『アイドルマスター』ライブ物販で徹夜対策発動! 始発組が大勝利!!徹夜組ざまあな展開に

無題







■東京公演物販情報

物販予定日時
2014年10月3日(金)15:00~20:00 ※前日物販
2014年10月4日(土)9:00~ 【開演後】1時間程度
2014年10月5日(日)10:00~ 【開演後】1時間程度


物販場所
【グッズ】売り場
 東京体育館 場外二階特設テント
【CD・映像・書籍】売り場
 東京体育館 入り口前広場

※近隣の御迷惑にもなりますので徹夜は禁止とさせていただきます。

http://idolmaster.jp/event/9th_tour/goods.php




【アイマス9th物販待機列の顛末】

徹夜禁止なのに会場にたむろするP
⬇︎
始発直前に運営より「駅前前に列ほ先頭を作る」旨連絡
⬇︎
P大移動するが、改札内には入れない
⬇︎
始発到着したP達が拍手にて出迎えられ列形成先頭に!


徹夜した物勝ちを容認しない運営。 信じてたよ!















やるじゃん!アイマススタッフ!!

        / ̄ ̄\
      /       \        ___
      |::::::        |     /     \  これは確かにすごい
     . |:::::::::::     |  / ⌒  ⌒  .\ 徹夜禁止って書いてるのに
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ 普通に徹夜組が勝利してばっかだしね
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)  U  |
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/  ほかのライブイベントも見習うべき
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)








これをぜひコミケでやってほしいわ!

        / ̄ ̄\ 
      /       \        ___
      |::::::        |     /     \  コミケは規模が違うしなぁ
     . |:::::::::::     |  / ⌒  ⌒  .\ 同じことやったら徹夜組超切れそうだよね
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)  U  |
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)


スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:07
    m9(^Д^) 徹夜組ざまああああああああああwww  m9(^Д^)


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:08
    これ始発前に歩いてきた人が巻き添えでブチ切れだってよ
    ルールの範囲内で最善を尽くしたのに可哀想


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:09
    説明の意味がよくわからんが徹夜組ざまあああでいいのか?


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:10
    >徹夜禁止なのに会場にたむろするP

    アイマス勢はマナーいいんじゃなかったのか?


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:10
    さすがアイマスどっかのアイドルアニメとはやることが違いますね


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:10
    2
    ひでぇ話だな
    確かに全員が電車で来るわけじゃないよな


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:10
    まぁ、自己の欲望が運営のルールすら凌駕するクソPにはいい見せしめだわ


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:11
    コミケでは規模的にはこの方法は無理なんだろうけど
    他の方法でなんとか対応してもらいたいもんだ


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:11
    ラブライブみたいな低能には無理だね


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:11
    アイマスLIVEはファミリーが多いらしいね


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:11
    これがラブライブとの違い

    ラブライブは徹夜組や転売屋の味方だからね


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:12
    コミケでやってキレるなら、ただの逆ギレなんだよなあ


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:12
    2
    6
    一人二役wwwwwwwwwww


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:13
    徒歩で来た人はどうすれバインダー


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:13
    ルール違反者を擁護するラブライブとの差が出たね。


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:13
    5
    さすがだねー徹夜組多かったようだねークソ共多いねー


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:13
    13
    6だけど違うぞ


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:13
    コメント欄がラブライバーと同レベルになって悲しいな・・・


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:13
    電車じゃなくて、徒歩やバイクで始発に合わせて来た人も
    改札入れない気がするんだが…


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:14
    コミケの前にラブライブのイベントでもやれよ


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:14
    駅前前に列ほ先頭を作る
    本当に日本人かこいつは


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:14
    どうせ徹夜はテンヤーばかりだからザマァだわwwwwwwwww


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:15
    事前申請さえしてれば駅構内で列形成できるのは学生でも知ってる事だ
    修学旅行生達などを纏める為によくやる事だ


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:15
    4
    そりゃこんだけ規模大きいコンテンツなんだからマナー良いやつも悪いやつもいるだろ
    アイマスに限らず他の作品でもそうだよ
    お前行った事ないかも知れないけどコミケとか目も当てられないような状況だぞ


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:15
    正義を貫いたアイマス

    ラブライブもやりますよね


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:16
    ※2
    どうだか
    怪しいもんだわ
    苦し紛れの言い訳にしか思えんわ


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:16
    18
    ここにはラブライバーしかいねーんだよks


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:16
    まあグダグダ言って何もしないよりは
    多少の巻き添えが発生してもちゃんと対策打つほうが俺は好感持てるな


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:16
    ※2
    もう始発以前にくるのは認めませんって明言しとけばよかったな


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:16
    21⇒23


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:16
    徹夜組ざまぁで運営GJだけど電車使わない人涙目なんだよな…


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:16
    4
    基本的に転売厨が大半


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:16
    駅構内で集まるなんて修学旅行みたいだな


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:16
    電車以外で来た奴はファン止めるレベルだろうな
    ちゃんとルールをひっそりと始発電車より前の来場は禁止、にしとけばよかったのに
    徹夜禁止とだけ書いてて徹夜せずに始発前に来た人切り捨ては流石に酷いわ


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:16
    改札内に列作っても駅に文句言われないほど人数少ないのか気になる


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:17
    これを何回か続けたら徹夜するあほどもはかなり減りそうだから他の作品のイベントでも試して欲しいわ


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:17
    どこでやったか知らんが相当でかい駅じゃないと無理じゃね


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:17
    どしゃ降りだし泣きっ面に蜂だな ざまぁ


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:18
    まぁこれやったら、次から駅の近くで徹夜する奴出てきて問題悪化するんですけどね
    どうするつもりなんだろ?
    もうイベントやらないのかな?


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:18
    必殺!徒歩殺し!


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:18
    ラブライブ公式もこれくらいやれよ。
    毎度、毎度、違反者や転売ヤーばかり良い思いしてるじゃねーか!


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:18
    オワマスの物販でも徹夜組とかいるんだ^^


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:18
    信号待ちとかで徹夜組が割り込んだ模様


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:18
    転売ヤーざまぁwwww


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:18
    ※2
    勝手に徹夜組みの列にならぶ馬鹿が悪いw


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:19
    始発到着前に会場周辺にいる連中は徹夜組とみなされるから、
    始発前に現地にいるなら歩いてこようが車で送って貰おうが関係ないんだけどな


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:19
    39
    構内で列組んでんだからそこに並んでも意味ないだろ


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:19
    くっさいくっさい徹夜負け組の言い訳はこちら(笑)


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:19
    42
    いるよ〜


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:19
    徹夜組が切れそうとかホントどーでも良いわ


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:20
    34
    ラ豚と違って辞めないと思う


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:20
    このやり方はダメだろ
    駅に迷惑かかるし徒歩で来た人とかも考えてない
    列ごとの抽選方式で順番決めるのが一番いいと思うんだけどな


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:20
    だったら「移動には電車で来て下さい」って一文が必要では?俺は土地勘無い場所に行くなら、前日から場所確認してから近くのホテルかネカフェに泊まり徒歩で来るよ?こんなんただの運営スタッフの自己満足だろ。なんか最近のアイマス関連の運営は変な方向に向かってる気がするわ。


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:20
    コミケでは無理w


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:21
    入場券買って入ればいいんじゃ


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:21
    いやぁ・・・徹夜する莫迦やテンヤー爆死で気持ちいいわぁ


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:21

    電車以外の人涙目


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:21
    ラブライブでもやれよ!って言ってるヤツらはラブライバーじゃない不思議w




  59. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:21
    徹夜ざまぁwwwwwwwww


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:22
    >52
    >53

    負け犬の遠吠えwwwwwwwwwww
    メシウマwwwwwwwww


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:22
    色々と文句はあるだろうがアレコレ理由つけて結局何もしないよりはるかに良い


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:22
    受注生産の通販すればいいだけじゃん


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:22
    これはGJ
    一回でもやると今後効き目でてくるだろ


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:22
    究極の徹夜対策は通販で全商品を売ることだな
    でもこれは色々と難しいんだろうな


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:23
    転売ヤーと戦おうという姿勢が見えるのは良いことじゃないかね


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:23
    運営側の大英断だな
    批判してる人は世間一般常識を知らない可哀相な方々


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:23
    始発組=4人とか?


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:23
    55
    その切符買うのに券売機前に大行列というループ


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:24
    チャリで来た


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:24
    地方から会場周辺のホテルに泊まりで来てる人とかはどうなるんだろう


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:24
    これはすごいね

    徹夜したやつは反省しろ。さすがに援護できんわ


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:24
    そもそも深夜に100人も1000人もたむろってる方が論外だった訳で大英断


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:24
    行動したことに意味がある

    しかもアイマスというビッグコンテンツだから影響も大きい


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:24
    無理無理言ってやらせないようにしてるのは転売屋でしょ


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:25
    ラブライブの運営も見習ったら?


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:25
    単純にグッズを通販すれば、一番いいんじゃね?
    在庫抱えるから、むずかしいのかな?


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:25
    アイマスやるね。


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:26
    アイマスは一部のファンを切り捨ててでもの運営ageを繰り返してきたコンテンツだからな
    毎回少しずつヘイト貯めてるよな


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:26
    73
    ビッグコンテンツ※東京体育館( )


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:26
    53
    お前が満たされないからだろw
    反省しろゴミ


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:27
    一番わりを食うのは徹夜せず電車以外の手段で会場くる人だよね



  82. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:27
    次から駅周辺で徹夜する奴出てきて警察指導、イベント中止とかなりかねないが
    まぁ頑張ってね


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:27
    始発組大勝利、徹夜組大敗北と単純な構図なら良かったが

    ついでに地方からの車組も巻き込まれて大敗北か
    地方組としてはコミケとか友達と車で同乗して来るから楽しいのに



  84. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:27
    アイマス=全席禁煙
    ラブ=喫煙OK
    こんな感じかね


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:28
    ラブライブはやらないの?
    また周辺の人々に迷惑をかけるんですか?


