5年前の全盛期『けいおん!』って、今の『ラブライブ!』と・・・・

提供より
名前:名無しさん投稿日:2014年10月11日
全盛期のけいおんって
ラブライブと同じくらい人気あったってマジ?
名前:名無しさん投稿日:2014年10月11日
あったよ
名前:名無しさん投稿日:2014年10月11日
マジマジ
名前:名無しさん投稿日:2014年10月11日
けいおんは一瞬で終息したな
名前:名無しさん投稿日:2014年10月11日
全盛期はけいおんは凄いよ
名前:名無しさん投稿日:2014年10月11日
けいおん大学生編酷かったな
元からそんなに面白いもんでもないけど
名前:名無しさん投稿日:2014年10月11日
>けいおん大学生編酷かったな
別に信者でもなんでもないけど
残留組の高校生の方はそれなりだった
名前:名無しさん投稿日:2014年10月11日
けいおん 広く浅く
ラブライブ 狭く深く
名前:名無しさん投稿日:2014年10月11日
けいおんってもう五年前なんだぜ
名前:名無しさん投稿日:2014年10月11日
てかもう5年前なのか
名前:名無しさん投稿日:2014年10月11日
けいおんブーム来るまでおとぼけ課長とかのイメージしかなかったまんがタイム
名前:名無しさん投稿日:2014年10月11日
けいおんは深夜アニメでは初めてコンビニタイアップ等をやりはじめた
エポックメイキング的なアニメ作品だから一概には比較できない
名前:名無しさん投稿日:2014年10月11日
俺はけいおんツマンネって思ってたけど
ラブライブもツマンネだから同じくらいの人気だよ
名前:名無しさん投稿日:2014年10月11日
けいおんは綺麗に終わったラブライブはダラダラ続くだろうな
名前:名無しさん投稿日:2014年10月11日
アニメの奴隷と化したかきふらい先生は正直気の毒過ぎた
名前:名無しさん投稿日:2014年10月11日
瞬間最大風速はけいおんに分があると思われるが
ラブライブはジワジワとファン層を広げて行ったからな
ファン層は被ってるかもしれないが比較するのは難しい

名前:名無しさん投稿日:2014年10月11日
5年経ってるのにいまだにラッピング電車走ってるのはすごい
名前:名無しさん投稿日:2014年10月11日
ラブライブはけいおん層+アイマス918+ソシャゲ勢+その他
名前:名無しさん投稿日:2014年10月11日
けいおんも今だったらすごく長いタイトルになったんだろうな
名前:名無しさん投稿日:2014年10月11日
バンドとアイドルだからジャンルは似てるようで似てないんだよなぁ
共通は音楽くらい
名前:名無しさん投稿日:2014年10月11日
けいおんの時はイベチケ商法なんて無かったからね…
名前:名無しさん投稿日:2014年10月11日
けいおんはアニメを三期以降も続けてほしかったら
ウソでもいいから原作をヨイショするべきだった
名前:名無しさん投稿日:2014年10月11日
けいおんのアニメからのヒットはシンデレラストーリーというか錬金術みたいなもんだし
名前:名無しさん投稿日:2014年10月11日
シンデレラストーリー的にはどっちが上なんだろう
確かけいおんはなんかのアニメ化が駄目になって穴埋め的な補欠でアニメ化が始まりで
ラブライブは元々はバーチャルアイドルっぽい企画で
初イベントが30人だか50人しか集まらなかったんだよね?
名前:名無しさん投稿日:2014年10月11日
人数的にはけいおんのほうが少なくていい
もっといいのは2人しかいないロコドル
名前:名無しさん投稿日:2014年10月11日
原作やアニメが終わってもまだまだ続いてる
けいおんタイアップ
やっぱりけいおんは凄いなとしか言いようがない
名前:名無しさん投稿日:2014年10月11日
けいおんの曲はコピバンで演奏しやすいという利点がある
名前:名無しさん投稿日:2014年10月11日
ラブライブはあの内容の二期でファンが離れるどころか
勢い増したのがすごいわ
名前:名無しさん投稿日:2014年10月11日
オタクバンド仲間で話題に上って
いざ原作読んでみたらうーん・・・ってなった
でも楽器やってる人間には楽器周りに間違いがないのは好印象だった
いざアニメが始まったら音楽がおっさんホイホイだった
名前:名無しさん投稿日:2014年10月11日
ラブライブの2期よりけいおんの2期の方が酷かったと思う
けいおん1期はまだ素人が集まってライブの為に頑張るって
感じがあって面白かったが2期はただダラダラしてただけ
名前:名無しさん投稿日:2014年10月11日
ラブライブはけいおんと違って原作がある訳でもなく
メーカー主導のパラノイアコンテンツだからまだまだ人気は続くだろうね
名前:名無しさん投稿日:2014年10月11日
ラブライブの最初のシングルを買った人は偉いと思う
名前:名無しさん投稿日:2014年10月11日
けいおんもラブライブもどうせ100年後まで語り継がれるような作品じゃないんだし
どちらも旬を楽しめばいいじゃないの
____
/ \ けいおんも、もう5年前・・・
/ \ 映画やって、今でもくじとかあるけど、やっぱね・・・あにめが見たいよね
/ ― ― ヽ
. | (=) (=) | 当時のけいおんの人気しらないやつは
\ (__人__) / このブログ閲覧者にはいないだろうw
/:\ ー イ、
/ヽ:::::| \{ ̄Y^'Yヽ 「 卜、
/ !:l └‐个个┘|: :| ヽ
|:::| j i r-‐…ヾ、
; ゙:. |:::| {o{ _c},//∠.. Y
| :.. |:::| _.. ┴zy('ー-__ -ー')勹
| ,ゝ ァ^f´ 〈/ ` ´ Yハ _,,_ ____
_ノ-‐ァ'´ { ! 、{: : . : : : } { r<'ー‐'>、 |`¨¨¨¨¨¨´|
{ / 八 マ''ヽ._ヽ>x、_____;_;_;_ノ 〉 r==z,_ ] __ ̄ { |‐------‐|
} _,,.>'′ |・| |:::| | |  ̄ ̄| | |`¨¨´ |¨¨´| | | . : |
\_..=-‐'´ |:::| | { |:::| | _.. |: : : : :|ハ_:_:_| : : : : |: : : | | | : : : . |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{<.._jx,_ _,ノ `¨'ヘ,__,ノ、__,ノ¨´_.>|. : : : : : |
` ー- ̄¨二二二二二二二 -‐ ' ヘ.._____.ノ
/ ̄ ̄ ̄\ いやー懐かしいね・・・・
/ \ けいおんの売り上げ凄くてさ・・・
/ ─ ─ ヽ でもその年の化物語がさらに凄くて煽られてさ
| (●) (●) |
\ (__人__) __,/ 2期でもなぜかABと対立になってさ・・・・アニメ内容より対立を楽しむやつが(ry
/ ` ⌒´ \ BD/DVDよりCDの売り上げでなんか争ってたっけ?
/ | ̄| | ̄| | ̄| | ̄|i |
ヽ,,⌒)===========(,,ノ あとは同時期にハルヒがやるとかで「けいおん終わったな!」とか言われたけど
ハルヒはなぜかエンドレスエイトで自滅ちゃったんだよね・・・
____
/ \ で、映画やったら今度はまどかと対立するし・・・
/ ― ―\ 本当に凄かったわ・・・・
/ ( ●) (●) \
| (__人__) | ああ、人気のことだっけか・・・
\ `⌒ ´ / てか当時けいおん好きだった人の大半はラブライブも好きだと思うんだけど・・・
/´⌒` ̄  ̄ ` 丶' 俺の友達も大体そうだし、まぁきんモザやごちうさに流れた層もいるが
| _゙_ 、 \
ヽ イ´ ̄ / ヽて 〉 まぁいまは若いオタも急激に増えてるから
l / r ヽ彡' ファンの数的には全盛期けいおんより今のラブライブの方が多いんじゃね?
ヽ / ,ヽ ヽ _-‐、
,ィヽ / Y ゝ‐-、 ──´ │ スクフェス効果もあってラブライブは強いよまじで
r_-ィ__ノ_ヽ、__ノ__「___ノ______」
結構普通の意見だね・・・
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____ まぁ・・・嘘ついてもしょうがないし・・
. | (__人__) / \ てかTBSポニキャがけいおんで稼いだ金で
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ 爆死アニメつくりまくってると思うとちょっとつらい
. | } \ / (●) (●) \
. ヽ } \ | (__人__) | んなもん作るならOVAの1つや2つ作れよって言いたい
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/ BDBOXもでるけど、新作エピソード入れてくれって言いたい
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 | これが今の俺の叫びです
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
お祭りアニメ代表
今じゃ当然の事が、当時は初物尽くしだったし
新たな壁を色々と破った作品だったと思う
CDの売上みてもわかるよな
ニコ厨を取り入れたのが大きかったな
そこまで熱狂せずに終わった。
いやまどかがあるやん
神曲扱いでCDもかなり売れるのに、カラオケ等では全くの空気
前のは今日もやられやくだっけ?
未だにここを個人ブログだと認識せず記事に文句言ってる低能多いし
けいおんにはまどか二期以降で使える!
個人的には、ラブライブは人数多すぎるわ。もう少し絞ってくれればよかったのにさ。
パクリさえなければ、ラブライブももっと人気でたかもね
あれで、醒めた奴俺の近くにもチラホラいたし
まどマギは制作含めて作品自体が凄かったしあれはあれで当然だと思うんだが
日常アニメでファンが勝手に盛り上がってあれだけコミュニティ派生していった作品って思いつかんわ
化やまどかはライブがないからな
けいおんやラブライブは
ライブで熱狂を肌で感じられる
この差は大きいぞ
まどかなんて全然盛り上がってねえだろ
それは金払って宣伝してるだけだよ
まどかはこれから聖書予言の幻編に突入する!
らきすた爆死したよ
秋葉が聖地ってある意味最強だよね
ラブライブ全然関係ないような電子部品屋の店頭でもラブライブ曲流れてたりするし
そういう意味では正統派なんだろうな
オワマスとけいおんだったらどっちの方が凄かった?w
せやな
かんなぎ2期待っとるでー
ただ商業的にはラブライブの方が稼いでそう
まさか宮河家のことを指してはないだろうな?
オワマスなんかと比べんな
あのけいおんと比べられるぐらい勢いあるってのはすごいと思うが
聖書予言の幻編に突入するから、遊戯王まどかのカード・今年の冬込み配布を機に!と考えている
>でもその年の化物語がさらに凄くて煽られてさ
>2期でもなぜかABと対立になってさ・・・・アニメ内容より対立を楽しむやつが(ry
>BD/DVDよりCDの売り上げでなんか争ってたっけ?
