【祝】あの名作『ガンダムSEED DESTINY』が10周年を迎える!! 10年経った今なら正しい評価ができるはず

1412837166149.jpg





名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

10年経った訳だが

無題



名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

歴代屈指の糞



名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

連ザ2は傑作



名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

話はともかく出てるMSは結構好き



名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

全員目がウルウルしてて少女漫画みたいなキャラだなと思った



名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

AGEもクソだと思っていたが
主人公がラスボス倒して世界が平和になっただけマシだった




名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

10年経った今なら正しい評価ができるはず



名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

ガンダムが5体出てきて
また強奪されるという時点で嫌な予感しかしなかった
あとステラとかデストロイがフォウとサイコガンダムのパクリだった




名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

プラモがもう出ない程度の人気



名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

前半2クールはまあまあ好き



名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

10年たったからもうどこが悪かったのかすら覚えてない



名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

種も戦争は悪で非戦は正義って詭弁じみた構図で誤魔化せてただけだけど
そこからそれを引っ張り続ければ種死になるのは必然というか
誤魔化しきれなくなっただけ



名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

気づいたらカラミティがシンの両親と妹殺してました



名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

演技が臭いのが一番キツイ
特に3バカ



名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

シンとルナマリアは報われたよね(中の人的な意味で)



名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

OP見りゃわかるけど福田の引き出しの無さは異常



名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

アークⅡ然りクロノクロス然り
前作主人公の行動を悪にし得るような続編主人公ってあんま人気出ないのよね




名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

10年間ネットで叩いてると思うと虚しくなる



名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

10年経とうが100年経とうが許されねえよ



名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

負債の余計な発言が無ければここまで叩かれる事は無かったんじゃないかなと思う



名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

よく嫁が悪いで済まされるけど
福田のほうも主役を
悪を倒すヒーロー的な持ち上げ方する趣向なのも一役買ってると思う
種リマスターのニコルの件からしても




名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

価値観や認識が固着しちゃったから
ある意味放送当時より自分はこう思うって意見が言いにくくなってるんだよなあ
それが多数派と違えばそれだけでお前は間違ってる、俺達こそ正しいと袋叩きに合うし



名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

放送当時はギリギリ福田は悪くないと言えた
今はもうツイッターあるからダメだ
一片の美点も無い駄作として叩かれ尽くしてしまえと言う思いだけがある




名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

そのうちZZみたいにヘタするとなかったことにされそう



名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

不殺大将軍キラ様は過去すら改編するのか



名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

最近ゲームのCMとかでキラさんが
「それでも守りたい世界があるんだ!」
って敵に正論でやり込められて逆ギレしたみっともないセリフが名言っぽく使われてて吹く




名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

そういやまた新しいガンダムゲーのCMでキラが声やってんのな
何だかんだで認知度は高いな種



名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

え?マジで叩いてるの?
種もAGEも皆で叩いてワイワイ楽しむ作品でしょ?
許さないとか憎いとかどんだけのめりこんで見てるのよ




名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

種を好きだというと高確率で腐呼ばわりだが
今時種にそんなのめり込む腐なんかいねーだろと思う



名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

GレコやBFTが始まっても
種が忘れられない人の中ではどんだけ種が心を占めてるんだと思う




名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

かなり序盤のバンクシーンで別のガンダムになったのには驚いた



名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

これが初めてのガンダムだった人には思い入れが強いんじゃないかな



名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

キッズかどこかで今月からまたやってるね



名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

リマスターで見直したけどもう特に感慨も湧かない



名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

最終決戦はこうなると思ってました

1412839669195.jpg



名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

>最終決戦はこうなると思ってました

こういうやりたい放題ネタバレ上等の絵って
AGEから見なくなったな
00二期ではリボーンズのガンダム形態バラされたけど




名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

ストフリはよく自由に比べてデザインで色々言われるけど
出番少ないし最初の大立ち回りがコンスコンのパロみたいになっちゃたり
自由と違って掛け値なしにカッコイイシーンが無くて魅力感じなかったなぁ



名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

スパロボでのシンの優遇っぷり



名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

ストライクは裸だと超かっこいいのに
背中にゴテゴテくっつけてるのが最低にダサい
一目見た時はやっと背負いモノ止めたんだと思って嬉しかったのに



名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

エールは最初微妙だったが肩に架かる小っちゃいインテークがツボったが
ソードはなんか練り込み不足を凄く感じた
対艦刀の蛍光灯みたいなビーム発振とか
ビームブーメラン実体部分半分なのになんで投げたら戻ってくるの?とか



名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

いいですかポップ
売上だけがアニメを評価する唯一公正な基準なんですよ




名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

続編つくりましょうよ



名前:名無しさん投稿日:2014年10月09日

ミーアとルナマリアのフィギュアだけ作り続けてほしい







        .____
     ;/   ノ( \; 種は良かったけど、種死はやっぱだめだわ
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \; 後半2クールが本当にだめ、なんだよあれ・・もうまじで糞だわ
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;







    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |   -=・=- -=・
 . |     (__人__)
   |     ` ⌒´ノ
 .  |         }
 .  ヽ        }  スッ
    ヽ     ノ


○機動戦士ガンダムSEED DESTINY 【全13巻】
巻数 初動   2週計  累計   発売日
01巻 56,760 66,880 80,635 05.02.24
02巻 46,646 59,940 73,115 05.03.25
03巻 40,503 58,770 69,751 05.04.22
04巻 47,568 59,122 68,416 05.05.27
05巻 41,924 56,077 65,694 05.06.24
06巻 38,517 55,586 66,509 05.07.22
07巻 40,504 52,220 60,431 05.08.26
08巻 40,229 54,128 62,330 05.09.23
09巻 43,512 54,364 58,228 05.10.28
10巻 39,067 51,231 61,066 05.11.25
11巻 41,065 **,*** 67,052 05.12.23
12巻 46,910 56,029 64,745 06.01.27
13巻 63,170 78,072 95,544 06.02.24

BOX版
巻数 初動   2週計  累計   発売日
BOX *8,709 *9,957 10,392 10.04.09
BOX1 *8,752 10,027 10,356 13.06.21 ※HDリマスター Blu-ray BOX、通常版 *,221枚
BOX2 *9,377 *9,826 **,*** 13.09.25 ※HDリマスター Blu-ray BOX
BOX3 *9,472 *9,871 **,*** 13.12.25 ※HDリマスター Blu-ray BOX
BOX4 *8,925 *9,939 10,145 14.04.25 ※HDリマスター Blu-ray BOX

○機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション 【全4巻】
巻数 初動   2週計  累計   発売日
SP1 30,714 38,589 48,208 06.05.26 ※砕かれた世界
SP2 33,680 41,954 48,929 06.08.25 ※それぞれの剣
SP3 34,723 42,303 44,737 06.11.24 ※運命の業火
SP4 42,062 53,682 66,492 07.02.23 ※完結編 自由の代償





        / ̄ ̄\
      /  _ノ ,ヽ\ ニッコリ
      |   ( ⌒)(⌒)
. \    |     (__人__)
   .\  .|     ` ⌒ノ
   . \ ヽ       }
      .\_,ゝ     ノ  . ____
      /, r、    く  /      \ 種死は名作のような気がしてきたわ・・・
     ./ 〈  \    i / _ノ  ヽ、_  .\
    . ヽ、 .ヽ   \ i.o゚((●)) ((●))゚o  \
       .て_)   \|   (__人__)'      |
             \   `⌒´       /
               〉        、 〈
             _ノ 入    /  / |
            (⌒_ノ  \  / /  /
              ̄     \(.__) _/`)
                     \ /―i'.|


スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:17
    名作(名作とは言ってない)


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:17
    そう


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:17
    評価つーか好き嫌いでしか語れないだろ

    こんな感じで



  4. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:17
    うんちでした


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:18
         ___
        /  彡⌒ ミ\
       /  ヽ( ´・ω・`)`、
      / /\ \つ  つ、ヽ
      | |  ,\ \ ノ  | |
      ヽヽ  レ \ \フ / /
       \[ハゲ警戒月間]
        ヽ、 ____,, /
           ||


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:18
    俺らの世代は、ガンダム自体見ないんだよね…


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:19
    売れれば正義なんだよぉ!


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:20
    Xとかいうゴミ以下の駄作よりはマシ


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:20
    WとかGとかXの方が圧倒的に糞なんだよなあ、、、


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:21
    ネットがなかったから叩かれてないだけで
    GやらWやらXの方が飛び抜けて糞なんだよなあ


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:21
    杉田が種死はスパロボ等での他作品との相性が抜群って言ってたな
    シンがちゃんと成長するところとか

    それってつまり作品内では処理し切れ無かったってことだよな
    鈴村も結構きついこと言ってたし


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:21
    今見ても微妙、良かったのはメカだけ


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:22
    前どっかのアンケで種+種死合わせるとガンダムシリーズで一番人気だったよ?


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:22
    インパルスでフリーダム倒すところまでは面白かった


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:22
    リアルタイム視聴時のザムザザーのわくわく感はガチw


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:22
    なんだかんだで名作


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:22
    売り上げは正義w


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:23
    特典商法のくせに初動3万枚以下の深夜アニメってどれだけあるんですかね?
    1万でもお前等は良作と騒ぐのに


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:23



    いやいやいや、種はともかく種死はマジモンの糞 自分はコレでガノタ熱がなんか一気に冷めて卒業したし


    ガンプラも全部捨てた そんくらい冷めた


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:23
    黒歴史どころの話じゃない
    歴史から消し去ってくれ


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:23
    1って面白いと思って言ってるのかな?


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:23
    スタッフが放送中から内部崩壊してるアニメなんて中々ない


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:23
    にわかだけど
    滅茶苦茶売れてんじゃん
    何で叩かれてんの?


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:23
    今アニマックスで見てるけどOPは良い


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:24
    総集編が多かった。


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:24
    俺の中では続編ガンダムものの中では断トツ最下位
    単体ガンダムものの中では最下位はAGEだが関係なく比べたら

    AGE>>>種死

    30近くある映像ガンダムの中では
    出来れば両方ともあまり見たくない2作品


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:24
    ガンダムシリーズの中で一番人気だと思うの


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:25
    10周年詐欺に気を付けよう


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:25
    Zがアムロ無双だったら
    どんなに糞だったか
    身を持って示してくれた迷作。


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:25
    ビームブーメランはビ原理ちゃんと説明されてたぞ

    なお設定であったビームシールド以外ビームは干渉しない(ビームサーベル同士は干渉しないからつばぜり合いできないしビームサーベルでビーム切り払って回避できない)設定はあっさり覆された模様


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:25
    15
    わかる


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:25
    今アニマックスのリマスター再放送見てるけど面白いところは面白いよ種死
    今となってはいろんな見解も出てきてシンも結構好きになれたし


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:26
    15
    あの回は2話連続放送だったし、シンの初種割れ回だったからめっちゃわくわくしたよな


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:26
    展開が予想も付かないって意味では毎週なんだかんだで楽しめたよ
    たぶん制作スタッフや声優陣も予想付かなくて大変だったと思うけど


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:26
    種死も3クールまではマジ面白い
    4クール目が残念だったけどガンダムの中じゃ普通に上位


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:26
    超能力()や人の意志()とかでコロニーレーザーやをとめたり隕石を一つのロボットが地球落ちるの止めたりするのに比べたら普通に現実的なことやってるんだけど


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:27
    シンがキラを倒す回は面白かった


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:27
    シンがアスランに文句言いながらも作戦に従ってローエングリン砲台破壊任務やる話とか、前半は好き


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:27
    アンチも多いが普通に人気高いけどな
    メタルビルドでデスティニー出てるし
    ストライクフリーダムは今でも目玉扱いされるし


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:27
    種ですら再評価されてんのはおかしいが
    種死が良かったとか言ってる奴はただのスパロボ厨か売り豚くらいだろ


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:28
    ガノタは理屈っぽくて嫌い


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:28
    10周年ならスーパーヒーロージェネレーションの種枠は種死にしても問題無かったんじゃない?

    あーいうゲームで運命使いたかったのに


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:28
    ゴミです 産廃です
    最初の3話くらいまではよかった


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:28
    ゴミ


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:28
    リアルタイムにネットであんな盛り上ったアニメは後にも先にも種死だけだろう


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:28
    種に勝てる可能性があるのは1stしか居ない時点でお察し


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:28
    なお富野信者以外から既に駄作と言われるGレコ


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:28
    趣味でやっていたあやとりの技術がここで活かされてしまう。ロビーの大技グレイテスト東京タワーが自らの体に炸裂する。無意識に頭や踵などに巻き付けた荷物が縛り上げる。ジャラジャラと、紐が絡まり、動けば動くほど体をからめ取ってくる。まるで悪魔が化けた植物のようだ。ロビーは膝を土にこすりつけなじませると膝を突きさし押し出して、前に進むがじわじわと膝が痛みだすだけでまったく前に進まない。


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:29
    デストロイガンダムだけすき


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:29
    劇場版がお蔵入りした点でお察し

    もう誰もふり返りもしないよ


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:29
    売り豚的には超名作じゃねーかwww


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:29
    てか記事のタグがプリキュアなんですが。


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:29
    なんだラブライブってやつより売れてるじゃん



  54. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:29
    アスラン脱走辺りから明らかにおかしくなった


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:29
    種ですら胃腸が受け付けないのに種氏はな
    最初はアイドルの崇拝なんて痴呆な話じゃなくなって良かったと思ってたのに、どんどん違う阿呆な話になっていった
    なんか終盤くらいに、隔週で総集編やってたってことはネタとして、この先も記憶されてるだろうけど


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:30
    キラさんが出張り始める前までは全然面白いわ


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:30
    種死はプリキュアカテゴリーだったのか…


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:30
    制作が遅れてるのに西川のラジオ見に行ったりした事は爆笑したよ
    いかに糞だと再認識出来る




  59. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:30
    種好きでも種死はちょっと...って人多いよね


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:31
    ねーよ

    こんなのまで擁護してるの腐女子くらいだろ 思い出したくもないわ種死の糞っぷりは


    まだ擁護出来る所もあった 種の主人公メンツが完全にメンヘラキチガイ集団と化した




  61. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:31
    10年前・・・意見が名作か糞に分かれるそんな作

    5年前・・・ありゃ駄目だ、いつまでもいつまでも(中略


    今・・・・迷作、辛作


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:31
    種は結構養護されるようになった気がするけどね
    平成どころか禿のガンダムだってそこまで脚本二筋通して作ってないのを知った人が増えただけだろうけど


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:31
    10周年なのに何もない時点で


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:31
    判明 ポポロクロイス牧場物語 のガラリランドが フランスと判明 ネズミの王国銀魂DB ネコの世界HHとポポロだが ここで妖怪ウオッッチッチが来た事で ポポロクロイスが人の可能性にランクアップしていた事が判明 ブルーデスティ二―1号機からクレイブレイススーパーガンダムEXAM似進化する模様ww ポポロクロイス牧場が メタルギア5より上と判明


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:31
    シンがラストで少なからずレイとの友情のために戦ってたのに
    おまえは過去に拘ってるだの正しく無いから駄目みたいな
    否定のされかたしてるのは納得いかなかった


  66. 名前:ナナスー 投稿日:2014年10月10日 22:31
    売り上げだけ見ると完全に覇権アニメ
    だが…個人的にはどこが面白いのか分からない…



  67. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:32
    GBFTにも種種死のMSって
    シグーが一瞬映ったダケダッタネ・・・

    うん、既に過去の遺物


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:32
    で、いつになったら劇場版つくるの?

