虚淵氏「アルドノアは自分の最初の構成でやっていたらただの怪獣映画になってた」「アルドノアは今の形がベストだと思う」

無題








無題

http://i.imgur.com/BViHYgh.jpg



・アルドノアは自分の最初の構成でやっていたらただの怪獣映画になっていた

・アルドノアは今の形がベストだと思います。

・最近は脚本家が注目されるのはおかしくない?という気がする

・アルドノアは監督や高山さんが頑張って作ってるのに、僕の手柄のようにいわれてしまうのはちょっとと思う

・この先はどんどん変な事をやることになりそう、2回、3回とサプライズがあると思います。







            / ̄ ̄\
          / ─  ─\ アルドノアは未だに全部ぶっちー脚本だと思ってる奴いるからなw
          |   (●)(●)| 
     ____. .|   (__人__) |
   /      \   ` ⌒´  ノ
  /  ─    ─\       .}
/    (●)  (●) \     }  安定の虚淵って言われるのはあまり好きじゃないのか・・・
|       (__人__)    |    ノ.ヽ  お前らこれからはそういう事言うなよ!!
/     ∩ノ ⊃  /∩ノ ⊃|  |
(  \ / _ノ |  |/ _ノ |  |
.\ “  /__|  | /__|  |
  \ /___ //___ /






てかこれからぶっちーは何をやるんだろうなぁ
今後だとサイコパスの映画くらいでしょ?脚本は

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  ヽ   .____
 |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\
. |     (__人__) .(●) ( ●)\  またオリジナルやるんじゃね?
  |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒:::::\ まどか級のをどんどん作ってほしいわ
.  ヽ       } .   |r┬-|    . |
   .ゝ_,.   ノ____`ー'´___./
 -(___.)-(__)___.)─(___)─


スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:32
    虚淵信者逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:32
    This is ゴミドノア


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:33
    怪獣映画の方が良いんじゃね?
    ゴジラみたいな


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:35
    火星人=怪獣wwwwwwwwwwwwwwww



  5. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:35
    ラブライブと比べるべくもない雑魚


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:36
    こいつもう喋んなくていいよ


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:36
    安定の糞淵


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:36
    ラブライブの方が面白い


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:36
    あの茶番よりも怪獣のがよっぽど、マシだったんじゃね


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:37
    つまり
    花田先生>>>>>>>>>>>>>>高山カツヒコ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>虚淵

    ってことだな


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:37
    楽園追放


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:38
    うるせえ
    俺たちやらおん民は対立厨遊びができればアニメなんかどうでもいいわ



  13. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:39
    怪獣映画っぽいのならそれはそれで見てみたかったが


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:39
    虚淵「僕が作ってたらただの怪獣映画になってた。カツヒコ大先生のおかげで4話以降は面白くなった。」


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:39
    主人公を高校生でなく軍人にしてれば、まだ説得力はあっただろうな
    15歳の高校生にしたことで根拠の無い俺TUEEEEものに成り下がった


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:39
    虚淵は結局お約束をひっくり返すところから始めるから
    最初はインパクト強くてもgdgdになるんだよね

    アルドノアはそのへんはなかったけど死ぬ死ぬ詐欺多すぎ



  17. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:39
    虚淵はラノベやマンガ原作の脚本は出来そうにないから仕事が限られるよな
    オリジナルでそうそうヒットを連発できるわけもなく、まどかの一発屋で終わりそうだな


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:39
    言われてみればニロケラス戦は確かに怪獣と戦ってる感あったような気がしないでもない


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:39
    まぁ期待し過ぎない程度に楽しむよ


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:39
    ラブライブは怪獣映画じゃないからラブライブの勝ち


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:40
    途中からの火星人雑魚化を考えると
    怪獣映画でも良かった気がする

    何にしても次々と現れる敵が強敵()になってるのは頂けない



  22. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:40
    何言ってんの虚淵?


