ゲームをするだけで月収100万円も夢じゃない!!! お前らも早くに動画サイトに投稿するんだ!

ゲームで月収100万円以上も夢じゃない―プロでなくても
コンピューターゲームで遊びながら大金を稼ぐことができる。しかも、それほどうまい必要もない。
自分のゲームプレイをライブでアマゾンのゲーム動画ストリーミングサービス「Twitch」やグーグルのユーチューブにアップロードするだけのことだ。ビデオが視聴者に配信され、視聴者はコメントでき、アップロードした人とチャットしたり、友人とそれを共有したりできる。
こうして、フォロワー数が増えることになる。アップロードした方も返答でき、面白さを共有し、最善の戦いぶりを見せることができる。稼ぐお金はというと、観戦者の寄付金や、サービスしだいだが広告収入の分け前などから得ることになる。
では、どのくらいのお金が稼げるのだろうか。
実際、かなりの額だ。月に3000~1万ドル(約34万~115万円)稼ぐプレーヤーたちもいる。
ただ、一夜にして起こるようなことでないことは留意すべきだ。
ほかのどんなちゃんとした職業とも同じように、専心や努力、一貫性が必要だ。
興味深いことに、プレーヤーの多くは10代後半から20代後半だ。
ファンベースを築き上げるには、ストリームに独自性が必要で、他の人々がフォローしたくなるインセンティブを提供することが必要だ。
プロのゲーマーであれば、ファンにとって最大のインセンティブはスキルと好感が持てることだ。
平均的なゲーマーでも大丈夫。
ただ、ユニークで魅力ある方法でゲーム体験を共有することで、一流のコンテンツを確実にする必要がある。ユーモアがあったり、広範に及ぶゲームをプレイしたり、記念グッズなどの提供でも達成できるだろう
それでも、視聴者(そして収入)を増やすために、最も重要な方法は真に視聴者に気を配ることだ。
ゲーム中に話しかけたほうがいい。誰もが好むゲームをプレイし
戦略やヒントが見つかるたびにそれを共有しようとすることだ。
そして視聴者がいいアドバイスをくれたら、それを受け入れ、採用し、賞賛することだ。
視聴者はそれを大歓迎するだろう。
ファンたちと親しくなることも恐れないほうがいい。ゲームに全く関係ないことも理性的で礼儀正しいやり方で協議することだ。それが、長期的な視聴者拡大に非常に有効だ。そして、明るく友好的な雰囲気を常に保つこと。
もっと真剣にやりたい?プロのゲーマーも夢ではないかもしれない。ただ、飛び抜けて熟達していることが必要だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141107-00007897-wsj-bus_all
■人気ゲーム実況者たち
___
r⌒ヽ、 . / ー ー\ うおおおおおおおおおおお前らゲーム実況をやるんだああああああ
/ \ \. / ( ●) ( ●) そして人気者になってとりあえずマスクをすればモテモテやで!!
_/ / ヽ / (__人__) \
〈__/ . | | ` ⌒´ |
/ .\ i⌒\ /
./ / ⌒ヽ, _.ヽ .\/
.__ r / |/ー、\ \
."ヽ | i, ノ .\^ i
.| ヽ./ ヽ、_../ / . ヽ、__ノ
.i / // ./
.ヽ、_./ ./ /
./ /
____ つまんねーなこのクソゲーム実況が!!
/ \ センスねーからやめちまえよ!!!
/ ─ ─\ へたくそすぎんだよ!!!!まじつまんねー うp主氏ね!!
/ (●) (●) \ キタネー声で実況すんなカス!!!
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
____
/ \ (コメント投稿!っと・・・これで気の弱い奴はリタイアすんだろ
/ ─ ─\ そうすれば俺のライバルも減るはず・・・)
/ (●) (●) \
| (__人__) |.
\ ` ⌒´ ,/.
, -‐ ´ ! ー ! ` ー-、
/ __ ∧ | ∧
. 〃 ,. --ミヽ /∧ i |/ハ
ji/  ̄`//, ..__、〃 , ___!__j_______
. {{ '/ // '‐-、 ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
レ, / , ∨ | | |
//7//―ァ/‐/7/ ̄{ iっ | | ┌―――┐ |
/! 〃 // (' //} i | | | |┌―― 、| |
. | 〃  ̄ jノイ | | |::l::i::::::::::::::| |
. | 、__ノ{__,.イ , | | |_j::l::::::::::::::| |
| ) レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
/ ̄ ̄\ 荒らしやめろおおおおおおおおおおおおおお!