    俺は職場で見たサンライズの廃棄資料の中にあった
    ストフリと隠者の後継機とザフトの機械獣じみたMSが動くところ見たいんだが


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:32



    とにかく使い回しが多かったのはよく覚えてる





  70. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:32
    当時、種の円盤買ってたのは1st世代の人で、グッズ買ってたのは中高生
    異常に叩いてたのは一部の1st世代の人
    アンチはうるさいだけで意外と少ないんだよ


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:32
    むしろシンが主人公だった時とか面白くもなんもないだろ


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:32
    ロボットなんてカッコよく動いてりゃそれでいいよ
    バンク多いなとは思ってたけど


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:32
    アンチがDVDや設定資料集や漫画買いまくって種死叩いてるのがわらえたw
    なんでそこまでして叩くのか聞いたら信者より詳しくないと叩けないからってw


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:32
    ステラ死んでせめて良い方向にシンが変わってればな


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:32
    初回視聴率(8.2%)は前作の最高視聴率(8.0%)を上回ったほか、録画ランキングでは全番組で1位を獲得した回もある。DVDの売り上げペースも好調で、オリコンのDVDチャートではすべて6位以内に入り、前作と合わせて200万枚以上を売り上げている。また、主題歌・挿入歌CDもオリコン初登場10位圏内に入り、うち1位を4回、2位を3回記録する


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:32
    正直最初の1話はうおおおおお!超おもしれえええええ!!ってなった
    段々シンの子どもじみた態度にイラッとするようになり、
    アスランのコウモリっぷりに殺意を抱くようになり、
    キラとラクス陣営の宗教じみたマンセーっぷりにげんなりしていつの間にか楽しめなくなった


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:32
    リアルタイムでは最高に楽しめたよ



    負債の糞さが


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:33
    話の良し悪しはともかく、何だかんだで結構人気あったんじゃ?
    2004年ごろのコミケ会場なんか、ザフトの士官服着た女の子が
    わんさか居た記憶がある。


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:33
    脚本の迷走と総集編の多さはなぁ
    というか劇場版はもう完全に消滅したのか?


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:33
    ストフリの羽根不評だけど好き


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:33
    何故にプリキュアww


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:33
    ※67
    スタビルが映ってるんだよなあ


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:34
    よくてTV版AGEよりマシとしか言えん


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:34
    70
    アンチは多いよ
    ただそれ以上に信者も多いからな


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:34
    売り上げが何の当てにもならないってキルミーと種死が証明してくれたからな


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:35
    劇場版はいつですか?今やってるクロスアンジュってのが3期ですか?


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:35
    >監督の福田が作ってないと断言してる


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:36
    種の方だが、ラスボスのラウルクルーゼとプロヴィデンスは好きだった


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:36
    Xは良かったじゃん
    男の子がひたすら惚れた女の子を助けに行くだけの話だけどw


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:36
    両澤がその後一切仕事が回ってこない点からも
    いかにダメダメだったか解るな


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:37
    種アンチの意見取り入れて羽なし総集編なしバンクなしで作った00が売れなかったからね
    これで00が売れてたら種がここまで続くこともなかったのに先に00の方が終わったからな


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:37
    プラモが売れた、それだけ


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:38
    88
    俺と握手w


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:38
    作品としての嫁脚本の破綻もさることながら、
    椛島とかに現場スタッフの人間関係が崩壊してたことも暴露されてるからな
    まあそりゃ数字を残した部分があっても干されますわな


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:38
    コストパフォーマンスの大切さを学べた。


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:38
    信者がそんなにいるのなら
    製作中止になった劇場版のシナリオを
    嫁がノベライズして発売くらいはできるよな
    多少は売れそうだし

    それすらしないのは完全に忘れ去られたと言うこと


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:39
    そんな言うなら種超える新作作れよ


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:39
    ニコルの件なんて元々そういう描写だったのを曲解したアンチのためにわかりやすく変えたのに
    「優遇の為に改変始めたwww」とかわけわからんこと言ってるだけだし


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:39
    平井久司の絵を見るだけで拒絶反応が出るようになった原因がこれ


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:39
    正直AGEのほうが断然良い
    AGEはまだ2部とかフリット爺の新鮮さとかMOEとか良いところはあった
    種死を超える駄作は早々出てこないだろ
    黒歴史に葬ってもいい

    あっ、でもEXVSシリーズではお世話になってますよー^^
    ガナザクつおい
    後連座2


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:40
    ポポロクロイスの話を書いているのは リボーンの作者 富樫hが書いたほうがおもしろいので交代しましょう


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:40
    聳え立つ糞
    何故あの時代面白いと騒がれていたのか未だに分からない


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:40
    名作認定キタ━(゚∀゚)━!


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:41
    種死はシリーズ最底辺だからな


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:41
    自由とインパルスの対決はガンダム史に残る名勝負。
    それ以降?知らんな


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:41
    80
    ストフリ叩いてるのなんてネットだけだぞ
    MGストフリはガンプラの癖に品切れで再販繰り返してたのに半年間買えずヤフオクじゃプレミア価格で取引されてた
    定価で抽選販売するガンプラとかストフリくらいだ


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:41
    スポンサーが付かなかったり、主演の役者が事故ったりして
    お蔵入りになった映画は色々知ってるけどさ
    ここまでお膳立てが整ってて、脚本家の遅筆のせいで
    お流れになった劇場版ってあとにも先にもこれくらいだよ
    金銭的損害はいくらになったんだろう


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:41
    明らかに普段買わない層が買ってたよ種は



  109. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:41
    ムウだけは絶対に許さん
    ここまでアニメキャラに憎しみを持てるのはある意味凄いわ

    しかしラストでザフト勝利にしとけばまた続編で稼げたのになんであんな糞なラストにしちゃうかね・・・


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:42
    石田や鈴村他声優陣にも黒歴史認定されてるまぎれもない糞


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:42
    よく知らんが
    種っていうのと種死っていうのは違うもんなのか?


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:43
    67
    いや主役機・・・


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:43
    ぶっちゃけるとお前らは必ずは種死を名作マジで、完成されたアニメだ! と思わないといけない。

    なぜなら
    円盤売上
    エヴァ
    ガンダム
    種死   だから


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:43
    種種死は量産機に何の魅力もないんだよな
    ジンとかシグーとかゲイツとか、全く印象に残らんもん

    で、ザクグフドムを無理矢理ねじこんで嘲笑されたと


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:43
    ご注文は死体蹴りですか


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:43
    種の続編が種死


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:43
    >106
    ぎゃあRGストフリはなんで売れなかったの?


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:44
    最後美味しい所を前作の連中に持って行かれった、ヘタれ主人公名前忘れてた


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:44
    117
    は?
    むちゃくちゃ売れてますが?


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:44
    オワコン


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:44
    大スクリーンで劇場クオリティ見れない作品は可哀想


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:44
    10周年だからセクロスアンジュなんて作ったのか?


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:44
    劇場版CM売っといてポシャるとか大チョンボもいいとこ
    売れりゃいいて問題じゃない もう信用失墜してるんだよ種は


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:45
    G,W,X叩いてる奴に誰も反応してなくてワロタ



  125. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:45
    中の人的に空の境界にアスラン・キラ・ラクスに復讐果たしてんだよなwww


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:45
    売上こそ正義


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:45
    106

    プレミアついたのは限定版だぞ
    通常版は普通に売ってた
    知らないならレス書くなよ


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:45
    ※117
    バカ売れしとるぞ


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:45
    整合性なんてなくてもイケメンがそれっぽくしてりゃ売れるんですよね


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:45
    117
    あれ売れたんじゃなかったけ


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:45
    ぶっちゃけ、まだガンダムのネームバリューが強かった時期
    大河原メカのプラモ・声優・主題歌の人気を上乗せすれば
    誰がやってもヒット出来たと思う

    それを福豚と豚嫁にやらせたせいでこの惨状


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:46
    当時の人気とか今となっては何の足しにもならない


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:46
    俺がこれに期待してた作品テーマは「憎しみの先にあるもの」みたいな感じだったから、
    シンが家族の仇であるキラ(当然死因はキラのビーム直撃)を最終的には許す方向で
    成長描いて、キラもリスペクトに値する人物にしてくれれば文句無かったな

    最終決戦のキラからレイへの台詞にしても、あの言葉に説得力持たせられるのは
    レイの友人で色んなものを失って来たシンだけだろう


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:46
    117
    そもそも人気なけりゃRGにならないよw
    RGになった順番ファースト>種>種死>Z>00>W
    これが今のバンダイのガンダムの格付けだw


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:46
    スパロボZよかったやん


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:46
    Gレコは禿信者が買うから種死余裕で超えそうだよね
    やっぱり話が面白いと売れるよねw


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:46
    まともに作ってれば評価上がったんだろうに…
    映像バンクばっかじゃダメだろ。

    あ、スパロボのシンさんは最高です


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:46
    >128>130
    トイネスでも爆死して
    全然売れてないって報告されてんのに?


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:47
    スタッフ去ってたのに劇場版のスポット打ったのは詐欺ってレベルじゃない
    っていうか出来ないのみんなほとんど分かってたし


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:47
    ※124
    まああれ糞だから擁護もできないよね


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:47
    117の人気に嫉妬・・・俺のコメにも食いついてくれよ・・・


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:47
    そういやダムAの種コミカライズも絶賛打ち切りになったんだっけ
    人気凋落してるのかな?


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:47
    127
    限定版じゃねええよw
    おまえこそガンプラも知らないなら書くな
    バージョンが違うだけで何度も再版されてるし今でも売ってるのにどこが限定なんだよw


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:47
    種を途中で切って見なくなり
    新作やるからこんどこそと思ってみたら、一ヶ月持たなかった記憶
    再放送多いからつまみ食い的には見てるが
     
    まぁつまんないよね
    AGEでさえ最後まで見れたのに


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:48
    誰が買ってんだ10万近くも・・・


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:48
    先生ッ!ダメだ~~ッ!
    種死が超名作になっちまう~~~!!!


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:48
    種死の糞っぷりは

    トラウマもんなんだがなぁ 個人的に


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:48
    種死は種の恩恵で色々優遇されてるけどイベントでは種のが中心になるから種死の声優に出番はない


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:48
    RGストフリは月間でも3位で年間も入ってなかったな>トイネス


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:48
    スピンオフは結構いいんだよなあ


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:48
    キラさんとかいうガンダムの救世主
    ガンダムブランドみたいなのがほぼなくなった中で立て直したのは間違いなくキラさんだったりするからなぁ・・


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:48
    ※131
    本気で言ってるのか?この頃種が出るまでガンダムなんてコンテンツ死んでたんだぞ
    種で息吹き返したから今栄えてる


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:49
    話しの内容叩くなら納得するけど
    ストフリとかMSは異様な人気があるぞ


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:49
    RGストフリが売れたなんて聞いたこともないぞ


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:49
    甘ブリの作者がフルメタのあとがきで
    キラを散々disってたの思い出したw
    クリエイターからも反面教師にされてるんだな・・・


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:49
    映画用で建てられたファンサイトも潰れたし映画はもうないだろ


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:50
    魅力の無いキャラクター達
    バンクだらけの戦闘シーン
    総集編何回やるんだよって構成の悪さ
    負債の都合に翻弄されるキャラ達
    説得力の無いストーリー
    唯一褒められるのはMSだけ


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:50
    売り上げはぱねえ


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:51
    最終的にキララクス絶対正義の宗教アニメだからな
    幸福の科学もビックリだろうよ
    他のキャラや話の整合性やテーマなんて最終的に無かったに等しいし


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:51
    11月発売のRGで年間売上とか言ってる時点であれだな


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:51
    ※154
    お前が世間知らずなだけなのでは


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:51
    メカ自体は結構いいのは事実だしな
    種MS叩きは正直他作品のMS叩きにシナリオ補正でちょっと余計に叩かれる程度しか見ないし
    ただやっぱザクウォーリアとかは正直ナー


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:51
    種は嫌いじゃない
    だが種死・・・てめーは帰れ


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:51
    アホ「RGストフリは売れた!」

    RGストフリって種厨が大好きなトイネスで大爆死して
    その種厨すら売れなかったと言ってんのにwww


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:51
    ポポロクロイスの 設定判明 妖怪ウォッチッチがポポロの枠になったので引っ越し

    フランスのガラりランドにランクアップした模様


    で陸千ガンダムから スーパーガンダムEXAMに進化 たぶんすこしとぶかあしはやくなって 射程が伸びてますね 


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:51
    人気人気言うわりには
    GBFTに種系のMSが出ないのは何故なんだろう
    主役機3ガンダムも種と無縁になっちゃったし


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:51



    まぁ種の方もガンソードでキラとフリーダムとラクス陣営へのアンチテーゼみたいな事されてるからなw






  168. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:51
    155
    そのフルメタとやらは種死より売れて人気あったんやろなあ


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:51
    10周年記念でファンサイト閉じたし続編どころか闇に葬られた


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:52
    131
    そう上手くいけば苦労はしないさ
    Wのイケメン路線にサイバーフォーミュラ要素加えた福田の功績は大きい


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:52
    >161
    じゃなんでトイネスの月間で3位になったの?


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:52
    168
    フルメタは今でもホビー売れてる割と珍しいコンテンツだよ


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:52
    種死とAGEがワースト1位同率なんやな


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:52
    166
    BFがおもいっきり種メインだったのにその言い訳は苦しすぎる


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:53
    強すぎる力こそ正義!しか覚えてないな
    最終的に少数勢力が戦場荒らしてワンサイドゲームで
    世界に君臨する話だよな


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:53
    >>155
    なにそれkwsk


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:53
    ストフリとかストライク+フリーダムの安易なネーミングだが、
    実はスーパーフリーダムって名前から変わってたのはいい思い出
    熱いヤバい間違いない


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:53
    シンは被害者。


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:53
    ※166
    アンチって主役機が種機体なのを都合よく忘れるよな


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:53
    まっあほあほ英社と角川の養子がつながってるのがはっきりしましたなww
    辺プロは馬鹿ちょん糞英社の派遣で 角川ホラーとHJ文庫がつながってるのもはっきりわかりましたねヤンジャンの件で 糞だわ 絶対HJとか送らないわwwwくさいくさい 豚臭いwwwww


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:53
    >>157
    総集編何回もやったのは脚本が遅れまくってたかららしいね


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:54
    馬鹿は 自分さらすだけで ホント 無能な豚だよなww ばかすぎて ちんちn


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:54
    人気あるのは事実だからなぁ


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:54
    161

    RGストフリとHGCEストライクは種厨ですら売れなかった認めてるのに?


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:54
    今見ても間違いなく糞だったと断言できる


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:54
    あの日見たストフリのドヤ顔を僕たちは忘れない。



  187. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:54
    166
    ビルドストライクって名前を見て何も気付かないほど馬鹿なのかな?


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:54
    ストーリーがゴミって記憶しかない。あとは西川。
    AGEが種以下のゴミだったから
    相対的に評価は上がった気がしないでもないけどゴミはゴミだしな。


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:55
    ストーリーは本当に糞だけど
    キャラやMSはいいとこあるやで
    それに売れてるんだから間違いなく正義なんやで

    つまり、ラブライブと同じやで


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:55
    166
    前作の主人公機が種からだったじゃん



  191. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:55
    運命は前作から円盤売上げ多少伸ばしたけどロボアニメとしては玩具売上げ4割落とした正真正銘のクソよ


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:55
    種死は名作だろ

    Gレコ()よりはw


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:55
    総集編が多すぎた。
    1番ひどいのが劇場版詐欺!


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:56
    結局ストフリのプラモは全然売れなかったんじゃねーかww


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:56
    劇場版詐欺は斬新だよなあ


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:56
    166
    逆になんで2シリーズ続けて種系にしなければならんw

    1期ですらビルドストライクと戦国アストレイていういい役回りだったじゃんか

    何よりまだ1話だしw




  197. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:56
    糞だと言われてても売れてるわけだし
    AGEという更に遥か彼方の作品があるわけで・・・
    つまりGレコが面白ければどうでもいい


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:56
    ※176
    種があまりにもつまらんので
    「吉良という名前のキャラ出してフルボッコにしたい」
    と毒吐いてた

    それとフルメタのアニメの温泉回で
    種割れの悪意のこもったパロをやった
    種子の代わりにブリーフが破裂するという


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:56
    フリーダムは好きだが間接の金ぴかがかっこ悪いストフリ


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:56
    種死>>>>>>>爺レコ


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:57
    ネットじゃ種死の方が叩かれてるけど00の脚本の方が実は酷かったよ
    終盤視聴率ダダ下がりで最終回で最低視聴率叩きだすくらいつまらなかったし円盤の右肩も種死よりずっと酷かった


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:57
    名作なんてとんでもないけど
    XやらGやらWみたいな90年代ガンダムと大差ねえよ
    ageという最底辺もでてきたんだからもう許せ
    ま、なまじ売り上げが凄いから粘着されるんだろうな


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:57
    映画化詐欺でここまで持たせた感はある
    リマスター展開終了と同時にファンサイト畳んだのは笑った


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:57
    どっちかというと悪役のほうが魅力あったな、種は


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:57
    189
    エヴァ
    ガンダム
    種死


    アイドルマスター?ラブライブ?どっちだっけ?まぁカスだからいいけど


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:57
    種死やゼノEp2は製作者が夫妻で作品の方向性を決めれる立場に着くとろくな事にならないという実例。


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:58
    売り上げの前にひれ伏せ


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:58
    富樫は無職 リボーンの糞BBAは金魚の糞 ポポロクロイス契約してれば俺が書こうかシナリオ


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:58
    種けっこうおもしろかったけどなぁ・・・


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:58
    ニュータイプのキャラランキング知らないのかよ!?


