秋のガンダム2作品『BFトライ』と『Gレコ』ってどっちが人気でそう?

名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
どっちが人気出そう?

名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
どっちが勝ってもバンダイの一人勝ち
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
BF派が圧倒的多数
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
共倒れは?
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
同時期に亜流ガンダムに被せられて潰される富野が可哀相
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
トイレの付いている方が勝つわ
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
モブ並に活躍しなかったリナーシタより売れなかったのがGセルフ
富野というだけでガノタから嫌われてる
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
BFはよほど不快なキャラや理不尽なシナリオ組まない限り
ある程度の成功は約束されてるだろ
主人公引き継がなかった分また自由に話作れるし
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
BFファンにとったらGレコは商売敵だし面白くなってほしくないだろうなあ
逆もまたしかり
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
いや両方とも面白くなって欲しいけど
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
富野ガンダムも観るけどさ
頭空っぽにして毎週○○モブにいたよね!?とか
ギャンかっこよかったよねって言えるBFの方がとっつきやすい
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
右はAGEの後釜
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
ガンダム史で初めてオンエアでガノタ同士がやりあうのは
今までは世代間でボロカスに罵り合っていたが
来期は放映しながら煽り合う
俺らなんて行きた時間の使い方だろうな
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
ガンダムが食い合いしてる最中に福田が勝つ
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
確かに福田のヴヴヴのようなバディコンのようなアルジェボルンのような
番宣見ただけでクソっぽいロボット物も見逃せないな
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
もう辛くて悲しいロボット戦争モノなんてウケない時代
BFみたいな明るく楽しい(可愛い)のが新しい時代のロボアニメになる
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
両方楽しんで見れない人って可哀想
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
BFメインで
ついでにGレコも面白かったら見てやるよ
って感じ
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
ガンオタ的にはどっちかっていうとBFのほうが異端だろ
ガンプラオタ的にはまた違うだろうけど
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
機体的に言うとBFは6話ぐらいで変わるだろうがGレコは13話辺りで変わるか最後まで出てるからGセルフの方が人気出そう
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
富野はもうキンゲ的なものしかやる気ないみたいだからなあ
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
とりあえずプラモの出来はビルドバーニングが圧勝だろうな
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
BFにGセルフ出せば解決
いやきっと出してくれる
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
BFファンが「ガンダム楽しい!ガンダム大好き!」って言ってるすぐそばで
富野ガンダムが相手にされず惨めに死んでるっていう展開が楽しみ
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
どうせ来期アニメはこの2本しか見ないから勝ち負けはどうでもいい
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
BFは面白かったが「僕が作った最強のガンプラ」達は一つも買わなかったな
MSVと違って個人作品を市販品にしたみたいでどうも
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
ビルドバーニングは
顔ダサい
腕ダサい
胴体ダサい
股間ダサい
足ダサい
カラーリングダサい
ぶっちゃけ人気出ないだろ
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
俺はGレコのほうが楽しみかなぁ
BFはOPが一番楽しみ
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
富野からすりゃBFは自分画否定したいこれまでのガンダムによっかかって甘い汁吸ってる作品だから潰したいわな
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
ビルドナックル自体が受け付けなかったからバーニングには期待しない
サブキャラに期待する
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
BFの作風でガンダムデビューしたオタクが富野アニメ楽しめるわけないし
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
両作品とも変形する味方機の方が好きだ
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
Gレコは3話まで公開されて語ることがないなんてありえないんだが
完全新規のBFTのほうがよっぽど情報ない
それなのにスレの伸びはBFT>>>>Gレコって時点でもう勝負決まってる
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
BFは二期だから語りやすいかもしれないけど
Gレコは新規だから情報公開されるまで語れる話題が少ないってのがあるかもね
だから仕方なく富野の話になりオマナメループになるって言う
BFだと本当にオールスターだからディケイドに近いかも
世代作品選ばない話題の作りやすさみたいな?