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:28
    コミケもやれよ


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:29
    ホテルで泊まりに~だの徒歩で~だの言ってるのは徹夜組の常套文句な
    あいつらはそんなめんどくさいことせずに現場で寝泊りしやがる



  88. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:29
    批判してるのは転売屋が多いからな
    多少の非難や巻き添えがあっても実行に移す気概は評価する


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:29
    徹夜組じゃ無くて並んだ人は可哀想だけど
    新しい試みをするという事は良い事だよ
    何もし無いより100倍マシ
    課題は次に活かせば良い


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:29
    始発に合わせて電車以外で来たやつどーなったの?


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:29
    アイマスがこう言う動きを実行に移したのは心強いね


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:29
    Pの中にも徹夜してた奴らがいることは確かなんで
    今回の一件がそういうP達の考えを改める方に
    つながればいいやね。


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:30
    87
    周辺のホテルに整理券を渡しとくべきだったね


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:31
    これ前から他のとこでも使われてる徹夜組対策だよ


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:31
    84
    禁煙と書いてたから電子タバコ吸ってたのにそいつまで粛清された感じ


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:31
    オワマスごみ過ぎるw


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:31
    一部で犠牲者も出たが、違反者や転売屋を殲滅出来たのは意味があるな!
    しかもアイマスなのが影響力が計り知れない!


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:31
    どうでもいいけど最高コールは最高にキモいからやめちくり~


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:32
    90
    そら当然切り捨てよ
    電車以外で来て態々駅構内なんて通らないだろ
    そういう理不尽に切り捨てられた連中の声は大多数の運営賞賛にかき消される


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:32
    多少の障害や間違いがあっても自浄しようという方向に進んでいくことに意味があるんだな


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:32
    盗作や投票呼びかけをしても恬として恥じない公式と窃盗してもオワマスガーと責任転嫁する自浄作用のない信者がいるどっかのDQNアニメとは違うなー


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:32
    79
    コンテンツと会場は関係無いでしょ?
    大きいコンテンツは全てのイベント大きな会場でしてると思ってるの?


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:32
    次回から、始発に乗る為に駅前で徹夜しそうだよなw


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:33
    87
    いやホテルに泊まってる奴がいるのも事実だろ
    毎年コミケ列上から取ってる写真とかよく上がるじゃん
    むしろルールの範囲内で金出して最善を尽くしてる、本来一番礼儀正しい人たちだよ
    それを切り捨てはちょっとなぁ


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:33
    文句は徹夜してる転売屋連中に言えよ
    運営がこういう対応した原因なんだから


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:33
    98
    Fateの記事で言ってこいよw


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:33
    東京体育館近くにイベント用の格安ホテルは無いし宿泊したなら始発でくるしかない
    付設の駐車場はその時間開いて無いし周辺にコインパーキングも無い



  108. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:34
    こんなことしたらラブライブにいなごがなだれ込んできてより一層盛り上がっちゃうじゃないか


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:34
    ラブライブもやるべき


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:35
    なんで始発電車以前に来ないでください、って書いてなかったの?
    その一文さえあれば完璧だったのに
    これじゃ片手落ちだよ


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:35
    徹夜組「なら、次からは会場一つ前の駅前で徹夜しようwwwwww」
    これだな


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:36
    コミケは徹夜組が数多すぎて暴動起こしかねんしな・・・
    おまけに昔野放しにして周囲住民から通報されまくったり
    あげくに徹夜組自身が暴力事件の被害者になったり(DQNに恐喝されまくってる)
    保護目的で一カ所にまとめとかないとどうにもならんという


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:36
    91
    対策を考えようろしてる心意気は良いと思うが、こういった行動を
    「アイマスが」って言ってるのは意味不明で引く

    別に「アイマス」が凄いワケじゃないだろう・・・
    普通に考えた運営さんGJならわかるが・・・


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:36
    107
    なるほど、周辺の状況も駅で列形成するのに適してるんだな


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:36
    これ電車で来なかった人どうなるの?


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:37
    ライブ日の近隣のコインパーキングの満車率の高さを見ると
    今回も車で来た人って結構居たろうにな


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:37
    巻き添えが発生したのは問題だけど、だからと言って何もしない方がいいわけじゃない
    大半のイベントは何もせず転売厨の餌食なんだからこういう動きが広がって徹夜の得を少しづつでも減らしていくことに意味がある


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:37
    まぁ自浄作用が期待できなきゃ大鉈振るうしかないわな



  119. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:38
    114
    いや普通にホテルあるからね
    「格安ホテル」に泊まらなきゃいけない理由なんてないし
    こいつら運営ageの為なら平気で嘘つくから信用しない方がいいよ


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:38
    102
    当然


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:38
    東京体育館周りのホテルはどれも1万超だが、本当に宿泊した奴がいたのかね
    東京体育館周りのホテルに宿泊して開場時間に徒歩で来た奴がいるってソースはどこだ?
    それが提示できないなら転売屋の戯言乙と言わざるを得ない


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:38
    ※110
    徹夜組の阿呆共や転売厨のゴミ共を片っ端から潰す為
    キミはそんな事も理解できないのかね?


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:38
    転売厨発狂しててワロタww


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:38
    駅の構内でこんなことやっていいのか?
    歩いて来た奴は?


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:39
    119
    どこ?名前教えて


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:40
    120
    馬鹿だね君。


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:40
    114→121 言い分が変わってますけどwww


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:40
    ラブライブもやるべきとか言ってる奴何なの!
    ラブライブでやったら障害事件か土下座祭が始まるわ!


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:41
    121
    あほかw徒歩で来たやつのソースがないのと同時に、来てないソースもねぇだろ
    だから両方の意見が出てるんだからそこでの否定はおかしい

    転売は滅びろは同感だが


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:41
    意味がわからないな


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:41
    アニメ視聴者=犯罪者予備軍
    このことを理解してない奴が多すぎる
    いい年してアニメ見てる奴は見ない俺から見れば異常で気持ち悪いワケ
    「アニメみてるぐらいで〜」って言うけど“ぐらい”じゃないでしょ笑
    普通の人はアニメを見ない、お前らは普通じゃない。分かる? 


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:42
    >113
    ラブライブも勇気ある行動が出来れば良いよね


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:42
    コミケなら周りにホテルあるから徒歩で~ってのは分かるが、ここ地元民なら分かるように周りにホテルなんて無いぞ



  134. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:42
    125
    近くだったら外苑ホテルとか
    30分程度の四ツ谷まで足伸ばせばいくらでもある


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:42
    改革には痛みが伴うものだから多少は仕方ない
    今回巻き添えを食らった人は運が悪かったな


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:42
    徹夜はPとしても粛正すべき存在
    本当はマナー啓蒙だけで防げりゃ良いんだけど


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:43
    126
    それで逃げたつもり?例でも出してこいよ


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:43
    129
    ホント馬鹿だなぁ
    悪魔の照明って知ってるかい?転売屋はいい加減働けよ


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:43
    転売ヤーを殲滅させる為には、これ位の荒技は必要不可欠。

    アイマス運営は良くやったと評価したい。


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:43
    126
    (悔し涙)が抜けてるぞw


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:43
    >111
    それだと、始発組じゃねえか。
    始発組より早くないと徹夜の意味ねーだろ


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:44
    まあこれは奇策だわな
    毎回使える手ではない
    ただこのほかにまだいくつか奇策を持ってて
    どれを使ってくるか絞りきれない状況になれば
    結果的に徹夜するメリットなんてなくなるから対策になる


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:45
    107
    出張でたまにあの辺行くけど、5000円前後で泊まれるビジネスホテルいくらでもあるだろ
    あと調べたらコインパーキングも大量にあるやん

    すぐばれる嘘ばっか書くなよ大嘘つき



  144. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:45
    徹夜組には偽の整理券を配布するようにしたらいいんじゃないの?


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:45
    139
    残念ながら次から駅近辺で徹夜するようになるだけで
    徹夜殲滅にはまったくなってない


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:45
    こうやって徹夜することの得を少なくしていくことが重要だわな


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:45
    138
    照明っすかwずいぶん明るそうですねw
    転売ヤーに照らすの?なかなの?w


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:45
    134
    で、外苑ホテルに泊まった奴が始発を使わずに開場時間に合わせて歩いてくるのかよw
    土地勘も分からない地方民が必死でググッったんだろうけどいくらなんでも苦しすぎるわ



  149. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:46
    オタクでイベントに行くような人って結構金持ってるしマナーの良い人なら会場近くの高いホテルに泊まる人もいるとは思う
    多くはないだろうけどね
    多くはなくてもそういう一番マナー良くて優良なファンが一番割を食っているのは問題だよなぁ…


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:46
    Pの恥である徹夜違反者と転売屋を粛清した意味は大きい
    しかもアイマスでだ
    非常に有意義であるし、運営GJである


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:46
    コミケの徹夜馬鹿共に放水車で思いっきり放水したいな
    さぞ気持ちの良いことだろう

    まああっという間に反撃されて袋だたきに遭うだろうがな



  152. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:46
    4
    転売屋は何処にでも現れるから仕方ないね


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:46
    徹夜テンバイヤーの必死の言い訳→徒歩組がかわいそうだろ!だから次回からは規制勘弁して下さい!おなしゃす!


