だと「レイコさんと区別つかねーじゃねーか」というカビの生えたギャグもあったな。そういえばパタリロで使ってたような気もする。パタリロで覚えたての「レイコー」をマネして「蜜柑ジュース」を「ミカジュー」と略して注文だしたら、マスターがミカちゃんを物陰でアレして、絞りたてのミカジューを客に出してた。
脚本が00の黒田だから00優遇してるだけだろ
見てて気持ち悪いわ
エクシア(笑)なんかストライクの1/3もプラモ出てねえよw
モブなら結構出てると思うけどBFオリジナル機として登場・活躍したのはDMとアメエクくらいじゃね?
METAL BUILDすら出てないストライク(笑)とかどうでもいいわ
確かにこれでもかっていうぐらい出てたよね
OO信者としては最初歓喜だったけど
二期が始まってからイナクト2話連続登場にアグリッサが出て流石に引いたわ・・・
いくらOOスタッフが多いからって出し過ぎもよくないと思う
嫌なら見るなよw
しっかり予告に出てたから。単なるお前の不注意だ
大きく違うのは作曲と監督くらいか
AGEだけ脚本日野だけど
出演MS投票とかやってるんだろ
MBはプラモでも何でもないんだけどニワカか?
MGが投げ売りされてPGも出てないエクシアと単体で100万個超えたストライクじゃ勝負になりませんわw
そもそもエクシアのMGが簡易フレームの手抜き使用だったからな
イージーエイト使った意味全くないやん
ガンプラ愛のかけらもない作品だわ
で、結局お前は何が言いたいの?
全方向カバーしてるすんげークオリティのいいアニメだと思うわw
あくまで”子供向け”だから話も解りやすいし素直に楽しめるね
嫌なら見なくてええんやで
主役側のゴリ押し戦法で負けるとか酷すぎる
せめてミラージュコロイドくらい使えや
苦戦って感じはなかったよね
種のプラモでもないのに使える訳ないだろ
バーニングあれだけ集中砲火あびて棒立ちしてたのに無傷って馬鹿じゃねーの
戦闘の中での連携ならあと20話近くあるし今後の展開に必ず盛り込まれるはず
だったらブリッツベースで作ればいいだろ
あのデスガンのマントみたいなのなんの作品に出てきたんだよw
誰か改修してやってくれよ
まずミラコロ前提のその考え方をどうにかした方がいい
バーニングがブッ壊れて、メガネでもこのガンプラは治せないって困ってるときに
セイに出会ってセイに修理ついでに改修してもらうとか燃えないか?
戦闘は相変わらずのナックルゴリ押しだし他にパターンないの?
キャラとMSが先に決まってから声優決めてるんだろ
ユニコーンなんて無理に決まってる
これが1期のメイジンやフェリー二の位置だと考えたら今くらいの批判でも生温い
作る方が好きでバトルなんて眼中になかったけど、先輩に惹かれてバトルの方に目覚めて、最終的にバトルうまくなって良いプラモ作って決勝戦で戦うとかありそう
せっかくのガンプラなんだから兵器で対戦してもらいたいよ
拳法とガンプラは馴染まないっての
3対0で負けるとかどんだけ雑魚なんだよ
1機も倒せもしないで優勝候補とかどんだけ過大評価してんの、光学迷彩とか使ってたけどなんで他の2機にも光学迷彩の道具持たせないの?
障害物があんだけあんのに攻撃を簡単にくらったのは尺の問題だからひどいもんだよな隠れながら攻撃するんもんじゃねえのかよ
批判点が多すぎるわ今回 次は失態を何とかしてください
長文失礼しました
パンチとキックばかりは飽きるよ
シャイングやゴッドですら中距離の技あったのに・・・
Gレコの戦闘の方がまだ面白いわ
特殊ルールの野球やレースの方がまだ面白いじゃん
ネタ回としては
全員が光学迷彩使うと
敵に向かって攻撃したはずが味方にあたるという可能性がもっと上がるだろ
優勝候補がかませ展開が本当に好きだねえこの作品
色モノに走るより特殊状況下での戦闘を増やしてほしいかな
竜巻起こす技をやってたから、
あれが中距離技のはずなんだけどあんまり多用はしてないんだよなあ
特殊状況下での戦闘って具体的にどんなの?
巨大構造物内での戦闘とか
00終盤のアルケーVSケルディムとか大好物
ああそういうのか
なるほど光学迷彩は全員に持たせちゃいけないんだな
コメントありがとうございます。
そろそろ、主人公チームが苦戦してもいいのでは?
前作にも恋多き関西人と女たらしのイタリア人、W主人公にそれぞれヒロインが用意されていたんだけど…
今作と大して変わらない気がするが?
先輩のパーツの一部が破壊されてなかった?