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:40
    怪獣映画風の方が絶対ウケるだろ


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:40
    ほんとこれ


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:41



    自社買いの件は結局どうなった? 劣等生も含め






  26. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:42
    もう全然原形とどめてない無関係ていいたいだけだろw


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:42
    で、どうなったんですか魔法少女アニメは?もう、続編はないんですか?


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:43
    何故か脚本家がほとんどストーリー考えてるって思いこんでる奴いるよな
    脚本家よりも監督かシリーズ構成の方が重要に決まってるのに


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:44
    怪獣モノwww
    敵が人間より知性のない獣ってことかwww


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:44
    色んなキングジョーをウルトラマン抜きで倒す話でも面白そうだけどな


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:44
    ウロブチは神である




  32. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:45
    現状以下ってことになるとゴミアニメなんですがそれは


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:46
    花田>>>>>>虚淵


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:46
    怪獣映画っていうのは
    新しい怪獣が現れて暴れる → ゴジラと戦って倒される
    というお約束で見るべきところは新怪獣の造形だけというような意味合いだろう


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:46
    ははーんこの流れ
    役者デビューだな


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:47
    敵の頭の悪さが怪獣並だったのはその名残ですかw


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:48
    >>アニメはひとりでつくるものじゃないんですから、見ていて気持ちを揺さぶられた部分を全部「虚淵」の名前で消化されちゃったら、本当に心血注いでつくっている人の立場はどうなるの?って思います。

    せやな


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:49
    どんどん強い敵が出て来てそれを倒すって感じか


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:49
    脚本家が注目されるのなんか今更でしょ
    それこそアニメ以外でも脚本家は気にされるのに
    なんで突然矛先変えたがるの
    その恩恵を散々受けてきたくせに都合良すぎる


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:50
    最近は「虚淵持ち上げとけばアニメ通」みたいな風潮があったからな
    本人も辟易してるだろうよ


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:50
    鎧武のゲネシス4人衆も小物か馬鹿の集団で終わったし
    虚淵が続投してても敵の頭の良さは変わらなかったと思う。



  42. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:51
    39
    いつも通り「皆のおかげ」って言ってるだけ


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:52
    ウロブチこそ神


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:53
    流石のキリコさん(元祖)でも、スコープドックでは、MHには勝てないでしょうね。


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:53
    スコープドッグ対モーターヘッド見たかったな・・・・


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:54
    ラブライブXENOGLOSSIA>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴミドノア


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:54
    竿見習えよ


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:54
    虚淵はそんなに好きじゃないけど、虚淵が抜けたアルドノア3話以降とサイコパス2期は本当に酷い出来だと思う。


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:55
    アルドノアはこれ以上良くならないってことかw


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:55
    虚淵らしい最終回だったよ


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:55
    楽園追放の興行で虚淵の真の実力がわかるな
    まどマギクラスは不可能でも10億は余裕で超えて欲しい


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:55
    >最初に考えたのは、スコープドッグ対モーターヘッドだったんですけど(笑)

    こういう発想しかできないから、二番煎じ三番煎じの模造品しか作れないんだなぁw
    着想の時点でパクリなんだから、そこから先へ進めるわけがないw


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:56
    虚淵がやってたらもっと酷かった


    はい本人が言ってるからこれでおしまい!
    あおき監督も花田先生とやりたかったのに可哀想だな


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:56
    楽園追放は覇権確定




  55. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:57
    48

    アルドノアは解るけど
    サイコパスは一期も同じような物だったろw


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:57
    アニメはコンテ次第だからな。

    脚本の手柄はセリフくらいのもんで、映像演出の緻密さをウロブチの手柄のように言ってるやつみると、アニオタもつくづく無知になったもんだなって閉口するわ。


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:57
    51
    館数見て来い


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:58
    >・最近は脚本家が注目されるのはおかしくない?という気がする
    ほんとこれ
    アニメは小説じゃねえんだぞって思う


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:58
    強すぎる敵を御都合主義で倒していくギャグアニメがベストか


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 17:58
    ふーん、で2クール目はラブライブに勝てるの?