>で、映画やったら今度はまどかと対立するし・・・
おまえが全部煽ってきたんだろ!!ボケが!!
売り豚脳全快は5年前と何も変わってねえな。10回死ね!!
企業コラボの数見れば商業的にもけいおんの方が上だと思う
ラブライブはあまりそう感じないな・・・
なぜだろう?
作品自体を楽しむわけじゃなくて、作品への愛()を誇示することに必死な奴が多いよりはマシだわなw
ラブライブ→パクリ…
まどか→新編劇場版でシナリオつぶし
映画けいおんでは(話の流れ上しかたないんだけど)メンバーが引きつった顔で演奏してたり・・構図などもテレビOPほどハッチャケてなかったのが、もったいないように思う。
というか作画は地獄だけど、練習場面を省かずにちゃんとアニメーションさせるだけでけいおんのクオリティは異様に上がると思う。でも・・地獄だよね。現場は。
別名義で、すでにだしてるじゃん
けいおんくらいあっさり終わったほうがいいな
ラブライブも映画できれいに終わってほしい
オタ齧ってる同僚から、話が出てこない覇権級作品はマジでこれだけだわ
それ以外は完璧
女のコンテンツじゃこうはいかない
オタの力があればこその現象
また次のが出てくればいいが
その同僚オワマス豚やで
ラブライブ声優は全く増えないな
女は安いグッズ買い占めるだけだからね
あれも同じくらい前じゃなかったっけ?
けいおんはの功績は偉大だったよ。日常系がアニメにぐっと入り込んできたもんな
ただ、Kー1の方が好きだったなぁ…
けいおん!>>>>ラブライブ
奥田さん好きだった
初めて作ったバンドであわせてみたら
プロ並みの演奏できちゃった!バンドって楽しいw
こういうの見ると、ほんとに日本には音楽文化なんて無いんだな
と絶望したのをおぼえている。
その通りだなワロタww
管理人のけいおん熱は衰えてないようでなにより
OPEDはプロの演奏だけど
作中でプロ並みの演奏なんてしてないと思うけど
原作があるにはあるけどアレをあそこまでのコンテンツに仕上げた京アニは本当にすごかった
ほんとうにすご「かった」んだよ、京アニは…
まじかよ、同僚アイマス豚だった
っておいw
まとめサイト名乗っといてまともにまとめない五流サイトが
女しかでないアニメでぶひぶひしてるオタクは進歩していない
京アニはらきすたを爆発的にヒットさせて、次が無名の4コマ?微妙だろって感じで
ふたを開けたら、あれ?いいじゃんって相応の評価を得たわけだが
人気が一般人層に食い込むぐらい爆発したのは2期
結局叩くのは2ちゃんに長年住み着く老害
FFVIIリメイクみたいにもしもの時のために保険として残しておきたいのかもしれないけど、お預けくらってる方はつらい
一度目はハルヒ シャフトアニメはその轍を涼しい顔で通ってきただけ
もうまとめサイト名乗ってないのですが
ラブライブ好きはアイドルオタやし
アニメにマジレスとはこのことかw
幅広く売ってた印象だな。
まどか聖書予言の幻編を本放送させてけいおんキャラを出す!
一応可能なんですよ
9人は少な過ぎる方だろ。
けいおんもラブライブも好きだが?
セリフがかわいい!とおもしろい!しか無いのは凄かった・・
別のまとめだったかな
唯の誕生日カードが本人確認になるとはなw
アイマスシンデレラストーリーの監督やるね
一方で、コア層の熱狂度で言えば、ラブライブの方が上。
ただ、どちらも第二期で「卒業」を扱っていたが、物語の質で言うなら『けいおん!!』かな…
「終わらない日常」でなく「終わる日常」を描き切った点は、当時の日常系全盛期に風穴を開けたと思う。
そのためのアニメ・そのための小説でしょ?
シェイクスピアもウォルト・ディズニーも手塚治虫も、誰一人成し遂げてはいないんだぞ!!!
元々A-1でアニマススタッフしてたよ
けいおんも放送終わって大分経ってから知ったわ
今おもったらなんで買ったんだろう
時代はラブライブ!
聖書予言になると全員シカトかよ!
この世界はどうなっている!?
けいおんも1~2年間だけこの2作品より前走ってたけど・・・
ラブライブは男だけって気がする
アニメブースト系の作品ってこうやって簡単にポイ捨てされるよな
今が全盛期だろうな
日常系は熱が保つのかなーと
前者がまどかやハルヒ、後者がけいおんやラブライブ
糞ライブと同列でかたんなやクソボケ
内容、楽曲は丸パクリ、円盤やCDは複数買いAKB商法で本体10円のゴミ
声優()はパコリまくりのやつやAV堕ち、制服ゴリラBBAのかき集め
おまけに信者のパクライバーは犯罪、オフパコ、迷惑行為を平然と行い、それを周りは肯定大絶賛の蛆虫
こんな糞ゴミの掃き溜めと比べることが筋違い
お互いけいおんグッズがチラっと見えて意気投合するけど
結局澪か律かで殺し合いになるやつ面白かった
洋ドラの脚本が原作ちゃうん?
ぐぅ正論
まぁファン(キチ)層の数はラブライブが圧倒的じゃないかなー
ラブライブは現在進行中
その程度の違い
パクライブは来年には忘れられてるだろうね
勘違いキモオタク風情がラブライブの正統なるオマージュをパクリ呼ばわりとか
お前らはラブライブ敗退も卒業式での交換ライブもなかった時点で負けたんだよ
もう潔く引っ込んでろ
ラブライブ1期はしっかりと中身があったが
2期は大会に優勝するまでの過程が浅くて
突然優勝して「えっ、なにこれ?」って感じたったし
ストーリーがないに等しいからな。
だから売れても叩かれるわけで、2期がちゃんと作りこんでたら
今ほど叩かれはしなかっただろうな
知らずとフェードアウトしていったけど
その中でも好きで完走した作品も今となっては何で好きだったのかよくわからない
けいおんとかラブライブとか何年前とか関係なく
放送が終わった作品は等しく価値がないという感覚だな
放映中でリアルタイムに楽しめている「今」のみに価値がある感じ
だから円盤を買う気持ちも理解できんわ
人気や盛り上がりで言えばけいおんだろ
時代とともに色々と慣れてしまったんだろうな。あの盛り上がりはもうないと思う
ゆるゆり、きんモザ、ごちうさなど日常系見てる
実際はけいおんの方が近いコンテンツなんだよね
けいおんもラブライブも卒業までの部活動での音楽活動を描いてるし
どちらも自分たちで作詞作曲してアマチュアの創作活動を描いてて
どちらのアニメ監督も芸術作品志向の芸術家がアニメを作ってる
残念なことに去年の時点でカラオケのアニソンランキング100位以内に
けいおんの曲ひとつも入ってないんだよ・・・
今年ラブライブが何曲ランクインできるか
ちなみにコネクトは20位前後だった
最初はイキってた澪も梓もすぐにヘタレたし
だから学校や地域のアイドルどまりだった
海未がいなければラブライブも日本一になることは
不可能だっただろう
エリーチカも意外に流されやすく、
廃校逃れた途端に気が抜けちゃったからね
残念ながら女性多いですラブライブ
京アニはほんとアニメ界のガンだな
でも信者は映画何回も見て円盤も買った状態で、大勢いたライト層はクリスマスの夜中に見なかったって事な訳だが
一番の問題は自分達テレビがオワコンって事なんだよ。そこに気づけよ東京ブロードキャスティング!
しかも当時けいおんはネット経由で大金を生み出す打出の小槌状態で、ネットの世界で幅を効かせてたのは
東京ブロードキャスティングさん!あんた達だったのに・・・
どれだけけいおん!と層が被っていようとも比べるものじゃないよ
ガンダムのサンライズなだけはある
ラブライブは終わってもサンライズフェスタとかで何度も上映されるんだろうな
近年なら進撃くらいCDとゲームが売れてから比較した方がいいと思う
一瞬の輝きならこれくらいのラインがある
長期成功コンテンツのラインは3年今の人気を維持すれば認める
全盛期で比較すると
エヴァ、けいおん>ラブライブ>>ハルヒ、まどか
だった
やっぱまどかって閉じコンだわ
けいおんの方が色んなメディアの宣伝やちょうちん記事がすごかったから
ラブライブよりけいおんの方がすごいと感じるだけ
実際はラブライブが勝ってるよ
ラブライブもけいおん並みと認めてやんよ
次は一体どんなのがダークホースになるのか
たいして意味はない
けいおん知らない世代いても不思議じゃない
ハルヒそんなショボかったのかよ・・・
やっぱラブライブってすげえわ
けいおん>艦これ>ラブライブくらいの差があると思う
まさにコレw
こんなアニメはもうでないだろう
ファン数で言えば普通にけいおんだろ
円盤とかライブとかそういうのに手を出さないライト層を含めての話で。
コアなアニオタ層でいえばラブライブだな
ニコニコとpixivが弱いね
まどかは全方位盛り上がってたしけいおんもラブライブよりかは盛り上がってた
ラブライブはアニメーションより中の人のライブの方がすごいからね
パフォーマンスで超えたラブライブのライブが人気出たのは声優さんの努力の賜物だよ
ABのガルデモの方が良かったな
いや、けいおんのキャストは元々各事務所で当時売り出し中のメンバー揃いだもの
けいおんなくたって人気出てたよ
でもラブライブが寄せ集めの1年目で大した努力もなく
馴れ合いしてるうちに強敵をなんの策もなしに破り大きな大会で優勝はさめる
これに共感できるのって今まで頑張ったことがない奴じゃないの?
一応進撃も調べて見たけど不等号20個ぐらい必要だったから辞めた
進撃はナルトとかワンピースとかの側だったわ
自分にとっては終わってから2年半から3年って印象です
一番最後の「映画けいおん!」は「塚口サンサン劇場」で
2014年8月9日から8月15日(デジタル上映)だった
お前の脳内だとそうなんだろうな
実際に調べたらハルヒ>まどか>けいおん>ラブライブだったぞ
ちなみにグーグルトレンドの検索範囲内が2004年からでエヴァは全盛期の結果がわからないから除外した
ラブライブはコミュニティが弱いよな
ファンの絶対数は増えてるけど派生してない印象
人気になったひだまりスケッチをきらら系の各誌に出張させて、軒並み売上倍増
してた時期なのが大きかったな。
あのブースト効果がなかったらけいおんはコケてたかもしれない。
正直ラブライブは、女子のファン層の実態が見えないんだよな。
スクフェスやっとてる女子がやたら多いのは確認済みだけど、その中で
アニメをファンと言えるほど見てるのがどこまでいるのかわかんないし。
ラブライブがライブチケを円盤に絡めて大成功したが
ラブライブの勝ちでしょう
ラブライブは4年前からあるけど人気出たのはつい最近だから賞はまだ貰えないでしょ。始めの頃なんて同人よりひどいレベルだし。
俺もスクフェスやってるけど女子が確認できる方法なんてないぞ?