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:47
    徹夜禁止
    どんどんやれ


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:47
    一般の人に迷惑かけてなければいいんだが。



  156. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:47
    138
    まぶしwwwwwww


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:47
    >145
    残念でしたね
    次はしっかり対策を講じて下さい


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:47
    徹夜野郎涙目wwwwwww


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:47
    148
    いや、お前こそこういうイベント行った事ないのかよ
    近場に泊まって始発とか全く意味ないじゃん
    始発ちょっと前に到着するように出発するだろ、そういう意味では徒歩30分の四ツ谷も十分圏内
    その程度の想像力もないとかバカすぎ


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:47
    まぁ徹夜組対策をするという姿勢を示した点は評価する
    今までが放置しすぎだったんだよ


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:47
    徒歩巻き添え組は徹夜組を恨むが良い


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:47
    徹夜組擁護してるやつなんなのww


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:48
    そもそも始発がなんで正義なんだよ。
    始発に乗れない奴は、始発に乗れる駅で徹夜するしか無い。
    「早いもん勝ち」の風潮やめろよ。有利不利があるんだから。


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:48
    159
    それまんま徹夜組の発想じゃんw
    悔しいのうwww悔しいのうwwwwww


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:48
    2
    うわーまじかよ
    オワマス最低だな


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:48
    これって実は事前に分かるようにしてくれてたんだよな
    だから徒歩の人も入場券買って待機してればOKだった


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:48
    ラブライブもやれよ--;

    パシフィコもSSAも運営の無能を晒しただけだったし


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:49
    毎回手を変えて奇策を弄する意味はある
    決定的な解決策は無いがマナー違反者のみが
    得をする状態を続けてはいけない


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:49
    運営はGJ
    何事も完璧な対策なんか難しいから、犠牲が出たのはやむを得ない
    かなり少数だろうしね
    そこはこれから改善していけばいい


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:49
    159
    負け犬の遠吠えwwwwwwwメシウマァwwwwwww


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:50
    駅近辺でなら構わないよ。分散するからな。少なくとも一箇所に固まって通行や施設機能の邪魔にはならないわけだし。ファミレスで時間潰そうが駐車場の車内で徹夜しようがご自由に


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:50
    一方ラブライブは事前通販を受け付けていた


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:50
    転売屋「対策してもイタチごっこになるだけだから無意味!放置して俺に儲けさせるべき!」


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:50
    159
    で、お前はなんでそんな必死なの?


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:50
    これ、徹夜組の連中はそのままおとなしく引き下がったのかね?
    そこで一悶着ありそうなもんだし、むしろそれをどう乗り切ったのかが知りたい



  176. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:50
    162
    この方法の疑問点を提示するのと
    徹夜組を擁護するのとは違うだろ?

    もっと話し合って更にいい方法のアイデアがでればいいじゃないか
    対策として動いたのはいいけど、この方法が万能で一番いい、そして
    今後ライブがある度毎回使える方法とは思ってないだろ?


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:51
    あぁ、俺いつもチケ組なんであしからず。


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:51
    >>168
    マナーって何なんだろうね。
    もう、いっその事絶対に手に入れたい奴はこうしろってルール設けてほしいわ。


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:51
    165
    起きるの遅くて話の流れから浮き過ぎですよ


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:51
    糞ライブなんかと比較すんな汚らわしいゴミが


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:51
    >近場に泊まって始発とか全く意味ないじゃん
    >近場に泊まって始発とか全く意味ないじゃん
    >近場に泊まって始発とか全く意味ないじゃん


    みなさんコレが徹夜組の発想です!!
    これからもこういうマナー違反の輩どもを排除するためにマナーの向上を図っていきましょう!!


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:51
    もうくじ引きでいいんじゃないのか
    列グループごとに抽選制なら楽だし手っ取り早いだろ


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:51
    171
    駅近辺で寝泊まりとか普通に警察指導入りますがな
    そもそも分散したら邪魔にならないとか君は徹夜組の規模舐めすぎ


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:51
    ※159
    横から失礼だがそれだと徹夜組の意見と対して変わらないんじゃね?


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:52
    徒歩で来場するであろう東京体育館周辺に住んでるP人口考えたら良判断
    グズグズ言ってる徹夜組擁護は目さませよ


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:52
    徒歩で来たやつをどうするとか喚いてる奴いるけど、普通に始発の人の後に並べばいいじゃん
    なんか問題あるの?


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:53
    徹夜禁止、と書いてあるから徹夜せずに始発前に徒歩で来るのがマナー違反、か
    運営ageる為なら無茶苦茶な理論も通すんだな
    話通じないみたいだしもういいや


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:53
    参加したやつなら知ってるけど、徒歩組は入場券買って待機してれば普通に入れたから「徒歩組が可哀想」なんてのは徹夜バイヤーの援護射撃にならんぞ。公式の案内も読まない奴が早朝からイベ参加なんかしないだろうしな


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:53
    159はテンヤーだろ
    収穫ゼロの悔しさが滲み出ている


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:53
    164 170 174
    必死に自演かよwww


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:54
    188
    徒歩組と徹夜組どうやって区別したの?
    徒歩組は駅なんか寄らずにそのまま会場向かうと思うけど


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:54
    結論
    「通販するから絶対に欲しい人は買えるよ、ならばなくていいよ」

    ⇒ほしい奴ら「ヒャッホー!アイマス最高!!」
    ⇒転売厨「転売できないから別のエモノ探すか」
    ⇒地域の人「迷惑な奴らがいない!幸せ!」

    これだろ


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:54
    182
    平等という意味なら抽選がベストだと思うんだがね


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:54
    187
    はいマナー違反のクズ=徹夜組の涙目逃走頂きました~!!!



  195. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:54
    アイマススタッフGJ!
    ルール守れない奴&転売屋は一度痛い目にあってもらわないと


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:54
    ハブライブも見習えよ
    こういったマナーもパクれよ

    毎回毎回都合良いところだけパクりやがって



  197. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:54
    この春のワンフェスでも駅から始発組を優先して待機列誘導してたし、イベント運営がこういう判断する可能性があるのは俺の中では常識になりつつあるんだけど、なんでいまさら物議?


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:54
    186
    駅への入場券買わなきゃならないじゃん


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:55
    アイドルマスターの運営は立派だよ
    文句垂れてる連中は世間知らずのアホ


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:55
    徹夜組www


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:55
    こういうのは対策をする姿勢が大事



  202. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:55
    184
    横からwwwお前はさっきからずーといるだろうがwww


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:55
    187
    >話通じないみたいだしもういいや
    典型的な負け犬の遠吠え書き込みすぎて失笑
    迷惑だからもう徹夜すんなよ


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:56
    197
    やら管はイベント行かないから知らないんだよこういうこと
    あとアイマスとラブライブの対立煽って面白がってる


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:56
    簡単なルールすら守れないのだから粛清されて当然でしょ


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:56
    こういう物販ってなんで通販しないの?
    通販したらイベント参加者が激減したりするの?


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:56
    歩いていって駅の入場券買って並べとか罰ゲームかよw


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:56
    ゴミライバー売名行為乙
    蛆虫のように涌きやがって
    くせぇんだよボケカス



  209. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:57
    「自分が良ければそれでいい」というどこにでもいるありふれたバカ人間は、プロデューサーなんてやるんじゃねーよ。


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:57
    197
    ここはそういうマナーを守らない、とにかく騒ぎさえ起きれば悪目立ちだろうが人気のうちだと勘違いしてるコンテンツのファンの巣窟のアフィカスブログなんだよ


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:57
    198
    それぐらい買えよw
    200円しないだろ


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:57
    え、周辺に止まって始発の先手を打って来るのは「徹夜」になるの?



  213. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:57
    172
    通販してて、あの惨状って・・・ラブライブ終わってるな


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:57
    >>206
    手に入らない涙目な奴が発生せず、転売できないからだろ


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:57
    話が通じないのは徹夜組と転売屋の方々では?


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:58
    徹夜組が得をし続ける状況をどうにかしないといかんからな
    巻き添え食った人は災難だったが、痛みが伴っても実行に移したことを評価すべき


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:58
    206
    勢いにまかせて騙して買わせるようなものだから通販だとあまり売れない
    配送手続きで人件費余計に掛かるしね


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:58
    204
    対立煽りたかったのかもしれんが至極全うな流れになってるな
    まあ陣営関係無く徹夜は敵だから擁護する奴いないしな


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:58
    いっそ徹夜組の暴動起きればいいやん。根本的に変わっていくよ。


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:59
    211
    ???いみふ


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:59
    そもそも論だけど、今回の物販にそこまで必死に確保しなきゃならないレアなものってあったか?
    転売するにしてもあんまりうま味ない気がするんだけどさ


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:59
    ラブライブとは大違いだね

    対応が大人と子供だよ

    ファンを蔑ろにしてテンヤーを支援してるのと変わらないラブライブ運営は見習うべき


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:00
    たかがグッズごときで徹夜だ始発だってのも失笑ものだわ



  224. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:00
    212
    まあ始発組なんだろうが、迷惑ではあるよな。自害せよ。


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:00
    192
    それを今までやらなかったってことは割りに合わないんじゃない?
    金銭的な問題もあるけどミスやキャンセルといったトラブルも発生するし



  226. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:00
    212
    可哀想だけど徹夜との違いが見分けつかないから犠牲になるなあ
    そもそも本当に始発時間以降に来てるかもわからないし


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:00
    あの辺いったことある人ならわかるだろうけど
    でかい駅じゃないし道一本裏はいるとマジで閑静な住宅街
    待てる店なんてものもロクにないから英断
    罰則ないからって禁止されてるのに徹夜するやつがひらきなおってんじゃねえよ


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:01
    始発前=徹夜だろ?
    4:30~始発前でもOKなのはコミケだけだ


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:01
    これがパクライバーとアイマスPとの民度の違いだな

    アイマスPはこんな措置でも己の愚かさを恥じ、再びならび直す
    パクライバーなら暴動、乱闘、罵声のオンパレード不可避
    やつらにはモラルなんてものは無く、法律すらも無視の池沼基地外だから仕方ないことでもあるけど…


  230. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:01
    始発前に徒歩で来たら徹夜じゃないとか、そんな頓智撚るアホのことなんか知るか。
    運営は「電車で来い」って言ってんだよ。
    言わせんな恥ずかしい。


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:01
    話ぶった斬ってすまないが気になったので。俺も転売反対側だと言っておくぞ

    仮に徹夜組が全員始発組に移ったとする、ライブでもコミケでも
    そうなるとやっぱ交通機関にかなりヤバイ影響でるんじゃね?
    徹夜組はなくなっても、転売組はなくならないだろ?
    一般の人たちが一切利用できないようなことになるとか・・・

    どうすれバインダー


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:02
    ラブライブは依然、違反者と転売屋が大勝利してるからな。
    これは良い模範になるよ。
    本当に好きで追いかける人達を蔑ろにするのはコンテンツの衰退を促進するだけだしね。


  233. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:02
    229
    対立煽りが下手すぎる


  234. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:02
    いつものアホの浮きっぷりが酷い


  235. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:02
    231
    物販をしない ← 結論


  236. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:02
    転売厨が必死で笑う


  237. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:03
    231
    開催しなきゃいい


  238. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:03
    ※217
    あーなんかわかったわ。テンキュー
    そんな程度のもんに徹夜だの規制だの大変だな


  239. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:03
    ルール通りに徒歩で来た人が巻き添えに~とか言ってる奴いるけど
    対策しなかったらはるかに大勢のルール通りに来た人が徹夜組の後ろになって徹夜大勝利になるわけだが
    そこんとこ分かってんの?