/ノ( _ノ \
|,'⌒ (( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ ,rっっ ,
/"⌒ヽ ソ,ノ .i゙)' 'ィ´ ` ,. ____
゙ヾ ,,/ { ) 丿 , ゜;,/⌒ ⌒u:::\ 。
ィ≒ `\ /'ニ7´ スパァァ────/(◯.;); :::::、;(;.◯));:'::::ヽ‐─────‐‐ ン
/^ヾ \ ./ ゚ ;i`、 ⌒:(__人__) ⌒:::::;;,´:::| .
} __\___ ___ ____´_;;{ ;` j|r┬-|:;〉::,,゚, 。;;:;;|
)ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡┴‐ー-,==ー--ァ人て゜ ゚;:,::|: ゜ .
ノ/ ≡'' ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))て,,;;/ 。 ;
ヾ _____=≒=ー────;‐‐ ̄/i'只 ̄/ ̄|Y‐-<` `
\、 ー ィ⌒ ̄ // > |≡| / <〃 ヽ
なんでマスクしてんの?エボラ対策かな(すっとぼけ
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
おしりクネッてる
せめて利益の何割かでも企業が受け取れるようにしてほしいな
例えば人気絵師が人気になるためには画力もだがそのときの流行に対応することも必要
艦これ描いたりな
自社で宣伝広告費あんまり出せなかったりもするし
公式側が実況プレイ募集したり、制限設けてOKしてたり、多様化してきたよな
限りなくグレーだと思うんだけど如何なものか
俺ですらマスクつけたらイケメンっぽく見える
作り手より他人の褌で金稼ぎしてる奴のが儲けてるってのはどうなのよ
そりゃ作り手のが儲かってるケースもあるだろうがそれは作り手の中でも上の方にいる人間だけやろ?
ゲハブログは一日のPV数が300万超えてるみたいだから日本のブログでもトップクラス
月間100万PVでも数万円は稼げるから(稼ぐ方法にもよるけど)稼ぎが凄いのは間違いない
月々の給料付きで副管理人を募集してるブログもあるしな
芸能人気取りたいけどリスクは負いたくないと
製作以外のゲーム周りのイベントやコンテンツなど、この手の業界が海外に永遠に勝てないわけだわ
誰でもなれるわけじゃないし。
フロムなんかも昔はゲーム動画には警告出してたんだけど今じゃキリンとかに公式で実況動画依頼してるもんな
時代は変わったよ
あっ・・・(察し)
下手すりゃ将来ドブに捨てることになるんだぞ
ストーリー重視のRPGとか
ストーリーだけ知りたいから実況見てるってやつ結構いるし
ゲハブログみたいなアクセスおばけブログとここじゃ規模が全然ちがうしな
なのに妙に責められてるしやら管がかわいそうに思うこともよくあるわ
面白さ以上に日頃の戦略も重要
そんな生活が長く続くことは絶対ありえないし、いざ見てくれる人減って金も入らないようになったらそれでそいつの人生お終い
30歳超えて金稼ぎの手段を失って新たに就職活動したところで30超えのオッサンなぞどこも雇ってくれない
ゲーム実況なんて職歴のうちに入らないし採用側からすれば今までニートだったの?としか思わないだろう、そんな奴を採用する理由が見つからない
ガッチマンとかせんとすみたいにちゃんと職に就いてるならいいけど
ゲーム実況で食ってくぜ、とかいう馬鹿な考えを持った奴は破滅するだけ。まぁ恐らく今の全実況者の大半はそういう浅はかな奴等だろうけど
仕事しながらやってる人が多いよ
ゲーム実況の方がプロの技を魅せるよりも儲かるのか・・
その「多い」の内どれだけの人が職に就いてるなんてウソを言ってるか...証拠が無いし確かめようがないからウソついてもバレないしなぁ
キルミーベイベー最悪だな
顔ばれが怖いだけなら初めから顔出さないし
こいつらもそれと同類だろうな
だからプロゲーマーより素人のほうが金稼げるし素人だからこそ変に縛られることもないだろうし
どんだけ羨ましいんだよ
白装束でも着てろよ
こいつらはゲームでもトーク力があるから売れてるんだし
実況は今需要あるんだしだからこそニコとか腐るほど実況者いるじゃん
コメントすればレスポンス返ってくるし
あくまでもちゃんとした仕事の合間にやるくらいのものだってのを
もっと強調した方が良いと思うけど
ほとんど独り言みたいなものだけどトーク力無いと人気出ないんだし
カットする場面とかも見極めないとグダグダになって叩かれるだけだし
それでもただ漫然とひきこもって親のスネかじってるだけよりマシか?