しかも「中古楽器店」の救世主にもなった(笑)
背中にギターケースせおうのがすごくはやった
B略
ラブライブは作品っていうよりμ's人気って感じがする
1期の段階でけいおんやまどかは貰ってたで
かなりいたぞ。実態ありすぎだろ。
むしろ男女比率でいったらけいおんのほうが少ない
ラブライブはニコニコの踊ってみた関係でとんでもなく女ファンも多いしな
あれは頑張ってるとこ映さなかっただけだろ
そのくらい気付け
アニメの賞なら一年位で貰えるでしょ?
一期はキャラクター賞だけだった
2期は音楽関連の賞以外は絶対的だと思うけど
小学生でもスマホいじってる時代だし、今後はアニオタもっと増えていくんだろうな
その分、色々な層が混沌として、一極集中が難しくなるだろうけど
いわゆるジャンプで修業編が無くなったみたいな感じ?
・・・ラブライブって・・・。
そんなん言ったら俺TUEEEEEで叩かれるキリト君も裏では頑張ってるでしょw
映さないだけって理由が通るなら
あの人も別にお母ちゃんの腹から出てきた時から最強じゃないんだからw
さっきから粘着してるけど女性ファンがどうこうのくだり要らなくね?
女の感性気にしただしたらつまらなくなる
そもそもラブライブってけいおんのCD売り上げ記録一度たりとも抜けてないし
この先もずっと抜けそうにないからな
あとけいおんの場合当時ハマった小学生らがバンド結成したりなんてことまであったし
絶対的×
絶望的◯
無茶苦茶頑張ってたじゃんw
ギター抱いて寝るなんてジミヘン並じゃんw
審査員の平均水準に合致する作品しか受賞はできない
最上級の目利きが選ぶ一票よりも、その他のボンクラの
多数決で決まるのが受賞作というもの
ラブライブはハイレベル過ぎて審査員の水準越えてるのかもな
けいおんのほうが人気も売上も上だと思う
けいおん 演奏 男ばっかり
ラブライブ 踊 女の子ばっかり
つまりそういうことだ・・・
ラブライブみたいなあざとすぎないかわいさは評価高いみたい。他にも結構有名だけどプリキュアとかも高、大学生には人気らしい。かわいい服やアイドルである程度自己投影が出来るから良いみたい。だから俺の知り合いではまってる人はかなり容姿のレベルが高い人が多いな。
一期の時点ですでに勝てる可能性あった
だから3話でアライズがレベルアップしててえりうみも唖然としたんだろ
しかも全国大会がやっと初めて行われるのがアニメの年度だったろ
まだ競技レベル自体が高くないんだろ
ラブライブは村上春樹か何かか?
まあハルキストとかいう信者が読書家から忌まれてるのと似てるが
けいおんは単体のキャラソンまで売れてた
とか言われてたのが懐かしい
今じゃ何の価値も無いコンテンツだし
けいおんのほうが不利だったのはしょうがない
AB?ナニソレw
ラブライブなんてMXくらいでしか放送してないのに
宣伝も無しで広告代理店や全国ネットのテレビ局の力も借りずにここまで来たんだからとてつもない奇跡みたいなコンテンツなんだよ
それって自慢できる事なのかどうか
けいおん!はテレビで聞いたことあったわ
劇場版けいおんとかイベントチケットとかも無しで16万枚ですよ?
・・って書くと映画とテレビをーって売り豚みたいなのに噛みつかれるのを見るけど
それ以前にライト層の広がりを図るゲーム売り上げでけいおんに大差付けられてるからなぁ
ラブライブは今も殆どマスメディアに取り上げてもらえ無いけどね
メインとか特集とかありました??
ツイッターなどSNSがでかいかもねー。ちょうど震災のあった2011年あたりから一気にツイッターは広まったし、そこからの口コミとか。
これが答えなんだよなあ
ラブライブは少数精鋭型で信者の盛り上がり(主にライブの方で)が凄いって印象から未だ抜け出せてない
映画の動向で多少印象は変わるかもしれないが
00年代以降では、ハルヒ、けいおん、まどか、この3作品の盛り上がりを超える作品は今のところない
ただ、ラブライブがまだまだ盛り上がり続けるようなら、これらに匹敵するくらいにはなるんじゃないかとは思う
ラブは声優じゃないし
今じゃ考えられないわ
????
けいおん人気はラブライブより頭ひとつ抜けてたように思う
円盤は売れてるけど、ラブライブ人気を今一つ実感しない
梓が出る直前に声優は戸松で確定だとか言ってる奴がいっぱいいたなw
けいおんはそこらのおばさんでも知ってたレベルだったし
話の中身も空っぽだからまさに消耗品て感じ
ラブライブは話に中身があるからけいおんとは全然違う
それこそ249が言ってたことじゃない?テレビで流れなきゃおばさんには分からないでしょ
共にけいおん!が全盛期だな
曲だけはマジでいいしオリコン運動とかやっても
誰もステマとか言わない時代だったからCDは売れたな
オタ界隈じゃ一体感あったけど一般人気はたかが知れてるよ
所詮ビビパンの視聴率に負けるレベル
何その 自分が思ってるから他もそう みたいな理屈
ラブライブってやたらアンチが付いてたり厄介者呼ばわりされたりするけどそういうところからきてるんじゃないの?
時代を超えて愛される作品ではなかったということ
ガンダムやプリキュアは当時好きだったファンが今でも旨を張って好きだと言ってるけど
けいおんファンは当時好きだった自分を恥じてるし忘れたい過去になってる
作品の本質的な魅力という点でお話にならない駄作だったと後のファンの動向で明らかになったって事
ラブライブはその点未知数
数年後も好きと言われていたらそれだけでラブライブの勝ちだな
懐かしすぎワロタw
男女比率も重要だが人数の方が人気の指標にはなる
100万人のファンがついてる作品で内20%が女性
10万人のファンがついてる作品で内40%が女性
どちらが女性の人数が多い?
あとニコニコの踊ってみた関係では当然数千人の女性ファンがいたんだよね?
?????
これをおまそうって言うんじゃねw
なんだかわらかんが軽音部作られたし
アニメに感化されたやつ一杯いたのは覚えるわ
アンチに流されやすいんだね
ツインテールの子は井上麻里奈はやめとけ とか
言われてた頃が懐かしい・・
まどマギ>>>けいおんだよ
ラブライブはけいおん以下だがナw
ガンダムやプリキュアって言ってもそもそもそれってシリーズで続いてるし、そのシリーズを表す言葉としてガンダムやプリキュアってワードが使われてるのに
それに今も続いてるシリーズで、当時っていうのはどこ情報のどんなところを参考にして判断してるんだ?
けいおんの歴史ってアニプレ台頭(ゆまステマ)の歴史と重なるだな
ゲームやCD普通に負けてるじゃん
???
あ・・・釣られたのか
ゲーム・・・エヴァ、コナンも売れない糞指標
CD・・・音楽アニメが売れるのは当たり前
クソの価値もない指標だな
真のファン総数は興行収入に出るし
商業的な意味なら総売上で終わり
社会現象起こすほど人気って言われてもいまいち実感がない
色々コラボしてる進撃が社会現象はわかるんだけど
実際に数字で出てこないとなんとも言えないからなぁ女性人気って
まぁ映画化するんだしレディースデーでの集客数が出てくれば実際のところはどうなのか解るでしょ
本当に人気ならけいおんに負けるはずないからね
ラブライブは誰も知らんしな
凄く楽しかった
これは実際そうだったね…
まどか 22億
けいおん 19億
ラブライブ 8億(推定)
こんぐらいっしょ
ラ豚は映画でアイドル物の想像以上の閉じコンっぷりに気づくと思うよ
そんなもんだと思う
九重クレアとか小日向縁やって頑張ってるじゃんw
まどか
ラブライブ最新CD
シャングリラ μ's
27,777
金出さないのはファンとは言わないんですよね
萌えアニメをそれほど嫌気無く浸透させられたことだよな
前売りにライブ抽選券、来場者特典(3回来場で)にCD付ければ15億はいくんじゃない?w
A級 けいおん
B級 ハルヒ ギアス マクロスF ラブライブ
ラブライブよりファン層広いあの花でも10億だからなぁ
10億の壁はハルヒでも超えられないぐらい高いんよ
あの花が本気出してたら25億いってたと思うわ
C級以下が可哀想だろ
そこに載せてる奴全部A級以上でいいよ
カムフラージュだしな
・総集編
・リピート商法薄い
・リピート商法弱い
これで10億行けるアニメはあの花しかないだろうな
引き伸ばさず1クールで終わらせて映画やっとけばもうちょっと評価出来た。
けいおん アニメ=約 1,570,000 件
ラブライブ アニメ=約 34,900,000 件
結果でてるじゃないかww
内から見てても、なんでこんな人気出たんだろうって感じだよ
本当に人気あるのか?っていう具合に実感が湧かない
元は公野櫻子読参コンテンツなんだし無理も無いだろ
「皆がどんどん食い殺されていく中で主人公だけが巨人様になれる優越感を堪能する物語」でしょ。
これは「日本を沈みゆく船だ!」と感じている人が多くて、そーいう「例え皆がどうなろうが自分だけは安泰でいたい」という願望をもった人間にグッとくる作品だと思うね。
ドン詰まりの日本が生んだ傑作作品だと思うな。高揚感のある発展途上の国では生まれないね。
口コミと一般への波及があったのがよく解る結果が出てた
5年前の市場と比較するのは何とも言えない感じだろうか。
ラブライブの場合、確かにアニメで火が付いたけど、認知度が広がったのは
連日流れる”もしもしゲー”のCMや、バラエティ・ワイドショー等での紹介が大きいと思うし。
増してや本作は制作委員会?に、積極的にメディア攻勢を仕掛ける
ブシロードが名を連ねてるから、尚更メディア露出の機会が多いのかも知れない。
視聴者層の拡大につながったのは確か
前テレビつけたらたまたまやってたな
この黒髪がベースなんだ へー
こういう知らないフリの駆け引きが楽しめるのはけいおんだけ!
