ufo版『Fate stay night[UBW]』放送後、DEENをディスる風潮が外人の中で起きてる・・・





名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

DEENをディスる風潮が世界中で起きてる


fuckyoudeen.png


名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

FUCK YOU DEENとか酷すぎwww



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

これは悪意がありすぎる



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

DEENは悪く無いだろ



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

ディーンでも2万以上売れたのに



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

GAIJIN凶暴すぎだろ



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

劇場のfateは仕方ないだろ
あれを2時間くらいでまとめろってのが無理




名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

なにせ10年前だし



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

せめて同じようなシーンで比べてやれよ



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

ufoのニコ生も評価いいからな
DEENさんがディスられるのも仕方ない


yrt








         彡⌒| ディーンさんだってがんばったのに・・・
        (´・ω|   
         (つ|
          し|  彡⌒ミ  
           \ (´・ω・,彡⌒ミ みんなでイジメるとかひどいよ・・・
             (|   |(´・ω・`):::: 映画だって戦闘作画良かったのに
              (Y /:(|   |)::::::
               し \:(Y /::
                  \し´



そういや、アニメ放送後PSVのゲームランキングあがりまくってる

無題


スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:32
    いやそれを率先して煽動してんのがやらかんじゃん。



  2. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:33
    こういう人間にはなりたくないな


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:33
    お前どの口が言うんだよやらかん
    7割がお前のせいじゃんよ


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:33
    DEENがあったから今がある。



  5. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:33
    なのだよ


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:33
    OPは、DEENのほうがいいし


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:33
    こんな記事いいから禁書3期発表は?


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:33
    誰かのために生きてそれだけがすべてで


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:34
    まぁしょうがない


    まぁ………しょうがないw


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:34
    やら管もさんざんディスってただろうが


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:34
    散々DEENとufoを比較して煽ってたのは誰でしたっけ…


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:34
    なにせ公式からなかったことにされてるぐらいだからな


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:35
    劇場版は尺とか不満点も多いけど中割りで煽るのはただのクズだろ


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:35
    外人はほんま凶悪やで


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:35
    アニプレのステマすごいな


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:35
    あっそう!そう、やら管も頑張っているいじめるなんてひどいよ・・・てか!


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:35
    ※4ほんとそれ

    DEEN版はアイマスにおけるゼノグラ枠


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:35
    あれはあれで良かったんですよ


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:36
    そういう風潮を生み出した張本人のブログはここですか?


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:36
    15
    みじめだなおまえwww


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:36
    なお当のDEENさんは、ログホライズン2期1話から大絶賛作画崩壊中というブレなさ。
    もう腐向けアニメだけ作ってろよ、DEENは。


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:36
    15
    アニプレと戦うネット聖戦士様の登場だああああああwwwwwww


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:37
    海外も国内も似たような感じやな


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:37
    DEEN版のOPいいよね・・・
    特に2期がさ


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:37
    OPとEDはDEENのほうが良かったこれだけはいえる


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:37
    アレはアレで嫌いじゃないけどufo版と比べちゃうと…ね?


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:37
    まじかよufo最低だな


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:37
    DEEN版侮辱は許せない。
    そして禁書3期発表はよ


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:38
    俺みたいな新参者が画像だけ切り取って見せられても違いが分からん
    せめて動画で比較すればいいのに


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:38
    公式もあの売り上げで黒歴史化するんだから凄いよな



  31. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:38
    10年経ってもファンの質は変わらないということか


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:38
    ufoのがすごいとは思うけど
    9年も前のアニメを比べるのは酷と言うもの
    自分もdeen版で知った口だし


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:38
    絶対誰かがやると思ってたけどまさか外人が最初にやるとは
    DEENは悪くない、ただufoが凄すぎただけの事


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:38
    マジかよ月厨最低だな


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:38
    当たり前だろ
    UBWを90分で作るとか舐めたマネしやがって


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:38
    21
    まあログホラは一期の頃も作画微妙だったけど人気だったし
    あれはあれで良いんじゃないかと


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:39
    DEENはED曲だけは良かった
    EDだけはな


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:39
    お前が率先してそう拡散してただろ
    まじでアクセス稼ぎに必死になり過ぎて
    おかしくなったか


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:39
    OPとED曲はDEEN版の圧勝


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:39
    当時でもDEENのひどさは際立ってたろ
    実際に同時期のギアスは作画も内容も良かったし


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:39
    これは型月信者の気持ちが分かるわ
    ジョジョにもOVAを持ち上げようとする馬鹿が湧いたからなぁ
    DEEN版Fateが傑作に思えるくらいの駄作なのに


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:39
    年間覇権になっても問題ない

    ただ型月厨は消えてほしい


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:40
    確かにDEENは乙女ゲーとか作ってた方がいいな
    薄桜鬼は見事だったからな


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:40
    DEENの頃にはCGアニメもあんまりこなれてなかったしなー


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:41
    日本人、外国人「DEENとは何だったのか」


    シナ人「AVも大事だけど、Fateの新しいエロ同人をネットで翻訳して拡散しなければ」




  46. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:41
    てか一番上の画像ディーン版じゃなくて原作パソゲーのタツノコ制作オープニングアニメのカットじゃん


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:41
    42
    信者アニメで信者排除したら円盤死ぬから


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:41
    型月厨とか中二病ファンより少ないしどうでもいい気がする


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:41
    正直ufoが別格過ぎるだけでDEENは当時としては悪くはない仕事はしてたよ


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:42
    >>45

    大変だ,支那人はいつもみたいにAVを盗み覗いてシナちんシゴかなきゃ



  51. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:42
    最近のDEENってホモ枠も爆死してるじゃん


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:42
    公式で無かったことにされたからねしょーがないね


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:43
    DEENって25000ぐらい売れてなかったっけ?
    夏アニメでそれを超えられるアニメが無さそうなのに貶すのはやっぱな


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:44
    ufo版は塁平何枚売れそう?


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:45
    外人の反応とかいらねえ


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:45
    >支那人はAVを盗み覗いてシナちんシゴかなきゃ。いつものように

    でもシナ人っていつも同人、エロ漫画を割って落としてオナ二ーしてるでしょ。抗日記念日でもオナ二ーしてたし。
    オナ二ー大好きすぎでしょwwシナ棒シコりすぎで死なないのかな?


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:45
    >>35
    元々は三部作、最低でも前後編で作りたいと制作側が言ったのに上から却下された結果なんだがな。


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:45
    53
    fate全盛期でそれはアカンやろ
    オワコン言われてたzeroが5万売ってるし


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:46
    51
    映画では、らっきょは世界一の初恋に負けてるぞ?


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:46
    DEENでええん?


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:46
    さすがに10年前のアニメと作画を比較して叩くのはどうなのよ
    あの頃なんて今でも見れるまともな作画してたのサンライズや京アニくらいしかなかった時代だぞ


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:47
    DEEN版が9年前だし古臭いのは仕方ないね(レ)


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:47
    54
    3万ぐらいじゃね
    2万以上売ったDEEN版の頃とは知名度も上がってるし作画も良いし


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:48
    技術が違うのだよ技術が


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:49
    63
    そうか、㌧クス(´・ω・`)


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:49
    日本人も外国人も反応は同じだな

    >45
    そりゃ大変だ。シナ人はAVを盗み覗いてシナちんシゴかなきゃ。いつものように



  67. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:49
    DEEN版はね
    正直映像としてつまらなかった


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:49
    10年前がどうとか
    まるで今のDEENの作画がいいみたいに言ってるやつ等は何なんだろうか


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:49
    61
    サンライズは今見たらキツイ
    ギアスとか作画汚いよ


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:50
    Disるべきはディーンよりあおきえいだろ
    あの無能がいなくなっただけで戦闘が実にFateらしくなった


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:51
    69
    今よりは酷いけどDEENとは比較になるレベルではないな


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:51
    海外の奴等にどうこう言われるのは好きじゃないな、ディズニーでも見てろ!


