ごちうさとマルイがコラボ! 『ご注文はOIOIですか? in Shibuya』実施決定!

無題







00000069_20141107194709b69.jpg

『ご注文はOIOIですか? in Shibuya』実施決定!

【開催期間】
2014年11月14日(金)~11月25日(火)

【開催場所】
マルイシティ渋谷 9F イベントスペース

「ご注文はうさぎですか?」の期間限定ショップがマルイシティ渋谷9Fイベントスペースにて開催決定!
ここだけでしか買えない限定グッズやコラボグッズ、9月7日開催の『Rabbit House Tea Party2014』にて実際に使用されたステージ衣装の展示(イベントの模様は11月27日発売「ご注文はうさぎですか?」6巻Blu-ray/DVDの特典スペシャルDVDとして収録)など盛りだくさん。

【入場について】
イベント開催期間中は、多くのお客様のご来店が予想されます。
朝のお並びの状況に応じましてシャッフル抽選(入場順を決める抽選)を行う場合がございますので、予めご了承くださいませ。

朝お並びいただきましたお客様が入場完了次第、フリー入場となります。

※徹夜でのお並びは近隣のご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
※ 当日の開店待ちはAM9:30よりマルイシティ渋谷1F店頭プラザ内にお並びいただけます。
※ シャッフル抽選を行う場合はAM10:30までにお並びいただきましたお客様を対象に行います。

【エポスカード会員様限定抽選会】
期間中、「ご注文はOIOI ですか? in Shibuya」にて
税込3,000円以上お買上げいただき、エポスカードでご精算(現金またはクレジット払い)いただいたお客さまは、
「ご注文はうさぎですか?」オリジナルグッズが当たる抽選会にご参加いただけます。

<景品>
A賞:サイン入りポスター
B賞:スタンドPOP
C賞:ポストカード


※ エポスカードはご本人様以外ご利用いただけません。
※ 抽選は1会計1回とさせていただきます。
  税込3,000円毎ではございませんので、ご注意ください。
※ 景品はなくなり次第終了となりますのであらかじめご了承下さい。
※ 抽選会景品の内容は予告無く変更になる場合がございます。

この機会のご来店をお待ちしております。

※イベントの内容は予告なく変更させていただく場合がございます。あらかじめご了承下さい。
※販売数に限りがあるため、お一人様あたりの個数制限を設けさせていただく場合がございます。予めご了承ください。

http://www.gochiusa.com/news/hp0001/index02580000.html






  l´\                   ____
  ヽ/ ̄ ̄\             /     \ オタクが嫌いな渋谷だと!!
 /   _ノ  \ て          /─    ─  \ さらにオイオイとかオタクはどうすればいんだよ
 |    ( ○)(○)そ       / (●)  (●)   \
. |     (__人__) く      |    (__人__)     |
  |     ヾ_∵;”\     i⌒ヽ  ` ⌒´     ,/
.  |       “}*  \    \ \     /⌒,´
.  ヽ        } \   \    /\ \/  /l
   ヽ     ノ   \.   \_/  \___/  |\
   /    く      \               |) )
   |     \      \            ,r' /
    |    |ヽ、二⌒)    `' ,       /ー'′
   |     |           )     /
   |     |         /    /







                 ____ |
       |       /      \ |
     |i      /  ─    ─\  秋葉とかでやれや!!!
     |i|    /   (●)  (●) ヽ
          l        (__人__)   |  |
     li|   _ \       ` ⌒´  /  i|
    l「` ̄"´   ´⌒\           ヽ   |i
    |  ヽ__、_ \   ,   ̄ ` ´  ̄⌒ヘー│-ォ、 |
    |  ,イ   ̄.、`ヽ/        ヽ/      〉i|
  | |  l     ゝ  ゝ /⌒`ヽ /イ  ̄゛ト  /
  |i l  ゝ、    ト  ||i/     イ |   /ゝ /
    ト ヤ メ    |  | / ト     |/   くヽニイト
    ゛ ̄     | l|i/  ゝ     |l   `ヽイ   ・.…
            | /   |   |  | ::   .;
           //   i|   i|  | |       .・¨
             ./イ     |i |  |  i i| :’ l´゛^´l :;
          /      | |i  | ||   <ィ'  / .
          |   ;. ノ| |   ||i| |i  |゛  | i| ”
          \_ _,ィ´ ノ||il |  ||| |  |  | l  〟
              `ー、 i|| | |i  ||i|ii|  “ |  | i|;,.¨







