来年やるロボアニメが凄い期待できそう!!

名前:名無しさん投稿日:2014年11月10日
来年ロボアニメ
マクロス新作TV、J9新作
Gオリジン
ガルガンOVA後編

名前:名無しさん投稿日:2014年11月10日
ああ、オリジン来年やっとやるんだ
名前:名無しさん投稿日:2014年11月10日
オリジンは板野が参加してるそうだけど、板野サーカスやるのか
ガンダムで
名前:名無しさん投稿日:2014年11月10日
今年はロボ多かったけど
酷いのも多かった
名前:名無しさん投稿日:2014年11月10日
J9新作は来年無理だろ
名前:名無しさん投稿日:2014年11月10日
シンヱヴァは2015年はまず無理だそうで…
名前:名無しさん投稿日:2014年11月10日
シドニア本当に冬にやれるんだろうか
まだ一期の終了から半年しか経ってないのに
こんなペースで二期やれるのか
名前:名無しさん投稿日:2014年11月10日
シドニアはなんか収支ヤバいしゴタゴタしてるしで普通に延期とかありそう
名前:名無しさん投稿日:2014年11月10日
今年のロボアニメはバディコンが一番面白かった
その次がダイミダラー
クロアンも今のところいい
名前:名無しさん投稿日:2014年11月10日
今年は今年で面白かったのあったけどな
売上げは悲惨だった
名前:名無しさん投稿日:2014年11月10日
夜ノヤッターマンも一応ロボは出てくるかな
名前:名無しさん投稿日:2014年11月10日
来期はとにかくアルドノアに期待
他も負けずに頑張ってほしいね
名前:名無しさん投稿日:2014年11月10日
アルドノアで久々にロボアニメの面白さを思い出したわ
二期も楽しみ
名前:名無しさん投稿日:2014年11月10日
今年のベスト敵キャラ声優賞をあげたい

名前:名無しさん投稿日:2014年11月10日
今月下旬に詳細くるらしいがまだか?

http://www.brainsbase.co.jp/special.html
名前:名無しさん投稿日:2014年11月10日
>今月下旬に詳細くるらしいがまだか?
宇宙を駆ける少女思いだします
名前:名無しさん投稿日:2014年11月10日
女主人公のロボアニメはヒットしないというジレンマが
名前:名無しさん投稿日:2014年11月10日
宇宙を駆ける少女の続編が見たい
名前:名無しさん投稿日:2014年11月10日
結局見るのはビルドファイターズだけになりそうだ
名前:名無しさん投稿日:2014年11月10日
映画だが
楽園追放も今までのCGじゃ相手にならないくらいのクオリティでめっちゃ期待してる
脚本も虚淵だから間違いないし
名前:名無しさん投稿日:2014年11月10日
ファフナーは冲ちんだから安心しきってる
名前:名無しさん投稿日:2014年11月10日
ファフナーはまだロボ手描き?
名前:名無しさん投稿日:2014年11月10日
ロボはCGだな
というか週末に試写会かファフナー
名前:名無しさん投稿日:2014年11月10日
今年のロボアニメは逢坂の独壇場だった気がする
毎クール必ずどれかのロボ作品にいる
名前:名無しさん投稿日:2014年11月10日
またオレンジにロボアニメやってほしいけど今は艦これで無理だろうな
名前:名無しさん投稿日:2014年11月10日
今年のロボアニメでCGが優れてたのはアルドノアとクロアンだな
名前:名無しさん投稿日:2014年11月10日
>今年のロボアニメでCGが優れてたのはアルドノアとクロアンだな
なんでやシドニアよかったやろ
名前:名無しさん投稿日:2014年11月10日
クロアンは見てないから分からんけどアルドノアってそんな絶賛されるようなCGのシーンあったっけ
名前:名無しさん投稿日:2014年11月10日
アルドノアは汚しや塗装ハゲがかなり凝ってて
CGの新しい強みを見せつけてくれた
重量感のある渋い挙動も他にはないし
名前:名無しさん投稿日:2014年11月10日
CGで重量感あるのってゾイドに勝てるのあるんだろうか
名前:名無しさん投稿日:2014年11月10日
シドニアはただのよくあるCGロボって感じだったぞ
クオリティを追究するような作品じゃないのは承知してるが
せめてやたら動画がカクカクするのだけはどうにかして欲しかった
名前:名無しさん投稿日:2014年11月10日
ファフナーはいい加減に主人公勢一新して欲しい
名前:名無しさん投稿日:2014年11月10日
アルドノアってそんな薄い本的な盛り上がり方する作品じゃないから
ヘタレクズのスレインが腐の餌になったくらい
