アニオタ1万人が選んだ『実写化して欲しいアニメ(漫画)作品 TOP20!』 3位:CLANNAD、2位:はまち、1位は・・・

clannad0081.jpg










実写化して欲しいアニメ(漫画)作品 TOP20!


01:銀魂
02:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
03:CLANNAD


04:ソードアート・オンライン
05:黒子のバスケ
06:ONE PIECE
07:涼宮ハルヒの憂鬱
08:けいおん!
09:デュラララ!!
10:PSYCHO-PASS サイコパス
11:カゲロウプロジェクト
12:ハイキュー!!
13:ばらかもん
14:機動戦士ガンダム
15:東京喰種トーキョーグール
16:ラブライブ!
17:ジョジョの奇妙な冒険
18:目友人帳
18:みなみけ
20:とあるシリーズ


http://www.charapedia.jp/research/0034/






        ト、 ∧  /|  /| /|  _/|
        |:.:∨:.:ヽ./:.:.:.:!'´:.:.:.:.:.::.:.!'´.:.:.:/
     |\ |:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::. ̄ ̄ ̄ ̄/
     |:.:.:.V:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:/
    ト、|:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::∠ _
 __}:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.<¨
 \:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.__:>
   >:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.!:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:>   
 <_:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:!:.:.:.:.小:.:.:.:.:.:|ヽ:.:.!:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:\   
  /:.:./:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.::./!:.:./  !:.:.:./  !ハ:.:.:.:.:.::.:.:.:.ト 、>    
  厶イ:.:.:.:.:.::.:.:|:.:.:.:.:.::/ V   |:.:/  |/ \:.:.:.:|ヽ|
   厶イ:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:/    ─ |/  ─    |Tヽ\     うーっす
     /:.:.:.:.:/|:.:.:.:./    (●)  (●)    トミ.ヾ}     とあるシリーズとか実写無理にきまってんだろ!!
    ,厶ィ:.:.:| 从:.:.|      (__人__)    |        てか能力ものがあるようなやつは絶対しょぼくなるからやめろ
     ムィ人  V\      ` ⌒´     /
         |7>ノ \         / 
             /、.         ヽ
            /            |








     / ̄ ̄\  はまちとかクラナドはできそうだよね                    
.   ./   _ノ  ヽ 銀魂は・・・どうなんだろう、できるっちゃできるか
    |    ( ●) (●)    
    |      (__人__)  ラブライブの実写とか絶対キャストで文句でるからやめて!!
    |     `⌒´ノ  ハルヒとかもそうだけどw
.   ヽ         } | ̄|
     ヽ     ノ |_|)
____/      イー┘ |
| |  /  /     ___/
| |  /  /      |
| | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|



スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:04
    ラノベ映画化は黒歴史にしかならんから無理


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:04
    新手の嫌がらせっすか


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:04
    けいおんもやめてくれ


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:04
    ジョジョとか実写化したらうけるんじゃないでしょうか


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:04
    はまちは盛り上がるシーンないぞ


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:05
    とあるシリーズはインデックス役が日本人だったら確実にしょぼくなるな。


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:05
    まーたキャラペディア()か

    これでよく記事作ろうと思うな


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:05
    >実写化して欲しいアニメ
    そんなもんひとつもない


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:05
    銀魂の実写なんて無理に決まってんだろ
    あの空気感作るのどんだけ大変だと思ってんだよ


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:05
    お兄様だろ


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:05
    ソードアートオンラインを実写化してほしいとか言ってるのはネタ


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:05
    は?ベン・トーが無い


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:05
    目友人帳が見てみたいな


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:05
    このアンケートに俺の好きなアニメは絶対書かんわ
    これは信者の絶望する顔がみたいランキングだろ


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:05
    女向けはミュージカルヒットしてるけどあんま実写に抵抗ない感じなのかな


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:06
    ぜ ひ や め て ほ し い


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:06
    カゲプロwwwwww


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:06
    ばからもんはいけるんじゃね
    ちはやとか


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:06
    とあるが実写化したらspecみたいになるんじゃないか?


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:06
    ゆゆ式がないとかにわか丸出し


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:07
    >>4
    4部の吉良は北村一輝さんだよな


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:07
    カゲプロwwwwwwwwwww


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:07
    禁書とかかまちー死んで時間たったら忘れ去られてそう。


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:07
    どのタイトルも実写化「してほしい」なんて考えるアニメファンそんなにいるのか???


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:07
    目友人帳


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:07
    全部やれば良いじゃん(投げやり)


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:07
    正気か?