   / ̄ ̄\ いや、最近のオタクは渋谷とか怖くないから・・・
 /   _ノ  \ 
 |    ( ●)(●)                ____
. |  U   (__人__)            /      \
  |     ` ⌒´ノ           /─    ─  \ つかなんでマルイなのか・・・
.  |        }  \      / (●) (●)    \ ほかにもあっただろ
.  ヽ         }     \     |   (__人__)   U    | 
   ヽ      ノ       \   \   ` ⌒´     _/
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二                |
    |    |ヽ、二⌒)、      \          |  |



スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 19:54
    社会現象ごちうさ


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 19:54
    ひとけた


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 19:55
    渋谷にもヲタショップあるだろ。
    まんだらけとかも行ったよ。


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 19:55
    東京マルイじゃないのかよ


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 19:55
    おいおいマジかよ


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 19:56
    『のん』


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 19:56
    渋谷もオタクの街にしちゃおう
    秋葉より電車で行きやすいし


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 19:57

    そっちは、C3とかさばげぶとか・・・


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 19:58
    あかん


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 19:58
    ばらかもん展とあの花展をやっていた記憶がある


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 19:58
    3,000円以上買う
    エポスカードを持っている
    抽選に当たる

    この3つのハードルをクリアして初めてゲットかよ


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 19:59
    誰得にも程があるw


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 19:59
    渋谷にもまんだらけとアニメイトはあるけど決定的におもちゃ屋がないんだよ
    ビッグでも扱ってないから昔は新宿まで買いに行ってたわ


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 19:59
    渋谷もBEAMなら行った事あるw


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:00
    渋谷はタワーでピンポンのイベントやってたりしたな


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:00
    東京マルイじゃないのか


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:00
    リア充『オタクはくせーから渋谷来んなよwww』


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:00
    井上喜久子17歳とかって奴?


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:01
    コンビニとコラボしてくれた方が嬉しいかな


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:01
    17
    渋谷が臭いからわりと問題ないな


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:02
    ほんま各方面でヲタの財布狙い撃ちやなぁ


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:03
    渋谷はまんだらけとメイトが同じビルに同居してるし、
    近所にデカいブックオフもあるし、あの辺だけちょっと異様だよなw


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:06
    渋谷も割とオタ化が進んでるよなあ


  24. 名前:オ○ホオオオオオオオオオオオ!ウッホィ! 投稿日:2014年11月07日 20:06
    ふむ、大阪辺りでやってほちぃ


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:07
    渋谷はむしろオタの侵食が激しいだろ


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:08
    マルイとか行ったことねえ


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:09
    ローンで買えってことか


  28. 名前:オ○ホオオオオオオオオオオオ!ウッホィ! 投稿日:2014年11月07日 20:09
    まず、金がほちぃ


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:10
    円盤は爆売れだけどこういうのは売上げでるんかいな


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:10
    渋谷公会堂とNHKホールあるから渋谷はアニメイベントかなり多いぞ


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:12
    近所のマルイ潰れたぞ


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:14
    一般人や幼女から見てもごちうさは可愛くて人気みたいだからな


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:14
    渋谷限定かあ


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:16
    渋谷かよ・・・難波マルイでもやってくれよ


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:16
    マルイ渋谷のイベントは腐女子向け、というかうたプリ界隈が
    列形成とかで毎度揉めてるイメージしかない


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:16
    オタクが渋谷に集結wwww


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:17
    昔「渋谷でチュッ!」ていうヲタ向け番組もあったんだぞ…
    ゆとりは知らんだろうが…


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:17
    ご注文はDIOですか?
    にみえた


  39. 名前:オ○ホオオオオオオオオオオオ!ウッホィ! 投稿日:2014年11月07日 20:18
    これだけイベントやるんだから、二期やってほちぃなぁ・・・


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:19
    なにこれwwww


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:20
    渋谷でチュッ!を知らないとは


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:20
    お前ら絶対に徹夜するなよ!夜中の渋谷はマジで怖いぞ!!



