電撃文庫1月の新刊に『劣等生(15)』『ブラッドサイン(2)』 そして成田良悟『Fate/strange Fake』もきたああああ

名前:名無しさん投稿日:2014年11月07日
□どこよりも早い! 2015年1月の新刊予定(2015年1月10日発売)
◆デュラララ!!SH×3
著/成田良悟 イラスト/ヤスダスズヒト
◆魔法科高校の劣等生(15) 古都内乱編<下>
著/佐島 勤 イラスト/石田可奈
◆未踏召喚://ブラッドサイン(2)
著/鎌池和馬 イラスト/依河和希
☆新作!
◆Fate/strange Fake(1)
著/成田良悟 イラスト/森井しづき 原作/TYPE-MOON
◆青春ブタ野郎はロジカルウィッチの夢を見ない
著/鴨志田一 イラスト/溝口ケージ
◆魔王なあの娘と村人A(9) ~村人たちの秘密のクエスト~
著/ゆうきりん イラスト/赤人
◆やがて魔剱のアリスベルV 必殺の時刻(リーサル・アワー)
著/赤松中学 イラスト/閏月戈
◆ラストダンジョンへようこそ2
著/周防ツカサ イラスト/町村こもり
◆軋む楽園(エデン)の葬花少女(グリムリーパー)III
著/鷹野新 イラスト/せんむ
◆かくて夜明けの神殺者(デイブレイカー)3
著/中維 イラスト/しらび
☆新作!
◆課外活動サバイバルメソッド
著/水瀬葉月 イラスト/悠久ポン酢
名前:名無しさん投稿日:2014年11月07日
もうブラッドサイン2巻来たのか
禁書よりこっちが優先されるのかな
名前:名無しさん投稿日:2014年11月07日
成田も2冊かwww
1月やべーな
名前:名無しさん投稿日:2014年11月07日
電撃fate?
名前:名無しさん投稿日:2014年11月07日
1月は↑3冊だけでいいな
名前:名無しさん投稿日:2014年11月07日
Fakeきたか!!
電撃で出すのか
名前:名無しさん投稿日:2014年11月07日
Fakeも順調にいけばアニメ化するだろうな
名前:名無しさん投稿日:2014年11月07日
一月は結構買いたいの結構あるわ
名前:名無しさん投稿日:2014年11月07日
成田がフェイト書くのか
名前:名無しさん投稿日:2014年11月07日
Fateが終わらないコンテンツすぎる
____
/ \ デュラララと劣等生きたか
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | ___________
\ ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ \ .| | |
. /´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 .|_|___________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニニニ _|_|__|_
____
/ \ て
/ ─ ─\ そ なに?もうブラットサインの2巻だと!?
/ (○) (○) \ かまちーはえーよ!!
| (__人__) | ___________
\ ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ \ .| | |
. /´ | | VAIO |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 .|_|___________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニニニ _|_|__|_
____
/_ノ ヽ、_\ そしてFakeもきたあああああああああああああ
/ (;;..゜);lll(;;..゜)\ おいおい1月は久々に2冊買っちまうかあああ?
/ ⌒(__人__)⌒ \ すげー楽しみだぞ!!!マジで頼むぞ成田さああああん
| ノ(. |r┬-| u | ___________
\ ⌒ | | | / .| | |
ノ u `ー' \ .| | |
. /´ | | |
| l プルプル u | | |
ヽ u -一ー_~、⌒)^),-、 | |___________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ) l二二l_|_|__|_
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
禁書の後荷するには厳しいんじゃないかなぁ
禁書のノリが嫌いだからイマイチ買う気にならない
いやでも禁書系と言う事で売り出してたし
あんなんきのこ許してんのか?