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:51
    69
    ガンダムSEEDも後半から綺麗だけど序盤酷かったな

    まぁ売れたからってのもあるだろうけど


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:51
    叩いてるやつはチョンだろ


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:51
    黒電話とスマホ比較しているようなもんじゃん
    当時の技術から考えるに、良い出来だったろ


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:52
    ディーンBDムービーwww
    やめたげてよ!w


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:52
    ※3
    やらかんなんて大した影響力ないよww


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:52
    DEEN版の頃のFateは知名度なかったからな
    今でも閉コン気味だが…


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:53
    >>62
    当時フェイトもディーンもよく知らんかったけど
    テレ玉とかで遭遇するたびに引っくいクオリティだと思ってチラ見してチャンネル変えてたよ
    もともとこういう作品ってハマったり買ったりするほど興味無いけど、今回のはまず最後まで見ると思う。


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:53
    DEENとかどうせ一部の腐しか擁護してくれないんだし
    もう完全に乙女系専門でやればいいのに


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:53
    悲報
    禁書3期発表ない


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:53
    60
    クスッとしたwええんちゃうかな


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:53
    zeroの時より盛り上がってんじゃん


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:54
    78
    全盛期だから


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:54
    あと6分。音沙汰無しの禁書3期発表


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:54
    時代も違うのに何を比べてるんだか
    PSとPS4を比べて馬鹿にしてるようなもんだろ
    DEEN版があったから今があるのにディスってる奴は本当のアニメファンとは言えない


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:54
    踊らされてるやつ面白いわ~
    何人ぐらいがちゃんと面白く見てるんだろうか


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:55
    78
    FateはDEENの時代が一番旬だったよ


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:55
    84
    どこがだよww
    アニメやるまで一部のエロゲ界隈で人気だっただけだろ


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:55
    制作した時代、当時に他に仕事受けてた状況とか
    何もかも違うのに比べる事自体まずおかしい


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:56
    DEENがあればこその今なのに全然分かってない


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:56
    86
    信者が買い支えたけど
    当時も出来の酷さは散々叩かれてたから


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:57
    円盤の売上は4万前後と予想


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:58
    DEENの頃は一部のエロゲーにウケてただけで知名度は全く無かったよ


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:58
    DEENの頃は一部のエロゲーオタにウケてただけで知名度は全く無かったよ


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:59
    当時と今とでは、デジタル作画のハードもソフトも違うし、何よりデジタル慣れして経験積んでいるメーターの数も質も違う。特に3DCGで顕著。
    それでも、DEEN版は頑張ったと思うし、円盤も利益が出るレベルで売れている


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:59
    マイナー閉じコン


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:59
    10年前と現在を比べてやるなよ・・・
    当時のエロゲ原作のほかアニメと比べたらダンチだぞ


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:59
    正直キャラデザはDEENのほうがいい


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:00
    86 まぁでもほんとに酷いからねw


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:00
    まあDEENは絶対に自分の好きな原作アニメ化してほしくない会社だし
    ファンがこういうこと言うのは全然ありだと思うけど公式で黒歴史扱いは社会人としてまずいわな


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:00
    今回もBOXでうるのか?


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:01
    ボンテージが酷すぎたわ


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:01
    今と昔じゃ状況も違うし、技術や機械も変わっているんだから
    たった今作られたものと過去の作品を比べるのは無理ある。


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:01
    酷いもんは酷いとしか言えん
    ひぐらしもやばかったし


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:02
    DEENはドラマチックな物語を平凡にする能力があるんだから
    逆に平凡な漫画をアニメ化すれば原作に忠実だ、と賞賛されるんじゃね


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:02
    今Fate見てる層は元がエロゲーだと言うことを知らない奴も居るくらいだからね…
    当時は知名度なかったよ


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:03
    生徒会の一存はDEENのが良かったじゃん 2期は見てないけど


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:03
    【速報】禁書3期発表無しでイベント終了


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:04
    当時のfateはコミケがfate一色になるくらいの知名度しかなかったよ


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:05
    ufo版Fate           DEEN版Fate(黒歴史・叩かれる)
    A-1版アイマス     サンライズ版アイマス(黒歴史・叩かれる)



    どちらも10年コンテンツ
    DEENとサンライズは悪くないufoとA-1が優秀なだけだよ


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:05
    ローゼンメイデン爆死させたDEENが何だって?


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:06
    そりゃ、映画だもんな。すげえよ


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:06
    110
    当時のコミケとか今みたいに報道されてなかったからな…
    一般人からしたらなにそれ状態だよ


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:07
    わかるけど、
    DEEN版が、駄目なんじゃなくて、UFO版が、おかしい。
    商業、テレビシリーズであのクオリティにしてくるUFOが異常なんだよ。



  116. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:07
    当時の方がすべてのオタ内の比率としては人気あったかもね
    型月と鍵なんてエロゲオタの有名二大キチガイ勢力って扱いだったし


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:08
    114
    一般人は今も昔も深夜アニメの円盤なんか買わないから


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:08
    あーあ最後の発表は3期じゃなかった
    別のアニメ化だとよ


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:09
    >>109
    マジかよ・・・


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:09
    110
    当時はFateとなのはが圧倒的だったな


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:09
    凛って桜と二人っきりの時は普通に姉として接してるんだな


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:10
    FATEは正直、単体の話としては完全に破綻してるんでアニメ向きじゃない
    ただしゲームとしては成立してるんだから
    アニメでなく原作ゲームやるべき(そもそもゲームw)

    本来DEEN版くらいで原作ゲームのプロモとしては充分なはずだし
    原作やらないアピールする人種の方が意味不明


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:10
    なんか昔だからを免罪符に擁護してるアホがいるけど
    お前ら騙されるなよ
    DEENは当時から作画の酷さで叩かれてたからなw


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:10
    ※110
    そんな局地的なこと言われてもな…
    コミケ人気=世間での知名度ならタイバニ爆死してないし


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:12
    昔のだからとか「パプリカ」「AKIRA」見たらそんな言い訳はできない


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:12
    当時のアニメ技術を考えれば劣るのは必然だから可哀想ではある。

    しかし約束された金のなる木を大切にしなかったのはDEENだからな


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:13
    123
    当時も今と同じ様な内容で叩かれてたよな
    それなのに何故か当時を知らん新参がそれ否定するという今の風潮


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:13
    DEEN製のUBW劇場版は『忙しい人向けUBW』としては非常に良い出来だよ
    あと動画の枚数が多いのか知らんがヌルヌル動くよ
    音楽が川井憲次さんだから好きな人には堪らないハズだよ

    …その位かなぁ


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:14
    124
    お前の頭ではタイバニ爆死したことになってんのか


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:14
    DEENの1・2話見返してみたけど
    思ってたより良くできてたわ


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:15
    AKIRAは確かに今見ても凄いよなあ、未だにテールランプの表現や街並み描写が頭に残ってるわ


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:15
    京アニ版kanonが絶賛された頃の旧カノンにたいする仕打ちによく似ておる…

    あんときもボロクソに叩かれたが、同じもんだと先にやったほうが不利すぎるな。
    同じもんリメイクしてどっちもそれなりに評価されてるのはハガ錬くらいかね


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:15
    かっこいいポーズは秀逸だったな(白目


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:15
    DEEN版が叩かれてるけど、個人的には嫌いじゃなかったな。
    あのアニメが切っ掛けでfateに興味持ったし、OPとEDが好きだったからかなり思い入れがある


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:16
    まぁDEENだから売れたんじゃなくてFateだから売れただけだしなぁ


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:16
    視聴者やファン層がどうこう言うのは評価だからいいんだけど
    こないだの雑誌のFate史とか業界側がdisるのはみっともないと思うわ


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:17
    129
    タイバニ展、初日以外ガラガラだったよ?



