秋の新アニメ『「Fate stay night[UBW]』第0話・・・濃厚な1時間!完璧な出来、Zeroより進化してる戦闘シーン! やっぱufoさん最高だああああああ

1412437918253_20141005010516096.jpg



1412434877942.jpg
1412434925835.jpg
1412435038864.jpg
1412435048217.jpg
1412435060283.jpg
1412435100941.jpg
1412435160764.jpg
1412435203170.jpg
1412435240035.jpg
1412435261832.jpg
1412435302572.jpg
1412435354366.jpg
1412435377733.jpg
1412435465072.jpg
1412435712084.jpg
1412435778197.jpg
1412435803292.jpg
1412435824929.jpg
1412435834087.jpg
1412435896454.jpg
1412435931789.jpg
1412436000307.jpg
1412436043422.jpg
1412436099069.jpg
1412436129727.jpg
1412436227122.jpg
1412436288241.jpg
1412436358819.jpg
1412436386651.jpg
1412436407605.jpg



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

サーヴァント(使用人)



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

アーチャーに目的が無ければ
マスター暗殺しまくり戦法が使えたのになあ




名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

早速生前のスキルが役に立つときが!



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

しかし家事スキルは一流



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

しかし家事能力も最強のアーチャーであった



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

無駄飯ぐらいより便利じゃないか



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

最強の主夫の手腕がついに!



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

地獄に落ちろじゃんよ



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

契約物は厨二の定番だけど
設定しっかりしてるとやっぱ面白いな




名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

「地獄に落ちろ、マスター」
イイネっ! 好きだよこういうセリフっ!




名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

料理家事は得意だろう!



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

セイバーさんどの編も詰めが甘いよね



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

凛ちゃんちょろかわいいなぁ



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

わかったぞこのアニメ
サーバント×サービスだな!!



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

今日はこれで終わりでいいやん
わりとまとまってるし何故スペシャルに




名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

家政夫に大飯喰らい
サーヴァントって・・・



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

ギル様だったら死んでたわ凛



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

次の30分でアーチャーが掃除してるシーン細かくやって終わりとかの為の1時間枠でしょう!



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

1時間のラストあたりまで溜めてるんじゃないの
途中でTV消されないといいけど



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

ほぼ原作どおりだな



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

凛とアーチャーがイチャイチャしてるだけじゃねえか!



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

セイバー召喚してたら掃除なんてやらせなかったのかな?



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

SDキャラとかは入り込めそうもない
GAG空間のないアニメとしてつくり上げる気か?
全編ほとんどシリアスなのにここまでグイグイと惹きつけて30分消化とは驚き
でも途中で破綻しそうだな・・・




名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

久しぶりにゲームやりたくなってきました



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

しかしわかっちゃいたけど
Fate実況は半端ないネタバレ祭りになるなww




名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

さすがにここまでアニメ化してたらついてくるのはファンだけだと思う



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

流石に何度も何度もアニメ化してる作品だからネタバレ禁止は無理ってもんや



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

まったく知らないで見てるの人おるのかね



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

新規というなら虚淵に釣られたのはいるだろうな
その層なら新規なのかもね




名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

3年も経てば深夜アニメ自体初めてな学生が参入するからね








1412436685236.jpg
1412436695038.jpg
1412436778637.jpg
1412436800637.jpg
1412436878017.jpg
1412436922992.jpg
1412436952589.jpg
1412436962995.jpg
1412437063648.jpg
1412437122207.jpg
1412437133926.jpg
1412437170437.jpg
1412437267193.jpg
1412437407682.jpg
1412437456534.jpg
1412437486105.jpg
1412437523950.jpg
1412437533034.jpg
1412437553502.jpg
1412437563625.jpg
1412437586887.jpg
1412437621275.jpg
1412437642129.jpg
1412437703094.jpg
1412437724644.jpg
1412437770833.jpg
1412437813080.jpg
1412437870049.jpg
1412437918253.jpg
1412437937690.jpg
1412437955546.jpg



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

10年前は不覚をとった人だ



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

せいなんとかさん



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

セイバーもういたのか
時間軸は覚えてない




名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

これセイバールート見てないと分からんよね



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

これは強そうなサーバント



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

体験版のFateだなこれ



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

ポンデ…あれ顔の周りにふわふわ無いぞ
作画ミスや!



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

ディーンとかマジでいらなかったな



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

ごめんDEENさん
やっぱufoのFateすげーよ!!




名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

原作からしてプロローグは凛視点だったからな
これがやりたいがための0話であり1時間




名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

来週が士郎パート1時間か



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

別視点での構成、今のところ悪くないです
そのまんま再アニメ化ではないっ! という決意を感じるっ!




名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

原作未プレイだしディーン版なんてもう覚えてないぞ俺



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

ディーンが士郎視点だったから凛視点中心でやってるな



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

なんで今更なんて思ってたけど
やっぱり面白いねこれ




名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

普通に面白かった



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

なんだかんだで先の展開知ってても面白いぞ



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

出だしは分けて正解だったな



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

凛ちゃんがヒロインだった・・・
いいぞもっとやれ



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

あれ?予告だと士郎が主人公っぽいぞ!?

1412438226713.jpg



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

来週イリヤkるううううううううううううううううううう



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

このレベルで2クールって持つのか…?



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

戦闘シーン見入っちまったなあ
zeroより進化してる




名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

すごく濃厚な1時間でした。



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

きのことかいう金のなる木
ディーンさんは勿体ないことした



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

思い出補正もあり当時を思い出し
しっかりとした作りでうれしくもあり
一話目からすごく期待できる




名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

なんというか分割劇場版ってかんじだ



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

アーチャールートだから正しいんだけど
やっぱりプロローグはアーチャーぶった切って「さらばだメイガス」で締めた方がしっくりくる



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

久しぶりのFateでなんかすげえたぎった
これこれこれですよ




名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

ノベル読むのかったるいんだよなあ
アニメで我慢しようかなあ



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

凛ちゃんさんの顔の作画が独特なのがちょっと気になる



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

こんなの2クールもやるのか…ってZEROの時も思ったけど
いやぁ長生きはするもんじゃ



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

やっぱ話自体はZEROよりこっちのがキャッチーだな



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

まさかこんな贅沢なアニメを見ることができるなんて…



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

来週が士郎視点で同じところまでやるのか
もうちょい進めるのかな
分割2クールだから丁寧にやれるよね




名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

来週同じのを視点変えてもう一度1時間?
原作通りではあるがそれはちょっとだるいんじゃないのか



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

OPEDは来週放送されるけど
EDもめっちゃ弓凛来てるので楽しみにしていて欲しい
弓凛っていうか士郎理凛ゃんセイバーアーチャーの4角関係ノアに目に見える




名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

懐かしいやら面白いやら密度の濃い一時間だった



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

いやーホント設定とか全部頭に入ってから見るとここのりんちゃんアホだな!



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

観直してるけどほんと戦闘シーンしゅごい…



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

アーチャー出てきてからの
スペース☆アーチャー
の流れでおなかいたかった




名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

スペースアーチャーは宇宙のアーチャーである



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

0話だけだと完全に乙女ゲーだったな



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

UBWはやり直すと青王もかわいいんだ
士郎が意識はすれどガチ惚れの守りモード入ってないから王も適度にからかう余裕があるし
双剣意識した防御的な戦い方ですかへーほーふーんって嫉妬するし



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

凛ちゃんさんがランサーの攻撃回避しながら飛び降りて
着地まかせた!からの戦闘がすごくよかった
もっかい見よう




名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

UBW終わっただけでホロウやるのはもったいないのでせめてセイバールートはやって欲しいなあ
本編で微妙だった方々が報われるのがいいわけであれは



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

今の高品質なエロゲ界はfateが発破かけたおかげだと思ってる



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

ゲームでアーチャーの正体が分かったときはやっぱ衝撃だったんかな
他所で知ったもんだからもったいないことしたような



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

最終回までに士郎の筋肉がどれくらい付くか楽しみだな…



名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

思い入れがある分ZEROよりもテンション上がった
若かりし頃にワクワクしなががら体験版やった時の感じとか…





名前:名無しさん投稿日:2014年10月05日

きのこがツイッターで荒ぶりすぎる…





https://twitter.com/Fate_SN_Anime








         -─‐──‐-、     いや・・・想像以上の1時間でした・・・先行上映の感想みても
      / ι          \      「流石にそこまでじゃねーだろ・・・ディーンさんやったあとだしさ・・・」
     / ;             ヽ.      とか思っててすいませんでした・・・・・
    l  U                l ̄ `' ー-.、
    |      , 、     ;    |      ヽ、 まじ興奮しました・・・・実況忘れて見入ってしまうわ
    !、  _ノ" "ヽ、__  ∪!;f'  ,      ', 戦闘シーンも良く動きすぎて「おほおおおおおお」ってなるし
     ヽ ((●)  (●) )::  /⌒゛`      ', でもMXさんの画質が追いついてなかったのが惜しかった
      ,' ヽ(_人__)   __ ,ノ   i!       ,  ',
      ,'    ` ⌒ ´‐' ,イ   ,./i l      /   ',
     i  !   iヘ  ̄ヾ レ'"´  l`ー    ト、   i
     !  l    l `ヽ、 ',、    l      l ヾ l
     !  ヽ  /     ̄ヘ\___!      l   l
     ,'   _,./        `>-、_」    l  l   lヽ
    i /  /       ,,. ''´  ヽ!   l  l     i
    !     ',     ,. '´      i!   l  !     l
     ! l    l   /;, .       l     l     l l⌒ヽ.
     l l    !  /;, , . ,      /     i !     l !   l
    l l    !  /;:. ;:.        /     /      /  ノ
    l    l /;,. .        /      /      l ム/´
    ',   l /         ,ィ′ /  /; .;, .    //
     !=-  !|     _ _,.//  /  /; ..; .    //
    /   ヘヾ、   ,. '  /     /;. ,  .    //
    /    、'、`ー─'_,. -'´   /;. , ;;. .    //
    //! i^! !i ト-,.ィ´7     /|       /,ノ′
   U ! l l l ', l  }イ/ / / ,.-'´ ヾヽ    //
     U U U   /ノノ_/     `ー─'








最近プリヤのせいで凛がただのBBAって感じだったけど
これ見たら一気に凛ちゃん可愛いいいい!!って感じに戻ったわw
サンキューUFO!!

     / ̄ ̄\                      
.   ./   _ノ  ヽ
    |    ( ●) (●)      
    |      (__人__)  ∫
    |     `⌒´ノ ∬    
.   ヽ         } | ̄|
     ヽ     ノ |_|)
____/      イー┘ |
| |  /  /     ___/
| |  /  /      |
| | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|









   いやーもう今期アニメ最高ですわ!!!!ガンダム・Fateあれば他いらないんじゃね?って思うくらい
   とりあえずこの出来で最後までできたら4~5万かたいですわ!!!

                 -─── 、
                /   ⌒    ⌒\
             /           x==ミ    .「廴__
                ′    x===ミ   ヽ  ヽ  |{  │
           |         (__人__ノ   }  .八  .ノ
            、    「廴_ |   |   //  7
            \  /   } 乂___.ノ イ     /
              ≫’   ! ー‐     /
            /、/   __ソ       イ
               /    /          |
           ∧___ /          |
          .′              |


スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:06
    想定内の面白さだった
    それ以上でもそれ以下でもない


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:06
    そーどあーとおんらいん2()とは何だったのかwwww


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:07
    覇権確定


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:07
    さすがのufoさんや!!!


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:07
    そーどあーとおんらいん2()とは何だったのかwwwww


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:07
    キャラデザの顎が気になる


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:07
    そーどあーとおんらいん2()とは何だったのかwwwwwww


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:07
    エロゲのキャラ紹介みたいな回だった
    そこまで特筆して面白くはなかったな


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:07
    皆期待しまくってハードルめっちゃ上がってたけど、文句ない出来だった。


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:07
    戦闘作画は力入ってたな


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:07
    戦闘シーン凄すぎ


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:08
    画質があれだった


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:08
    もう最高だった


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:08
    なんか信者向けに感じたな
    説明不足じゃね?誰が主人公かよく分からん


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:08
    そーどあーとおんらいん2()とは何だったのかwwwwwwwwww


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:08
    竿を完全に空気にしたなwwww
    これが本物だwww
    マジで面白すぎるwwwwww


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:08
    fateらしくてよかったんだけど、プリズマイリヤのすぐ後に始まると違和感パネェwww
    あと、三枝と氷室、マキジにセリフがたくさんあったのがうれしい。氷室の天地アニメ化してくんねえかなあ・・・


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:08
    ヤバイ。これはガチで鳥肌w
    いやー、最強の1話目だわ。もう一回見よう


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:08
    アニプレ! アニプレ!


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:08
    全国同時放送はネタバレや実況には良いんだろうけど
    録画ミスったらどうしてもカバーできないのが難点過ぎる


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:08
    富野信者息できなくなってるだろうな


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:08
    覇権枠きました完全勝利


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:08
    そーどあーとおんらいん2()とは何だったのかwwwwwwwww


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:08
    横顔の作画は気になったけど概ね満足してるわ
    来週の一時間も楽しみ」


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:08
    そういややってたな


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:08
    そこまで面白くはなかったかな
    様子見


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:08
    面白かった(小並感)


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:08
    めっちゃ丁寧!
    兄貴とアーチャーの戦いかっこよすぎ震えた
    約束された勝利の覇権だわ



  29. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:08
    初めてみようと思ってる俺が見ても大丈夫ですか?


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:08
    Gレコのコメント数を超えれるかな


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:09
    ディーンディスするはやめたれ


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:09
    次でシロウ視点
    だから連続1時間か納得


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:09
    そーどあーとおんらいん2()とは何だったのかwwwwwwwwwww


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:09
    しかしいつまでfateを引っ張るのか


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:09
    止めて!DEEN版Fateの1話と比べる記事を上げるの止めて!


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:09
    キャラ作画なんか不安
    てかなんか奇形みたいな所が多いのが気になった
    しかし2話の戦闘はさすがでした


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:09
    ZEROの達人同士の戦闘から超人同士の戦闘に進化してたな


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:09
    zeroはきついかもしれんが累平四万はほぼ確実になった
    すげえええええ


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:09
    完璧だった


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:09
    はい覇権確定


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:09
    う~む、やっぱ凛はかわいいな。
    しかし、原作より私服、制服ともスカート短くなってない?


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:09
    キャラデザで損してる


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:09
    コレはケチのつけようがない…
    当時ゲームやってた頃を思い出す感じだった。
    これがアニメだよな


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:09
    そーどあーとおんらいん2()とは何だったのかwwwwwwwwwwwww


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:09
    横顔が気持ち悪い
    これだけどうにかしてくれ


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:09
    むしろzeroの方が作画よかったろ
    まあでも覇権だな。他にろくなのないし


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:09
    覇権確定

    ハッキリ言って他のテレビアニメとレベルが違いすぎる


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:09
    fateってただのオタアニメだろ
    進撃の方がよっぽど面白い



  49. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:09
    顔の作画が・・・


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:10
    やべえ作画スタッフが死ぬw


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:10
    神すぎ
    一生ついていくぜ


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:10
    4万は売れると思う


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:10
    今週凛視点で来週士朗視点なんだな


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:10
    戦闘はDEENの映画と似たり寄ったりな作画じゃねえかw


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:10
    そーどあーとおんらいん2()とは何だったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:10
    甘ブリ空気化しそうで怖いわ
    つかFate放送局少なすぎシネ


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:10
    戦闘シーンが凄すぎて鳥肌立った


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:10
    円盤5万は固い


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:10
    zeroは無理だと思うがGレコは余裕


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:10
    凛のキャラデザが酷い。なんだよあのカマキリみたいな顔は


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:11
    完璧すぎて文句のつけようなかったわ


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:11
    横顔があれだったが、戦闘シーン最高やで


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:11
    秋覇権確定wwwwww
    Gレコは潰したwwww
    Zeroはきついかもしれんがこの出来にはマジで満足


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:11
    やはりゲーム発売前の体験版の内容か
    あれはセイバールートだったからアーチャーぶった切られてたけど


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:11
    ディーンさんすまんな
    ユーフォーテーブル最高や!!
    録画しといてよかった



  66. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:11
    穂群原・女子制服の上着を初めて見た。


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:11
    こりゃ3~4万は行けるな


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:11
    原作の開幕が凛視点なのも久しく忘れていたな


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:11
    ※60
    まじでカマキリに見えるよな


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:11
    朴ライバーは捏造上手いからな~

    お前ら気をつけろよ~^^


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:12
    コミック版準拠で月姫をですね…


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:12
    何度も言うが士郎を主人公にすると何度言えば…


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:12
    導入として素晴らしい
    サーヴァントの戦闘がいかに別次元のものなのかよく分かる
    来週は士郎視点?全く同じ時間軸だとちょっとダレるかな?


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:12
    fateもSAOもクズな萌えオタ向けアニメである事には変わりないな
    進撃の方が遥かに有名だし一般的知名度もある


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:12
    凛の顔作画マジ悪い意味でヤバいのは何とかしろ


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:12
    そういやSAOやってたなw
    すっかり忘れるほどのインパクトがあったw


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:12
    今更アーチャーの正体バレもクソも無いが、
    初見でも勘が良い奴なら来週には正体解る様な映像の見せ方だったな
    そこら辺はエロゲテキストとの違いかね


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:12
    名古屋民の俺涙目
    どうして関東オンリーなんや
    BS11観れるようにしようかな


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:12
    MBSは何故この作品を放送枠に入れなかったのか


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:12
    面白いかどうかはこれからだけど取りあえず手間かかってそうだなというのは感じた


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:12
    原作踏襲し過ぎてて泣いた
    スタッフグッジョブ!


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:12
    Zeroとは何だったのか……
    やっぱきのこ>>>>>虚淵だな
    格が違いすぎる


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:12
    10年前、初っぱな片腕使えなくされたセイバーさんの話はやめろ!


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:12
    面白すぎてあぁ^~たまらねぇぜ


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:12
    これは覇権だな
    でもZEROよりは売れんと思うがどうなるだろ


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:13
    Zeroの戦闘はリアル寄りだったけど、こっちはよりアニメ映えする方向に変更してるね
    リアルな描写もいいけど、せっかくアニメにするんだからこのくらい派手な方が
    見応えはあるね。ちょっと武器同士のぶつかり合いのSEが軽すぎる気がしてしまったけど

    次回も1時間放送とか信じられないわ


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:13
    Fateはパクリが酷すぎてなぁ
    信者鬱陶しいからガチで嫌い


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:13
    ZEROの続きだと改めて意識させられた


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:13
    横顔が酷いw


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:13
    これが本物のアニメだ!
    凛初めて人気投票でセイバー抜くんじゃね?


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:13
    これ2話一挙にやって大正解だな
    2話の終盤で世界観に一気に引きこまれたわ


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:13
    とりあえず早くバゼットだせよ。


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:13
    同じ話をまた見て面白いの?眠くなりそうなんだけど


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:13
    思ったよりつまらんかった


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:14
    ぶっちゃけネタバレなのか予備知識なのか
    さじ加減が分からなくなる


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:14
    凛可愛すぎるんじゃあああああああ


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:14
    すげーらっきょ並の作画で震えたわ
    やっぱりGレコすっとばして正解のクオリティだわ
    本当DEENのDVD買った俺は激しく後悔している


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:14
    ufo版私服ギルさん喋らないとdqnみたいだな


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:14
    全国ネットじゃないのか…BDで楽しむとしよう


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:14
    zeroより売れん
    続投し過ぎててきめえw


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:14
    映像きれいでびっくりした
    zeroの成功は監督の頑張りが主だと思ってたけどufo自体がすごかったんだな


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:14
    内容はよくある中二ラノベ系だったな
    背景は良かったがそれだけかな
    音楽もうチョイ盛り上げられないのか
    Zeroのは凄いよかったのに


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:14
    セイバー「前回の聖杯戦争では遅れをとることは無かった(キリッ)」


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:14
    なんかキャラデザが変だった
    ゼロのが好き


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:15
    凛に乗り換える


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:15
    ラブライブ超えたわw
    ざまあみろw


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:15
    DEEN版とはクオリティが違いすぎる
    もう画面から溢れる高級感が違うよね


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:15
    これ見た後に失われたなんちゃら見ると、自分が10年前に
    飛ばされた錯覚に陥るな


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:15
    Zeroであれだけ「騎士道」言ってたセイバーが若干不意打ち気味で攻撃してきたのが違和感ww
    少しは成長したのか?
    というか、前の聖杯戦争の記憶とかあるの?


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:15
    セイバーが最強のサーヴァント
    そう思っていた時期が俺にもありました


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:15
    この顔が続くと売り上げ落ちてGE爆死するぞ
    本当人間描けないなぁコノ会社


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:15
    93
    同じではない。DEENの劇場版をただ焼き回ししてはいない


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:15
    103
    Zeroなんてなかった


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:15
    106
    ラブライブには勝てない(絶対)


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:15
    109
    ※有ります


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:15
    凄い凄い凄い
    マジで素晴らしい出来だ
    期待値以上の出来だよ


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:16
    普通の人間にはSAOもフェイトも同じ糞萌え豚御用達アニメでしかねえんだよ



    進撃>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>fate/SAO、その他糞萌え豚アニメ


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:16
    109
    他のサーバントは記憶継承しないがセイバーは特殊なので前回の記憶もある


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:16
    作画に違和感あったのは横顔の時な


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:16
    zero超えは無理だけどクール覇権くらいはダブルスコア余裕だわw


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:16
    まず川井の音楽が無かったのが良かった


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:16
    梶浦さん参加してるのねw


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:17
    キャラデザがアカンはこれ


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:17
    劇場版らっきょ未来福音レベルの作画だったな
    ufo頑張りすぎだろ


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:17
    お前らもっと※伸ばせ
    Gレコを超えるんだ


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:17
    俺はheaven's feelがみたい


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:17
    アーチャー・・・
    生前はいったい誰だったんだ・・・


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:17
    DEEN「あ・・・」
    あおき「アルドノア・・・」


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:17
    ゲームプレイしてから随分経つのでアーチャーが何でこの時点で
    UBW使わないのかとかさっぱり憶えてないわ


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:17
    わかめがアララギさんにしか聞こえない(´・ω・`)


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:17
    117
    竿とかいうゴミと一緒にすんじゃねーよ


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:17
    Gレコの資金Fateに回しますね^^


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:17
    無能あおきえいを切って正解だったな


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:18
    マジで鳥肌


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:18
    鼻が変だな


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:18
    とりあえず、文句なしの出来だった。
    ひさしぶりにアニメでわくわく出来た。


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:18
    プリヤのあとだから凛がアホに見えて仕方がなかったわ…


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:18
    74
    漫画原作とエロゲ原作比べて何勝ち誇ってんだか


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:18
    戦闘シーンすごすぎだなー
    原作通りにできてたしマジで最高だったわ


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:18
    照れる凛がかわいかった


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:18
    えっ?
    ここで何故ジャンルの違う進撃と比べる奴がいるのかわけわかめ
    あれは魔術、魔法とか一切関係無いやん


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:18
    ZEROの続きとしてはセイバールートが完璧なんだが、UBWはそのへん手を加えないと


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:19
    明らかに他の深夜アニメと比べて金かかってるよな。

    2期出来るラインとか言われてる6千枚程度じゃまったく採算取れなそう。


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:19
    なんか大分持ち上げられてる気が・・・撮影はともかくコンテ演出原動画いろいろショボイ!


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:19
    原作ある作品でここまでアニメとしてしっかり作ってくれると
    応援してきたファンは嬉しいだろうね〜
    合間にCM入ってる喰種が可哀想だったよ


  146. 名前:名無し 投稿日:2014年10月05日 01:19
    OPの映像がないのが残念
    戦闘シーンは良かったけど全体的に淡々としてた、BGMが大人し過ぎてイマイチ盛り上がりに欠けたかな
    来週の士郎回からが本番だろう



  147. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:19
    あそこで令呪使っちゃうのが凛だなw
    ウェイバーは踏みとどまったけど


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:19
    やっべーwレコンギスタより作画上だな


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:19
    新規の感想としてはまあ信者向けのアニメだよなと思った
    もう退屈でなんどチャンネル変えようと思ったことか
    終盤はさすがに良かったけど
    このままのテンポで進むなら正直つらい


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:19
    SAOも糞、fateも糞、ガンダムGレコも糞
    今年の秋アニメはもう全滅確定だな

    早く進撃劇場版が見たいね
    もうアニメは進撃しかねーわ


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:19
    DEEN版と大してかわらん


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:19
    セイバーさん出てきたトコ全身チキン肌立つほど素晴らしかった
    そりゃアーチャーの気持ちわかるわ


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:19
    仮面ライダー龍騎に似てない?