似た軍勢のガルフレ、神バハも覇権確定じゃないですかヤダー
だが最新CDの売上が半減してるのも事実
ラブライブは問題児、公式とファン両方ね
実力で名の知られた物と問題起こして名の知られた物を一緒にするのは流石に可哀想
ラブライブはBDは売れているが、傍から見ていると
それほどの盛り上がりは感じない。
ウィークリーたのしみやわあああああああはよ夕方コーーーーーーーーーーーーーウィwwwwwwww
だから回りにファンがいなくて違和感覚えるんだよな
声優も作曲家も大ダメージを追ったからな
当時の盛り上がりを知らないなんて奴は最近アニオタに目覚めたにわかなだけ
ハルヒやらき☆すたの功績を知らないのもまたしかり。
俺はどっちも好きだけど人気絶頂期で作品を終わらせる流れは
けいおんとまったく同じデジャブやね 清くて好感もてる
それな
売上と世間の人気が伴ってないから違和感が生じる
今やすっかり煽りでPV集めて金稼ぐだけのゴミアフィと化してしまった
お前はそんな事しか楽しみが無いのか
かわいそうに、ニートで暇人なんだな
マミ知識な
同時ネットではないにせよ、TBS系列28局全てで放送したからね。
TBS系列深夜アニメが系列全局で放送されるのは史上初だったとの事。
目くそ鼻くそとはこういうことをいうんだよな
334
すまんな
オワマス豚よすまんな
主要人物全部に元ネタがあるんだぜ?
10,323 たまこ
*4,705 P4G
オワマス逝ったあああああwwwwwwwww
ソースは?
もしかしてお前売りスレ民にやらおん行けって言われて
こっちに来たのか?
いや、ラブライブは20〜100枚以上勝ってる奴が複数いただろう?
てか、今アイマス関係無いよな?オワマスの人が沸いてるけど
オリコンだと10万行ってるから覚悟しとけよ
サウンドスキャン
A×B B×D A×C C×Bみたいな組み合わせの日常会話で妄想が楽しめた
ほんとキャラが愛されてたね 今思うと
それ言ったの俺っす
全部足せば5.7万くらいやで
342
SSだよ
アイマス5万とたまこ1万か
思ったより低いな・・・。
でも、ラブライバー?って平気で嘘を吐く連中だからな
この話題はオリコン待ちかな
俺もあんな高校時代が欲しかったな
やらおん行けって言った方?
別に売りスレでンゴってもいいんじゃないのか、そうゆう所だし
にこまき、のぞえり、ほのえり、他にも
まだまだカップリングあんだけど
ラブライブを突っついてた人たちが一斉に消えたんだがwww
やっぱ叩いてるのはけいおんヲタを装ったアイマス厨だったんだ・・・
さてラブライブはその先ももつのか
今はでかい資本にイニシアチブ握られてユーザーも疲れてるよね
SSきてるのか
SSってアニプレ砲入ってないから、オリコンだと初動合算6万枚ちょいくらいかな
ダラダラやっているようでも極端なキャラ崩壊がなかった
あずにゃんは原作より良キャラになったし
何より綺麗に終われたことが大きい
ある程度固定されて来ちゃうのが問題なんじゃね
ラブライブにはDon't say lazyみたいな一般にも普及する歌が一つもない
エロゲ出身なのは初動より下ってことはないよな・・・
それだけは絶対避けなければ><
アイドルとか日常系は気持ち悪いって感覚がきてみれない
ラブライブも5年経ったら内容覚えている人がいてくれたら嬉しいけどどうだろ…
50,476 BD
*4,016 BD
*2,668 DVD
合計 57,160
SSでこれだからオリコンだと6万いくかな
それはない、さっきあげた組み合わせ以外にも
無限の可能性が広がっている
いや、あれは非常に不快だった
興収的にもその辺が妥当だろうな
アイマス劇場版。やらおんのスレでも複数買が確認されてる。
それで、なのは以下なら本当にアイマスヲタの人数って少ないんだな
単に声のデカい信者があちこちの掲示板でラブ叩きしてる
それだけわかれば十分。
社会現象にはなっとらんし
当時はアニメ見ないやつでも、けいおんは何と無く知られるレベルだった
それが今ではアニメ標準になった。
夏あたりからの人の離れ方がすごいし、これ劇場版惨敗だろ
それ言ったら、ラブライブはやらおんさんが1巻10枚購入、各巻3枚購入を公言してるんですが・・・
ラブが叩かれてるのは1巻から2巻の右肩で、一人3枚近くの複数買いがわかったからだろ。
アイマスは何度もイベチケつけてるけど、大して上がらんのは分かってる。
けいおんキッカケでアニオタになった奴も少なくないんじゃね?
ラブライブもゆくゆくは分からんけど現状ではそこまででもないだろ
知名度では相手にならん
信者が一人13枚も買ってるから売れてるだけだろ
372
ほのえりを挙げておいてほのうみ、りんぱなを挙げないってことは
お前絵里推しか!
アイドル物も日常物もやっぱオタクでもない
男性が見るにはキツいかもな
男なら生死をかけたバトル物
複数買いしてるのは事実だしラブライブから逃げるなよ
即日買い取りがワンコインとかそんなん笑うしかないわ
たしかにけいおんの
新規映像みたいわ
けいおん>>>>>>>>>ラブライブは事実
せめて興行収入100億超え認定されてから勝負挑まないと
100億でも全然かなわんけど
「けいおんは社会現象だから勝ってる」と連呼しだして、どっちも好きな層としては迷惑極まりなかったわ
けいおんのロミジュリ回は愉快であったが、ラブライブのダイエット回は不愉快
ロミオ=澪、ジュリエット=律は逆じゃね?と思えるが、その持ち味を上手く描いた(劇本番シーン以外は原作に沿っている)
ダイエット回は本来なら希と花陽になるはずなのに、ムリヤリ希→穂乃果に変更(greeのパクリ通り)
希がデブ扱いされてたことが完全スルーされ「パフェ食いに行こ」が嫌味に聞こえた
オワマス君はスレ建つまで我慢出来ないのか?
関係無いスレ荒らすなよ
ソードアートすら越えると言ってた
女性ファンも多いらしいしな
アマチュアっぽさを出したのがうまくハマった
公開処刑楽しみだな
ふわふわ時間の絶妙なバランス
頭の痛い子w
ただの劇中キャラソンのアルバムが20万売れたからね
今考えてもありえない数字だわ
どのみちどんな数字が出ても叩くんだから大丈夫だよw
けいおん 広く浅く
ラブライブ 狭く深く
ほんとこれ
別に老害ぶるつもりはないけど、本気でけいおん知らなくて
ラブライブと同じくらいの人気?とか言っちゃうニワカがわいてるのか
どんな数字だろうとどうせ叩かれるんだから、どうでもいい。
アイマスもセットで付いてくる不思議
「深く」って「深く搾り取る」っていう意味ですよね?wwww
パクライブは一部のオタしか騒いでない感じ
たまに出るのは◯回は良かった!・・・でシーンじゃ無いし
あの曲ホント良い曲だよね!
ラップのところ以外w
A-RISEのスピンオフでもいいし、他の高校の話でもいい
大学じゃスクールアイドルのあの部活感は出ない
あいつらもう秋アニメに映って興味なくしてるだろ
劇場版とか収入5億あやしいわ
判り易いニュアンスなんだけど
スクフェスやってるのは完全に「浅い」ファンがほとんどだろうし
やはり映画がコア層とライト層をひっくるめて測るのに丁度いいのかもしれん
可能性だけで言ったらキャラ多いアニメは可能性の宝庫になるし
特定のカップリングがやたら強いってのは考えもんだん
どこ見ても叩かれてるしw
2期でああいう締め方しちゃったら、けいおん2期以降より続けられる要素がない
お前あたま大丈夫?
ラブライブはコンテンツ全体で評価されてる感じだし比べること自体野暮なんだけどさ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いちいちふたばでくだらねースレ立ててやらに提供(爆笑)してるラ豚を想像するだけで噴くwwww
今はみんなガールフレンド(仮)に乗り換えてるよ
廃校危機を知名度アップで乗り切るという展開は良いのに
終盤の小鳥や穂乃果のクズっぷりで台無しだった
2期は序盤からキャラがブレてるしgleeパクるしで不快すぎて切った
不快なシーンが必要な場面ってのはどのアニメにもあるけど
ラブライブは不快なシーンを入れすぎてキャラがブレまくってた
技術やセンスに金払ってる感覚はあったんだよな
ラブライブは何がいいのか正直わからん
エヴァ>>>ハルヒ>>>まどか>けいおん>らきすた>進撃>>
>>ラブライブ>>>ギアス・SAO・Fate/zero・ガルパン・あの花・物語シリーズなど>>それ以下
ブームと言うものを考えるとこんな順。あくまで大人も見るアニオタ向けアニメ限定で
進撃とラブライブの間では結構大きな壁がある
ラブライブは一気にブームになったと言うよりは徐々に人気を増やしていったのと
(なので1期放送当時はそこまででも無かった)
マスメディアなどの一般世間での扱いや一般企業とのコラボ等が弱めな印象があるため
だって普段アニメ見てない一般人だった奴までけいおん見てたもの。ラブライブは結局オタしか見てない
エヴァ>>>進撃>ハルヒけいおん>まどか>>>その他
らきすたの位置おかしくね?
お前、埼玉県民だな?
実際の人気はそんなもんや
分からんけどラブライブって現在進行形でコンテンツ動いてるんだろ?
今がピークじゃないんなら巻き返しは十分にあるんじゃね?
らきすたってオタク用語ばかりで
何言ってるのか意味分かんなくて
つまらなくて切った記憶しかないw
キャラが良いって言うのもまぁそうなんだけどそれだけじゃないし
楽曲が良いって言われても良いとは思うけど決定打じゃないと思うし
ゆるふわな会話劇といわれてもやっぱりピンとこないし
ラブライブってどうなんかね
・21世紀TVアニメ最高興行収入
・深夜最高総売上
・深夜最高円盤売上
・21世紀芸能人ファン最多アニメ
・TVアニメ史上最多受賞
こういう時まど信は高見の見物やのー
規模や人気は違えどけいおんのアニメ終了後と同じ場所。もう落ちるだけでも進行形と言えなくはないか
まさに一人だけ桁違いだなw
アニメ化して一気に人気でて、両方共卒業する人がいて終わるって感じがそっくりだし
まああと映画化もだけど
共通点がそれなりにある作品同士だな
ホントまど豚だけはゴキブリの如く湧いて出て来るなw
ラブライブから2年?