  138. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:17
    作画は異常にいいけど
    やっぱりアニメでFATEの物語としての破綻は直せないと思うよ

    だって選択肢間違うと死ぬ
    死ぬとタイガー道場で楽屋落ち
    メタ視点で楽しむって前提で作ってあるよ

    むしろ破綻上等ってのがゲームとしてのFATEの醍醐味やん


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:17
    DEEN版は音楽良かったな
    他の要素は全てufo版が上だが


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:17
    Fateだけ作画班が異次元人ですげえな


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:18
    DEEN悪くなかったろ氏ねよ


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:19
    色々不満があるのは分かるが、近い時期に同じく人気エロゲ原作アニメがやってたかと思えばキャベツだったり、一つ前の型月作品のアニメがパスタだったり
    当時を考えたら十分だったよ、DEEN版は



  143. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:19
    137
    いつの話か知らんが客層的に飽きたんだろ


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:19
    昨日の放送でFate童貞を捨てた俺
    これを機に過去作とかゲームとかやるぞーとか考えてたんだが
    いろいろと覚悟しとかなきゃいけないみたいだね


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:19
    映画は詰め込みに無理があるのは分かるよ。

    でもあのクオリティはねーよ。地上波並みの動きとか意味不明


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:20
    DEENでやってた時とは予算も知名度も違うやろ


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:20
    126
    2万売れた作品なのに劇場版の予算を付けなかったのはなぁ
    エロゲ原作を3部作で!とか言われても簡単には承諾できないだろうけどもったいない


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:20
    そもそも原作ゲームの低クオリティCGに比べたらディーン版のほうがまだましじゃん。


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:20
    はじまったばっかで比較するのは馬鹿だな


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:20
    Fateを嫌いになる切欠をくれたDEENには感謝してます


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:20
    DEEN版はしょうがないわ
    三ルートのいいとこ取りみたいな感じだったがそのせいでテーマもぼやけたし


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:20
    日本人だって比較して喜んでるんだから一緒だろ

    後出しの方が悪いなんてあるはずもないしな


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:21
    士郎とセイバーよりも、凛とアーチャーのコンビの方が人気出るだろうな。最初のセリフ回しとかで


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:21
    自分の好きな原作をDEENでアニメ化に喜べる奴だけ擁護しとけ


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:22
    111
    アイマスが倍くらい売れたから、ufo版もだいたい倍の45,000くらいにはなりそうやね


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:22
    145
    あれだけ動いてて地上派並ってどんなアニメと比較してるんだよ


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:22
    >>126>>147
    そもそも予算を出すのはアニメ製作会社じゃないから。


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:23
    146
    別に知名度=売り上げってわけじゃないから
    それ言ったら化シリーズや2期のものは1期を軽く超えてないとおかしくなる


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:24
    154

    ログホラ2期悪ないやろ!!?


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:24
    正直DEENが悪いんじゃない

    ufoが異次元なんだ・・・

    DEENでこの調子なら今期のアニメ軒並みファッキューの後につくぞ・・・

    もう一度言うufoはアニメ史の中で別格の位置にいる


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:25
    154
    ヘラクレスのシーン改変やエミヤのかっこいいポーズとか喜べるやつとかファンじゃねえアンチだろw

    桜のボンテージで喜べる人はどうぞw


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:25
    DEENがまともなもの作るわけないじゃん
    パクリだパクリ
    著作物パクって勝手にアニメ作ってんだあそこは


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:25
    Fateなんて当時知名度なかったのになに言ってんだか…
    あの時期は一部のエロゲーオタ位しか知らないよ


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:26
    アニプレもこれに賭けてるからな
    制作費も半端ないよ


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:26
    DEENは『瞳そらさないで』だけ歌ってろよ


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:26
    でもバトルやらないとすぐBooBoo言い出すぞ外人は


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:26
    160
    オリジナルさえやらなければ別格を付け加えようか



  168. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:27
    今も昔も一般層に知名度なんかねぇよ


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:27
    そもそも武内の絵はNGで
    コヤマさんの絵を見てから原作にはまった
    きのこは飾り
    単体の物語としては凡庸だけどエロゲ批評としては正解
    FATEに対する感想はこんな感じ

    型月の新作に期待してたけどネタ切れで終了って思ってる


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:28
    出来悪かったら叩くし、出来良かった褒める。それだけのことだろ。万国共通。


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:28
    アニプレ最低だな


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:28
    DEENは月姫で酷かったからね、信者に嫌われるのは仕方ないよ


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:28
    そもそも当時のDEENとufo比べるならufoも当時の作品じゃないとフェアじゃないだろ。


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:29
    168
    ツイッタ―やってるやつに一般層がいないは、さすがに「お前どこの人間なの?」と聞かれてもしょうがないよ

    つか頭大丈夫?


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:29
    167

    コヨーテ悪ないやろ!!?


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:30
    >>172
    月姫はJ.C.STAFFでDEENじゃねーよ


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:30
    172
    月姫がDEENって…
    知ったかも大概にしろよ


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:30
           
              夢であるように





  179. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:30
    174
    日本語がおかしくなってんぞ
    てか唐突にツイッターとか頭大丈夫か?


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:31
    DEEN版貶す奴は自分の目で見て判断する事の出来ないネットに影響された情弱ってとしあきが言ってた


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:31
    ひぐらしは酷かったな・・・


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:31
    178
    TUBEだっけ


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:32
    ぶっちゃけもう比べる気にもならんけどな

    外野組としては購入する程のファンが残っているのかの方が気になるわw


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:32
    ニコ生評価すげえな


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:32
    180
    おい、としあきに眼科勧めて来い


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:34
    ufoの画作り嫌い


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:34
    ufo持ち上げるのに必死ですね社員さん


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:34
    DEENの結構前のだけどHD製作なんよね


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:34
    175
    正直コヨーテはあんまり…
    その前のフタコイオルタのほうが良かったな。
    まぁただあれは放送前に別スタジオが作った双恋アニメで企画自体が死んでたけど・・・


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:34
    そりゃ8年前の2クールぶっ通しの低予算アニメにそんなの言ってもしょうがないわ
    あの時期はコードギアスはもうちょい先で分割なんて無かったんだし
    まぁこういうのが出るのは分かってたことだが


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:36
    まあ、昔だししゃーないやん?
    絵の密度も昔と今じゃ段違いだし…
    DEENにとってはあれが精一杯だったんだし、
    改めてdisる必要はないよね


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:36
    外人とか果てしなくどうでもいいわ


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:37
    主題歌はDEEN版のほうが断然いいわ。


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:37
    ここまで原作やらないのが信念になってると
    さすがに引く


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:38
    169
    型月厨の皮かぶったアンチはもういいよ


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:40
    昔のアニメと比べてクオリティやべぇって馬鹿かよ


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:42
    174
    何言ってんだコイツすぎるww


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:42
    DEEN版は今のFateキャストを決めたという功績があるけどな
    でなかったらたぶん今のキャストはかなり違ってたと思う


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:43
    ライバルは10年前のアニメかよwww


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:43
    今のDEENもクオリティやばいぞ
    もう乙女系ぐらいでしか成功の目が無いし


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:44
    公式が存在を抹消したんだからDEEN版たたいても許されるやろ。
    なんたって公式のお墨付きなんだからな。