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:58
    そういやハヤテのごとくでもdisられてたな
    「さすがフリーダムと名が付くものはやりたい放題だな」
    「僕は次回作に期待してますよ」
    とか


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:58
    売れた作品=名作ではないって実例によく使われるよね。ISと並んで。


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:58
    今のロボもの不信の元凶だと思うわ、正直
    その場でパッと人気でてジャンル殺すアニメ、あると思います
    ヘタに売れたから影響引きずっちゃうんだよね


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:58
    種死の戦闘が酷かったからなおさら00の戦闘に感激した
    バンクが無いのって素晴らしい!


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:58
    リボーンの糞BBAはさすがにやめたほうがいいよwww次の絶対売れないわwww


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:58
    劇場版は禁句なの?


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:59
    10年!?
    そりゃ俺も老けるわけだぜ


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:59
    羊水くさくなるからやめよ 


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:59
    214
    00はなぜ失敗したのか?


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:59
    肉便器共


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:59
    フリーダムがディジェに一刀両断にされてたっけ
    スタッフからも嫌われてるんだろうなあ種


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 22:59
    リマスター種死の時はプラモの再販なかったな
    リマスター種の時によほど売れなかったんだろうなww


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:00
    ※211
    それ別にdisられてなくね


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:00
    シンのインパルスがキラのフリーダム堕とした時、
    実況が異様に盛り上がったのだけは覚えてるな。
    今頃気付いたけど、インパルスってブルーインパルスを文字ってたんだな。それを考慮に入れると尚更。
    177
    ポップン14の惚れたぜHarajukuか。懐かしいな。フルVer.も含めてあれ好きだったわ。


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:00
    当時の売上なんて今となっては何の価値もないんだよなあ
    売れてたからって10周年で新作が制作される訳じゃないし
    要は今の人気が重要な訳で


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:00
    ヘルシングの巻末でもバカ兄弟が
    「キラはほんとにひどいやつ」
    「吉良吉影?」
    「いや種」
    ってやりとりあったな


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:00
    もう10年か。中越自身も10年になるんだよなあ


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:00



    種とギアスからだよW以上に腐女に媚びるだけロボアニメがこんなに増えたの






  229. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:01
    ガンダムシリーズで一番人気あるガンダムSEEDとプリキュアシリーズで一番人気あるハートキャッチプリキュア
    まあどちらも話の主軸が種で機動戦士ガンダムシリーズと美少女戦士セーラームーンシリーズの焼き直しだしね
    例を挙げればガンダムファーストを焼き直したデザインのストライクガンダムとセーラームーンを焼き直しデザインのキュアムーンライトやムウ・ラ・フラガとラウ・ル・クルーゼはシャア・アズナブルのリスペクトキャラで月影ゆりとダークプリキュアは水野亜美のリスペクトキャラでストライクガンダムの進化版のアカツキガンダムはνガンダム+百式でキュアムーンライトの進化版のスーパーキュアムーンライトはスーパーセーラームーン+セーラーマーキュリーだったりとかな


  230. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:01
    00にはシン対キラみたいな神回が一度もなかった
    今じゃ種死以上に空気だし印象に残らないんだよ


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:01
    227無駄な十年だったなwwwwwwwwwwwwwww


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:01
    219
    失敗してたら映画化なんてしてへんで


  233. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:01
    種はもう商品価値ないと判断されたんだろうな
    だから00もAGEもBFもGレコが作られた


  234. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:01
    なんであんなバンクだらけだったんだ?
    予算少なかったのか?


  235. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:02
    閉 鎖 し ろ 寄 生 虫


  236. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:02
    ※221
    なお主役機はストライクで他のシリーズを退けて優勝した模様


  237. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:02
    225
    当時の売上すら超えられないカスみたいな言い訳だなw

    現状でいうと、ジャンプは過去の栄光関係ないからカスということになるしなw


  238. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:02
    アルドノアを下回る糞




  239. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:02
    204
    クルーゼは歴代仮面キャラの中でも好きだわ
    問いかけや回想での語りも悪くない
    でもシャア・・・じゃなくてデュランダルはイマイチだった


  240. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:02
    ※215
    今でも絶大な人気あるんだよなあ


  241. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:03
    ガンダムでない君に、ガンダムの名を語る資格はない


  242. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:03
    なんか必死に00叩いて話題そらそうとしてるけど・・・


  243. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:03
    なんで種死の後、新作は何も作られなかったの?


  244. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:03
    228
    ギアスはまだ良い
    種死は救いようがないクソ


  245. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:04
    パーフェクトストライクがよかった小波


  246. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:04
    カガリ好きなのにバカバカ言われて辛かった
    おまけにアスランと破局しそうな雰囲気だし
    おのれ負債


  247. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:04
    劇場版が無かった事になり
    リマスターが爆死
    プラモが爆死

    21世紀のファーストガンダムとはなんだったのかw


  248. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:05
    リボーンズガンダム


  249. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:05
    福井晴敏も明言はしてないけど
    種や種死を遠回しに批判してたっけか


  250. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:05
    スターゲイザー(小声)


  251. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:05
    種は結局続ける価値がなかったんだよ
    続けようと思えば宇宙世紀みたいに監督変えていくらでも作れる訳だしね


  252. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:05
    今じゃガンダムはファーストと種の二枚看板だし21世紀のファーストガンダムとしては大成功だった


  253. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:05
    クロノトリガ―全然あくじゃないだろwww
    ア-クザラッドもなんでだよwww  黄金の太陽の 水使いだろわるいのwww
     馬鹿かお前   流れでいってんのwwwおまえプレイヤー側じゃねぇじゃんwwモブやろうww


  254. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:06
    ……迷作。
    種は良いじゃん、種死が駄目なだけで。




  255. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:06
    二枚看板wwwwww


  256. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:06
    X.∀で冷え切った後のヒットで序盤が1stの流れに似すぎたせいで叩かれただけでしょ?
    00が先に放送してたら盛り上がってもずっと叩かれてただろうし
    種死は総集編の多さと主人公が敵役でボコられるのは叩かれて当然だろうけど


  257. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:06
    楽曲が最高峰に恵まれてたなぁ
    どこぞの社会現象()アニメと違って


  258. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:06
    オメガパスでもない屑に ガンダムとか口にする資格はないでござる でほざけ去る


  259. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:06
    監督さん方の実力がわかる作品が今期あるでしょ


  260. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:06
    GガンダムやターンAやAGEと較べたら遥かに名作()じゃねえかw

    そんな事言ってたらGレコなんて駄作中の駄作になるぞw


  261. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:07
    「駄作」というか「蛇足」だった


  262. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:07
    さすがに過去改変はやりすぎだった
    種キャラ(キララクス)は正義、それ以外はほぼ悪or舞台装置って今考えてもひでえな

    あ、ルナマリアのエロさだけはよかったです


  263. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:07
    両澤は脚本家としては下の下だったね

    横手美智子は手広くやってるし
    小林靖子はジョジョトッキュウジャーで大活躍
    神と虫けらほどの差がある


  264. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:07
    Xが切られたのはテレビ局が原因で人気はそこそこあった


  265. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:07
    てめぇガンダムしらねぇの化 オメガパスって意味だぞ

    おまえどうせサイコパスだろが 全行程して ブスとセックス鵜ロボロスしてろ


  266. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:08
    UCよりつまんなかったなー


  267. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:08
    白騎士空気白騎士空気白騎士空気 サムライの方が動画で役に立ってる


  268. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:08
    256
    むしろあの序盤で昔のガノタが戻ってきてリバイバルブームが起きたんだが
    種、種死の円盤買ってたのはほとんどがファースト世代のオッサン


  269. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:08
    トラ格闘3段>サブ→N特→切腹


  270. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:09
    20世紀の新しい1st

    になれなかったね
    コズミックイラとは何だったのか


  271. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:09
    キラ「じゃあ俺武装だけ破壊して帰るから・・・」


  272. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:09
    種死 VS AGE


  273. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:09
    268

    しったか乙
    リバイバルブームは種放送の前年くらいからすでに言われてましたが?


  274. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:09
    キラとアスランがガンダム無双2でドモンと東方不敗に説教されたようにプリキュア無双シリーズがあったらつぼみとえりかはなぎさとほのかに説教されるのだろうか?
    スーパーキュアブロッサム「撃ちたくない!撃たせないでください!!」
    キュアホワイト (スーパープリキュア)「あなた優しいという言葉を勘違いしてるのじゃないかしら?」
    キュアホワイト (スーパープリキュア)にスーパーキュアブロッサムが蹴られてその後スーパーキュアマリンが援護に来てさらにキュアブラック (スーパープリキュア)が来て
    キュアホワイト (スーパープリキュア)「魔法の力に頼りすぎているから敵に敬意を払えなくなるのよ」



  275. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:09
    264
    もうそういう言いわけいいです


  276. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:09
    種と同じ事繰り返しただけで何の解決もさせず、何のために続編作ったのか意味わからない


  277. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:10
    福田自身の種への反省から種死を作りなおしたのに、
    結局種のようにテロリストを持ち上げて終ってしまった。
    あのままキラが死んでいれば正当な評価を受けられたのに。

    スパロボを見てればシンがまともなのは明らか。


  278. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:10
    当時俺→シンがガキ過ぎて嫌いムカツク!大人なアスラン好き
    現在俺→アスラン行動ブレすぎキライ!シンのほうがまだ好感持てる


  279. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:11
    263
    豚嫁は電童で小林靖子とケンカしたんだっけ
    勝手にキャラの性別変えたら怒られたとかアホかと



  280. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:11
    キラ持ち上げるためにシンの家族のシーン無かったことにされたり
    ムゥどう見ても助からないのに生きてたことにされたり
    やりたいほうだいすぎんよー


  281. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:11
    273
    バンダイ自身が種でリバイバルビームが起こったって言ってるんだが?
    しったかはお前だろw


  282. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:11
    キラが隠遁するのはZのアムロのパクリだったのは許容出来たが
    カラバみたいな位置づけじゃなくて
    アクシズの連中見たいに前面に出てくるとは思わなかった


  283. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:11
    フサイガー
    バンクガー
    ラクシズガー


  284. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:11
    種とか女に受けたイメージしかないな


  285. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:11
    ※276
    ほんこれ
    結局ほぼナチュラルとコーディネイターの最終戦争じゃねえか


  286. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:12
    禿の言う子供に受けるアニメってまさに種と種死だろ
    MSがカッコ良く派手にドカンドカンする
    他の作品カッコ悪すぎてダメでしょ特にターンAあれほどセンスないガンダムは他にないと思うwwwww逆にすごい


  287. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:12
    シンはいい悪役だったと思うけどな、ああいう復讐に駆られたキャラ大好き



  288. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:12
    アスラン脱走(なんちゅうタイトルや)の回で
    メイリンかわいいと思ってたら腐の辺りで豚呼ばわりされてるのを見て
    腐の怖さ・業の深さを知った


  289. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:12
    AGE含めてシリーズ全部見てるけどSEEDシリーズが一番想い入れあるし面白いと思ってる
    ツッコミ所もあるけどそんなん全部の作品にあるしなw


  290. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:12
    スパロボが正史とか言われる時点で終わってる


  291. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:12
    ストフリが最終決戦にも関わらず、かすり傷と汚れ程度で帰還したのは、すべてのロボットファンにとって衝撃だっただろうな


  292. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:13
    285
    最初から続編なんか考えてなかったのに人気出過ぎて急に作らされたからああなった


  293. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:13
    デスティニーというどう見ても悪役なガンダム


  294. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:13
    281
    割り込んで悪いけど、
    そのソースあるの?


  295. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:14
    もう二度と持ち上げられることも
    再評価もされない作品だと思う

    というか、10年後にファンだったことを恥ずかしくなる作品だわ


  296. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:14
    当時ワイ→シンが幾ら不幸な役回りとはいえ中盤以降のなんか洗脳されてる感じが嫌い!
    スピンオフ作品プレイ後→やっぱシンは周りの環境良ければいい奴やんけ!
    小説・漫画読了後→なんやこいつ…スピンオフとちゃうやん…



  297. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:14
    種死はバンクと回想の多さがひどい
    バンクはまだ我慢できるけど、
    しょっちゅうセピア色の回想シーンが挿入されてうんざりする

    でも雰囲気はいい、何か見てて手に汗握ってワクワクする
    中身がクソな雰囲気アニメ


  298. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:14
    291
    それよく言われてるけどWゼロも最終決戦被弾ゼロだぞ
    つかエピオンとの決着もつかず終わる


  299. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:15
    種で感動したシーンはムウが死ぬところだけ
    だが種死で強引に生き返らせたのでそれもパーになった


  300. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:15
    ってかAGEのくそさ加減のほうがやばい(笑)
    最後のハリネズミアタックからの銅像エンドはいい思い出。
    種死は、まぁ内容はあれだけど売れたから許されるレベル。
    ってか10年経ってもseedコンテンツがなにもないってやつ
    はやっぱりガンダムにわかなんだなとわかる。
    seedのコンテンツは今でもちょくちょく出てる。本当はいっぱい
    でなきゃいけなかったAGEがくそったせいだけど。


  301. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:15
    268
    いや、順序的には種より先にリバイバルブームが来てた。
    ガンプラのMGシリーズやHGUCシリーズがリバイバルブームの起点。
    んで、ガンダムエースが創刊されて本格的にリバイバルブーム発生。
    同時期にガンダム芸人らがTVで活躍し始める(多分バンダイ側からのゴリ押し)。

    で、すっかりガンダム人気が復活したところで、改めて新TVシリーズを、という事で鳴物入りで制作されたのがSEED。
    ぶっちゃけ制作までの流れを見れば、成功する事が約束されていたアニメ。


  302. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:15
    ラスボスが強くないと面白くないと悟った作品


  303. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:15
    281

    お前がしったかだろ
    リバイバルブームは種前だぞ


  304. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:15
    今でもこの盛り上がりよう
    ファンとしては嬉しいね!


  305. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:16
    「あんたは一体なんなんだー!」

    オレも思った


  306. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:16
    298
    戦ってる時になぜかメインカメラにビームサーベル向けてる時点、察しろよ


  307. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:16
    ダムAの漫画打ち切られたの?
    どこまで話進んでたっけ


  308. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:16
    301
    成功が約束されていたアニメでも売れずにこけた作品なんてごまんとあったけどな。


  309. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:16
    プリキュアw


  310. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:17
    主人公が入れ替わったのは斬新だった


  311. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:17
    281
    ガンダムエースが創刊された年でも調べてみな?

    ∀でガンダム人気が失墜して種でリバイバルブームが起きたのなら、
    ガンダムエースはまさに人気が失墜してガンダムブランドが地に落ちていた時期に創刊された事になるんだが?
    どこの馬鹿がそんな事やるんだよw

    ガンダム専門誌を出して利益を出せるぐらいガンダム人気が復活していたんだよ、種の前の時点で既にな。


  312. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:17
    ザクヲとインパルスの分離形態が雑誌先行で載った瞬間なんじゃこりゃってなった
    ザクヲは自由の意表があるって後で言われて気づいたが、それまでのザフト制MSの系譜をなかったことにされたようで嫌気が刺した
    インパルスは完全にストライクの焼き直し
    序盤のお話も焼き直し


  313. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:18
    コメントが見事に批判一色だな・・・
    無理もないか


  314. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:18
    正直クルーゼに言いくるめられてキラが反論できなかったときが一番溜飲下りてた


  315. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:18
    308
    電通が関わってなきゃ約束なんてされねーよアホ


  316. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:18
    301
    >成功が約束されていたアニメw
    種以上に条件が良かった00、AGE、BF、Gレコの惨状みてそれ言うかw


  317. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:19
    今ならまあ冷静に語れるよね
    種はエンタメとして良作
    種死はやっぱり糞糞糞


  318. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:19
    311
    批判する気はないが、あれがつくられたのはORIGINがあるからじゃないからじゃなかった?



