実写版『ぬ~べ~』の妖狐がまじで酷い・・・どこのライダーの怪人だよ・・・・
名前:名無しさん投稿日:2014年10月18日
華麗に分身



その分身の術の破り方



名前:名無しさん投稿日:2014年10月18日
どのライダーの怪人かな…
名前:名無しさん投稿日:2014年10月18日
洗ってない犬の臭いがしそう
名前:名無しさん投稿日:2014年10月18日
洗ってない上にカビまで生えてる
名前:名無しさん投稿日:2014年10月18日
どう見ても捨てられたこと自覚してない飼い犬の顔だわ

名前:名無しさん投稿日:2014年10月18日
犬っていうか痩せたクマじゃねこれ
名前:名無しさん投稿日:2014年10月18日
しそうって言うか洗ってない犬そのもの
名前:名無しさん投稿日:2014年10月18日
強制成仏前のつぶらな瞳で駄目だった
名前:名無しさん投稿日:2014年10月18日
昭和ライダーの怪人としてはパーフェクトだ
良かったな褒められるところができて
名前:名無しさん投稿日:2014年10月18日
犬犬いうけどぶっさいくな狐はこんなもんだよ
なぜぶっさいくなのをモデルにしたかはわからんがね
名前:名無しさん投稿日:2014年10月18日
平成ライダーや戦隊って毛皮モフモフの怪人余り見ない気がする
名前:名無しさん投稿日:2014年10月18日
これもしかしてプロの外注に頼んだんじゃなく身内の美術に作らせたんじゃ…
名前:名無しさん投稿日:2014年10月18日
色気推しにしてもっと遅い時間帯にやってたら変なドラマがあったで済んだのに
名前:名無しさん投稿日:2014年10月18日
みとけばよかったかな…
これ下半身はブーツはいてるのかい
名前:名無しさん投稿日:2014年10月18日
小学校のグラウンドとかに犬入ってくると妙に小学生が盛り上がったりするじゃん
あんな感じの犬
名前:名無しさん投稿日:2014年10月18日
なかの人の動きがモゾモゾしてる感じで尋常じゃないほど動きにくいのか
名前:名無しさん投稿日:2014年10月18日
これ昭和ライダーだとしても1話で退場する怪人だよね
とても主人公のライバルポジションじゃないよね
名前:名無しさん投稿日:2014年10月18日
このまま動物の仲間を増やす路線でいけばいいんじゃないかな
名前:名無しさん投稿日:2014年10月18日
倒すときの爆発にお金がかかったんだな
名前:名無しさん投稿日:2014年10月18日
Brack序盤の雑な怪人とかこんな感じだったイメージ
これも吹いたwwwwww
オリーブオイルを吸う音 pic.twitter.com/WbhnkVktt0
— ぼっちよ (@TakeTiyoks) 2014, 10月 18
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
正直糞です。
ぬーべーの作者不憫
ひどい
おめえら漫画とかwwwとか言ってる奴らだろうが
wwww
原作好きなやつからしたらオリーブオイルネタとかふざけんなだろうし
如何せん脚本が悪過ぎwwwマンガに忠実でなくとも面白いというならば未だしも全く以って面白くない
もう少し何とかする方法あっただろう・・・
コラボ漫画まで描かされて不憫
ダイアモンドアイとかあの辺の臭いがする・・・
ツッコんだら相手の思うつぼだから見ないのが一番
原作も最後の頃はネタ失くなって
ただのエロ漫画になっていて酷かったぞ
生徒たち置き去りにして転任してしまうしな
学校に妖怪現れたらどうすんの?
怖くないしw
こいつBLACK見たことないだろ。
ぬーべーは名作だぞ
実写化して面白くないわけがない
ところがどっこい
お前読んでないだろ
>>実写化して面白くないわけがない
お前がまず見ろw
今更なんだけどなんで小学生じゃないんだ・・・