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:08
    NHKでttやってほしいわ


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:08
    はまちに入れた奴は絶対嫌がらせで入れただろw



  30. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:08
    この中だったらサイコパスぐらいだな
    他は絶対にやっちゃダメなやつ


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:09
    アンケの中身関係なく自分の好きなもの上げる人もいるから


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:09
    ばらかもんはいずれやるだろう。

    キャストでもあまり文句はでなさそう。


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:09
    はまちの実写かっ地味なはがないみたいになりそう・・・


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:10
    >>24

    ソレ。


    後、あえて実写化可能だとしたら、ハイキューかな。
    変人速攻、日向の盲目スパイクを再現するなら、骨が折れるが
    それ以外は出来る。


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:10
    30
    サイコパスですらギャグになると思うよ
    ハリウッド映画並みの予算かけられるなら別だけど


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:10
    いくつかはTMAで実写化してるだろ


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:10
    4位のソードアート・オンラインに草
    CGと実写の融合が残念な作品になりそうだな


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:11
    アンケート期間:2014/9/18~9/24

    これホントに1万人も投票したの?


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:11
    こういうのはTMAのまかせとけよ


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:11
    ばらかもんはこの中で一番無難じゃない?
    あまり盛り上がるようなドラマじゃないと思うけど


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:11
    上条さんの髪型って実写にするとどうなるんだ
    ヤンキーみたいになんのかな


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:11
    ろーきゅーぶがないとかなめてんの?


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:12
    11:カゲロウプロジェクト←これだけ実写化してもいいよ^^


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:12
    36
    それは自射だな


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:12
    WUG 


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:13
    寒そうだけど、野崎くんも見てみたい


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:13
    花咲くいろはやれよ。


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:13
    アンケは本当にしたと思うけど、
    投票した奴らはネタでやったんだろうな


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:13
    竿はナーヴギアの実験的な意味でどっかのゲーム会社がやんないかな


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:13
    カゲプロ何それ?


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:13
    けいおんはある意味成功だろwwTMAだけど


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:13
    ただ自分が気に入らないアニメ挙げてるだけじゃねーかw


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:13



    ガンダムはすでに実写化しているだろ?

    知らんのか? あのゲーム2作品を。ちゃんとシャアの声も出てるのに




  54. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:13
    サイコパスとか普通に行けるんじゃないの
    キャラデザもそこまで現実離れした感じでもないし


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:14
    ばらかもんならいけそう
    アニメ自体そんなに盛り上がってないからドラマ化したらウケそう


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:14
    濃いディープなアニメオタクだけだろ?
    3次は惨事とか言ってるのって
    実写化全然アリだけどなあw


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:14
    クラナドとかみなみけも普通に明かんやろ




  58. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:14
    けいおん!実写化したら暴れる連中多くて大変だろうに


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:14
    とらぶる


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:14
    銀魂は普通に出来るだろ
    るろ剣よりは楽だ
    つーかSAOとかはまちとか実写で見たら糞寒くて見てられんだろ


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:14
    ばらかもんくらいかな
    他はないわ


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:14
    銀魂なんか実写化したらさっむいギャグといきおいだけのツッコミで
    見れたもんじゃないと思うぞ。ありゃ二次元だから許されてる空気だからな。
    っつーかこれ投票したの腐った人しかいないの?


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:14
    あご割れシャアは衝撃的だったよね(´・ω・`)


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:14
    54
    刑事ドラマの映画化にしかならねえよwwww


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:15
    43
    アニメがゴミなのに実写化して化けるとは思えないけどね


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:15
    こどものじかん


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:15
    くさすぐる


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:16
    実写化して欲しいと考える時点でアニオタではないという


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:16
    アオイホノオの実写化は大成功だった


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:17
    みなみけは作るの簡単そう


  71. 名前:名無し 投稿日:2014年09月25日 19:17
    ガンダムの実写が無理なんて20年も前に証明されてんだよ諦めてくれ頼む
    そんなに見たきゃGセイバーでも見てろよおおおおおお
    俺は認めねぇ!


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:18
    アニオタが実写化して欲しいなんて思うはずがない


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:18
    70
    3姉妹全員ぬーべーみたいに年齢上げられるねw


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:19
    ラブライブはAKBで良いよ


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:19
    ばらかもんとサイコパスはまだできそうだけど他はないだろ


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:19
    あれ?はがないは…うっ、頭が……


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:19
    65
    煽りに決まってんだろ


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:20
    キルミーベイベーとか作るの簡単そうw


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:20
    どれも実写化してほしくないわ…


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:20
    普通のラブコメだったら低予算でも作れるから簡単だろうけど、それすらキャライメージがあるから嫌がられるだろう……


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:21
    はまちはもともと美男美女ってイメージでもないし違和感なさそう


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:21
    ラブライブ!はgleeで良いよ


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:21
    俺ガイルは真面目に作れば案外いける気がする


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:21
    逆に考えるんだ!AKBをアニメ化すればアニオタにも大人気!
    あれ?なんだろうこのデジャヴ……。


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:21
    1万人アンケのサイトに11件しかコメントがないってどういうことだよ


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:22
    キャラペディア()


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:22
    ばらかもんを主演玉木で


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:22
    clannadかあ・・見てみたいけどちょっと幻想的な要素も
    入ってるからその辺をどう描写するか


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:22
    さばげぶとかいいんじゃん


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:22
    銀の匙って売れたの?