  319. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:19
    ※300
    アニマックスで見てるけど、AGEのほうが面白い
    ネタ的にも面白いけど、AGEは種死よりもきちんとまとまってるし
    バンクと回想だらけじゃないだけでもAGEのほうが遥かに上


  320. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:19
    312
    ほんこれ
    せっかくジンやらディンやらゲイツやら出しとったのに


  321. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:20
    売れれば正義


  322. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:20
    ※313
    コミケでルナマリア大人気だったけどな


  323. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:20
    今なら正しい評価が出来るはず!
    そしてコメントはやっぱり悪口ばかり

    うん、駄作でFAだね


  324. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:20
    316
    映画化までして今もガンダムゲーで優遇されてる作品が失敗な訳ないだろ


  325. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:20
    劇場版ガンダムSEEDはいつになったら公開するのだろうか?
    サイボーグ化して復活したデュランダル議長がMSに搭乗してジェネシスを地球に命中させた後、ネオ・ジオングみたいに超巨大MSになってそれに対抗してストライクフリーダムガンダムとインフィニットジャスティスガンダムとデスティニーガンダムとアカツキガンダムが合体してガンダムSEED インフィニティシルエットで迎え撃つ話で


  326. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:20
    315
    seedが電通のおかげだけで売れたっていうやつってまだいたんだなwwww


  327. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:20
    大多数が最下位とするAGEが出てきたおかげで
    相対的な地位は明らかに上がったな


  328. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:20
    脚本の糞さが全ロボットアニメ中でも屈指


  329. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:21
    映画は諦めろ
    そのためのファンサイトも潰れたし


  330. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:21
    316
    お前は算数やってこいよ

    製作費半分以下で条件がいいとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  331. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:21
    174,097 機動戦士Zガンダム -星を継ぐ者-
    155,867 劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
    149,108 機動戦士Zガンダム -恋人たち-
    145,444 機動戦士ZガンダムⅢ -星の鼓動は愛-
    144,100 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
    122,538 劇場版 機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編
    000,000 劇場版 機動戦士ガンダムSEED 制作中止

    種死は所詮TVシリーズ止まりだからな…映画化失敗した時点で負けなんだよ…


  332. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:21
    >316

    AGEはともかく00とBFは成功してんじゃん
    何言ってんの?


  333. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:21
    最近のスパロボでの優遇でシンとデスティニーは好きになったけどキラさん()とストフリは戦力としての評価が高いだけでキャラと機体は好きになれない
    ただし、普通の種のキラとフリーダムは好き



  334. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:21
    ぶっちゃけシリーズで一番好きだ


  335. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:21
    途中までは良かった。ただ主人公がいつの間にやらキラに戻ってたり後半の戦闘アニメーションの大半が使い回しばかりになりTV版の終わり方が非常に残念だった・・MSはそれなりに良かったんだけどな(・_・;


  336. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:21
    316
    種死の惨状のせいでガンダム新作アニメに対する信頼が失われてしまっていたからね
    一度失われた信頼を取り戻すのは困難

    そういう意味では一旦禿が∀でガンダムブランドにトドメを刺した後で心機一転して作られた種はものすごく条件が良かった

    00以降は種死の失敗を未だに引きずらされている


  337. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:22
    キラは人殺しをしませんで吹いた
    話の根幹が気持ち悪すぎた
    キラと相いれないもの絶対悪っていうね


  338. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:22
    種の最大の罪は、キラ・ラクスの主張があたかも正しいかのように視聴者に錯覚させてしまったこと。当時から極左として叩かれまくっていた。種死ではキラを撃墜することでようやくマトモな視聴者の溜飲を下げたが、何をトチ狂ったのか、生き返る人間のオンパレード作品が崩壊していった。


  339. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:22
    種シリーズはネットでは不評でもリアルでは人気作
    これもはや常識


  340. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:22
    1stはORIGIN青い瞳のキャスバルが映像化されるのに
    種死はそういうのやらないの?
    根強いファンがいるそうだけど


  341. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:22
    319
    あきらめろよww
    どんだけ君がAGEを援護しようとも
    世間様はAGEはくそだと認定してるんだよw


  342. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:22
    ※325
    映画は「逆襲のアスラン」になるんじゃなかったの?


  343. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:22
    332
    種死に比べたら両方ゴミカス程度の売り上げしかねえろ


  344. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:22
    まあGレコよりは面白いな


  345. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:23
    今も昔も叩かれてるけど好きな作品だよ


  346. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:23
    332
    種ほどの成功はしてないだろ
    てかあんだけクオリティ高ければあれぐらいヒットするのは当然

    種と種死はあんなにクオリティ低いのにホームラン飛ばした事がおかしいんだよ
    作品自体の力以外の影響力が凄まじかった証拠


  347. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:23
    最強のスーパーコーディネーター様と最強のガンダムストライクフリーダム
    さらに右腕アスラン左腕シンまでいるラクス布陣に誰がかなうと
    映画やっても盛り上がらねえよ


  348. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:24
    343

    じゃなんでBFは続編が作られて
    00は劇場版が作られたの?


  349. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:24
    343
    でも成功してるのには間違いないけどな


  350. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:24
    2004年はテレビ東京系でSDガンダムフォースとケロロ軍曹をやってMBS系で機動戦士ガンダムSEED DESTINYをやってたな


  351. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:24
    とりあえず福田のtwitterを見ていて確実に言えるのは
    こいつはクズだということ
    絆が大嫌いとか51の親父の言うことと思えん
    どこの厨房だよw


  352. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:25
    リマスターで映画告知なかった時点で一生ない


  353. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:25
    318
    順番が逆だ
    ガンダムエースを作るために、目玉連載として安彦先生にお願いしてORIGINを描いてもらったんだよ

    別に安彦先生がORIGINを描きたかったわけじゃない
    むしろ本人は乗り気じゃなかったぐらい


  354. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:25
    SEEDは誰もが望んでたガンダムだったと思うぞ
    G~∀はイロモノ揃いで割とオーソドックスなガンダムを望んでた
    しかも∀は全国区じゃなかったし、あの異色ぶりだ


  355. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:25
    スパロボZみたいになっとけばなぁ…


  356. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:25
    00の映画が決まった時点で種はもう死んだんだよ
    本当に人気ならAGEやBFじゃなく種の新作が作られてる


  357. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:25
    福田負債だっけ?10年干されてるんだろ。


  358. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:26
    映画の前に00が誕生した時点で種は死んでる


  359. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:26
    昔はヒットしたんだろうけど
    もう種死の商業的価値は死んだと思う
    何の動きもないもん


  360. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:26
    種は視聴率も良かったからな
    当時子供ながらワクワクして見てたわ
    種死は子供ながら後半は何コレって感じで見てましたよ


  361. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:27
    00にはキラやアスランやストフリや運命みたいな絶対的な人気がなかったな
    キャラ人気はギアスに食われプラモは00時代でもストフリや運命の方が売れてた


  362. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:27
    種死はガンダム屈指の駄作でした

    キャラの言動や行動原理を視聴者へ表現する意志が終始みられず
    理解のためにノベライズ版を手にしてもTV版のイミフ展開を連ねるだけ

    雑な原作ではノベライズ版で補完することすら不可能だと知ったアニメ


  363. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:27
    00制作の話が立ち上がったのが2006年だからその時点でサンライズは見限ってる


  364. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:27
    種厨ですら周囲の評価が低すぎて切り捨てざるを得なかった作品、それが種死。

    ぶっちゃけ種も種死もそう変わらんけどなwww


  365. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:28
    ※360
    視聴率とかもぶっちゃけ時代性だったわ
    今やってもネットやら録画やら環境が整い過ぎて視聴率上がらないもの


  366. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:28
    10年経ったら少しは良く書かれるかと思ったけど
    やっぱり糞は糞のままなんだな


  367. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:28
    今でも映画化したら客入るし円盤売れると思うわ。
    今からでも作るべき
    クロスアンジュとか放送してる場合じゃない!
    見るけどねw



  368. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:28
    354
    そうだな。2クール目くらいまでは「こういうガンダムを待ってた!」だった
    …でも、3クール目あたりからどんどんスーパーヒーロー化していってコレジャナイになっていった残念なアニメだ

    多分アンチが多いのも、2クール目くらいまではまさに誰もが望んでいたガンダムをやれていたからだろう
    だからこそ、後半の望んでいないガンダム化が許せないんだろう


  369. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:28
    名作か駄作か以前に
    種死は総集編をやりすぎなんだよ



  370. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:28
    だから種厨に00アンチが多いのか


  371. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:28
    ある作品の信者が売上を誇ったときに撃退用に使える便利な作品だったな


  372. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:29
    プリキュアシリーズがハピネスチャージプリキュアでハートキャッチプリキュアの焼き直しをしているしガンダムシリーズもガンダムSEEDの焼き直しの新作ガンダムをやろう


  373. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:29
    RGエクシアより売れたプラモないもんな種w


  374. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:29
    これで00が10周年記念に新作つくったら最高に面白い展開になる


  375. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:29
    ※361
    HAHAHAナイスジョーク
    MGやMBの高額商品は後にならないと出ないものだったし00単独のものではないがロボ魂立ち上げた功績もある
    そのmetal buildでもRGでもダブルオー上回る商品ないし種は


  376. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:30
    商品は売れたけど内容は最低
    感動なんか全くしない最低駄作

    もうこの評価は動かないと思う


  377. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:30
    363
    あの頃はバンダイすらあまりの種ブームにガンダムなら種でなくても売れると勘違いしてた
    結局00は売れなくて失敗したけどな


  378. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:30
    MSデザインはほんと好き


  379. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:30
    174,097 機動戦士Zガンダム -星を継ぐ者-
    155,867 劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
    149,108 機動戦士Zガンダム -恋人たち-
    145,444 機動戦士ZガンダムⅢ -星の鼓動は愛-
    144,100 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
    122,538 劇場版 機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編
    000,000 劇場版 機動戦士ガンダムSEED 制作中止


  380. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:31
    ※362
    ほんとあのノベライズ出さないほうがまだ株保てたキャラ多いだろ、なんやあの内面描写


  381. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:31
    全国地上波放送100話使ってストライク自由ストフリ運命の4機しか人気機体を作れなかった
    それが種なんだよなあ


  382. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:31
    キラがしゃしゃり出てくる前までは良かった
    キラをボコったところまでは良かった

    でも一番評価できるのはルナマリアのパンチラだった
    今でもお世話になってる


  383. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:31
    種はプラモすら売れなくなったもんな
    RGやHGが爆死続き


  384. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:31
    100
    MOEはTV版観てる前提のところあるけど良かったよね
    AGEはMOEベースで2クールくらいにまとめておけば名作になれた
    まあ俺はTV版の方も好きだけど


  385. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:31
    シンがクズで人気なさすぎて、キラさんが出張るしかなかったんやな


  386. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:31
    普通にシリーズでも人気作な部類だと思うけどね
    この前記事になってたシリーズ人気投票もこんな感じだったし

    1位 機動戦士ガンダム
    2位 機動戦士ガンダムSEED
    3位 機動戦士Zガンダム
    4位 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
    5位 新機動戦記ガンダムW


  387. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:31
    種は、大河原以外のメカデザインはかっこよかったな


  388. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:32
    377
    本当にバンダイが失敗したと判断したならそのあと種の新作やるはずだろ


  389. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:32
    365
    種は平日の夕方とはいえスレイヤーズみたいなテレ東のアニメが10%取ってたネットのない時代のガンダムより視聴率いいんやで


  390. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:32
    359
    ヒント:HDリマスター 新規造形HG Pスト&オオトリ装備
    10周年記念でって意味なら、うん
    ないね


  391. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:32
    ※377
    何言ってんだなら00の制作費が種の半分に減らされるわけねーだろw
    むしろ種で予算ジャブジャブ使って市場の冷え込みも承知したから省エネ志向の00ができたんだろw


  392. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:32
    なんかガンプラ作るために見てた気がする。
    MSのデザインは好きなのが多い

    あれだけバンクや総集編があれば批判されるわ。



  393. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:32
    キラよりアスランの方が嫌いだったな
    フラフラして何かあったら女を盾にするクズ。


  394. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:33
    福田は「10年仕事がないから金がない」と愚痴ってたけど
    クロアン成功させないとまた干されるんじゃないか?


  395. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:33
    375
    00は人気無くてMIAとハイコン終らせたんだけどw
    ロボ弾00は出来が悪くてそく投げ売りほとんど種類が出ることもなくギアスがメインになった


  396. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:33
    381 ストライクだけで初代以外吹き飛ばせるくらい売れてなかったっけ


  397. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:33
    出演声優に馬鹿にされる作品とか初めて見た


  398. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:33
    359
    この前、発売されたRGストフリとHGCEストライクが完全に爆死したからな


  399. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:33
    種信者は未だに他所下げ種上げしてるのか・・・(呆れ)
    監督共々進歩のない化石野郎だわ


  400. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:34
    AGEの完結時は種死はまだマシだったという声を
    そこかしこで見かけた


  401. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:34
    ってかそもそも
    みんなああだこうだ言ってるけど
    seedシリーズ全100話なんだよな。。そういう意味では初代からZZ+映画多数UCは本当にすごいって思う。
    でもたいして00もAGEも全50話なんだよな。
    そら話作れて当たり前だよな。
    00に関しては2期までの間半年くらい空いてたし。これでうまいこと話しまとめることできなきゃ小学生以下だろ。



  402. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:35
    ※393
    アレ多分シンとの対比で前作の内情知ってるキャラが苦悩する様子が描けてればまだよかったんだろうけどまったく描けてないのがモウネ
    苦悩するのがキラ関連ばっかてなぁ…


  403. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:35
    395
    合理化でMIAとハイコンをロボ魂に統一した経緯も知らないならそれ以上語らないでくれるかな?


  404. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:35
    スーパーヒーロージェネレーションに出れない種死がなんだって?
    種はともかく馬鹿にしてるOOやAGEですら出てるのに出れない時点でお察し


  405. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:35
    種厨は妄想と願望しかないなww


  406. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:36
    401
    何が言いたいのかさっぱりわからない


  407. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:36
    種死が歴代最低で良いと思うよ、ストーリーは。

    個人的にZZ、X、種死、AGEが酷いと思ったわ


  408. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:36
    401
    1年空けて続編でやりたいことまとめられなかった種って・・・


  409. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:36
    >>395
    は?
    その前からハイコンとMIAは売れなくなってたしロボ魂にブランド移るの込みでその2つのブランド終ったんだろ
    投売りなんて量産機くらいだったし初期の出来悪い頃だからな00
    それに数出てないって言うが二期完全網羅して外伝まで出されておいて種類足りないとかロボ魂自由が頓挫した種が言うことなのかw


  410. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:36
    アンチは10年経ってもピーピー騒いでんのか。


  411. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:37
    ガンダムの脚本を女に書かせたのが最大の失敗だった


  412. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:37
    ※394
    「オレが干されてるんなら富野さんはどうなんだ!」
    とか逆ギレしてたなw
    御年70で一般業なら定年退職、悠々自適でオファーを待っている老境の御大と
    40代でお呼びがかからなくなったお前とじゃ事情が違うだろとw


  413. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:37
    381
    よくプラモではその4機あげられるけど。
    SEEDはむしろその4機よりも量産機のほうが評価は高いんだぞ。


  414. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:37
    他にも言ってるやつ居るけど、種放送時にキンゲを富野がやってて
    今クールは福田が非ガンダム系で富野がGレコだから
    円盤のラインはGレコが種でクロアンがキンゲになるのがフェアですな


  415. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:37
    404 調べたらPS3のはストフリいるんだけどこれはどう説明するんだい?