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:20
    早く続きが見たいね^^


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:20
    126
    映画で我慢しろ


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:20
    原作ファンが長年待ち望んでた真のFateがやっとアニメで見れて感涙だわ;;


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:20
    MXンゴwwwwww
    BS民大勝利wwwwwwwwwwww


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:20
    141
    荒らしてるやつ明らかに一人だし気にしないようにしようぜ


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:20
    次でED曲流すって流れか?


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:20
    相変わらずわかめうぜえなww


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:20
    tokyomx……画像割れしてんじゃん…最悪…こんだけ素晴らしいのに


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:20
    精子に見えた人いる?


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:20
    ゼロは王様問答のとこの作画がやばかったから今回は頼むぞ


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:21
    はやくBD-BOX出して欲しい


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:21
    zeroは無理かな
    それでも3万以上は確実やな


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:21
    ZEROの続きなら凛がキレイにアゾット剣で殺すみたいな展開がUBWで見たかったが、兄貴にゲイボルグで殺られちゃうからなあ


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:22
    個人的には戦闘シーンは劇版見てるほうがいい。


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:22
    全体の構成が気になるがこのまま2クールできるなら円盤買うわ


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:22
    おれの好きな凛じゃねぇな
    DEENのキャラデザの方が良かった


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:22
    パクライバーに水増し隠蔽提督にオワマスP息してるぅ~?


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:22
    スタッフが少し変わって心配してたが杞憂だったようだ
    英霊召喚と戦闘シーンが迫力あって最高


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:22
    またBOX売り?


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:22
    BGMだけちょい残念


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:22
    深夜の2クールアニメ売上

    51000枚 進撃
    50000枚 ギアス1期(BD加算)
    49000枚 zero(2クール換算)
    46000枚 マクロスF

    かこりゃ1位狙えるんじゃね???


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:23
    ufoはマジでTOPに君臨するくらい作画レベル高くねーか?
    なんでこんな劇場版でもないのにクオリティ高いんだ


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:23
    青タイツの攻撃あそこまで避けれるとか凛も相当やべえな


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:23
    これだよこれ
    ランサーは素早くてナンボだわ

    でも主題歌はDEENのほうがええわ


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:24
    凄い面白い


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:24
    UBWでアーチャーエミヤを裏主人公にして士郎さん主人公は問題ないが、シンジがギルガメッシュを使うのはやめてほしかったなあ。キレイもなんで貸すんだよ・・・
    UBWのキレイはあんまり活躍しないし


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:24
    BS11で見たけどやっぱりバトルシーンは神作画なんだな
    ずっと震えが止まんなかったぜ


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:24
    所詮エロゲ原作、ラノベ原作アニメってつまらねえよな
    ほんとこういう竿だのfateだのってオタクみたいな犯罪者予備軍しか見てないのが分かるわ



    もうこんな深夜アニメなんか全部禁止して進撃だけ放送しろやボケ


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:24
    今まで散々大口叩いてきたアニメ叩いてきたけどFateはマジで劇場レベルだった


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:24
    多分のちのちこの作品に触れる人は、まず制作会社でシリーズを一通り見ると思うんだよ。

    そうでもしないとプリズマまであるからわけわからん。
    んでディーン版とかあるけどやっぱゼロ最初に見て、ユーフォーつながりでこれ見るとおもうのな。

    …、で、何が言いたいかと言うと、その流れでイリ○の人生と末路を追うとただただ悲惨…。


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:24
    >fateってただのオタアニメだろ
    >進撃の方がよっぽど面白い

    対立厨はお帰りください


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:25
    ギルガメッシュさんナンパですか


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:25
    174
    最近はよく6万や7万売れるアニメがある印象だったが平均だとそんなもんなんだな
    ってか今気づいたが7万とかはだいたい1クールアニメだ


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:25
    これzeroより売れんじゃね?
    原作順守しすぎて月厨嬉死するだろw


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:25
    作画良いけどキャラデザがクソすぎるよ凛の顔面が酷すぎて可愛いとおもえない


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:26
    これでDEENの方がいいとか言う奴は完全に思い出補正だから
    世界中の人が見てもufotableのクオリティが明らかに突出してる


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:26
    キャラデザにP4G並の違和感がある模様


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:26
    こうしてみると凛ってZeroからいい女になったよなセックスしたくなるぜ


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:26
    おへんろ。の方が面白いんだよなぁ


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:26
    もう円盤が楽しみ
    またBOXにしてくれ


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:26
    ufoの凄いとこはどっかのアニメ会社と違って作画凄いだけじゃなくて内容も面白いっていうね
    完璧なアニメ会社だわ、非の打ち所がない


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:26
    www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.



    悲報❓ 関西 魔弾の王と戦姫 糞アニメ確定


    www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:26
    >>やっぱ話自体はZEROよりこっちのがキャッチーだな

    そら、シナリオ担当が違うからね。原作はどちらかと言えば厨二テイスト(悪い意味ではない)

    >>109

    前回のマスターが冷血だったから、その影響かもねw
    本来Zeroは過去を描いたスピンオフ作品だから、全てが繋がってるわけではないけど、
    その繋がりを良いように見せてると思う。


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:27
    174
    2クールアニメには平均5万前後に壁があるようだな



  198. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:27
    ufoさんありがとう・・・そして、ありがとう
    来週も楽しみだ


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:27

    >大変だ…チャンコロはいつもみたいにAVを盗み覗いてシナちんシゴかなきゃ

    支那人はエロゲも同人もエロ漫画も字幕つけて割って落としてるよ。


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:27
    SAO?Gレコ?甘ブリ?
    見た記憶ないですね~^^;


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:27
    ストーリなぞるだけならつまらんわ

    氷室の天地アニメ化しとけよ無能



  202. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:28
    イリヤを殺すなクソガメッシュ


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:28
    ufoさんこのクオリティを最後まで維持できたらまじですごいと思う


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:28
    >196
    原作知らないの?
    騎士道言ってたZEROがおかしいんだよ


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:28
    200
    甘ブリは放送すらしてないから見た記憶ないのは当たり前だ


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:28
    この作画でTOX2もアニメ化しちくり~(届かぬ願い)


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:28
    所詮エロゲ原作、ラノベ原作アニメってつまらねえよな
    ほんとこういう竿だのfateだのってオタクみたいな犯罪者予備軍しか見てないのが分かるわ
    もうこんな深夜アニメなんか全部禁止して進撃だけ放送しろやボケ


    最後の一行が蛇足


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:29
    アニメの出来自体はzeroとあんま変わらんな
    おしゃべりは面白い


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:29
    BS11のやつ見ればいいじゃん。同じ時間なんだし。


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:29
    オープニング映像流れなかったのがチョイがっかりだわー
    40回くらい再生しようと思ったのにさ


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:29
    ufoに一番綺麗な作画戦闘がみたいのはセイバーvsアサシン。DEENのはあれだったから


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:29
    ufoネットステマ部隊がいるって本当だったのねw


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:30
    もうアンチが湧いてるのが流石型月ってとこだな、顔の作画も大して気にならんだろ。
    そもそも戦闘が段違い過ぎた、劇場版かよ。



  214. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:30
    別に普通だろ
    目新しいことはないし


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:30
    気合が入ってるのは伝わった
    演出が全然好みじゃないけど


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:30
    fateはつまらんけど氷室だけはガチで面白い


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:30
    凄いけども何だ異様な持ち上げは? キャラが可愛くなくて死んでるってるだけやぞ


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:31
    テレビアニメで本物の劇場クオリティが実現できるのはufotableだけだな
    空の境界で実績あるスタッフ達だからこその映像美


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:31
    戦闘だけならDEENのUBWも負けてないんだけどこっちはTVでやってるからな
    Zeroで言われてたスピード感の無さも克服してるねufo
    後は王の軍勢回みたいに作画力尽きないことを祈る


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:31
    SAOの記事荒らしてんじゃねーよ


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:31
    ここまでアンチが滑稽と思えるのも初めてだ
    それぐらい完璧な出来だった


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:31
    凜の胸に違和感あるの俺だけか?
    別にいいけどおっぱい大きすぎる気がした


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:31
    期待通りだったが期待以上じゃなかったって感想
    まあ、円盤は売れるだろうさ


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:31
    力の入れどころがコレジャナイ感


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:31
    しかしこの調子でFATEで商売しつづけるなら、
    最後の最後には原作に忠実なエロアニメ版まで作られてしまいそう。


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:32
    OPはタイナカサチのほうが数倍よかった。アニプレはLisaや藍井エイルの次に綾野とかいうのを推したいらしいがはっきりいって今回のOPはイマイチ


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:32
    普通に面白かった


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:33
    前評判ほどじゃなかったけどまあいいんじゃないの


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:33
    >>225
    有名どころは鍵もそうだが今はエロは排除していくスタイルだからそれはないな
    とりあえzExtraとアポとfakeとプロトタイプもいつかやりそうだ


  230. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:33
    UBWの兄貴はかっこええで。キレイはあれだが


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:34
    放送してるところ少なすぎwやる気あんのかよ、zeroみたいにBOXでだしてくれ買うから


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:34
    やべー泣けてきた・・・・・
    絶対円盤買う


  233. 名前:名無し 投稿日:2014年10月05日 01:35
    zeroの方が好きな口だけどBDの売上は越えるだろ
    あっちは原作信者からの評判が悪いけど、snは原作信者+zeroからの新規ファンも流れてるだろうから余程のヘマが無ければ越えるんじゃない?
    映像面では3年前より遥かに進化してるし、戦闘シーンは今季一番だった
    唯一BGMだけは不満だったけど


  234. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:35
    コメントが思ったより伸びないのは放送局がすくないからかな


  235. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:35
    アニプレxufoだもの工作力は半端ないよ


  236. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:35
    映画ですか??!!?!?!?
    って感じのクオリティー
    絶対円盤買う


  237. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:35
    背景綺礼すぎだろ


  238. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:35
    クオリティ高いのは分かるんだが何か俺の求めてるアニメと違う


  239. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:36
    完全に竿空気にしたな
    喧嘩売られたこと忘れてないぞ


  240. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:36
    個人的には正直いまいちだった
    時間をかけるべきシーンとさらっと流すシーンのバランスがおかしいっていうか
    あと作画も気になるところが多かった



  241. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:36
    234
    ガンダムみたいに賛否両論じゃないからだろうな
    もう圧倒的クオリティの前に言葉も出ない


  242. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:36
    >大変だ…チャンコロはいつもみたいにAVを盗み覗いてシナちんシゴかなきゃ


    (盗`ハ´ )原作、漫画を割ってる我々も泣いてるアルよ


  243. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:36
    アンチ、対立厨、なりすまし、全部滑稽なだけだから諦めろ。10年間も粘着してんのか?気持ち悪w


  244. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:36
    円盤は買わねーよw


  245. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:37
    >>233
    クオリティ凄くてもリメイクはそれだけでマイナスだからどうだろうなあ
    俺は売り上げはやや負ける気がする


  246. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:37
    信者になりすまして他作品貶したり、◯◯超え確実!とか言って必死にハードル上げようとしたり。

    バレバレすぎて誰も相手にしてないけど、ここは高度(低俗)な情報戦でもやってるのか?

    アニメは普通に凄かったよ。


  247. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:37
    改めて思った
    ufoさん
    また艦これ映像化してくれません?


  248. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:37
    >>204

    そうだけど、アニメ組の人からすれば、ある意味「成長したんだなぁ~」と
    思えるシーンなのかなと。
    だから、どちらの人も楽しめるじゃないという意味。


  249. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:37
    みた事あるからもういいや


  250. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:37
    グッズ万引きすんなよ


  251. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:37
    セイバー√も作り直してほしいな(ボソッ


  252. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:38
    屋上凛飛び出しからの力の入れようっていったら


  253. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:38
    小説があの時制 幼稚園児以下の設定でおもしろいわけないし あんなのみgてたらそれこそ馬鹿になるわwwwwwww
    ジャンプの無能編集が書いた話よりレベル低いわこのゴミwww
    設定にして時制にいても ちyぁんとかけてないもんみると ほんとに馬鹿になるよww気をつけようね


  254. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:38
    やぱ作画が辛いわ


  255. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:38
    よくもTVアニメでこれだけ力入れて作るとは思うけど、やっぱ俺はufo苦手だわ


  256. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:39
    ・キャラデザがいまいち、特に横顔
    ・展開がのっぺり平坦

    いろいろとフェイトゼロとは違うな、スタッフ共通してないから

    By最終日本黒幕XX7SP1


  257. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:40
    これ絶対途中で作画おかしくなるだろw


  258. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:40
    >>251

    正直俺もそっちを期待してました(小声)


  259. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:40
    綺麗だしよく動くしカッコイイんだけど
    そこじゃないんだよなぁ…


  260. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:40
    なんでBS11で見ないんだ?
    画面綺麗なのに


  261. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:40
    おもしろいし実際売れるとは思う
    けど流石に騒ぎすぎクオリティも普通に見ると違和感あるよ


  262. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:41
    ufoか余裕でこんなの作れるのはあんまり仕事ないからだよ


  263. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:42
    約束された勝利の覇権なんだよなあ


  264. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:42
    ランサーVSアーチャー>ランサーVSセイバーだったな
    完全に前回超えてた


  265. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:42
    完璧とか言うのやめろよ
    反論したくなるじゃんかw


  266. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:43
    アルドノアもこんな感じの持ち上げっぷりだったな


  267. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:43
    NAXCOFFEEが近所で売ってない


  268. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:43
    内容が完全に発売前に公開された体験版の奴だったな
    再現度半端ねぇ 原作に忠実すぎる


  269. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:44
    fateと同日のアニメが可哀想だわ
    完全に食われとるやん


  270. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:44
    ufoは時間かけるよなぁ。
    後なんかキャラが硬く感じるのはキャラデザのせいかね


  271. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:45
    アンチが相手にされなくてイライラしててワロタ


  272. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:45
    盲目的に絶賛するコメが怖いw


  273. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:45
    キャラデザ変わった?全体的にzeroの時よりブサイんだが


  274. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:45
    前半はダレたなぁ 思わず眠たくなった 汗
    バトルは良かった


  275. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:46
    UBWが嫌いな人↓
    キレイがあっさり死ぬ。
    キレイがワカメにギルガメッシュ貸す。
    セイバーのエロいとこあるけど、あんまりいい活躍はない




  276. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:46
    で、ラブライブに勝てんの?


  277. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:46
    まだ見てないけど作画に不安があるのか?
    流石にシナリオには飽きてるので映像に期待してるのだが


  278. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:46
    266
    アルドノアは結果も出る前からギアスやらマクロスに喧嘩を売ってたが、Fateは原作が25万売れててあの残念なDEEN版のアニメでさえ平均2,6万枚、きれいな作画のzeroで5万枚と、もう結果を出してる


  279. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:47
    もうやめてSAOのライフは0よー


  280. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:47
    坂口みほのDAZO


  281. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:47
    ハートキャッチイリヤ


  282. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:47
    アンチが必死だが、10年間会社をこれだけで支えた約束された勝利の作品に対して
    今さら何を言っても無駄なのがなぜわからん(名作なのは確定してて後はUFOが原作をどこまで超えられるか、ってところしか無いのに……かわいそうに。


  283. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:47
    凛はアニメになると赤面顔が多くてチョロく見えるな



  284. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:47
    アーチャーが可愛かった(小並感


  285. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:47
    原作を理解した上で丁寧に、そして映像として手を加えながら
    こうして作ってもらえるのは本当に幸せなコトだね


  286. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:48
    これって放送局少ないの?


  287. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:48
    やっぱufoすげーな
    原作再現しきってくれてる上に戦闘完璧だった

    相変わらず凛可愛いなおい


  288. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:48
    ところでさ
    17歳以下しか見てないアニメなのに
    なんぜかつらや増毛のCMが…必要ねえだろ
    おれも昭和生まれの17歳だし…

    By最終日本黒幕XX7SP1


  289. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:49
    最高だぜえええええええええええええええええ
    次の土曜がまちきれないいいいぃぃぃぃぃ


  290. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:49
    もう完全に前座アートオンラインになってしまってる件


  291. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:49
    fateの10分ぐらい前乗りでSAO見たがいきなりレイプされかかってて何事かと思ったw


  292. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:49
    覇権が確定したな


  293. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:49
    流石お兄様の後枠ですわ


  294. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:50
    UBWが嫌いな人↓
    イリヤがギルガメッシュに殺される。
    セイバーとギルガメッシュの絡みがイマイチ。てか噛ませ


  295. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:50
    276そう言うのいいから
    fateにとってもラブライブにとっても害でしかない


  296. 名前:名無し 投稿日:2014年10月05日 01:50
    ランサーめっちゃ動いてたな、ディルムッドの戦い方は好きだけどもっと動かして欲しかったと今更思ったな
    俊敏だけは上なんだからさ


  297. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:50
    あと、ショートヘアの某先生はプリズマ版のほうが可愛い


  298. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:50
    しかしここでSUGEEE言ってる奴も円盤買わないんだろうなぁ
    月信者の購買力の威をかる他作品アンチって感じか


  299. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:50
    レベルが違過ぎwwwwwwww


  300. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:51
    stay nightのキャラ見て懐かしいと思った俺は年取ったなと思ったわ。興奮し過ぎて寝れない。
    0話は凛サイド、1話が士郎サイドになるんかね。凛のデレ顔prpr(´∀`)


  301. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:51
    ラブライブで凛ちゃん応援して
    Freeで凛ちゃん応援してたから
    今期はこの凛ちゃん応援します


  302. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:51
    うんこと間違えてカレー食べちゃったんだけど、意外とおいしい

    By最終日本黒幕XX7SP1


  303. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:51
    横顔どうにかならないの?


  304. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:52
    まあ面白かったし、うまくいけば3万くらい売れるかな?(うまくいかないと1万止まりの可能性もあり。)


  305. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:52
    戦闘シーンはよかったけど
    キャラデザはDEEN版の方が良かったな
    凛の横顔とかけっこう酷い
    まー原作には近いんだろうけど


  306. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:52
    最強だわこれ
    くっそ面白い


  307. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:53
    凛がかわいすぎて誰だお前ってなったわ


  308. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:53
    売れるんだろうな


  309. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:53
    301
    来期も凛がいて来々期もこの凛が出るんだよな・・・


  310. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:53
    (ニコ生アンケ96%こえ)


  311. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:53
    マジですげえ、それしか言えないぐらいほんとにすごかった


  312. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:53
    BOX販売だろ?早く予約開始してくださいよ


  313. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:53
    戦闘シーン完璧すぎぃ!!

    正直zeroの戦闘はなんか違うだろって思ってたんですけどこれは文句の付けようがないです、はい


  314. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:53
    302
    カタリのいたずらしただけで
    どっかの管理人とかお前の家族が
    「突然の不幸」に見舞われるこわい世の中だから
     きをつけてな


  315. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:54
    信者だからこそ完璧を求めて可愛い凛とか見たいんじゃないの?


  316. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:54
    290fateの前座にすらなれてない件


  317. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:54
    慢心王の慢心を得と見よ!


  318. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:54
    いやぁー、何年前だよって!不安あったけど
    すごいクオリティででてきたな、今の所でだけど一番きたいだな


  319. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:54
    ニコ生アンケ「とても良い」と「良い」で99%だったぞ


  320. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:54
    Fateはリトバスみたいにストーリーで勝負できる作品ではないよね

    こういうのは俺自身はもちろん円盤買わないし、売れてほしくもないものだ
    こういうのがリトバスみたいにストーリーで勝負できるアニメより売れちゃうと、
    本当に日本のアニメ業界の未来を閉ざすことにもつながりかねないんだよ

    もちろん僕には円盤を買おうとする人を止めることなんて出来ないし、そんな権利もない
    だけど、せめてこのアニメの円盤を買う人は「自分がアニメ業界に悪い影響を及ぼしている」という自覚だけは持っておいてほしいなって思ったからこんな話をしました


  321. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:54
    正直言って今期はFateガンダム以外のアニメが可哀想過ぎる


  322. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:54
    つぎの土曜日はよ


  323. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:55
    完 全 に 覇 権


  324. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:55
    ラブライブ越え待ったなし


  325. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:55
    なんつーか神アニメを見た気がする
    信者も大満足だろこれ


  326. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:55
    コピペ乙



  327. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:55
    すげー面白かった


  328. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:55
    完璧とか最高とか安々と言うもんじゃないよ
    思考停止ワードだ


  329. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:55
    作画は良かったけど、ストーリー展開が冗長で、あまり面白くはなかったかな。


  330. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:55
    12万売れなきゃ爆死らしいね・・・


  331. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:55
    一成の声が誰これ状態だった


  332. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:55
    他のアニメ会社もこんぐらい本気出してほしいわ
    これでいい火付けになったんじゃないか?
    無駄に騒がれてたSAOとか魔法科高校とかのことを言ってるわけだけどさ


  333. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:55
    ただのプロローグでニコ生99%はやばい
    ほぼ作品紹介しかしてないんやで


  334. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:56
    どうせラブライブには勝てないけどなww


  335. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:56
    これこれ、これがアニメだよ

    まどかや進撃やギアスやデスノやSEEDやハガレンを見てた時と同じ空気感や、高揚感
    いや、今回はそれ以上だな・・・

    SAOなんかは所詮ガキ向けのままごとにすぎない


  336. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:56
    小並感多すぎワロタ
    もう少し内容に触れようぜ


  337. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:56
    321
    むしろFateの覇権確定してるから気楽でいいじゃん

    上位が別格過ぎて変に荒れないだろうし


  338. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:56
    321
    ガンダムとか目が腐ってんのかお前?


  339. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:56
    凄い面白かったけど竿信者としてはコメは悲しいわ
    そんなに言ってくれるなよ…
    まぁどっちも楽しんでるからいいけどさー


  340. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:57
    なんか意味わからんしクッソつまらなかったな
    こんなのに1時間の尺は勿体ない


  341. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:57
    すげー面白かったな戦闘の作画ヤバい
    SAOはライト向けだからなジャンルが違うのに違いが分からない比較したがり頭悪いなwww
    それとなんかアンチさん進撃進撃うるさいけどあれもうピーク終わって消えかけやん


  342. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:57
    336
    最初に素直な感想が出てくるっていうのは良作の証拠やで
    余計な言葉で取り繕う必要が無いってことだからな


  343. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:57
    劇場版も見ないと


  344. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:58
    ufoのコレジャナイ感はいつになってもなくならないなぁ


  345. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:58
    原作知らないけどすげえ面白かったわw


  346. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:58
    ※334
    ラブライブはDVDのAKB商法に対して、ファンは怒ったほうがいいと思うけどな


  347. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:58
    この√は
    時間を稼ぐのは構わないが、別にアレを倒してしまってもって
    セリフはないんだっけ?


  348. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:58
    画質はbs11最高ですわ


  349. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:58
    すごい、ただただすごい


  350. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:58
    秋Fateはコメ伸びなそうだなw
    文句の付け所がなさすぎる


  351. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:59
    339
    竿竿連呼してるのは竿アンチやでww
    本当のFateファンはいちいちそんな事しない


  352. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:59
    なんか生意気な女が騒いでいるだけのアニメだった


  353. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:59
    戦闘シーン神、凜可愛い、アーチャー格好良い
    100点満点完璧だろ


  354. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:59
    内容の話しろって今更Fateの内容知らないやつなんていねーだろw



  355. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 01:59
    zeroは余裕で超えたな らっきょクラスのクオリティだわ


  356. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:00
    やらかんさんたちにひとついいこと?を教えてやろう

    御嶽山の噴火とか神戸の惨殺事件とかあれな、
    聖杯戦争ならぬ、魔術による政治抗争の結果やで
    祟り合戦なんて日常茶飯事だから、あんま「そういう筋の人間」に対して安易にケンカ売るなよ


  357. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:00
    SNは50万売れてるエロゲーだからな
    格が違うぞ


  358. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:00
    アンチが無力感に苛まれてるな


  359. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:00
    351
    自分も竿信者であると同時に型月信者だからまぁそうだろうとは思ってる
    型月信者が荒れるのは強さ議論の時って昔から言われてるしな…


  360. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:00
    ランサー普通にイケメンじゃねーか
    誰だよイケメンじゃない方のランサーって言った奴


  361. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:00
    324めんどくさいお前
    ラブライブに喧嘩売る意味ないから


  362. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:00
    戦闘シーンは凄い動いてたけど
    他はなんか喋ってるだけであんまり動いてなかったな



  363. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:01
    奈須先生のツイッターあらぶってるなw


  364. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:01
    なんかもうすごいとしか言えない
    UFOほんとにありがとう、ありがとう


  365. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:01
    凛の横顔というか全体的女キャラの作画が若干ひどいな
    美綴、氷室、桜は横顔映してないからよかったけど

    男キャラは完璧だったな言うことないわ。戦闘シーンは至福の一時だったし


  366. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:01
    さっき見終わってきた
    やばいwww真夜中なのにテイションすごい上がってきたwwwww


  367. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:01
    とりあえず切ります


  368. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:01
    ラブライブ使って対立させようとしてる屑が
    いるけどラブライブにとってもfateにとっても
    面倒で害でしかないからやめろや


  369. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:01
    兄貴かっこよすぎ一生ついていく


  370. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:01
    357
    エロゲーの枠超えてるしな
    リトバスとかもその何分の一ぐらいの力はあったはずなんだが…
    制作会社大事


  371. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:02
    ラブライブが勝つって言ってるやつは1巻だけで勝負するとか主張するつもりなのか


  372. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:02
    竿信者ですがfateをみて目が覚めました
    原作捨ててきます


  373. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:02
    もったいない・・・


  374. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:02
    普段眠ってる時間なのにテンション上がってヤバいなぁ
    でもキャラデザは頑張って下さい


  375. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:02
    358
    この出来のアニメにアンチ活動しても何の意味もないだろ
    ニコ生9万人来場で「良かった」が99%ってやばすぎる


  376. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:02
    なんかキャラデザがイマイチだったな


  377. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:02
    DEENのfateってマジで何だったの?