まぁ、セカイのガンプラがどのように整備されてるのか謎だとは思うけど
確かにW主人公やライバルたちにヒロイン用意されてたけど
今作よりかはラブコメしてないよまだおまけ程度
今作はプラモ製作や主人公たちの成長要素など排除されてるほどラブコメに特化してて最近萎えてきた
正直レアMS見る楽しみしかなくなったレベル。バトルも前作より退化してるしバーニングに魅力感じない
悪く言われてるGセルフの方が好き
少なくともトリコロールカラーな分こっちの主役機よりは印象良いはずだが
Gセルフは∀と同じで動いたらカッコいい機体で評価されてる
それでもグリモアより人気ないらしいが
個人的にはGセルフはガンダムでも「主役メカ」でもない感じ。VガンダムやV2というよりは、ガンイージー的なMSだよな。
個人的に、なんか、こう、ノリきれず、もどかしい思いをしながら視聴している
00登場率の異常さに草w
フェニーチェとかX魔王みたいな扱いじゃないのか
やっぱ監督が替わるとダメだな、前の監督が有能だったんだよ
前期のメイジンvsレナート兄弟みたいな頭脳戦を期待してただけに、「フミナちゃんの機体の隠された機能で逆転勝ちしたよ!」ってだけの展開にはガッカリ
かそりまくりだろ
やらも惰性仕事で記事書いてる感が
チーム戦で一回の戦闘で6人も出場者いるんだから細かい心理描写も必要な頭脳戦は尺的にキツイ気がする
それに主人公が猪突猛進すぎてあのチームじゃ頭脳戦無理だわw
もうどうにもならんな
170もいって過疎とか…
ただのアンチさんは地獄に落ちてちょ
でも買うわ
最初の座ってる時とか、大会ルールの時の座ってる時とか!
人気出る見せ場は無理そう、そして
ナッコォー
スクライドもワンパターンの殴り合いばっかりで全然燃えなかったしバトルの脚本書くの下手くそだよな
それは単にお前に合わないだけだろ。
あれだけ人気があるんだから熱いと感じる奴が圧倒的に多いんだよ。
関西民としては不快だわ
総じて民度が低いからだろ。
お前は知らんが、俺の知り合いの関西人どもは口が悪くて横柄だからな。
アニメ見ながら関西人の人間性の描写が上手いなぁと感心してるよ。
関西人ざまwwww
たまたま拾ってメンテもできないからずっと無傷にするしかない主人公機とかどうなん
墓から井上真樹夫さん呼んでくるんか
戦闘シーンがアホっぽくて単調で飽きるわ
あのチンパン野郎は俺は最後まで嫌いだったわ
さんざん犯人犯人大騒ぎしといてテメェにグリーンカード回ってきたら静かになりやがって
根は悪くないんだろうが、こういうのがチームワーク壊すんだよ
落としたJAXAはぐう正解
五ェ門は降板されたけど、亡くなられてないよ、勝手に殺すな!
でも、声優は半引退状態だからオファーあっても受けないか……
雑な扱いに文句を言いつつも整備してあげる委員長弟
ここまで妄想余裕だったw
まぁ部長かメガネ君かラルさんがやってんじゃねぇの?
黒田は2期やんないほうがいいわ
ガンプラとブレイカーの販促番組だから、プリキュアみたいなもんで視聴率とかアニオタ人気は「やや」軽んじてる傾向はあるよね
むしろガンプラのアクションシーンやギミックは進化してると思うね
いきなり世界選手権とかじゃなく、日本人の部活の地区大会で親近感増してるし
2chやまとめブログでは売上が測れないパターンじゃないかな
By最終日本黒幕XX7SP1
レイジの見せ方が上手過ぎたから余計にそう感じる
1期と同じことをしても仕方ないのは分かっているんだが
まだバンダイサンライズ側も試行錯誤中だから
1期と2期の反響を比較して、3期以降を制作していくんでしょ
サステナビリティの高いコンテンツだからじっくりとね
By最終日本黒幕XX7SP1
先パイパイの方から即ハメを求めてきた、二人の男に対して
わかったからさっさと切れよゴミ
Gレコと同じ流れやなw
なら、最初からフミナの機体は分割して、2人に装備させればいいじゃん。
で、フミナは別のMSで参戦
強化2体+コアブースター1台 の構成より
強化2体+フミナの何かのMS のほうが100%強いでしょ?
試合中に武器になる意味が完全にないじゃん。最初から装備させりゃいいじゃん。
前作からそうだったけど主人公機以外の方が色々な戦い方をするから見てて面白い
名人vs兄弟のときみたいに
ほんとコレ
前作の終盤がビルドナックルばかりで批判多かったから改善する発言はなんだったのか
まったく悪びれもせず、主人公が格闘家という設定にして結局パンチ攻撃ばっかじゃん
しかも謎の必殺技で地面割ったり風圧起こしたりでやりたい放題だよ
もっとガンダムらしいバトル観たいから、せめてライトニングの活躍増やして……