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:44
    Vita版は単なる拡大とはいえ、バストアップで表示できるから
    原作にあった棒立ち違和感が軽減されております


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:44
    つーか今更型月ワールドに踏み込むとか良い根性してるな
    俺は無理


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:44
    198
    唯一の功績だな


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:44
    サスケ声が雑魚に聞こえるのがな
    ちょっとは変えてもよかったんじゃない


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:44
    この画像
    00話の放送前に作られたものなんですがそれは


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:45
    198
    つまりDEEN版がなければもう少しマシなキャストになってた可能性も有るわけじゃん。


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:46
    DEEN版が無かったらufo版を作る金なんか出なかったと思うぞ
    それだけ当時のアニメFateの影響力は強かった


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:46
    ディーン版だってやってた当時は、信者絶賛してたからな
    だからあれだけ売れたんだし


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:46
    士郎の声は最初違和感めっちゃあったな
    今は慣れて自然に聞こえるけど


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:47
    そもそも、フェイトの知名度もコンテンツ力も違う時期のものを比べても仕方ないよなあ。
    去年あたりにDEENが制作してるならともかく。



  212. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:47
    DEEN版最終回EDメチャクチャ良かったろ


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:47
    DEENは、今じゃログホライズンで作画批判が起きているなwwww


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:47
    201
    それならDEEN版さん無かったことにするのは許されても、
    公式は別にDEEN版さん叩いてる訳やないんやから、
    叩いても許されるってことにはならんやろw


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:48
    209
    絶賛してるソースどこよ
    当時からそんな話聞いた事ないんだけど


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:48
    DEEN信者の擁護が悲しすぎるぞ…
    このクオリティの違いはどう言い訳しようと無理だろ


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:48
    207
    キャスティングの変更なんて好きにできるんやで
    制作会社が違えば尚更


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:49
    >>215
    売り上げで実証済みだろ
    でなきゃあんなに売れねーよw


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:49
    まあDEEN版の兄貴はなんか老けてたしアーチャーは光魔法かっこ悪いポーズだしバサカは筋肉のろまだったし…


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:50
    俺達の中ではFateはufoでしかアニメ化されてないことになってるから、もう蒸し返すのは止めようぜ


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:50
    218
    信者が買い支えただけで決して絶賛されてたわけじゃないからな?
    当時は批判の嵐だったから


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:51
    仕方ないね、たった3万弱しか売れなかったもん
    分厚いFateの信者層を考えると、明らかに失敗作


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:51
    まぁそりゃあんな綺麗な作画と映画クオリティの戦闘シーンを見せられたらこうなってしまうよね


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:51
    10年前のアニメであの作画は凄かったんだけどな・・・



  225. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:52
    zeroの時もそうだけど、型月信者は手の平返すの好きだな


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:52
    DEEN版SNのバーサーカーの作画見たら茶吹くぞ


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:52
    そりゃリメイクでDEENより下だったらヤバいだろ?でもDEENの作るアニメは低予算ばっか。




  228. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:52
    まぁ制作費の関係もあるわな
    分割2クールのufo版Fateの1クール分の制作費がどれほどなのかによる
    見た感じ3クール分ぐらいはあるぞ


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:52
    ufoマンセーしてDEEN版disってるやつは総じてアニメ初心者だと思ってる


  230. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:53
    222
    いやそれから更に分厚くなって今があるんですが


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:53
    昔と今は違う?w

    じゃあ今のDENNにufoを越えるものがつくれるんですかねぇニヤニヤ


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:53
    そもそもDEEN版のが叩かれてるのって作画うんぬん以上に構成やろ


  233. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:54
    10年前なんだから作画は許してやれよ
    演出はともかく


  234. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:54
    Fateに限らずDEENで作画良かったアニメとか全く記憶にないんだけど


  235. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:55

    DEEN 2004年+低予算
    ufo  2014年+予算たっぷり

    この条件でufoのが下だったらそれはそれでヤバい
    けど音楽の面ではDEENのほうが圧倒的に上




  236. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:55
    昔のも良かったけどなぁ


  237. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:55
    本当に批判ばかりで駄目なら映画版は爆死してるわ


  238. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:55
    つべで旧fateがランキングに二、三話入ってて草生えた

    諦めてニコニコで見ろよw


  239. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:56
    237
    なのはにフルボッコされたやん


  240. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:56
    27000じゃ、そこらの量産ハーレムアニメなら成功かもしれんがFateとしては駄作
    黒歴史認定もやむなし。FUCK YOU DEEN


  241. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:57
    >>234
    うえきの法則


  242. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:58
    たかが個人ブログが売り上げや風評被害もたらすとか思ってんの?
    そう思ってんのは自分にコンプレックス持って部屋に引きこもってPCばっかやってるお前らだけだから


  243. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:59
    比較して見てる時点で外人とか関係なく全部クズ
    比べないと生きていけない人間としての欠陥性を恥じれ


  244. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:00
    ディーン版セイバールートはあのラストだけ繰り返し見たなあ。
    さてルートは違えど、ユーフォーさんにあれを越えることができるか?
    個人の嗜好なれど期待しています。


  245. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:01
    編集て口だけできもいよね


  246. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:03
    というか、比較対象にもならん。DEEN版など眼中に収めるべき存在ではない


  247. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:04
    DEENの方がいいところだってあるのに
    気持ち悪い奴等はどこにでもいるんだな


  248. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:05
    ufoがDEEN並みの予算で2クール連続して作って初めて比較可能だろ


  249. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:07
    Vita版もってるけど、エロ展開が無いと思うと微妙にやる気が・・・
    正直イラナイ!と思ってたけど、無いとなるとさびしく感じる
    後、スカートつまむ桜はエロかわいかったです


  250. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:09
    DENN版がFateほどのタイトルで予算付かなかったのかってのも疑問だけどな


  251. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:11
    残当


  252. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:11
    どっちもゴミ
    だってつまらないもんw


  253. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:12
    お前らも十分叩いてるじゃん
    俺は何がそこまで叩かれてるのか全く分からん
    何か酷い原作改変でもあったのか?
    それならわかるけど作画とかで文句言ってるなら相当な馬鹿だよな
    むしろ今よりアニメっぽさがあっていい


  254. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:13
    250
    Fateほどというが当時のFate人気なんか今の半分ぐらいだぞ
    それにそんな理屈なら月姫なんて・・・ごめんなんでもない


  255. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:13
     ほんとにDEENの前作あっての今作だから、実際良かったし。

    それにしても。セイバーと士郎の出会いシーンはやっぱりセリフ違うのかな・・。

     「あなたが・・切嗣の忘れ形見・・」みたいな・・(いや・・ZEROの時の

    記憶は飛んでるのか・・)楽しみだ。




  256. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:16
    同じ作品作ってるんだから比べられるのは当たり前だけど
    諸条件鑑みずに単純比較出来ると思ってDEEN叩いてる奴はアホだし
    クオリティだけ見てもDEENの方が優れているところはあるのに盲目的にufo絶賛してる奴もアホだ


  257. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:17
    クオリティなどどうでもよいが、海外のアレな連中と同じ反応してるのをみると
    DEEN否定派がどういうものなのかがよくわかるな


  258. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:18
    DEENを擁護してる奴らのほとんどが、
    OP、ED曲しか上げなくて泣ける


  259. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:18
    254
    月姫のアニメなんてしてないだろいい加減にしろ
    もししたらカレーがパスタに変わりそうだけどw


  260. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:19
    型月厨はなんでも叩く凶暴な連中だからな


  261. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:21
    作画に関しては、まぁ、仕方ないよ。
    劇場版は、スゴイ頑張ってたと思うけど、尺がね・・・・


  262. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:21
    アニオタも無自覚に頭悪いのが増えたよなぁ


  263. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:22
    むしろ型月が一番無かったことにしたいのはアニメ版月姫なんだよなぁ・・・
    メルブラとかと声優違う時点でお察し


  264. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:24
    一方DEENは本日「第10回 痛Gふぇすたinお台場」に出展していた。


  265. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:24
    ほんとこいつはクズでしかないな


  266. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:25
    残念でもないし当然


  267. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:25
    DENN信者のおっさん VS ufoから入ったキッズ等


  268. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:25
    DEEN版Fateなら今アニマックス+で見れるから
    アニマックスに入ってる人は見てくればいいよ


  269. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:27
    268
    DEEN版Fateは時間の無駄だから見ない方がいい


  270. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:29
    お門違いにも程がある
    予算、人材、その他諸々の違いを理解して言ってんの?
    DEENとufoを比較して優劣を付けても良い理由から教えて欲しい
    なにを比較してるの??


