実写ぬーべー公式ツイッター「スタッフは原作をリスペクトした上で、実写ならではのアレンジを施してる!」

「地獄先生ぬ〜べ〜」巷では、原作との相違が話題となっておりますが、スタッフ一同、原作をリスペクトした上で、実写ならではのアレンジを施しています。その辺りを面白がるなり、突っこむなり色々な楽しみ方があると思います。本日は、原作の「噂をすれば影」妖怪・影愚痴がモチーフです。よる9時!
— ドラマ「地獄先生ぬ~べ~」 (@DramaNube) 2014, 10月 25「地獄先生ぬ〜べ〜」沢山の貴重なご意見頂いてますが、今夜3話はSNS中毒の美樹(佐野ひなこ)が噂を操る妖怪に取り憑かれ窮地に!無頓着な発信が人を傷つけることって、ありますよね。手軽で楽しいツールだからこそ、その功罪をもう一度ちゃんと考えてみようってことが伝わるといいなあ、と。
— ドラマ「地獄先生ぬ~べ~」 (@DramaNube) 2014, 10月 25@DramaNube 世間ではそれを改悪と呼ぶ
— 柴わんこ (@shin_kawa01) 2014, 10月 25@DramaNube さようなら名作。こんにちは迷作。
— 昆布茶コーラ (@jackrevin) 2014, 10月 25@DramaNube 犬なんとかしろ。ツァッ!。。。着ぐるみはもう少しなんとかならなかったの?。脚本家に「クソ製造機」って伝えておいて欲しい。。。
— わんだうぉーる (@wallblind) 2014, 10月 25@DramaNube 言葉は便利だ。原作をレイプするにも言い様はあるもんだ。
— 幻想禿鷲城 (@mizikaiid) 2014, 10月 25できそこないのラッパーみたいなリスペクトとアレンジの使い方止めろ QT @DramaNube: 「地獄先生ぬ〜べ〜」巷では、原作との相違が話題となっておりますが、スタッフ一同、原作をリスペクトした上で、実写ならではのアレンジを施しています。
— みひと (@3hit) 2014, 10月 25@DramaNube 視聴率が全てを物語ってますよね?
— 冷奴 (@BunnySelection1) 2014, 10月 25ある意味観てて泣けるドラマ。解釈の余地ねぇし “@DramaNube: 「地獄先生ぬ〜べ〜」巷では、原作との相違が話題となっておりますが、スタッフ一同、原作をリスペクトした上で、実写ならではのアレンジを施しています。その辺りを面白がるなり、突っこむなり色々な楽しみ方があ
— りょほほさん姐さん (@Ryohohoho) 2014, 10月 25@DramaNube 役者さんに原作読まれてない方がいらっしゃる様ですがその点はどうお考えですか?
— レイ♠スパーク西1L39b (@rei5ds) 2014, 10月 25@DramaNube よくもまぁこんな駄作を世の中に恥ずかしげもなく出せますねw
— 冷泉クルツ (@risia1213) 2014, 10月 25@DramaNube リスペクトという言葉を一度辞書で引く事をオススメします。少なくとも、原作のファンは一切認めてないですし、哀しんでます。
— 雪鳴@兎月郷 (@setsuna0401_tgk) 2014, 10月 25
原作をリスペクトした上で、実写ならではのアレンジを施しています
,ィ  ̄ ̄`ヽ
___ / ー、_ \
/ \ l, (● ) | 原作レイプした上で
/ ⌒ ⌒\ i,!、_) .| さらにレイプしてるじゃないですかああああ
/ ( ●) ( <)ヽ 1⌒ l
, ―-、 l ⌒(__人__)⌒ | l /
| -⊂)\ ` ⌒´ / ヽ /
| |_ / 、 \ .ノ .く
ヽ ` ,.| | | | |
`- ´ | .| | | |
. | (t ) | |
無頓着な発信が人を傷つけることって、ありますよね
手軽で楽しいツールだからこそ、その功罪をもう一度ちゃんと考えてみよう
ってことが伝わるといいなあ
,ィ  ̄ ̄`ヽ 原作レイプして人を傷つけることってありますよね
___ / ー、_ \
/ \ l, (● ) |
/ / \\ i,!、_) .|
/ (○ ) ( ○)ヽ 1⌒ l
, ―-、 l ⌒(__人__)⌒ | l /
| -⊂)\ ヽ _ノ / ヽ /
| |_ / U 、 \ .ノ .く
ヽ ` ,.| | | | |
`- ´ | .| | | |
. | (t ) | |
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
アレンジする事で怒らせてたら原作派は片っ端から離れるんだが
それだけで許されると思ってんの?