名前:名無しさん投稿日:2014年11月10日
アキトが5月7月で完結じゃなかった

名前:名無しさん投稿日:2014年11月10日
アキトとかすっかり忘れてた
あれもロボアニメだったなそういえば
今年のオリジナルロボは散々だったからなぁ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | U (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ 結局ロボも続編ものとかシリーズもんばかり
. | } \ / (●) (●) \ 来年はまたオリジナルロボとかでてくるのかねぇ
. ヽ } \ | (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
/ ̄ ̄\ それができたら苦労しねぇ
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | U (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | } ミ ピコッ
. ヽ } ミ /\ ,☆____
ヽ ノ \ \ / \ もうオリロボアニメやるにしても
/ く \. /\/ ─ ─ \ 王道はもうだめだね、完全に飽きられてる
| `ー一⌒) / (●) (●) \ 邪道もいいかもしれんけど、行き過ぎるとアカン
| i´ ̄ ̄ ̄ \ | (__人__) | 結局は視聴者がアッと驚く展開にしないとダメってことや
\ ` ⌒´ _/
/ \
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
前編の最後のアレをどう動かすのか気になる
今年のはボ『ロボ』ロだっただろ。
考えてみたらGガンと種とOOくらいしかまともに見てないし
ガノタでもないし
ガンダムもそろそろ終わりかな
玩具類にはわりとダイレクトに反映されてる感じなのに(最近はそもそも発売されてないのも珍しくないが)
艦むすってロボットだよね?
ファンドで集めるとか配信中に投げ銭援護とかそういう方面でやった方が
いいんじゃねえの
一期が好評、二期やりたいけど思ったより売り上げしょぼかったとかいうのはそういうのも考えた方が・・・・
漫画はファンドよくやるようになったのに、アニメは会社のしがらみでもあるのか遅れてる気がする
モブ敵もキャラに変えれば全アイドル登場も夢じゃない!
何か逆に早い気がしてきた
一応期待するならこれくらいかなぁ
地道にコツコツやってきた者が評価される時代
評価されたって売れてないけどなファフナー
ガンダムは海外じゃイマイチらしいが・・・
ふふふ、オリジンさえ完成すれば海外でも10年は戦える!!!
ロボアニメと質アニメは滅びた方がいい
あの誇張しまくりでCGと相性が悪い種アクションを見事に再現出来てる
UCより売れるだろうしな
May'nに匹敵する歌手が見つからなかったら終わりだよ
多分アフレコ終わってる
>ガンダムで
にわかっつーか何つーか・・・・・
板野一郎は初代ガンダムにも参加してんだけど・・・・
判りやすいのは「光る宇宙」でのエルメスの戦闘シーン
ビットの作画に、すでに板野サーカスの片鱗が見られる
あれ戦闘シーンが圧倒的につまらないと思う
種が新作作るなら種死の帰結前提でストーリーを作らなきゃならない
愛・天地無用!もケロロもガンダムさんもそうだけど5分アニメは何で除外されるんだ?
造花のファフナー爆死してるよ
ありがとう(/ _ ; )
これはあんまアニメ見ないにわかだな
古くはイクサー、有名どころはトップやレイアースなんかがある
種外伝等一部信者がつく作品も多い
>考えてみたらGガンと種とOOくらいしかまともに見てないし
見事に(宇宙世紀の)ガンダムらしくないやつばっかだな。
温故知新じゃないけど、0083(OVA 全13話)とかお勧めしたい感じ。「これが、ガンダム?!」という気分になるだろう。(1st世代は、GガンやWを見た時に激しくそうなったw)
せいぜいシャアザクが戦艦相手に無双するくらいだ
後はどうでもええかな…
一回漫画で見たらさほど楽ししめるものではないべ
どうせならアニメではMSVとか戦略戦術大図鑑のエースパイロット入れてくれないかなぁ。UC並の大胆な改変で
戦争の理由が陳腐で底が見えてるからな
テレビはあんまり
オリジンは期待しないでおく
ガノタだけど
放送前:今季は期待できる
放送中:来季に期待しよう
声優業界でまずは修行させる!!