  43. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:22
    オタクが渋谷マルイに大挙来店する場違い感w


  44. 名前:オ○ホオオオオオオオオオオオ!ウッホィ! 投稿日:2014年11月07日 20:22
    渋谷は物価が高いんダルぉ!?
    バイト頑張らなきゃ(使命感)


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:25
    エアガンかと思ったら違うらしい


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:26
    すげーな、まったく関係性が見つけられないコラボだw


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:26
    マルイと聞いたらエアガンしか思いつかない


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:27
    (。-ω-。)ノ・゚ ゚・。ポイッw



  49. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:29
    マルイみたいな中途半端なファッションビルはSPAやSPA化する大手セレクトショップなんかに押されて下り坂だろうしなあ。
    クレジットカードを新規で作ってくれそうな30前後より下の男性への販促はもうなりふりかまってられないんだろう。
    渋谷なんかは若者文化ごちゃまぜでサブカルチャー的な街だから今時アニメ絵が氾濫してもなにもおかしくない。
    本当にオタク臭ゼロな街っていうのは、青山とか銀座とかだよね。



  50. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:29
    忍者は害悪
    害悪は館林の伊藤圭『助』

    魔導士も害悪
    害悪は北海道函館の月宮彩弓


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:29
    ラーメンといいわけわからんコラボばっかだな


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:30
    しまむらでやれよ


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:30
    リア充だらけのマルイでやるとは
    おまえら殺し


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:32
    ご注文はオイオイですか?ってなんだよw


  55. 名前:オ○ホオオオオオオオオオオオ!ウッホィ! 投稿日:2014年11月07日 20:33
    これを機にファッションに気を使えということだろう


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:38
    ダサいチェックシャツにジーンズとかで行くの
    やめといたほうがいいぞw


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:38
    37
    チュッ!って昔のテレ東のキャッチコピーだったな。
    今でも丸ノ内線の赤丸マークを見る度に思い出す。
    なんかキャッチコピーがチュッ!だった頃のテレ東はそのキャッチコピーが由来なのかアニメでもキスシーンやキスマークがつく場面が多かった。
    学級王ヤマザキの「潜入!ヤマザキ王国」という回では、ヤマザキがおばば様にキスマークを付けられるシーンがあったし、バトルアスリーテス大運動会の最終回も、あかりの父の顔に何故かキスマークがついていた。
    でもチュッ!はポケモンパニックと共に廃止されてしまい、その半年後に現在の「TOK」の部分が円で囲まれたTV TOKYOロゴになった。
    BSジャパンも開局当初はオリジナルだったが、今はテレ東のロゴに類似したのに変わった。
    テレ東のロゴは今ので良いが、BSジャパンのロゴは前のが良かったな


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:39
    オタク・サブカル的な文化の中心地は
    渋谷→新宿→秋葉原 の順で変遷してるから
    必ずしも縁遠い場所ではない

    でも行きにくい


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:39
    こころぴょんぴょんしてきた。
    問題はオイオイに入る勇気。


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:40
    「マルイに行くのは負け兎ですか?」が良作とか言っているそこのあなたに言いたい。お客様、終点ですよ!
    それでも寝ぼけているのが、このアニメの信者らしき特徴だ。
    最終回も11話みたいにずっとL字の方が良かった。
    確かにこの作品は、キャラが可愛くて、設定も他にはないユーモアがある。
    だが、肝心のキャストがミスキャストばかりで見るに耐えられない。
    まずココアに佐倉綾音とか言うまでもなく変だ。
    彼女の特徴を掴まずに選んだヘボ音響はバカ。
    シャロについても選んだ奴の神経疑う。
    内田真礼は元々モデルだったのに、何故声優業に乗り入れてきたのかがさっぱりわからない。