リスペクトしてるなら実写する事自体赦さねえよ
察してやれ。
どうしてこんなに差がついたのか
リスペクトだの、その上でアレンジだのとよくほざけたもんだ
こういうのはやったもん勝ちみたいなところあるから原作ファンからすればたまったもんじゃないな
舐めきってるだろ
頭いてえ
意味分かって言葉使ってるのか?
パロディが多いのも、役者の未熟を誤魔化す涙ぐましい努力にみえる。
じゃあ00AGEGレコも十分可能だよな
仮面ライダーにいても何の違和感もないわ
いや、玉藻がおかしいだけか……?
死ね
視聴してるヤツいんの?
あいつもtwitterやってるけど炎上してないのか
未熟者はまどか聖書予言の幻編を視聴出来ません
これってレイプしてますって言ってるだけじゃねか!
「恩を仇で返す」という諺の意味を改めて思い知らされるドラマですな。
どんなにクソ作っても首にならないんだもんな!
特撮の方が全然マシだよ…
実写化なんてできるわけないんだから。
鬼が坂上とかどんな判断だよw
見なくて正解だったかw
記事まで出る始末
内容じゃ勝負できないからってこういうネタが出る時点で大失敗ですわ
ヘイトスピーチだ!差別だ!って言われるようになるかもねw
それでこれが出来上がるなら脚本家は筆を折れ
監督ならびスタッフ・役者は降板しろ
スポンサーはさっさと打ち切れや
手軽なツール
TV、新聞、雑誌などの広域マスゴミの事ですね。わかります
能無しスタッフが作った糞ドラマだってねw
ツイッターが出て来てから世界中戦争とか民族紛争とかナショナリズムとか
社会的にはデマや差別煽りから過剰な個人攻撃まで、世の中どんどん酷くなるばっかりだと思わないか?
それで人気出なかったらまあ、しょうがないって感じでお茶を濁す気だろうし。
だからネットで何言われてもあまりダメージが少ない。
だけどスポンサーへの直接クレームやら
ネットであってもスポンサーのイメージが悪くなったとかの話をすれば
制作陣、特に監督、脚本、プロデューサーあたりは大ダメージになる。
アニメって局が繋ぎ留めておきたい芸能事務所と役者に仕事回せないし
視聴率取れないし、スポンサーも付かないから局に大して金入らないんだよね
作品売りたい出版元、作家と局の思惑が合致した上での今回のドラマ化ということ
こんなもん見せられた原作ファンは悲惨だが
あっちは、よりによって主演のジャニタレ1人が全てを台無しにする程の破壊力を持っているんだぜ!!
急に歌うたいだしたり変な予告や昔話が入る割に本編はかなり忠実だし殺陣も気合入ってる
NHKのキテレツの実写化はしょぼかったけど愛を感じた
少なくともふざけてはいなかった
ぬ~べ~neoとか霊媒師いずなのアニメ化とかなら大歓迎なのにな…
スタッフ全員ドラマ作る仕事に向いてないわ
「原作と合わないキャストだけどゴリ押します」
「ゴリ押しキャスト使うために原作の設定変えます」
「原作の雰囲気を無視して時事ネタで安易な笑いを取りに行きます」
・・・リスペクト?
駄作の内容以上に無責任な言い訳に怒りが湧く
原作関係者に気を使わせるようじゃおしまいだよ
正直な奴よ
でも日テレだからドルゲ魔人・キツネルゲの方がしっくりくるな
こんなドラマでもドラマ化ブーストで漫画が売れて小金が入ってくるんだから当然だな
原作者は心が広いとか可哀相とか言ってる奴はアホかとw
これはホモドラマだったのか…(困惑)
だからコラ画像がしっくりくるんだよな~。
視聴率7パーで何人が見てるか計算してみ
お前の好きなアニメの何倍だろうね
爆死の糞ドラマ以下だろw
実写版は悪い意味で伝説になりそうな勢いだよな。
この放送枠で怪物くんや妖怪人間ベムは映画化されたけど、ぬーべーだけはマジで勘弁。
単なる原作レイプだよ。
ただ技術面がどうしてもお粗末で見るに耐えない
小説、漫画原作に頼りすぎやろ
ドラマは見るつもりないけどな
目に見える地雷踏むのはごめんだ
バカが思いつきそうな言葉だな。
一応、制作陣をまじリスペクトォオオしてます。
アニメだって話ふくらますためにオリジナルの描写は入れてるけど原作把握したうえでの追加だから良かった
ゆきめや覇鬼のキャスト発表後、何年も続いてたぬ~べ~のまともな考察サイトが1個消えてしまったんだ
悲しい