  240. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:04
    まてまて、近所の人が車や自転車、徒歩で来た場合は?
    さすがに駅構内は他の人にも迷惑だろ。遠足の子供じゃあるまい。

    徹夜組用の整理券(1万番台とか)を配って、駅を出たところで1番からの整理券を配る方がよくね?


  241. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:04
    「列形成は始発到着以降」って明記するのはやっぱ駅に迷惑かかったりするからダメなのかね
    要は始発到着以前に開場に来ることのメリットを減らせばいいんだよね


  242. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:04
    229
    これを大多数の「民度の違い」にもっていくお前個人だけがモラルがないよ
    Pもライバーもかわんね どっちも徹夜はいるわ問題も起こすわ


  243. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:04
    つーか物販で人気だったグッズは後日通販するってことを事前に宣言しておけばいいのではないかと思うが
    出来ない事情でもあるのかな


  244. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:04
    239
    ルールがすでに有利不利があるだろ。
    メトロ沿いに住んでない始発乗れない負け組はどうしたらいいんだよ。


  245. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:05
    これラブライバーだったら暴動が起きてイベント中止だったかもしれんな・・・
    反日国家の低俗民も多数乗り込んでくるだろうし、ラブライブ公式はこの様な措置がとりたくてもとれないのかも


  246. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:06
    その場での物販はしない。あとからネットでの受注注文で平等に売る方が良いと思うんだが。


  247. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:06
    数に制限ある先着順の販売してる限り根本的な解決は
    できないんだけどな
    まあ無法を野放しにするよりは何かをするべきだろう


  248. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:06
    231
    起こっていないことを危惧して、否定ばかりしていては
    ロクな対策なんて起こりえないよ。


  249. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:06
    ラ豚は凶暴だからラブライブイベントでの徹夜組とテンヤー粛清は無理かもね。


  250. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:07
    次の記事はラブライブ Lライブチケット10秒で完売かな?

    ラブライバーさんと対立厨は移動の準備を


  251. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:07
    頭使えば
    当日入場券使って入ればいいって気付きそうなものなんだがな

    あと列形成開始を構内でやっても
    列の先頭が会場に向かえば
    列の最後尾は自ずと駅の外に出るからそれに並べばいいじゃん
    (電車が来る間隔2分なんてのは山の手ぐらいなもんだ)



  252. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:07
    駅の中で列形成はどうかって感じ
    会場前で始発到着前に並んでるやつを別にしといて始発後に並んだやつ優先で始発到着前に並んだやつを後から入場させるのがベスト
    駅から駆け足をふせぐためにはきっちり始発到着後5分ぐらいの時間で区切ればいい


  253. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:07
    245
    転売で儲けないと生計がたたないからな


  254. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:08
    242
    いつもの人だから相手しなくていいよ
    真に受ける奴もおらんだろうし


  255. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:08
    いい歳こいてアニメグッズ()を徹夜したりホテル代払ってまで手に入れたいとか
    それ自体が異常なんだが?
    せいぜい大学生まで、社会人になったら静かに応援するファンになろうよ


  256. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:08
    230
    えっ?



    えっ?


  257. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:08
    一応作りやすい小物とか人気が高くて要望が多いものはあとで通販されるんじゃないっけ


  258. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:08
    駅で整列とか小学生の遠足かよww


  259. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:08
    241
    事前に待機場所を通告することが徹夜有利になるからな
    無理


  260. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:08
    ※240
    おれも整理券が一番てっとりばやいと思うんだけど、
    こういうイベントではやらないもんなの?

    むしろ徹夜組には購入不可のダミー整理券を渡しておくとか。


  261. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:09
    ガン細胞叩くのに周りの正常細胞が巻き増え喰うのはやむを得ない


  262. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:09
    禁止もされてないんだからメトロ沿いのどっかで徹夜すればいいだけじゃないw


  263. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:09
    ラブライブは反日の2国家で大人気コンテンツだからね

    こんな事をしたら大事件に発展するよ


  264. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:09
    246
    ライブ中に使えないライブグッズに意味があるのかよwww


  265. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:09
    244
    だからと言って徹夜して良いって訳じゃ無いでしょ?


  266. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:09
    数量限定の先着順って時点で競争になるのは当たり前
    その競争のルールとして、主催者側が徹夜は禁止って言ってるんだから守れよって話
    巻き添え組みの対策はこれから考えればいい



  267. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:10
    255
    ・・・・・?


  268. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:11
    初めからグッズ代込みの金取ればいいじゃん
    1人30000円とか


  269. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:11
    262
    マナーとは何だったのか


  270. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:11
    252
    それやると常識が通用しない池沼の暴動が起きる
    イベントスタッフだろうが一般人
    警察じゃないんだから抑えきれない


  271. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:11
    転売屋が何を喚いても、一度こうやったら次も同じ措置を取るからな。諦めろ
    徒歩組がかわいそうだー、周囲で徹夜されるー、だから今までと同じように自主規制に任せておきましょうってか?アホだろ


  272. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:13
    コミケも徹夜組排除してして列形成くらいならやる気出せば出来る筈だけど
    現状全くやる気無いからな



  273. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:13
    ここまでやったなら入場での本人確認も
    コピー不可の身分証提示まで徹底的にやって欲しいな


  274. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:13
    260
    整理券配るにしても始発以降にしないと周辺に迷惑がかかる
    仮にダミーだろうがスタッフが夜のうちに配っったら徹夜で並ぶのを認めることになっちゃう


  275. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:14
    いいね、他のイベントでもこういうのやるべきだわ
    まぁコミケレベルの人数になると無理だろうとは思うが


  276. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:14
    これからも最善案を考えていかなければならないわけだけど
    それでも会場限定グッズは必要だと思うわ


  277. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:14
    運営ははっきり「始発で来い」って書けばいいのに
    イベント期間内だけ該当イベントのコンテンツとコラボするとかしてさ
    あれもダメこれもダメっってやってもいたちごっこになるだけなんだし、積極的に始発に誘導する方策を考えるのはどうだろう


  278. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:14
    269
    問題ないよ始発待ちの一般人も居るんだし駅構内に居れるわけじゃないし



  279. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:15
    265
    そうなんだよ、お前の言うとおりだ。
    だからわかってくれ。徹夜組は皆殺しで構わん。
    始発組が正義とぬかすドヤ顔トンキンも悪だと。

    要はハヤイモノガチにするなってことだ。


  280. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:15
    今回は犠牲になったかも知らんけど、
    徒歩組は次回から駅に向かうようにすればいいので、問題ないでしょ。
    これはいい徹夜組潰しなんじゃないの?


  281. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:16
    確かに問題点はあるけどそれは今後改善して行くことで
    とにかく徹夜対策をきちんと行っていく姿勢を見せて実行したことが大事
    あとは徒歩などの電車以外の人への問題解決をしていけばいい
    あと駅構内での列形成は駅の許可もらってるでしょさすがに


  282. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:16
    コミケは人数多いしな。オタクが調子に乗ってる程度ならいいが、転売屋はチンピラみたいなのも多いから警察おらんと乱闘必至
    一度、最悪の乱闘騒ぎを起こしてそれを反面教師に規制を促すって手も無くはないが、下手したら次回から開催できなくなる


  283. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:16
    業界に影響力のあるアイマスがやったってことに意味が有るな

    こういう作品系ライブではもうだいぶ先人の位置だからな


  284. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:16
    280
    徹夜組も次回から駅周辺で徹夜するようになるだろうな


  285. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:17
    277,278
    お前ら、どーせ八高線とか横浜線とか外房線の始発じゃないと
    アイマスグッズ買えないってなったら文句言うんだろ?
    自害せよ。


  286. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:17
    アイマスみたいな小さいコンテンツはこれでいいけど
    ラブライブみたいな大きいコンテンツがSSAライブでこれやったら
    駅に人多すぎになって収拾つかんだろ


  287. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:18
    280
    別に始発電車で来るならおk


  288. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:18
    始発組が最速って厳密に決めちゃえばいいんじゃね
    徒歩組はどんなに早く着いてても始発組の後ろってルールで


  289. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:18
    収集もつけられないならライブなんかするな


  290. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:18
    だから、電車のよーいドン!ルールを正義という池沼は自害しろよ


  291. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:19
    アイマスやるじゃん


    他のイベもこれに続いて徹夜対策するべき



  292. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:19
    アイマス運営だから許されて
    アイマスPだから荒れなかった


    コミケだと荒れると思う・・・
    だから、いきなりコミケに採用するのではなく
    数々の他のライブやイベントでもこのように徹底して対策して
    最終的にコミケに流し込む


  293. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:19
    286
    そうですね〜


  294. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:19
    ラブライブに次回のライブの心配とかもういらないんじゃないかなあ…


  295. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:20
    287
    だから、始発がおkな理由を言えよ。
    徹夜は皆殺しで構わんのは同意だが。


  296. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:20
    神運営だな
    それに比べラブライブの運営ときたら・・・


  297. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:20
    286
    ファンミーティングと言う名の全国ツアーなら余裕で出来るな
    本人確認も行えるレベル


  298. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:20
    ライブ終わってから販売すればいいじゃん


  299. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:20
    ※274
    駅構内で始発組に整理券渡して、
    徹夜組には渡さないか、始発到着時間以降に
    遅い番号の整理券渡したらええんやろか


  300. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:21
    ねぇねぇ今どんな気持ち?
    こんな徹夜までして買えなくてどんな気持ち?
    だいたい日頃の行いからして悪いんだよ
    いい加減に気付いたらいいのに
    好きなグッズにも期限が有るってことをさ
    きかないよなー、人の忠告


  301. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:21
    始発でヲタが来るのは面倒なんだよな(駅員的な感想


  302. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:21
    始発に乗れない奴は始発に乗れるホテルに泊まればいいだけじゃん




  303. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:22
    転売屋ざまあw
    でももうちょいやりようもあんじゃないのか
    駅の中で列形成とか通勤の人とかのくそ邪魔になるだろ


  304. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:22
    アイマスPだから荒れなかったのかもしれないけど
    他の現場だと荒れるかもしれんしなぁ
    コミケはどうだろう

    何にしてもTHE IDOLM@STERがこういうことをしたのは大きい

    この情報も瞬く間に拡散されてるし効果はでかい


  305. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:22
    つーかコミケも晴海時代に似たような事やったけど
    混乱が酷かったんで止めたんじゃなかったっけ


  306. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:23
    駅前前で草生えたwww腹痛が痛いwwwwwww


  307. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:23
    入場券に番号ふっといてその順番で物販に入場できるってことにすりゃいい
    グッズいらんやつは開演前に行けばいいし


  308. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:24
    302
    中央線沿線ユーザだが、始発に乗れないだけでホテルだと?
    こっちからだとメトロ3本目くらいにしか乗れないんだよ


  309. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:25
    >「コミケも~」とか呟いてるのって無理だって解ってて言ってるのかな?