  378. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:03
    いや、ファンタジーの世界観って意味ではSAOを本当に空気にしちゃったと思う
    キリト活躍しとけばいいやって流れだけだとSAOきつい


  379. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:03
    ワカメが見れたから満足


  380. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:03
    見終わったがクオリティ半端なかった



  381. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:03
    兄貴はイケメンと言うより男前ってタイプだからな


  382. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:03
    横顔がカマキリみたいで苦手


  383. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:03
    テレビだけの人は今回は言峰怪しいではなく、言峰暗躍と分かって
    見れるのか


  384. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:03
    プロローグってセイバーが凛殺そうとするとこまでじゃなかったっけ?


  385. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:04
    330アンタ凄くかわいそうだな・・・・


  386. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:04
    戦闘が単調で見ていて飽きた
    全然熱くならないのな


  387. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:04
    キャラ絵でブヒーしたいならDEEN版だな
    それ以外は全部勝ってるけど


  388. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:05
    凛可愛い
    アーチャーランサーかっけえ
    戦闘ガチですげえ
    脇キャラも網羅
    話も丁寧で掴み十分



  389. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:05
    興奮して眠れねぇ、なんちゅうもんをみせてくれたんや


  390. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:05
    365
    むしろ原作の絵柄を忠実に再現してるとも言える

    ていうか女キャラとかどうでもいいぐらい戦闘凄かったです


  391. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:05
    これってDEEN版と全く同じ事やるんけ?


  392. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:05
    378
    オリジナルアニメならともかく両方原作何年前のだよって話だし
    SAOは二期は信者専用アニメだから、興味ない層はそもそも空気だろ
    竿信者だけどそんなことわきまえてるで


  393. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:05
    ワカメの慎二っぷりに愛があるな!w


  394. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:05
    これからの話zeroとどう調合するんやろ
    原作どうりやると、そこそこ矛盾でてきちゃうんだよなぁ
    うまくやって欲しいです


  395. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:06
    『ソードアート・オンラインⅡ』第14話  会社のセクターで キリスト教の種類きまるから  糞bbaがユダヤ教だと 金持ちはめんどうなことになるあれですね


  396. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:06
    たしかに横顔はあんまり良くなかったな
    全体的に顔の輪郭がなんかへんなんだよな


  397. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:06
    ちゅーか、竿なんていちいち引き合いに出す必要無いだろ・・・・・
    どっちが上かなんてわかりきってんたから

    今回のクオリティーは正直びびったよfate


  398. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:06
    すげえもんを作ってくれたなUFO


  399. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:06
    てかなんでひとりぐらししてんおWWW 親グルだろWWW
    たぶん おやぐるみで 何かの宗教に入ってる手はれぢょ
    春樹の母親みたいにな あとセクターで決まってるのとまざるとめんどうなことになるあれだな



  400. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:06
    >チャンコロはAV、同人、エロ漫画を盗み読んでシナちんシゴかなきゃ。いつものように。

    支那人って抗日記念式典でオナ二ーして、夜はコンテンツを割ってオナ二ーして


  401. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:06
    なんか違う!!


  402. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:06
    魔法戦主体なのか肉弾戦主体なのかよくわからないアニメだった


  403. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:07


    たぶん馬鹿春樹の馬鹿経験の 寓話だろWWWWWW ごみすぎるWWWWW
    吐き気をもよおしました 成田より下のレベル出すなよ 初見じゃなかったら絶対見ないぞ


  404. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:07
    これも分割2クール?
    ZEROから入ったから内容知らないし楽しめそう


  405. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:07
    DEEN版ってとやかく言われてるけど
    10年近く前の作品だし2クールぶっ通しだしってことを考えたらしょうがない部分が強いだろ
    今の声優が定着したのだってDEEN版あってのことだし
    つまりDEEN版が無かったら今のFateとは少し違ったFateになってたぞ


  406. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:08
    背景美術も本当に映画でもおかしくないレベルだったな
    そりゃ先行上映で大スクリーンでもまったく違和感ないって感想出るわ


  407. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:08
    397
    いやほんとまじそれ
    別に竿信も何も言ってないのに、同じ曜日だからって引き合いに出されて悲しいわ
    同じ年だからって甲子園球児と比べられる高校生の気分


  408. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:08
    ※390
    多少の改変はあるんじゃね?
    今回のはzeroを加味しての凛ルートらしいし


  409. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:08
    402
    各々自分の得意な分野で戦うだけやで


  410. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:08
    ●深夜2クールアニメ全巻平均
    51000枚 進撃
    50000枚 ギアス1期(BD加算)
    49000枚 zero(2クール換算)
    46000枚マクロスF
    43000枚 化物語2nd
    39000枚 けいおん2期
    35000枚 SAO1
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・予想は?


  411. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:08
    わかめが爽やかすぎるだろ!
    どこのありゃりゃぎさんだよ!


  412. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:09
    かわいい凛がたくさん見れて満足や


  413. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:09
    よくある魔法物かな魔法戦争とかと同レベルじゃないかな
    とくに面白くもなかったわ


  414. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:09
    すごい丁寧だったな
    いつものUFOでそれ以上のものはなかったけど


  415. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:09
    思ってたよりはるかによいな
    あとクソアイドルアニメの名前を出すやつ○ねや


  416. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:09
    Zeroから入ったけど相変わらずクオリティは頭一つ抜けてるし丁寧な導入で今後が楽しみ


  417. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:09
    ハードル上がりまくってたからまずいと思ってたが、そんなもん関係なかった
    ここまでのクオリティでFateが見れるとは思ってなかったよ


  418. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:09
    アーチャーかわええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!


  419. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:09
    404
    分割2クールだよ


  420. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:10
    ただのクズアニメだった(笑)


  421. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:10
    413
    せやな(憐憫の目)


  422. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:10
    むしろ問題は声優の高齢化にあると思うんだが
    20代の声優が誰一人としていない


  423. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:10
    410
    zeroと同等以上は行くんじゃねーの?


  424. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:11
    緋弾のアリアも最初はUFOが制作予定だったんだよ・・・ちくしょうめええ


  425. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:11
    いまいち




  426. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:11
    このクオリティでstay/night初見で見れる俺は幸せ者だな
    お前ら絶対にここでネタバレとかするんじゃねーぞ


  427. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:11
    まだ今期アニメはこれからだけど、今とこオレの中では覇権かな


  428. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:12
    別に期待しないで見たけどそのまんまのアニメだな
    山ナシ落ちナシ


  429. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:12
    407いや、竿信者もいってるとおもうけど



  430. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:12
    これってエロゲなんだよね?
    手出しづらいな………
    お兄様枠として見るか


  431. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:12
    たしかにイリヤがやられるとかは書かない方がいい


  432. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:12
    410
    うまく行けば進撃超え
    失敗してもけいおん以上、かな

    あくまでも予想ね


  433. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:12
    むしろきのこはラノベ書きとしても天才
    空の境界は上下100万部、上中下30万部超えてるし


  434. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:12
    422
    別にどっかのアイドルアニメみたいに
    ライブで歌って踊るわけじゃないんだから関係ないだろ


  435. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:12
    聖杯戦争()


  436. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:13
    さすがにアンチが可哀想
    今回に限ってはアンチコメが全く気にならない


  437. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:13
    次の話は視点変わるの?
    続きが気になって眠れない


  438. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:13
    なんかキモオタ向けっぽいな


  439. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:14
    エミヤってたわ


  440. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:14
    >>437
    次は士郎視点だよ
    0話で凛、1話で士郎をやって、2話で二人の話が繋がるようにできてる


  441. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:14
    まほよアニメ化はよ



    はよ!(ufでオネシャス)


  442. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:15
    劇場番クオリティーだったんですが


  443. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:15
    視聴者の大半がストーリー知ってるから
    作画と動きでしか良い悪いの判断基準がないからな


  444. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:15
    桜ルートの映画の期待も膨れ上がるな


  445. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:15
    戦闘かっこよかった。でも、原作のヘタレ絵まで超作画にせんでもw
    しかし、ゲームが元とはいえ、酷いシナリオだよな
    設定ベラベラしゃべってるだけだし、「シロウが実は生きてたことが知れたら…ハッ!(追いかけなきゃ)」とか、マジで馬鹿かと。
    ゼロはキャラに多様性があったからドラマとしては面白いんだけど
    こっちは登場人物が人間味がなくてつまらんのよねぇ…


  446. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:16
    全然知らなかったけどSAOの流れでそのまま見たけどたいして面白くもない普通のバトルアニメだった


  447. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:16
    これおもしろいとかめでたい頭だよなお前らWW 新生のアホだよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


  448. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:17
    アーチャーの正体が未来からきたエミヤってのはゲーム未プレイで
    アニメだけ見てる人も知ってるんだっけ?



  449. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:17
    ufoと型月は当分の間蜜月だな
    って今さらか


  450. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:17
    まほよはアニメ化の前にます続編だろw
    そしてその前に月姫2なんだけど・・・

    なすさん原稿かいてますか?


  451. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:18
    キャラデザDEENでこの作画だったら最高だったのに
    女キャラが全然かわいくないのがちょっと


  452. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:18
    思ったよりよく出来てたから褒めようかと思ったけど
    過剰な絶賛コメみるとちょっと引いてしまうな


  453. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:18
    ネタバレごときで楽しめなくなる作品は駄作。


  454. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:18
    『ソードアート・オンラインⅡ』第14話  会社のセクターで キリスト教の種類きまるから  糞bbaがユダヤ教だと 金持ちはめんどうなことになるあれですね


  455. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:18
    >>447
    論拠なしワロタ


  456. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:19
    てかなんでひとりぐらししてんおWWW 親グルだろWWW
    たぶん おやぐるみで 何かの宗教に入ってる手はれぢょ
    春樹の母親みたいにな あとセクターで決まってるのとまざるとめんどうなことになるあれだな




  457. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:19
    いやーこれは期待できそう


  458. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:19
    たぶん馬鹿春樹の馬鹿経験の 寓話だろWWWWWW ごみすぎるWWWWW
    吐き気をもよおしました 成田より下のレベル出すなよ 初見じゃなかったら絶対見ないぞ


  459. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:20
    何度でも書く。

    きのこ仕事しろ!




  460. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:20


    さあさあコメ欄がいい感じにキモくなって参りました


  461. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:20
    ※450
    DDD忘れてませんか?・・・


  462. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:21
    >>443
    Zeroから入ってこれは完全に初見だわ
    凜とアーチャーは良いコンビで応援したくなるし
    ランサーとの凄まじい戦闘からセイバー登場で完全に引きこまれた


  463. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:21
    マッ馬鹿のかすこ はむりだけど あほすぎて

    他の奴は角川で レベル相当あげられそうだな 速く契約したいぜ

    ネタが弱い上に 応用もあさすぎて 幼稚園児レベルWW 全員ラノベの書き方でマンガ界Sてる糞秋みたいに仕組みしってたら幼稚園児レベル以下WWWWバカしかいないから
    原案全員飼えないとな 低いにも程がある 完全の低知能障害レベル


  464. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:22
    昔は奈須は筆が早いことで有名だったのになw
    なんでこうなったしw


  465. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:22
    声優陣に変更ないみたいだしこのままクオリティでやってくれるのなら
    正に恵まれたリメイクだと思うわ




  466. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:22
    裏切られた関西民の海よりも深く山よりも高い恨みを思い知れ
    徹底不買や!


  467. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:23
    ワカメがしゃしゃると途端につまらなくなる
    ワカメ必要かな?


  468. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:23
    やったぜ


  469. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:23
    コメント伸びるのはえーな

    主人公顔でてないし今回は戦闘と説明だけみたいだな
    サーヴァントの登場シーンに期待




  470. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:23
    Zeroの時ってあんな横顔でしたっけ
    武内絵に忠実だとああなるのか?


  471. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:24
    論拠無しWWWWWWWWW
    おあめ小説の 説明見てみろよWW 時制どころかメタどころか その前の段階で意味不明だよWWWWW

    小説なめてるよ この糞bba 書くなよまじでWWWWWWWWW
    それすらつっこまない アホ共WWW 知能ないのかおまえらWWWWWWWWWW
    論拠とかほざいてあほWWW もう全部だよ この糞bbaが おえかきしてる黒い線全部だよWWWWWWW


  472. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:25
    ※464
    まぁ筆が早ければいいってもんでもないだろ
    最近の西尾を見てると割りとそう思う

    個人的には時間かけて、いいものを作って欲しい


  473. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:25
    映像最高じゃねえか・・・

    凛めちゃくちゃカワイイ
    黒二ーソ脚線美も最高


  474. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:26
    論拠無しWWWWWWWWW
    おあめ小説の 説明見てみろよWW 時制どころかメタどころか その前の段階で意味不明だよWWWWW
    小説なめてるよ この糞bba 書くなよまじでWWWWWWWWW
    それすらつっこまない アホ共WWW 知能ないのかおまえらWWWWWWWWWW
    論拠とかほざいてあほWWW もう全部だよ この糞bbaが おえかきしてる黒い線全部だよWWWWWWW


  475. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:26
    ※445
    数万部しか売れてない同人誌Zero(笑)
    ハーフミリオン超えのSNに勝てると思ってんのかw


  476. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:26
    なんかzeroの方がキャラデザ含めて良かった気がする
    原作絵に似せたから酷くなったのか


  477. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:27
    ぶっちゃっけ凛より桜の方がヒロインとして素晴らしいんだよな(調教済み)


  478. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:28
    馬鹿英社だろおえWWWWWWWWW

    俺のは同時に全てのネタつかえるから 俺の以外ネタばれされて ダメージ受けないものなんてないからWWWW つまり 俺以外 他の作品を中傷する事は絶対に効果が発生しなくなるんだよWWWWWWWWWWW 馬鹿秋しかり アレ元々俺が書いた原案のネズミの世界だしな ハンタ―はネコの王国で リボーンが 可能性で ユニコーンとレコンギスタはこれと同じ枠 で 角川の奴らしらないとおもうがすでに3つ目だよWWW馬鹿だなもうできないよこの枠WWWWWWWWWWWWW


  479. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:29
    論拠っていったやつででこT 新生のアホWWWWWWW
    マジで脳症だろWWWWWWWWWWW


  480. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:30
    この豚女がかいて小説かたてにすれば 聖書の如き力で 論拠 叙述してならべれるわWWWWW


  481. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:30
    ※472
    それでも限度があるやろ!
    まほよで10年とか奈須が続編作ってる間老衰して死んでまうかもしれんからね
    多少はせかしときたい


  482. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:30
    このスレすげーちょっとuf0にマイナスなこと書いたら載らなかった~wwww


  483. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:31
    数万部しか売れてない同人誌Zero(笑)
    ハーフミリオン超えのSNに勝てると思ってんのかw




  484. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:31
    10年前、初めて体験版をやった時のことを思い出して泣きそうになった


  485. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:31
    一人見ててこっちがつらくなるアンチが頑張ってるんだが誰か加勢してやらないのか?


  486. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:31
    ユニコーンというかリボーンの枠は 元々俺の枠だ~返してもらうぞ


    銀魂しんで ハンタ―しねば 元々の おれの枠3つすべてかえしてもらうぞ

    あと二つだ


  487. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:32
    ※394
    zeroは同人作品なのでステイナイトと整合性はなくて全く問題ないっていうか
    同人であるzeroに原作である方が擦り合わせないってのが今回のアニメやるときにきのこが出した話しで 試写会の時にその趣の話をしてる


  488. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:32
    伸びすげぇな


  489. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:32
    空知と富樫は邪魔だから早く消えろ


  490. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:34
    テイションwwwww上がってきたwwwww


  491. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:35
    月姫もufでアニメ化せんかな
    というかしてください、マジお願いします


  492. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:35
    型月信者でFateも好きだけど、なんかもう今アニメやったところで新鮮味がないな。これは切らせてもらうわ
    出来はいいから放送終わったら一挙放送とかでまとめて観るわ
    やっぱ先の分からないオリジナルアニメの方が優先だな



  493. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:36
    初めて原作に触れた時の興奮思い出した
    このワクワク感たまらんな


  494. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:38
    これは売れる
    新規も大量に獲得できるだろ


  495. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:38
    485
    まだ裁定を下すには、はやいからな…


  496. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:38
    う~ん・・・知ってる!としか言い様がないなw
    戦闘シーンはしゅごいけどね
    この盛り上がりも序盤だけな気はする


  497. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:39
    ※492
    信者の良い悪いって話はしないけど
    そのスタンスは信者ではないよね
    まぁ普通に他のアニメを楽しんでください


  498. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:41
    劇場版だと今日のくだりは5分で終わらせてるw


  499. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:41
    ハゲ信者並みの老害が居ないと盛り上がりに欠ける


  500. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:41
    勝った(買った)


  501. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:42
    ありがとうufotable
    これこそ「本物」のFate/stay nightだよ
    DEEN版なんて存在しなかったんだ


  502. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:42
    数万部しか売れてない同人誌Zero(笑)
    ハーフミリオン超えのSNに勝てると思ってんのかww




  503. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:42
    DEEN版以上に盛り上がらんぞこれは...
    Gレコやローニャには売上で勝てず惨敗たろうなぁ...


  504. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:44
    まぁでもDEENも当時にしてはがんばってたほうだよ
    ufがすごいから霞でみえちゃうけどさ


  505. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:44
    カットごとに凛の顔が変わるんだが。
    全キャラ中凛だけが違和感が。
    これ(この顔)でクールやるのか。
    厳しいな。

    DEEN版どころかZeroにすら劣る顔。


  506. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:45
    466
    BS最速なのに何の不満があるんや


  507. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:46
    顔?個人的に気になるようなとこはなかったけどなぁ



  508. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:48
    DEEN版の映画は正直かなり良かったぞ!
    確かに話はバッサリカットだったけど
    アーチャー関連の戦闘シーンはしっかり
    やってたし少なくとも円盤を買う価値は
    あった。というか初円盤がこれ



  509. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:51
    普通のアニメ感想だけでこのコメントの伸びって凄いな


  510. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:52
    凛の可愛さ半端ないな
    そしてこの野郎サーヴァントどものカッコよさよ


  511. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:53
    わかりやすく色んなアニメと対立させようとしてる奴いて草生える


  512. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:54
    凛の目おかしくね?


  513. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:54
    学校の自販機の缶コーヒーが「MAX Coffee」だった。冬木市は千葉にあるのかな。(マッコーは当時、千葉県・茨城県・栃木県を中心とした地域で限定販売)


  514. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:56
    なんとなーく見てたfate新参だけど

    いきなりこれから見はじめても大丈夫だった?

    zero とかいろいろありそうだけど、理想の順番とかあるの?


  515. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:57
    来月はホロウも発売するしほんと楽し過ぎる


  516. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:58
    514
    基本2番目のルートだけど、これが大元なので
    まぁ大丈夫じゃないかな


  517. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 02:59
    え?管理人BS見れねーの?


  518. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:00
    514
    これから見始めて大丈夫なんで安心していい


  519. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:00
    筆が早いWWW

    おなじかんじでかいたら いちにち50pは駆けるわWWWWWWW


  520. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:01
    完璧だった。
    完璧な00話だった。
    当時PC版をプレイしたわたしは、アーチャーが凛にペンダントを渡すところで、不覚にも涙してしまった。


  521. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:01
    西尾とおなじかんじでかいたら30pから40pは駆けるぞWWW
    あんなテラトロジ^しかつかわないあほと

    なにもつかわないどころか  芥川賞レベルの書き方すらしないWWW随筆の糞bbaNI
    HITUGAHAYAI  WW hitugahayaiWWWWWWW


  522. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:03
    思い出補正も入って面白かった
    背景は凄いけど人物はzeroの方が綺麗だったな
    戦闘も良かったけど過剰になりすぎてドラゴンボールにはならないで欲しいw


  523. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:03
    結局扱える論法のレベルが高い奴ほど ひつははやいといったほうが適切だよ
    糞秋の矛盾律だって 明治大学レベルの凡人だったら 大体全員あのくらいだよ
    あいつは  協会がかってたぶただったから 選ばれただけ  のろまな豚チビだよ


  524. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:04
    先行上映の後も更に手直ししてパワーアップさせてたらしいからな
    その熱意に感謝だな


  525. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:04
    つよい論法あつかえるか  知識多いか以外は実際

    なんの価値も無いよ

    思力か 学力のどっちかだし

    思力男にしかないし脳の分野的に  学力もおとこのほうがどっちにしても上でイ女向いてないよ


  526. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:06
    いっとくけど芥川賞ッ得 いちばんよわい論法しかつかえないやつで 安定してる奴えらんでるだけだらか 

    強さで行ったらクソ雑魚だからな


  527. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:06
    洞窟マムルみたいなもんだよ


  528. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:06
    マジでGEはキャラデザもちゃんと作れよ


  529. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:06
    キチガイがいるな


  530. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:07
    新規もこれはいいと思う
    昔やった身としてはやって欲しいことをやってくれて本当にうれしい


  531. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:08
    516,518
    ありがと!!!

    来週までには、自分なりに基礎の部分は勉強しときます!

    いや、しっかしスゲーの見たと思う
    来週も一時間とか嬉しすぎるんだが


  532. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:10
    まともに日本語を使えていない奴は何?

    01.非日本語圏の人
    02.非日本語圏の人を装った荒し
    03.ただの知的障害者


  533. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:13
    531
    いや、これ基礎みたいなものだから勉強しなくていい
    そのための2クールだろうし


  534. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:14
    Fate初めて見たけど凄いなこりゃ・・・・・・

    524
    マジか!?そういうアツいことされるとますます
    円盤買いたくなっちゃうよ


  535. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:15
    アーチャーの無駄に高い執事スキルやっぱ最高だわw
    あんな優秀な茶坊主なら欲しいわ、普通に


  536. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:15
    日本語が下手な奴が2人いて、そいつらに限って文章に言及してて笑える


  537. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:16
    素朴な疑問なんだけど18禁要素なしのFATEって面白い?

    実際には、エロくないのは知ってる(笑)
    でもエロいかもしれない(他のエロゲとの比較で)思って
    徹夜でボロボロになりながら糞長いシナリオ読むのが、戦ってる感があって
    よかったんだけど、作画がいいと当時の気分戻ってくるかな?


  538. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:16
    凛の輪郭に顎骨の表現(角張)があったりなかったり、
    カット毎に描き方が安定しないのはどうにかならんものか。
    せめて1クールの間に安定してくれることを祈る。
    物凄く気になった。


  539. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:16
    う~ん合わない人には合わないアニメかなぁ
    俺にはどこが面白いのかわからんかったw


  540. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:17
    らっきょのアキラが出てたな


  541. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:17
    533
    ほうほう。新参にも親切な優しいアニメだな。
    色々シリーズ出てそうだから置いてきぼりになると思ってたけど

    好感が持てます


  542. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:18
    何回言っても足らんけどsn無印(とでも言えばいいのか)はシロウがひたすら死ぬほどウザかったから
    まだこのまま開始十分もしないうちに何回ため息ついてんねんなリン視点の方がまだ楽しめそうなんだが
    やっぱシロウ視点なんかな~と不安


  543. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:18
    顔おかしくね?


  544. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:18
    まぁアニメに限らず万人に好かれる作品なんてないからなぁ
    別にFateつまらなく感じても、全然おかしなことではないよ

    俺は完全に円盤待ちだけど



  545. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:20
    これって物語シリーズみたいに、コアなファンが続いてるから惰性で面白いと思って見てる作品でしょ
    売れてる割にはあまり多くの人に知られてないって感じ
    まだ進撃やSAOの方が知名度ありそうだな


  546. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:20
    SAOの後だからついでになんとなく見たけど可もなく不可ない凡作なバトルアニメって感じ
    つまらなくはないけど記憶には残らない明日には忘れてそうなアニメだな


  547. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:20
    543
    え?


  548. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:21
    聖書を嫌ってる大阪の近石康宏だろ?

    やっぱり政党なんて関係無くね?