  416. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:38
    結果として売れてるわけだから商品としては正解だったんだよ


  417. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:38
    MSの魅せ方と音楽は良かったと思う
    反面、話と構成が(特に中盤以降)壊滅的だったが


  418. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:38
    ※413
    ないない
    ただのマイナー厨の声がでかいだけだよ
    本編で活躍してないし商品化も全然してない種量産機が評価高いとか寝言だわ


  419. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:38
    00のロボット魂って本編どころか外伝の機体までほぼ発売されてなかったっけ?
    あれで売れなかったとか爆死はないだろ


  420. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:38
    あれやそれやが2クール程度でも右肩しまくるのに
    間一年挟んで8クールで平均7万近いとか
    売上はホンマモンの化物だわ
    今後こんなん見れるかわからん


  421. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:38
    412
    よく妄想でそこまで会話できるなw


  422. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:38
    394
    サイバーフォミュラとか電童好きだよ
    ガンダムみたいなリアル系じゃなくて
    電童みたいなスーパー系やらせれば一級品のもの魅せてくれると思ってたんだけどな
    本人がやりたいのはそうじゃないらしいし
    そういうのは時代遅れだと言われると、なんか悲しい


  423. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:39
    10年経っても糞は糞


  424. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:39
    ※415
    他のと勘違いしてるだろ
    スーパーヒーロージェネレーションにストフリはおろか作品として運命は参戦してない
    それどころか00がほぼ二期完全参戦なのに現状種は自由正義埼玉の3機だけしか確認できてない


  425. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:39
    ストフリじゃなくフリーダムだったはww


  426. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:40
    糞は10年経とうが100年経とうが糞だろ
    連ザ2を楽しむためのスパイスとしては優秀


  427. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:41
    ※400
    当時シャア板にいたけどAGEを叩きたい一心で「種死の方がマシ!」と豪語するのが一定数いたわ


  428. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:41
    415
    ソースどこよ?


  429. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:41
    フリーダサガンダムはどう見ても量産型ダブルエックスだし

    種のメカはどうもガンダムXの劣化版にしか見えないんだよなぁ・・・


  430. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:41
    種厨って妄想と捏造が半端じゃないな


  431. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:42
    そもそも10年仕事してないってのがアンチの妄想
    2006年までSE作ってて2011年にはリマスター作ってるんだから種だけでも5年しか空いてない


  432. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:42
    トリイだけで良かったのにハロを出した意味


  433. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:42
    当時初めて見たときディズニーに見えてネズミとコラボかと思ったわ


  434. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:42
    種は映像作品を整合性を考えて見れない人種や、一見さんをかなり引き込んだと思う。
    キャラや設定に整合性がなくめちゃくちゃ(キラ視点なら都合の良い)だけど、演出と耳障りだけは良いから、型にはまったお涙頂戴で感動ぶりたい層に受けたんじゃないかな。
    現にはまってたやつは普段、文学などに触れないやつばっかだった印象。

    ほんとにキラ視点だと都合が良くて爽快なんだろうね。自分の思い通りになるから。


  435. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:43
    430
    種アンチの妄想の間違いでしょw


  436. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:43
    00みたいにホントにダメだったら、誰も叩かないよ。


  437. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:43
    ※331
    ガンダムシリーズ映画公開
    1981年に機動戦士ガンダムIと機動戦士ガンダムII 哀・戦士編、1982年に機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編と伝説巨神イデオン 接触篇と伝説巨神イデオン 発動篇、1988年に機動戦士ガンダム 逆襲のシャアと機動戦士SDガンダム、1989年にファイブスター物語と機動戦士SDガンダムの逆襲、1991年に機動戦士ガンダムF91と武者・騎士・コマンド SDガンダム緊急出撃、1993年に機動戦士SDガンダムまつり、1998年に機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ミラーズ・リポートと新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 特別篇、2002年に∀ガンダムI 地球光と∀ガンダムII 月光蝶、2005年に機動戦士Zガンダム-星の鼓動は愛-と機動戦士ZガンダムII-恋人たち-、2006年に機動戦士ZガンダムIII-星の鼓動は愛-と超劇場版ケロロ軍曹、2007年に超劇場版ケロロ軍曹2 深海のプリンセスであります!とちびケロ ケロボールの秘密!?、2008年に超劇場版ケロロ軍曹3 ケロロ対ケロロ天空大決戦であります!と武者ケロ お披露目!戦国ラン星大バトル!!と2009年に超劇場版ケロロ軍曹 撃侵ドラゴンウォリアーズであります!とケロ0 出発だよ!全員集合!!、2010年に超劇場版ケロロ軍曹 誕生!究極ケロロ 奇跡の時空島であります!!とSDガンダム三国伝 BraveBattleWarriorsと劇場版機動戦士ガンダム00 A wakening of the Trailblazer、2012年に花の詩女 ゴティックメード、公開未定に劇場版聖戦士ダンバインと劇場版機動戦士ガンダムSEED
    参考に


  438. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:44
    結局売れてないから00がーとかAGEがーとか言っても
    負け犬の遠吠えにしか聞こえない…
    悲しいけどこれが現実なんだよな。
    ガンダムコンテンツを再起させたのSEED殺したのもSEED
    まぁいいじゃないか(笑)自分で作って自分で壊したんだから(笑)
    なにも社会に影響することをできない俺たちが偉そうに言うこと
    じゃないw


  439. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:44
    100年経とうが糞は糞。


  440. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:44
    ※431
    リマスターなんて本来のアニメ製作に比べたら片手間もいいとこな作業規模なんだがw
    大体そういう監修や手直しの仕事しかなくて新アニメ製作やってこなかったことには変わらん


  441. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:44
    種はもう商品価値もないから劇場版も作られない


  442. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:44
    福田ってコナミの武装神姫のPVの仕事やったけど
    ダメ出しされたんだっけ
    納期も守れないし、こいつのプロ意識はどうなってるんだろう


  443. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:45
    つか福田はプロデューサーに出世してるんだよなあ
    歴代のサンライズの会長社長はみなプロデューサー出身で重役に出世コースに乗ってる


  444. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:45
    水島監督が00の続編やる気まんまんだから一緒に映画作ってた虚淵あたり呼んでまた映画作りそう


  445. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:46
    種のMGとかRGは楽天の在庫処分セールでよく見かけた
    リマスター合わせのゴリ押しで出したツケが回ってきたんだろうな…


  446. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:46
    440
    片手間に重田や平井が原画描いてたのか
    種すげえじゃんw


  447. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:46
    まぁあれだよね。
    昔のファミコン雑誌とかで
    面白かったゲーム 一位 FF
    つまらなかったゲーム 一位 FF

    みたいなもんだな。結局、叩かれるってのは幸せなことだよ。
    ほんとにクソなら見向きもされないもの。

    「俺がガンダムだ!」のアレとか・・。


  448. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:46
    ※438
    これが自分で喧嘩売っておいて相手から喧嘩売ったことにする卑怯な種厨の姿か
    種が売れたのは事前のガンダムブームやネット普及時だとかの時勢のおかげって部分は大きいって何度言われたら分かるんだろ
    折角の追い風を台無しにしたのが種だよ


  449. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:47
    種は放送観てた当時、1stガンダムのストーリーラインとキャラ設定に
    Wの複数ガンダム強奪と美少年要素混ぜただけに感じたな

    しかし、種は腐購買層が多かったのにその点は叩かないよなw


  450. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:47
    屈糞


  451. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:47
    まあ、読解力がオウム真理教信者&イスラム国に入ったバカ達と同じレベルのやつらが大半以上を占めてるから、もう無理です。


  452. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:47
    446
    確かにその通りならすげぇなww
    マジェプリとか確かそのころ平井ってたかんだったはずw


  453. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:47
    売れてるから良いじゃん。
    こういう話が好きな人もたくさんいるということだよ。
    自分は苦手だけど、それは別の話。


  454. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:48
    それより、Gレコンキスタとか
    空気になりそうなんだけど・・。


  455. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:49
    ※446
    話曲解して持ち上げとか流石知性のない種厨だな
    作業規模の話してるんだぞ?
    スタッフの数も全然いないしそんな仕事ですら納期危なかったのによく持ち上げられるな


  456. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:49
    まあ実際好きな人も多いしな 2chとかやってる人らには低レベル過ぎて合わないんじゃない?w

    311
    下火になりそうなのを再燃させる為に金使う事もよくあることよ
    それがどうかは知らんがね


  457. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:49
    452
    スタッフロール見ればわかるがリマスターにで井はガッツリ新規原画描いてる


  458. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:49
    種はプラモも爆死でもうコンテンツとして完全に死んだんだよな


  459. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:50
    富野御大の監督業は
    イデオン・ダンバイン・エルガイム・Z・ZZ・逆シャア・F91・Vガン・
    ブレンパワード・ターンエー・ターンエー劇・キングゲイナー・
    劇Z・リーンの翼・Gレコ
    他にもMSイボルブのコンテとか細かいの入れてものすごい数こなしてるんだけど

    福田は働き盛りの時期に7年何やってたんだよ
    仕事しなきゃ感性がどんどん古びていくだろ


  460. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:50
    449
    それ以上に男の方が圧倒的に多いよ


  461. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:50
    456
    2chやってる方が世間から見たら低レベルだろw


  462. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:50
    キラを殺すべきだった



  463. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:51
    448
    結局お前らがどれだけ言おうとも売れた事実は変えられないわけでwww
    それなんとかのおかげだとか理屈っぽく筋が通ったように言ってるのはお前らアンチだけだからなwwぺらぺら経済対策しかしてない安倍とたいして変わらないww



  464. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:51
    キラの、戦場やら女関係のストレスで精神がボロボロになったところを
    新興宗教に突かれて洗脳された感w


  465. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:51
    00のように忘れ去られるよりはいい


  466. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:51
    ※459
    実際化石化してるからクロアンとかいうアニメつくっちゃったんだろ
    キンゲと種のときとは逆だがガンダムブランドがないとここまで空気になるかって例だな


  467. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:51
    RGのアストレア楽しみだ


  468. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:52
    え?
    何十年も積み重ねた歴史あるコンテツのタイトルを使っておいて、
    アナ雪の1/10も売れていないゴミが名作?w
    売上で勝負ってのはそういうことだよね?w


  469. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:52
    福田は「クリエイティブ」プロデューサーだろ
    いつ「プロデューサー」に昇格したんだ?


  470. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:52
    459
    前半の作品以外ほとんど売れてないやつばっかじゃねぇか。


  471. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:52
    RGエクシア 爆売れ
    RGストフリ 大爆死

    これが現実です


  472. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:53
    未だに00より存在感を保っている時点で立派なもんだろ
    本気の駄作ならガンダムといえどAGEみたい存在感消えてるよ


  473. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:53
    ※463
    売れた事実っていうが本来映画も00の枠の第三作も打ち切りになったのも事実なんだが


  474. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:53
    結構楽しめてたな、種の時はキラの境遇に、続編の時はシンの動向にハラハラしてた
    コア層のことはわからないが、ライト層の心を掴むには十分なストーリーだと思う



  475. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:53
    458
    そうはいうけど、ミリタリー物でないガンプラでそこそこ売れたのはSEEDくらいなんだよな。他がもっとひどい。


  476. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:53
    機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスターの良かったところはResultでフリーダムガンダムとジャスティスガンダムとインパルスガンダムを出してくれたこととストライクフリーダムガンダムとインフィニットジャスティスガンダムとアカツキガンダムが集合した新規絵とレジェンドガンダムを消してデスティニーガンダムだけの新規絵があったこと
    欲を言えばフリーダムガンダム⇒ストライクフリーダムガンダムとジャスティスガンダム⇒インフィニットジャスティスガンダムとストライクガンダム⇒アカツキガンダムとインパルスガンダム⇒デスティニーガンダムが集合した新規絵も描いてほしかった


  477. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:53
    リリカルなのはが急成長して種死を食っちゃったところに時代の流れを感じる



    だからってクロスアンジュに水樹&田村を起用するのは安易すぎるわwww福田www


  478. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:54
    種信者ってまだいたのか


  479. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:54
    これもうGレコフルボッコだな
    荒れるぞ……


  480. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:54
    ※472
    リマスターあったにも関わらず00よりも話題性なかったらそれこそブランド死んでるんだがw
    まあリマスターも結局大して話題にならずこの前のイベントでも00と同扱いだったから空気感は何もなかった00と一緒なんだよなあ


  481. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:54
    種シリーズで唯一よかったことは
    種→種死で平井久司のカエル絵が割とマトモに変化したことくらい


  482. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:55
    おハゲ様のバイタリティというか、生涯現役でいようという意欲には脱帽するな
    福田のほうは何も努力しないというか、最小限の労力でメンツだけは保とうって感じ
    クロアンのOPが10年前から何の進歩もしてないの見てもよく解る


  483. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:55
    ビルスト 2013年で一番売れたプラモ認定

    ストフリ RGストフリが月間3位と大爆死
    ストライク 新HGがランキング圏外の大爆死

    ねぇ、種厨はどんな気持ちなの?ww


  484. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:55
    467
    METAL BUILDでアヴァランチ君も出るんでそっちも宜しく


  485. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:55
    469
    今のサンライズ社長もクリエイティブプロデューサーやってますがなにか?


  486. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:56
    種は好きだった、キャラも含めて(オーブの3人娘があっさり死んだとこ以外は)
    でも種死は糞、成長もせずにいいように使われる主人公、そしてキラに主人公の立場を乗っ取られラスボス化、ラストの盛り上がりも種以下で全体的にもご都合や矛盾も多いしクルーゼやアズラエルなどの魅力ある敵も産み出せなかった(クロト、オルガ、シャニの3人も種死の3人組より魅力的)
    種死が売れたのも種が人気あったからこそだろう(初めが種死なら売れてないだろう)


  487. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:56
    473
    まぁ映画情報はわかるけど
    00の枠の第三作ってなんだよ初めて聞いたわww



  488. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:56
    種でやめとけば名作(種死亡)


  489. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:56
    種のプラモが売れたって言うがな
    コンビニまで出荷ライン延ばした最初の廉価グレードのFGストライクが数売れただけで結局そのストライク以上に売れた商品ないんだよなあ



  490. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:56
    僕は殺したくないんだってメサイアぶった斬るキラさんこえー


  491. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:56
    種厨は他作品叩く前にプラモ買えよ
    最近爆死続きじゃん


  492. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:57
    Gレコなんて最初からフラノ信者しか楽しみにしてねぇよw


  493. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:58
    482
    wwwお禿のEDとか20、30年前から何も進歩してないけどな


  494. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:58
    >487

    種は元々種死の後に劇場版とTVシリーズの種3期を予定してたんだよ


  495. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:58
    フレッツのコマーシャルがおもしろかった


  496. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:59
    種厨の醜さはまだ健在なのかよ
    いい加減死滅しとけよ他の作品に喧嘩売って言い負かされてるだけじゃねーか


  497. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:59
    483
    正直、なんか君、必死だねぇと思う。
    2013年でビルストが負けたらどうするんだよ。

    それにそもそも、種の同時期に放映してたアニメって思い出せる?
    これだけでも種が異常なんだよ。


  498. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月10日 23:59
    正しい評価の意味がわからんが、
    SEEDもDESTINYも大変面白かったよ。両方DVD買ったし。
    DESTINYの後の方の話は今でも全く納得いかないけど、
    作品が面白かったのも事実。


  499. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:00
    で、クロアンの円盤って第一巻は売れそうなの?
    尼ラン見ても伸び悩んでる見たいだけど
    それもイベチケ付きで


  500. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:00
    491
    他のシリーズは終ったらそもそもめったにプラモでないからな
    00、AGEが速プラモ終了してたのに種は延々出てるし
    種は今年もまだSDストフリ運命の新作とMGブルーフレーム出る


  501. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:00
    496
    いや、あの当時のアニメって全部オワコンだから今更オワコン言われてもな・・という気がするんだけど、アンチはいつまで言ってるんだろうと。


  502. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:00
    498
    煽り抜きで羨ましいわ


  503. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:01
    494
    いやだからそれどこ情報ww
    10年前からずっとseedの情報は見てけど映画以外聞いたことないな。
    494以外で情報出せるひとおります?


  504. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:01
    500

    00は今でも出てるじゃん
    AGEは知らない


  505. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:02
    499
    クロアンはガンダムじゃないからね
    完全アウェーのロボアニメ叩いてるお前バカやな


  506. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:02
    プラモよりフィギュアの方がクオリティ高いし遊べます


  507. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:02
    ※497
    ボンバーマンとかナルトとかグラヴィオンとかだろ?
    お前が痴呆か種厨なだけだろw


  508. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:02
    ガンダムSEEDとハートキャッチプリキュアの共通点
    ガンダムシリーズ、プリキュアシリーズで一番人気ある
    機動戦士ガンダムシリーズ、美少女戦士セーラームーンシリーズの焼き直し
    話の主軸が種と心情の葛藤
    BPOに訴えられたことがある
    オタク大賞とキャラクターデザイン賞を受賞
    ファン層が狂信的で狂暴



  509. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:02
    クリエイティブプロデューサーってヒットを請け負う臨時職なんだろ?
    コケたら泥ひっかぶる役じゃないの?