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:00
    ガルフレの方が面白い


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:01
    謎の火星文明から送り込まれる怪ロボット・・
    みたいな展開だったのかな、それだとエヴァみたいだけど


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:03
    はいこれが社会人の対応ね



  64. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:04
    まあ業界内で手柄取られるから使いたくないとか言われるかも知れないしね。


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:05
    まどかの一発屋なのに、息が長いな


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:06
    無駄なキャラ多かったな
    マリとや逆賊娘とかトラウマ発作や火星人は敵を毎回言わせたり
    尺稼ぎ要因でしかなかったし


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:06
    はっきり言って、今のご時世「ただの怪獣映画」も悪くないと思う!!


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:06
    虚淵信者に言えばいいのに。まどかの時で味を占めてから
    全部虚淵の手柄にしようとする傾向あるのはこいつらだけ


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:07
    信者逝ったああああ


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:08
    「今の形がベストだと思う」
    だったらごちゃごちゃ口出しすんな



  71. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:08
    虚淵「4話以降の方が面白い」


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:09
    こいつ鎧武でやらかしたくせに何偉そうにしてるの?
    東映と役者と子供たちに謝れよ
    誰得なオナニー脚本でライダーを汚しやがって


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:10
    一発屋でも時代の神であることには変わりない




  74. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:10
    MHvsATなんてほんと象と蟻みたいなもんだからな
    戦闘状態のMHは本来静止してる時しか見えないレベルで
    剣一振りで戦車中隊全滅とかだから

    一方のATは戦車どころか装甲車未満



  75. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:11
    日本版ゴジラの復活の際にはムロブチにシナリオやらせよう


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:11
    虚淵って間違いなく自分を大物だと勘違いしてるよな


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:12
    虚淵にここまで誉められる高山カツヒコスゲーな


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:12
    63
    そんな感じがする。虚淵氏本人はこう言ってるけど、
    少なくとも彼が脚本してた頃の方が明らかに盛り上がってたしな…


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:12
    スコタコ(キリコ)対レッドミラージュならけっこう面白くなりそう


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:13
    さすが虚淵玄
    愛してる


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:14
    ブチは豚の神

    ひれ伏せ


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:14
    玄が脚本してた序盤は絶望感が半端なくて面白かったよ


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:16
    76
    自分が大物と思ってるかどうかは知らんが
    自分が神輿にされてるのに気付いてるのは間違いないな


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:16
    4話以降何が面白いのか良くわからんけど虚淵がそう言ってんなら面白いんだな!


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:17
    序盤以降は私の責任ではない

    ウロブチは神


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:17
    ※79
    キリコは死なないだけで勝率は主人公としてはびっくりするくらい低い
    ネームド相手にまともに勝ったのイプシロンとのラストバトルくらい


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:17
    個人的にポストギアスだと思ってるわアルドノア。

    2期がこんなに待ち遠しいアニメなんて久し振りだ


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:18
    87
    それどころかギアス越えてるよな
    完全にガンダムのポジション狙えるレベル


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:19
    87・88
    どっちにしろラブライブ以下だな


    ゴミ


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:19
    内容は完全にギアス以上だよね


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:20
    これが大人の対応なんだよなぁ…



  92. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:20
    結局最後は良くも悪くも監督なのに最近脚本脚本言い過ぎだと思うわ


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:20
    フォロー大変だね 乙  まあ3話以降が右方下がりなのは事実だが・・


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:21
    90
    ふーん、で中二病に勝てんの?


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:21
    未だに面白くないのを原案のせいにする奴もいるんだしその逆もいて当然


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:22
    ここ虚淵を忌み嫌う人間が多かったな


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:22
    アルドノア3話までもそうだがまどマギこそまさにこの「なぜか虚淵一人の手柄になってる」の代表例だしな
    むしろあれは脚本はあくまで普通で演出面とインパクト話題性でヒットしたようなもんなのに

    だからこいつに対して「まどか級のを頼む」て見当違いも甚だしいわ、こいつ一人が本気出せばそれでまたまどか並のヒットが出るとでも思ってるのかよ


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:23
    ※92
    エロゲは監督脚本シリーズ構成兼任みたいなもんだからね
    それとごっちゃにしてる信者多いんじゃないの?