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
BFトライは正直「またビルドナックルですか?また最後はパンチですか?」としか…
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
GレコなんてBF以上のオラオラだぞ

名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
富野成分とバリ成分両方補給出来るとか幸せ
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
もともとBFはアンチ富野が主導して作ってるから
アナザーガンダムばかり活躍する
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
富野嫌いだったら
ラルさんなんてレギュラー化しないで
キラさんとかミスターブシドーとかシュバルツさんだよな
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
一年戦争の機体はすでに富野の手を離れて発展しまくってるからなあ
BFでは富野成分の濃いZ ZZ 逆シャア F91 V ターンエーは酷い咬ませ犬ばかりだった
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
BFは自分の贔屓してるシリーズ機体がちょっとでも爆散すると
扱いが悪いって言い出すからな
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
BFファンはガルパンとかラブライブとかのノリが好きな層が多いイメージ
富野とは相性悪いだろう
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
まぁFateが一番になるんですけどね
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
どうせまた種系と00系優遇なんだろ
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
BFの登場機体見直してきたけど種系少ないな
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
フリーダムやジャスティスがやられるたびに
ガノタが喜びまくってて00系はだいたいちょい役だったじゃないですか…
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
まあ、バランス良くやってくれるよ
名前:名無しさん投稿日:2014年09月29日
BFほどしっかり成長描かれてたシリーズ珍しいんだけどな
同じ葛藤を延々繰り返すとかアホ丸出しの所業を一切やらなかったし
____
/ \ ガノタからしたらどっちも楽しみだろ!!!
/ ヽ、 _ノ \ どっちが人気出るかは知らんけど
/ (●) (●) \ ガノタは両方最後までみるのが普通だから!!
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /ヽ そして終わったら両方とも良かった!って感想になるのもガノタ
/ \ そうまさに俺!!!
( ヽγ⌒) ヘ \
 ̄ ̄ ̄\__/
でもAGEはガノタから総叩きだったよね
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: | / \ あれは例外だからしょうがない!!!
. |:::::::::::U | / \ / \
|:::::::::::::: | / (●) (●) \
. |:::::::::::::: } | ⌒(__人__)⌒ |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
今週やっと放送開始だと思うと楽しみ過ぎてお腹痛くなってきた・・・
すさまじく明るいアニメだぞGレコはw
___
/| |
∥ 彡⌒ミ|
∥ ( ・ω・|
∥oと U |
∥ |(_)J .|
∥/~ ̄ ̄
せめて今風の絵ならなぁ…
地上波で6までやったのは7を映画館に見に行かせようって魂胆あってだから
完結した今いつまで待ったって7はやらないよ
どっちも楽しめよ
もちろん新しいガンダムに頑張ってほしいものだが
やはりGに期待したくなるなあ
ガンダムオタクじゃなくてアニヲタがちょっとガンダム好きになっただけだろ。
ぶっちゃけこういう奴らはギアスやマクFやけいおんのが好きだろ。
今の風の絵なら何割か敬遠する層がいるね
そもそもこのスレはキチガイが某所で毎日のように立ててる対立煽りスレだし
絶対対立させると思ってた。
筋金入りのクズだな
テレ東の「BFT」は「ガンプラ」だからな…
と、言うよりガンダムビルドファイターズは中学生向けに作ってるらしいが、コロコロ10月号に漸くガンダムの情報載り出した。
富野叩いてのはガノタとは違う何かだ
その通り
だからBFとガルフレを楽しみにしている
正直糞つまんねえ
ガンプラたくさん出てくれるだけで満足