  271. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:30
    また韓国人が成りすましで叩いてんだろ
    あいつらの目的は日本人同士、もしくは日本ファン同士を煽リ合わせて
    分断させることだし、ほんと陰険で粘着な民族だよな


  272. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:32
    オタ臭くて見るのがつらい


  273. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:34
    型月信者ほんとうぜえわ・・・
    エロゲの分際で何調子乗ってんの


  274. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:35
    OPってもう流れたのか?テレビ版は無かった気がするが。。


  275. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:37
    アーチャー「スペース☆ダンディの方が作画が良いじゃんよ」


  276. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:38
    外人はセックスしか考えてない猿ばっかだからな

    全員頭がおかしい


  277. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:38
    DEEN版って、俺が幼稚園の頃にやってたのか。
    そりゃ、技術的にもいろいろと未熟で当然。
    技術の進歩した10年後と比較するのはおかしいと思う。


  278. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:38
    273
    ここで騒いでるのはufo信者だろ


  279. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:40
    10年前のアニメと今のアニメを比べて文句言うって……


  280. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:40
    273
    結果は出す連中だからね
    大口叩いて買わない信者と違うわな


  281. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:42
    273
    今年はそのエロゲより売れねえゴミしかねえからな


  282. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:45
    改めて原作通りになってみると当時は良かったけど今見ると普通って感想かな


  283. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:46
    思い出補正かもしれないけどDEENの方が雰囲気は出てたと思う
    まあどっちも楽しむからいいけど


  284. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:47
    アンチが騒ごうがディーン版は普通に面白い
    絶賛ではないがな


  285. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:49
    270
    公式に捨てられた作品と絶賛された作品


  286. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:54
    当時は擁護してた信者ばかりだったのに


  287. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:57
    ディーン版もそんなに悪くないよ
    意味不明なドラゴンとボンテージさくらはアレだけど


  288. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:58
    277
    幼稚園児でもおっさんでも無理な事はある
    事実DEENはこのクオリティを越えるなんて今でも10年後でも無理


  289. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:58
    頭の悪い絶賛の仕方してるのは中学生とかのにわかだろ


  290. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:00
    286
    は?作画崩壊とか桜ボンテージとか基本叩かれまくってたろ、評価されてたのは1話とアーチャーvsバーサーカーと最終話だけだわ


  291. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:00
    DEENはアレンジ以外の部分は良かったんだがな
    アレで忠実に作ってたらもっと良かったんじゃない?とは思う

    桜のボンテージは笑うところだから


  292. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:00
    DEEN叩いてufo版売上のハードルを自ら上げているから
    さぞかし売れ売れなんだろう、楽しみにしてるよ


  293. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:02
    すぐ興奮して神とか完璧とか言い出して周り見えなくなって多方面に攻撃し始めるのはなんなの?
    ちょっとは冷静になれないの?
    猿なの?


  294. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:04
    当時からボロクソやったかららっきょが前評判の時に割食ったんやで


  295. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:05
    海外の奴等にはどうせ「クールだね!」しか言わないからどうでもいいだろ


  296. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:08
    287
    それ発案したの原作者なんだが。
    つまり原作者の発案をdisりたいん?


  297. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:09
    劇場版UBWは尺を言い訳にしてるけど、そもそもその尺を貰えなかったのはDEEN自身の問題やん
    らっきょがそれ以前に7章分割とかやってるんやから
    要はDEENは上からの信頼が得られなかったってこと
    今のDEENが信頼得てるかって言ったら間違いなくNoやし
    つまりはDEENは一生予算が足りない、尺が足りないって言い続ける制作ってことやん
    そしてそれを別の部分でフォローする力もないと
    そんなもん問答無用で糞扱いでいいわ


  298. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:09
    桜ボンテージはきのこの案なんだが…


  299. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:09
    完璧以外の言葉が見つからないのも事実
    そのくらい皆圧倒されてた


  300. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:10
    アーチャーのあのポーズ好きだけど


  301. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:11
    >シナ人が、これの同人が出た時の為に翻訳ダウンロードする準備を始める

    大変だ…チャンコロはいつもみたいにAVを盗み覗いてシナちんシゴかなきゃ


  302. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:11
    299
    ほんとそれ
    ufo版の凄さがわからないなんてまず人類として終わってるし話しかけないで欲しい


  303. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:11
    270
    上から予算も、人材も、尺も貰えない制作とか文句なしの糞だと思います
    当時の業界全体の技術力の話ならともかく


  304. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:12
    桜ボンテージはきのこが提案したんだが?
    知らないでDEENを叩いてたのか?


  305. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:12
    単純に、0話の感想として、DEEN版>ufo版だと思ってる人ってどれくらいいるんだろ。
    俺は、ufo版は、買ってもいいなって思えるできだったんだが・・・


  306. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:13
    DEENあっての今とか、なんかDEENは擁護する側からも必要悪みたいな扱い受けてんな


  307. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:13
    303
    それDEENの問題じゃなくてFateの問題やん…


  308. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:15
    こんな人間にはなりたくないな


  309. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:15
    307
    予算貰えなかったのはDEENだろ
    ufoは同じFateやし
    そもそもFateで予算貰えないなららっきょで予算貰えるかよ


  310. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:15
    303
    上から予算も、人材も、尺も貰えない原作とか文句なしの糞だと思います


  311. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:16
    桜ボンテージは原作者がやったことなんだよ?
    DEENが勝手にやったワケじゃない


  312. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:16
    DEENのほうがキャラが圧倒的に可愛い
    戦闘シーンの動きやら演出やらはあんまり良くなかったが
    黒歴史というほどでは全然ないだろ

    ufo版の凛全く可愛くないし


  313. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:17
    ボロがでたなw


  314. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:17
    DEEN叩いてる奴はufo版が絶対的に神であってDEEN版は全てにおいて糞でないと気が済まないの?


  315. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:18
    0話の部分はDEEN作ってないから比較は出来んかな。
    比較するのは次の一話の出来だろう。

    比較画像や動画なんかも1話が公開されたら作られるんじゃないかな?