埼玉県羽生の岡戸良太さんを受け入れよ!!
ロボ戦好きなら見ておくべき
まだ空飛ばないからずっと地上戦だしな
虚淵のガンダムコンプレックス丸出しの
ゴミ
つか同時期にロボは1本でいいんだから
話しあえよ
しかしアキトまでに間に合うかな
シドニア続編やばいの?期待してただけに残念だ
まあ今期ロボ+ファフナーがあればしばらくは十分ロボ充だわ
ウンコカス
マジで糞
あれは同姓同名の別人だよ
やっぱシド二アだろ
>ガンダムで
板野さんじゃないし、テレビシリーズじゃないけど、
0083のデンドロvsノイエはそれっぽかった
パチ化でワンチャン
復活が見送りなら見たくもない
ヒロインの声を釘宮から櫻井浩美にチェンジで
水島と虚淵の新作劇場アニメなのにビックリするくらい話題にもならないな
どうも面倒くさがりながら動かしてる感があるんだよなあ
久々に聞いたよそのギャグ
そこらへんのギリギリで制作してるアニメと一緒にするなよw
2期は記憶喪失した状態でスタートだったら完全にコードギアスのパクリだよなw
ルルーシュは生きてたって事で良いでない。
なんならクローンていうのも有りですよ。
谷口が監督やってくれるなら大河内のクソ脚本もある程度マトモに出来るからお願いしますよぅ。
あらすじだけでどっかでみたような感じだしねえ
ギアスの続編を谷口がやんないからサンライズは谷口を捨てたんだろ
ガンダムも断わってたし大面の面して使いにくい谷口をいまさらサンライズが使うかよ
メタルスの時と同じで、ぶつ切りで投げっぱなしはモヤモヤすんだよ。
メタルスは一応、MXで最終シリーズやったけど、どれだけの人がそこまで見てたんだろうな……
……全員、桜井じゃね?
なんかいつもそのコメント見るけどソースあんの?
もしかして谷口が最近サンライズで仕事してないから妄想で言ってるの?
サンライズが谷口捨ててたらスクライドの劇場版やったりやセイクリで絵コンテ描いてないと思うけど
アルドノアがオワコンすぎて変な笑い出たわwwwwwwwwww
ルルーシュ編の売上そのまま引き継ぎ成功してるから
BD25000売れる確定
101
ジュリアスおるやん
日経BPなどで当人インタビューもにおわしてたし
業界人リークもチラホラあった
・R2はあれだけ売ってもほぼ利益ゼロ=引責辞任的な措置
・谷口流は、富野と同じく独裁恐怖オヤジ流=スタッフに嫌われた
サンライズでは不採算出しただけでも、食客として給料で繋がれて裏方やらされたりするし…最近では米たにヨシトモとか
福田夫妻締め出して
米たにヨシトモ監督脚本でぜひ
それが事実ならVや∀のみならずブレンやキンゲやリーンでやらかしてる
禿御大が残ってる訳ないんだけど……
でも御大ってガンダムの版権を一部持ってるんだっけ?