ガンダムから35年
卒業して終わるなんて展開そのものは手垢まみれだけどな
参りました
ラブライブは深夜アニメどまり
グッズにCDは今でももってる
出せば売れるそんな状態だったからな
ラブライブは一年ぐらいだと思った
まぁ途中から入ったからそう感じたのかも
やたらと上手かった
聖地巡礼ブームとしても貢献した
ラブライブはアイマスのフォロワーでありAKBのフォロワーで
CGダンスもプリキュアEDが先行していたわけでウケてるんだろうけど
新しい何かを作ったという部分はほとんど何も無いと思うんだよ
それゆえにTVでも色々紹介されたのが大きいイメージ
あとニコニコの全盛期とも重なっていたのも大きい
逆に、進撃は一般向け人気漫画のアニメ化であったので
その部分のブーストが元々からありブームになってもおかくない感じだったから
インパクトや意外性は若干下がるイメージ
それゆえに一般認知度はけいおんやラブライブよりはずっと上だと思うがね
まぁ当時は京アニ全盛期で盛り上がりは半端なかったのは覚えてるが
ラブライバーって何でクズしかいないの?
ラブライブも好きだけどやっぱけいおんなんだよなぁ
クズはいるけどまともな人もいるよ
らきすたといえばあともってけセーラー服も流行ってた
ttp://www.yomiuri.co.jp/culture/20141006-OYT1T50140.html?from=ycont_latest
京阪電鉄石坂線で6日、人気アニメ「けいおん!」の放送開始5周年を記念したラッピング電車「HO‐KAGO TEA TIME TRAIN」の運行が始まった。来年3月31日まで走る予定。
残念だったなやら管w
それはココリコ
それ以上の進撃、ハルヒってどんだけすげーんだよ…
ちょっとしたバンドブームも起きたし、アニメ、音楽円盤もフィギュアも関連グッズ
も爆売れ。もっと稼げたと思うのに何で止めたんやろうな
化物語なんて未だに骨までしゃぶり尽くして灰になりかけてもまだ続けてるのに
信者のキチガイ度も他など比較にならん位凄かった
ラブライブ並に盛り上がってたギアスとマクロスの両方に
同時に爆撃かまして喧嘩を売る位パワフルだったよ
読モの好きなアニメにけいおん!が載ってた!
ギアスやマクロスより一般人気がある!とか
色々ネタ探して毎日の様に両方に突撃かまして一般人気連呼してた
アニメにしてもいいだろと多くの人が思っていたが
結局何も無かったな
実際あったじゃんw
ざーさん無双よ
ラブライブに比べるとあまりにもクリーンだった
ハルヒと唯レベルのものは浮かんでこないよな
コンビニでオリジナルグッズ出るとかなったらえらい騒がれてたよな
ラブライブはそうでもない
いろんなところがタイアップしてたし
ラブライブは信者が勝手に社会現象って騒いで注目されようよ必死な感じ
シナ人はエロゲも同人もエロ漫画も字幕つけて割って落としてるよ。コンテンツ盗まないと3大欲を抑えきれない獣だから
ttps://www.youtube.com/watch?v=FsYJjU_fOqw
いい物が出来たと思うんだが本当外野うるせー
まぁエヴァ超えたとか言ってるような人達だから当然か
>ラブライブ 狭く深く
大体合ってる
現在、ニート
そしてこれからも、ニート
確かにアニメだとラブライブが遥か上だけど、ゲームやコミック、小説では話にならない位SAOが上利益率がわからないから何とも言えないが良い勝負しそうなんだが
「みんなに応援される身近さ」 「描写はあくまでも素人」「音楽としてはプロ」
とかいろいろ要素は継承して企画が煮詰められて、そういった経緯だからけいおんの声優は外して、
だけど企画名を決める時にはこっそり「けいおん要素」が含まれたそうな。
愛=LOVE 生=LIVE って。
本当か嘘かは知らんが。
関連CD、商品の売れ行きとか、ネットやリアルの祭り具合とか……。
パーティ終わらないwwwパーティ終わらないって
延々洗脳され続けんの?
けいおんは需要が上回ってる状態で終わったから良かったのかも
勢いは凄いよ
完全に女性人気と一般知名度はラブライブのほうがある
二期が終わって以降、全く音沙汰ないから全然気が付かんかった
じゃあ映画は20億越え確定か
すごいな
SAOは中二病のやつなら皆好きだからな
けいおんは普通に良く売れたアニメ作品として評価されてる
だからキャラが卒業してエンドロールが終わった時点でコンテンツとしても閉じてしまった
かたやラブライブは物語性とか作品性は実はあまり関係なくて普通のアイドルとして支持されてる
μ'sは老いもスキャンダルも関係ない本当の意味でのバーチャルアイドルとして
永続的なコンテンツとなる土台を手に入れたわけ
話がゴミな所はそっくりだなwwww
何言ってんのお前?
最初アイマス ラブライブ アイカツの
区別がつかなかったのは良い思いで
なんて言葉は聞いた事が無かった
今高校でスクフェスやってる奴を不良がキモいって言ってるわ
けいおんの前では霞む
複数買いの作られた人気じゃんw
6万右肩の現実は受け入れられないよねパクライバーてw
しかもその6万もcd目当ての複数買いだし、実質ファンの数3〜4万ほどだろww
やら管自身じゃねーか。
どうどうとコメントで化に2万も売れればいいほうじゃねwとかけいおん超えるのあと数年は出ないとか
化を馬鹿にしたあげくダブルスコアで負けてブーメラン食らったのに笑わせてもらったよwww
まどか、エヴァ、ハルヒ、ガルパン、進撃、化とかが良く挙がるよな
俺はただけいおんが好きなだけなんだよ
なんでいつも争ってんだよ。個々の作品なんだから比べて何が楽しいんだか
しかもいつも売り上げばっかで話してるしw
気持ち悪いキモヲタ魔法少女(笑)アニメの凶信者が
格上のけいおん様に必死に食らいたくざまだ
さらにラブライブの名前が出たらアイマスまで出てくる
アニメだと思う
ラブライブは女性人気が萌え系にしては多い事とソシャゲが凄い事ぐらいで、けいおんの全盛期には及んでないかも知れない
まあ俺はラブライブのほうが好きだけど
バンドとアイドルだからやっぱりかなり違うっていうか
いつまでもだらだら続くの好きじゃないから、映画で綺麗に終わったのでいいと思ってるしなぁ
寧ろ逆だな、終わった作品でも等しく愛し続ける
これは単に毎期見る作品が1、2本だから言える事だけど
一期から観てくるか
531
逆にけいおんは特に…だったな
世間で大人気な澪があざとすぎて嫌いだったせいだけど
って一番の原因が何か言ってる
ラブライブはとりあえず見た程度だな
のんのんびよりは好きだけど
ごちうさはダメなのと同じ感じだ
お前日笠の年収いくらだと思ってんの?
有名なのってあるのかな
アイマスは2曲ぐらい知ってる
どっちもたいしていい曲じゃないけど
500万以下 リーマンと同じ位
ラブライブより凄いアニメ結構あるし
けいおんより凄いアニメだってある
ラブライブが凄いと思ってる時点でほんとに損してるな
生まれてくるのが遅すぎたなと思う
けいおんのOPEDがMステでランクインする度に
何度お茶の間が凍り付いたか...
キャラデザが可愛くないのがラブライブ
ラブライブのすごいところはけいおんの沢庵やデコみたいな不人気キャラが居ないってことだよ
ラブライブにはいらないキャラが居ない完璧な作品だぜ
唯澪梓>>>>>>>>>>ラブライ9人
いやけいおんはクラスのモブ全員に名前がついて
5~6人は特に人気があったりしたよ
モブ達がバンドを組むもぶおん!なんて同人4コマが地味に人気あったりしてだな・・
ギターもジャガー使ってたり渋いなコイツみたいな
むしろ「共犯者」だよ 監督と共謀して「あること」をやっていたのにねえ
5年たった今でさえ対立厨として他アニメを貶す信者を生み出すほどだ
一言笑顔で唯に話しかけただけで百合同人が描かれる
そういう勢いだった
お前ラブライブを見たことないだろ
ライブの盛り上がりやイベントチケットの争奪戦はすさまじいぞ
みんなラブライブが好きでラブライバーをやっているんだぜ
その点けい豚なんてニワカアニメファンばっかりで
かわいい女の子が出てくれば直ぐによその作品に移る奴らばかりだから
オワコンになったんだよ
そういや物語シリーズは売れてるわりに痛い人あんま見なかったなぁ
文句が無かったぐらいすごい勢いがあったが
ラブライブは信者である事の方が今は恥ずかしいだろうな
缶バッチ貼り付けまくるのは流石にないw
あれの人気こそ虚構だからな
お前頭大丈夫か?
けいおんやオワマスにはいらない不人気キャラが居るから投票でも人気キャラに集中するけど
ラブライブは完成されているからどうしても票がバラけてしまうんだよ
作品賞が3位なのにキャラがランク外ってことは一人一人のキャラ人気が高いってことだろ
こんなことも分からないようじゃ真実にたどり着けないぞ
それが真実だよな
個人の好き嫌いは別にして、アニメの出来にも相当な差がある
年数経てば、浮かれていた奴らも飽きて、黒歴史化して話題にもしなくなる。
あ、グッズ類を売るなら高いうちに売り抜けた方がいいぞ。
ラブライブは…特出した声優いたっけ?
けいおんて今見ると当時何がおもしろくてあんなにはまってたんだろうってなるんだよね
ほんと瞬間最大風速がすごかった台風みたいな
もう今誰もけいおんについて語ってないっていう
当時クラナド信者だった俺が正にそんな考えだったw
ガチのけいおん信者になった後は
クラナドも含むkey作品には見切りつけたきっかけになった
もう十分に息の長いコンテンツだと思うけどな
もう一度けいおん!時代を送りたい
やる気あったんじゃないかなぁ
でも大学編は制約多すぎて萎えちゃったとか
大学編、3人わかば編をやり始めた頃から萎えてたんじゃないの?
だから4巻の巻末コメントで今までありがとうございましたで
終わってたのに大学編、3人わかば編では巻末コメントないし
ラブライブはヲタ特化って感じだよね
その世代がリアルタイムで体験できた神作品ってなんだ?