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:41
    60続き
    さんかれあのれあや中二病の六花、それにGJ部の真央はともかく、それ以外はキャラの特徴を壊しているとしか思えない。
    真礼は今夏「アオハライド」というアニメで双葉役で出演したが、彼女に女性向けアニメの主人公なんか絶対務まらない。
    洸、悠里、亜耶、修子のキャストも合っていないというのに、肝心の主役が真礼じゃ雰囲気は感じられない。
    さらに「頭文字D」の新キャストにも選ばれたが、せっかく拓海を含む男性陣のキャストは宮野真守、中村悠一、小野大輔、白石稔、平田広明と、後継に相応しい者が多いのに対し、さつきが真礼とか誠に信じられない。
    しかも真礼は腐女子からも普通の女性からも支持があるか疑問である。


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:41
    渋谷だけとかオタナメもいいとこだろ
    難波でもやれよ


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:42
    今や渋谷はアイドルオタクだらけだよ


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:42
    61続き
    しかし、ミスキャストなのはココアとシャロだけではない。マヤも同罪だ。
    徳井青空は、ミルキィのネロみたいなボーイッシュな娘やリトバスの佐々みたいな砕けた女の役は合うが、ヲケルのるなやファンドーのカティア、それにマヤみたいな純粋なおにゃのこの役は全く合わない。
    ついでに言えばリゼ役の種田もミスキャストであり、ゆゆ式の縁と勘違いしているとしか思えない。
    ココアは悠木碧、シャロは三森すずこ、マヤは諏訪彩花、リゼは喜多丘千陽の方が良かった。
    アオハライドの双葉は上坂すみれ、頭文字Dのさつきの後継は佐藤聡美の方が良かった。
    上坂と佐藤の方が絶対女受けしそうだと思うし、自分としても2人を腐女子人気のある声優に育てたい。
    逆に、まんがーるのつぐみ、せかつよのさくら、ニセコイの千棘こそ佐倉に、トリニティ7のリリスこそ種田に、じょしらくの苦来、ささみさんの情雨、COPPELIONの詩音、龍ヶ嬢七々々のダルクこそ徳井に演じさせるべきだ。
    さらにローゼンの蒼星石も森永理科から徳井に継がせるべきだ。


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:43
    けいおんとかまどかはファッションイベントの時に渋谷にショップ出してたな


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:43
    64続き
    全くNBCユニバーサルが噛んだアニメはどれもショボすぎる。
    いっそのところアニメ事業と音楽事業はワーナーエンターテイメントジャパンに譲渡して、NBCユニバーサルは映画事業に専念すべきだ。
    MX難民、もしくはMXが視聴できるにも関わらず糞画質を批判する視聴者からは「MX以外の関東独立5局にも放送して欲しい」という要望もあるが、むしろ飛ばされて正解である。
    ダイミダラーみたいにMX飛ばしの関東独立5局ネットなんかしても無駄なだけだ。
    関西での放送についても、「ブラックブレてるど」もこれも、KBSとサンのネットは無駄だ。
    さらにブラブレはtvkにも放送したが、これもどうかと思う。
    関東での放送はMX単独、関西での放送はテレビ大阪で十分。


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:44
    渋谷のマルイの7階にアニメ関連とか模型関連の店が凝縮しているからじゃ?
    結構かわいい系のアニメの店もあるんだよな。
    パート1の方な。


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:46
    66できれば「グロサイアクの野菜」「天災のメソメソ」「神撃のバカムード」「爆弾の王と爆死姫」の関西の放送局もKBS・サン2局及びMBSではなくTVOにして欲しかった。
    製作委員会の名称についても「ご注文は製作委員会ですか?」とか、まるで「マルイの屋上から飛び降り自殺するのは製作委員会ですね?」としょっぱなから敗北宣言をしているかのようでセンスがねーよ。
    もし「製作委員会はうさぎですか?」という名称でも「製作委員会はマルイの屋上から飛び降り自殺ですか?」と問い詰めたくなってくる。
    ならば普通に「ごちうさ製作委員会」か、本作に登場する店の名前を借りて「ラビットハウス」くらいでいいだろ。