ビッグネーム過ぎて切るに切れない巨匠といっしょにするなって話を
お前に教えなきゃいけない時点で
お前、物を知らなさすぎ
若いから当時の記憶や体験がないんだろう、へたすると生まれてないから
福田夫妻は赤字出してないじゃん…むしろ大黒字だよ
ほんと頭悪いというか、若すぎて当時の出来事を知らなすぎるというか
ぶっちゃけロボじゃなくて現代兵器(近未来兵器)とかの方がいいんじゃね?みたいな。
かつてのメインターゲットだった子供たちにもそっぽを向かれた、ロボアニメの明日はどっちだ。
本っ当に死ぬほどどうでもいい
谷口:
R2が収支ゼロで更迭
米たにヨシトモ:
ブリガドーンで赤字出して更迭、以後は表に出られず奴隷扱い
谷口はR2頃になるとおかしくなってて、ジャングル大帝もコケたしな
どうせなら最高気温40℃の灼熱の中で氏ね
ブレン以外はそこそこ売ってるよ2~4000ぐらい
ブレンはBS有料枠だろうれるわけない
gundamseries.doorblog.jp/archives/40395766.html
PVで見た車轢き潰して走るガンタンク良かったけど
レンタルもセルも、いままで長年、需要が常にほそぼそとある
信者獲得してるクリエイターはそこが決定的に違う
初動だけ見てもダメ
サンライズの外へ出ると企画力ゼロな人
ガンソードもなぁ、あれ…
そちらでは「ヒット」している。kaito2198.blog43.fc2.com/blog-entry-518.html
ネット上にはもうディスクの売上情報しか残ってないので「ただの失敗か」と若すぎるサクラは情報収集で勘違いする。
当時は2chでも「ブレンは売れてたのにキンゲは予想外に沈んだな」ってレスが目立ってた
既存のファンと初見の人を満足させるものを作るのはハードル高そうだ
更迭されてたらスクライド劇場版なんてやらんだろ
最近が米タニって
最近の米タニの方が色々やっとるがな
売れてる時期の作品の焼き直しだからやらされて当然
監督交代させる意味がわかんね
「干されが解かれた=TVシリーズを任された」
になるまでは継続中ということ
タイバニでやっとまた名前が出てきたってことは「そろそろゆるされた」んだろ、サンライズ社内的に
それまではドラえもんとかあっちこっちで安い仕事して落ちぶれを感じさせていた
ゴールデンのアニメで円盤売れなかったら失敗とか考える方が馬鹿だと思うわ
ブレンはキャラデザいのまたむつみ、ロボ永野護、音楽菅野って今じゃ考えられんくらい豪華面子だからな
放送前は期待値がものすごかった
放送中も今はつまらないけどこれから面白くなるはずと自分を騙しながら見てたが最後まで面白くなることはなかった・・・
すげえ詭弁だな…よちよちいいこちゃんくやちかったんでちゅね~
ブラックジャックは視聴率低迷ですぐ打ち切られたんですが
ガオガイガーの監督が種のおまけの監督しかやらせてもらえないほど落ちぶれるとはな
ゴールデンのアニメまで円盤の売上とか考えねーけどな
大事なのは視聴率
当時は大半の人がレンタルビデオ待ちだからカネつかうわけよ、収益になる
しかもそれぐらい金払うぐらいアニメの価値は高い時代だから
みんなが最後まで借りちゃう=切るってのが少ない
いまは大量すぎる青年向けアニメに埋もれて、切らないとやってけないけどな、当時はすごく少なかったから
プゲラwwww
やらおんで
しちょーりつーーーー
wwww
wwwwww
はいはい
(じつは手塚ブランドの威光だけ)
頭おかしくなったか?
アホか誰もそんなん言ってねーじゃん
視聴率が良ければいいってだけだよ
そんな博識のお年寄り様がなんでこんな時間に書き込めるの?
昼休みにはまだ早くないですか?仕事サボってるの?それとも……
あっ、聞きにくいこと聞いちゃいましたね、ごめんなさい
(レス数を伸ばせば伸ばすほどサクラとしての地位が偉くなって報酬もいっぱいもらえた2chプロサクラ時代の名残だね)
原作付きの銀魂じゃ成功したけど、オリジナルはやらせてもらえなくて他でジャイロゼッター作った
谷口も同じ道歩んでるよ
(盗`ハ´)お前らはエロビデオやエロ同人を盗み見てシコシコする
我々チャイナマンの手の動きを見切れるアルか?
でも円盤は数字でず! キリッ?
売りスレ民でも深夜アニメとゴールデンのアニメの違いぐらいわかっとるわ
その高松おぢちゃんと俺様はマブダチなんだぜ
火花散らしちゃうぐらいになっ目と目があった日には
なにせ我は愚鈍尊先生だからなっ
By最終日本黒幕XX7SP1
ジャングル大帝…円盤セールスは「数字出ず」…ププゥ
サザエさんの円盤は?
オリジンはテレビシリーズじゃなくて、劇場版だかOVAとかなはず
>福田夫妻は赤字出してないじゃん…むしろ大黒字だよ
負債は映画潰してガンダム映画が制作中止になるという前代未聞の不祥事起こした
業界的に赤字を出す以上にやっては駄目なのが、スケジュール破りと契約不履行だ
富野監督や脚本の故星山氏も、スケジュールだけは絶対に守れと著書やインタで口酸っぱく言ってる
そもそもサザエさんて、時々やる実写以外で録画メディアって一般販売されてんの?