  549. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:21
    絵はすごくよさそうだけど
    今はもう完全に醒めてるからな

    他になくてFATEオカズにしてた当時なら絶対はまったろうけど
    (当時のオカズまずしかったな~って感慨が先に来てしまう)

    まあでも完結したらレンタルで見るわw



  550. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:21
    543
    凛以外は別に何もおかしくないと思うけど?


  551. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:23
    545進撃と竿を同列に並べるとかwwwww


  552. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:23
    Gレコの方が数段面白かったな


  553. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:24
    546
    (多くの人に記憶に残りまくって発売から10年経ってもアニメ化されてる作品です)


  554. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:25
    アンチの焦りがやべえ
    基本的に信者にさえ売れれば何一つ問題ないからな


  555. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:25
    546
    俺は竿が詰まらなすぎてどうしようもなかったけど
    たまたま見たこれが大当たり過ぎたよ



  556. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:25
    SAOの後なのはSAOが前座だからではにでしょうか?


  557. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:27
    ※553
    あーそなのゴメンネ存在自体知らなかったからさ
    悪い悪い(笑)


  558. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:27
    SAO見るの忘れてたわwwwwwwwwwwww


  559. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:28
    映像は良いとしてアニメの編集的にきのこのくどい文章とどう折り合いつけるのかが問題な気はするw


  560. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:28
    チョイスが進撃とSAO・・・・
    にわかというか厨くさいわ




  561. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:29
    シェイクスピアが唯一出来なかった事=聖書予言を解読して自分なりのアレンジ小説に落とし込めなかった事


  562. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:29
    素晴らしい。これはアニメの歴史を塗り替えることは間違いない
    21世紀のアニメ業界はFateの時代と言っても過言はないだろう


  563. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:29
    なんか全体に写真っぽくないか、キャラはCGっぽいし…
    つまらなくはないけど、画面の見せ方がアニメっていうよりもゲームだな


  564. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:30
    ※560
    だなw
    Fateしらないのも頷けるわ



  565. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:30
    当時はUBW最高だった

    でも今もっとエロいのあるからエロゲ自体やんなくなって
    エロゲ愛なくなるとFATE微妙w

    でも絵綺麗だな~




  566. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:30
    557
    最初は誰でもにわかやからええんやで


  567. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:30
    557
    竿信者必死だなwwwww
    まぁ、完全に喰われてるし仕方ないか

    ってかこんなんで喧嘩売ってないとか言うのは無理があるな


  568. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:31
    557
    竿信者必死だなwwwww
    まぁ、完全に喰われてるし仕方ないか

    ってかこんなんで喧嘩売ってないとか言うのは無理があるな
    忘れねーからな


  569. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:32
    これを見た知人たちが、「もう他のアニメは見る前からつまらないってなるわ」と言ってた
    自分もそう思うわ。さすがの貫禄、年間覇権程度じゃ栄誉としては軽すぎる


  570. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:32
    567
    いやお前の方が必死やんけwしかも連投www

    アンチ煽るなら566ぐらい余裕のある返しせえよw


  571. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:32
    491
    ほんとそれ
    あとゲームのリメイクもはよ


  572. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:33
    ニコ生来場者数9万人
    アンケートとても良かったが96.6%(初回としては歴代1位)

    また新たな伝説が始まったな


  573. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:34
    出来が素晴らし過ぎて煽りが煽りになってねぇ


  574. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:34
    572
    こういう数字を誇り出すと、ああアニプレだなって感じがして面白い


  575. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:34
    DEEN版なんて無かった


  576. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:35
    無謀なアンチが散見されるも流石に信者も余裕の表情


  577. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:35
    SAO信者暴れてるけどなんで?前座にすらなれてないんだけど?


  578. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:35
    Q:SAO2とは何だったのか?


    A:茶番です。



  579. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:35
    最初は頑張るから出来が良くて当然
    4和語がどうなるかだな



  580. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:35
    面白かった、文句なしだった
    でも、何だろう再放送を見終わった時のような後味


  581. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:36
    やっぱりFateシリーズは最高だぞい(褒)


  582. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:36
    そんなに言うほどたいしたアニメでもなかったけどなぁ
    信者が持ち上げ過ぎてキモいな
    何か変な宗教みたいクスリでもやってんじゃないの?


  583. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:36
    竿とかいう忘れ去られた空気ラノベの信者まだ残ってたの?


  584. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:36
    すでに一話目から今期筆頭の神回だからな
    これからどこまで伸びるか今から楽しみだ


  585. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:36
    572
    最初から閉じコンだからな


  586. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:37
    579
    いやもう頑張ってどうにかなるクオリティでは無いんですが…w


  587. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:37
    572
    正直その数字は納得。新参にも優しいアニメだった



  588. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:37
    582
    昔はもっとひどかった
    今は大分マシな方


  589. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:38
    585
    来場者9万で閉じコンは流石に無理があるだろwww
    ここまで凄いとアンチ活動も大変だろうがもうちょい言葉選ぼうぜw


  590. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:39
    10年の時を経て今なお業界最高峰を誇るストーリーだからな
    これが大したことない言う奴は、そいつの頭が大したことないだけだ


  591. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:39
    「贋作(エロゲ)が本物(三次元)に劣ると誰が決めたキリッ!」

    のとこで当時は泣いた、いや真面で号泣したんだけどw

    でも今はその場面で
    「最近は同人エロCGやエロMMDメインでエロゲやってなくてw」
    「魔法使いの夜、一般作だから封さえ開けてないやw」
    って突っ込んじゃって、泣けない気がするw


  592. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:39
    たいしたアニメでもなかった(震え声)


  593. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:40
    1000コメいってないんかよ


  594. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:40
    頑張ってるアンチいるのはわかるけどこの出来で文句言ってたらどうしたら良いんだって話だぞ、新規も昔からの信者も絶賛してるのはとりあえずおいて置くとしてここまで頑張ってるのはそうないよ
    それでも文句あるなら見なくていいし負け惜しみもどうぞ、どうぞって感じ


  595. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:40
    期待してたし期待以上のモノだった、さすがufoさんやで


  596. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:41
    593
    このブログで1000まで伸びるのって大抵アンチが元気なときだからw


  597. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:41
    凛のキャラデザはDEENの勝ち


  598. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:41
    え?なぁーんだ元エロゲか(笑)
    くだらねぇどうでもいいや1話切りだな


  599. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:42
    ゲーム版まどかだな…問題は…

    脚本が本物の低脳虚淵なら…聖書予言を理解しているハズ…

    だからDQまどかを聖書予言のダイジェストとして全話のシリーズ構成と脚本を任せた訳だからな


  600. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:42

    え?なぁーんだ元エロゲか
    くだらねぇどうでもいいや1話切りだな(涙声)



  601. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:42
    内容は似たようなもんなのにDEEN版の10倍くらい面白く感じるぞ



  602. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:42
    知人たちとの感想会だけで、終わってから2時間さらに楽しめたわ


  603. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:42
    593
    アンチの元気がない
    月信者は文句の付けようがない


  604. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:43
    業界最高峰を誇る原作ならまさかラブライブなんかに負けたりしないですよねwwww

    あんな豚アニメに負けたら恥ずかしいよな~wwwww


  605. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:44
    >>589
    だが待って欲しい
    カゲプロさんは30万だ


  606. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:44
    598
    そういえばSAOって元エロ小説だったよねw


  607. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:44
    面白かった。
    Zeroみたく戦闘中解説が半分以上とかなっちゃったら切るけど、今回の調子なら大丈夫かな?


  608. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:44
    アイドルは偶像でしか無いからな…


  609. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:44
    凛以外は顔も普通だったのに何故よりにもよって凛だけカットごとに顔が違うのか?


  610. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:45
    凛の顔だけなんとかしてくれれば最高なんだが


  611. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:45
    やっとSNがまともにアニメ化されて嬉しい
    何年待ったことか


  612. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:46
    608
    原作書いているのが別人なんだからZEROとは別ものと思っていいよ。


  613. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:46
    609
    むしろ凛だからこそメーター毎にこだわりがあるんじゃないかね


  614. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:46
    612訂正
    ×608→○607


  615. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:47
    ルヴィアさんがいないとちょっと寂しい


  616. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:47
    やっぱり永遠に語り継ぐべき名作だわ
    これが成功したら10年後にまたアニメ化して欲しい。あ、DEENさんはもういいです


  617. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:47
    SAOとは比較されるだけでも不愉快
    というかFateに限らず他のアニメファンは大体そう思うだろ
    絶賛してるの中学生くらいしか知らない


  618. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:47
    久々聞いたが植田はやっぱ下手だな
    それ以外の人も声が老けてて違和感酷い
    声優以外は文句なし


  619. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:48
    zero戦闘シーンの反省点がしっかり生かされてんのが一番の成果だわ


  620. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:48
    キャラデザをDEEN版とZeroを足して2で割った感じのFateが見たかった。
    そうすりゃいい感じに最近の武内さんと原作発売当時の武内さんの中間くらいの絵になったんじゃないだろうか。


  621. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:48
    ※607
    ZEROよりもストーリーやキャラクターにケレン味がある
    逆に言うと、ZEROよりさらにリアリティーは落ちる
    シビアな作風が好きな人にはZEROの方が受けがいいのは事実だよ


  622. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:49
    DEEN版はゲームの音楽アレンジして結構使ってたけど
    今回はあんまり使わない方針なのかな


  623. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:50
    生徒会長、声おっさん過ぎ


  624. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:50
    621
    でも今度のSNはDEEN版ほどストーリーが軽く感じなかったのが良かったわ。


  625. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:50
    プロローグで設定説明の回と言っていいのに、ニコ生9万人の99%が傑作認定だぞ
    Fate限定で別の高評価選択肢が用意されてないのが残念なレベル


  626. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:51
    ※604
    ライブアライブはDVDの売り上げと内容の面白さが比例しない一例を見事に示してくれたよね

    とゆうかAKB商法に対してオタは怒ったほうがいいじゃない?


  627. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:51
    元エロゲのアニメ
    ぷぷっ(´ψψ`)


  628. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:51
    1,2話の出来ではZeroを完全に超えてるな
    Fateシリーズ初見にも掴みはバッチリだ


  629. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:51
    DEEN版は音楽とデザインのおかげで序盤は本当にゲーム絵が動いてるように見えたんだよな。
    まぁ、脚本と動きがデザインと音楽に今一つ追いついていなかったのが残念だったけど。

    今回のufo版は逆だなぁ。
    動きと脚本は良いけど、音楽とデザインが今二つくらい追いついてない。


  630. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:52
    別につまらなくはないけど、5万売れる面白さではないような…
    完全に信者向けかな


  631. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:52
    元エロゲじゃマイナー過ぎて知らないわけだ(笑)


  632. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:54
    Fateシリーズ初見にも掴みはバッチリだ

    せやろか・・・


  633. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:54
    これの面白さが分からない奴は何を見ても面白くないだろうな


  634. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:54
    630
    いや、DEEN版が2万7千売れたんだから、それを前提に考えれば
    これは5万超える面白さと言ってもいいじゃないか


  635. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:55
    興奮してなかなか寝れない
    もう1回見るか


  636. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:56
    633
    DEEN版のFateは退屈でたまらなかったけど、これは1時間引き込まれぱなしだったわ。


  637. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:56
    630
    5万で済むわけないだろ


  638. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:56
    604
    fate叩けなくなったからラブライブを引き合いに出すか?
    ラブライブ好きにとってもfate好きにとっても害でしかないからな?

    対立する理由すらないしいい加減やめろや


  639. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:56
    ※612
    ※621
    それなら見れそうかな
    戦闘中喋るのが嫌い過ぎるからZeroのクオリティで戦闘の尺削ってくれ思ってたから今回は丁度いい感じだったんよ



  640. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:57
    竿信者はこんな所で遊んでないで自分のとこのコメ伸ばしてやれww


  641. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:57
    いまさらSNがZEROの売上を超えるわけがないと思ってたけど
    これはもしかして超えるかもな


  642. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:58
    このクオリティで最後までいけばZeroより売れてもおかしくないな


  643. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:58
    2万だったら失敗といっていいぐらいの力の入れようだったぞ。
    4万以上が絶対ラインって感じがする。


  644. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:58
    ほかの秋アニメとは桁が違うのが、放送された瞬間に歴然なのがな
    同期の別作品が気の毒になってくる


  645. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 03:58
    ランサーの多様な槍捌きすごいよなぁ
    一枚一枚描いてあれを作ってんだから拘りがなきゃできないわ


  646. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:00
    いやぁ出だしは淡々としてたけど戦闘シーンは良かったし
    テンション上がったし見入った一時間だったわ


  647. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:01
    639
    戦闘中結構説明入ると思うよ特に必殺技使うときは
    zeroの説明が長かったのも元のfateの文章を真似たつくりにしたところがあるし


  648. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:01
    644
    二大ビッグタイトルのFateとガンダムだったけど初回で明暗を分けた気がする。


  649. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:01
    630
    信者の半分が買ったら10万いくで?(強気


  650. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:02
    643
    ZERO以上を目標にして作ってるとしか思えないって次元だった


  651. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:02
    640
    お前も同類だから荒らしするならあっち行ってね


  652. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:02
    632
    おう。fate新参の俺でも見やすい優しいアニメだと思うぜ
    しかも凄いクオリティー

    来週も1時間とか嬉しすぎ


  653. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:02
    これを素直に認められないっていうのは、逆になんかもう哀れすぎる。


  654. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:03
    いま見終わったけどこれはやばいな
    たぎるわ

    凛視点すげぇいいな。アーチャーとやりとりしてるだけで
    ニヨニヨできるw 女性ファンとかたまらんやろう


  655. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:04
    638
    対立する理由がない?
    年間覇権をかけてラブと一騎打ちになるのは自然のことだしどうしても避けられないよ


  656. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:04
    632
    ニコ生に9万人以上いたんだぞ
    これが全員信者だとでも?w


  657. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:04
    やっぱり名作は何年経っても色あせないわ
    正直、チート無双だけが売りの薄っぺらい主人公が幅を利かせるこの時代に受けるか心配だったが、ニコ生の支持率見る限り杞憂だな


  658. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:04
    >>639
    今後は喋りまくると思うがw
    あと解説に付いて言えばきのこの方が凄いと言うかくどいぞw


  659. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:05
    同じ原作でも制作会社が変わっただけでこんなにも面白さに差が出るのか。

    俺が最初にFateを体験したのがDEEN版だったからFateの印象はあまり良くなかったんだよね。


  660. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:05
    653
    そういう見下しは不要


  661. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:06
    648
    どっちも一長一短だなー
    ガンダムはあんまり迫力なかったけどストーリー知らない分次回が楽しみだけど
    Fateは作画と戦闘シーン凄かったけどストーリー知ってるからそこまで楽しみではなくて
    DEENや原作との違いの間違い探し感覚になっちゃうからな



  662. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:06
    前期はお兄様が前座とか言われてたけど今期はSAOかよw


  663. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:06
    自分にとってつまらない作品が
    世間でもそうあって欲しいみたいな
    作品の純粋な批判より、まるで中学生みたいなエゴイズムが
    ここのアンチからは匂うけど
    君たちは残念ながらマイノリティなんだよね・・・


  664. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:08
    656
    さすがに先週一挙やったし時間が時間だし初見なんてそうおらんで


  665. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:10
    656
    コメ見てるとTVで見てそのままニコ生でも見てる奴が多かった印象だわ


  666. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:10
    SAOもFateも厨二作品には違いないんだけど
    なぜかSAOは生理的に無理でFateは楽しめるんだろうか
    不思議やな・・・


  667. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:10
    勧めた友人に感想聞いたら、ちょっと口を濁らせてたんだ
    何かなと思って聞いてみたら、ネタバレ見てしまったらしいwwwもったいねえwww


  668. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:10
    とりあえず凛が主人公で凛視点なのはわかった
    全部のルートの大まかな流れは流石に知ってるけどこれはこれで面白そう


  669. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:10
    何でお前らはわざわざアンチを増やすような事書くのかね・・・
    変な事言われてもスルーしちゃおう


  670. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:11
    662
    前期からSAOは前座扱いされてたと思うがw


  671. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:12
    668
    残念ながら主人公は次回から交代なんだよな・・


  672. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:12
    多少、邪気…プレッシャーは減ったな!


  673. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:12
    670
    そしてその竿を前座にした作品がまさかの失敗に終わるという珍事件


  674. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:14
    夏はどれが前座でこれが本命、とかいう構図がまだ成り立ったが
    Fate相手じゃ全部退場処分だろ……


  675. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:14
    ※666
    前者はキャラの存在意義が安っぽいからじゃね

    代わりなんて幾らでも効くからね


  676. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:15
    何かガンダムに比べて米少ないな
    信者向けって感じかな


  677. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:15
    今年でもっとも濃密な一時間を過ごした気がする


  678. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:16
    元はエロゲで高クオリティって羨ましい


  679. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:16
    ただ一言
    ありがとうuf


  680. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:17
    676
    アンチ意見が比較的少ないからだろ。
    批判が多い方がコメは伸びるよ


  681. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:17
    676
    完璧すぎてアンチが意気消沈してるから書き込みの量も減るよね



  682. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:17
    Zeroの戦闘も重量感あって良かったけどもっさりしてたんだよな
    今回はスピード感と力強さを両立できてるのが素晴らしい


  683. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:18
    WA2も同じクオリティで作ってくれれば・・・
    2クールあれば・・・覇権もあったのに・・・惜しまれる


  684. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:19
    ふと思い出したら
    セイバーのエロ同人動画が、今でもローテーションに入ってたわ
    (もう元ネタがFATEだってこともセイバーだってことも忘れてたけどw)

    昔本当に好きだったから、今回のアニメがいい出来ならちょっと見たい
    毎週見るのはめんどいけど


  685. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:19
    682
    ZEROと劇場版UBWの中間みたいな感じ?


  686. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:19
    676
    ガンダムも放送後3時間くらいならこのくらいのコメ数だったよ


  687. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:20
    Fateは文学


  688. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:20
    668
    これゲームのプロローグ部分なんだよね
    プレイでは1時間くらいあったかな
    この次から、真の主人公っていうかシロウ視点で話が始まる
    ぶっちゃけると次回は視点を変えて同じ日の出来事が描かれるんで、
    殆ど話しは進まない


  689. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:21
    支持率99%って時点で、ほぼアンチ完封確定だからな
    逆にコメントが伸びないというwww


  690. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:21
    先にこのクオリティのものを出されてしまうと
    京アニといえども苦しいな。


  691. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:23
    1は96じゃね
    2はまぁまぁだから絶賛の意見に取り込むのはおかしい


  692. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:24
    続きが気になる良い引きでした
    deenの凜さんはそんな可愛いとは思わんかったがufoは凄いなぁ


  693. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:25
    SAOのコメ欄で暴れてるfate信者何なのあれw
    fate信者ってエロゲ好きの変態な上にキチガイだったのか?


  694. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:25
    このクオリティの分制作費も半端ないから信者は買ってやれよ
    俺?俺はまぁ・・・


  695. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:26
    こういう事だろ?

    進撃>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>fate>>>>>>>>>>>>SAO、その他


    まあいずれにしても進撃側から見たら
    どいつもこいつも萌え豚オタク犯罪者予備軍向けクソアニメでしかないですからwwwwwww
    みんなまとめて駆逐してやる!!


  696. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:26
    エロゲ業界に発破をかけ、小説を書いては小説業界を活性化させ、
    今度はアニメ業界を奮い立たせる役割か……奈須きのこは本当すごいとしか思えんな


  697. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:27
    47
    じゃあエヴァにも勝てるんだなww


  698. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:28
    696
    月姫! 同人業界を今の地位に押し上げた一品!


  699. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:28
    106
    1巻の売上げが楽しみだなw


  700. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:29
    相変わらずキャラデザがゴミだわ
    これでセイバーの可愛さだせないだろ
    まぁその辺は諦めてたから良いけど、HFもちゃんとしてくれよUFOさん


  701. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:29
    なんだよあの劇場版クオリティ
    どうやって太刀打ちすんだよ


  702. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:29
    693
    型月信者がキチガイなんてなにを今更


  703. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:30
    fate=ごく一部のオタしか知らないエロゲアニメ

    進撃=一般人の大半が知ってる歴史的覇権作品

    はっきりわかんだね


  704. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:30
    695
    進撃ってマブラヴの劣化パクリじゃん

    お前もワーピスが至高の漫画って信じてるくち?


  705. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:31
    かっこつけないで本音言うと

    エロCG目当てで数十時間ぶっつずけプレイって最高だったけどね
    (もちろん文学としてプレイしてた人もいるだろうが)
    今とても出来ひん

    いい時代だったね(しみじみ)


  706. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:31
    ZERO中盤からの作画のグダりようを思うと
    初回に力を入れれば入れるほど後が残念になるのは明らか


  707. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:31
    逆に言えば、個人の才能で簡単に塗り変えられてしまう各業界が情けないとも言える


  708. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:32
    信者は絶賛してるけどしょせんエロゲ原作アニメなんだよなー
    けいおんやまどか、進撃やラブライブみたいに社会現象化は無理だろうな


  709. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:33
    708
    10年後にまたアニメ化して絶賛されてから言おうなwww


  710. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:33
    素直にちゃんと報われる型月信者が羨ましい


  711. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:34
    ※704

    その劣化パクリと言われた作品が5000万部突破ですが何か?

    あぁ悪い悪い
    そのうちワンピースを超えると言われる神作品と比較しようと言うのがそもそも間違いだったわwww



  712. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:34
    5万は厳しいだろ・・・
    DEENでやった&実質2期
    続編物は飽きられやすいのが最近の深夜アニメの流れだからなぁ


  713. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:35
    武内のどうしようもなくのっぺりしたキャラデザまで
    わざわざ再現しなくてよかったのに


  714. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:35
    567
    568

    下品なエロゲfate信者、必死に連投乙ww


  715. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:36
    ※708

    進撃を
    けいおんだのまどかだのラブライブだのとかいう萌え豚アニメと比較しないでくれる?
    ひたすらキモイんだけど


  716. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:38
    712
    ニコ生の視聴人数とアンケート結果見てないのか?
    5万なんて余裕
    どっかのアニメ見たいにイベチケで釣らなくても10万狙えるわ



  717. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:39
    これも作画は多少良いけど
    しょせん進撃みたいなオーラは感じないな
    全然ストーリーも演出も面白くもないし
    これで進撃を上回る5万とか売れる訳無いでしょ



  718. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:39
    無理に頑張ってコメ数伸ばそうとしなくてもいいのよ?


  719. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:39
    エロゲとは縁のなかった友人が、三人ほどこれ見てエロゲ買うとか言い出しやがった
    買うのはいいけど、ほとんどの作品はこんなクオリティじゃないと釘は刺したが


  720. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:39
    覇権宣言出て否定意見でないアニメ珍しいな


  721. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:41
    いくら売れようがエロゲ信者向けの閉じコンw
    物語みたいな信者御用達アニメだろうしアニオタしか見ない典型的な作品
    一般知名度は皆無だなw


  722. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:42
    717
    信者の購買力が違いすぎるわ
    糞みたいなDEEN版やOVAですら2万は買うような奴らだぞ


  723. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:42
    >>708
    一般作よりエロゲの方が絶対面白いって

    途中で一回抜いてるのにそのあと20時間プレイしてたら
    本当に死ぬかもってなるねん(主人公とのシンクロ率が違う)

    安全な場所で見てるだけの娯楽と没入感が違うw


  724. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:43
    ニコ生ニコ生って、どうせまたアンケートに工作員が紛れてるんでしょ
    いつものアニプレw


  725. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:44
    708


    けいおんなんて一過性のものだし、まどかも脚本はエロゲライターだぞ
    進撃は作者エロゲの影響受けて書いたって公言してるし、ライブアライブ
    こそAKB商法からなる信者力だろ





  726. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:44
    716
    よし、ラインは10万な!
    10万いかなかったら叩いてやるから覚悟しとけよ~


  727. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:44
    716がFate信者なのかアンチなのか分かんねぇなw
    とりあえずそのレスコピーしとくわ


  728. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:44
    723
    fateのエロシーンで抜けるなんて中学生までだろ・・


  729. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:45
    708
    にわかってすぐわかるんだね


  730. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:46
    725
    このアニメが社会現象になれると良いですねw


  731. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:46
    あかん、このままだとHFはまた10年後でも余裕だろと型月が勘違いする


  732. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:46
    やる局が少ないからBSがGレコと被って困る
    それだけが残念だな


  733. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:46
    725
    そもそもライブアライブなんて作品はありませんが?ww
    fate信者必死ですね


  734. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:49
    733
    揚げ足とって得意になる
    信者もどうかと思ったがアンチのレベルも相当低いな


  735. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:50
    覇権はもう確定で、社会現象になるかどうかがラインかよwww
    まだ1話どころか0話の時点で凄いなwww選挙の開票速報かよ


  736. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:50
    今期いくらなんでもこれと争わせるのは酷だな
    レベルが違いすぎる


  737. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:51
    キモいの沸いてんな


  738. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:51
    今の所SAO、まどか、ガンダム、けいおん、進撃、ラブライブと他作品に喧嘩売りまくってるけど大丈夫なの?w
    どれか1つにでも負けたらボロクソに叩くからね


  739. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:51
    凛の横顔が気になる人が俺以外にもいて良かった
    セイバーの横顔まで崩れてたらちょっとショック受けそう


  740. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:52
    他作品持ち出してひとりで暴れているアンチってなんなの?