もっ先がまた誤植ってるぞ
基本的に鎌地のノリは変わってないけど、テンポは相変わらず良いしキャラは設定含め良かったと思うよ。ただ戦闘の描写が複雑っていうか、肝心のところにイラストが入ってなくてどんなもんだか想像するのに難しいところがチラホラある。
あれは戦闘技術の再現と筋力までコピーするんだよな
でも大してペナルティもなくオリジナル宝具より強いもん作るとか世界観おかしくならないだろうか
アーチャー身を削って劣化宝具投影してんのに
だらだらとコンテンツの寿命伸ばして
恥ずかしくないのかよ
しかしどうせ終わらないもの勝手も意味は無い
電撃美少女引き伸ばし文庫はホライゾンとブギーポップくらいだわ
元々成田が書いてたもんだし、予定調和だと思うけど。星海社とかから出るよりはマシ
30
御影は色々書きすぎて忘れてそう
それと白き女王がいいキャラしてる
御三家+日・独・米軍のカオス状態とか見てみたいね
埼玉県羽生の岡戸良太さん、宮城県仙台の柴田博次さん、千葉県船橋の菊地誠さん、兵庫県佐用町の渋沢宮子さん、富山県高岡の湯野恵さん、北海道函館の月宮彩弓さん、千葉県船橋の熊谷純さん、都内目白の渋沢久一さん
サーヴァントが戦闘分のリソース全部つぎ込んでて
能力全部Eのスキルがそれのみとかなんだろ
それだったら許せる
第三次世界大戦
fakeはサーヴァントが読み切りの時だとジャック・ザ・リッパーとギルガメッシュとエンキドゥ、大デュマ、ペスト、ハサンになれなかったハサン見習いだったか
Fakeのキャスターは作家のサーヴァント(アレクサンドル・デュマ)だからおそらく本人スペックが相当死んでる
CCCのアンデルセンやApoのシェイクスピアみたいなもんだろうな
ちなみに三銃士とかの作者
むしろアーチャーに比べたらおとなしい能力だろ
本人の戦闘力自体は雑魚だし
アサシンは凄腕だしジャックもアポと被るから無いだろうし
個人的にアサシンのマスターがルルイエ異本中国語版とか持ってそうってのが
4月バカ、読み切りとそのまま同じだぞ参加鯖
俺ツイはイラスト集付き限定特装版が出る模様(ステマ
すいませんちょっと勘違いしてました
必ず出るんだ!
実は自力では誰一人として倒してないけどな
バーサーカー→時限爆弾と同義の英霊の腕使用。しかもゴッドハンド削りきれず。イリヤがいなければ死亡
ギルガメッシュ→凛から魔力もらう。アーチャーに盾で助けてもらう。しかも追い詰める前に魔力切れ。セイバーが聖杯壊してなきゃ死亡
セイバー→ライダーとの共闘。アゾット剣も凛のもの。ほぼサシで戦った場合も先に頭イカれて負け。
アーチャー→セイバーが近くにいたのでアヴァロン補正。意地があんだよ男の子には。技量じゃなく心の勝負。
VSアーチャーを贔屓目に見れば倒したと言えなくもないかな・・・ってレベル
久々に読み返すかな
本格的に禁書はオワコン
ナーサリーライムも大概だったけど
あと一年くらいかかるか
そもそもFateの方が先なんだが
原作の士郎は普通だよな。
劇場版は強すぎて、サーヴァントいらない状態だったが
最近のプリズマイリヤの士郎さん・・・・・・
総合力ではそうかもしれないけど、戦争に勝つのはきっと切継×アサシンで、純粋な力だけなら桜×アルトリアorヘラクレスorギルガメッシュのような気がする
電撃は昔からアニメのノベライズや番外編を出してたよ? 蒼穹のファフナーやVVVとか。他には、ゲームだけどテイルズのノベライズなんかもやってるし。
正直劣等生1本に絞って欲しいのだが・・・
キリツグとアーチャーじゃね?アーチャー起源弾投影出来るし
弾数気にせず撃ちまくりだぜ
聞いた事も無いわw
やっぱ閉じコンだよ、騒いでるのは信者だけだ
あれはここぞというときで使うから威力を発揮するのだし
小口径で連射してもなぁ・・・
そもそも作った弾半分くらい使い切れなかったし
コミケでFate/Zeroが売られた時に
特典でついてた成田さんの同人小説か
予定通り下巻なのもうれしい
まぁそこしか知らないんだけど本出るほど続いてたんだな
あれは対魔術師ではめちゃくちゃ強いからなあ
魔法でガードしなくても手傷負うし
アーチャーはアレンジも出来るから大口径の起源弾も作れるぞ
てか鎌池はまじで禁書だけに集中して欲しい
2期よりも30年代編終わらせる方が先だろ
物語は流石かまちーだけあって読ませる文だし、お得意の空想科学兵器もばんばん出てくる
でもやっぱり設定資料集を読んでる感も否めない。あとかまちー特有のキャラ口調が乱暴になるやつもマンネリ感。説教も