    既にクロアンコケそうなんだけど


  510. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:02
    福田氏のことは、クロスアンでのお手並み拝見でいいだろ
    スト2人気に便乗したGより売れて、ガンダムの命運繋いだのは種なのは確かなんだが、
    それが名作である証明かというと、俺は異議有りだな


  511. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:03
    世間の評価は知らないが、ガンダムのTVシリーズでは一番嫌いな作品だな


  512. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:03
    500

    種厨って何も知らないで他作品叩いてんの?


  513. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:03
    ※500
    SDはプラモじゃねえしブルーフレームとか使いまわしじゃねえか
    そんなんでいいなら00だって普通に続いてるんだが


  514. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:03
    劇場版(ボソ


  515. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:03
    29 
    まさにそれですね、シンのような感じの熱血系好きな自分は何年経とうとも糞としか思えん。


  516. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:04
    伊藤のストレス解消が始まったか


  517. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:04
    結局コメント500台でストップか。
    本当に伸びないな。
    良しみんなお疲れヽ(^o^)丿
    この調子で1000までいこうぜ。


  518. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:04
    種厨はホント頭悪い上、何も知らない無知なんだな


  519. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:05
    なあ種厨ここらでやめとうこうぜ
    最初から間違ったこといって論破されて別のこと言い出して速論破の繰り返しじゃん
    いい加減辛いだろ


  520. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:05
    出来がいいか悪いかで言えば悪い作品だけど、
    好きか嫌いかで言えば間違いなく好きと言える作品。

    MSのカッコよさ、キャラクターの良さは歴代でも上位だと思っている。



  521. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:05
    そもそも監督じゃない福田が
    なんでベラベラ制作の事情をツイートしてるのかっていう


  522. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:05
    2時間足らずで500コメとかお前らどんだけ種死好きなのw


  523. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:05
    506
    METAL BUILDあれ半端ない
    ロボ魂も凄いと思ったけど、METAL BUILDはマジでフィギュアに対する見る目が変わった


  524. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:06
    残り数話でまた総集編入ったときは本当に纏めきれるのか?って思ったわ


  525. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:06
    522
    ガノタ恒例の煽り合戦してるだけだろ


  526. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:06
    種厨が何か言う

    論破

    やめて!
    種厨のライフはゼロよ


  527. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:06
    ※522
    ※欄見りゃわかるが馬鹿な種中が的外れなこといって総ツッコミ受けてるだけだ


  528. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:06
    あはw
    種に嫉妬してるやつおもしろwwww
    今顔真っ赤だろw
    鏡見てみww


  529. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:07
    ※528
    草の数は必死さを表すとはよくいったものでな
    こんな作品に嫉妬してる奴いねーよ
    クソだったなあって思い出話に花咲かせてるだけだ


  530. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:07
    福田はお情けで一時的な役職を手に入れた

    嫁は何してんの?


  531. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:08
    METAL BUILD運命はガンダム立体化されたものの中で最もカッコいいと思う
    METAL BUILD00も持ってるけど出来は凄いが運命見た後だと普通すぎる


  532. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:08
    これでクロアンも4話に一回総集編が入るようになったら笑え

    ねーわ


  533. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:09
    種厨はもう少し、考えて物言えよ


  534. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:09

    527
    そもそもアンチからもまともなソースのある意見出てない(笑)
    全部言われてたとかそうだったとか又聞きの主観ばっかw


  535. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:09
    >>524
    種死の総集編はシン、デュランダル、ミーアとキャラクターが自分の心情を語る数少ない回だから、全く無駄ってわけでもない。
    最後のミーア回は、アレがないとキラとラクスがデュランダルを倒す決意を固められないから、話の流れとしては必要だったと思うよ。


  536. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:10
    528
    くそー何も言い返せない(棒)


  537. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:10
    ※531
    MB運命ってアレンジききすぎて嫌いだわ
    つうか種系商品総じて商品化の際アレンジ必須すぎて微妙な気持ちになる


  538. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:10
    クロアン叩いてるのはおおよそ禿信者だろうな
    Gレコが種越えなかったら叩くからそこんとこ覚悟しとけよ


  539. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:11
    531
    運命はゴテゴテしすぎであまり好きじゃない
    俺はデザイン的にシンプルでポージング取りやすいエクシアが一番好き


  540. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:11
    これのおかげで売り上げが正義っていうのが否定されるのが、心地よい


  541. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:12
    コメ数伸びすぎだろw
    おかしいだろ


  542. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:12
    Gレコはクロスアンジュは越えると思うけど、BFTを越えるかどうかが微妙な空気なんだよなぁ。



  543. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:12
    ※534
    まず一番又聞きな主観言ってるの種厨だからな
    00がーとかロボ魂がーとか正確なこと一切言ってない
    そんでもってアンチじゃなくて反論側はソースあること言ってるよ
    ソース明かすと長くなって面倒なだけだ
    つうか一番のアンチって種厨だよな
    作品の評判を落としてるし


  544. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:12
    MBはクアンタとリボガンはよ


  545. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:13
    種がなかったらガンダムは終わってた
    これは事実だから
    お禿は福田に感謝しないとねwww


  546. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:13
    538
    おいあれのどこにSEEDよりも
    売上越えられる要素があるんだよ。
    Gレコはふらのによるふらの厨信者のためのガンダムです。


  547. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:14
    10年たってもアンチが顔真っ赤にしてコメ返してくる作品は種くらいだろ
    そもそも嫌いなら100話もガン見すんなよw
    俺は00もAGEも途中で見るのやめたぞ


  548. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:14
    やめてよね!〇〇が僕に敵うわけないだろ!!


  549. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:15
    ※545
    いや別に種なくてもガンダムは続いてたから
    これだから種厨はなあ
    VSシリーズやダムエーのおかげで種の前年から売上げは上がってたんだよ
    種の年も延びたが来年には即効下がったからな


  550. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:15
    543
    だから一緒じゃん
    信者もアンチも変わらん
    まともな意見なんてほとんどない。



  551. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:15
    俺みたいなキラ厨やラクス厨が嫌いで、富野信者も嫌いな人間は
    期せずしてクルーゼポジに近くなってるのかね
    滅べってんじゃなくて、富野の良さもアナザーの良さも両方認めるってのが実情だが


  552. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:16
    METAL BUILDは七剣→ライザー→エクシア+RⅢ→RⅠ+RⅡ→雪崩→雪崩ダッシュの順で来てるから次はアストレアやろ
    クアとかリボはもっと出し惜しみするはず


  553. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:16
    544
    次はストフリだろうねw


  554. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:16
    ※547
    おいおいアンチがーって信者が喚いてるだけだろ
    クソだったなあって思い出話にムキになって他作品貶して論破されて一番顔真っ赤なの種信者やで


  555. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:16
    月1で総集編挟んでいたよな


  556. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:17
    当時は糞だと思ったけど、リマスターで見たらそんなに悪くなく意外と面白いと思ったわ。


  557. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:17
    人気作は寄り付く人間の分母が多いから、信者と同時にアンチの数も多い。
    本当の不人気作というのは話題に上がらない作品。
    種シリーズとAGEがそのいい対比になっている。



  558. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:17
    ※550
    どっちもどっちさん入りましたー


  559. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:17
    219、243、316、343、361、371、436、465、472
    ウワァ…徴兵近いからって最後っ屁でペクチョンがファビョって00サゲしてやがる
    548の
    キチガイヤローもタカハシか


  560. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:18
    >>553 んなゴミ来ネェよペクチョンwwwww


  561. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:18
    ※557
    別にどんな作品のファンもこんな話題の保ち方羨ましくないだろうに
    他の普通に人気ある作品でもこんなに否定派残り続けないんだから本当のクソってことさ


  562. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:18
    552
    七剣が長らくプレミア商品になってるから次は/Gと予想


  563. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:19
    種を超える売上のガンダム出してから語れよw
    そうだヤマトみたいにリメイクしてみればw


  564. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:19
    えこれ討論会だったの?
    ていうくらいどっちもたいした意見だせてない。
    論破もくそもない
    論破できるようなしっかりとしたソースのある情報
    なんて一個もなかったし。
    主観論争合戦という意味ならアンチの勝ちだけど


  565. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:20
    554
    だからそんな嫌いなら100話も見るなよw
    種アンチはそこがおかしい
    キライだつまらないクソだと言いながら続編まで全話見てるんだから
    00は視聴率2.5まで下がったしAGEは1%代まで下がって途中で見るのやめた奴が多いってはっきり数字でわかる


  566. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:20
    大体高校の頃見てたけど、シンがガキでウザい性格なのがお気に入りのアスランを引き立たせるためなんだろうなと思えてすげぇ腹が立ったわ
    シンの両親殺したのもキラじゃないってのはテーマに正面からぶつかるの避けてるように感じるし
    良いところなんて作画くらいだわ


  567. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:21
    種死で一番きもいのがキラ信者なんだよなぁ


  568. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:21
    ※561
    ネット上では否定派の声のほうがデカイなんて当たり前じゃないか。
    それを真に受けて本当のクソなんて言ってしまうのはさすがに短絡的過ぎるぞ。


  569. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:21
    566
    作画よかったとこなんて平井が担当したとこだけだろw


  570. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:22
    562
    七剣はVSシリーズへの参戦も確定してるし可能性はあるな


  571. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:22
    ※565
    本当に当時見てたら分かるけど運命はファンから否定派に回った連中がアンチ構成してるんだよ
    順番が逆なんだよな
    そもそも00以降はTV自体の視聴率の落丁に録画環境の普及やAGEに至ってはネット配信も活発化してた時期だぞ
    今種やったって当時超えないよ


  572. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:23
    ※568
    残念だがここまで時間経っても否定派が多数占めるのは種くらいだよ


  573. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:24
    ※566
    いっつもそのフレーズ聞くと思うんだけど、
    シン両親を殺したのがキラかそうでないかって、何がそんなに重要なの?


  574. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:25
    お前らみんな否定姫か!
    否定するわー


  575. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:25
    >種もAGEも皆で叩いてワイワイ楽しむ作品でしょ?
    エド・ウッド映画やキラートマトみたいな扱いなのかしら


  576. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:25
    ほら種厨のお家芸アンチガーが始まったぞ


  577. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:25
    脚本叩きはやり過ぎだとは思うけどな
    ガンダムなんて各話の整合性とれてるのなんて殆ど無いし


  578. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:25
    >>572
    わりぃ、IPの出ない匿名コメ欄で多数派とか行っても説得力皆無だわ。
    一人や二人が連投すりゃいいだけだし。


  579. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:26
    573
    例え正義のために戦争してたとしても意図せずに人を殺してしまうこともあるだろ
    その被害者と正面から向き合わなきゃ奇麗事にも程があるだろ
    重要かどうかなんて少し考えりゃわかりそうなもんだわ


  580. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:26
    ※578
    どこでも運命なんて語り始めたら大抵反省会じゃん
    好意的に捉えてるコミュニティがあるなら教えて欲しいくらいだ



  581. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:27

    売上げを認めるという事は種死を認めるという事だ


  582. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:28
    571
    時代とかレコーダーとかそういう話じゃないんだよ
    00も二期20話までは4%代保ってた
    そっからアニュー回ガガ回リボーンずがんだむw回と徐々に視聴率落ちてって最終回が2.5%で50話中最低だった
    逆に同時期に放送してたギアスは最終回が一番視聴率良くて散々馬鹿にされてた00厨にブーメランが刺さったのよ


  583. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:28
    正しい評価とは
    やっぱりクソだったってことか?
    この空気だと


  584. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:29
    総集編は月1どころじゃなかったような覚えがある


  585. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:29
    ※582
    結局劇場版までしっかりファンが付いてきてる時点で視聴率なんてあてにならないって分かってるじゃん
    初期出荷15万売り切って追加出荷して劇場のセールスも目標到達してるのにそれは根拠にならん



  586. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:29
    キラ・ポテト
    ウンコブリブリーダム
    出します!(ブリッ


  587. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:30
    豚嫁はよく小林靖子に喧嘩売れたなと思うわ
    脚本家としての力量や実績が段違いだろうに


  588. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:30
    未だに視聴率なんて持ち上げてるのおっさんくらいだと思ってたけど当事種ファンなら今おっさんだったわw


  589. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:31
    >>579
    キラが散々人を殺したなんて劇中でも描写されているし、アスランからも糾弾されているだろ。
    それでも綺麗事を貫くと本人は言っているんだから、別にシンの両親云々関係なく向き合っている。


  590. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:31
    子供の時分観てたけど
    子供の視点からしても、種死は意味不明だったよ


  591. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:31
    何だかんだで毎週見たいと思わせる勢いがあったと思うんだけどなぁ


  592. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:32
    このサイト的には傑作扱いされてないとおかしいはずなんだがなぁ・・・


  593. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:32
    587
    実績で言ったら2000年代で嫁より円盤売った脚本家いないけどな
    虚淵が三、四人集まってやっと嫁一人分だ


  594. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:32
    ただ作品がクソでつまらなければ歴史に埋没していくだけで赦された
    ところが劣等の爆死EEE厨()共は00,AGE,BF,Gレコと
    新しいガンダムが作られる度にウリのガンダムがシャイコウニダァ!
    と以降の全てのガンダム作品を貶すだけに飽き足らず
    ヒト型二足兵器というだけで全てのロボットモノのアニメに
    カミ付いて侮辱しまくった…まぁ、ソレが原因さな
    今をもって作品もろとも厨がキラわれる原因は


  595. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:32
    それより福田はクロアンでクリPしてろ
    ここ数年のサンライズをいろいろぶち壊してくれてるのは評価できる


  596. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:33
    ※592
    それな
    売り豚が集うここで否定されてんだからもう諦めろとしか


  597. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:33
    そういや種に出てたゲイツって一般公募から選ばれたデザインだっけ
    活躍させてやればいいのに
    福田は量産機を全然魅力的に描けないんだよな


  598. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:34
    ※593
    つっても種は補助の脚本家複数いたし好評だったのも嫁担当以外の話が多いから嫁の功績なんて高が知れてるけどね


  599. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:34
    種厨は他作品叩きすぎなんだよな
    だから種厨も嫌われる


  600. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:35
    ※598
    でも、叩く時は嫁だけ叩くんだな。


  601. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:35
    >>582
    ギアスは最終回が一番視聴率良くて散々馬鹿にされてた
    とあるが「散々馬鹿にされてた」
    日本語オカシイな?
    なぁ?モリーゾ?


  602. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:35
    589
    ならどうして被害者としての悲惨さが具体的に描写されてるシンとの対決は避けるんだ?
    向き合ってるって言い張るなら正面からちゃんとやれよ


  603. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:36
    劇場版がお蔵入りした原因が嫁の遅筆という時点で
    功績も何もないわな


  604. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:37
    ※600
    そりゃ他の脚本家は嫁が決めたメインシナリオの中で必死にやったからな
    運命で一番反響大きかったシンが自由撃破する回とか他の脚本家の回だぜ?


  605. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:38
    ジョジョからスーパー戦隊から仮面ライダーから
    ひっきりなしに仕事がくる小林女史と
    二度と仕事がこない嫁を比べるのはいくらなんでも酷だろうと


  606. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:39
    つか嫁起用したのが文字通り福田の縁故採用ってだけだからな
    マジで害以外なかった


  607. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:39
    604
    おまえの言う通りだと結局嫁がシンが自由撃破するシナリオ決めたんじゃんw


  608. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:40
    実は種厨で種が好きなんじゃなくて福田信者なだけなんじゃないのか?
    種好きなら作品ダメにした嫁擁護とか作品の評判落とす他作品叩きとか絶対しないとおもうんだけど


  609. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:41
    >>602
    待て待て、シンは「戦争被害者が戦争の連鎖によっていつの間にか加害者になっている」
    という話の流れを体現したキャラだぞ。
    彼は一辺倒の被害者ではない。



  610. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:41
    黒田とか嫁以下のシナリオしか書けない奴よりはましだと思うけどな
    00やBFには種死より盛り上がった場面が一度もなかった


  611. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:41
    サイバーフォーミュラも星山に続けさせればいいものを
    嫁なんか引っ張り込むから最後はあんなことに


  612. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:41
    種死はガンダムを夫妻の私物化されたような気がして嫌だったな。
    初期のシンの妹を殺したのがキラだったら良かったのに




  613. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:42
    種はもう暴露本を出して終わりでいいんじゃね?
    このアニメ、都合の悪いことはだんまり決め込んでるから性質が悪いわ

    仮面ライダー響鬼はちゃんと出してたぞ


  614. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:42
    そういやこんなのもあったな…
    Gレコが15年ぶりのガンダムアニメのような気がしてたわ


  615. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:42
    ※607
    そりゃ大まかな流れは嫁が決めたんだろうがその細かい流れは嫁の仕事じゃないぞ?
    つかシン対キラとか絶対起こることだしそれ決めただけで嫁持ち上げとかちょっと無理


  616. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:43
    ※602
    トダカにトドメを刺した時点でシンは悲惨な被害者じゃねーよ。


  617. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:43
    615
    >その細かい流れは嫁の仕事じゃないぞ?