  741. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:53
    735
    fateが社会現象?
    聞いたこともねーよ笑わせんなw


  742. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:54
    739
    凛の横顔って原作準拠であんなのかと思ってたら
    ただ崩れてるだけなの?


  743. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:54
    そもそもエロゲ原作作品に対して偏見だけで語る奴って
    評価する資格ないよな
    公平な奴は作品の中身だけで評価できる


  744. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:54
    勝手に一人で叩いてろとしか言えんな
    ニコ生の数字でも分かるが、100人いたら1人くらいはそういうのいるから仕方ない


  745. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:54
    今期やべえええええええええええええ


  746. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:55
    741
    社会現象を通過して文学というジャンルの体現者


  747. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:56
    743
    一般を連呼してること自体、コンプレックスの裏返しだしな。
    一般だろうとオタク向けだろうと面白ければどっちだっていいのにな。


  748. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:56
    738
    叩くからねぇ(ドヤァ

    別にいいけど、wwwww
    自分のこと過大評価しすぎじゃないかい?www



  749. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:57
    738
    どう見ても信者は絶賛してるだけにしか見えんが頭大丈夫か?


  750. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:58
    全部コメ伸ばしたいだけの信者の自演に見えてきた


  751. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:58
    749
    喧嘩売った覚えもないのに数人が他の作品と比較しただけで
    喧嘩売ったと決めつけるのがアンチという生き物。


  752. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:58
    社会現象とか言ってる奴は世間体を意識してアニメ見てるのが大半だから
    非常に浅い、
    現にFate面白い、つまらないをおいといて知らないってのは完全ににわかさらしてるだけだわ


  753. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:59
    特に特徴のない普通の特殊能力アニメだわ
    これがGレコより面白いとか言ってた奴いるけど本気かね?
    Gレコの胸ワク感に比べこれの特徴の無い事ただの凡百のアニメだわ
    多分一年後には忘れ去られているわ


  754. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 04:59
    残念だけど信者の中にも他作品喧嘩売ったり荒らしたりする奴居るよ
    100人いたら1人くらいはそういうのいるから仕方ないね


  755. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:00
    753
    すげえ釣りだなw


  756. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:00
    753
    1年後どころか10年経ってこの状態なんですがwww


  757. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:01
    コメを伸ばすためにぜひともアンチ君にはがんばっていただきたい


  758. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:01
    ホントにマニア向けのアニメだね
    そこそこアニメを見てる俺でもコレ知らなかったわ


  759. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:01
    754
    >100人いたら1人くらいはそういうのいるから仕方ないね

    その1人の所業を信者全員が狂暴かのようにイメージ操作するのがアンチ


  760. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:03
    758
    無知蒙昧晒すのはそんなに快感かい?


  761. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:03
    758
    >そこそこアニメを見てる俺でもコレ知らなかったわ

    嘘をつくならもっとそれらしい嘘を頼む


  762. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:03
    これの相手はまどか、ガンダム、けいおん、進撃、ラブライブで決まりね
    大変だけど頑張ってな!w


  763. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:03
    信者は全員絶賛してる様な意見もやめて欲しい
    かなりの信者だけど凛の顔、あれはない
    原作通りだろって意見もあるけど信者が全員原作絵で満足してると思うなよ


  764. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:05
    ここにいるアンチが雑魚(にわか)すぎて張り合いなさすぎ
    もうちっとがんばれよ


  765. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:05
    763
    あ、やっぱり原作通りなんだ。
    作画クオリティ高いのに横顔だけが崩れているのは
    おかしいと思ったんだ。


  766. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:06
    762
    さらっとSAO抜いてんじゃねーよふざけんな


  767. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:06
    764
    なんかテンプレの煽りばっかりで白けるよな


  768. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:08
    762
    >叩くからね(キリ
    おうwwwwwお前も相手されるようがんばれよwwww


  769. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:08
    背景には力入れてるのに、顔の作画がキモいんだが…


  770. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:09
    テンプレ煽りができるアンチならまだいいんだが、
    3万近く売れたDEEN版Fateも知らないくせに「そこそこアニメ見てる」とか、
    明らかに馬鹿としか思えん奴しかいないからな。張り合いないわ


  771. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:09
    一人がバカみたいに盛り上がって連投してるだけじゃん
    叩けなくなったら、ラブライブとかと勝手に比較して
    超えられなかったら叩くからね

    とか頭狂ってるんじゃないの?
    こっちは対立する理由ねえんだよ

    762お前のことだよ気持ち悪い
    何回 連投すりゃきがすむんだよ


  772. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:10
    横顔うんぬん言ってるやつは一人
    コイツは信者名乗ってるけどただのアンチ

    ありきたりな手で草はえるわ


  773. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:10
    別に面白くはないよね
    作画は良かったけどさ


  774. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:11
    きのこのテンションがおかしい


  775. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:12
    770
    fateを知らないんじゃなくてそれは
    「そこそこアニメ見てる奴でも知らないくらいfateはマイナーな存在」
    という煽りだろ。


  776. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:13
    773
    面白い、つまらないは本当に人それぞれ
    ただ原作とかニコ配信では結構な評価があるから
    この作品を支持してる奴は結構いる
    そして俺も個人的にすごい楽しんでる
    ただそれだけの話



  777. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:13
    773
    DEEN版fateがつまんなかった俺でも今回のは同じ原作とは思えないくらい
    面白かったんだが?


  778. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:13
    ホントに正直言うほど面白くないんだが?
    Gレコはすでに2回見たがこれはもう一度見ようとは思わない
    どこにでもあるただのバトルアニメだよ


  779. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:15
    775
    なんでそんなに詳し・・・・あっ(察し


  780. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:15
    778
    お前がGレコを嫌いなのはよくわかったからもう寝ろ


  781. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:16
    778
    どこにでもあるバトルアニメでも出来が悪ければテンプレ、
    出来が良ければ王道。
    そして今回の1話は多くの人から後者だと評価を得ているわけだ。


  782. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:16
    作画だけのアニメって感じ


  783. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:18
    まあ、まだプロローグだからな
    この時点でここまで人気沸騰するのが別格過ぎるだけで、
    その人気は「桁違いにここから面白くなる」ことを原作信者がすでに知っているから

    だから、何も知らない初見の人にはイマイチまだピンとこないかもしれない


  784. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:18
    778
    俺はお前とまったく逆の意見だけど、その発言をGレコ記事でやろうとうは思えない



  785. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:19
    >>782
    信者的には作画さえよければ満足なんだからそれでいいんじゃないの?
    ストーリーはすでに知ってるんだし


  786. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:20
    アンチが論破されすぎの流れ
    かなc


  787. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:20
    アニメ化されたfate関連の作品は一通り見ているけど
    今回初めて凛を可愛いと思った。


  788. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:21
    この白髪って前回でいうと誰なん


  789. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:22
    788
    ZEROでアーチャーのクラスと言えばギルガメッシュじゃん。
    マスターも凛の父親だそ。


  790. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:23
    788
    凛の友達のこと言ってるんだったら
    原作のファンディスクやらんとわからんよ


  791. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:23
    788
    クラスって事なら今回も出てた金髪です


  792. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:24
    アーチャーのころかスマソw


  793. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:24
    信者が狂信的で引くわぁ
    自画自賛が酷くてコメが参考にならない
    見た人間から言わして貰うと特に特徴のない魔法をベースにしたバトルアニメだな
    これならとあるシリーズの方がまだ面白いわ


  794. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:25
    793
    なんでひとりでそこまで頑張るの?


  795. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:26
    793
    お前が引いたところで何の影響力もないから安心しろ


  796. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:27
    作画凄かったな
    これ見た後にシャフトアニメとか見たらゴミレベルだなww


  797. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:27
    793
    おうホント中学生はそげふシリーズすきやな

    んで主人公と自分を同一視して痛いことやっちゃうまでが
    テンプレやな、




  798. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:30
    796
    シャフトだって本気の作画はすごんだぞ!
    1話に半年ぐらいかかるけどな!!


  799. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:30
    793
    とあるとかないわぁ・・・・

    ブギーポップとかならまだわかるんだけど、
    お前ガチでガキだろ


  800. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:30
    初見にはさっぱりわからなかったな
    魔法やらの専門用語も多かったしキャラの位置関係も全くわからず完全にマニア向けって感じだった
    まあシリーズのファンさん向けですよーって感じで作ってるわ
    一般は完全に置いてけぼりだな



  801. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:31
    はい、BOX購入決定!!


  802. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:32
    信者もいちいち擁護してるけど釣られすぎだろw
    アンチが馬鹿だと思うなら放っておけよ


  803. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:32
    アンチが何言おうが全く癇にさわらないくらい素晴らしい出来


  804. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:32
    800
    たぶんお前が、普通みんなが持ってる理解力を持ってなかっただけ


  805. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:33
    なんかニワカのふりをしてfateを叩いているアンチがいるよなあ。
    同じような内容しか書けないからひとりで連投してるのがバレバレだという・・・


  806. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:34
    793
    とあるシリーズとか・・
    完全なガキだな


  807. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:34
    きっとドMなんだろ・・・


  808. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:36
    802
    でもここまで完璧にいなされてるのは久しぶりに見たぞ


  809. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:37
    またスタッフがかりやおじさん状態になるのか(戦慄


  810. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:40
    やはり取り付かれたか…都内人形町の逢坂希…『のん』…ノーバディ…!


  811. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:41
    全然※伸びねーな

    もう1000※超えてると思うたわ


  812. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:44
    お~、もうコメント数がこんなにいってる
    確かに良かったもんな


  813. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:47
    Gレコに比べてコメ伸びてなくてワロタwww



  814. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:48
    今から劇場版が楽しみだけど・・・けど・・・
    劇場の尺で足りる?という不安がある


  815. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:49
    オリジナル以外はここまで伸びねーよ普通


  816. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:50
    なんでみんなレイプ目なの?


  817. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:51
    815
    相手しないほうがいいよ
    アスペ相手は疲れるから


  818. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:51
    とあるシリーズやSAOと大差ないレベルなのに
    圧倒的に上と思い込んでる型月信者w


  819. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:52
    こりゃまどかや進撃なんて相手にならんわ


  820. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:52
    バトルシーンの迫力すごかったなちょっと横顔の作画があやしかったけど面白かった

    というか型月厨は自分らがガキガキ言われてたの忘れたのか?

    それともそれすら知らない新参のガキなん?w



  821. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:52
    DEENと比べてきたらやっぱ流石にDEENさん相手になりませんわ・・・

    凛の言った「これがサーヴァントの戦い」 ってのがUFO版とDEEN版だとまるで重みの違う言葉になってしまっとる・・・


  822. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:52
    また俺の中でfate熱が再燃した!
    奥からPS2ひっぱりだしてやるかね・・・


  823. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:55
    820
    発売から何年たったと思ってんの?
    その当時18歳でも今28だぞ


  824. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:58
    まだ1人で暴れてんのかよ
    頑張るねー


  825. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 05:58
    赤毛の主人公が凛やセイバーとやりまくるアニメなんでしょ?


  826. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:00
    覇権のGレコに勝てるの?


  827. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:00
    なんかよく判らない荒らされ方だな、※欄
    ゼロよりもキャラデザが武内っぽい
    戦闘シーンは確かに迫力あるけど、瞬間移動の連続みたいで賛否判れそう
    期待通りだけど、期待に応えるって意外と難しいよな


  828. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:01
    叩いているのは1人だと思いたい信者なのであった(笑)


  829. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:03
    圧巻でしたわ
    1時間があっというまだった
    このクオリティを維持して欲しい


  830. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:03
    脚本が虚淵じゃなくなっただけで
    高純度の猛烈な型月臭を発してるなww
    zeroの時はほとんど意識しなかったのに


  831. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:05
    知名度の低さが致命的(笑)


  832. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:05
    スレ伸びないから爆弾投下するわ
    Gレコのスレ今ココの2倍近くあるぞ
    頑張れお前等(笑)


  833. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:06
    823
    いやw

    あの時型月厨をガキガキ言ってたやつと今とあるをガキガキ叩いてるやつの構図が似てるよねって言いたいだけどw


  834. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:06
    戦闘シーンがドラゴンボール的になってるな
    ゼロの時は戦術を組み立てるタイプで武器の重量感や
    痛みも伝わってきたのに


  835. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:07
    828
    もうやめなよ・・・連コメ
    そんなのだからみんなから、ガキとかにわかとかアスペ
    言われちゃうんだよ
    キミのために言ってるんだよ?
    ちゃんと現実と向き合わないと駄目だよ




  836. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:08
    832
    お前必死すぎやしないか・・・w


  837. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:08
    fateの恐ろしいところは瞬間最大火力よりも持続火力だよ
    今のガンダムとポケモン以外のアニメコンテンツが死に絶えるであろう10年後であっても、fateは最新の作品群と対等に渡り合えるだろう
    当然、まどかやラブライブといった一過性の消費型コンテンツは誰も覚えていない



  838. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:08
    なぁ~んかオタク臭漂うしキャラはロリっぽいし雰囲気は薄暗いしこりゃ一般受けはしませんわ


  839. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:09
    BBAってこたぁないけどプリヤで限定すれば凛とルヴィアが余計過ぎな存在に感じる気持ちはわかる


  840. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:10
    プリヤ勢死亡のおしらせ


  841. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:10
    838
    きっと自分=世間なんだろうなww
    うらやましい脳みそやね



  842. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:12
    840
    イリヤが完全に別人wwwww


  843. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:13
    少し落ち着けよエロゲ信者
    どう逆立ちしたって進撃やまどかみたいに一般コンテンツにはなれないんだからさ
    気楽にいこうぜ?w


  844. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:13
    836
    レス返しただけで必死って?

    昔ガキガキ言われてた型月厨が今は別の媒体にガキガキ言ってるって面白くない?w
    無知さが笑える

    とある信者もSAOとか劣等生のお兄様にガキガキ言ってるけど時の流れを感じるよね


  845. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:14
    主人公=ジバニャン
    凛のサーヴァント=ロボニャン

    て感じなんでしょ?


  846. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:14
    今期どころか今年一番は間違いないな


  847. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:15
    834
    痛みも何もまだいつの間にか士朗が心臓突かれてたぐらいで戦闘してた奴らは傷一つ負ってないぞ


  848. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:17
    凛の動きが魅力的だった
    最近はアニメって結局キャラの動きが全てだなと
    痛感するようになった


  849. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:20
    836
    繰り返し同じことしか言わないからだろ
    一般、意識して世間体でアニメ見てる浅い奴の
    繰り返しの言動は見ていてうっとうしいでしょ?



  850. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:21
    『ガキ』ってのは都内人形町の逢坂希と大阪の結城忍…『裏切り者』…俺は彼らとの『友達を辞める』!!


  851. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:21
    849
    844の訂正


  852. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:21
    はー…絵めっちゃ綺麗だったなぁ…


  853. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:22
    ※843
    進撃はともかくまどかが一般?
    もう世間様からは忘れ去られ始められてるじゃん。
    10年はコンテンツ持続させてから大口叩けよ。


  854. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:22
    ※834
    ZEROの時は重量感を重視して、攻撃に非常に重みを出してた。
    あれはあれでずっしりしてた感じはあったけど、代わりにスローモーションの多様でサーヴァント達の人間ではないっていう視覚的な凄みをスポイルしてた。

    今回は疾走感をだして人外感を増やしてきたね。
    やり方としてはどっちもあるだろうけど、単純にエンターティメントとして考えるなら俺はstay/nightのやり方のほうが好きだな。


  855. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:23
    ゼロからのファンは減るだろうけど
    新規ファンも多少見込めるだろ
    この作画はやっぱり目を引く


  856. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:23
    849
    世間体でアニメ見てる?

    逆やない?


  857. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:24
    AGOをもうちょっと丸くできなかったのかなw


  858. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:27
    自分にとってつまらない作品が
    世間でもそうあって欲しいみたいな
    作品の純粋な批判より、まるで中学生みたいなエゴイズムが
    ここのアンチからは匂うけど
    君たちは残念ながらマイノリティなんだよね・・・



  859. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:27
    ゼロから入ったファンでゲームした事なくて
    怒涛のネタバレに気圧され気味だけど、戦闘がかっこ良くてすげー気に入った
    続きが楽しみ…!


  860. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:27
    >>849
    お前やらおんで生きてるの?w

    俺のリア友に世間体でアニメ見てるやつなんていないんだがw

    例えが分かりづらいw


  861. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:29
    後半の凛の顔おかしすぎだろwww


  862. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:30
    社会現象とか言って他の作品引き合いに出してる奴は世間体を意識してアニメ見てるのが大半だから非常に浅い



  863. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:33
    860
    >お前やらおんで生きてるの?w

    ?????


  864. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:33
    まどかを『一般向け』に書き直す!誰か手伝ってくれ!!


  865. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:35
    843
    まどかの脚本はエロゲライターの書いたものだし
    進撃はマブラヴというエロゲの影響うけてるんだけど・・・

    またバカが無知さらしたか


  866. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:35
    だから世間体ってなに?w

    言葉の表現あらためたほうがいいよw


  867. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:37
    凄すぎ
    今期トップ所か、アニメ界トップ


  868. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:39
    個人的には桜ルートが一番好きだけど
    アニメは凛ルートで正解だな


  869. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:39
    俺が調べておいた聖書予言が融合素材に使われたから面白いんだ…たぶん…


  870. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:41
    凛ルートはアニメ映えするかもねw

    個人的には桜ルートの原作の演出をアニメでどう表現するのか知りたかったんだがw


  871. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:42
    >>社会現象とか言って他の作品引き合いに出してる奴は世間体を意識してアニメ見てるのが大半だから非常に浅い


    世間体を意識するなら、そもそもアニメを見ないのでは?

    世間的には、大人にもなってアニメを見るようなやつは幼稚で気持ちの悪い犯罪者予備軍だという偏見を持たれているからね


  872. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:43
    まぁそこは劇場版に期待やね


  873. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:43
    なに・・・この※の少なさ・・・まだ1000※すらいかないのか


  874. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:43
    書き込みながら見てて今バトルシーンになった

    馬 鹿 言 っ て ご め ん な さ い


  875. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:44
    873
    お前がそう思うんならそうなんだろう、

    お前ん中ではな


  876. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:44
    世間体っていう表現がやばいよねw

    ずれてるw友達いなさそうw


  877. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:45
    監督はあおきえいよりこっちの監督の方が優秀に感じた。
    もちろん後に作る方が評価されやすく有利ではあるが。
    ただし、セリフの上手さやセリフ回しは
    格段に今回のSNの那須よりZEROの虚淵の方が圧倒的に良い。格が違う。


  878. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:45
    ufo「0話ですが何か問題でも」


  879. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:47
    ちなみにお兄様1話でもこの時間には1000超えてたからな?


  880. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:48
    …これからのまどかの展開は『裏切り者』にも…もう一度だけチャンスを与える必要があるな…!

    その上でもう一度篩に掛けよう…!


  881. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:50
    ZOROの名言ってある?w

    SNの方が印象に残る言葉の数が段違いなんだがw

    いやwそれがセリフの上手さにつながるわけじゃないけど目安にはなるw


  882. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:52
    予告まで見た セイバーちゃんまたシカトされるん?


  883. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:55
    きのこの遠回しな会話の言い方が正直ダルいかな
    虚淵書く会話がいかに人を惹きつけるかよく分かった


  884. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:56
    ※877
    でもZeroの小説ってカス以下の売り上げだよな…
    文庫版がオリコンの片隅の記録に残らないしょぼさ
    一方奈須はラノベをミリオン単位で売ってた


  885. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:57



    大正義


    黒二ーソ


  886. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 06:59
    >>865
    つぅか当時のエロゲってほんとに凄かったんだなーと思うよ
    Fateにしろまどかにしろ進撃にしろ、2000年代前半ぐらいのエロゲの血が強く入ってるコンテンツが、古臭さをものともせず今でもオタクシーンの最前線に君臨してるんだからな
    10年以上時代を先取りしてたんだから、そりゃ当時の活況も凄かったわけだ



  887. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:01
    サナララ犯の大半が『聖書預言者に批判される事でやる気を取り戻そうとしている』事が明らかとなった

    真に『思いの腐りきった者』を炙り出す必要がある


  888. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:03
    Zero面白いんだけどな

    虚渕は単体じゃダメなのかねガイムもこけたし


  889. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:05
    サナララ?
    うめ先生のエロゲーのこと?


  890. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:12
    871
    有.名なものを軽く見て
    オタを少しアピールすることで、お高く見えないように、
    つまり親近感をだそうとするテクニックがある

    それに今はそこまで偏見はないし、コミュニケーションのツールとしても
    サブカルチャーは機能するからね

    ぼっちにはわからないと思うけどね


  891. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:15
    ZEROと比べるとなんか作品や雰囲気・会話に全体的に重みがないというか軽く安っぽくなっちゃったな
    まあ作品としてはZEROより後に作れる分、ZEROのダメだった部分の反省を活かして
    より良い物に出来る優位さはあるだろうから頑張ってほしい


  892. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:18
    ZEROと比較してるやつ貶してるやつ一人で頑張ってるなw

    単行本の売り上げのレスに関しては触れずw


  893. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:19
    891
    そこはたぶん前、後というよりウロブチとナスの作風の違いなんじゃないかな

    好き嫌いはわかれるよね
    俺はどっちも同じくらいすきやで



  894. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:19
    ZEROのほうはダークファンタジー的な面白さ・本編はファンタジー風ドラゴンボール的面白さで全然違うし、どっちも好きだけどな
    ただ、ギルガメシュだけはZEROのほうがずっと大物感あって好きだが



  895. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:22
    なんだこのコメント量
    ほんと管理人が喜ぶ作品だなぁ


  896. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:23
    ギルガメッシュはセイバールート以外かませだからな

    桜ルートなんて目も当てられない


  897. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:26
    売上で作品を語るバカってまだ絶滅してないのな
    CDの売上で優秀な作品が決まらないように、自分がいかにアホなこと言ってるっていい加減に気づきなよ


  898. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:29
    →サナララ?
    うめ先生のエロゲの事?

    ああ、そうだ!

    俺は誰かに聖書予言を奪い取られて魔法少女まどか☆マギカ11話と12話にさせられた!

    取り返したい!!


  899. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:29
    ギルがカッコイイのはzeroとホロウだけやな


  900. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:31
    セイバールートがますます見たくなった
    てか、ZEROをやったならせめて先にセイバールートをリメイクしないと展開的にダメだろ・・・


  901. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:31
    ※897
    まどかの売り上げを散々誇っておいてそれかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  902. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:32
    何でサナララの正体を暴こうとすると、ここで書き込み制限を喰らうんだよ!

    サナララ犯が俺から聖書予言を奪い取って魔法少女まどか☆マギカ11話と12話にするのが悪いんだ!

    俺に無断で使いやがって!!


  903. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:32
    Fateは海外でも人気だからな
    この出来なら海外のファンは満足するはず


  904. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:33
    次のアニメは月姫リメイクやね(期待)


  905. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:34
    俺の方が孤立…いつもの事だが…!


  906. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:34
    凛視点に1時間使って本編1話は士郎視点でセイバー召喚するって流れでいいの?


  907. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:35
    セリフが凄まじく説明臭かった。時間かけて延々と同じシーンで説明続けたり、四郎がまた殺される等
    自分たちでわざわざ状況を説明するセリフのチープさはどうにかしてほしいな


  908. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:36
    顔が気持ち悪い


  909. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:38
    またバンナムとソニーの醜い争いが延々と続くのか
    そのせいでみんなアニメに嫌気が差し始めてるのに


  910. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:39
    月姫…月島の渋沢英子or北海道函館の月宮彩弓…か…!

    インテリ…メガネ…そういえば…オフ会…宮城県仙台の柴田博次さんたちとのオフ会は…俺はシカト…とまではいかなくても…ハブられていた記憶がある…サナララ犯は宮城県仙台の柴田博次!!


  911. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:40
    zeroのほうが良かったね・・・・
    完全に失敗作w


  912. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:41
    キャラが皆かっこ悪すぎる
    ダサい


  913. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:41
    凄く面白かった。これは期待していいかも。


  914. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:42
    信者自重してくださいよ
    普通に面白いんだから


  915. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:42
    じゃ…何だ…アロックスの田村衛の言う通り…俺の方が生まれてこなければ良かったってのか!?