確か、キャラクターデザインの人が描いた漫画版だったはず
貞本版エヴァみたいなものじゃないかと思ってる
あれ毎年円盤だしてるけどまったく売れてねーぞ
あれえ?劇場版中止って経営判断でしょう???
取締役の責務であり、制作側じゃないよねー
Wのゴタゴタとかで準備期間なくて消化不良で始まったXだし
テレ朝の独断で早朝移動されちゃうし
けっして監督責任じゃないんだけど、じっしつ更迭されたんだよな
監督処分が重いサンライズ
By最終日本黒幕XX7SP1
なんで中止って経営判断したんですかね?w
DVDだけで1万枚行ってんのに????
VHS足したら…
基本的計算として、ギアス売上の半分程度がリヴァイアスで、その半分程度がスクライドね
うれねーからだろ
納期という言葉を知らないのか?
契約書に当たり前に乗ってるぞ
それを破った違約金だし最悪契約破棄だ
>取締役の責務であり、制作側じゃないよねー
嫁が映画の脚本書けなかった事は嫁自身がインタで答えているし
そんな嫁降板を拒否したのは福田自身が種クラブのコラムでゲロってる
完全に制作側の責任
んで、知ったかちゃんよ
契約不履行ってのはどこで聞きかじった情報なんだね?
もし社内で聞いたならそれ部外秘なんだけど
それこそ「契約不履行、処分対象」じゃねえの
ja.wikipedia.org/wiki/%22X%22_plosion_GUNDAM_SEED
遅筆が理由と「されている」が
真相はふせられたまま。ってえか不祥事だから発表しないだろ普通
つまらない上に自社買いして1万いかない糞アニメw
そんなもの社内の人間じゃないと
詳細な経緯がわからんだろ、憶測知ったか野郎
いつ契約書面交わしたしたか、いつ遅延が表面化したかなど・・・
いずれにしても、経営判断としては「売れないから切る」それだけのこと。
何だニートか
お前仕事で契約書も見たことないのか
納期破りで違約金や契約キャンセルなんざ普通にあることだぞ
Q76.履行遅滞による損害賠償
tp://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/shitauke/110/3.htm
民法第415条、第416条、第420条、第542条、第632条
プロジェクトのマネージャクラスとか
経営判断する立場とかいった
実務経験でないと積めないことを
未経験の、社会底辺層のネットサクラでアルバイトしてるだけの若造クズが
知ったかぶり展開してるのが目に余るんスけど
だっからさーー
契約不履行ってのは「あんたの憶測、妄想」なの
事実だというならそれなりのソースを示すしかないが
部外秘クラスの不祥事方法だから表には漏れてない=タブー化
あんた詰んでるわけ
国家や国際社会の黒幕はムリ!
By最終日本黒幕XX7SP1
馬鹿乙
嫁の脚本書けない自白は08年4月号のメージュのインタ
福田の嫁降板拒否自白も種クラブのコラム内の公式発言だ。一部抜粋してやる
「キラというキャラクターひとつをとっても、彼女の書いたセリフと、
平井さんのキャラクターデザイン、保志くんの演技で出来ているのです。
どれ一つが欠けても、あの「キラ・ヤマト」にはならないのです。
僕はキラ・モドキなんて見たくない。
せっかくの映画なんだから、ちゃんと「キラ」を描きたいんです。 」
官公庁に当たり前に類似事例が乗ってるのに部外秘とかあるか、アホw
ま、社会経験を積んでない若造は
社会人の誰もが「ほっとけ」って目もくれないからな
どうせ助言したって聞きやしないで、自信過剰で突っ走る
お前のことだ
あにめえじゅにかいてあったことがじじつに違いないから制作側のせいだもん、むきいいいい!