いや、もうつっこむところがほぼ全部過ぎてもうね・・・・
コミックス全巻売ってくるわ
小学生のころ大好きだったんだけどな仕方ない
アレはチープさを一種の味というかネタというかウリにしてたから良いけど、
これ一応、日テレのマジものだろ?それでコレは酷過ぎないか?
読んだよ
男がパンツになって、裸の小学生の女の子がそれを無理やり
破瓜されて悶える話とか
なんだよこのコボルト、造ってて誰もおかしいと思わなかったのか
批判するなら見るなよ。
一話で切れよ。馬鹿か?
視聴率主義のテレビ局が高笑いするぞ?
載せないで欲しい
これが漫画の正しい実写化
もう見ないだろうけどここから面白くはなりそうにないしいいや
9割9分ここの記事画像だけ見てるに決まってんだろ
何だよこれシリアスなシーンがギャグにしか見えねぇwww
同じ日テレだし・・・。
毎回別の意味で盛り上がってるしw
くだ狐もチワワにしか見えない
笑いすぎて涙出たわwwww
昭和から成長してないやん
今頃腹筋割れてるんちゃう?
何も言わんぞw
まぁ、本気で作り込まないと主役が降板しそうだったからね
なんでかぶせてくるのさ、野々村ネタもやったしドラマとしてやっていいことを考えろ
Blackのスペル間違えてるぞ
なんか子犬の妖怪のキャプしかいないんだけど???
真面目に見ると腹立って仕方ないけど
これ週末のゴールデンに放送してるドラマなんだぜ・・・
せいぜいエコガインダーだろ
頭蓋骨引きずり出せないだろ・・・
面白かったが1ケタ行かないレベル
TVはもうダメだな・・・
行くよ。本当につまらんと思った奴等はアンケの頃にはさよならしてる
関ジャニ∞好きは「エイトレンジャー」の映画の舞台挨拶でメンバーが日替わりで来るからって糞内容でもおんなじ映画何回も見てて誰々がいつ来るかとか日にちを確認してたし
学芸会に失礼やん(´・ω・`)
試しに中の人を高岩さんとかにしてみ!!
平成仮面ライダーの怪人はこんなしょぼい造型じゃないわwwwwwwwwww
平成じゃないよ、昭和だよ!!昭和!!
だよな・・・そっちなら下着なりブルマなり裸なり原作に近くできたろうに
こうなることくらい誰でもわかることであって、ドラマ化自体を断ればいいだけのことだ
それでも金欲しさ、知名度欲しさに悪魔に魂を売ったんだから作者も同罪だろう
こんなのに縋るしかない落ち目の一発屋漫画家ってのは救いようがないわ
ドラマ自体のクオリティなんて局も制作会社もスタッフ個人も
出演者も誰一人求めてないよ。今時のTV番組&映画なんて全て
そんなもん。クリエイターの誇りなんて既に誰の心にも無い。
一般的なドラマの平均と変わらんのにそれに劣るってどうよ
これ平成の着ぐるみだよな・・・
なんかすげぇ懐かしく感じる程にノスタルジーなんだがw
で、これ何のドラマ?
特に最近のは見境なさすぎだわ
でもハクション大魔王だけは許す
あれはやる事自体罰ゲームだったしな・・・
あくびちゃんかわいかったし
昭和の仮面ライダーの怪人に失礼だぞ
今時地方のご当地ヒーローの敵ですらこんなのは見ないよw
また某民族の癒着か
新ライダーかな・・?
ストでやることないから端金持ち寄って使い道の無いスタジオで作ったという頃のライダー
155
ジャニ使っても妖怪人間とか面白かったろ
個人的には微妙だが花男やイケパラ(堀北版)もヒットしたし
そりゃ本業の脚本家が何も生み出せない無能だもの
ちょっと有名な作品ドラマ化しますって借りといて
いざ始めれば糞脚本力発動
原作をただの原案扱い的な改変して似せる気もない
ま、爆死確定でめしうまだけどさ
そんなに面白いなら、来週から観てみようかな
録画予約しとくか・・・
画面のクオリティが勇者ヨシヒコに匹敵するレベルって
一体、予算はどこに消えているんだ
他は何やってもダメだ
この犬はその素人製作にすら完全に劣ってる。