    聖書預言者に向かってか!?


  916. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:43
    横顔が微妙
    あといい加減ゼロとステイナイトで煽り合いしてる奴やめろよ
    所詮どっちもfateなんだからさ
    思い入れないやつには正直大差ないから


  917. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:43
    何がアニメだ…


  918. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:44
    おもしろかったけど 今更植田はどうかと


  919. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:44
    古臭い絵柄だなぁ


  920. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:46
    死ね
    人間のくず共


  921. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:47
    もっとがんばれよ高二くんwwwwwwwwwwwwwwwww

    じゃんじゃん粗探しして揚げ足とってくれよwwwwwwwwwwwwwwwww


  922. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:47
    聖書預言者が!
    死ね、人間のくず共!

    ってんだよ!死ねよ!!


  923. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:48
    劇場版だった
    力入れ過ぎ


  924. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:48
    伸びすぎやろwしかしZEROのときも作画すごい戦闘シーン良かったーとかコメントがあって期待しすぎたせいか見たとき何かいまいちだったんだよな…期待しすぎるのもだめか今回のフェイト録画したけどまだ見てないんだよね帰ったら見るか


  925. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:52
    スレが伸びないので爆弾再投下
    Gレコ1500位だぞ
    頑張れお前等(笑)クスクス


  926. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:53
    面白い以外の言葉が見つからん
    むしろCM邪魔


  927. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:53
    ネタバレ
    アーチャー正体は士郎


  928. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:54
    こんなに伸びるとは流石覇権アニメ


  929. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:54
    今のところ不満点は主題歌が微妙って所くらいだな

    主題歌だけはディーン版の方がよかった


  930. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:55
    この手の嫌がらせは…福井県鯖江の結城忍!!

    死んで償え!!


  931. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 07:57
    最近の場合
    ガチで戦闘シーンが楽しめるアニメはFateだけになっちまったなぁ・・・

    昔はもっと戦闘シーン頑張ってるアニメが多かったのに
    これも萌えの浸透のせいかねぇ・・・

    マジョプリとかアルペジオとか
    ロボ物なら戦闘シーンがちゃんとしてるのは多少あるけどな


  932. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:00
    これどこが面白いんだ?
    なんか悪い意味で厨二臭いし


  933. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:01
    ここまで出来に差があると
    ディーン腐の粘着アンチ活動が活性してしまうな


  934. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:02
    927
    肌の色も声も違うのに同一人物とかあるわけないだろw
    ウソばれ乙


  935. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:04
    そういやしょっぱなから覇権確定オーラが出てるこういうアニメって

    進撃の巨人以来だな


  936. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:04
    まだ「第0話」。

    第1話すら始まってないのに、この完成度、このこだわり、ufoスタッフの型月に対する愛。
    ufoマジ型月厨だな(褒め言葉)

    アインツベルン城での戦闘とかイリヤの回想とか一体どうなるんだ....


  937. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:04
    腹アニメのコメント数だけなら
    ラブライブ3000
    メカクシ2500
    お兄様1200
    くらいかな


  938. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:05
    覇権アニメなんだろ
    もっとスレ伸ばせよ〜
    Gレコに負けてんぞ!!
    クスクス


  939. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:05
    stay nightはストーリーが薄っぺらいのが残念
    ゲームやったけど俺にはまったく合わなかったな・・・


  940. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:06
    所詮エロゲ


  941. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:08
    932
    真っ当な人間にとっては糞つまらない駄作でしかないよ
    シロウに感情移入できる幼稚な人間じゃないと素直に楽しめない
    というより見るのが苦痛になると思う

    俺はゲーム買ったけど、あまりにもシンドくて途中で挫折した


  942. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:09
    この時間帯で900オーバーとか
    今のところ今期で一番コメントに勢いがあるな
    まあコメントだけ凄くて売り上げ微妙じゃ何の意味も無いけど

    メカクシ・ヴヴヴみたいに


  943. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:10
    941
    厨二臭の溢れる凄い痛々しいコメントですね


  944. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:10
    全くfate好きな人、ていうか型月好きは羨ましいわ
    原作よく知らない俺でさえこのアニメの出来は半端ないと思う
    てかユーフォーが素晴らしいのか
    原作ありのアニメ化がこのような制作会社に作られることを願う


  945. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:11
    アンチが湧くってことは、少なくとも覇権候補確定かね


  946. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:12
    これで虚淵脚本ならマジで言うことなかった


  947. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:12
    個人的には原作BGMをアレンジでいいから使って欲しかった
    一話期待してるぜ!


  948. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:13
    941
    感情移入できなければつまらんってまんまガキの発想だなww
    もっといろんな本なり読んだほうがいいぞ


  949. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:13
    944
    京アニが昔フルメタふもっふ作ってくれた時に
    お前と同じようなコメント書いたわ


  950. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:16
    932
    この戦闘シーンに感動しない奴はアニメ見なくていいよ、マンガで十分だろ
    あと、中二じゃないファンタジーモノがあったら教えろください


  951. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:17
    ゼロのランサーは残念なキャラだったが
    こちらのランサーは果てさて…


  952. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:18
    >>944
    型月はJCとDEENという、かつて猛威を奮った二大原作レイプスタジオの被害者だからな……



  953. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:18
    虚淵が消えるだけでここまでよくなるとはな
    これが本物のFateだわ


  954. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:19
    スペースダンディに匹敵するクオリティじゃんよ


  955. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:20
    こりゃ カントン民
    MX見れても BS観れる人はBS11で観るよね

    ALL同時刻は誰の希望、発案?


  956. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:22
    zeroは原作小説全く売れてないカスだからなあ。
    ハーフミリオン超えた神ゲーであるstay nightと比べると可哀想だよ。


  957. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:22
    ニコ動で観て来たわ
    展開知っててもワクワクできた
    クオリティがものすげえわ


  958. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:22
    886
    きのこはエロゲライターってより竜騎士とかと同じ同人ライターって印象の方が強いな
    文章や話の構成は基礎が出来てないからか雑で下手くそだった
    でもそのかわり発想が独特だったり奇抜だったりで魅力的

    その厨二的な発想に拒否反応がある人はまったくついていけないと思う
    シナリオで魅せるタイプの物語じゃないので


  959. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:23
    これってジョジョみたいにタロットの数だけサーペンドがいるの?


  960. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:24
    戦闘シーンだけみてもかなりの高クオリティ

    完全にワンピ超えたわ


  961. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:28
    953
    本物のFateはお話とキャラが幼稚なんだよねぇ…
    月姫とか空の境界見る限りFateが幼稚ってよりきのこ自体がそういう人間なんだろうな


  962. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:31
    虚淵の書いたzero小説はオリコンにも残らない程度にしか売れなかった
    一方きのこの書いた空の境界は2巻で100万部を余裕で超えた

    これが実力の差というもの


  963. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:32
    公式サイト
    キャラ紹介 6人だけ ふぁ

    大飯食らい
    家政婦
    ヒロイン
    後輩
    英霊
    英霊


  964. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:33
    こういう手に汗握る戦闘シーンはドラゴンボールZ以来だな


  965. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:36
    959
    那須きのこが知ってる英雄の数だけ存在する
    でもきのこの知識はRPGとかで得た知識しかなく、しかも資料を調べたりせず感覚で書いてるから間違いがとても多い

    突っ込み出したらきりがないところは禁書と似てるかもな
    作者の知識のレベルも同じようなもの。なので細かいところを気にしてはいけない


  966. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:36
    上映会有るよね


  967. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:37
    「かまき凛」とかやたらと言ってる奴は何なの
    素直に作品を楽しめよ


  968. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:39
    これだけ忠実にストーリーを表現できているのがすごい
    本格的に始まるのは30分になってからだと思う



  969. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:39
    戦闘シーンが期待の遥か上を行ったな
    次も一時間枠らしいし楽しみすぎるわ



  970. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:40
    背景がすごくリアルだな

    まるで実写のようだ


  971. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:44
    生徒会長だっけ? 声がおっさん過ぎない?


  972. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:45
    イリヤの凛見た後だと、真面目な凛が新鮮に感じる


  973. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:46
    キャラ画があれ?って思ったけど、仕草一つ一つが可愛いくて許した。

    というか、桜が可愛いすぎる。
    ホント、ufoさん桜大好きやなwww


  974. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:46
    正直クソつまらんかった
    話は退屈だし変に中二病で臭いし顔の作画は変だし


  975. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:48
    この作品に合わせたのか、お前らが大好きな旧Fateがアニマックスプラスで配信開始されましたよ


  976. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:50
    ジョジョ3部と同じ感じになりそうだな
    だいたい皆の想像した範囲の映像化
    とくに目新しい演出があるわけでもなく惰性で見続ける事になるね
    ま、枠が全国一斉に皆で実況出来るのが利点か


  977. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:51
    型月の収益えらいことになりそうだな
    何もしてないのにw
    虚淵に気まぐれでzero書かせた結果がこの好循環だから何がどうなるか分からんね
    ライター辞めようとしてたとこだったらしいからな虚淵
    情けは人の為ならず?


  978. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:54
    「話が退屈」って言う人は、まだこれは「0話」であることを忘れてはいけない。
    まだマトモに主人公が喋ってない。

    まあ、「最初の掴みがイマイチ」ってのは解る。




  979. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:55
    zeroは原作小説全く売れてないカスだからなあ。
    ハーフミリオン超えた神ゲーであるstay nightと比べると可哀想だよ。



  980. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 08:58
    また同じのを観るのもなぁ・・って思ってたヤツの感想を求ム


  981. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:00
    全く知らない新規のひとはつまらんかもね。

    原作プレイ済みやDEEN版見てた人はとっくに中身は知ってるから過程をどう描いてくれるかは注目してた人多いだろうが

    原作プレイ済みでDEEN版見てた俺は大満足だったし凜と美綴さんや三人娘との絡みまで描いてくれたのは良かった


  982. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:00
    型月ファンとしては、staynightもzeroも型月ワールド

    まあ、zeroのセイバーの性格には異議ありだが...

    「売り上げが~」とかでdisるのはファンじゃない。


  983. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:03
    ぶっちゃっけナスよりウロブチのが文章はうまい
    けど、ナスの独自の世界観とかセリフの言い回しが気に入ってる
    自分としてはあの2人は甲乙つけがい物がある



  984. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:04
    良かったすわ


  985. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:04
    というかナスはDDD3巻はよだせや


  986. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:05
    980
    やっぱりFateだわ


  987. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:06
    WUG>FATE
    これは誰でもわかることだよね?


  988. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:08
    虚淵がいなくなるだけでこんなに薄い作品になるとは・・・


  989. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:14
    会話シーン見てると那須の書いたセリフはサッと入ってこないからイライラする
    さすがにもうちょっと普通にしゃべってほしいものだよ


  990. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:15
    ZERO vs stay/night
    ファイッ


  991. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:16
    あごとんがってて目が小さくてバランス悪い。
    キャラデザはダメだな


  992. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:17
    「fateは文学」って皮肉られるぐらいfateは濃ゆい作品だよ

    fateで満足できないなら空の境界を見ればいいと思う。

    あれは濃ゆ過ぎて型月ファンさえも、「らっきょ(空の境界)はポエム」
    って言ってるし。


  993. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:20
    SAO~Fateとババア声のヒロインを1時間半も見せられるとは…
    原作知らねえけどZeroよりは取っ付きやすそう
    OP歌ってる子が唯一かわいかった


  994. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:20
    虚淵は鎧武で完全に化けの皮剥がれたからね
    もはや語るに値しない


  995. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:21
    まぁ真の天才の菌糸類にかかれば虚淵も凡才にしかみえんわ


  996. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:21
    いつもアニメ見てて背景書いてる美術スタッフの仕事に感動するが、今回はさらに凄いな
    映像止めて背景を見入ってしまう率がいつもより高い
    どの会話もなんか薄っぺらいのは気になった。その辺はZEROの方が好きだな


  997. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:23
    >994
    頭のおかしな奴にレスするのもアレだが、すべて当たってる脚本家・原作者なんているのか?


  998. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:25
    Blu-rayはBOX発売にしてほしいのだが?


  999. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:26
    冷静に考えたらエロゲ何だよな(ーー;)


  1000. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:26
    セイバールートのリメイクが俄然楽しみになってきた


  1001. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:29
    ひとり飛び出してくる凛(敵マスター)に対して、容赦なく問答無用で上から奇襲するセイバー。

    そうだよ、これがセイバーなんだよ。
    ufoさんナイス!


  1002. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:29
    ぱっと見いい感じに仕上がってるんだけど、録画したやつもう1回見なおそうかと思ったら嫌になったから実は大したことないな


  1003. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:30
    >>999
    別にええやん
    生粋のアニメライターなんぞより、エロゲライターやらAVライターやらが関わってるアニメのがずっと面白いわ



  1004. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:31
    やっと1000※か


  1005. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:32
    作画ウンコwwwまだ2006のほうが見れるレベル


  1006. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:33
    1001
    だよなw
    変な騎士道(笑)にこだわるZeroセイバーは違和感しかなったわ


  1007. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:33
    980
    何度目でも面白いからやっぱりFateって名作だわ


  1008. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:34
    何でfateの作品同士で煽り合ってるんだここのゴミどもは・・・?


  1009. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:34
    ufoって画作りがエロゲみたいでなんかやだ
    丁寧に描き込んでても安っぽい


  1010. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:35
    うーん・・・うーん


  1011. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:35
    ※1001
    ZEROではなぜか騎士道厨にされちゃってたからな、セイバー
    実際にはキリツグよりよっぽど行動が鉄なんだけど

    ただあのシーンは勘違いじゃなかったっけ
    ランサーの仲間が来たと思い込んでた気がする


  1012. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:35
    白く白く真っ白な


  1013. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:35
    俺達が求めているものは凜とセイバーが士郎とセックスする描写があるのかどうかだ


  1014. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:37
    完全に乙女ゲーw
    ただ、それを期待すると肩透かしを食らう


  1015. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:37
    もうFateは良いよと思ってたけどやっぱ面白いわ
    これにワクワクしないのは男じゃないわ


  1016. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:39
    Fateの凄さがわからないなんてまず人類として終わってるし話しかけないで欲しい


  1017. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:39
    確かにfateはエロゲーだけど、エロ目的で見ようとすると失敗するぞ。

    プレイ開始40分で青タイツの男と赤いマッスルが死闘を繰り広げるし、
    「幼女来たー!」と思ったら、すぐに「筋肉ダルマ来たーー!」になるし。
    ps2版ではエロが省かれる。
    エロなしでも支障がないエロゲーやから。



  1018. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:40
    普通につまらなかった。
    ここ数年のアニメと比べるとはなしにならん。
    10年前のエロゲーだからしょうがないけど、ウロブチのZeroのほうがやっぱ今風だね。


  1019. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:40
    俺の記憶だとあのままセイバーにアーチャーが切られるとセイバールート
    士郎が令呪使って緊急回避すると凛ルートだったと思うんだが、士郎は令呪使ってないよな
    その辺来週やるのかな?


  1020. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:41
    丁寧に作ってあるけど
    過剰に持ち上げるのはなんか違うと思った


  1021. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:42
    なんかZERO程濃厚じゃないなぁ…薄められた感じがするのはなんでだ?


  1022. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:42
    1008
    最初からここには対立煽りしかいねーよ


  1023. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:44
    fate期待通り


  1024. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:45
    今の魔術は見事だった。メイガスってアーチャールートになかったっけ?


  1025. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:45
    Zeroってグルグル回ってるお笑いアニメでしょw


  1026. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:45
    zeroは原作小説全く売れてないカスだからなあ。
    ハーフミリオン超えた神ゲーであるstay nightと比べると可哀想だよ。



  1027. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:45
    女キャラがあんま可愛くないけど男キャラが可愛いから許す


  1028. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:45
    DEEN版を見たことないksにわか多いね
    普通の視聴者は信者の持ち上げに疲弊してる感が強い


  1029. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:46
    凜の可愛さはDEENが最高だったな
    UFOはのっぺりしてる


  1030. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:47
    えーとあれだ。
    男向けるろうに剣心?これ。


  1031. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:47
    アンチがどれだけ騒いでも売れてしまう
    それが型月作品
    約束された勝利


  1032. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:47
    ぶっちゃけ作らなくてもいい凛視点を、2話分掛けて本気で作ってくれたから凄い満足なんだが


  1033. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:48
    女より男の方がエロい


  1034. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:48
    「にわか」ってのはその作品のファンになろうとしている入門者のこと。

    別にFateファンになる気は毛頭ない。

    ただ覇権だ覇権だ言うから見てみただけで。


  1035. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:49
    「薄い感じ」がするのは、まだプロローグだから。
    次が第一話。主人公がやっとマトモに話す。

    DEENアニメでは今回の話を5分ぐらいにまとめてたけど、
    ufoはこだわりが強過ぎて、1時間かけてるから。


  1036. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:49
    今のところZeroの方が面白い


  1037. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:49
    なんか信者の持ち上げがキモい


  1038. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:50
    1032
    まさか一時間丸丸使って凛視点やるとは思わなかったわw
    0話ってそういうことかとみてから気付いた
    原作ファン的にはかなり評価高いね


  1039. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:50
    zeroってやっぱり凄かったんだな


  1040. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:50
    よくわからんけどなんでセイバーが最強の位置づけされてんの
    最初からカード引当ゲームで戦争する意味無いじゃん


  1041. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:51
    投影魔術が男心擽るんだよな
    魔剣聖剣とか一度は絶対男なら妄想するし


  1042. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:51
    コメ1000超が同時期に2作品って何気にすごいね


  1043. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:52
    1016
    1016
    1016
      こ れ が f a t e 信 者 だ


  1044. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:52
    アンチ死亡確認!


  1045. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:52
    普通にコメ1000超えかぁ
    やら管、笑いが止まらんなw


  1046. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:52
    バブバイバーより性質悪いな


  1047. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:52
    単体でみたらZeroにはかなわないってのは共通認識だべ。
    今の希望もない時代うまれたらウロブチの作品の方が心地よい。


  1048. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:53
    出ましたぞネタの仕込み、4から5万
    どう転んでもアクセス稼げると
    さすがでんな


  1049. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:53
    こんなハイクオリティなアニメ見たことがない!!
    完全にエヴァ超えたわ


  1050. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:53
    ウェイバーに勝る魅力のあるキャラがいないのがなぁ


  1051. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:54
    40
    魔力とか筋力とか総合的に最強レベルなんだよ
    凛がセイバーのマスターだとだいたいAクラスまで能力が底上げされる
    士郎みたいな素人だとAランクもいかない


  1052. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:54
    もうDEEN版なんていらないよねこれ
    俺も買うし5万くらいは売れそうだな
    てかこんまま全編凛視点でやって欲しいわ


  1053. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:54
    信者の思考停止っぷりが笑える


  1054. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:55
    ※1047
    でもZeroの小説売れてないじゃん?
    傑作の癖にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  1055. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:55
    15万枚くらい売れそうな完成度だな


  1056. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:55
    もしzeroに売り上げ勝てなかったらどうなるの?


  1057. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:56
    さすが2014覇権


  1058. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:56
    Zeroとか蛇足すぎて黒歴史だろ


  1059. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:56
    雰囲気覇権


  1060. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:58
    Zeroは魅力的なキャラいなかったからね


  1061. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:58
    FATEとガンダムは信者の囲い込みが気持ち悪いな
    批判を一切許さないっていう空気にしてるわ


  1062. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:58
    別に普通によく出来てると思うけど
    完璧とか至高みたいなことを軽々しく言っちゃうのがキモい


  1063. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:58
    うまい売り方したらエヴァくらい売れそうだな


  1064. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:58
    ZEROくらい殺伐とした雰囲気になるのはどれくらい進んでから?

    学校が絡む日常演出のせいか、雰囲気がなんかゆるふわ。
    こんなに甘い感じで戦争してくん?


  1065. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:59
    1061
    ガンダムはむっちゃ批判されてるやん
    Gレコがあの出来ではしょうがないが


  1066. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 09:59
    凛が「セイバーは最強」って言った理由は、
    1、第一から第四の聖杯戦争を通してセイバーのサーヴァントが最後まで生き残りやすかった。
    2、セイバーアーチャーランサーライダーにはクラス別スキル「対魔力」が特典としてある。
    3、セイバーのサーヴァントはステータスが高い。
    4、聖杯戦争では遭遇戦が多く、近接が
    強いのはセイバーとランサー

    あと凛は自分がバックアップ、サーヴァントが前衛、てのを考えていた


  1067. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:00
    1040
    士郎みたいな素人がマスターでもある程度戦えてしまうくらいセーバーのクラスは優遇されてる
    でも実際宝具の性能勝負だからステータスとかあんま意味ないけど


  1068. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:01
    やっとエヴァを越えるアニメが現れたか


  1069. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:01
    1064
    Zeroが殺伐?
    仲良くセイバー金ぴかライダーで仲良く酒酌み交わしてるZeroのどこが殺伐?
    セイバーとランサーが仲良しごっこしてるZeroが殺伐だと……?


  1070. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:03
    1061
    批判すればいいんじゃない?批判するところがあるんだったらさ

    批判を許さない空気なんかお前の妄想でしかないんだし


  1071. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:04
    所見だけどzeroのほうがぜんぜん面白かったな


  1072. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:04
    1061
    勝手にしろよ!!
    自分で考える頭もないなのか!!お前は!!


  1073. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:05
    ※1061
    原作未プレイの批判は受け付けない

    ※1069
    マジでこれ
    自分の宝具を折る背信野郎は後にも先にもディルムッドだけ


  1074. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:06
    1064
    staynightは、zeroがウェイバー視点で進んだ場合ぐらいの殺伐さ。


  1075. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:07
    ZEROだけみてfateそのものは見たことないから、世界が地続きならあれくらい殺伐としてるのが聖杯戦争なんだろうと思ってたんだけど…違うんだ?


  1076. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:07
    改めてアーチャーの投影魔術ってチートだよな
    使い手の戦闘技術や筋力まで投影できるならステータスとか意味ないやん


  1077. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:10
    セイバーの戦闘技術はすごいがランサーの方が攻撃にバリエーションがある


  1078. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:10
    1076
    投影できるのは武器だけだ
    だから本来の宝具の能力は使えない


  1079. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:11
    ※1075
    とりあえず桜ルートプレイすればいいんじゃないの?
    殺伐とした聖杯戦争が好みなら



  1080. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:11
    >>1064
    SNはエンタメ色が強い少年漫画展開なのでzeroとはちょっと毛色が違うよ


  1081. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:11
    なんかコメ欄に異様なキモさがあるな


  1082. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:13
    1081
    鏡見ろよ


  1083. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:13
    これがステマか…


  1084. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:13
    もともと大して好きじゃなかったけど、
    武内さんの絵、飽きちゃったな。


  1085. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:13
    1075
    ウロブチみたいに胸糞悪くなる展開とは基本的に違う
    設定的に悲惨な人は多いけど
    そっから少年漫画的な手法でハッピーエンド目指す的な?
    アツさが最大の売りってとこかな


  1086. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:13
    ディルムッドのほうがカッコ良かったな
    今回のランサーって馬鹿っぽい


  1087. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:14
    1079
    桜さんは殺伐としすぎてちょっと^^;


  1088. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:14
    1078
    ローアイアス投影してんじゃん


  1089. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:15
    DEEN版なんてなかったんや!


  1090. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:15
    1040
    セイバークラスは言えばSRが来る確率が一番高くて外れても優秀な奴ばっかのガチャみたいなもん
    加えておまけで全クラスで最強の対魔力が付いてくる
    にわかやアンチにバカにされてるけどアルトリアはセイバークラスで最強候補の英霊っ公式で言われてる


  1091. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:16
    ライダー・キャスター・イリヤが出れば、今ブーブー言ってる奴もオッスオッス言い出すだろ…人妻の出番はよ


  1092. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:16
    いいなぁ…見たかったなぁ…実家ならBS11見れたんだがなぁ
    いい加減、ニコニコのアカウントぐらいは取得せねばならんな


  1093. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:16
    1078
    筋力と戦闘技術の投影できるよ
    もう一度プレイしたら?


  1094. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:16
    175
    確かにstaynightに出てくるマスターの平均年齢が下がるので、zeroほど殺伐とはしてない。

    ただ、staynightは「切嗣の理想を受け継いだ少年」の話で、
    切嗣が残したモノが気になるなら見るのをオススメする。


  1095. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:17
    1090
    原作でも生前でも何スロットさんにフルボッコされてるのにな


  1096. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:17
    ディーンのUBWは展開早過ぎだったからこのくらいが丁度いいな。
    あれはあれで好きだけど


  1097. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:19
    1078
    能力投影出来るはず
    でないと追尾する剣、フルンティングがただの飛ぶ剣になっちまう


  1098. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:20
    にわかアニオタだけどこれが有名な型月信者というやつなんですね
    怖いです


  1099. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:20
    バーサーカが天の鎖引きちぎった場面をカットしたDEENは戦犯


  1100. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:20
    1095
    せやな


  1101. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:21
    1095
    あの条件でセイバー倒しきれてないあいつは弱いと思うよ
    宝具も弱いのに自慢の剣技でもfate最強の剣技の小次郎以下だしな


  1102. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:21
    セイバーは活躍するのがほんとセイバールートだけだからなあ
    あと第5次聖杯戦争は神代の英霊が多くてレベル高すぎてセイバー程度だと霞んで見える


  1103. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:22
    作画のレベルが高すぎてジブリが霞んで見える


  1104. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:23
    凛と桜は父の死の真相知ってるの?