    こいつなんなん?
    なんでこんな上から目線なの?


  310. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:26
    ちなみに駅での列形成はちゃんと許可取ってたらしい

    あと今年のライブのシークレットゲストに茅原実里が濃厚らしい


  311. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:26
    というか、始発に乗るためにオマイラ寝ないんだろ?
    風呂くらい入ってこいよ、クセーんだよ


  312. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:26
    295
    始発電車で来る=会場付近で徹夜していない
    って明確だから
    徒歩だの自転車だの言う奴は徹夜と見分けがつかないから✕
    まあしょうがない


  313. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:28
    タクシー組マイカー組は徹夜でもないのに列の先頭に行かせてもらえないのか…


  314. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:28
    310
    コレ思いついたスタッフは本当にGJだわ


  315. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:28
    社会に迷惑かけるってわかってるんだから通販でいいんじゃないですかね


  316. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:28
    これが最善とは思わないけど一定の効果はあったね
    徹夜組を根絶できることはないだろうけど少しでも減らすように努力してることは確かやな


  317. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:28
    308
    それなら始発に乗れる時間に歩くなりタクシーで駅にいけばいいじゃん


  318. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:28
    312
    始発電車に乗れる奴ってトンキンの一部って何度言えばわかるの?


  319. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:29
    >>95
    >禁煙と書いてたから電子タバコ吸ってたのにそいつまで粛清された感じ

    そういうところでそんな紛らわしい事してる方が悪い。
    子供じゃないんだから我慢出来るだろ。
    警察に職務質問されてナイフ見つかって
    「違法は刃渡り6㎝以上ですよね?これ59mmなんすけど(ドヤ顔)」
    とやってることは同じだバーカ。


  320. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:29
    ラブライブのコミックまた出たらしいけど、相変わらず全然売れてないみたいだねw


  321. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:29
    アイマスはスタッフ優秀ですわ
    一方、今日やってる田村ゆかりのFCイベントの方はひどいぞ…

    やら管まとめてくれよ


  322. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:30
    オワマスくそだな


  323. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:30
    ※299
    徹夜組に数字の多い整理券はばれるから
    徹夜組には色違いとか、偶数だけ配ったり、若い番号渡して整理券1001番から販売開始したりすればいい
    何か大学の講義の出席カードみたいだな


  324. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:30
    なるほど駅前で徹夜すればいいのか


  325. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:31
    317
    歩いていいのか?
    徒歩だと3時間くらいかかるから、結局徹夜で歩くんだが。
    で、警察に職質されて「アイマスがー」って評価落としていいのか?

    違うだろ。始発の沿線の奴らが有利になるようなルールじゃなくて
    転売屋涙目な事前通販がFA。


  326. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:31
    318
    始発電車に乗れない場所に住んでいるのはお前の個人的事情
    お前の個人的事情でなんで開場周辺住民が迷惑を被らなきゃいけないんだよ
    死ねよ


  327. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:31
    318
    数量限定先着順の時点で競争があるのは百も承知だろうが
    その競争のルールとして徹夜はダメってことだ
    何かを手に入れるならそれ相当の労力は払えよ
    黙って口開けてりゃいつでも何か恵んでもらえるような人生送ってきたのか?
    ゆとり脳も大概にしとけよ


  328. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:32
    徹夜を減らす動きを他のイベントでももっと加速したほうがいいな
    運営GJ


  329. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:32
    310
    ねーよw
    昨日のゲストなんていつも参加してる滝田でゲストでもなんでもなくて興ざめだったんだからw


  330. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:32
    ※318
    全ての人に平等の権利が行き届くなんてことは
    ありえん。


  331. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:32
    320
    どれくらいだったん?


  332. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:32
    ネット通販すればいいだけなのにな


  333. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:33
    325
    3時間もかかるならホテルに泊まれよw


  334. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:33
    周辺に迷惑をかけるようなイベントを開くオワマス最低だわ。



  335. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:33
    326
    開催周辺で徹夜したいって言ってねーよ。アスペ。
    ちゃんと文読め。始発が有利すぎるルールが腐ってんだよ。
    通販しろって事だよ。


  336. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:33
    ラブライブも見習ってくれよ
    ライブではないけどこの前のラブライブオンリーイベでも違反者酷かったしさぁ


  337. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:33
    333
    電車だと30分もかかんないのになぁ。


  338. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:34
    329
    滝田さんいまだにゲスト扱いなのかw
    ちょっとワロタ


  339. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:35
    331
    オリコン圏外
    まぁ発売から2日分の集計だけど


  340. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:36
    323
    そうそう、そういうことよ。
    なんでやらないんだろ?


  341. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:36
    >>335
    すげー全ての人間を公平にってか?お前まじで人間社会で生きてきたのか?
    そんなことはありえないんだよ。世の中常に不平等!!そんなゆとり脳してるから
    社会不適合なんだよwwww


  342. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:36
    通販通販っていうけど、こういうライブの物販ってある種消耗品みたいなものだし現地の勢いで捌けるって側面が多分にあるんだよな
    在庫確保のスペースも人件費も馬鹿にならんし、コンテンツをかなり圧迫するぞ


  343. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:36
    全ての商品ではないが、事前通販もしており、SSAの後ではパンフ等の事後通販もしている。
    何も知らないやつらがコメントすんな


  344. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:36
    会場が東京体育館みたいだが、千駄ヶ谷駅構内と国立競技場駅構内の二箇所で同時に列形成→物販場所誘導したのか?
    ツイートが色々と説明不足と日本語おk過ぎて釣りにしか見えないのだが?


  345. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:36
    コミケは警察に介入してもらった方がいいよ
    ゴネ得だからあんなになっちゃうだけで
    マナーを守れない奴は警察に連れて行って貰って見せしめにすればいい


  346. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:37
    327
    数量限定先着順をするなって言ってんだよ。
    数量限定→事前通販で売れ残りなく売れる。ヘタすると予定数量以上の儲け
    先着順→面倒な争いと対策のスタッフが必要。


  347. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:37
    330
    いや、通販で何の問題が?


  348. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:37
    トンキン人のわがままがすげー見苦しい、まさに東京人じゃなくトンキン人
    東京でも始発に乗れない地域に住んでるなら、
    乗れるようホテルに泊まるなり、ネカフェに泊まるなりすればいいだけなのに
    地方民はみんなそうやってきてんだぜ?


  349. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:37
    335
    だからお前の個人的事情なんて知らねーよ
    文句があるなら引っ越せよ


    というか始発に乗れる場所でビジネスホテルとかに泊まればいいじゃん
    1万もかからない


  350. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:39
    通販で物事が収まるならとっくの昔にどこもやってるだろうが…


  351. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:39
    341
    通販があるだろ。何偉そうに言ってんだアスペ。
    ちなみに、平等じゃないぞ。転売ヤーを皆殺しに出来る。


  352. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:40
    考えてみれば、その駅の始発(つまり4時台後半)だから、ほとんどお客のいない時間帯なんだよな
    だから、4:30〜5:30だけ駅内列優先、みたいにすれば、駅の負担も最小限
    徒歩で来る人にもほぼペナルティにならないわけだ
    それ以前に徒歩で来たヤツは、結局、徹夜組となんら変わらないわけだし

    そもそもライブは6時7時に開演するわけじゃないから、本来、早く来すぎてるわけだし


  353. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:40
    ※343
    通販してるようなもんを徹夜で並んでまでして
    買う人はなんなん??


  354. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:41
    徹夜組ざまああああ
    メシが美味いわ…


  355. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:41
    342
    現地でやる⇒面倒くさいし買わなくていいや。
    っていう側面もあると思うが、どうよ?
    通販の方が売上伸びるんじゃね?

    もしくは
    「事前に購入の予約をしておいて、当日受け取れる」とか。


  356. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:42
    これいいじゃん
    別に駅じゃなくてもいいんだから、形成場所を他に移せばいい


  357. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:43
    353
    全ての商品ではないと記載してあるんだが?


  358. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:43
    列形成が万人単位になるコミケじゃ無理だ


  359. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:43
    ラブライブチケット取れなかったからアイマスPになるわ
    さいしょからそうしてればこんな苦しみは無かった


  360. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:43
    ※347
    通販だと売れない、
    現地で売ってこそ掃けるもんがあるらしい。
    そういう経済サイクルがあるから、通販オンリーにはならないんじゃない?


  361. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:43
    通販信者は基本的なコスト計算も出来んお子ちゃまなんだろう
    金が無限に使えるなら誰が好き好んでこんな面倒背負い込むよ


  362. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:44
    348
    言い分は正しいのは理解する。
    だが、地方的には通販して欲しいんじゃないの?