最近人気実況の「いい大人達が本気で遊んでみた」シリーズを見たんだが回が進むごとに殆ど雑談になるのな
まぁ家でみんなでだべってる感じがいいんだろうな
あと実況主がなんか不祥事やったらしいけど炎上したのは一瞬だったし案外誰も気にしてないね
人気になるには努力もだが運も必要だしな
ワナビ的な実況者は腐るほどいるだろうしなw
お前からしたらそうなんだろうな、只それは少数意見
数字取れてるんだから人気ということ、面白いと思われてるということ
目立ちたいけどバレは嫌とかわがまますぎだろ
数字って意味じゃヒカキンの動画は最高に面白い動画ってことになっちゃうけど
あの場合はいかにアクセスさせるかって工夫の塊だしな
単純に面白さを計るにはイマイチだが人気なのは事実だ
・いい視聴者に恵まれて平和にやってるやつ
・誹謗中傷コメが多く頻繁に荒れてることに悩まされてるやつ
変に褒めるとガキが憧れて実況者目指しちまう
荒れることも人気になる一つの早道だよ
荒れればコメントも再生数も増える、わざと視聴者を煽る放送も多いしな
このへんはまとめブログに近いな
ブサイクなんだろ、察してやれよ
素性隠して人気欲しいお金欲しい
そんな都合の良い話は認めん
上位とかいっつも同じ奴だし
まず見る奴がいない
普通に働く方がよっぽど現実的だよ
今後もっと伸びてくるとステマ問題とか出てきそうな
簡単だと思うならやればいいじゃん
どうせコミュ力無いお前らがやっても再生数2桁だろうけどな
そんな恥知らずのことできるかww
まともな人間のすることじゃないってのバーカwwww
みんな知ってるね
面白い物にも出会えるんだよ
しかしゲームの先生達はそれを許さない、叩く、荒らす、ブチギレる
つべも今月から広告アフィが簡単に通らなくなったし、記事に踊らされて夢を見ないほうがいいぞ
普通の仕事と兼業してる奴も居るからだろう
つまりニートだろ
何が当たるか判らないこの時代。故に飽きられるのも早いと思うけど。
誰もが出来るならみんなやってるわ
それか実況が違法化するとか
まとめブログと同じだよな
ただ楽しい動画ってだけじゃ伸びない
上位の固定化は視聴者としてはつまらんよな
いかにお気に入りユーザー登録させるかが人気になるポイント
ある一定のお気に入りユーザーさへ稼げればユーザー全員のマイページに投稿が通達されるので
何を上げてもランキングにランクインできるようになる
それまでが大変なんだけどな
違法動画でお気に入りユーザー稼ぎしてランキング荒らししてる奴が消えるまでも長かったしな
内容はほとんどLOLやDota2といった洋ゲーで占められていて
人気番組はニコニコと違って数十万の視聴者がいる
MSSPはチャンネル開設しているから多少儲けているだろうが
他の実況者はたぶん雀の涙程度だぞ
視聴者をリピーターに変えるぐらいのユニークな動画でないとな
また見たいと思わせるのってかなり難しいよ
そういうの抜きで楽しさを共有してた頃ならともかく
金がからむと、金のためにやってるってイメージが付きまとってくるからな
なんでマスクしてるの?
なんでマスクしてるの?
なんでマスクしてるの?
なんでマスクしてるの?
なんでマスクしてるの?
なんでマスクしてるの?