書面が画像公開されない限り
「事実」とはならない、これは法的効力の話
コンテンツ制作企業が映画化をストップするというのは、経営判断
これは商取引常識の話
スコセッシ監督訴えられる!遠藤周作「沈黙」映画化企画を20年も延期!
ttp://ringobayashi.blogspot.jp/2012/08/blog-post_26.html
制作会社は、スコセッシ監督が遠藤周作の小説「沈黙」に基づいた映画『サイレンス(原題) / Silence』の企画をなかなか実現せず、
さらに延期の契約を結んだときに取り決めた補償金も支払っていないと主張している
契約書も見たことない引きこもりが何を寝言いってるんだ?
まずハロワ行け
役所は不祥事を隠蔽すると刑法に引っかかるってだけの常識も知らんとは…役所出入り経験もないんだなっ若造
役所においては
・隠せることは隠し通す
・隠せない不祥事は官報や報道に流すほど大々的に処分する、些細な事でも
民間は真似しないお役所ルールだよ
スケジュール破ったのはギアスの谷口だろw
福田は落としたこと一度もねえぞ
ああ、だから福田は出世して谷口は干されたのかw
原作がガンダムAで安彦さんが描いてたことくらいは知ってる
今、話題にのぼってるのはアニメ化での話かと
負債が自供してるんだから諦めろよ
みっともない
>役所は不祥事を隠蔽すると刑法に引っかかるってだけの常識も知らんとは民間会社の契約問題で何で役所が責任を負うのかな?
刑法第何条に該当するのかな?
「ぼくのかんがえたさいきょうのけいほう」かな?w
それもきみの妄想だよね
たとえきみがサンライス内部の人でも
証明できないから
妄想はすっこんでろ
君は民事不介入の原則を知らないのかい?w
おまえ、国家公務員法知らんのか
民間の社員には適用されんぞ、もちろん
妄想はお前だろw
福田はサンライズのプロデューサーに出世
谷口はサンライズから干された
これが事実
が非常にみっともない
詭弁で逃げている
2chサクラ歴だけは長い詭弁野郎のテクニックでな
サンライズやMBSの社員がいつ国家公務員になったのかな?wwwwwwww
数字全角文字君面白すぎwwwwwwwwwwwwwww
「おい伊藤、あまり調子に乗ってると」
じゃあなんでスクライド劇場版監督なのかな
ネットゴロとしてからんでこようってんなら
こっちもやり返すぞ
死人災難のたぐいが降りかからぬよう気をつけとけ
嫁は脚本ができなかったと自分で言ってるね。
種の劇場版の話だろ
何いってんだ
自己都合解釈してるだけじゃねえか
>福田は落としたこと一度もねえぞ
種劇場版はどこで公開されたんですか?
種の劇場版でスケジュール破って実質福田は数年間更迭されとるがな
(あくまでも、噂レベルでも、福田夫妻の責任で、社が悪くはないという風評を流したいわけ)
数字全角文字君は契約書も見たことないし民事不介入の原則も知らない引きこもりニートですから。
とことん惨めなアニメだな
だからそれもお前の妄想だ
証明できん以上は憶測妄想
いま総裁選と解散が絡んでて慌ただしいからな、殺気立ってるというか
福田を庇った吉井は19年間君臨した社長の席をはく奪されて
名誉職の会長に隠居させられたしな
クロスアンジュは面白いんだから迷惑かけないでくれよ
漫画や小説でもあまり数がなりから1番wktkすんだよな
いや数年間アニメ関係の仕事を表舞台で仕事してないのは間違いないんだけど
なんのアニメの仕事をしてたか教えてくれよ
OOで数字落としたことのほうが大きい(経営陣はバンダイの傀儡)ja.wikipedia.org/wiki/サンライズ_(アニメ制作会社)
福田人事なんて屁みたいなもんだ
さっきから「ウソデマを強弁して、口論で勝とうとする2chスメタゴロ」が暴れてて困る
237みたいなのを
負け犬の遠吠え的な詭弁と言うんだよな
「証明する勝負」では完全敗北だから
突然、論点をすり替えて相手を困らせようっていう政争ゴロによくいる卑怯者