寒すぎるんご
BFはガンプラアニメだから傍流だよ。
比較対象じゃない。
あいつきもかったから創作の仲でも日本にとどまってほしくない
けど、リーンの翼とか最近の作風は圧倒的につまんないと断言できる
Gレコは新たなハゲガンダムを
って感じで求めてるモノが違う
Gレコは禿がSF設定ぶん投げた発言したから、ファンタジーとして見る。
BFTの方が設定ツッコミしながら楽しむことになりそう。
キャラデザ糞、MS糞
なんだよなぁ
グリモアもジャハナムもかっこいいと思うけどなぁ
カットシーも動いた2、3話で一番好きになったし
MSと戦艦合せて50種類くらい出るらしいしこれからでしょ
傍流のプラモ宣伝パロアニメ(笑)
どっちが人気かなんて比べること自体が失礼
Gレコはこの演出が凄いとかこれが伏線だろとかさすが富野!とか
典型的アニヲタオナニートークをしながらも横目で
「ちっBFはぬるいガノタだわー」とか毒づいてる様が
容易に想像つくわw
カッコ良いと思う
BFトライはシナリオがしっかりしてれば文句ない
プラモアニメに負けるとか思ってる奴は頭湧いてるだろ
ラブライブやれ
後に残るのはGレコ
明るいものの方が好きだから、ビルドファイターズになっちゃうかな
まさかあの年でやるとは思わなかったし
恐らく最後の作品がガンダムだぞ
プラモ主体だし、放送時間的にも円盤とかガンプラ売上はBFが勝つんじゃないか
でも何年かしてまた見ようかなと思うのはきっとGレコ
Gレコにはそんなのを期待してる
ないない
特にBFは腐の餌食にされないようにきちんと男女カップリング作って対策してたのがすばらしかった
子供向けだからね
サンライズもここまで大きくならなかったろう
ラブライバーは足向けて寝れんぞ
いやあるだろ
DEEN版ですら4万売っちゃうんだぞ
日野はたくさん出した意見で通らなかったのも結構あったと言い
その他スタッフはなるべく日野の意見は通したという
こんな食い違い起きてるのにいいものなんてできるかよと
富野のガンダムで面白かったのはF91までだわ
内容的にはバトル多くてアクションがしっかりしてそうなBFトライのほうに期待
ゴチャゴチャ考えずに熱い!面白い!って感じで楽しめるのがいい。
自分が好きだったシリーズの機体が映るのも楽しい。爆散もチョイ役も美味しいですw
サンライズ大勝利な秋になると思うわ
これ抱き合わせ商法だよ?GレコがダメでもBFがあるからありがとうございますが正しい
オリジナルでシナリオひどくなるのって準備期間が短いかグダグダな時だし
俺はむしろ∀以降の白富野の方が好きだわ
崇高なのかを語る香ばしいガノタを見るのが楽しみだったりする
円盤はそういう人達が「子供に観せるべきだわー」ってそこそこ買うから万行くんじゃないか
子供は普通に妖怪ウォッチで、ロボに興味有るのがBF観るくらいでしょ
バリエーションがいろいろ出るのはわかってるが我慢できなかった…
歪んでんなw
∀も前の話のことなんて一切ふれないで次の話ってのばっかだったし
・映像的には面白い
・脚本は普通
・メカデザは時代遅れ(古き良き)一部の玄人にしかウケない
もう確信してるわ。老人にもう新しいモノを生み出すチカラはない
毎回毎回いいところで終わるってのも嫌いじゃないが
1話で起承転結きっちりしてるの大好きなんだがなぁ
富野の声優論はわからんでもないけど主人公のあの演技はないわ
どっちが人気出るかはわからんがクロスアンジュが爆死するのは明らか。お得意のイベント券付けて右肩って未来しか見えない
Gレコはかなり良い
空気とかいってる奴は多分認識ひっくり返されるんじゃないかな
大人に話題になるのは確実にGレコ
円盤もよほどのことが無い限りGレコだろう
富野が観て欲しい子供は同時間に放送したとしてもBF
オッサンしか見てない…
いろいろプラモ買って散財するんだろうなw
BFは特に何も考えなくても面白い
両方見るけどプラモデルの売上はBFが上だろうね
腐豚さんちーっすw
だから秋のロボアニメはアルジェとアンジェを見る
俺はただBFの主人公の姉ちゃんに期待するだけだ
レコプラは多分投げ売りされる、誰をターゲットにしてるのかわからん
今度はその続編と新しい富野ガンダムが同時に見れるなんて嬉しいね
ガンダムの暗黒期かwww
金落とすオッサンたちは特にそういう傾向が強い気がする
シャア「ララァは賢いな」
色々言ってる声優にすらなんか半端に売り出し中入れてたりするのが残念
Gレコは未知数だがキャラデザの段階で
かなり売上げや視聴者落とすだろうなキンゲ同様の「キモさ」がある
これ絶対子供見れないと思うんだけど…御大何考えてんだろ
種と00だけってそれ入門すらしてねえ状態じゃん
富野どころか他のアナザーガンダムすら見てないとか
比較自体が無意味じゃね
放送時間を決めるのは禿の仕事じゃないからな
結局どっちも大きなお友達向けになりつつあるような。
放送局数の少なさ&無料配信はスマホだけって最悪だよなぁ
それで話題に出るのがトイレだけだぞw
BFは一期もたいして売れてないし、二期はさらに減るだろう
つまり両方売れないが正解
妖怪ウォッチだってゲーム1作目の時点ではそこまで沸いてなかったし
でも大人は見るな子供に見てほしいと発言した時には
もう放送時間とか決まってたんじゃないのか?