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:24
    ウロブチは神だろ


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:26
    怪獣映画の方が火星人馬鹿にされないでよかったんじゃないのだろうか


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:26
    神はラブライブだけ


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:26
    ギアスに勝ってる部分なんてないんだけどw
    つかさこれどう見ても
    ご都合がわかりきってる糞アニメだからな
    海外映画で宇宙とか未来とか敵が超兵器で攻めてくる系は決まってご都合で人類が勝利するだろw
    まぁ滅んで終わるのもあるけど


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:27
    火星人が怪獣になれば良い


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:28
    虚淵「僕が作ってたらただの怪獣映画になってた。カツヒコ大先生のおかげで4話以降は面白くなかった。」


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:29
    102
    アバターとか第9地区みたいに主人公が敵側に行くのもあるな


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:29
    虚淵は神
    異論は認めない


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:30
    誰か死ねば名作という風潮


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:31
    死ぬ死ぬ詐欺連発で視聴者が落胆するって
    なかなかできることじゃないよ 


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:32
    スコープドッグ対モーターヘッド、コンセプト最高じゃん。
    ジム対スーパーロボットになってしまってかなり安っぽくなったとおもうわ。


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:33
    「俺は関係ないし!」とか言ってなかったっけ?


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:33
    玄がまた何かやろうとしてるのか
    楽しみだ


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:34
    このアニメとガイムでウロブチの底がみえた


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:35
    「安定の」ってある意味バカにしてるよね
    悪い言い方すればワンパターンってことだし


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:35
    またステマブチやってんのか
    才能ないクセにコネで出世したから周りはメチャ迷惑してるよ

    は や く 業 界 か ら 消 え て く れ


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:37
    110
    予想以上に売れたか手のひら返ししてんでしょ?
    いつものことだよ


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:37
    >スコープドッグ対モーターヘッド

    これだよ見たかったのは


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:38
    やはりブチは神だな




  118. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:39
    今週のビックリドッキリメカになってしまったのは、どうなのよ?
    最初のロボが一番絶望感があったのは虚淵の手腕だと思うわけだが・・・


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:45
    誰か一人の手柄じゃないし誰か一人の責任でもないっていう当たり前のことだな。
    その役を強いて挙げるなら監督だわな。


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:46
    つまりまどマギが面白いのは新房のおかげなんよ


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:49
    虚淵がブチ切れてたやつは本当にあるドノア立ったんだなぁ


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:49
    >スコープドック対モーターヘッド
    ものすごく見たいんですけどw


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:49
    糞淵エロゲ


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:50
    118みたいな奴にうんざりしてるってことだな虚淵は。


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:52
    ウロブチが現在の形がベストだっていってんだからそれでOKだろ


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 18:52
    とりあえずガイムで仮面ライダー離れをさせてしまった子供たちに謝ろうか。


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 19:00
    姫主軸とか誰も望んでないから
    あのまま死ねばよかったのに


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 19:00
    まどかの続編といいたいとこだけど続編はもうないんだよね


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 19:01
    つまり鎧武は自分だけのせいにするなってことか


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 19:02
    ※122
    スコープドック勢にキリコが居ればワンチャンあるかも、ぐらいか。


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 19:04
    スコープドッグ対モーターヘッドはわかりやすいたとえだな


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 19:08
    ※130
    ないよ
    イデオンvsMHでMHが勝つくらいに難しい


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 19:09
    むしろ怪獣の方がよかったんじゃないの(信者脳


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 19:10
    エルガイムのHMとFSSのMHの違いもわからない奴ばかりなんだろうな
    それで出てくるのが無敵バリアとか


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 19:12
    馬鹿共に祭り上げられただけで実力は所詮エロゲ脚本家だから
    いいんじゃないですかね


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 19:15
    喧嘩売った相手に全敗した糞アニメ
    信者は早く野崎やギアスに謝ってねw


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 19:17
    130
    いくらキリコがPSでも、FSS世界の騎士の反射神経にはおいつけないだろw