こんな奴らの実況観るならリア友と一緒にゲームやりゃいいだけじゃん。 あっ・・・(察し)
食っていけるかもしれないけど、精々1年が限度だろう
そもそも仕事としてするゲームなんて面白くないし
人気上位と下位の実況主の最大の違いはここだろう
会話下手な実況主は単発でヒットする事はあっても
ファンが付かないから別ゲームの動画が閑散としてる
それと他の実況主との交流な、今はこれが大事
それはゲハブログでしょ
こっちとあっちじゃブログのアクセス数の規模が違う
楽しそうでいいじゃない。
同じ系列なんだから分ける必要ないだろ
個人だけでやってるとかじゃねえんだから
視聴者からの寄付金は個人の自由だから全然いいけどさ
「株で絶対に儲かる」
と同じだから、失敗して損するだけだし、恥を世間に晒すし、
へたすると成功したおかげでむしろ5年後に地獄へ突き落とされるぞ。
By最終日本黒幕XX7SP1
お金落として養分になるようなやつだから馬鹿しかいないか
わかりやすいなwww
マスクマスクマスクマスクマスクマスク
マスクマスクマスクマステマスクマスク
マスクマスクマスクマスクマスクマスク
マスクマスクマスクマスクマスクマスク
今じゃプレミアム会員のアカウント2個も持ってるぞ(月額1050円)
それでいて本人は公式生とかには全然出てないから一銭も儲かってない
そりゃつわはすも稼ごうと思えば稼げる立ち位置には十分なってると思うよ
ただ実況で金儲けが「できる」って話で、別に本人がやりたくなきゃいいんじゃない。
散々言われてる通りグレーゾーンの遊びなんだから、リアルバレのリスクを防ぐ意味でも賢明な判断だと思う。
コレ
趣味の範囲でやめとけよ
ていうか別に顔なんてみたくねーからずっとマスクしとけ
ゲーム実況が流行ったせいで仕事が減った有野課長の悪口は止めるんだ
ブサイクが~ とかいうからマスクしてんだろ
しかも特定厨とかいるし
10代とかだったら学校とかに引きこもりがばれるから
センスねーからやめちまえよ!!!
へたくそすぎんだよ!!!!まじつまんねー管理人氏ね!!
パクリ記事でドヤ顔すんな蛆虫!!!
思った以上にしっくり来るわ
ゆっくりとかのでいい
生き残って欲しい
有野課長や東京エンカウント
avgnクラスならわかる
クラスの日陰の奴がスポットライト
浴びたいんだろw
こっちだって不細工の顔見たくないし
ついでにいうと、海外で実況者を訴えるとそのメーカーに対する不買運動まで起こるんでむしろ積極的に協力して宣伝に利用するのがデフォ
日本人だと逆に嫉妬して荒らしまくる奴がいるけどね
人のやってるの横目で見ながら内容だけ知って満足まんぞく
それはともかく実況者が上から目線でゲームやってるの見るとムカつく
実際ニコニコで某ゲーム会社のゲーム実況が増えてる
比率が全然違う
そもそもあっちは紐付きアカウント発言以外はスパム扱いで誰も気にしないから
荒らすにもコテ付でないと誰も気にしない。
で、荒らす奴は他でも荒らしてるのが丸わかりなので結局誰もまともに相手しないという
ゲームの進行見せたら買わないだろ?と思うのは只の素人考えて、そもそもそのゲームの面白さを知ってもらわないと誰も買わない。メーカーも統計からそれに気が付いて積極的にゲーム実況者に協力するようになった
ニコ生実況者とかじゃなくて、ほとんどコレ海外の話だから
日本はガラパゴスなんだから、マスク付けたキモイオタなんて海外だと誰も相手にしない
再生数200くらいで
コメ10
マイリス3くらいだった
世の中甘くねぇわ
あはははははは!
でも怖いというか用心のためにマスクしてるけどマスクってなんか見てるだけで不健康になりそうで嫌だ
泣くな所詮そんなものだ
趣味でやるから楽しいのに金のためにゲームするの?
ばかみたい
むしろゲーム会社が金を払ってくれますw
うっかり割ったのバレれば犯罪者として拡散不可避だもんそりゃ隠すわな
跳ね上がる()、大量()
具体名を出さなきゃ何とでも言えますよねw
翻訳ソフトみたいな文体だ
もっとも訴えられてないから逮捕できないけど
最近は実況によるステマを利用しようという方向に変わってるし大丈夫大丈夫
若いうちはいいけど手に職ついてないやつの歳とったあとの末路は悲惨とだけ言っておく