  363. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:45
    357
    なら争奪戦が起きるのも
    無理ないわな


  364. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:45
    イベントだからこそ売れるっていう需要があるわけで、通販で良いなら普段から売ってる商品となにも変わらない
    通販にしたら在庫も抱えないといけない、臨場感もない、その場で使うような商品も出せない
    要するにライブの副収入を手放せって言ってるようなもんだとわからないのかな?


  365. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:45
    徹夜が問題
    転売が問題
    どっちで話してるんだってばよ

    重なるとは思うけど全部=じゃないだろ


  366. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:46
    359
    アイマスPだけどお前みたいな中途半端な奴いらんわ
    どうぞラブライブにお帰りください


  367. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:46
    徹夜してたのって転売屋のパクライバーだろ?

    ルールを守るアイマス>>>>>>>>>>>>>ケンチャナヨパクライブ

    なんだから、パクライブはさっさとオワコンにならんかね


  368. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:47
    360,361
    「通販は売れない」
    そりゃそうだよ。転売ヤーが買わないんだから。
    だが、実際に元々のファンはその位の数ってことだよ。
    品薄商法に近いと思うんだよな。現地販売って。


  369. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:47
    359
    巣へ帰るのだ


  370. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:47
    ※364
    そういう基本的なコスト概念が分からないんだよ、ガキだから


  371. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:48
    なんだ、通販厨は結局アイマス叩きたいだけか


  372. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:49
    まあ物販なんて夏祭りでお面買わせるようなもんだからな
    通販なんかにしたら売り上げがた落ちするわ


  373. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:49
    364
    じゃあ、なんて「数量限定」なんだろうね。
    8時頃に行って買わせるほうが儲けは増えるんじゃ?


  374. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:50
    371
    通販じゃなくても構わんが、物販始まった時間くらいに現地着いてアイマスに貢がせろと言っている


  375. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:51
    コスト計算すら出来ないガキが儲け云々語るなよ


  376. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:51
    372
    いや、事前通販なら買う奴は買うだろ。
    現地じゃないと買わなくなるとかありえん。


  377. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:52
    数量限定は搬入数量が限られているから、後ろに並んだ人にも出来る限り買えるようにするためだろ


  378. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:52
    ※368
    実際、品薄商法てきなモンなんだろうな。
    単純に「ほしい人がいるものをほしい人に行き渡るようにする」だけより
    ものの数やお金が動くやりかたなんだろうね。


  379. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:52
    万引きしてないんだし、許してやれよ


  380. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:54
    375
    事前通販のコストと当日物販のコスト。
    人件費は当日物販の方が高いって知ってた?
    通販は決済システム関連の利用料が高いから問題なんだよ


  381. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:55
    377
    日本語って難しいな。販売数限定って言えばいいのか。


  382. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:55
    376
    通販だと必要な物しか買ってくれなくなる
    物販だと10000円用意してたら10000円使ってくれる人が多い
    結局は冷静に考えたらいらない物をお祭り雰囲気でどれだけ売るかの勝負だから


  383. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:56
    380
    それ分かっててなぜ通販に拘るかが理解できんわ


  384. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:56
    ※373
    それこそ出した分全て捌けるってわかってるならできるだけ多く作って用意するだろう
    でも現実はそんなことないし、売れ残りはそのままコストとして残ってしまう
    そしたら確実に捌けるであろう数に絞らないといけない
    あとは利益率の低いサービス商品で多く売れてもしんどいだけとか
    会場の商品の置き場所にも限度がある


  385. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:57
    378
    そうか、買おうかどうか迷うやつが現地で勢いで買うのか。
    そうなると、通販も悩ましいな。


  386. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:57
    有能なPは始発時間1分前に最寄り駅構内に徒歩でくる


  387. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:58
    コストコスト連呼してるのがいるけど、コストなんて一般論で一概に語れるるようなモンでもないだろ
    プロジェクトの規模等の諸条件が与えられて無いのにどうやって割り出すんだよ


  388. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:58
    徹夜組はアイマスPの評判を貶めるための
    ラブライバーの自作自演




    っていう書き込みが無い・・・だと?


  389. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:59
    なんでライブとかイベントとかって電車前提なの?
    車とか自転車とか歩きの権利はないの?



  390. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:59
    コミケもあのスタッフの入場待機列、処理能力があれば
    十分にシャッフルは可能だろうけど

    徹夜をなくす方法どうこうでなく、横入りOKな『徹夜整理券』を配ってる時点で論外ww


  391. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:59
    これはGJ部。ていうか、
    >始発到着したP達が拍手にて出迎えられ列形成先頭に!
    拍手でお出迎え吹いた。


  392. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:00
    383
    逆に通販のデメリットが「儲けが少ない」以外に見えないんだよ。
    しかも、転売ヤーに売って儲けてる感覚になると、ホントのファンは買わなくなる。
    悪循環になるんだが。


  393. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:01
    前行ったイベントで事前予約受付がすごい便利だったなー
    先にお金支払って、イベント当日会場で受け取るってやつ
    一部のものだけだったけど、すごい便利だったわ
    長時間並ばなくて済むし
    そのイベントはパシフィコ横浜だったけど、規模がデカすぎるとやっぱりできないのかなあ


  394. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:01
    これって徹夜組が並ぶ場所が会場から駅前に変わるだけなのでは・・


  395. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:02
    ※389
    車と自転車はNG駐車スペースがない
    タクシーや送ってもらうならご自由に


  396. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:02
    382
    いや、欲しいものは買うだろ。
    現地でも必要じゃないものは買わんぞ?


  397. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:03
    366
    369
    今までアイマスを叩き続けてきてすまんかった
    これからは心機一転パクライブを叩き潰していきたいと思う


  398. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:03
    383
    何その神イベ!!!
    もっと流行れ。


  399. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:04
    392
    >逆に通販のデメリットが「儲けが少ない」以外に見えないんだよ。
    それだけで十分通販やらない理由になるだろ。
    運営だって奉仕活動してるわけじゃねーんだよ?


  400. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:04
    389
    たぶんそれは会場のスペースに車や自転車が収まらないからでしょ。盗まれても運営は保障できないし、ないほうがトラブルが少ないのも明らかかと


  401. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:06
    399
    その次の文を読めよ。
    現地品薄商法で転売ヤーに売りまくってファンは買えない。
    「一時的に転売ヤーに売れていて、設けているように感じる」
    次回のイベントではなぜか売れ残る現象が出る。
    ちょっと前のアイマスでこの現象があったんだよ。


  402. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:06
    対立煽り厨はブサイクニートの社会のゴミ


  403. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:07
    392
    向こうもビジネスだってこと理解してやれよ
    拝金主義が気に食わないってんならこういうコンテンツ自体に向いて無いわ


  404. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:08
    403
    拝金主義はいいんだよ。
    貢げない現状を打壊したいんだよ。


  405. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:08
    アイドルマスターシリーズ本家本元のライブ(しかも、ナンバリングアニバーサリーのライブ)でこれをやったのは大きい


    これから本家だけじゃなくモバマスやグリマスや
    もしかしたらホモマスでも頻繁にイベントが行われるかもしれない

    モバマスなんてアニメ化が控えててアニメでライブに来る人が増えるかもしれない
    その時にこんな対策が本家であったという事実があれば抑止力になるかもしれん


  406. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:09
    転売屋を叩くやつって転売屋から買う奴は叩かないよな
    俺から見ればどっちも同じようなもんだわ


  407. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:09
    396
    物販いけば何千円以上買ったらついてくるおまけ目当てですでに持ってる物買ってる奴いっぱいいるだろ


  408. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:10
    >>389
    その何が何でも電車に乗りたくない理由は何?話してみ?聞くよ?

    徒歩なり車なりで隣の駅に行って始発に乗れば最速で到着出来るじゃん。
    頭を使うんだよ。たまにはさ。


  409. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:10
    388
    ゲーム会社なのにイベントに慣れすぎているコーエーのゲームのイベントだよw
    アニメや声優のイベントでも事前予約受付やってくれるといいなあ


  410. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:10
    >始発到着したP達が拍手にて出迎えられ列形成先頭に!

    アイマスライブは国賓参加パーティーだからねちかたないね




  411. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:10
    オマエラはコレを最後まで見られるかな? 伝説の絶版
    ttps://www.youtube.com/watch?v=GR9DbVBriHQ


  412. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:12
    コミケは規模が違うけど自治体と協力しろよ
    いつまで甘えてんだよ


  413. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:13
    401
    その現象がずっと続くわけじゃないだろ?
    同じく品薄商法で儲かる状態がずっと続くわけでもない。
    あとはもうどっちが設かるかのバランスだろ。


  414. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:14
    393
    本人確認も同時にできるしな
    さらにその場で欲しくなったものは並んで買い足すとかにしてさ
    その方法を加えてくれるだけでかなりスムーズになる部分が出てくると思うわ


  415. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:14
    409
    なるほどね、ユーザにも優しいな。
    コーエーはそのノウハウをぜひバンナムに…


  416. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:15
    イベチケ持ってない奴にまで売ろうとするから人が多くなるんだよな
    チケット持ってる奴にだけ売ればいいのに


  417. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:16
    ラブライバーなら不満言いながら運営はクソとかいう


  418. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:16
    413
    いや、ずっと続くだろw
    一度離れたコンテンツに戻ってくるか?


  419. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:17
    414
    お前頭いいなw
    ついでに買い足すはいいな。


  420. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:17
    始発はOKな理由がわからん。近隣住民の迷惑とか考えたら7時ぐらいまでダメだろ


  421. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:18
    420
    あと、駅員さんの負担な。


  422. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:19
    ※401
    その対策で今回みたいな対策してんだろ。
    それで問題ないじゃん。


  423. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:20
    ※2
    始発前に徒歩で来た時点で最善ではない
    始発の時間以前に歩きで来た奴と徹夜で並んだ奴を見分ける手段など無い

    歩きで来るんなら、徹夜組と間違われないような時間にするんだな


  424. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:21
    ゆかりんでも駅から並ばせるよ
    だから王国民は入場券買ってるよ


  425. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:22
    418

    じっさい今回も並んだり始発で来たりして人来てるじゃん。
    今回のイベントでも売れ残ったりするの?