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 19:17
    劣等生と共に自社買いを晒した作品
    自社買いしてなかったら5000枚売れるかどうかだな
    ギアスどころかニセコイレベルww


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 19:18
    ぶちさんはホモ書いたらいいんじゃないかな


    多分売れるよ


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 19:19
    いや、この作品に限れば
    何もかも糞ツマンネーから
    問題は怪獣映画どうこうじゃないし


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 19:20
    毎回グダグダ言って言い訳して情けない印象
    黙って良作を作ってりゃ誰も文句言わんのに


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 19:21
    48
    信者乙


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 19:21
    カツカレー世代もろ出しだな



  144. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 19:22
    139
    じゃあFree三期は虚淵脚本にしよう


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 19:26
    スコープドック勢にも超古代兵器レグジオネータと激戦を戦ったベルゼルガ・テスタロッサならMH相手でもワンチャンあるで。

    キリコがパイロットの前提でw


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 19:27
    真面目にありかもしれんな
    どうせ京アニの脚本なんてゴミばっかだし
    ネームバリューで売ったほうがマシ
    あの海女鰤ですらフルメタ信者が必死に擁護してくれるし


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 19:28
    テスタロッサなら文句言わないわ



  148. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 19:37
    ※138
    ニセコイもアニプレなんですが
    つまりニセコイは実売ゼロ?


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 19:48
    ここにいる人間は脚本が全部話作ってると思ってるからな


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 19:53
    アニメシナリオでもそのまま視聴者に読ませることができる精度のものを求めるPも多いけどな。



  151. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 19:55
    よーするに、どっちにしても今のと大差ないレベルってことだな


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 19:57
    MHクラスでも、中身が能無しの火星人じゃ無意味だろ


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 20:01
    スコープドッグ対モーターヘッドは進撃のロボット版だな


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 20:04
    脚本は主にセリフ回しで、演出や展開は監督が考えているはずだもんな


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 20:05
    むしろ怪獣映画(昭和ガメラ)あたりがモチーフだと思ってた。


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 20:07
    >最近は脚本家が注目されるのはおかしくない?という気がする

    こいつwwww
    自分が注目されてたときはやっと脚本家が注目されるようになったつってたのにww
    手のひら返しがはやすぎるだろww


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 20:08
    一体どうやったらMHにATが勝てるのか考えるだけでワクワクしてきたw


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 20:11
    さすが色んな企業と組みまくることでコバンザメとして
    生き残ってきたニトロプラスの会社員
    他を持ち上げることに関しては非常に長けてる


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 20:13
    ※154
    そのセリフもコンテで変わることは多々あるけどな



  160. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 20:13
    はっきり言えば良いじゃん
    エヴァっぽくなるって


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 20:15
    これで分かるのはアルドノアに戻る事は100%無いなって事だな


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 20:19
    そうかこれってアルドノアに戻って来てって言われて「嫌」って言ってるようなもんか


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 20:22
    やっぱりアルドノアはぶっちーが最後までやるべきだったんや

    3話までは大好評だったのに
    それ以降はギャグだ!ヴヴヴだ!といわれ続けてるし

    だから2クール目はまじでぶっちーおねがいしますよー
    冬は注目作多すぎだし!アルドノアも遅れをとってはいけない

    ↑やら管が3日前に言ってたんだけど言ってることおかしくね?もう黙れば?


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 20:39
    俺は怪獣映画が見たかった(KONAMI)


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 20:39
    ぶちぶち言ってんなや

    30代以上にとってぶっちー=出渕裕さんなんだよ!