自分は90年代末から入った世代だけど、らきすた・ハルヒ・けいおん世代は自分らとは異質ではあるが楽しそうだったな
さらにその後の世代となると、クールごとに目まぐるしく変わる流行に応じて今期は○○が~とか言ってるイメージしかない
彼らもそれなりに楽しんでいるんだろうけどな
それぐらいすごかった
CDジャケットみると嫌悪感はあるな。
だが穂乃香ちゃんは性的かわいい
オタだけでなく女子や一般人気もあったからね
うちの会社でも見てる奴なにげにいたからな
Googleトレンドだと普通に
まどか>>けいおん>>>>ラブライブなw
実は全く別の作品を別ペンネームで描いてたりするのか?
そしてゴミでもある
今や全く盛り上がってない
なんかやってるがなんの盛り上がりもない
騒ぐのはオタだけ
最初からあんなん何がいいんだとけなしてたわ
私的に誰かがピクシブで描いたあるコラボ絵をみてけいおんに殺意を抱いたわ
あんなん全く合ってないわ
キモヲタ魔法少女(笑)アニメ凶信者が
格上に必死に食らい付こうとするざまだな
歳を取ったのを実感する。何か凄い好きだったな。
まどか 22億
けいおん 19億
ラブライブ 8億(推定)
負けいおんさんちーっす^^
考えてみるとどちらも全盛期はヤバかったな
ラブライブの話をすればアイマスが出てくるように
けいおんの話をすればまど豚が出てくるのかw
今は俺もヲタクだけどな
ラブライブ:汚い
売り方の話ねw
どんなコスプレさせても決まるものはほとんどない
ピクシブのはけいおんでそんなものを描いていた
あとまどマギを馬鹿にするのは愚か
非常に美しいアルティメットまどかの絵がピクシブにある
けいおんにはそういう絵を描けるのはほとんどいない
けいおんはまどかと比較すると永遠に三下だからな
・スカイツリーとコラボ
・東京駅とコラボ
・副都心ジャック
これくらいやらないと社会現象とは呼べない
ラブライブ!はなんか知らんがパクったんだろ
どっちもすごい。それでいいじゃんか
まぁ確かにけいおんはオリコン週間1位も取ったしラブライブより一つ抜けてる気はするが
まどかのが遥かに凄いコラボやってるんだなぁ(笑)
夢見せてやろうよ
高々ヲタ内で流行ったキモヲタアニメが
けいおん!に喧嘩売っちゃってるよ
それはアニメだけ
ラブライブはヲタ特化
興収20億も超えられなかったけいおん!の事ですねw
けいおん先輩に向かう前にアイマス倒してコイよ
ある意味影響を与えたラブライブ(ウエハース)
けい豚いじめはまど豚
鉄板だろ
コミケで先行発売のぼらららも聞いたけど、いい曲でなかったから興味わかなかった
今でも名曲多いけどぼらららだけはあかん
格下が対抗心剥き出しでわざわざ来てるんだよ
けいおん!の前では霞む
やりすぎてバ韓じゃけいおんは韓国発祥と刷り込みと乗っ取りが
やつらの間じゃ完了したがな
ドラえもんのようにそれをつぶすことはできない
で?今のけいおんの存在は霞以下だろ
存在感全く示せて無いからまともに存在感を出してからいえ
オタ内だけなら無意味
そしてけい豚がまど豚にとって都合の悪い
数字持ってきて両者デッドヒートはお決まりだったwww
まぁ今じゃけい豚まど豚も減っちゃったけどw
は?
韓国の知り合いが来て日本でけいおんグッズ一緒に買いに行ったぞ?
京アニ最高って言ってるけど韓国発祥だなんてカケラも思ってねーよ、嘘付くなよボケカス
ラブライブの曲はなんも感じない
それは否定できんわw
講談社の本気はやっぱ一流出版社だと思ったよ
ただただ気持ち悪いだけだよ
ちゃんと「深夜TVアニメ」と書けよステまど豚
まぁそれでも怪しいところがあるけどなw
妄信か狂信か知らないが、まどかとけいおんは知名度ならほぼ同格だよ
ただおっさん層の認識ではけいおん=音楽、まどか=パチスロだがね
化物語=パチスロでもあるが物語シリーズとしてはまったく知られていない
おっさんから見れば「西尾?誰それ?」レベルだしな
そんだけ狭い世界なら生きるの楽で良いわ
農作業中のおばさんがけいおんのシャツ着てたしね、他の作品じゃまず見た事無いわw
ラブライブもいい曲だけど、マキちゃんが作曲編曲ミックスまで全部やってるってのはちょっと無理があるよね
笑ってるけど台の売上は百億軽く越えてるんだぜ
版権料だけでも億の稼ぎになるんだからアニプレにとっては死活問題だろう
何というか、凄く似合ってる
そういうところの詰めが甘いのがラブライブの悪いところ
キャラは目立ってるけど細部が雑過ぎて稚拙なんだよね
ツイッターでの発言も含めて知恵のあるプロモーターが付いてないって解る
業界ゴロ的なノリが鼻につくのもマイナス要因だな
目指してるのがAKBじゃ秋元イズムなのはしょうがないんだろうけど
パチンコのハルヒも打つよw
今まともに対立が成立してるのはせいぜいラブマスくらいのもんだけど昔と比べるとやっぱ盛り上がりが数段落ちる
けいまどの頃は少しでも隙を見せると本当に相手を殺さんばかりの勢いで叩き合ってたからなw
ここのコメ欄もまどかの映画がけいおんの興収を上回ったあたりからやら管が急に規制を厳しくして
大きなAAとか書き込めなくなっちゃったし対立煽りがだんだんやりづらくなってきちゃった
もういっそそういうことにした方がまど豚も落ち着くだろう
お前の人生ってくだらないな本当にw
いやまどまぎの映画は相当女性率高かったぞ
レディースデイも興収スレでガラガラだって煽られてたけいおんと違ってかなり入ってたみたいだし
■劇場版の観客動員比率
けいおん 男8:女2 //www.cinematoday.jp/page/N0037625
まどマギ 男7:女3 //i.imgur.com/yO4yhR5.jpg
あの花 男6:女4 //headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131029-00027518-crankinn-movi
今は妖怪とポケモン?
良い人生送れよ
パチンカスに661みたいなのがいるのはしょうが無いわ
ガノタはガノタ内で戦争してるからなw
けいおん!より知名度高い深夜枠は進撃だけ
・21世紀TVアニメ最高興行収入
・深夜最高総売上
・深夜最高円盤売上
・21世紀芸能人ファン最多アニメ
・TVアニメ史上最多受賞
・コンビニコラボ回数TVアニメ史上最多
何もないけいおんがこのまどかと知名度同格とかけい豚脳沸いてんの?
ギャグも休み休み言えよw
ごみおんの知名度なんてないない
ガノタは戦争好きだもんな
まぁ他の作品に迷惑かけないだけましか
魔法少女(笑)なんてただただ気持ち悪いだけだよ
マジかよけい豚5年前からずっと対立煽りやってんのか
ほんと糞だな
その魔法少女に興行収入も総売上も社会的評価も惨敗したアニメはなーんだ?^^
A:けいおん
まだ刃向うアホがいたんだな
ハルヒけいおんがまどかより上の世界線なんてない
二次創作ではエロしか需要の無いけいおんさんただただ気持ち悪いっす。2クールもやってんのに渋でアイマスに投稿数負けてるとかほんとに女性人気あるんすか?w
●pixiv 上位投稿タグ数/R-18比率
東方 1,615,888件/ 6.6%
初音ミク 330,060件/ 2.4%
艦これ 192,441件/11.3%
まどマギ 186,321件/ 4.7%
アイマス 160,305件/ 8.0%
けいおん 60,913件/ 8.7%
アニメの関連商品でも得意不得意があるんだよ
ゲームならSAOBDなら化物とか、まどかはCDは不得意
一般人「どんな内容?」
オタク「女子高生がバンドを結成してなんやかんや舊闘して武道館を目指す青春群像劇」
一般人「ヘぇ面白そう!見てみるよ!」
歌が糞なのかCDを複数買いしてただけなのかどっちなの?
オタク「面白いアニメがあるよ!一般人「どんな内容?」
オタク「変身魔法少女物でね」
一般人「あっもういいっすw」
オタク「……」
てめーの所が一番煽ってたんだろ、忘れてねーぞ
さっさと閉鎖しろ屑
シナ人はエロゲも同人もエロ漫画も字幕つけて割って落としてるよ。コンテンツ盗まないと3大欲を抑えきれない獣だから
歌が難しくてOPとか歌えないんだよ
あれを歌いこなせた豊崎が凄いってだけ
スクールアイドル、果てには魔法少女
キモすぎるだろ
脳沸いてんのは
たかが深夜アニメ内で少し目立っただけで捏造書き込んでるお前くらいだよ
進撃は漫画(3000万部)も音楽(紅白)もゲーム(30万本)も全方位で凄い
お前それセーラームーンの前でも言えんの?
GO!GO!MANIACとかあらゆる意味で男が歌うの無理だろ
女でも相当きつい
EDは入ってたぞ
映画けいおんが微妙だった一番の理由は主題歌だと思うわ
opもedも挿入歌も全部糞ってどういうことだよ
せめてそのくらいはまどかに勝てよ
まず曲数と歌詞から何故カラオケランキング向けだと思うのか
セーラームーンとまどかマギカを並べるなよゴミクズ
セラムンは『変身ヒロイン』であって魔法少女にあらず
全方位で売れてる進撃は凄いよな一部のジャンルでしか売れてないけいまどとは大違い
けいおんの息は長すぎるくらい
その他一発屋作品と同じにしないでもらいたい
けいおんはアマチュアバンドが練習するのにうってつけの教材
スコアが売れた作品なんてこれ以外には吹奏楽の宇宙戦艦ヤマトとかこの道わが旅くらいだ
ヲタ内でのヒットのまどマギ
一般受けのけいおん
1期に関してはopも劇中歌かも難しいのなんて無いだろ
むしろ同時期にやってた化物語やレールガンのほうがよっぽど高音で歌いずらいぞ
男が女声で歌うと全部気持ちわりーよw
カラオケ行っても『空気読めカス!』って気になる
クラリスとか男が歌うとキモイだけだろ?
ヲタク内の社会現象(笑) まどかマギカ、ラブライブ!
キモ男が集団で女向けの歌詞を熱唱するような作品じゃない
けいおん1期 OP:1 ED:1 劇中歌:4 計6曲
化物語1期 OP:5 ED:1 計6曲
レールガン1期 OP:2 ED:2 計4曲
曲数が多いからーなんてのは言い訳にもなんないんだよなあ
そもそももっと多いマクロスやうたプリも普通にカラオケにランクインしてきてるし
ヲタ方面ではまどマギのが人気かもな
いやだから男が無理やり歌ってるんじゃなくて普通に女が歌ってるんでしょ
君の知らない物語なんてアニメの主題歌だとしらないリア充女性とかが歌っててびびるくらいだし
そんななかでけいおんはまったく歌われてないよねってだけのお話
まあリア充の友達いないんだけどね
mステ1位2位独占
軽音部の増加
こんなもんかな?