  426. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:23
    ※424
    今日は雨でずぶぬれの上に結婚式やってる横で物販の列に並んだんだってなw


  427. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:27
    389
    電車が一番皆しあわせだから
    ライブのキャパがでかくなるほど輸送力が重要視されるし
    都心は地価も高いから駐車料金に跳ね返ってくる
    ショッピングセンターと違ってライブは終了後に一斉に出てくるから
    大規模駐車場ほど近隣に渋滞を作って迷惑もかかるしね
    徒歩の権利は守られてると思うわ


  428. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:28
    425
    今回は知らんよw
    ただ、やらおんでアイマス売れ残りザマァって取り上げてなかったっけ?
    なのは戦争も似たようなものだと思うんだけどね。
    物販並ぶ戦争イヤだから、もうグッズイラネー。みたいな。


  429. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:29
    420
    迷惑な時間なら電車動かすなよwww


  430. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:30
    パクライブは徹夜も始発も関係ないな
    どうせ万引きするんだし


  431. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:34
    有能


  432. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:34
    全く関係ないのにアイマス記事ってだけで発狂するパクライバーももはや風物詩だな

    それともパクライブ持ち上げてるのは徹夜基本の転売屋なのかな?^^


  433. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:36
    ※35
    新宿御苑や国立競技場に始発で行って
    開場前までひたすら待つ一般人が大量にいるかもしれないとか
    不思議な世界に住んでるんだな


  434. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:39
    412
    あんな僻地で?


  435. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:40
    徒歩で来た人が巻き添えって言ってるけど徹夜組といっしょに待ってたってことでしょ
    後から加わったんでも迷惑度では徹夜と同じじゃんいいよ巻き添えで


  436. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:41
    428
    やらおんの記事がどうなのか知らんが、
    運営はビジネスとして得な方を選択してくだけだろ。
    コンテンツとして続くのか、終息していくのかなんて
    いろんな要因があるので転売徹夜通販うんぬんは限られた規模の問題だろうし、
    そこに今回のような措置をしてるだけでも十分な対応に思えるのだけど。


  437. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:44
    >支那人はAVを盗み覗いてシナちんシゴかなきゃ。いつものように

    でもシナ人っていつも同人、エロ漫画を割って落としてオナ二ーしてるでしょ。抗日記念日でもオナ二ーしてたし。
    オナ二ーしすぎで死なないのかな?
    いや死ぬどころかゴキみたいに増殖してるか


  438. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:46
    >駅前前に列ほ先頭を作る

    何人だこいつwww


  439. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:47
    438
    岐阜駅前駅みたいなものだろ


  440. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:47
    歩きの人は10時頃いけばいいんじゃあないの
    ペナルティとかないんしょ?


  441. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:49
    徹夜だろうと徒歩だろうと始発だろうと
    早朝にたむろされている時点で迷惑ですので


  442. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:50
    334
    おまえは列形成する修学旅行生や幼稚園児も迷惑なんだろうな


  443. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:50
    近隣に住んでる人がいるかもとかホテルから来る人がいるかもとか考えなかったのかね?
    千駄ヶ谷駅と国立競技場駅どちらの駅でもちゃんと並べたんだろうか?
    健全性アピールなんだろうけどやってることが雑だな


  444. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:52
    徒歩徒歩っていうけどそんなに徒歩って居るか?w
    イベント会場付近の施設って大抵料金割高で選択肢も少ないから
    遠征組は数駅離れた利便性高い所に泊まると思うし
    付近住まいでも余程近くない限り電車使うでしょ
    自転車は長時間駐輪してたら結局電車賃以上に金取られるし
    徹夜禁止ですって警告してるのに始発にあわせて徒歩で来て割高なイベントグッズ買うの?
    色々破綻してんだろw


  445. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:54
    パクライブ運営「このやり方パクっちゃおう」


  446. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:56
    ※300









  447. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:01
    期間限定で注文を受けて受注生産、
    多少余分に作って当日分にまわすのが理想だなあ
    運営も先に資金が手に入るほうがいいに決まってる


  448. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:02
    444
    コミケの徒歩圏なんて直ぐ埋まるじゃん


  449. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:03
    オワコンイベントに並ぶ人いたんだ


  450. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:08
    449
    オワライバー



    すまんなw


  451. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:11
    そもそもこれ徹夜してる奴がいた時点で意味なくね?
    喜んでるのは始発で来た少数のオタクだけで周辺への迷惑度は全く変化ないじゃん


  452. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:12
    >列ごとの抽選方式で順番決めるのが一番いいと思うんだけどな
    この方式ならコミケでも可能だな



  453. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:12
    オワマスグッズの転売なんて儲からないぞ


  454. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:13
    451
    今後のためだろ
    徹夜するとこうやって後回しになるかも知れないってなると抑止力になる


  455. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:13
    運営は何かしらの対策を講じましたと云う実績が作れれば満足なのだろう


  456. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:13
    オワマスのこの方式は参考に値するな
    グッジョブ




  457. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:15
    458
    どっかのワンコイン作品よりは儲かるから実際に転売屋いるんやろうね


  458. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:16
    ざまぁwwwwwwww
    害悪徹夜組によくやった


  459. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:17
    転売ヤ-は金のにおいがするところ全てにいるけどな


  460. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:19
    454
    今後の為に周辺に迷惑かけても構わないとか運営屑過ぎだろw

    平和の為に抑止力として核が必要なのでちょっとこの辺で核実験しますね^^


  461. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:20
    シンデレラやミリオンのライブなんてオクで10万以上余裕だったからなぁ


  462. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:27
    徹夜のクズPどもが必死w


  463. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:32
    何にせよ徹夜組撲滅は素晴らしい


  464. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:32
    始発で来たって朝早いから迷惑だけどな

    抽選にしても徹夜少し減るくらいだろ


  465. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:34
    結局は周辺への配慮とかじゃなくてただの内輪揉めでしかないな


  466. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:34
    ラ豚死ねよ


  467. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:35
    ゴミ


  468. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:39
    地域感覚が無いからよく分かんないんだけど徒歩とか自転車で来た人は居なかったの?


  469. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:41
    468
    徹夜禁止って本来周辺に早くから来て周辺の迷惑になるのを防ぐのが目的なんだから
    徒歩だろうが自転車だろうが早く来すぎたら同じこと。常識的な時間に来いって話


  470. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:42
    不満垂れてるルール違反した恥ずかしいP共は物販買えなかった分の金で懺悔の意味も込めてガチャ回してこいや

    俺は地方のLVなんで最初から物販買える可能性すらないよ( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )


  471. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:44
    アイマスの運営は自分達で物販のお客さんを減らしている(笑)
    本当に徹夜NGだったら、物販はすべて通販のみにすればいいだろ。

    公演と新作の物販を同時開催しなければいいのでは?


  472. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:46
    471
    物販のないライブなんて存在するの?
    アイマスは事前通販もあり、前日物販もあり、それでも当日物販も並んでるだけの話
    通販も前日もなかったら、万人規模で並んじゃうよ


  473. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:48
    469
    いやこれ始発到着と同時やその直後に徒歩で来場した場合も弾かれてるだろ


  474. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:48
    駅の利用者大迷惑
    自分らのルールが全ての正義です
    関係ない第三者など知りません
    それがいわゆるアイマスオタ
    世のため人のため早く死んでね


  475. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:51
    ラブライバーが発狂してるな

    アイマス運営の正義すら理解できんとわw


  476. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:51
    474
    お、そうだな
    駅の許可取ってるけど並ぶのは迷惑だもんな
    遠足の小学生や修学旅行生なんかも早く死ぬべきだよな


  477. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:52
    コミケの場合は徹夜しないと必ず買えない商品や頒布品を売る業者とサークルに量や頒布開始時間をイベント開始直後に数分ずらすなど厳しく指導すればいいのに。


  478. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:54
    万引きライバーがモラルを語るwwwwwwww

    腹痛いwwwwwwwww


  479. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:56
    >114
    キチガイみたいに略奪や暴動を起こす支那人は言うことが違うな
    さすが自分を抑えられずに本能や欲丸出しなだけはある
    ネットで嫌いな国のAVやエロ漫画を盗み落として日本を罵倒するカッコいい支那人


  480. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:00
    さすがアイマスブランド

    もう500コメ行くわwwww





  481. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:01
    ※471
    ルールを守らない奴はお客さんとは言わないんですよ?
    もうすこし常識をお勉強しましょうね


  482. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:02
    477
    同人サークルに搬入量増やせなんて指示を出すわけにはいかない
    時間ずらしたところで列が伸びるだけで何の解決にもならん


  483. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:04
    460
    別に今回のことで周囲に迷惑はかけてないだろ


  484. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:05
    徹夜組誘導→会場一室に待機させる
    始発組誘導→始発組物販会場に入ってから徹夜組解放



  485. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:17
    パクライバーwww


  486. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:25
    運営は何かしらの対策を講じましたと云う実績が作れれば満足なのだろう


  487. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:25
    まーたラブライバーが迷惑かけたのか・・・
    お前らいい加減にしろよ


  488. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:30
    483
    今回も徹夜組がいたのに迷惑かけてないって言い切るなら徹夜は周辺への迷惑にはならないってことだね


  489. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:43
    またアイマスPが他所に迷惑かけたのか


  490. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:44
    周辺への迷惑を考え徹夜組が発生しないように促す ←わかる

    徹夜組みを罠にはめてギャフンと言わせる「運営GJ!徹夜組ざまあww」 ←内輪の出来事


  491. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:45
    488
    今回のことってのは徹夜組対策の事な


  492. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:46
    何でテンバイヤーが叩かれてるの?
    この日に事情があって来れなかったファンもいるし、交通費だけで数万円かかるファンもいる?しかも仕事休んで交通費何万円もかけても、売り切れで買えないこともある。
    そういう人にとって、例えば5千円のグッズを1万五千円で買っても、安いしありがたいんじゃね?
    テンバイヤーバンザイ!感謝!!!なんじゃね?