  1105. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:23
    セイバーさん陣営は毎回鞘の扱いがマスターの防具だからな
    あれセイバーに持たせればクソゲーもいい所なのに


  1106. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:24
    バーサーカー出てきたら一気に漫画チックになるだろうねw


  1107. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:24
    1078
    いや、武器どころか筋力、技術、経験すら投影出来る上に真名解放もできるぞ
    さらに自分好みに改造したり爆破も出来る。魔力かなり使うが防具の投影も可能



  1108. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:25
    1104
    知らない 凛に至っては綺麗ちゃんの飯ウマ道具状態


  1109. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:25
    他のルートのセイバー強いだろ
    格上なのはギルとヘラクレスだけで兄貴でも地元ならヘラクレスやセイバーとやり合えるって言われてるのに


  1110. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:26
    1104
    凛は終盤に知る
    桜は知らないんじゃね?自分を売った親とかどうでもいいっしょ


  1111. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:26
    1101
    セイバーは万全のコンディション
    ランスロットはマスターは魔慮不足で死にかけてたけどなw


  1112. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:28
    プリヤからFateシリーズ見始めたんだけど、このアニメの設定がよく分からん

    過去のアニメを全部見ればわかるかな?


  1113. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:28
    そもそもアルトリアは強さで言うと円卓でも4番手だし


  1114. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:28
    1112
    ゲームやれよ


  1115. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:29
    何人か書いてるが凜の横顔と驚愕顔が変だった。BDで修正されれば
    後はほぼ完璧なんで買いたいが、どうせ高価なBOXだろうしな~

    後知ってる人間にはストーリーの鮮度が無いんで、よほど作画と
    演出頑張らないと後半厳しいかも


  1116. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:29
    本来一度きりの宝具の爆破とかも気軽に出来るアーチャーさん
    こんだけチートなのに気持ちよく勝ったことがあんまりないという
    やはり幸運値が…


  1117. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:29
    BD花王


  1118. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:30
    1112
    過去アニメ見るとネタバレの嵐だがいいのか?
    それがいやならゲームで別ルートとかやるといい


  1119. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:31
    1112
    見ても分からんと思う


  1120. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:31
    1115
    zeroでも同じ事いってる奴いたな


  1121. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:31
    1112
    説明会が2,3話で入るからそれ見ればよろし


  1122. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:31
    それ宝具抜きの剣技だけの話な

    1111
    ベストコンディション?何処がだよw
    マスターの関係最悪バーサーカーの正体知って戦意全くないのにか?


  1123. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:32
    3万くらい?


  1124. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:32
    1112
    主人公が何の知識も無いずぶの素人だから、
    2話、3話辺りで最低限の説明入ると思うよ


  1125. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:33
    原作やるとオルタTUEEEEってなるよ


  1126. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:34
    Fate Gレコ SAO楽しみに生きてます


  1127. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:36
    1125
    オルタTUEEEEはプリヤで見た


  1128. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:36
    はやくアイアスの盾の展開シーン見たいなあ
    カッコ良すぎる


  1129. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:37
    ※1112
    セイバールートがスマホで無料配信されるからそれやれ


  1130. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:37
    1123
    キミは何が言いたいのかね?


  1131. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:38
    1112
    ゲームを勧めるが、まずこのアニメ26話分を見てから判断するのは?

    プリヤに出てきたステッキ「ルビー」「サファイア」を作ったゼルレッチという人、凛のサーヴァント召喚の詠唱に出てきたの気付いた?
    凛「我が祖はゼルレッチシュバインオーク」

    型月作品は全部繋がってて、設定が濃ゆいからハマったら楽しいよ


  1132. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:40
    1122
    セイバーはマスターから万全の魔力供給受けてんだろw
    しかもランスロットは本来セイバークラスで真価を発揮する英雄だし



  1133. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:41
    zeroの方が好き


  1134. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:42
    こんな初見お断りアニメ絶賛されてもね・・・


  1135. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:43
    戦闘シーン凄かったガンダムUC超えてたわ


  1136. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:44
    1122
    宝具抜きではなく白兵戦な
    結局のところビーム撃てなきゃまともな勝負にならんという事
    それにセイバーのメンタルの弱さはzeroに始まったことじゃないし


  1137. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:44
    1134
    今回のは無茶苦茶初見に優しいだろ
    原作ファンもビックリするほどプロローグ丁寧にやってくれたんだから


  1138. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:46
    1132
    そういう言い訳を全部消してしまうのがランスロットの固有スキル「無窮の武錬」
    「いかなる状況・属性を持っていても、その戦闘技術が劣化することは無い」
    このスキルのせいでランスロットはアレが全力だとするしかなくなり、伸び白が消滅した
    アホな設定したもんだよ


  1139. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:47
    セイバーって宝具が凄いだけで剣技は大したことないだろ
    宝具もない小次郎さんになまくら刀であしらわれてるし


  1140. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:49
    1139
    農民はその剣術自体が宝具レベルまで昇華したって事で英霊になってる


  1141. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:51
    小次郎さんは燕返しが宝具扱いやから
    アーチャーさんも投影魔術が宝具扱いやし


  1142. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:51
    ※1139
    小次郎は剣技なら人類最強の1人
    死ぬ間際まで修行し続けて神域に至った基地外


  1143. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:51
    1138
    無窮の武錬はステータスにまで反映されないんやで
    マスター雁夜の次点で察しろよ


  1144. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:53
    伸びすぎwwwwwwwwwwwww


  1145. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:55
    1101
    狂戦士モードの何スロットさんの目的はセイバーを可能な限り苦しめる事だから
    アッサリ首撥ねるなんてするわけないじゃん


  1146. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:55
    面白いなぁ

    どうせ覇権でラブライブ越えるならあと2万売ってエヴァを越えてほしい

    それだけのクオリティがある


  1147. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:55
    最初にやってたSAOの内容忘れたwwww


  1148. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:56
    初見は入りずらい………
    プリヤだかって爆死したんでしょ?


  1149. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:56
    あれ、小次郎の燕返しって宝具じゃなくて、スキル扱いになってたんじゃなかったっけ?

    あと小次郎は英霊じゃなく亡霊


  1150. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:57
    どうも米1112です

    まずはこのアニメを全て見てから、原作ゲームをやることにします!
    レスありがとう!


  1151. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:57
    1148
    尚3期決定


  1152. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:57
    関係ないけど植田は幸運A+だよなーとしみじみ


  1153. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:58
    学校で戦うとか結界師かよ


  1154. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:59
    1148
    プリヤツヴァイヘルツ


  1155. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 10:59
    1142
    ランス擁護する時毎回マスターがどうのとか言ってるがあいつ魔力タンクとしてなら十分だそ?
    それでも魔力切れ起こしたのは性能微妙の癖に魔力消費が逝かれてる聖剣のせいなあれ含めてランスの性能だしな


  1156. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:00
    高い評価の原作ストーリーに高い評価の製作スタジオ
    大量についている金払いのいい固定客の集団
    これで失敗するわけがないだろ


  1157. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:03
    1139
    鯖の強さ=宝具の強さなんだが
    その小次郎は剣技だけでヘラクレス撤退させてるんだぞ?
    いくら燕返しあっても宝具無しじゃお察しだけど


  1158. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:04
    セイバー4次=5次
    アーチャー4次≦5次
    ランサー4次<5次
    ライダー4次<5次
    キャスター4次<5次
    バーサーカー4次<5次
    アサシン4次<5次
    第五次聖杯戦争より強い奴って第四次聖杯戦争にいなくね?


  1159. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:04
    1155
    魔力燃費の件はセイバークラスで使用すると 驚きの燃費の良さを発揮することが
    できると公式声明出てるな
    あと雁夜で魔力タンクとして十分とかお前zero見てないニワカだろ


  1160. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:04
    出来には文句ない
    100点と言っていい
    ただ、関西圏まるごと見捨てたせいで致命的なまでに放送地域が少ない
    なんだかんだでBS見れる家まだまだ少ないしニコじゃ折角の画質が台無しだぞ


  1161. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:05
    これが年間覇権になったらと思うと…

    Gレコが覇権だと懐古禿信者が調子のり、禿も調子のる
    ラブライブが覇権だとラブライバーが調子のる
    Fateが覇権だと型月厨が調子のって月姫連呼がさらにウザくなる…


  1162. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:06
    1160
    コメなし高画質で見たい作品だからな


  1163. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:10
    見終わった
    これは覇権ですわ


  1164. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:11
    ディルムッドはモラ・ルタとベガ・ルタ使えればかなり強いと思う


  1165. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:11
    1159
    蟲のおかげで性能引き出してるだろが
    魔力不足なら狂化Cであのステにはならねーよ


  1166. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:15
    1157
    虚淵本人が4次サーヴァントは5次サーヴァントより弱いって言ってた

    五次がかなりイレギュラー


  1167. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:16
    1165
    zero見てれば性能引き出してるとか口が裂けても言えんわ
    やっぱお前zero絶対見てねぇだろ


  1168. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:17
    またBOX売りなんかね?
    BOX売り自体は大いに結構なんだけど
    7体のサーヴァントがいるから7枚組にしたみたいなのは簡便な。
    単巻販売した後のBOXなら使い回しでディスク多いのはまだ分かるんだけど
    初めからBOX売りするならまとめてくれって思ったよ・・・。
    ZeroのBOXは買ったけどそこだけが不満。


  1169. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:17
    DEENさんのはアレはアレで好きだった

    …とufo版見るまでは思ってたんだけどなあ
    視聴後は完全に気持ち持ってかれたわw
    寝取りされた女の気分ってこんな感じなのかねwww


  1170. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:19
    もう10年前のゲームなのに未だに人気あるんだなあ


  1171. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:20
    ランスロットの強さはあれで十分なんだけど、「バーサーカー」のクラスで呼ばれたのがまずかった。
    ゆうこと聞かないなら作戦も何もない。1対1ならまだいいが、バトルロワイアルでこれはキツイ。


  1172. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:20
    今回もお値段は5万くらいかね


  1173. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:20
    円盤は2万5000枚くらいかな
    面白かったし今季では文句なしに覇権だと思うが腐を取り入れて5万枚売れたZEROまではいかないと予想
    一般受けする作品ではないわ


  1174. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:20
    アンチさんはどういう目的?わざわざここに書きにきてるのはなぜ?人気作にアンチがつくのはしょうがないんだろうけど。俺からしたら今まで見たアニメの1話で1番おもしろかった。


  1175. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:21
    じゃお前が思う魔力タンクとして機能してないとこ上げてみろよ
    俺が見た限りアロンダイトの糞燃費ぐらいしか無かったと思うが?
    あとセイバークラスになれば普段の燃費は良くなるが宝具の燃費まで良くなるなんて公式で言われたか?


  1176. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:22
    1174
    知らんけどZeroカスと型月厨の争いだろ


  1177. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:23
    戦闘シーン・・・凄いってばよ・・・


  1178. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:24
    >>1164
    あの人セイバーだったら鬼性能なんだろうか


  1179. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:26
    1132
    そもそもセイバーってランスロット戦前に
    イスカンダル相手にカリバー撃って魔力は消耗してる状態だからな
    地味にあれ連戦になってるんだから

    イスカンダルは令呪3つ使ってるけど


  1180. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:28
    まだ0話なんだ
    慌てる時間じゃない
    1話を見てから


  1181. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:28
    バネットはでますか?


  1182. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:29
    1175
    イスカンダルに引かれた後・時臣との戦い・アイリ誘拐時・常日頃から
    人に聞くのは原作やアニメ見てからしにしろよ面度クセェ奴だな・・・


  1183. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:30
    >>1167
    性能引き出すどころか
    生前にない近代兵器まで使いこなしてますが


  1184. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:31
    1179
    令呪3つ使ったのはギル戦直前じゃなかったか?


  1185. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:32
    放送時間同じなんだし
    一番画質いいBSで見るべき


  1186. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:34
    ヘラクレスもランスロットもクラスに恵まれてないんだよな


  1187. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:34
    1184
    イスカンダルも同じ連戦になったけど
    ギル戦前に令呪3つ使った

    言葉不足だった


  1188. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:34
    1185
    BSは天気悪いとすぐモザイクになるからなー


  1189. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:35
    1173
    おまえらっきょの売り上げ知らんの?
    あれなんて腐女子一人もおらず型月信者だけの売り上げだろ


  1190. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:35
    1182
    そこ魔力タンクとして関係ないだろ?
    そもそも魔術師殺しのバーサーカーを最後まで維持してる時点で並よりは上だと思うが
    イリヤや凛クラスじゃないと扱いきれんだろ


  1191. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:35
    1186
    ランスロットはバーサーカーじゃなきゃ
    開幕でギルにやられてるんだから
    十分にクラスに恵まれてるだろ

    逆にヘラクレスはアーチャーじゃなきゃギル相手に戦えないから
    クラスに恵まれていないんだから
    基本的にギルが相手じゃなきゃヘラクレスはバーサーカーでも最強


  1192. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:36
    ※1173
    らっきょがbox入れて7章で100万超枚売れてるのにそれはない
    らっきょに腐なんて1mmも含まれてないのにも関わらずだ


  1193. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:38
    これが本当の0話切り


  1194. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:38
    何を勘違いしてるか知らないけど
    おじさんは桜の処女パワー借りてるから
    魔力タンクとして半端ないバックアップが後ろにあるからな


  1195. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:38
    虚淵脚本をパクっておけば売れるという風潮
    所詮は二番煎じだしZeroの半分も売れないだろうな


  1196. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:39
    1190
    魔力不足で毎度雁夜死にかけてんだからタンクも糞もないだろ
    タンクの中常にカッスカッスだよ
    こんなだからバーサーカーのマスターは全て魔力切れで自滅しているって設定になってんだろ


  1197. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:41
    1191
    オルタにフルボッコけどな


  1198. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:42
    なんかつまんねえと思ったらアイリスフィールがいないんだな


  1199. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:43
    1196
    アロンダイト発動まで持ってるんだから
    機能してるだろ
    それまで魔力切れで自滅してないんだから


  1200. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:44
    1194
    アロンダイト抜いてアッサリ燃え尽きたやん


  1201. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:46
    12000wwwwwwwwwwwwwww


  1202. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:47
    1999
    アロンダイトまでもったのは途中で入った桜の処女パワー供給のお陰だろ
    本来なら時臣戦で脱落してるから


  1203. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:48
    死にかけてんのは蟲の影響だろが
    お前があげた例もイスカは宝具の一撃くらって戦闘続行出来ないだけ時臣は蟲で無理やり魔術師になった雁夜が実力でフルボッコにされただけ魔力タンク関係ないアイリのは意味がわからん


  1204. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:49
    1200
    原作でもマスターが枯渇してからは十秒程度しか持たなかったとあるけど
    マスターが枯渇するまでの間の時間は語られてないぞ

    特別長かったわけではないけど
    セイバーとの撃ちあいの文章を見る限り
    合計したらそれなりの時間はあるぞ
    そもそも音速戦闘するサーヴァントなんだから
    十秒程度の攻防でも普通の人間とは密度が違うんだが


  1205. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:50
    1202
    桜の処女パワーを含めればタンクとして役割果たしてるだろ
    なんで処女パワーを除くって話になるんだよ


  1206. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:51
    凛ちゃんはお父さん似だと思ってたけど、
    今回の寝起きシーン(2枚目の画像)でちゃんとお母さんにも似てて
    なんかそこが妙に泣けた。


  1207. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:51
    物語自体はZeroよりおもしろいからね
    Zeroは全員自己紹介してからのただのオールスターバトルに近いものがあったし



  1208. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:51
    セイバーのマスターは主人公だったか・・・・・・・・・・・・・・・
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・誰が主人公やねん


  1209. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:52
    >>1208
    きのこが言ってたぞ
    セイバーのマスターが出た時にモブだと
    今度の映画のヒロインが出たときにモブだと


  1210. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:53
    zeroのカーニバルファンタズムはまだかね


  1211. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:54
    zeroは原作小説全く売れてないカスだからなあ。
    ハーフミリオン超えた神ゲーであるstay nightと比べると可哀想だよ。




  1212. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:55
    アーチャーと凛の会話だけでおもすれー


  1213. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:55
    信者の語り合戦・・・

    信者怖い


  1214. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:56
    >>1158
    セイバーも5次の方がアヴァロン有りだったり凛契約だったりで強い


  1215. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:59
    型月ファンは、強さ議論とかだいすきからな、楽しい。


  1216. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:59
    Zeroは小説という形式の限界で話を複雑にすることができなかったから
    しょっぱなに全員集結したり聖杯問答みたいな展開で聖杯戦争のシステム魅力がかなり欠けてる
    やはり誰が敵かわからないところから始まって紐がほどけていく感じがいいよね




  1217. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 11:59
    1214
    一応は4次もアヴァロンありなんやで
    でも切嗣の使い方があれだったせいで
    切嗣へのサポート分では5次ほどアヴァロンの恩恵を感じないというだけで


  1218. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:00
    1203
    魔力を補う為に虫が過剰に励起して体を壊してくって話だろ
    戦闘に支障が出て、宝具の使用すらキツイのに魔力タンクとして機能もなにも無いだろ
    イリヤクラスでないとバーサーカーで魔力タンクとか無理だからな


  1219. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:02
    1218
    オーナーとかも宝具だからな
    アロンダイトだけじゃないぞ


  1220. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:03
    燃費のこと無視したって
    アロンダイトより近代兵器の宝具化のほうが強いじゃんランスロット


  1221. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:03
    1219
    クラス補正で弱体してるけどな


  1222. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:04
    1217
    確かにアヴァロン使えば槍の呪い解けてたしな。

    ただzeroセイバーは、ステータスで一番重要と思われてる幸運がDしかない

    五次ランサーの宝具が避けれない可能性がある


  1223. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:05
    魔力タンクとしての基準がイリヤとか誰でも無理だから
    バーサーカーを維持してる魔力供給だけの置物って意味で俺は魔力タンクって言い方したんだが




  1224. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:06
    面白かった
    ゲームプレイ済みだけど続きが早く見たい


  1225. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:06
    1222
    でも虚淵はそのDランクの幸運を
    それがセイバーの幸運の高さなんですみたいなこと言ってたよね


  1226. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:06
    1223
    それにしても桜とマーボ-の補給なければ途中で燃え尽きてたやん


  1227. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:07
    1216
    zeroは結末や登場キャラが最初に出来上がっててスタートしてるからしゃーない


  1228. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:08
    1221
    弱体化してるのはグロウリーであってオーナーじゃねえよ
    宝具の説明欄でも弱体化してるってあるのはグロウリーだけだ
    むしろバーサーカーじゃなきゃオーナー失敗してギルにやられてるわ


  1229. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:09
    息切れしないで走り切れるかだよね


  1230. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:09
    1226
    だからなんで桜とマーボの補給を除外して話してるの?


  1231. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:12
    1228
    マスターが雁夜であれば終わってるだろうが
    凜やイリヤ辺りのまともなマスターであればバーサーカーで無くとも問題なかったろ
    士郎版と凜版のセイバーのステ比べたら一目瞭然


  1232. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:12
    1226
    そこ含めて最後まで維持したからな
    あと雁夜を擁護してる訳じゃないぞw元々はランスロットの燃費の悪さに付いて指摘したんだが雁夜議論になってしまった


  1233. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:14
    >>1229
    いまさらufo×型月で走りきれるとか心配する必要はないと思うよ
    Heaven's Feelまで発表してるしかなり先を作ってると言ってるし
    相当計画的に進めてるだろう



  1234. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:15
    1225
    いや、セイバーの本来の幸運はA+
    凛がマスターの時が一番本来のセイバーに近い、ときのこが言ってる



  1235. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:15
    1231
    話の論点がズレてる
    マスターが優秀になれば強くなるのはクラスは関係ない
    どのクラスだろうが性能あがる

    そもそもアニメビジュアルガイドですでに言われてるが
    5次時点で凛は4次で最強クラスのケイネスや時臣の数段上
    そりゃ性能はあがるわ


  1236. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:15
    結局雁夜の敗因は魔力切れなんだけどな


  1237. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:16
    1234
    いや切嗣セイバーに対して幸運の高さって言ってるのに
    凛セイバーは関係ないじゃん


  1238. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:16
    このクオリティを維持できれば覇権確定だが
    息切れに定評があるユーホーだからなあ


  1239. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:17
    1235
    バーサーカーが必須条件ある必要は無くなるって話してるんだけど


  1240. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:18
    1238
    1クール終わったら休憩はいるだろうしへーきへーき


  1241. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:19
    1239
    必須条件なんてどこから出てきたんだよ
    必須条件なのは雁夜がマスターのときだろ
    凛やイリヤがマスターだったらとか関係ないわ


  1242. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:19
    むしろufoアニメは尺のほうが心配なんだが


  1243. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:20
    1241
    1228に対してのレス見ろよ


  1244. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:21
    映画含め同じような展開見るの3回目
    ルートが分岐してこないと退屈だわ



  1245. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:21
    1237

    切嗣セイバーは幸運D
    凛セイバーは幸運A+
    『アーサー王』の完全ステはA+

    切嗣セイバーでは、ゲイボルグを避けれない可能性があるぞ


  1246. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:22
    1241
    だから雁夜みたいな半人前がマスタ-でなかったら関係って言ってるやん


  1247. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:22
    1248
    やっぱり論点ズラしじゃないですか
    オーナーが弱体化してないって話の例として
    ギル戦と宝具の説明欄があげられてるんだろ


  1248. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:23
    1245
    虚淵がセイバーの幸運の高さって話を出したのは
    VSディル戦


  1249. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:24
    うーん、見たけどそこまで興奮はしなかったかな・・・
    制作会社が同じだからzeroと比べてしまうのは仕方ないんだが1話に関してはzeroの方がよかった
    なんというか声優の声を聞くとあれからだいぶ年月経ったんだなと思ったw
    特にメガネw



  1250. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:25
    マスターの影響でステが大幅に違う鯖ってセイバー以外いたっけ?
    セイバーは魔力放出でマスターの影響をもろに受けると思ってたけど


  1251. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:25
    1247は1243へね


  1252. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:25
    ニコニコも見たきたけど結構良かったな
    これなら劇場版も期待できそうだ


  1253. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:27
    1250
    言峰ランサーはEXTRAの凛ランサーよりステータス下がってるな
    ただEXTRAのランサーってスキルが下がってたりするからなぁ

    あとは言峰ギルと時臣ギルとか
    慎二ライダーと桜ライダーとかか?


  1254. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:27
    1244
    毎回CパートでBADENDルートやって欲しいわ
    原作は時間差BADENDとかあってせっかく凝ってるんだから
    タイガー道場?あれはいらないなー


  1255. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:31
    でもこれあくまでzeroの10年後として作ってるんでしょ?
    言ってる意味わからんかもしれんけど
    deenのほうはS/N単体で作られたというか


  1256. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:34
    1247
    つーか議論するまでも無く
    雁夜の魔力事情は常に逼迫しているって設定になってなかったか?


  1257. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:37
    戦闘シーンは特筆モノだったな。ちゃんとタメとミエを張っているからエンタメになっている。絵コンテと原画動画スタッフよくやった。どこぞのダダ流しバトルのアニメは反省しろ。
    最初のリンが屋敷の階段を駆け下りるシーンで確信したよ。UFO本気だわ。過労死には気をつけてくれよスタッフ


  1258. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:38
    1247
    雁夜が普通に召喚してもサーバントが弱体してるからそれを補う為に
    バーサーカーのクラスで召喚したって話しであって
    他のまとまなマスターであればバーサーカークラスで召喚するメリットは特に無い


  1259. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:40
    1247
    セイバーの原作者きのこがアーサー王のステは凛の時が一番近いって言った

    切嗣がマスターの時のセイバーは幸運がD、なぜならマスターでステータスがある程度変わるから。士郎の時は幸運B。

    ゲイボルグを避けるには、幸運B以上と直感Aがいる。

    切嗣セイバーにゲイボルグを避けるのはキツイ


  1260. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:43
    約束された覇権
    zeroから入ったにわかだから細かい設定とか忘れたな~


  1261. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:43
    最後までこれで逝けば、7万枚も見えて来るか・・・
    作品自体の魅力で5万は行けるけど、5万超えたあたりから、同じクールの
    他のアニメとの兼ね合いになる気がする。




  1262. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:46
    ハードルは3万~5万辺りが妥当じゃないかね
    7万はかなりきつい気がする


  1263. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:49
    >大変だ…チャンコロはいつもみたいにAVを盗み覗いてシナちんシゴかなきゃ


    (盗`ハ´ )原作、漫画を割ってる我々も泣いてるアルよ


  1264. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 12:56
    ラブライブとか進撃とかと比べて勝手にハードルあげてた
    馬鹿がいたけど可哀想だな・・・・・独りで・・・・


  1265. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:07
    すげぇ


  1266. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:10
    これラブライブ楽勝で超えたんじゃね?