    By最終日本黒幕XX7SP1


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 20:42
    今のアルドノアに期待してる奴なんているの


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 20:46
    ぶっちゃけ本人がどう言おうと制作側が虚淵という名前を宣伝に使うんだから注目集めるのはどうしようもないわな


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 20:46
    165
    そんな仮面ライダーもやってる奴なんて知らんわ


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 20:46
    3話以降の落ち方はホント酷かったな



  170. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 20:52
    やってもいないのに名義を貸すのはどうかと思うわ
    責任もってやれや


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 21:00


    虚淵が全話脚本やってればエヴァを超えてた


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 21:03
    エロゲ時代から虚淵にハズレ無し
    極端に熱中した作品はまどかぐらいしかないが、鬼哭街、沙耶の唄もかなり好き
    今のところ、自分の期待値を大きく下回る作品は出てない
    まどかで周囲の期待値が上がりすぎた気はするが

    一番好きな作家ではないが、自分的にはそういう意味で「安定の虚淵」


    信者の感想です


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 21:13
    高山さん野放しにしちゃらめぇぇぇ


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 21:14
    3話までは良かった、ってよく言われるが、逆だろ。
    あの、バリヤの設定でみんな目が覚めたんじゃねーの?


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 21:14
    まさかとは思うが…来年のプリキュアの脚本とか言うなよ!!??


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 21:16
    なおサイコパスは


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 21:18
    楽園追放見たいのに近くでどこもやってない


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 21:24
    アルドノアがベストの形とか皮肉だな


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 21:25
    虚淵が携わったアニメは個人的に全部面白かったし、楽園追放も良い話だったから楽しみだ


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 21:26
    嫌韓アニメ


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 21:37
    虚淵の考えるストーリーは凄く好きだけど脚本自体は喋りすぎで苦手だからアルドノアはそういう意味で現段階がベストと思う


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 21:47
    ・アルドノアは監督や高山さんが頑張って作ってるのに、僕の手柄のようにいわれてしまうのはちょっとと思う
    この辺日野社長にも見習って欲しい


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 21:51
    でも明らかに虚淵さんを宣伝に利用していたような気がする。


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 21:54
    正直怪獣アニメでよかったとしか
    エヴァとか怪獣アニメの真骨頂じゃん
    よく抜刀さん以降、絶望感がないと言われるけど
    そういうことなんだと思う


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 21:57
    ただの怪獣映画って、そんな物を作る技術も実力も無いだろ
    特撮ナメてんのか


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 21:58
    虚淵さん、まど☆マギの続編楽しみにしてますんで無理の無い範囲で早く作ってくだせえまし


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 22:19
    ベストな形が糞アニメ、とディスってるわけですよ
    勘違いすんなよアホ共


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 22:23
    責任逃れに必死だなこの人w


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 22:26
    まど信者の中ではウロブチは神

    そう,豚の神である


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 22:31
    サイコパスは虚淵がやった方が良かった


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 22:31
    ラブライバー必死だな


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 22:34
    ライブ3期は,ウロブチ脚本の予定
    まどか超え狙う


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 22:38
    ※186
    序盤でマミさんはマミる
    さやかの徐々に闇落ちで話数を稼ぐ
    一人ぼっちは寂しいよなで杏子自爆
    ほむほむがまどかを救うためにひたすら健気に空回り
    再びみんなの神になってエンド

    今の虚淵だと同じことをもう一回やりそうなくらい引き出しが無い


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 22:40
    「火星人が残虐すぎて同じ人間に見えない」っていう批判を何度か見かけたが、原案では怪獣役だったなら納得がいく


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 22:40
    怪獣映画か
    正直そっちの方が観てみたかったw


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 22:42
    もういいよ、女神はいなかったんだ
    生きてようが新弟子も歌だろうがどうでもいいわ


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 22:48
    自分が思い描いてたような売り上げじゃなかったから他人の手柄でいいよって感じですね


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 22:50
    さりげなく怪獣映画をdisっているな・・・
    前もプリキュアをdisってたよねこの方


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 23:17
    まどかはパクリやん


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 23:19
    脚本や絵コンテ・演出の役割を理解せずに「キャクホンガー」と連呼する馬鹿は、本当に減って欲しい
    自分の無知に気付いて、恥じ入ってほしいわ


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 23:22
    200
    ワキガの脚本持ち上げてる馬鹿に言ってやれよ


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 23:28
    一期ラストのアレインの豹変で予約キャンセルしたからな