福田にガンダムは向いてなかったが
結論になっただけだろ。
By最終日本黒幕XX7SP1
嫁の印税もあるしからな
谷口は仕事しないと食っていけないから水島に頼んでウィッチクラフトのコンテ描かせてもらってた
90年代の現場大混乱で「ガンダム任されると地獄を見る」が社内で定着していたと、アニメ雑誌レベルですらカミング・アウトされてる中で
消去法で選ばれただけだからな、安倍総理みたいに
お前も論点を変えとるがな
監督は水物
基本的に儲かるものではない
だから、あるうちに家建てる…ミンキーモモ一戸建ては有名な逸話
ガンダムはギアスと比較しても売れすぎるからお手盛りも格段に弾む
2chスレぐらい考えなしにけんかを売ってしまう意味を
よくよく考えなおせよな
人生はまだ長い、はずなんだろうから
ガンダムに向いてないのは福田より富野だろw
映画の場合では,ほぼ1年前から公開日が決められている。
制作現場としても,公開タイミングを(制作現場の事情とは関係なく)絶対にずらすことができない。
(略)
映画の場合も,公開館数が300館におよぶと,300スクリーン分の映像を用意しなければならず,
データや,DCPというパッケージを送るための時間をすべて逆算して,
この日までに現像所へ,できあがったフィルムを納品しなければならない。
準備が遅れたからといって,公開日を3か月ずらすわけにはいかないのが「興業の世界の掟」(関氏)とのことで,
放映日や上映日に厳しいショービズの世界の内幕が披露された。
熊谷、深谷、本庄の埼玉県北じゃ
MX映らなくて何とかアンジュ放送してないから
埼玉県北民からしたらクロス何とかは
死ぬほどどうでもいいんだわ
西川兄貴も主題歌作ってたのに
負債は人に迷惑しかかけないのね(´・ω・`)
それな
251いくら泡沫情報で外堀を埋めたつもりになっても
かんじんの「証明」ができない以上、難癖でしかない。
もし非公開の契約書に実際に違反した事実があったとしても、それは非公開のままであるから
これの証明は悪魔の証明に等しい。
また、経営判断が一番上にあり、福田夫妻の遅延が原因でも、責任を取るのは「委任委託責任を含む」経営陣である。
227
254
使われる側が起こした責任問題は、最終的には使う側の責任
売れないから止めるのなら企画自体通らないけど?
映画制作決定の公式発表までしてるってのにアホ?
おい伊藤まだやんのか
しらねえぞどうなっても
企画書面に目を落とした時点で売れないと判断する場合と
製作状況を鑑みて商売ができないと判断するケースと
まあ、経営陣の実務経験もないクソガキが
アルバイトで 人様の揚げ足取るサクラ稼業してるだけだから
話を通じさせる気はさらさらないだろうけどな
お前頭おかしいぞ
これだな
T.M.Revolution「『X42S-REVOLUTION』は元々、『ガンダムSEED』の劇場版の公開に合わせてリリースしようと思っていた」
ttp://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-1096.html
レクサスでもクールビズでもどんどん助言し判断し展開を支えてきたってのに
たかがサンライズ社内のアニメ制作経営判断のこともわからんような
揚げ足取りの2chステマアルバイトしかやったことない実務未経験クズ若造どもの詭弁ウソデマ発言の数々ときたら
韓国人並に気持ち悪いな
それを世間に報道などでばらまいて既成事実化
組織の黒幕や本体を防衛…蜥蜴の尻尾切りでな
政権や大企業がよくやる手口だがな
究極、秘書やノンキャリア職員が収監されたり、最悪は首をつる
265
背中を守っとけよ
しかも当時の2ちゃんの書き込みが業界人のリークって(^^;
ずっと福田は干されてるとか言ってたけど現実は違ったでしょ?
谷口はサンライズから切られた、もう仕事は来ない!とか言っててもまた恥かくぞ
妄想もいい加減にしたら?