    もしも作るなら是非とも原作と今の武内絵も比較の対象に入れてほしいところだけど。
    たぶん、DEEN版は原作に近くてufo版は今の方に近いのじゃないかと思う。『原作再現率』だけならufo版に旗は上がらないと思う。
    美麗さとかそういうので比較するなら確実にufo版に旗が上がると思うけどな。


  316. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:18
    310
    Fateよりは間違いなく原作力が下のらっきょで7章分割とかやるだけの予算貰えてんだよなー
    因みにDEEN制作の劇場版Fateよりらっきょのが前。


  317. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:18
    DEENって名前がそもそも良くない
    負の代名詞


  318. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:19
    ※312
    どこいっても凛かわいいかわいい連呼されてんぞ。
    ブログ、まとめさいと、海外の反応etc

    とくに海外系で凛が凄く評判良くなってた。


  319. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:19
    315
    アーチャーVSランサーは一応あるよ
    DEEN版にも


  320. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:19
    お前らもっと作り手に敬意を払えよ


  321. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:20
    >>307
    中途半端なもんしか作れない。
    予算を貰おうにも上を説得できないならそもそも受けるべき仕事じゃねえんだよ


  322. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:20
    DEEN叩いてる奴はufo版が絶対的に神であってDEEN版は全てにおいて糞でないと気が済まないの??


  323. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:21
    痛い信者のコメからメカクシ狂信者と同じ臭いが漂ってくるのはなんでなんだぜ?


  324. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:21
    音楽はDEENのほうがいいし
    それに当時はまだどれぐらい売れるかわかんなかったんだし
    今は作ればヒット確実だしかけれる金も違う


  325. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:22
    俺アニメ見始めたの最近だけど、これが悪名高い型月信者か
    狂ってやがる…


  326. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:22
    でも最終回勝負では負けるんだろ?


  327. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:23
    324
    んなもんらっきょだって同じやったろ
    それこそDEENが糞みたいな評判のアニメ作ったせいで、PV発表時点の前評判最悪なことなってたし


  328. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:23
    DEEN叩いてる奴はufo版が絶対的に神であってDEEN版は全てにおいて糞じゃないと気が済まないの?


  329. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:26
    信者がキモいってこういうことを言うんだな


  330. 名前:名無し 投稿日:2014年10月05日 17:28
    次はzeroと比べる奴が出てくるぞ


  331. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:30
    ディーンもあれから評判覆せるだけの何かを作ってりゃもうちょっと擁護も多かったろうに
    特にないからな


  332. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:31
    どうでもいいからカッコいいポーズだけは残してほしい。

    あれないとfateじゃないやい!


  333. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:32
    片や予算が足りない、尺が足りない
    片やじゃあ7章分割、じゃあ初回2話連続一時間


  334. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:32
    DEENも劇場版に関しちゃ叩くほどの出来じゃなかったよ
    不満点はだいたい尺のせいだし、ufoも劇場版の方は制約キツイんじゃないか
    とは言えまあDEENテレビ版はちょっと擁護できない


  335. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:34
    まだ見てないから、どれくらい出来がいいのか解らないが前作があって今があるからそれを叩くのは違うよなぁ・・・。


  336. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:37
    DEENはセイバーが電線の上走ったあたりでもう無理だったw
    かっこいいポーズでもう無かった事にした(真顔


  337. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:38
    331
    まぁそれのほうがデカイよな
    ここ10年ほど代表作といえるような
    ものを生み出してないから…


  338. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:38
    ところでDEENって誰


  339. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:39
    害人はだまってろ


  340. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:40
    世界中で起きてる(ソース無し)
    こんなので記事にするのかw


  341. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:40
    翼を広げる人たち


  342. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:41
    円盤買わない奴に限ってこういうこと言うんだ


  343. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:43
    >340

    そこは分かった上で、黙って記事に付き合ってやるのがオトナってもんだ。


  344. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:44
    このまま君だけを奪い去りたいとか
    夢であるようにとか名曲出しただろ
    いいかげんにしろ!


  345. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:47




    や、やめあら… そもそも作ってる時代が違うだろ(震え声)






  346. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:48
    ログホラ2期がDEENさんなんだよな~
    まぁ、悪くはないが・・・って感じの出来なのがなんとも・・・・


  347. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:50
    319
    あ、ごめん


  348. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:51
    336
    俺は劇場版でギルの全力射出を捌ききった上で圧倒するSHIROUを見て爆笑したな
    捌いてる時の動きが面白過ぎた


  349. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:53
    うる星やつらとか、らんまとか、逮捕しちゃうぞとかの
    おっぱいでお世話になったディーンさんの悪口は俺が許さん



  350. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:54
    fate見たけどつまんなかったな
    1時間かけてあんな間延びした話やってて信者が絶賛するんだから
    ボロい商売なんだな


  351. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:55
    ハーメルンのバイオリン弾きって、ディーンさんだったんだ・・・・


  352. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:58
    DEENが許せないのはSNじゃない
    それよりも後にゴミみたいなクオリティばっかのアニメ出してたことが罪なんだ


  353. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:58
    346
    悪くないんならいいんでね?


  354. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 18:07
    そのうちハリウッド版FATEができてUfoとDeen双方が救われる世界になるよ


  355. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 18:09
    今日のおまいうw


  356. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 18:11
    映画版は頑張ってただろ



  357. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 18:12
    気持ち悪い


  358. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 18:17
    そもそも仕事量も少ない上にほぼ型月専属みたいなufoがDEEN版よりクオリティ下回ったら問題だろ


  359. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 18:17


    外人を装ったアニプレ関係者のネガキャンだろうな


    アニプレ版のFateの宣伝にもなるし丁度いいんだろwwww


  360. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 18:20
    343
    オトナはこういうとこ見ないんじゃないか?


  361. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 18:20
    腐れ外人にディスられる筋合いはない


  362. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 18:24
    金払わねえ乞食は黙ってろよ
    アニプレも売上煽りのステマばっかりするくせに乞食海外試写会なんかしてんじゃねーよ


  363. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 18:25
    技術だって十年経てば変わるだろうに
    比べる意味あんのか?


  364. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 18:36
    Fateは世界を動かすほどの作品


  365. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 18:46
    ディーン版は花田先生が単発で担当したアーチャーVSバーサーカー回以外、面白い回が全くなかった



  366. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 18:52
    今、DEENに同じ予算で作らせたらもっと良いもの作るだろうに
    一部のバカな日本人と一緒で海外にも同じようなバカがいたものだ


  367. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 19:17
    DEEN版も悪くないよ
    もっとゴミクズみたいな出来なら叩いていいと思うけど


  368. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 19:18
    時代考えろやクソ外人、としか思わんな
    まぁたいしてDEEN版に思い入れないからどうでもいいが


  369. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 19:26
    まーた害人か


  370. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 19:28
    まあ、出来がスタッフ次第で大きく左右されるのは確かだと思う
    ログホラ2期がDEENだけど、あれはもう切るよ。原作読んでれば見る価値の無い出来


  371. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 19:34
    予算があればって怪我がなければっていってるヤクルトスワローズファンみたいな意味のない仮定


  372. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 19:47
    時代の問題じゃないんだよ
    DEENのクオリティが評価されてるなら、今作もHFもDEENが製作してるはずなんだから


  373. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 19:53
    むしろ、アーティストのDEENさんが風評被害受けてないか心配に・・・


  374. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 19:54
    とりあえず擁護というか反発したいんやろうけど、当時は評価されてたってのはただの嘘やからやめろ


  375. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 19:54
    DEENはメガネブの次回作でも作ってればいいんだよ


  376. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 19:57
    最近のDEENに惨状みてると今のDEENにどれだけ予算与えようがufoのクオリティ以上になるとは思えないんじゃが


  377. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 20:04
    374
    だよな
    社員か信者か知らんけど擁護はともかく当時を捏造しまくってるのがキモイ



  378. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 20:07
    やらかんは朝日新聞なみのマッチポンプ


  379. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 20:07
    DEEN叩く必要ねーだろーが・・もう許してやれよ


  380. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 20:10
    月姫に比べればはるかにマシじゃんw


  381. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 20:15
    これだけのクオリティならzeroの円盤の売上超せるな


  382. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 20:24
    型月信者の叩いて当然には驚くわ


  383. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 20:28
    害人といわれる人たちだから。


  384. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 20:29
    Fate/stay nightは原作のゲームのシナリオ自体が薄っぺらいからな
    どこがアニメ化してもどうでもいいって感じ


  385. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 20:30
    米374、米377

     じゃあどうして円盤が2万も売れたんだよ。


  386. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 20:37
    385
    信者が妥協したからだよ
    売れるだけならジョジョのASBにだってできんだよ


  387. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 20:37
    声の演技は断然DEENさんのほうが良かった気がするんだけどな
    アーチャーが悲しくなるくらいチャラいし
    下種と卑屈が売りのワカメが爽やかすぎだろう


  388. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 20:38
    385
    あと売上でいうなら劇場版のFateでらっきょに負けとるからな
    Fateでらっきょに


  389. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 20:51
    DEENディスの急先鋒が今更何をほざいてるんですかねぇ・・・?