  493. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:53
    まず、鉄道駅は大規模災害時の避難場所として機能するよう対応しているので、交渉次第で待機列スペースは都合つけてくれるだろう
    具体的事例を積み重ねて、常識的対応をしているのはどちらの方か明確にすることで、鉄道や施設関係者との連携をスムーズにできるし警察との事前協議も進めやすくなる
    運営ガンバレ



  494. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:59
    駅に苦情が殺到してたらしいな


  495. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:06
    駅じゃなくて他の場所でええやん
    待機場所を始発直前に発表とか


  496. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:07
    相変わらずアイマスは民度低いなぁ


  497. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:07
    円滑な運営のために一般利用者は喜んで駅施設の利用を控え譲って然るべきだろうな


  498. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:11
    パチ屋みたいな抽選整理券方式ってダメなん?
    9時に並んでる人全員が抽選参加、PC抽選&自動発券機みたいなやつで


  499. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:22
    文句言ってる馬鹿はわかってねーな
    近隣の迷惑になるから徹夜はいけない=始発以降に来ないとダメなんだよ
    始発前に来てちゃ深夜・早朝に近隣に迷惑をかけてることに変わりないから徹夜組と同じ扱いなんだ
    大量の人間が来ても近隣の住民からしてギリギリ問題ない時間帯が始発
    徹夜組の列に並んだんだろうしな
    コミケの車や徒歩組も始発前に来たら徹夜と同じ扱い


  500. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:23
    490
    罠じゃないだろ
    禁止してるのに勝手に並ぶのが悪い
    罠だって思ってるのは許されると思い込んでた徹夜組だけだろ


  501. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:24
    徒歩は始発後でも絶対NG


  502. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:25
    徹夜を肯定してる輩は人間の屑


  503. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:43
    アイマスが9周年か・・・・
    なんか感慨深いというか、
    俺が箱と箱のゲームソフトを買ったのが7年前?ゲームソフトは1、2持っていて、アイマスが大人気になって、コンサートやって、DVDが出て、新作ゲームが出て、テレビアニメ化されて、映画になって・・・・
    ゲームをクリヤしたら次はコンサートに行くぞ!、とか思っていたが、まだ1もクリアしててねーやwwwコンサート行くのもまだずいぶん先の話になるなぁ、
    あの頃のあいつら、まだファンを続けているのかしら・・・


  504. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:47
    500
    勝手に並んでる?イベントで物販あるから並んでるんだろ
    禁止しますなんて言っても実際にしてるやつがいるじゃん
    徹夜に対してペナルティを科すんじゃなくて徹夜が発生しないようにしなきゃ意味ない
    運営良くやったなんて思ってるのは参加したオタクだけだろ


  505. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:55
    マス豚は社会の癌


  506. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:59
    通販で売れって言ってるやつって間違いなくイベントに行ったことないよな
    ああいう場で売ってるから買いたくなるわけであって、通販とかで売ってると買うかどうか悩んで結局買わない


  507. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:00
    これ定期券で現地着てたなら改札内に入るの楽勝だよねえ


    ちなみに有人のガチオタに見せてもらったことあるが
    JR東日本社員は全線定期券持ってます


  508. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:05
    俺、コレやられたらスタッフ殺しかねないな
    昔ならしてたからな、ブレーキきかないぜい


  509. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:06
    >ちなみに有人のガチオタに見せてもらったことあるが
    JR東日本社員は全線定期券持ってます

    一体何自慢なのか(困惑)


  510. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:06
    ラブライバーみたいなゴミ溜めは、この展開になったら間違いなくやらかすだろうな


  511. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:11
    巻き添えになった人は災難だったけど、何もしないよりずっといい
    今回の課題点は次回以降活かしていけばいいしな


  512. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:14
    通販は色々経費かかるから嫌なんだろうから
    抽選で番号振って時間分けて販売でいいだろ


  513. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:34
    徹夜で並んでるのなんて転売ヤーが雇われだろ
    作品への愛がないやつは平気でルールを破るからなー


  514. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:36
    徹夜で並んでるのなんてラブライバーだろ



  515. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:42
    >支那人はAVを割って落としてシナちんシゴかなきゃ。いつものように。

    アイマス
    (後ろ盾は古参オタ)
    VS
    ラブライブ
    (後ろ盾は若手オタ…に割れチャンコロ)

    ラブライブはチャンコロが…


  516. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:44
    他のヤツもやってるやん、て都合よく自己正当化する屑は、理性で判断できないヒトモドキ
    徹夜組が発生しないようにしろと運営に言うのは、参加者全員が徹夜禁止ルールを守れば近隣住民の皆様に対する迷惑行為が発生しないことに気付かない馬鹿
    限定グッズをどうしても欲しいという気持ちは分からんが、ルールを破ってまで私利私欲を満たすヤツは擁護されんよね


  517. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:49
    始発にあわせてタクシーできたやつは、救われねーな。


  518. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:50
    こういう話になるといつも思うんだが、
    近隣とかに迷惑かけているのは、テンバイヤーではなくて、運営側だろ。運営側が仕切れないし、何度も問題が起こっているのに全く改善しない。
    お前らは「バカが並んでいるよ~、本とバカだよテンバイヤー!」とか言ってるけど、それをさせているのが運営側だろ。
    何が始発で来い!だよ、このバカの田舎が!!!始発の時間っていうのはな、俺のような普通のサラリーマンは寝ている時間なんだよ。しかも朝の8時前後は通勤地獄の時間帯。そこにさぁ、運営は、お前らオタを並ばせているんだよ。運営の手先になるのもいい加減にしろ!!!!!!!


  519. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:54
    518
    なんかワロタw


  520. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:05
    多少の障害はあっても対策は講じていくべきだよな
    よくやったと思うよ


  521. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:07
    テンバイヤーが吠え面書いてるだけで皆ニッコリ大勝利だよ


  522. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:19
    徹夜対策にオークションで整理券を売れよ
    批判もあるが一番効果的だよ


  523. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:37
    始発これるって事はだいぶ近くに住んでいるか
    別の駅で待機しているだけだろうに
    漫画喫茶ネットカフェに居るとかさ


  524. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:43
    地方民からすれば始発組も哲也組と同類だが



  525. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:45




    これファンが少ないオワマスだから出来るって理解してない盲目的信者wwww





  526. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:49
    アイマスってファン少ないのにイベント沢山出来て凄いな


  527. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 18:04
    ワイ、始発に合わせ新宿から歩いて死亡
    だがよく考えてみよう、真の始発に乗れるのは
    この場合新宿-千駄ヶ谷の近隣に住んでる奴だけだ
    千駄ヶ谷から数駅のアキバに住んでても勝てない

    つまり「始発組」が少なすぎて大したペナルティになってないのさ
    事実俺欲しいモン全部買えたし


  528. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 18:05
    コミケは待つ場所広いんだからやりようがあると思うんだけど
    ただ運営が金かけたくないだけなんだよな


  529. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 18:05
    「コミケだと暴動が…」って書いてる奴いるけど、キモヲタに暴動なんて起こす度胸無いと思うよ。
    せいぜい奇声上げつつ退散するレベル


  530. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 18:15
    コミケでもし完璧にしたとしても徹夜組が
    「徹夜してたのに隔離されました」とか言って騒ぎたてるんだろ
    だって転売するために同人誌買おうと必死な業者が殆どなんだから
    趣味じゃなくて生活かかってるから自分さえよけりゃいいんだ

    オンラインゲームと一緒さ
    不正(BOT・ツール)使ってないのにBANされましたって騒ぎたてるんだ
    実際は使ってるのに
    分かってんだよ


  531. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 18:54
    これがまともな運営の対応。
    本当に素晴らしいと思う。


  532. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 20:31
    >チャンコロはAVを盗み覗いてシナちんシゴかなきゃ。いつものように。

    支那人は同人もエロ漫画も全部翻訳して落としてるよ。盗んでシコらなきゃ理性保てない動物だから



  533. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 21:37
    コミケは無理でしょ。
    整理券配って事実上徹夜容認だから。


  534. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 22:22
    全商品、事前通販すればいいだけのこと。
    作りすぎの無駄とか、早く完売して利益を得る機会を逃すことも減るのでは。


  535. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 23:59
    534

    ディズニーランドのグッズ
    コミケの本
    お祭りの屋台

    どれも現場の空気感込みで楽しむものなのさ


  536. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 01:33
    つーかマジグッズの販売数少なすぎだって
    6時前に並んでも欲しい物買えなかったわ

    あと始発前に歩いて来るのは普通にアウトだろw
    始発組と同時に来いよw


  537. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 03:12
    外野だけど駅の中で待機列作成ってそれ交通機関の許可取ってるのか気になる
    OK出てるならもっとやれだけど勝手にやったのなら運営何様って思うわ
    ダイパス前のワンフェスでもそれやって問題になってたし

    あと転売するような連中は仲間できてるから次回はファンネル飛ばされるだけかも
    やっぱり旨味をなくすなら販売数増やすか通販だけど運営の旨味も減るからやらないんだろうなあ



  538. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 04:33
    アイマスだとか関係無く何のイベントにしても徹夜組程迷惑な連中は居ない
    もし暴走車が間違って突っ込んで何人か轢き殺しても文句言えないべ?


  539. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 10:21
    駅に許可云々言ってる奴居るけど許可取ってなきゃできるわけねーだろこんなこと。その程度のこと考える頭もないの?


  540. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 17:39
    徹夜組と転売ヤーは死ね


  541. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 20:20
    徹夜組クソだと思うけど毎度毎度グッズが速攻売り切れるのもどうかと思う

    もう少し数増やせないもんかね 


  542. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 21:22
    こういうのって比較的大きい箱のライブじゃ普通にやってると
    思ってたけど、アイマスはやってなかったのか


  543. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月07日 00:43
    大きければ大きいほど出来ないことなんだけど…





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > アイドルマスター >『アイドルマスター』ライブ物販で徹夜対策発動! 始発組が大勝利!!徹夜組ざまあな展開に