    必ず片思いで黒化するキャラが話の中心に来るというワンパターン


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 23:32
    183
    そりゃ宣伝に利用すれば間違いなく話題性確保できるんだから、利用しないテは無いだろう
    有名税みたいなもんでしょうがないわ



  204. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月10日 23:59
    つまり

    庵○「俺はウルトラマンをパクった」
    虚○「俺はゴジラをパクリそうになった」

    なるほどな


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月11日 00:28
    怪獣映画か…
    虚淵脚本のガメラ来るなこれ


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月11日 00:50
    ガイムつまんなかったね(白目)


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月11日 01:08
    アンチ一人で必死過ぎウザい


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月11日 01:08
    二期楽しみー!


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月11日 01:39
    FSSのモーターヘッド対スコープドックか。確かに、1話のコンセプトはそれだったね。2話以降は違ったけれど


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月11日 01:49
    アルドノアの4話以降も酷かったがPSYCHO-PASSの2期も出来が酷いからなぁ~
    とりあえずPSYCHO-PASSは劇場版に期待


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月11日 01:49
    ガルガンのOVAも酷いわけじゃないけど無難すぎて物足りなかった


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月11日 02:37



    これ擁護してるフリして自分の責任じゃないって言ってるだけだろwww






  213. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月11日 02:48
    完全に空気アニメ
    2期で更に右肩して終わるだろう


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月11日 02:57
    結局何言っても叩かれるやん


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月11日 03:25
    ZEROの作り込まれた会話とSNの普通の会話を見てると
    虚淵ってやっぱり凄かったんだと実感する


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月11日 03:28
    アルドノアは虚淵に戻ってきてほしいな
    でも、あおきえいを変えない限りは良くならないんだろうな・・・


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月11日 03:53
    >12

    おれ対立厨は嫌いだけど、そこまで言い切るあんたはむしろ好ましいくらい清清しいなw


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月11日 04:01
    ブチは神

    異論は認めない


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月11日 04:50
    比較対象が具体的にどんなものかわからない内から○○の方がよかったとかマヌケなことはネタ以外では言えねえなー


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月11日 06:41
    アルドノア3話まではガチで面白かった
    その後もつまらんわけじゃないけど


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月11日 08:41
    虚淵って基本的にデウス・エクス・マキナ使わないと話畳むことすら出来ないからな
    鎧武然りまどか然り
    畳み切れなかったのがブラスレイターなw


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月11日 13:44
    つまりどう転んでも視聴者の期待には答えられない、と言うことを高らかに宣言するものである。と?


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月11日 14:52
    サイコパスを推す奴が信じられんw
    そもそも言葉の定義から違うバカ製造アニメ


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月11日 14:58
    161
    戻ったところでヴヴヴコースだしなw
    ゴミブチからすれば何で泥船にまた乗らなきゃならんのかってわけで

    そういや原案()だったね、このひと


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月11日 19:49
    というかブッチー怪獣ものやったらいいんじゃね。
    宮部みゆきセンセのアレがノイタミナかNHKでアニメ化しちゃう前にささっと。


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月11日 21:20
    イナホ死ね


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月11日 21:41
    まどかは神がかり的作品だが通常運転ならサイコパス
    他の脚本家が脚本家のレベルに達してないのだけ
    ゴミみたいな話に絵やセリフを入れてる業界人はほんと気の毒に思う


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月11日 21:44
    例を挙げるならGレコ


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月11日 21:51
    227
    その業界人とやらも「虚淵原作()」とか言って宣伝してるんだから自業自得だな
    面白くできねーなら技術とセンスがないだけだ


  230. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月12日 01:31
    225
    ガメラがまた映画になるからやらせてもらえばいいんだ


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月14日 14:23
    言い訳男、珍しいなこんなこと言うなんて


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2015年01月11日 01:29
    なんでもいいけどラブライバー失せろks
    ジャンル違うアニメで比較すんなマジで
    叩くならもっとちゃんとした叩き方があるだろ!






サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 運営 >虚淵氏「アルドノアは自分の最初の構成でやっていたらただの怪獣映画になってた」「アルドノアは今の形がベストだと思う」