脳内官僚wwwwwwww
これは恥ずかしいwwwwwwwwww
まとめブログ業界ごと早期に壊滅させる筋書きを実行に移すまで
見回りって大事だよね
お前みたいな凄い奴がいるアニメブログってすげーな棒
・福田嫁が体調不良と遅筆でスケジュール遅延は事実、本人談
・業界、社内では、劇場版中止の真相は「タブー」
あとは全部憶測。
こんなとこでいきがってかみついちゃったプロクレーマーのせいで
今日明日はどんなふうに報道が賑わうんですかねー
いきがって煽った兄ちゃんたちは逃げちゃって
尻拭いでひどい目に遭うお仲間も大変だね
『未来少年コナン2』みたいなアレになっちゃうと予想
取り敢えずGオリジンと新マクロスは視聴確定、あとはシドニア2期かな〜
>あとは全部憶測。
お前がそう思うならそうなんだろうな、お前ん中ではなw
ttp://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-682.html
09年1月、脚本の両澤氏、劇種について「近々発表がある」
ttp://anime.webnt.jp/blog/yamada/2009/01/post_139.html
ところが脚本の両澤氏の言った発表とは、09年3月の00劇場版の事でした
監督夫妻は00劇場版制作の情報すらサンライズから
伝えられていなかった訳で、この時完全に干されている事が伺えます
サンライズへ警告連絡
伺えます、だろ
しょせんおまえも部外者の時点で
証明できず、敗者なんだからそこは素直に認めろ
意地を張ると滅ぼされるぞ
災難が降りかかってきてから後悔しても遅い
今のうちにやめておけ
エレメントハンターそのままのパクリネタをやらせたのも俺だ
社長は反対してたんだがな
ダブルオー売上不振やSEED劇場版頓挫などもろもろの引責辞任なんだろう、先代は
これも辞令を見てないから憶測でしかないがね
By最終日本黒幕XX7SP1
タイバニや銀魂などもそうだ、舞姫やセイクリッドやケロロもな
ケロロ地上波の終了時期を独断で決めたのも俺だ。
おれに「陣営、派閥」など存在しない
そういう絡み方は筋違いということだ
B略
これ完全に福田干されてるやんw
自社で作ってる映画の事も知らんでドヤ顔とかwwwwwwwww
ロボットアニメのくくりに入れていいかわからんけど
アルドはどうなんだろな
ロボはおまけで特殊能力と知略謀略がメインじゃないか
そのうちおもちゃみたいなろぼっとが飛びまくるからw
toro.2ch.sc/test/read.cgi/shar/1413508244/l50
やらおんは詳細を追うことより口喧嘩を増やしてコメント数伸ばせばいいというゴロツキだからな(背後をたどれば極道がかならずいるIT業界の最底辺)
福田夫妻がっていうか、主犯の両澤が特に干された(だってMBSのメンツ潰してバンダイからライズ社長首を宣告された戦犯だし)
だから福田は限定的に復帰出来てる
福田夫はSVに降格、両澤は夫を仲介しての助言に留める(先にプロット提出させる、後でがたがた関わらせない)
いつまでもBFだのUCものばっかやってるのもメカ作画マンも飽きるだろうからなっ
SEED当時ファンの当時JKと、現役JKと、両方狙い撃ちするぞ!
By最終日本黒幕XX7SP1
表向きはそういうシナリオでみんな動いてても
映画のシナリオ書いてる本人が、実情を一番知ってる
実際は両澤もわかった上で「だました」んだよ、バンダイ勢全員の芝居で。
記者会見でやっと「実は間違ってましたすいません」って180度真逆のことを言い出す…ビジネスが絡むとなかなか本当のことが言い出せないのが不祥事、原発事故がらみでも明らかなように
先の2chスレのこれが証明してる
>SEED人気の引き延ばし作戦という、2chのあちこちで出ている話題はたぶん嘘じゃない。情報のバレ元が判ると今後仕事しにくくなるのでご勘弁を。
でもファン向けや同業向けの広報としてはそんなことは言い出せないので、福田が悪い福田が悪いってネガキャンをあちこちに流させてる
これは原発事故でも同じで、実際は大して悪くもない菅総理をカンガーカンガーとネガキャンしまくったのも、商業的理由による「めくらまし」
>今年のベスト敵キャラ声優賞をあげたい
嫉妬に狂う櫻井孝宏の予感!(AA省略)
スパロボ路線は実写の東映戦隊しかやってないからな。
ダイミダラー? あんな下品なだけの駄作は忘れろ。
凄い勢いで後ろに流れていくところにものすごい違和感
星は遠くにあるから流れていかんだろみたいな
何もないところでスピード感出すのはやり様がないのは分かるが~
東映には何も期待してない
312
オリジナル爆死に定評ある
ダメな方の水島さんだぞ?
シナチンは同人もエロ漫画も全部翻訳して落としてるよ。盗んでシコらなきゃ理性保てない動物だから
たまには櫻井が主役のロボアニメ見たいな
いつもライバルや敵役ばかりだし