そう思って作っていたらならそう発言するだろう
むしろ放送時間が深夜になっちゃったからその発言をしたともw
もったいないよなぁ
富野由悠季版ガンダムはいまMXTVとBS11でガンダムさんがやってるのを知らないのか?
子供どころかライトオタからもスルーされていつも通りガノタのオッサンが絶賛して終了
種の時も裏でSDガンダムフォースやってたぞ
それからケロロ軍曹も放送されてことを忘れるな
視聴率も良くない、円盤売り上げも大したことない、プラモ売り上げも大したことないと数字が語っている
で、ミニ四駆かBFなんかの効果かなと思ってたら
その殆どが妖怪ウォッチの限定プラモが目当てだったていう…
妖怪効果様様だったわ
しかも来てたのはオッサンばっか
誰も期待してないと思うぞ
それら事実をBF信者に言ったらいつも全力で否定するんだよなw
どこにそんな自信があるんだろうかw
1979年に機動戦士ガンダム、1980年に伝説巨神イデオン、1983年に聖戦士ダンバイン、1984年に重戦機エルガイム、1985年に機動戦士Zガンダム、1986年に機動戦士ガンダムZZ、1987年に機甲戦記ドラグナー、1993年に機動戦士Vガンダム、1994年に機動武闘伝Gガンダム、1995年に新機動戦記ガンダムW、1996年に機動新世紀ガンダムX、1999年に∀ガンダム、2000年にG-SAVIOUR、2002年に機動戦士ガンダムSEED、2004年にケロロ軍曹、SDガンダムフォース、機動戦士ガンダムSEED DESTINY、2007年に機動戦士ガンダム00、2010年にSDガンダム BraveBattleWarriors、2011年に機動戦士ガンダムAGE、2013年にガンダムビルドファイターズ、2014年にガンダムさん、ケロロ、ガンダムビルドファイターズトライとTV放送してるからな
今年はどうなるか見物
今期覇権候補
***,*72位/***,*70位(**7,609 pt)2014/10/22【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 1(クリアブックマーカー付) (完全生産限定版) [Blu-ray]
これでGレコがこけるのかー…
しかもBF2期は初めは来年からだったのに
無理やり秋に早められたんだぜw
だから監督もスケジュール合わなくて交代することになった
視聴率も良くない ○
円盤売り上げも大したことない ○
プラモ売り上げも大したことない ×
どうかこれで一つ手を打ってくれ
あと何で関係無いfate厨が沸いてんだw
たぶんfate厨じゃなくて対立厨か売り豚
スマホゲーから進撃のバハムートとガルフレの二つが刺客としてきてるけど
来期はGレコとfateの2強ってのが前評判であるから
ターンエーの二の舞になるきが
これがよい
一番頭おかしいガンダム=Vと
一番まともなガンダム=Gを
もう一度連続視聴したいだけなのに……
× 一番老害なガンダム
× 一番オルフェなガンダム
× 一番にわかなガンダム
もうそんなんイヤや
初心オタにはビルドに分かれそう
ビルドはにわかオタが好むラブコメたっぷりだからな
アニプレックスのアルドノアはコケたからガンダム作品には期待している
一万逝かないよ
Vを映画にしてほしかった
新約Vで
①ネネカ隊が本来のまっぱに作画修正されるのか
②ビームサーベルで水着溶ける→裸→人体溶ける、なのかどっちなのかw
平均視聴率1.3%
子供には相手にされてない
見てるのはガノタのオッサン
禿がゴチャゴチャ言ってるが、彼の作品がどうなっているか、ターンエー以降の状況が全て。
年間800億のお金を落してくださるお得意様が見るなら何の問題もないな
しかもあの糞みたいなAGEをそこそこ見れる内容に直した手腕はなかなかのモンだ
能無しの山口と一緒にすんなよ
トライはどうなるかわからんけどガノタに優しい世界のお話だったし
世界観が割と違うからどっちが人気出るとかじゃなくてどっちにも違った面白さが出るんじゃないかね
それはそれ、これはこれで楽しめば良いんじゃない?