    その根拠はどこから出てくるんだ?


  618. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:44
    ※610
    黒田が嫁以下とかねーよ
    単にお前が00とBFアンチなだけじゃねーかw
    嫁以下とは全体の製作が遅れるくらい遅筆で運命くらい意味フなシナリオじゃないと達成できないんだぞ
    誰にもできねーよ


  619. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:45
    ※617
    逆にお前がどうしてそうも嫁の功績と思えるのか不思議だよ
    嫁がそこまで決めるなら他の脚本家がその回担当しなくていいじゃねーかwアホかw


  620. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:46
    黒田が嫁以下とかマジで言ってんのか?
    なら本物のアレだな


  621. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:46
    種死ガンプラCMの「ごめんね強くってさ~」の猿顔の少年はいまどんな大人になってんのかなぁ


  622. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:47
    当初予定になかった映画まで達成して引っ張りだこな黒田
    予定にあった映画を仕事の遅さで潰して仕事のない嫁
    どうしたら黒田が嫁以下と思えるんだろう
    まさか嫁本人?


  623. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:48
    619
    PHASE-34 悪夢 野村祐一 両澤千晶

    自由撃墜回は他の脚本家ではなくモロに連名ですが。



  624. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:48
    今日やるMBSイベントもガンダム関係は種だし何だかんだ言われても人気作なんだなぁって思う


  625. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:48
    嫁って筆が遅くて内部のスタッフからチクられてたよな。
    おかげでバンク祭り。


  626. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:49
    10年経ったらリリカルなのはに追い抜かれてましたっていう悲劇の作品


  627. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:50
    ※623
    そりゃメインライターは名前連ねるだろ
    wikiでもいって確認してこいよ
    ほぼ全話名前載ってるだろ


  628. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:50
    8クールもやって最初の問題が何一つ解決していなのはリアルというのか何というのか…


  629. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:51
    624
    00でもAGEでもなく種がメインって今何年だよ


  630. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:52
    メインライターが名前載るのとかガンダムで原作に矢立肇があるのと同じようなことなのに真に受けてるのかよw



  631. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:52
    627
    だから、どの展開が嫁の決定でどこがサブの脚本家が決めたかなんて分からないじゃない。
    なのになんで

    >そりゃ大まかな流れは嫁が決めたんだろうがその細かい流れは嫁の仕事じゃないぞ?

    なんて事が言えるの?


  632. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:53
    628
    宇宙世紀もTV4作もやって何も解決してないけどな
    未来のGレコじゃ宇宙世紀全否定だしw


  633. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:53
    MBSフェスタのあれなら毎度の西川が呼びやすいだけじゃ・・・


  634. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:53
    629
    リマスターも終わってちょうど良い時期ではあると思う


  635. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:54
    630
    嫁が関わってない回はwikiでも他脚本家だけの記載になってるぞ?


  636. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:55
    ※631
    理解力ないなあ
    種の体制だとメインライターが全話を通した大まかな流れを作るんだよ
    その中で話しに沿った話を作るのがサブライター
    で全体に関わってる嫁の名前がほぼ全話乗るのは当たり前なの


  637. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:56
    俺の中では史上最低のガンダムどころか、史上最低の糞アニメ!


  638. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:56
    633
    00の歌うたってたうーばーだっけ?あれ呼べばいいじゃん


  639. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:56
    >>610 オイ、クソモリーゾ()
    テメェ入管に通報しといたからなぁ
    サッサと徴兵されとけよ~?


  640. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:56
    ※635
    それ体調不良で関われなかったとこじゃねーの?


  641. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:56
    635
    種はともかく、種死は嫁が関わってない回って無いんだ。
    嫁単体かサブ脚本家との連名で全話埋まっている。


  642. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:57
    アンチ必死すぎだろw
    種死でもいいところは嫁関係ないってw


  643. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:58
    初のBD化、リマスター化、作画修正、告知CM、TV放送、ネット配信、分割商法…

    種はこんだけお膳立てされて70年代のアニメBD-BOX(全話入り)より売れなかった。
    それが現実、それが答え。


  644. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:58
    641
    あぁ種の方見てたわ
    けどなおさら他脚本家の功績とは言えないんじゃないか?


  645. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:58
    ※638
    ツアー中で無理


  646. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:58
    10年たってファンは思い出になったが、アンチは現役。
    アンチこそ真のファンじゃないかなって本当に思うよ。


  647. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:59
    悪夢のような糞エンドのガンダムだったが、6話までは良かった


  648. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 00:59
    >>642
    むしろ嫁擁護必死過ぎて・・・
    嫁本人さんですか?


  649. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:00
    636
    あんた関係者で脚本家会議にでも参加したの?
    じゃあ聞くけど、種では嫁が書かないでサブライターが単体で書く話はたくさんあったよ。
    でも種死では種と違ってほぼ全話連名だね。この差は何?



  650. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:00
    ※644
    ※636


  651. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:01
    646
    そもそも10年前の作品を事細かに覚えてるのが種アンチだし
    普通10年もたったら忘れるぞ


  652. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:01
    ※649
    製作体制変わったんだよ
    種のときは完全に分散してた
    運命では嫁メイン体制に変わったそれだけの話


  653. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:01
    ※650
    ※649


  654. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:02
    650
    636で何を理解しろと?
    どこまでが嫁の構成で、どこからがサブの構成なのかわからんままだが


  655. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:03
    652
    はい、そこまで自信満々にいうなら、そのソースを提示してください。


  656. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:05
    種死見てるときは嫁ふざけんな!って思ったけど
    後の00やAGEが種死以上につまんなかったのがね
    Gレコは明らかに脚本嫁以下でしょ


  657. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:05
    ザムザザー!
    ザムザザー!
    ザムザザー!



    By最終日本黒幕XX7SP1


  658. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:06
    逆に嫁擁護が嫁がどこまでやったか言った方が早いんじゃないですかね・・・
    当事から仕事遅いのに全体に関わろうとして逆に足引っ張ってるって言われてたのに


  659. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:08
    部分的には面白かったんだ、部分的には!
    そういう意味で非常に惜しい作品。

    全体通して見ると筋が通ってなくて腹立つんだよな


  660. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:08
    ソースも何もアニメ製作でシリーズ構成以外の名前が載ってるときってそいつが担当してるときだべ


  661. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:08
    658
    知るかそんなの。
    だから全部に関わろうとして製作がカツカツになって椛島がキレたんだろ。


  662. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:09
    658
    アンチが嫁じゃないとかアホなこと言い出したんだからそっちがソース出すべきだろw
    連名してるから嫁じゃないならほとんど嫁じゃなくなるけどw


  663. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:09
    種はずっとAGEとシリーズ最底辺を争ってるなwww


  664. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:09
    >>660
    シリーズ構成の名前も同時に載っているから問題になっているんだろw


  665. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:11
    そもそも嫁の功績かどうかって話だけどあの逆襲のシン回って作画が兼ねてから絶対あるからって描いてたんだろ
    作画スタッフの功績じゃん


  666. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:11
    作品自体がつまらないとは思わない
    ただガンダムである必要は無かった


  667. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:13
    結局、種の時は1stをなぞる部分が多かったから嫁が遅筆でも何とかなった。
    ただ、種死はところどころZの要素もあるけど、基本的にはほぼオリジナルのストーリー
    そこで遅筆の嫁が全話に関わろうとしたからスケジュール遅れが深刻になった。
    って事じゃないの? 俺の妄想でソースは無いけど。


  668. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:13
    比重の問題で対立してるけど嫁否定派も嫁肯定派も関わってること自体は肯定してんだよなあ


  669. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:14
    今期のアニメ作品を見ても福田己津夫と言う奴が成長しない無能だと分かった。
    悪役はただ腹黒くて悪い。正義の人はただ綺麗で清廉潔白。その二極しか描けない。
    だからシンと言うキャラがぶれまくった。キラは綺麗事言いまくりの中途半端なキャラで終わった。今回のヒロインも岩窟王みたいな弟と王国をぶっ倒す復讐鬼なら見られる話になったものを。そういうキャラは作れないだろうな、福田では。


  670. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:15
    665
    椛島のコメント見ると、28話はブラストインパルスを活躍させようと頑張ったとか、ミーアが死ぬ回は頑張って人間のアクションもいっぱいやったとか、脚本が遅いなりに相当苦労して踏ん張ったようだぞ。



  671. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:15
    667
    そもそも4クールアニメの続編を間一年で連続して作るってのが無茶だった
    無印種が当たりすぎて強行した結果だな


  672. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:16
    666
    むしろファースト以外じゃ種が一番ガンダムらしいガンダムなんだけどな
    アンチが多いやらおんですら初心者にガンダム勧めるなら種しかないって意見でほぼ一致してたし


  673. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:18
    669
    中途半端なキャラがいる時点で二極以外にも描けてね?


  674. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:19
    作品の出来は置いておくと豚と腐双方から支持を得てるのは素直に凄いと感じる


  675. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:22
    ハイスコアガールと同レベルの大コケかました糞アニメ、10年経っても糞アニメ


  676. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:23
    632
    宇宙世紀だったら2000年にG-SAVIOURをやってたことを忘れるな!
    宇宙世紀と伝説巨神とペンタゴナ・ワールドとバイストン・ウェルと平行世界全て括って機動戦士ガンダムシリーズTV放送と言うなら
    1979年に機動戦士ガンダム、1980年に伝説巨神イデオン、1983年に聖戦士ダンバイン、1984年に重戦機エルガイム、1985年に機動戦士Zガンダム、1986年に機動戦士ガンダムZZ、1993年に機動戦士Vガンダム、2000年にG-SAVIOUR、2004年にケロロ軍曹、2014年にケロロとガンダムさんとガンダム Gのレコンギスタ
    とやっている
    参考に


  677. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:28
    ぶっちゃけ視聴中断したから覚えてないけど
    ネットで的確に叩かれてるから種のどこが悪いのかは大体知ってるっていうw


  678. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:33
    でも「ガンダム中興の祖」なんだよな
    若者を引き入れ、ガンダムというコンテンツを延命させた
    その功績だけは素直にすごい


  679. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:33
    福田320「ガンダムSEEDで失敗して、カントクNEETになってしまったんです(切実)」


  680. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:39
    なお嫁は筆が遅いのにラジオの収録を福田と共に何故か見学していた模様


  681. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:39
    >>656 来年徴兵だからって必死だなモリーゾ()


  682. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:41
    2000年以降いまだに種より円盤売れたTVアニメがないからね


  683. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:44
    678
    残念ながら種からガンダムに入った人は種にしか興味ない人が多い


  684. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:44
    女が考えたガンダムを女が持ち上げるっていう最悪の構図だったなこれ
    二度と女をガンダムに関わらせるな


  685. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:46
    10年経とうが種死とAGEとXはゴミだろ、ゴミ寝かせてもゴミにしかならんよ


  686. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:47
    売れた糞アニメ


  687. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:48
    682
    化物語は種より売れてたはず


  688. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:52
    687
    化シリーズ全部足しても種シリーズより遥かに下だぞ


  689. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:53
    Gレコに震えろ


  690. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:54
    種は嫁脚本ばかり貶されるが
    クロスアンジュの糞っぷりで福田自体が害悪だったと証明されてしまった


  691. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:58
    690
    クロスアンは2chでむっちゃ好評だけどなw
    ほとんどが福田はやはり有能だったって意見だぞ


  692. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 01:58
    688
    ああ、累計か
    一巻当たりの平均なら化物語とまどかの方が売れてなかったっけ


  693. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 02:07
    692
    平均したら種13巻種死13巻、化とまどかは6巻なんだから後者の方が有利に決まってだろw
    化なんか続編だすたびに売上減ってて平均でも今じゃ種以下だ


  694. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 02:13
    種死が好きな奴にGレコは絶対に理解できないw


  695. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 02:19
    タグの「プリキュア」ってなんだよw


  696. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 02:20
    サイコパスの教祖率いる宗教テロリストが世界を牛耳りましたってお話。
    ちなみに最後まで抗ったかに見えた主人公(シン)はリマスターで宗教テロリストに洗脳されて教団員になりました。


  697. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 02:20
    695
    Gレコ糞すぎるわwwww
    まず脱糞したしなwwww
    背景とか緑豊かすぎてカニバリズムやってたとか全く思えないし
    あと足壊せば動けないとか人型ロボのメリット全否定する戦闘とかなwwww
    まじで世界観ゴミすぎるわwwwww


  698. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 02:23
    697
    >サイコパスの教祖率いる宗教テロリストが世界を牛耳りましたってお話。

    それそのまんまガンダム00なんだよなw


  699. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 02:24
    685
    種死とAGEは同意するが
    Xは好きなんで一緒に叩かれてるの見ると悲しくなるな
    地味すぎるMSデザインで打ち切りと主人公の声がネタにされ
    後追いのガノタからはスルーされる空気作品だが
    最後まで見れば好きになれると思うがな…でも凡作ということは否めない



  700. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 02:28
    ザフトとクライン派・オーブが和解→ラスボスのジブリールさん倒して大団円ならまだ叩かれなかったんじゃ…


  701. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 02:32
    最近リマスター見たから悪夢の総集編が無くてわりと楽しく観れたわ、まぁオチはあれだがw


  702. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 02:42
    S村さんも玉ニューの中ではZやZZまでしかネタにしなかったからゲームの仕事以外では触れたくないんだろうなw


  703. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 02:43
    AGEという糞of糞に比べれば良作過ぎて問題にすらならない


  704. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 02:43
    腐が映画化させようと目論んで失敗したところが仮面ライダークウガに似てる


  705. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 02:44
    結論
    ガンダムにハマる奴は馬鹿


  706. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 03:01
    >>699 オイオイ?どうしたぁ~?
    クソモリーゾ()00はそんなハナシじゃねェぞ~?
    バカザイニチ


  707. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 03:04
    何度も何度も修正を繰り返したせいで種シリーズの売上はすっからかんの±0
    最後に残ったのはリマスター絡みの小銭だけ

    こんな馬鹿馬鹿しいアニメがまともに評価されるわけないだろw恥を知れw


  708. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 03:06
    タグがプリキュアwwwwwwwwwwwwwww


  709. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 03:15
    同期のなのはさんは新作TVシリーズが始まるうえに映画化第3弾も控えてるんやで…
    種死とどうしてここまで差が付いた…?