  390. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 20:54
    別にいいんじゃねえの
    実際ただの糞アニメだったし


  391. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 20:56
    大人気のUBWをダイジェスト版で
    終わらせちまったのがDEENの過ち

    らっきょを丁寧に劇場版にしていた時期と被っていたはず

    DEENっていうよりプロデューサーが原因だと思うあが
    今とDEENの時って同じプロデューサーなんかな?



  392. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 21:03
    プレステ3(2006年発売)やりながらドリームキャスト(1998年発売)をディスってるようなもんだよね


  393. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 21:10
    時代が今だろうがもっと予算賭けてようが、ディーン版は面白くならんよ
    30年以上前の初代ヤマトが、骨董品の糞作画でも今見てもメチャクチャ面白いのと同様に
    つまらんものはどんだけ金かけようがつまらん



  394. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 21:17
    393
    本当に出来がいいならその辺は気にならんし、なっても当時のこと前提で考えた上ですげぇって言えるもんな、今見た上でも
    当時でこの出来はすげぇって
    DEENが言われてるのは当時としては仕方ないだろやからな


  395. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 21:23
    DEEN版を当時見てて絶賛してるってたぶんいないぞ
    同時期にハルヒや戦闘ならうたわれるものの方がクオリティ高かった
    だから当時めちゃくちゃ叩かれてたぞ
    俺もポテンシャルこんなもんじゃないだろと思ったし


  396. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 21:23
    ufo版で盛り上がった後にDEEN版が造られたとかならdisる気持ちも分かるが、もうとっくに過去の作品なんだから今更disるなよ
    むしろ昔と今とじゃこんなにクオリティの違う物が出来上がるんだという良いサンプルだよ


  397. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 21:27
    395
    そもそも当時ってハルヒと同時期やからな
    エロゲでもうたわれがあったし
    うたわれより予算なかったってのはいくらなんでも無能すぎるやろ


  398. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 21:32
    397
    そうだから今更DEEN版も良い出来だったって言う奴は信用できない
    見てないだろと
    14話は確かにクオリティ高かったけど、今回の0話見たら
    全然レベルが違うわって実感した昔だからとか関係なく


  399. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 21:35
    ufoと比べたら可哀想だわ


  400. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 21:56
    10年前の作品なんだから比べることがナンセンス
    今DEENが同じの作ったらufo版以上のモノが出来る可能性が高そうだがな


  401. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 22:01
    ログホライゾン見てそんなことが言えるのか??
    マジでサテライトにもどして


  402. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 22:05
    糞ホモ媚のufoなんぞいらん!


  403. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 22:07
    >>400
    逆に、逮捕とか剣心とかの時代の方が、キャラ絵は良かっただけ救いがあった気もするが・・・・




  404. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 22:08
    セールス成功してるし何年前だと思ってんだよ
    国内でDEEN下げしてんのは流石に当時見てないやつだろ
    まあ今のDEENも大して成長してないがな


  405. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 22:09
    Tumblrでタグ検索するとでホイホイ出てくるね


  406. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 22:12
    400
    針でかすぎぃwww


  407. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 22:14
    DEEN下げする気はないが、評価されてたかというと、全く印象にないなw



  408. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 22:15
    そもそもここまで人気になったのはそのDEENのアニメがあったからこそだと思うんだが


  409. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 22:19
    人気かどうかって点なら原作発売時点で超人気だったし
    今回のリメイクが実現したのはZeroがメガヒットしたおかげ



  410. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 22:20
    408
    (ヾノ・∀・`)ナイナイ
    進撃やマドマギみたいにメディアに報道されて
    爆発的に知名度広がったとかなら分からなくも無いけど
    ufoのリメイク無かったら今も完全空気だったよ


  411. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 22:22
    人気になったのは、原作のゲームが、それなりに売れたからだろ。
    それに、角川のメディアミックス部門が乗ったって印象なんだが・・・

    ただ、声優の演技はさすがに全体的に若いねw


  412. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 22:26
    外人じゃあわかんないだろうけど
    樹海の歌の詞は最高なのよ?
    本編はディスってもしょうがないけど


  413. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 22:30
    今も昔もDEENに戦闘はむりむりかたつむり


  414. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 22:31
    今回のやつも悪くないけど
    OPかEDにタイナカサチを使って欲しいって思ってる信者は多いかもな


  415. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 22:33
    ※414
    確かにw


  416. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 22:34
    厳しいようだが、これが現実


  417. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 22:40
    おかげでディーン腐の粘着アンチ活動がうっとおしい事この上ないわ

    女をアンチに回すと陰湿さが洒落にならなくて最悪だな


  418. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 22:44
    408
    それはない
    原作のゲームが発売した時点で物凄い人気だった
    一時期は全盛期の東方並に二次創作界隈を網羅してたよ
    一般向けの同人誌なんか8割がたFateの本だったし
    雑誌の人気投票でも何年にも渡ってセイバーが不動の1位で凜が2位だった


  419. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 22:49
    当時はアニメ業界全体で作画崩壊が問題になってたけどな
    その当時じゃディーン版はこれでも中の上くらいのクオリティだったし
    だからこそ京アニのハルヒが際立って見えた時期でもある

    まあUFO版は作画がマシになった今のアニメ業界と比較しても上の上くらいのクオリティだし
    時代を考慮しても明らかにUFO版の方が優れている

    ディーンが努力したのは確かだが実力が明らかに違うのも確か


  420. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 22:53
    ジョジョのOVAですら擁護する馬鹿が居るからね


  421. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 22:59
    劇場版UBWは良かっただろ
    買っても無い奴が知ったようなことを


  422. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 23:07
    10年経ってDEEN版以下の作ったってしょうがないだろ


  423. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 23:07
    421
    SNよりはマシだけど
    尺カット、タップダンス、対ギル戦でバサカの奮戦カット、ギルvs士郎戦がしょぼい、
    バビロンやUBWの武器描写の手抜きとか突っ込みどころ満載だったよ



  424. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 23:08
    劇場版は、さすがにクオリティは高かったけど、それでも、当時、ディーンかよ~って声も結構あったな~
    特に、戦闘作画に関しては不安視する声が多かった記憶があるな。



  425. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 23:11
    どーせ外人つっても中韓亜細亜民だろ


  426. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 23:27
    fateもエバも似たような足跡たどってるだわね。

    1度完全にオワコン化して、なんらかの要素で運よくヒット。(エバはパチ化が火付け、fateはZEROにufo使った事)



  427. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 23:36
    そのうちエロゲだったことを黒歴史化しそう


  428. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 23:58
    あのDENN版でも2万以上売れたんだからufo版は5,6万は売れそうだな