まどマギ笑はなんかやったっけ?
映画けいおん まどか叛逆
興行収入 初動3.16億 累計16.7億 最終19.0億 初動4.0億 累計20.8億 最終--億
円盤売上 165,784枚 182,011枚
CD売上 OP:77,379枚 ED:78,530枚 OP:73,870枚 ED:60,922枚
視聴率 2.7% --%
受賞歴 日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞 日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞
Newtype×マチ★アソビアニメアワード作品賞 東京アニメアワードアニメオブザイヤー優秀賞
歌詞がカラオケ向きじゃないってのは言い訳になるんですね、ありがとうございます
mステ1位2位独占
軽音部の増加
まどマギは?
これは作品の優劣とかじゃなくてね。アニメ史の系譜に今後載るもの。
06年07年で今もなお知名度の高い深夜アニメが量産されてライト層が大幅に増えてきて、ネットを介しての情報交換が定着した頃、
09年で日常系かつライト層でも入りやすい作品を作品そのものだけでなく音楽、グッズと幅広くメディアミックスで売り出して初めて成功したのがけいおんと言える
ただ最初に言った通り良くも悪くも影響を与えてて、萌え、日常でグッズを売るみたいな作品が量産されてしまった
俺はけいおんを中身の無い作品だとは思わない。社会現象度、アニメ界の影響力ではまどマギを超えているアニメだと思う。
けどまどマギのような日常、萌え系量産以前に近い流れの作品で成功したアニメが上みたいに見られてしまうのも分からなくはない。
歌詞がカラオケ向きじゃないってのはけいおんの曲のこと?
具体的にどの曲のどの部分か教えてくれないかな
正直けいおんの歌詞がカラオケ向きじゃないなんて思ったことは無かったので
ヲタクが買った円盤も映画も
マジでそう思ってんならキモオタってさすがだわ
どれもこれも恥ずかしくて歌えねぇよ
mステ1位2位独占
軽音部の増加
まどマギは?
正論過ぎてぐうの音も出ないね
まあこんな対立厨だらけのとこで書き込むだけ無駄だけどね
内容以前の話をするなら、一期含めてけいおんのOP曲は歌詞の言葉の入れ方が独特で譜割りが複雑だから、ある程度聴きこまないとまともに歌えない
歌いづらいと思ったこと無いなら、よほど聴きこんでるか、実際カラオケで入れたことないかのどっちかだろうね
「代表曲がないから」でとっくに結論出てるだろ
何を今更
捨てまする必要はないんちゃう?
おわおんだよ?
ふわふわ時間とかもあったろうに
カラオケ人気が無いのはラブライブにも通じるところがあるし 分野によって得手不得手がある。で終了だろ
けいおんと同じ位凄くてもけいおん以下って感じてしまう
これがもしラブライブが先にアニメ化してヒットしてたら、立場は逆転勝ちしてたと思うよ
その日常作品でライト層を取り込んで拡大していった流れを作ったのってハルヒからだと思うぞ
ガタイのいい白人外人やらでハルヒダンス踊ったりする奴まで出てきたりとか国内どころか国外での反応も凄まじかったしな
けいおんは所詮ハルヒから続く流れに乗っかって台頭してきたものって感じ
前に2000年代代表作品はって記事が出てた時もやはりハルヒだよなって意見が多数を占めてたしな
円盤はともかくとして興行収入は一般指標寄りだぞ
まぁ本当にオタ人気以外もあって社会現象名乗るなら20億どころかワンピヱヴァドラコナンやらがひしめく辺りまでいかないと一般人気がどうこうとか言う資格も無いけど
けいおんて一般人気を殊更主張するけど全然その域に届いてないのよね
mステ1位2位独占
軽音部の増加
知名度はダントツだね
ラブライブなんてさらにそのけいおんと同じ土俵にすら立ててないわけでなw
結局美少女動物園が国民的アニメに喧嘩売るなんて3世紀早まったねって話だよw
今年の社会現象のアナ雪とか円盤250万枚売れて興行収入も253億だぞ
流石にそこまでのレベルを望むのは無茶だけど、所謂社会現象クラス作品が30,40億を軽く飛び越えて数字出してきてるところを、こともあろうにコア人気のまどか以下な有様だし
上で言われてるカラオケもそうだけどMステで知名度がーとかいう割に全然一般に波及してないのよね
いかに人気があろうと所詮深夜作品の域からは出られてないってはなし
軽音部の増加
まどマギは?
残念杉
1位とあるシリーズ
2位けいおん!
3位sao
流石だね
ここまでハマれる作品はもう出ないと思ってるし
ラブライブはそもそも見てないから知らん
けいおん3位だしさり気に捏造してんじゃねーかw
ってかこいつもしかして上で深夜から同じこと言ってる奴?
…そういえば昔Yahoo!知恵袋だかでけいおんの記録が抜かれそうでイライラしていますとか投稿してた奴いたの思い出したわ
なんていうか病的な信者がいることに関してはダントツ1位でいいんじゃないかな
けいおんがまどかより影響力が大きいなら
映画動員もまどかに勝つし文化庁大賞取るし
巨匠たちもけいおんについて触れてるよ
しかし現実はこれらが一切なかったわけだ
まどかより閉じた人気だったから映画は負けたし
内容がゴミだから文化庁からもスルーされたし
20億も超えず巨匠たちにも相手にされなかった
けいおんはよくある人気の深夜アニメ程度の評価で終わったんだよ
mステ1位2位独占
軽音部の増加
まどマギは?
けいおん!3位じゃん
まどマギは30位だけど
引かれちゃうもん
シナ人はエロゲも同人もエロ漫画も字幕つけて割って落としてるよ。コンテンツ盗まないと3大欲を抑えきれない獣だから
なんだよこいつ、情弱騙すだけでアニメに対する愛なんて全くないんだな
アニメの良さの戦いの場が主題歌になるはずないじゃん、冷静になれよ
劇場収入で上回ったまどかの勝ちだよ
池沼のようなキャラなんて叩き潰したくなるわ
監督が「高校生活が一番輝いていて好きだから、そこを描きたかった」って言ってるしな
ギアスだった
ヲタク内の流行でしかないからなぁ
映画もオタ映画に付いてる分ぐらいしか動員できなかったし
今は当時を懐かしむオタが振り返るぐらいでメイン層は全部ラブライブに持ってかれてる感じ
呼ばれてもないまどマギが話に割り込んでる光景w
こういう奴はリアルでもKYなんだろうな
さすが進撃と並ぶ暴力作品としてテレビで紹介されただけにほんと凶暴だな
こわいこわいw
まどマギはお察し
オタク「面白いアニメがあるよ!」
一般人「どんな内容?」
オタク「女子高生がバンドを結成してなんやかんや舊闘して武道館を目指す青春群像劇」一般人「ヘぇ面白そう!見てみるよ!」
オタク「面白いアニメがあるよ!」
一般人「どんな内容?」
オタク「変身魔法少女物でね」
一般人「あっもういいっすw」
オタク「…」
ほんとABやらマクロスやらギアスに喧嘩売ってたころからなにも変わってねぇなw
武道館を目指す?
けいおん信者だけどあれは夢物語の絵空事で言った言葉だろ?
本気で目指すなんて言ってない
ラブライブと一緒くたにするなよな、にわかさん
Gみたいにどこからともなく湧いてきた癖に
けいおん信者から煽ってきたwwwww
被害妄想怖いわwww
これみたいにこじらせたようなのが何人もいる印象
//detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10116333435
ここまでこじらせてるのは信者ではなく単なる異常者だろ
本当のけいおん好きなら同じ深夜アニメで
後進のまどマギが抜いたという事実を素直に喜ぶべき
映画を見比べてもどっちが抜くのかは一目瞭然だし
格上のけいおんにいつも必死に付いて回る
叩かれるのを分かっているのに
お前はコメ上から読んでるのかよ?w
都合が悪い煽ってる奴は目に入らないってか
そもそも
>さすが進撃と並ぶ暴力作品として
なんて言うお前はどこから湧いてきたんだよ
ステママギカ
TVタックル見てないのかよ
都合が悪い情報は全部遮断なんだなw
煽ってる奴は対立厨かこじらせすぎた異常者の二択だろ
俺は775で言った通りの考え方なので俺に言われても困る
ここにしても喜ぶどころか蔑称喚いてる異常なのがいる有様じゃなぁ
774の通り恨み辛みみたいなのをこじらせてるがいまだにいる感じだろ
信者がこのように他作品に出しゃばる
流石気持ち悪さで有名なまど豚だね
やら管からすれば米稼ぎにはもってこいなんじゃね?
あのTVタックル鵜呑みにしてる時点でアレだが
>俺は775で言った通りの考え方なので俺に言われても困る
>煽ってる奴は対立厨かこじらせすぎた異常者の二択だろ
とか言っておきながら
>暴力作品としてテレビで紹介されただけにほんと凶暴だな
は一体なんなのかと?けいおん信者は作品内容にあった温厚な性格ではないのか
鵜呑みにはしてないけど暴力作品として紹介されたのは事実だろw
いつまでも勝ったけいおん相手に噛みついといてその言い草かよ
まずけいおん記事で対立厨に煽られたらすぐ噛みつく性格直せよ
781、782の言う通りほんと沸点小さいな
単なる釣り目的で煽ってるだけならいいけどざっと見る限り深夜からいる真性が混じってそうなのがね
釣り目的にしてもどっちみちヤバイ感じだが
流石に784みたいに言ってる内容がしっちゃかめっちゃかになってるのがマジもんの信者とか思いたくない
どこがしっちゃかめっちゃかになってるんだよ?
対立厨に煽られていろんなけいおん記事に書きこむ
まどマギ信者の方がおかしいだろ
スルーも出来ないで結果的に荒らしてる癖に何様なんだよ
>暴力作品としてテレビで紹介されただけにほんと凶暴だな
なんでこれで信者も凶暴ってことになるんだよ?
しかも対立厨に云々と言っておいて当の自分がその対立厨と化してるの気が付いてる?