  710. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 03:32
    プラモ販促番組なのに種、種死、00よりプラモが売れてないBF


  711. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 03:33
    694
    累計したら巻数多い種の方が有利っていうブーメランじゃねえか


  712. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 03:37
    もう10年?って人多いんだな。
    俺は打倒というか普通というか、「ああ、10年前だね」って感じ。
    まだ10年?とかも思わないな。


  713. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 03:39
    「ガンダムの種」っていうネーミングセンスが気持ち悪かった


  714. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 03:44
    シンって本当にクズだと思うけど
    あんなのが好きな奴って割といるんだよね

    MSに乗った時点で自分も加害者なのに
    まるで自覚がない
    妹1人の恨みで一体何人の人間を不幸にしたのか解ったものじゃない
    本当に恐ろしい奴だよ


  715. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 03:55
    シンが主人公のうちはまあまあ面白かったが、結局主人公が交代してキラに戻ってからはクソ

    PS2のゲームでストフリはとにかく使いにくかった印象
    普通のフリーダムの方が使いやすかった


  716. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 04:14
    「種死ね」なんて侮辱そのものの略称が定着してしまった時点でお察し


  717. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 04:26
    伝説のクソゲー コンボイの謎
    伝説の糞マンガ クロスハンター
    伝説の糞アニメ ガンダムSEED


  718. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 04:34
    ガンダムSEEDの映画をきょうも制作できませんでした
    人気がなくなったからです。申し訳ありませんでした 福田

    ツイッターやってるくせにこの程度の謝罪文すら書こうとしないんだよなぁ…


  719. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 04:45
    【ガンダムSEEDに対する酷評】
    「こんなクソみたいなアニメ初めてみました」
    「これはガンダムではありません。ガンダム好きのオタクが作った勇者ロボの出来損ないです」
    「物語の構成がわるく、編集の仕方もヘタ。突っ込みどころ満載すぎる」
    「とにかく、悪いところしか見えてこなくてびっくりしたのですが、映画化も失敗したようです」
    「アニメなのに、全編に渡り、バンク、トレス、総集編・・これには否定的な意味でぶっ飛んだ」
    「制作スタッフも否定的でした。当然ですよね、こんな、つまらんアニメ。全てがメチャメチャ」

    アニメ『機動戦士ガンダム』のファンであればあるほど、酷評になっているようだ。


  720. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 04:51
    種死は歴代ガンダムワースト作品としてガンダム史随一の汚点になると信じて疑わなかった

    そう・・・AGEという糞が放映される日までは・・・


  721. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 04:54
    10年後はラブライブも「こんな糞がなんであんなに売れてたんだ?」
    「当時のアニオタ馬鹿じゃね」ってなってるんだろうな


  722. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 05:20
    売上と中身は伴わないということをパクライブと種死は教えてくれた

    あと無印種もクソだったよ
    あれにハマれるのは無知で無教養なバカか腐女子だけ


  723. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 05:24
    最近の優遇っぷり
    リマスターでちゃんとした最終回になってて草生えた


  724. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 05:48
    ※718
    伝説まで名付けられたら永遠に記憶に残るパターンに入ってしまうのだがそれで良いのか?



  725. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 05:49
    タ・ネ・シ! タネシ タ・ネ・シ!(タネシーコンボ)


  726. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 06:06
    なんでタグがプリキュアなんですか(歓喜


  727. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 06:12
    いやいや、内容と売上は比例しないと証明した決定的な作品だろ
    売り上げこそが唯一公平な評価とか頭おかしい
    売り上げはアニメの内容以外の要因を大きく受けるんだから

    経営者ごっこがしたいなら収益でも予想してろよ


  728. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 06:13
    結局、TVシリーズ止まりの売上ではどうにもならないんだよなぁ…
    まどかの総集編より売れてないとか、種死の存在意義あるの?


  729. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 06:20
    荒れるだけで何も産み出さないのに種とか名付けられてかわいそう


  730. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 07:11
    >>連ザ2は傑作
    禿同


  731. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 07:17
    122,538 劇場版 機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編

    やっぱ初代なんだよなぁ、余裕で種死より売れてるじゃん。
    え?映画だから当たり前?ならば今すぐ種死を映画化して10万超えてみせろwww


  732. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 07:18
    正しい評価=SEEDシリーズは全てクソつまらない


  733. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 07:23
    種も酷いが、00も酷すぎたからなあ
    AGEは酷いという言葉ですら表現できないほど酷い



  734. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 07:40
    アニメ業界に対する反面教師としては最高だったな
    05年辺りから「種死みたいな糞アニメは作らない!」っていう意思が見て取れた

    まぁ、ヴヴヴみたいに勘違いした例も出てきたが。。(汗


  735. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 07:43
    主人公の扱い方の悪さ、コレに尽きる
    物語が二転三転するのも迷走してた証拠だろう
    そういう点では00もAGEも自分の中ではまだマシなほう
    00は劇場版込みだがそれなりに丁寧に物語を閉めてるし
    AGEも終盤駆け足になり閉め方が説明調になりながらも閉めるところはちゃんと閉めてくれた
    なまじ続編を作るからこうなるのか



  736. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 07:46
    ワースト1:AGE
    ワースト2:SEED D

    以上!


  737. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 07:48
    >735
    寧ろ私には「SEED D」最終回を公共電波で放送出来てしまったことで、
    他の番組のボーダーラインが一気に落ちたようにしか見えんのですが…
    本放送時の「本当にこれ放送しちまったのかよ」感は、今でも強烈です。



  738. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 08:01
    こういう度が過ぎたアンチがいまだに幅きかせてるからなー
    ちなみに個人的にはシンが覚醒するどころか後半堕ちるところまで堕ちて
    胡散臭い為政者に利用されて最後に自由正義にやられると言うのは
    素直に嫁すげえと思ったよ


  739. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 08:14
    普段からまずい料理を食べていれば、
    まずい料理であっても美味しく食べれるのだろうな


  740. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 08:23
    この記事でわかった事は種厨が種死を叩かれないようにと必死になって
    話題反らしをOOsageに全力注いでる姿には爆笑したわw

    劇場版が中止になった分際で
    代わりに劇場版を作ったOOをsageる資格ないからな


  741. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 08:47
    だが種が圧倒的ドル箱っていう事実だけは忘れないでくれ売り豚諸君


  742. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 08:52
    総集編ばっかやってたし、バトルも使い回しと同じセリフばっかだったな
    制作側がどう決着を付けるのか迷走してたのが見え見えだった


  743. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 09:10
    種死とABは今だに駄作の代名詞に挙げられるのは
    確かに評価すべき


  744. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 09:22
    種シリーズのMSは好きだが
    ザクやドムを再利用したのは流石にどうかと思った


  745. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 09:33
    まどマギ、ラブライブは面白くない→これだけ売れてて面白くないなんて事ないからwwwアンチ乙www
    種死は面白い→腐女子に媚びただけで面白くないからwwwただ売れてるだけの駄作www信者乙www


  746. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 09:43
    何年経とうが糞は糞
    AGEも糞
    見苦しく再評価スレ立てる奴も糞


  747. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 09:56
    音楽、ガンダムor量産機のかっこよさ、迷言の数々 いろいろあった種
    AGEはマジで何もない、AGEが最糞なのは間違いない
    ストーリー、繰り返しはダメダメだったけどな!


  748. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 10:38
    話はカス
    ディスティニープランの発想は良かったが、展開が全く噛み合わない取って付けた感
    とにかく中身がない


  749. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 10:42
    >>385
    キラはシン以上の屑だけどお前はそれ以下のゴミだから氏ねよカス


  750. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 11:30
    シンを悪者で未熟な小僧に描いて主人公を降板させてラスボスどころか中ボス扱いにして
    キラクスアスランを宗教化してマンセーマンセーした糞脚本は未だに許せない
    憤怒とも言える俺の怒りは10年経っても1%も収まってない



  751. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 11:34
    総集編が7話ってエンドレスエイト並みに無駄な話やってんだよ。
    それでやることは前作の焼き直し、新キャラ否定。前作キャラ完全マンセー

    少なくともこれだけで良作であるというのが酷だろうなぁ


  752. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 11:42
    752
    信者からアンチになった人達の総意がそれだね
    俺も同じ理由で許せない


  753. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 11:42
    種死のダメな所は作り手が一部のキャラを神格化させすぎての公私混
    さらにテロリストなのに肯定される存在にしたせいで常に矛盾や疑問が起きる
    それらに対して説得力のある説明をができず曖昧な言動で逃げ続けたこと
    アスランの「お前は何を撃とうとしているのかわかっているのか」
    というがそれを具体的に説明できないのが製作側の限界

    あらゆる点においてプロ失格の嫁を任命した監督の責任は大きい


  754. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 12:03
    10年経とうが30年経とうがクソはクソ
    まあAGEよりましか・・・


  755. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 12:32

    偉大なるアバン先生を売り上げ厨にするなよw


  756. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 12:45
    パクリの巨人は種より糞アニメ


  757. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 12:56
    シナリオ脚本だけで言えば
    AGEや00のほうが遥かにマシ


  758. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 13:09
    種死リマスター、あんなに必死だったのに話題にすらならなかったもんな…
    ドラゴンボール改は大人気で2度目の映画化も決まったのにね


  759. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 13:14
    種で良かった所?
    フリーダムがエクスカリバーに貫かれて木っ端微塵に吹き飛んだところwww


  760. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 13:23

    お前ら10年も必死に噛みついてんのか…

    もう仕事にもつけないし必要もされてないからはよ自殺しろ

    生保とか浅ましい夢抱き続けるな


  761. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 13:26
    763
    あっソレ「自殺教唆」で犯罪だな
    ザイニチはバカだから何が違法になるかすら解らない


  762. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 13:48
    種は良かったとかいうの本当に嫌い
    いや、種もいいとは言えない出来だから


  763. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 13:58
    いやいや只の乳幼児向け玩具番組だから


  764. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 14:14
    ※763
    このコメントがクソみたいなアニメを好む種厨の知能をよく表してるよな
    批判する奴を全員社会的に劣ってると決め付けてかかるしかないんだもの
    こんなテロリスト万歳アニメを褒め称える奴のほうがよっぽど現実での哀れな姿が目に浮かぶわ


  765. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 14:16
    こんな身内コネと武力だけで成り上がる不法作品を持ち上げる輩の方が社会的に劣ってるだろうにwww


  766. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 14:21
    これのおかげで、いかに作画や声優や音楽が良くても
    脚本がだめだと面白くないと実感した


  767. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 15:30
    面白さ的にはZガンダムと雲泥の差なんだよな
    その原因が前作主人公を持ち上げすぎたせいなのかどうかは分からない
    だけどとりあえずZガンダムの方が遥かに面白いのは確か


  768. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 15:35
    未だにこんな激論が繰り広げられるとは
    ある意味凄いアニメだ


  769. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 15:38
    シンが成長して劇中で改心というか自己と向き合うような展開が欲しかったな
    というか敵が勇者ロボみたいな極端なディストピア厨なんだから
    味方だって共闘する熱い展開でいいだろっていう
    安易なウケる展開の詰め合わせガンダムなんだからそこをご都合しないでどうすんだっていう


  770. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 15:38
    そもそもの原因は福田負債はキラを主人公続投で行くつもりだったのにそれを却下したことだろ
    そりゃ自分たちのやりたいこと否定されたらグダルに決まってる




  771. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 15:55
    劇場版って結局なかったことになったね


  772. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 16:27
    ※755
    コーディネーターの存在を認める中立派
    中立派の代表者であるカガリの支援者(アークエンジェル居残り組)は、
    コーディネーターの敵じゃないと言いたいんだろ

    つまり、世界戦略の中で邪魔になりそうな人道国家の復権を阻止しようとした
    というか10年経ってもまだ議長に騙されたままの視聴者が居るなんて驚いた


  773. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 16:28
    売上が化物すぎる


  774. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 16:58
    嫁が関与していないバージョンの、作り直したSEEDなら見てみたい。


  775. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 17:32
    ぶっちゃけ3話までならGレコより種死のが面白いよ


  776. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 17:57
    後のアニメ界に悪影響を与えたのがな


  777. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 18:00
    これだけ叩くってことはそれだけ当時は期待していたってことなのか?
    脚本はシンがレイとデュランダルに疑問をもってキラ·アスランと和解→共闘→END
    的な展開だったらまだましだったかな


  778. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 18:03
    781同感だよ


  779. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 18:50
    >>775
    それを作品内で明確に表現できなかった製作側の浅さを問題視しているです

    というか10年経ってもまだ福田夫妻に騙されたままの視聴者が居るなんて驚いた



  780. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 20:32
    キラとアスラン出しゃばり過ぎだったな。
    キラは暗殺部隊を倒すだけにして、カガリ救出はアスランにさせるべきだった。
    本編をロゴスを倒すところまでにしといて、決着は映画にすればここまで叩かれなかった


  781. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 20:49
    結局アンチは何一つとしてちゃんとしたソースのある情報を用いて批判していないから説得力がないんだよな。



  782. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 20:53
    おうエルクが人気ねーとか表出ろよ


  783. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 21:44
    サイバーフォーミュラまだぁ?


  784. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 22:02
    種死の評価は変わらず駄作だが
    これを軽く超えるクラスの
    更に凄い駄作がバンバン出てくるとは
    10年前は考えもしなかったんだよなぁ……


  785. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 22:05
    とりあえず、ザク引っ張り出してザクウォーリアだとかドムなんちゃらとか出したのは
    今でも許さない
    ジンでいいじゃん、ジン後継機とかでいいじゃん
    なのにわざわざザク出しやがったのがいまだに腹立たしい


  786. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 22:13
    面白い面白くない以前に下手な作品だと思った。


  787. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 22:13
    788
    過去の遺産に依存することしかできないビルドファイターズ全否定かよ


  788. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 23:19
    790
    それとは関係ないよ

    788が言いたいのは宇宙世紀とは関係ないCEに
    宇宙世紀の機体の名前且つ元の機体より性能上位版の
    ザク・グフ・ドムが平然と出て来た事に憤慨してるんだよ

    ザク・グフ・ドムが出て来た背景には
    ジン・シグー・ゲイツのプラモが売れなかったという糞な理由だし


  789. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月12日 00:30
    そうやって梃入れしたはずのプラモの販売が芳しくなかったからな
    1/100シリーズは仕方が無いとはいえHGでさえブラストインパルス出てないし
    結局種死は種の遺産でしか結果出せない残念な作品になってしまった


  790. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月12日 00:48
    AGEていう別格の素人以下な作品が出たおかげで
    種死がましに見える時が来るなんて思ってもなかったよ


  791. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月12日 01:04
    種死とAGEがどちらがましとか比べられない

    種死は良い素材をいっぱい入れてかき混ぜてみたら糞になっただけで
    AGEはレシピ通りに丁寧に作ったら糞が出来ただけなんだから

    どっちもどっち


  792. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月12日 01:22
    種死は続編もので最底辺
    AGEは単体もので最底辺

    この二つを凌駕するガンダム作品は二度と現れない事を切に願う


  793. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月12日 01:25
    主題歌&挿入歌だけは最後のケミストリーを除いて全部評価する


  794. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月12日 02:03
    富野ガンダム初めて見たけど、こういうの崇めてる奴が
    一生懸命種叩きしてたのかよ…


  795. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月12日 02:22
    ストライクフリーダムの羽根って虫の触角みたいで気持ち悪いんだよなぁ…
    やっぱダブルエックスの方が優れたデザインだったと思うわ


  796. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月12日 06:40
    783
    まあ仕方ないところもあるけどな
    キラが出張るようになった後のが視聴率は良かったし


  797. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月12日 10:18
    誰がなんと言おうと名作、特にMSデザインとか曲はトップクラス
    引き込まれる展開の作りも種系が一番だった歴代のは途中で飽きるの多いし
    つか売上が全て物語ってんだけど


  798. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月12日 11:15
    801
    なら予定してた劇場版はなんで中止なんですか?w
    君達が言う格下のOOですら劇場版を作ってるのにw

    自慢の円盤売り上げもつい最近やった種、種死のHDリマスターBDBOXは
    種は1万5千以下、種死は1万ちょっとの爆死

    いい加減空気になってる事を認めなさいよ


  799. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月12日 12:15
    恵まれたMSデザイン、世界設定、音楽から繰り出される驚愕の糞シナリオ



  800. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月12日 13:41
    ありがとうガンダムSEED DESTINY。
    この作品に出会えたおかげで糞みたいな作品って苦痛しか生まないんだなと理解し
    ガンダムだから観なきゃならないというガンダムに固執しなくなりました。
    おかげでAGEも観る事無くこれは自分には向かないと躊躇無く切捨て時間の無駄を減らせました。
    本当にありがとう。


  801. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月12日 15:46
    >>802
    BOX1万超えって普通に凄いと思うのだが



  802. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月12日 17:56
    806
    確かにすごいけど
    1stガンダムや化物語のBOXの3万クラスと比べたら格下だし
    同じぐらいの作品でも同じように旬がすぎた
    萌え豚系のけいおんとまどマギと互角な時点で恥晒し


  803. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月12日 20:43
    糞は何年たっても糞 それだけ


  804. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月10日 16:26
    >>770
    それは元は本編のシンのあまりの扱いの酷さから流れた噂じゃなかったか
    仮に本当だとしてもあれだけ旧主人公側を優遇しまくってあのラストなんだから言い訳にもならないな


  805. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月25日 04:06
    MSのダサさと脚本のつまらなさとキャラデザがちょっちねぇ…





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > プリキュア >【祝】あの名作『ガンダムSEED DESTINY』が10周年を迎える!! 10年経った今なら正しい評価ができるはず