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:47
    68続き
    最後に、L字が入るのを不満に思う奴は、一度小田急の通勤地獄を体験すべきだ。
    新宿や大手町などへの通勤の足、唐木田や相模原などへのベッドタウンへの足、そして箱根や江ノ島などへの観光の足である小田急で事故が起きるのは致命的であり、今回の小田急の事故も命に関わるものではなかったものの、乗客に甚大な被害を及ぼした。
    それなのにL字をずっと流さずちっとしか流さないのは、これこそ他人事であるかのように事故をからかっている。
    もし乗客の気持ちをわかっているのなら、ずっと流し続けるだろう。
    小田急はこの件にもっと怒ってもいい。
    はっきり言って「マルイの屋上から飛び降り自殺したのは負け兎ですか?」は、L字が流れたら困るようなアニメではない。
    何かWHITE FOXは演出こそ良いのに、いつも変なスタッフに振り回されて不憫な気がする。
    現在放送中のアニメでも「アカメがアッカリーンされる!?」もそうだしね


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:48



    けいおんは新宿マルイ、まどかなんて六本木ヒルズだぞw 渋谷とか今更キモオタがビビるような場所じゃねー





  71. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:48
    渋谷はむしろ駅周辺のジャンルがごちゃごちゃしてるから目立たないんだよねえ



  72. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:50

    だからさぁ…こういう情報はせめて1ヵ月前ぐらいには出せや!!! 社蓄は急に動けんのやで


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:51
    ばらかもん、あの花あたりならまだリア充は含まれるだろうけど、
    ごちうさなんかリア充皆無だから、これはもう他店にとっては営業妨害レベルだろ。


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:51
    ご注文は追々ですか?


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:53
    渋谷とかチャラチャラしてるし問題無くね?
    新宿・六本木は無理w


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:53
    いい歳こいてマルイにすら入れんとか恥ずかしいと思わんのか


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:54
    ご注文はオタクですか?


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:56
    東京で一番最初に遊んだの渋谷だわ


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:57
    マルイに入ろうとして入り口付近で様子見しているオタクとかマジ受けるwww


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 20:59
    渋谷のマルイって1階でよくイベントやってるよな
    アイドルのイベントもやってヲタがいっぱい集まってた事もあったぞ


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 21:00
    マルイのコムサでショッピングしてゴチウサ
    う~んスタイリッシュ


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 21:06
    コムサがスタイリッシュwwww


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 21:09
    けいおん!もマルイコラボやったやん


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 21:10
    渋谷とかTSUTAYAにアニソン借りに行くだけだわ


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 21:11
    70
    まどかの原画展のとき入り口が分からなくてキョドってウロウロしてたわw


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 21:11
    普通、渋谷ならついでで行けるし悪くないと思うんだが。
    むしろ秋葉原のほうが面倒くさくて行かないだろ。


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 21:13
    「渋谷とか何でもねーよwww」なんて強がるなよ
    あの花のときのアウェー感を俺は忘れねぇよ


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 21:18
    おいおい、アウェーじゃねえか!


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 21:21
    ゆりしーについて触れてる奴はいないんだな
    時代は変わった…


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 21:24
    東京マルイとコラボでリゼのモデルガンとかだと思ったのに


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 21:25
    89
    そんなの今さらどうでもいい(ポイーッ)


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 21:26
    何れアニメ化される
    くまみこ が
    どことコラボするかオッズ
    JR東日本 OIOI しまむら
     64.0    32.0   2.0  


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 21:31
    渋谷がアウェーかぁ……。
    まんだらけがあって、アニメイトがあって、昔はまんがの森やコミックステーションもあったから、そんなにアウェーってわけでもないだがなぁw
    自宅から近いってこともあって、個人的には、アキバや池袋の方が「オタク化」の後追いの印象があるくらいなんだよね(実際は違うけど)w


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 21:34
    ごちうさなんてどうでもいいだろ・・・


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 21:40
    ライブやイベントに出向くオタならむしろ渋谷は切っても切れない場所だと思うが