オレは楽しみにしてるよ
それが面白いかどうかは別のお話
いよいよ やらおんコメ欄 本格的サンライズ押しが始まるよ
いよいよ やらおんコメ欄 本格的サンライズ押しが始まるよ
いよいよ やらおんコメ欄 本格的サンライズ押しが始まるよ
いよいよ やらおんコメ欄 本格的サンライズ押しが始まるよ
ガノタ=富野信者だろう
対立に持って行ったら万に一つもBFが支持されると思うなよ
日本:富野「子供のために」= Gレコ (日本の少年よwwww)
香港:17歳民主化闘士 = (12万人の中高生らを動員して抗議デモ)香港デモ
ライトニングはアオレンジャー、バルシャーク、ブルードルフィン、ハリケンブルー
ウイニングはキレンジャー、バルパンサー、イエローライオン、ハリケンイエロー
戦隊カラーBFT
対する冨野は平成二期ライダーフォーゼ、鎧武などの奇抜デザイン
どっちが勝つかな?
ガンダムってのはもっとこうば~っとw
チャンコロはAV、同人、エロ漫画を割って落としてシナちんシゴかなきゃ。いつものように.
子供受けしなさそう
おっさんがみるんじゃね?
Gレコの方が不人気だ、とかアホなん?
なんにせよこんな状況を作ったサンライズは糞
富野のは良くも悪くも売れないから…
未だに「アニメは売上よりも何を伝えたいか、何を残したいかが重要だ!」と考えてる古い時代の人間だから、お禿は…
個人的にはそういう姿勢も人間もアニメも好きだけどね。
でも、商業主義に染まって腐りきった今の日本では、そういう真面目な人間は貧乏くじを引くだけなんだよ…
情けない話だけど、SAOや劣等生みたいに、とにかく若者に媚びて気持ちよくすれば売れるのが今のアニメ業界、いや日本の姿なんだよ…
ゆとりはお前だろう
俺はガンダムは別に好きじゃない(冨野ガンダム以外はほぼ見てないBFも)
けど冨野アニメはガンダムを含め好きだぞ
キングゲイナーとか大好きだし
Gレコはいつもの富野だしBFは一期がこけて二期は話題にすらなってない
ゲイナー好きでガンダム好きじゃないってまたシビアな価値観だなw
見てないんならターンエー見てみ? 個人的にゲイナーイケたんなら好きになれると思うの
ここにいる対立厨ガノタにはその発想がないらしい
どっちかを貶さないと精神的に落ち着かないんだろう
俺は今夏やってたガンダムさんより面白ければそういう事はどうでもいい
先行上映観てきたけどシリーズファンに向けたサービスシーンあったで
Gレコはガンダム関係なくアニメとして相当面白いと思うんだよな
ガンダムっていう敷居が邪魔してるよな
Gレコはまずそこをどう乗り越えられるかが鍵
BFファンにとったらGレコは商売敵だし面白くなってほしくないだろうなあ
逆もまたしかり
これ本気で言ってるとしたら確実に脳が沸いてるな
数々のガンダム作銀から何を学んできたのかという話だろ
四十絡みのエエ年こいたキモヲタがこの体たらくでは
禿御大が改めて絶望するのも無理はない
富野がオタ嫌いなのはガノタなら常識なのに何を今更
間違いなく30年後も語り継がれる富野作品だった
BFは1期で存外楽しませてもらったので期待してる
なおGレコ・BFどちらが当たってもバンダイは勝つ模様
おぉぅ・・・・凄い奴がいるんだな
めっちゃ引いた
ガンプラは圧倒的にBFTだろう
By最終日本黒幕XX7SP1
そうそう
アルドノアもあおき監督の作家性がまさったのであの売上ですし
それがかつてはむしろ当たり前だったし
売れや売れや、娯楽娯楽…これに業界全体が傾いてからまだ10年ぐらい
By最終日本黒幕XX7SP1
信頼してるよ