  1267. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:12
    つまんないんだけどいつになったら面白くなるの?


  1268. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:12
    は?
    エロゲアニメがラブライブ超える!?
    寝言は寝ていえ!
    エッチすると魔力回復する原作ゲーム知らんのか


  1269. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:18
    進撃、ラブライブ、まどかは超えられるだろう。
    このクオリティが維持できればだが


  1270. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:19
    アニプレってうっとしくね?


  1271. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:23
    1266,1269
    いい加減クドい
    無理にハードルあげようとしなくて良いよ

    fate信者はzero超えられるか話てんのに
    なんで他作品の名前を出すかな?


  1272. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:34
    ZEROと違って女子票があんまり集まらないだろうから越えるのは厳しいかもしれんな
    ルートもfateじゃなくてUBWだし


  1273. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:36
    zeroに比べて急にキモオタ臭くなった・・・なにこれ
    こんなのfateじゃないよ


  1274. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:36
    Gレコのコメント数は越えられなかったね


  1275. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:38
    Gレコ見た後だと引き伸ばし感が凄い
    とっとと話進めろよテンポ悪すぎ


  1276. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:39
    こっちのfateも虚淵に脚本描いて貰えば良かったのに
    ついでにキャラデザも変更で
    全てがキモオタくさすぎるんですけど


  1277. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:44
    他作品の名前出すなと言ったり
    他作品が可哀想とか言ったり
    信者ブレブレやな


  1278. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:45
    1267
    なにこの基地害野郎
    まだ、0話ですけど?


  1279. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:48
    もうあからさまに連コメしてるアンチしかいねえな


  1280. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:49
    1275でも、そのお陰で新参の俺には分かりやすかったぜ
    円盤も買おうと思えたしな


  1281. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:49
    元々はエロゲなのにキモオタ臭いとかなんとか言ってるアホがいるな
    Zeroから入ったヤツは妙に硬派ぶるヤツいるからうぜぇわ


  1282. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:55
    1281
    zero 使って叩きたいだけの糞野郎だろうな
    実際はどっちも見てねえだろうよ


  1283. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:56
    Fateはプリヤしか見たことないから凛に違和感が・・・
    すげえぶりっ子に見えたわ


  1284. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 13:57
    よーし買えよお前ら 予約してこい!


  1285. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:01
    1283
    わかるわ
    プリヤではコメディ担当だっただけになおさらやで


  1286. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:02
    1274
    Gレコは面白いけどアニプレアニメは無理やりコメント伸ばしてるの丸見え


  1287. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:08
    ぶっちーファンとしてはこういう結果になってうれしいよ
    きのこは引退しろ


  1288. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:15
    凛は声優以外可愛いよな


  1289. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:25
    完璧な出来だった
    どれだけアンチが発狂しても笑って許せるなこれはwww


  1290. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:26
    ufoのFateもリトバスみたいにストーリーで勝負できる作品ではないよね

    こういうのは俺自身はもちろん円盤買わないし、売れてほしくもないものだ
    こういうのがリトバスみたいにストーリーで勝負できるアニメより売れちゃうと、
    本当に日本のアニメ業界の未来を閉ざすことにもつながりかねないんだよ

    もちろん僕には円盤を買おうとする人を止めることなんて出来ないし、そんな権利もない
    だけど、せめてこのアニメの円盤を買う人は「自分がアニメ業界に悪い影響を及ぼしている」という自覚だけは持っておいてほしいなって思ったからこんな話をしました


  1291. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:27
    円盤も小説も空の境界に完敗したfate/zeroという情けない作品があるらしい。
    てか虚淵って売れた小説1つも持ってないよね。
    新房監督に寄生したまどかだけは上手くいったが。
    だから仮面ライダーも爆死した。
    きのこに任せておけば良かったのに。


  1292. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:30
    FateシリーズはZeroしか知らないんだけど、
    UBWは凛ルート、スマホゲーはセイバールート、
    今度やる劇場版が桜ルートって認識でいいのかな?


  1293. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:37
    セイバー「シロウいつの間にガン黒になったんですか?」


  1294. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:42
    ※1291
    これだな
    他人の実力を自分の力と勘違いしてライダーに手を出して爆死したおっさんが虚淵トレーナー
    きのこは自分に領分を弁えてるというのに


  1295. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:45
    キャラデザ嫌いだけど面白いからいい


  1296. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:46
    でぃ~ん(笑)


  1297. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:48
    関西の地上波でやらないの?


  1298. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:53
    zeroとは雲泥の差だなぁ
    やっぱり虚淵じゃないと駄目だな


  1299. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:55
    キャラの横顔が変すぎて笑う



  1300. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 14:59
    1298
    やっぱり虚淵じゃ駄目だと思ったわ


  1301. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:00
    1297
    やりまへん
    ニコニコでどうぞ


  1302. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:00
    どっちだよ


  1303. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:01
    1258
    さらに性能上がってメリットだらけ


  1304. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:01
    イリヤとかクロとか、ミユとかは何話で出てくるの?


  1305. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:04
    1304

    あれプリヤの原作者ときのこが「こいつ出してみればいいんじゃね?」で出たキャラだぞ




  1306. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:06
    プリヤはオリキャラ多いから


  1307. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:10
    さすがに金かけてるな


  1308. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:17
    作画が段違いだな


  1309. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:23
    みんな大好き無限の剣製


  1310. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:26
    プラズマイリヤのスピンオフ作品なんじゃないの?

    手塚治虫のスターシステムみたいに、プラズマイリヤのキャラで違う作品つくったんじゃないの?


  1311. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 15:53
    魔法の域まで達してる凛のスカートはきっと最終回まで
    華麗にヒラヒラ舞ってくれるんだろうなw
    作ってる方も拘りがすごいね


  1312. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:13
    1310
    つりかもしれないけど一応マジレスすると、
    完全に真逆だよ。
    プリズマイリヤの方がスターシステム使った完全なスピンオフ。
    こっちが本家本元。
    Zeroは同人誌のアニメ版だよ。


  1313. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:29
    バトルが単調でつまらなかったなです


  1314. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:39
    ※1312
    なんで本家よりスピンオフのプラズマイリヤのほうが先に2回もアニメ化されたの?


  1315. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:41
    横だけどイリヤの方が絵が可愛かったな


  1316. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:50
    ずっと凛とアーチャーの視点でやってくれないかな・・・
    シロウがどうも好きになれなくてな


  1317. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 16:57
    中学生が喜びそうな出来だったな


  1318. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:07
    お前らが次元の低い評価しか出来ないからこういうのになるんだよ


  1319. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:14
    元ネタがエロゲじゃ一般受けする事はねーな


  1320. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:19
    進撃廚が沸き過ぎててキモイ


  1321. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:25
    金はかかってるけどセンスねぇな
    流石ufo


  1322. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:26
    1314
    いや、本家本元既にアニメ化してるよ?
    コメント読めばそこかしこに「DEEN版」って書いてあるっしょ。
    制作会社が違うヤツが10年くらい前に2クールもので作られてて、劇場版(UBW編)も作られてる。

    だもんで、今作は正式にはリメイク版ということになります。
    当初はufoで映像化されるFateはZeroだけでstay nightは映像化しない予定だった。何故なら既にされているから。
    まぁ予定は未定って事で作られてるから今こうして観れてるわけだけど。


  1323. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 17:38
    なんかいろいろと古臭いのはしゃ-ないな


  1324. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 18:07
    この作品、設定は面白いけどストーリーはクソだから
    劣等生とかSAO好きな人じゃないと耐えられないと思うよ
    ZEROみたいなストーリー期待してる人は覚悟しといた方がいい


  1325. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 18:07
    このまま凜・アーチャー視点で進めてほしい。



  1326. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 18:14
    zeroアニメしか知らないけど面白かった。
    今まではアニメだけでいいやって思っていたが
    ゲームしてみたくなったよ。


  1327. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 18:15
    1324
    ZEROのどこにストーリーあったんだよ。
    見せかけ雰囲気だけじゃん。SNのがテーマとEDはしっかりしてるだろ。
    その分終盤の段取り的な物語展開があるのがSNの欠点だよ。
    1325
    そりゃ無理だろ。凛は物語導入の道化師で彼女本人に物語が存在してないし。
    アーチャーにいたっては只のへたれやん。


  1328. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 18:15
    1319
    アーサー王女体化してる時点でねw
    しかも童貞主人公がクラスメイトのツンデレ女子と一緒にセーバーとの初セッ○スを成功させるっていう・・・(魔力をセーバーに送るにはセッ○スしないといけないので仕方なく、みたいな)
    原作やればわかるけど痛々しくてついていけないw

    童貞による「僕の考えた理想の初セッ○ス」って感じで吐き気がするほど気持ち悪かった


  1329. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 18:20
    1327
    stay nightとZEROじゃ雰囲気が全く違う
    stay nightはZEROより劣等生とかの方が近い
    劣等生が好きな人ならstay nightは合うと思うよ


  1330. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 18:22
    ZERO→ガチの魔術師や教会の執行者が参加、レベルは高いがお遊びする余裕がある
    SN→素人や出来損ないが多数参加、やってることは必死だがレベルが低い



  1331. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 18:22
    良くも悪くも薄っぺらい厨二なのが特徴だからねぇ
    でもそういうのが好きな人ならハマれる


  1332. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 18:24
    1328
    さすがにあれが理想の初セッ○スの男はいねーだろww
    来週から士郎視点の本番か楽しみだわ
    凛はHF終盤で嫌いになって以来前面に出てきてもウザイだけだわ。
    さばさばしてるようにして形だけの覚悟の人間だし。
    悩むところでちゃんと悩んで覚悟きめて行動してる士郎のが何倍も好きだわ


  1333. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 18:24
    能力不足を戦術で補うのがZero
    能力不足を熱血というご都合主義で補えるのがSN


  1334. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 18:29
    ハイクオリティで面白かった
    来週もまた見たい
    悪い点を強いて言うならBGMがまったく印象に残らなかったことぐらいか


  1335. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 18:29
    1329
    お兄様はキリツグと士郎ならキリツグに似てると思うがな
    1330
    ZEROのキャスターとライダーのマスターww



  1336. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 18:34
    1329
    だからZEROは雰囲気だけつってるだろ。おっさんが
    斜に構えてるだけやん。劣等生のお兄様と同じだな。

    まあ、UBWなんて劇場のHFの前座だろ。HFの複線入れてるし


  1337. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 18:44
    いや~zeroの時臣とギルガメッシュの間に走る緊張感には到底及ばんわ
    SNのアーチャーとかマジックパワーが強いだけで簡単に尻尾を振ってるからなwwww


  1338. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 18:47
    アーチャーってぶっちゃけただの逆恨み野郎だよな


  1339. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 18:55
    1337
    緊張感?マヌケな死に顔でしたね。
    あれのどごがストーリー的におもしろいんだ?
    ていうかZEROのおもしろさって何よ?
    雰囲気とか緊張感じゃなくてストーリにおもしろさないって話だよ。


  1340. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 18:58
    ここのコメント欄50~100くらい同じ奴1・2人がZEROアンチ活動してるだけってのがバレバレ
    コイツは本当に進歩しないね


  1341. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 19:02
    ZEROほどではないが、結構面白かった
    会話がなんというか前作の虚淵の時と比べて、妙に安っぽいしはっきり伝わってこないけど
    まあこれもギリギリアリかな


  1342. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 19:09
    せっかくプロローグやるんだったら
    4次火災のの爪痕と固有結界の話とアーチャーの聖杯に託す願いを
    やってほしかった。後者は本来はfateシナリオのバーサーカー戦後の凛の
    セリフだがUBWの伏線としてここに組み込むべきものだと感じた

    1340
    売りスレですらハードル上げしかやってないのにZEROに比べてSNが残念な風潮は
    ここだけだろ。逆も然りだと思うが。


  1343. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 19:11
    聖杯戦争に参加する動機が勝つためって・・・・
    ハァ・・・・
    やっつけにも程があるわ


  1344. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 19:16
    1343
    ケイネスとウェイバーも似たような感じだったね。
    まあ、キリツグのようなマジキチよりましかね。


  1345. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 19:24
    所詮エロゲだから過度の期待はいかんな


  1346. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 19:29
    型月アニメは信者と厨房がうるさいから
    出来がよくても見る気なくすんだよなぁ・・・


  1347. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 19:37
    予想通りZero信者とs/n信者の対立が酷いな
    アニメよりもこっちのが楽しいわw


  1348. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 19:52
    初っ端からすげー面白くてびっくりした
    Zeroよりこっちの方が好きだな


  1349. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 20:04
    実際以上に持ち上げんなよ


  1350. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 20:05
    あれ?
    なんか伸びてるから戻ってきたら馬鹿が増えてる……
    00話に文句のつけようがないから、ZEROとか他アニメとか原作エロゲだとかを持ち出して当てこすりって、寒過ぎてなんだか可哀相になるレベル。
    ストレスの発散方法がブログ※欄で文句いうことしかないって本当に気の毒。
    気持ちをマイナスに振って喧嘩腰になるより、プラス思考で楽しんだほうが健康的。


  1351. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 20:15
    バトルはZEROより格段によかった。
    まじで今のあおきいない体制でキリツグVSキレイやり直してくれんかな



  1352. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 20:29


    日本人、外国人「DEENとは何だったのか」

    支那人「AVも大事だけど、Fateの新しいエロ同人をネットで翻訳して拡散しなければ」


  1353. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 20:37
    俺が見たかったsnだった
    泣いた


  1354. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 20:39
    上げに上げまくったハードルを軽くこえてった


  1355. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 20:55
    元かエロゲじゃ女性層や一般層からは敬遠されるな
    ただのマニア受けで終わるわ
    今までもドマイナーだったんだからな
    そこそこアニメを見てる俺でも知らんかったと言う事は普通の人は存在さえ気付かずに消えていくだろうな


  1356. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 21:03
    まぁ始まる前から覇権確定でしたし


  1357. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 21:23
    おれあまり詳しくないから怒らないで聞いてくれ

    Fateって同じ話なんで何回もやるの?


  1358. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 21:31
    1357
    売れるからだろ。エヴァと同じ。


  1359. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 21:41
    1357
    焼き直しで見るヤツ買うヤツいいカモ


  1360. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 21:43
    1357
    猿のオナニーと一緒


  1361. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 21:57
    デキはよかったんだが、やっぱり放送枠半減は売り上げに響そうなんだよなぁ・・・その辺りすっげぇ不安


  1362. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 22:14
    1357
    買う奴がいるから
    何年後かにまたやるよ


  1363. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 22:16
    虚淵信者焦ってるな
    そんなに鎧武の核爆死が痛手だったか


  1364. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 22:32
    1357
    フィギュアの色違いみたいなもんだ


  1365. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 22:54
    新規からするとリトバスっぽさを感じる
    主に新規と信者の温度差が

    全ての人が初見だったら、どんな評価だったかな
    個人的には上々の出来だとは思うが


  1366. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 22:58
    エロゲからモロエロを除いて焼き直し
    正直何がいいのかわからん?展開も見えてるし


  1367. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 22:59
    これもう乙女ゲーにできるんちゃうか


  1368. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 23:04
    ニコ生放送、11万人が来場して「とても良かった」96.6%、「良かった」2.4%
    11万人の99%が良かったと言っている
    ここで荒らしてるのはFate/SNが褒められるのが気に入らない声のでかい少数派だよ


  1369. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 23:08
    1368
    総来場数なのに何言ってんのこのバカw?


  1370. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 23:17
    来週も1時間なの??
    毎週1時間??


  1371. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 23:19
    ネットの視聴者数を水増しするのは韓国人の常套手段
    youtubeでは韓国人大人気


  1372. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 23:27
    これ好きなのは古参懐古ジジイだけだろ


  1373. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 23:31
    エロゲ原作ってだけで偏見を持つ奴の意見は浅いよな
    公平な奴は媒体関係なしに中身を評価、あるいは批判する
    浅い連中は実生活においてもたぶん周りをレッテル張りして
    自己満足するんだろうね
    ここはたしかにチラシの裏だけど、性格の一端が結構でるから
    悪いところは自覚した方がいいよ


  1374. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 23:39
    1373
    ムキになんなよ


  1375. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 23:44
    >1373
    格下に説教垂れるオレカッケ-w


  1376. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月05日 23:58
    アンチがんばって盛り上げてね


  1377. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 00:17
    1374
    これは例の、どんな暴言や悪劣をしても「これネタだから、ムキになるって」ですまそうとするクズの発言だよね
    受け入れがたい何かを受け入れる際、折り合いをつけるため無理やり笑い話にもっていく中学生、高校生によく見られる常套手段
    説教されてる自覚あるならたまには真に受けてみれば?
    これ、君の今後のためを思って言ってるんだよ?
    このままの性格じゃ可哀相だからね


  1378. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 00:21
    1377
    なにこの人怖い  キチ?


  1379. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 00:25
    横からすみませんが
    1377の方 滑ってますよw


  1380. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 00:28
    1379
    レスはやすぎ
    案の定張り付いてた・・・
    自分のこと棚上げしてコメントすんのよめようよ
    俺は別にいいけど、それ特大ブーメランになってるよ




  1381. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 00:28
    スル-スキルの無いばかも居るんだね


  1382. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 00:28
    うぁ自演くっさ


  1383. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 00:30
    横ですいませんwwwww
    横じゃないがなwwwwID見えてんぞwwww


  1384. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 00:30
    ここ自演しかおらんのかw


  1385. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 00:31
    縦ですみませんがw


  1386. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 00:31
    アンチ沸くと一気にコメ増えて楽しくなるわwww


  1387. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 00:35
    でっ お説教は諦めたのかい 老害?


  1388. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 00:41
    1387
    今回は横じゃないの?wwwwww


  1389. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 00:44
    1387
    結局瑣末なことしか言えないアンチは言うこと全部封殺されるから
    最終的適当なレッテル張りして人格攻撃、テンプレすぎてもう言うことないよ

    ゆとり教育の弊害とかあまり言いたくはないけど、キミみたいな人のせいで
    周りも勘違いされちゃうこと考えると、どうしてもその世代に同情的になっちゃうなぁ・・・


  1390. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 00:50
    fateの話しろよ!
    私は桜が好きです!


  1391. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 00:55
    1389
    うゎ!まだカキコしてる暇だねwwww
    たまには外に出て日光浴しなよ 少しは気分が変わるよ!
    たまにはここから出なよ
    これ、君の今後のためを思って言ってるんだよ?
    このままの性格じゃ可哀相だからね


  1392. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 01:04
    語彙が酷いwww日本人かよwww


  1393. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 01:10
    きのこ作品はどれも幼稚でダメだな


  1394. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 01:21
    静岡がまたわいてんのか


  1395. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 01:31
    ずっと張り付いて、レスしまっくてれる奴が外でろとかクソワロタw


  1396. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 01:51
    ディーン腐が大暴れしてるなw

    ディーン腐は腐女子のなかでも年くったBBAで腐女子なんかやってるから
    本当に陰湿で性質が悪いわ


  1397. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 03:19
    1396
    敦子!?


  1398. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 03:25
    キチガイしか居ない


  1399. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 05:37
    桜のエロエロが見たい


  1400. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 06:01
    このシリーズはじめて観たけど中二すぎて
    みるのが苦痛。0話きり余裕だった


  1401. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 06:13
    何がいいのかわからん
    たいしてストーリーも面白くないしバトルは単調だしキャラも少女マンガチックでイマイチのめり込めないよくあるただのバトルアニメだな


  1402. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 06:22
    まあエロゲやるような奴って部屋に引きこもってるキモオタばっかなんだろ?
    そんな連中が見るようなキモオタ向けのアニメだな
    一般やライト層が見るようなもをじゃねーわ
    キモオタ臭がきつくて見れたもんじゃない


  1403. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 07:22
    ここアンチも信者もクソばかりなのは良くわかったw


  1404. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 07:58
    ラブライブの前ではどちらも等しくゴミ


  1405. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 09:01
    1404
    ラブライブ使って無理に叩かなくていいからさっさとおっ死ねよ
    上でも散々自演してる馬鹿がいたからよ
    ラブライブとfateからしたら害でしかないんだよ


  1406. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 10:12
    凛の顎が異様に細くなる時があってスゴイ気になるんだけど……


  1407. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 11:27
    0話でこの人気、コメ数か・・・人気スゲーな


  1408. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 12:22
    確かに素晴しい出来。
    初見の人が羨ましい。


  1409. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 12:59
    声優もみんなDEEN版と同じ人なのだろうか?


  1410. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 13:24
    アンチたった一人でご苦労様です


  1411. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 14:18
    言うことなしのクオリティだった…あのクオリティをどうこう言える作品がほかにないんだもの…アンチもすなおにあのクオリティを楽しめよ



  1412. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 16:30
    1409
    あたりまえやw



  1413. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 16:43
    セイバールートを見てるからな、史朗が出てこないと物語は動かないなあ。まあ、次回から面白くなるのかなあ。


  1414. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 17:16
    おれも古参だけどやっぱ動画でネタバレどやする古参はうぜえわ。そういうことやってると初見でたのしんでる新しいファンつかなくなるからやめとけよと


  1415. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 17:37
    最初から昨日の夜まで一人でがんばってたアンチって
    もしかして例の静岡って奴?


  1416. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 19:30
    fateは今期の覇権だろうから落ち着けお前らw


  1417. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 20:26
    えらそうに言いはっても所詮エロゲw
    信者さん今日も熱く語っちゃって平和だねw


  1418. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月07日 11:02
    セリフがまどろっこしすぎ
    見ててなんだこりゃ、と思った
    せっかく映像は凄いのに完全に原作者が足引っ張ってる


  1419. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月07日 16:08
    ギャルゲにすら勝てないゴミアニメの信者が発狂してて憐れだな…


  1420. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月07日 17:13
    1417
    1418
    1419

    きのこへの嫉妬心がすごいなお前


  1421. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月07日 17:24
    ※1417~1419 ↓神バハスレのこれお前だろ

    名前:名無しさん 投稿日:2014年10月07日 03:20

    fate信者ww
    本物の前では所詮エロゲーなんだと思い知らされちゃうなww


  1422. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月07日 17:56
    甘ブリスレにて

    名前:名無しさん 投稿日:2014年10月07日 12:27

    Fate信者必死過ぎだろwww
    エロゲはエロゲでケンカしてろwww




  1423. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月07日 17:59
    グリザイアスレにて

    名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 21:41

    fate信者「さすがufoさん!劇場版クオリティ!」

    シネマスコープ使ってませんでしたwンゴw



  1424. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月08日 20:10
    エロゲマニアの分際で人にお説教垂れてるヤツがいるなw ウケルw


  1425. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月09日 05:45
    ※424
    どうした?神バハスレで型月厨に虐められたのか?
    かわいそうにw





  1426. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月09日 06:26
    1425
    あー間違えた ※424→※1424


  1427. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月09日 17:02
    >エロゲマニアの分際で人にお説教垂れてるヤツがいるなw ウケルw

    お前の的外れなコメントの方がウケるけどなwww
    お説教ってww


  1428. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 16:48
    まだ書いてやんのw

    ヒマなエロゲ信者が一人でがんばってんなw
    他にすること無いんだねw人生詰んでやんのご愁傷様
    もう係りたくないからムキレスwしても無駄だよwwwさいならw

    ぷぷっ


  1429. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 17:12
    ※1428
    まだ書いてやんのw

    ヒマなアンチが一人でがんばってんなw
    他にすること無いんだねw人生詰んでやんのご愁傷様
    もう係りたくないからムキレスwしても無駄だよwwwさいならw

    ぷぷっ



  1430. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月11日 17:22
    マジでfateアンチって釣られやすいのなw
    こりゃいい玩具だわw



  1431. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月12日 16:41
    神アニメだった...
    コメントで言い合ってるやつらくっさ


  1432. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月12日 18:38
    これは文句なしに売れるな
    確かにコメントで言い合ってる奴等くっさ


  1433. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月29日 14:49
    今更貯めてた録画見たけどufotableやっぱ凄いな
    神だわ

    今期2011年春並にラインナップヤバイ





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > Fate関連 >秋の新アニメ『「Fate stay night[UBW]』第0話・・・濃厚な1時間!完璧な出来、Zeroより進化してる戦闘シーン! やっぱufoさん最高だああああああ