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 21:41
    ごちうさコラボ多いな
    これ何個目なんだよ


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 21:46
    駒場の東大生が寄るとこでもあるし、IT企業のオフィスも多いし、それなりにオタのニーズに応える街ではあるんだよな。
    90年代にはシスコ坂の上の雑居ビルに同人ショップが入ってたことさえあった。
    グラフィティに埋め尽くされた階段を登って、ヴァイナルショップやヒップホップ服屋を通り過ぎた先に同人誌ショップ。
    ある意味現代の若者文化の状況を先取りしてモデル化したような一角が形成されていた時期があった。


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 21:46
    丸井もアニメに頼るようになったか…


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 21:54
    井上喜久子17歳です
    OIOI


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 21:57
    リゼ×東京マルイかとおもた


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 22:03
    ※92
    くまみこはヤマノススメの後釜で15分番組でやってくれたら良さそうだ。
    でも萌えアニメのセオリー的にもっと女の子キャラ増やさないと企画通んないかも。


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 22:09
    けいおんコラボの時はノリノリな店とやる気のない店の差が激しかったな
    もちろんノリノリの店で買いましたともw


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 22:15
    まだマークパウエルのテナント残ってんのか


  104. 名前: 投稿日:2014年11月07日 22:18
    秋葉原みたいなオタに優しいところでやってほしかった…


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 22:31
    このポスター、いつにも増して全キャラ同じ顔やな


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 22:35
    USJでライブやった王国民としては問題ない


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 22:35
    満喫のマンボー多いね。


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 22:39
    おいおい


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 22:39
    2期に 17歳様出る余地有る?
    アニメオリジナルキャラ作るか


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 22:40
    ちょうど渋谷で5時。若い子知らないよねえ。


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 22:45
    ご注文はDIOですか?
    いいえ、ウリィィです。


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 22:46
    110
    両親が温泉宿のカラオケで歌ってて引いたわ


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 22:51
    110
    二人でサボタージュ、だよな?
    ちなみにサボるという言葉はこれに由来する
    でもこの歌知らないのは中高年もそうだろ
    サボタージュと聞いて「スープのことか?」というおっさんがどれだけいるか
    ってそれポタージュだろ!


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 22:51
    スクランブル交差点オタで埋めて臭くしちゃえよ。


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 22:53
    ご注文はオイオイ・・・ですか?


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 23:00
    田舎者はマルイが読めないんだぜw


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 23:14
    109
    千代の婆ちゃんって、もう出たっけ?
    出てないならそれで。


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 23:30
    モデルガンとかのマルイかと思ったら…

    渋谷ってたまにオタク企画やるよねぇ


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 23:32
    謎コラボ


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 23:39
    俺らにとっちゃ場所がおいおいだな


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月07日 23:57
    エアガンじゃないのかよ


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月08日 00:22
    東京マルイじゃないのかよ


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月08日 00:36
    マルイかぁ・・・。20代の服ばっかだから、おっさんには辛いんだよなw


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月08日 01:11
    豚は豚小屋の中にいろ


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月08日 07:16
    120
    評価する


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月08日 08:13
    いわしの群れが大量に死んでたニュースおもいだした
    いわし(おまえら)
    それを救う住民(カツアゲDQN)


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月08日 10:34
    渋谷とか完全にアウェイじゃん


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月08日 12:24
    110
    俺からも挑戦だ
    東急玉川線(多摩川〜蒲田を結ぶ東急多摩川線とは別)
    ペコちゃん号
    これこそ若いモンには知らないだろ
    その生き残りが現在の世田谷線


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月08日 12:25
    110
    俺からも挑戦だ
    東急玉川線(多摩川〜蒲田を結ぶ東急多摩川線とは別)
    ペコちゃん号(その一部が宮崎台の電車とバスの博物館に保存されている)
    これこそ若いモンには知らないだろ
    その生き残りが現在の世田谷線


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2014年11月09日 00:13
    勘違い脱オタが捗るな





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 2014年春アニメ >ごちうさとマルイがコラボ! 『ご注文はOIOIですか? in Shibuya』実施決定!