  429. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 00:32
    もう一度、原作絵(PC)を思い出してほしい
    はたして似ているのはどちらか


  430. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 00:35
    ディーンはオワコン


  431. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 01:06
    426
    Fateとエヴァを同一視するって・・・
    月厨ってほんと痛い連中だな
    気持ち悪い


  432. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 01:35
    431
    経緯が同じってだけで同一視なんかしてねぇじゃん、気持ち悪い奴だな


  433. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 01:48
    ※431
    横レスだけど
    確かにお前の方が気持ち悪いな

    「似たような足跡」と書いてるのになんで同一視なんだよ
    しかも「1度は完全にオワコン化」と言ってるやつを信者扱い

    とにかく叩きたいという気持ちが丸出しでアンチキモいぞ


  434. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 01:51
    DEENは戦闘はくそだったけど
    日常描写とか良い雰囲気出せてた気がする
    あと最後の士郎とセイバーの別れのシーンとかも演出よかった


  435. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 01:52
    DEENはFateルート成功ですし


  436. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 02:00
    原作の売り上げが増えてるってことは

    新規も順調に増えてるって事だな


  437. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 04:29
    ガイジンが見てんじゃねーよw


  438. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 05:22
    DEENはトレイラーでワクワクしてたのに、本編のしょぼさにがっかりしたのは事実だ


  439. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 06:58
    286
    は?作画崩壊とか桜ボンテージとか基本叩かれまくってたろ、評価されてたのは1話とアーチャーvsバーサーカーと最終話だけだわ


  440. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 10:09
    DEEN版は絵としてはいいんだが動かすとダメになるんだよなぁ


  441. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 10:42
    第一話の感想
    「…こりゃ無かったことにされるわ…」




  442. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 11:33
    エロゲのアニメにそこまで入れ込む気持ちが分からない。


  443. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 11:54
    >>4
    おかげで、衛宮士郎の展開は評判が悪いという判断材料が手に入ったからね


  444. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 12:27
    ジョジョOVAの時も思ったが明らかに優劣差があるものを無理やり同価値にしたがる奴は何がしたいんだ?
    比較するな?どっちにもいいところはあるから認め合いましょう?

    バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
    同じ作品で登場人物も同じだったら比較されて当然だろうが
    古かろうが良い物は良い、新しかろうが悪い物は悪いんだよ
    他人の評価に同調しやすいキョロ充多勢の日本と違って少数でも意見をはっきり持ってる
    海外でもこの有様ってのはもう全世界でUFO版>>>>>>>DEEN版ってのが共通見解
    DEEN版の方が好きってならわかるが、DEEN版も同じ完成度ってのは草生えるからやめろ


  445. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 12:50
    ※422 だよな~、ホント。

    >10年経ってDEEN版以下の作ったってしょうがないだろ

    当時の事情(エロゲアニメに対する予算だとか世間の認知度とかアニメの技術革新だとか)全部まるっと無視してあげつらう為だけに過去作引っ張り出してきても。




  446. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 13:17
    ※445
    無視するに決まってんだろw
    世に形として出した以上その結果がすべてなんだよ
    制作のバックグラウンドなんて視聴者が考慮するわけねーだろアホか



  447. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 15:31
    今期のDEENは一期は評判が良かったログホライズン二期なんだよ・・・
    不安になるような事を煽らんといて
    ノゾミガタタレターって悲観的になるから


  448. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 15:31
    >>ディーンさんだってがんばったのに・・・

    いやいや。
    どう見ても「何だよ、エロゲ原作かよ。くだらねー。いいや、手を抜いて作っちまおう」という姿勢が画面からにじみ出るような作り方してたから叩かれてんだろ。

    本気を出したディーンのアニメを見ろよ。すげーから。
    ディーンだって本気出せば凄いの作れるんだよ。Fateの時は手抜きしたからあのザマなわけ。
    そんな、手抜きでアニメ作ったような奴を擁護してやる必要なんてねーわ。


  449. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 15:33
    447
    本気を出したディーンはいい仕事する。
    ディーンってだけで心配するのは早い。

    問題は、ディーンは本気を出す時以外は手を抜く癖がある事だ。
    Fateの時みたいに手を抜かれないよう祈っておくんだな。


  450. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 16:08
    はがない作者のときといい捏造やら主観を拡散させて自分は関係ないみたいなポジションで
    煽り続けるとか本当にここの管理人糞だな。
    いまだに謝罪もしてないし全く反省なしのはあっぱれだよ・・・糞だけどな。


  451. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 18:09
    公式がDEEN版黒歴史にしたなんて初耳だな。今でも公式にDEEN版DVDの情報のページがあるんだが……まぁ月姫も一緒に書いてあるけど
    月姫の方は公式でも幾つかネタにしてたがFateでネタにされてたのは見たことないな。まぁそういうことだろ
    それと、06年当時の工口ゲ原作のアニメのクオリティは凄いからな。今、安定した作画でこの手のアニメを見てることが奇跡に思える物がゴロゴロしてたぞ。


  452. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 21:45
    DEEN版「Fate」や「真月譚月姫」が当時の型月厨に叩かれた理由は「全然グロくなかった」からだったな。
    さて、新作で地上波の規制にどれだけ挑戦できるのやら


  453. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 22:32
    DEEN版は黒歴史認定されてるぞ
    歴史出なかったこと扱いだし、そもそもあそこ無理やり映画作ったから…結果あれだし。
    しかも戦闘シーンダメだろ。
    OPEDまだやってないのにいいとか必死過ぎ。
    当時がギアス時代なのからもあれはひどかった


  454. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 22:53
    まぁ散々叩かれてるけど、最終話とか作画良かったんだよ
    作画にムラがありすぎたのと、変なオリジナルも入れてきてて中盤のグダグダっぷりが酷かった
    アーチャーの回は例のポーズ以外は良かったけどね


  455. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月07日 00:09
    ufoの作画は当然いいけど、昔見てつまらんと思ったのは話がつまらんかったわけで・・・
    0話見た限りではその印象は今回も変わらないかもしれない

    DEENとSilverlinkは脚本構成演出が最悪なんだと思うよ


  456. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月07日 01:58
    >大変だ…シナ人が、これの同人が出た時の為に翻訳ダウンロードする準備を始める

    大変だ…チャンコロはいつもみたいにAVを盗み覗いてシナちんシゴかなきゃ



  457. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月07日 13:19
    ufo版Fateは他を貶さないと評価できない作品なのか?
    自分は単体で評価できるほどすごい作品だと思うが、この掲示板見る限りそこまでの魅力を感じなかった人が多いらしい。
    残念だなあufo版好きなのに。


  458. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月07日 19:22
    Fateヲタは低能が多いからしゃあない


  459. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月09日 14:28
    当時DEEN版見た時、最初の戦闘シーンが微妙で見るのやめた記憶あるなぁ
    せっかくのアニメなのに、アクションシーンダメなら意味ないからな


  460. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月16日 15:06
    458 (ヽ'ん`)


  461. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月26日 01:34
    9年以上前の奴と比較して愉悦に入るか。
    今と技術はかなり違うんだがな。
    最近のアニメ作画技術の進歩はすげえよ。
    さっきufoの見て感じたわ。
    凄いけどオッサンには辛いわ。


  462. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月23日 13:04

    低予算改変別物クソアニメ!
    として黒歴史として抹消されたような記録がある
    詰め込みすぎの映画もかなりマイナス。




  463. 名前:名無しさん 投稿日:2015年05月01日 18:23
    低予算改変の糞アニメ以下のアニメかぁすごいねぇ





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > Fate関連 >ufo版『Fate stay night[UBW]』放送後、DEENをディスる風潮が外人の中で起きてる・・・