あと対立厨がやってると思ってるならそもそもこんな煽り文句付けること自体本末転倒だろうにってこと
・・これ釣りなら壮絶に釣られてるな
結局ここってこういうまどアンけい豚が終始ハッスルしてただけだったな
興収抜かれたときと円盤抜かれたときはお通夜状態だったのに元気になったもんだなw
まぁここは元々けい豚のホームだし久々に燥げる内容だったから仕方ないねw
未だに勝ち誇って調子に乗ってるのはわかったから違うとこ行けよw
この雰囲気で自慢書き込み出来るのはKY
劇場版円盤:まどか☆マギカ
声優ライブ円盤:ラブライブ!
CD:けいおん!
コンシューマ:進撃の巨人
ソシャゲ:ラブライブ!
コミック:進撃の巨人
ノベル:ソードアートオンライン
深夜アニメ作品限定ならソシャゲは今やってるバハムートだろ
それな
マジでラ豚とけい豚はヤバい
まあ、まどかのほうがコメ伸びるし対立しがいがあるからだろうけど連投してるのバレバレだから寒いなw
早朝サラリーマンや親子連れがレジに並んでいるのに驚いたり。。。何もかも皆懐かしい
ああ、598とか必死に前から連投してるなw
痛々しいw
真性だわ
バンドブームにMステ首位独占、曲の良さ
イレギュラーなアニメだった
TVアニメ「機動戦艦ナデシコ」で、「ゲキガンガー」信者だった
「テンカワ・アキト」並のウザさです。
つまりは経験が少ないビギナーにありがちな『愛すべき』ウザさで、
いわゆる「若さゆえのアヤマチ」だと思われます。
ヲタを恥ずかしい黒歴史だと思う、イヤなオトナにならないことを切に願います。
立派な社会人になっても深夜アニメやコミケを白い目でみる存在にはならないでほしい
スクフェスやってるたまに見かけるし、今凄く流行ってるよ
けいおんはあんまり詳しくないけど
高校時代にけいおん好きのやつらが結構いたのは覚えてる
USJでイベントを開催する
国勢調査のイメージキャラクターになる
記念切手が発行される
全国労働安全衛生週間ポスターに採用される
全盛期じゃなくてもこれです
スクフェスも手を出したけどやっぱり声優さんが致命的に下手で耐えられないのがラブライブの残念なところ。
どれもゴミみたいだな
USJなんてそこらの声優でもイベントやるし
国勢調査も京都限定っていうね
どこいっても頭に来るくらい騒いでたし
パクライブって流行ってる実感がないよね
けいおんは売り上げのみ
はっきりいって土俵に上がれてない
リズムゲームに採用されてから出直して来い
総合的に見ても認知度はまったくない
どうあがいてもビーマニで高い人気を誇る機功少女は傷つかないの回れ雪月花の足元にも及ばない
放課後ライブ知らない上にどマイナーの機功少女は傷つかないの名前出した時点で俺以外釣れないよ
ああ、あとヲタの鬼畜度か
歴史の流れを作ったというか変えた作品って意味ではけいおんの方が上って言ってんの
単体としての評価ではオタクに媚びすぎないスタンスで成功しているまどマギはすごいと思うよ
実際に記録も残してるしね
けど影響力はないだろ?いくら社会現象といってもけいおんほどの経済効果は生み出せなかったし、エヴァやハルヒなどのように後のアニメ業界を揺るがす存在にはならなかった
売上のみってwwww
見事にブーメランwwww
だから経済効果でまどか=2年で400億
けいおん=2年で250億で
まどかが圧倒してるから言ってんだがバカなの?
素直に影響力もまどかが遥かに上なんだよ
まどか以後シリアス系が台頭したしな
まず、まどかに影響してシリアス増はないアニメ業界に影響は与えられてないよまどかは。単体としては群を抜いて大成功した作品だけどね。
上に挙がってる作品を例に出すならハルヒは大きな影響を与えた
日常系、やれやれ系主人公、ライトノベルのアニメ化の成功、ネット普及のタイミングも重なって一般認知、ライト層の排出に影響した
その流れでけいおんはそのライト層に持ち上げられる形で成功した
作品そのものではなく音楽、グッズ関連商品タ、イアップなどアニメ業界の売り方を変えた
まどかファンがけいおんに主張する劇場版売上の勝利があるが、あの流れもハルヒ→けいおんって形で深夜アニメの劇場版を一般認知させ、そこから深夜アニメ映画の量産につながったと言っても過言ではない。もちろんそれ以前からあるにはあるが、ライト層を意識したものではなかったことは火を見るよりも明らか。
つまり作品としてけいおんがまどかより優れているとかそういう話ではなくてまどかの大成功さえけいおんの影響は絡んでいるってこと
お前が妄想をほざいても現にまどか以後シリアス系が増えたんだよ
特に魔法少女関連はね
というか、21世紀で唯一興行収入20億超えたTVアニメなんだからそりゃ真似するよみんな
これは驚いた まどかの手柄もけいおんの手柄ってかw
んじゃあけいおんの手柄はハルヒの手柄だしハルヒの手柄はAIRの手柄だな バカなの?w
まどかは興行収入だけじゃなく円盤売上も総売上も影響力もけいおんハルヒの遥か上なわけ
現実と向き合いなさい
賞や芸能人ファンがまどかとけいおんやハルヒでどれだけ違いがあるか
お前みたいなのがいるからまど豚呼ばわりされる
こいつのようなアンチは極少数なんで
何をムキになっているのか知らないけれど
結果の数字がまどか>その他だからまどかが一番って言いたいの?それはそうですねとしか言いようがないよ数字だもの。
俺はアニメ史の流れを言っているんだよ?
歴史だから、たら、ればはナンセンスだけど、じゃあもし21世紀初めにまどかが生まれてたら、今の結果が得られたと思う?というか、ループもの、可愛らしい萌えキャラ、魔法少女作品、これらはそこまでの深夜アニメの土台があっての集大成みたいなもんだろ。
加えて、ローソン等一般向けタイアップ、深夜アニメ映画でグッズ売り上げを伸ばした。これは歴史の中で生まれている。
作品としてまどかは完成しているけど、その歴史にあまり影響は与えていないよねって言いたい。
あと、ほんとに言いたいのはけいおん信者でもまどかアンチでもないです。
どっちの映画も2桁数はリピしてます。お気を悪くしないで。
>じゃあもし21世紀初めにまどかが生まれてたら、今の結果が得られたと思う?
得られたろうな
おしまい
アニメ市場は今よりずっと狭いんだよ?
深夜アニメの数なんて数える限り、そもそも地方の放送なんてほとんど想定していない
萌え系なんてものは気持ち悪いオタク文化とみなされ冷たい目で見られ
子供向け、少年漫画、ガンダム、エヴァなどのアニメ以外は侮蔑の対象
ネットでの情報交換は盛んにできず、コミケなどのイベント、あるいはアキバでも一部の場所に限り同志が集まれる
メイトなどグッズショップなんてものは存在しなくライト層は集まらなく、タイアップ?劇場版?音楽?実現には高いハードルがあり、できてもコアなファン向けに留まる
考えてみればここまでの発展は素晴らしいものだと思うんけどね。
まあまどかは本当に良い作品だからね。もしかしたら歴史の流れを汲むまでもなく言う通り大成功してたかもね。
シナ人はエロゲも同人もエロ漫画も字幕つけて割って落としてるよ。
これからのアニメはこういう形でビジネスをしていくんだというビジョンを作った作品だし比べられないんじゃないかね
2000年代のアニメといえばって聞かれたらやはり浮かぶのはハルヒとけいおん、ラブライブはまだ少し弱いんじゃないかな
とりあえず全国の軽音楽部がすごいことになった
けいおんはそれこそなんもねえわ
というのが純粋な集団アイドルもののラブライブが企画された理由のひとつというのは聞いたことがある
後は同じときにマクロスFでミュージカル部分の人気の半端なさからこれをPVとして量産すればというのもきてるかと
ハルヒを何の先駆者と言ってるのか知らんけどけいおんほど深夜アニメが一般層に受け入れられたケースはないぞ
子供から大人まで幅広い層に受け入れられてたからなぁ・・・そういう意味でもけいおんブームを知っている人間なら間違ってもけいおんとラブライブを比べようなんて思わない
これが話題となってハルヒ関係の円盤がバカみたいに売れて
これはもしやって思った京アニが、
けいおんで柳の下に土壌がいるかテストしたらマジでいて大当たり
でもライブしようにも声優はギター弾けない!
でもマクロスFみてのとおり歌とダンスならできるわけで
だけどこれはまー、有名声優にいれかえたらそれがことごとく裏目にでてアフレコレベルで収集がつかなく(この辺の顛末はネットに転がってる話でも拾って)
それなら時間があっていうこと聞いてくれる新人+異業種参入+縁故という名の人質
で構成したのがラブライブ!という
ところが…最近嗜好が細分化されすぎて、誰でも知ってるというコンテンツが激減した
野球すらもう高齢者向けニッチコンテンツになってきてるし、
普遍的にヒットを飛ばす楽曲自体がほとんどなくなった(このあたりはNHK紅白とかみてればわかる)
そのなかでも3~40万という確実なマスのあるアニメや漫画周辺産業が安牌になりつつある
今ではアニメグッズを買い漁るヲタクです
けいおんでは唯ちゃんが好きです、
ttps://www.youtube.com/watch?v=exbPt778VvI
ttps://www.youtube.com/watch?v=IxQERgo5LCw
ttps://www.youtube.com/watch?v=gAu3gg5Ra04
ラブライブが同じように放送後にもずっと再放送し続けられたら
けいおんと同格だと思うけど現在じゃまだ一時的な人気の代物ということなので
後世に語り継がれるほどの偉大な存在なのかはまだ結果が出せる時ではない。
全部好きなんだがこんなイメージ
髪下ろすと特に
だから土俵に上がってないと言ったの
売り上げだけじゃ次は作らないのは事実だろ
等身大っぽくて。
ラブライブは歌詞がJK歌うか!?的なので凄い!w
お前の言ってるのは大学で言えば早慶が一般人気が高くて
スポーツ界などに人材を輩出している、
日本社会に影響を与えているから一橋より上といっているにすぎない
はっきり言って早慶は知名度は高いが入試難易度や研究実績は
一橋や東工大より低い
肝心の入試難易度や研究実績(売上や本編の評価)はけいおん(早慶)より格上である
所詮知名度()だけで内容が評価されたわけではないけいおん(早慶)は一橋東工大(まどか)より
「社会現象度(知名度)」は上でも「ランク(実績)」では下なんだよ
知名度(社会現象度)ではなく格、ランクなら
まどか=ハルヒ>>けいおん>>ラブライブ
てか俺は、ラブライブ派