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:23
    59
    リトさん役の人収録中むらむらして大変だろうな


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:23
    ラブライブはgleeで良くね?


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:23
    普通のファンだったら実写化されたら、絶望するだろ


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:23
    81
    83
    あんな痛々しい主人公の時点でいける訳がない


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:24
    ラブライブはgleeでいいな
    原作だし


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:24
    主役はゴーリキー


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:24
    ばらかもん


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:24
    テニプリは実写化してたから黒子とハイキューもそのうちやるんじゃね


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:24
    はまちは、ヒロインを演れる美少女が居ない
    まあ他も美人美形不足で無理なんだけどな


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:25
    このアンケートに答えてる時点でアニオタじゃないだろ。アニオタなら普通は無回答。好きな作品をレイプされて嬉しいオタはいねぇよ。


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:25
    カゲプロは舞台化とかしそうだし
    ラブライブはライブでやってるじゃん


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:25
    やらおん実写化したら面白いかもよ


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:26
    93
    別に?



  104. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:26
    www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.ww



    見事なまでに十代と腐女子だらけのサイトだなwww


    www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:26
    はまち,クラナドは実写化したところではがないの二の枚になることは目に見えている
    ハイキューはありえそう


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:28
    クラナドとかキモオタ以外ぽかーんだろ


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:28
    ガハマさんゴーリキーでええやろとか言った奴
    怒るから出てきなさい


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:28



    はまち信者は、もう兄作品の はがないの悲劇を忘れたのかww

        ネラーのノリなんか実写にしても気持ち悪いだけだっつーのw





  109. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:28
    ばらかもんは実写できそう
    非日常系を実写にしても違和感しかないだろうし


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:28
    アニオタ(アニメ好きとは言っていない)が選んだんだろ。
    アニメ好きが実写化なんざ望む訳ない。


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:28
    お兄様実写化なら許す


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:29
    キャラペディアとかいう第二のアニメワンランキング


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:29
    110
    望むかもしれないだろ


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:30
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 

    投票属性割合:


    男性:52.4% 女性:47.6% 10代・20代:73.1% 30代以上:26.9%


    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwww


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:30
    嫌いなアニメなら実写化は望むな俺
    ざまああああって感じで


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:30
    実写を望む時点でもうアニオタと言えないのでわ


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:31
    アニメの時点で原作レイプなんだから実写くらいたいしたことない


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:31
    108
    はまち実写化賛成してる奴は信者のフリしたアンチだろ


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:31
    ラノベの実写化とか半月の悪夢しか出てこないからやめろ


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:31
    実写化もアニメ化も最低最悪
    糞の実写
    外注で汚いアニメ
    どっちも嫌


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:32
    118
    ファッ⁉︎



  122. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:32
    剛力「あっ、この子私に似てるなぁー」


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:33


    いつの間に男性女性別と 10台の項目消えたのよ






  124. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:34
    せめて実写版でやるなら「宙まに」とか「ラボ」辺りなら別にやっても良さそうだが。

    基本的に日常生活をモチーフにした作品なら、実際の街中をそのままロケで使用する事も可能だし(しかもロケ地が「聖地」になるというオマケ付き)アクションやファンタジー系の作品の如く大掛かりな技術や装置を使用する事もそんなにないので、実写でやってもそんなに違和感ない訳だし。

    まあ「君届」や「好きなよ」といった恋愛系少女漫画作品の類が実写劇場版でブーム化している以上、実写化そのものが「吉」と出るか「凶」と出るかは内容如何の問題である事だとしても。


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:34
    コミュ障のキモオタくらいだろ実写がダメとか言ってるのって



  126. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:35





    こんな所で組織投票している暇あるなら
    アニメ会社にでも頼みに行けっつーの


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:35
    むしろ内容が現実的なほど難しいと思うけどね
    超能力でドンパチやるようなほうがやりやすい


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:35
    121
    ファッ⁉︎ って言われても困る


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:35
    77
    わかってるよw
    メカクソがゴミクズだったことも含めて


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:35
    アクセル・ワールド

    デブが主役でもヒットするか実験的な意味で


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:35
    銀魂とか望んでる奴いるの?


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:37
    ばらかもんはうさドロみたいになりそうだが、一番現実味がある

    他はネタだろ


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:37
    カゲプロはカゲロウデイズ単体だったら世にも奇妙な物語でやってたじゃんw


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:37
    ばらかもんはそのうち実写しそうな気がする


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:37
    クラナド実写化したら絶対社会現象になる
    家族でも安心して見れるしな


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:37
    どれもこれも悲惨なことになりそうなものばかりでワロタ
    銀魂なんかキャスト自体は問題ないだろうけど、作品自体の空気としては完全に別物になるだろうな
    あとはもう、キャストも設定も全てぶっ壊す覚悟の上での実写になるだろうね


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:37
    上位ならやってもいいよ
    あんまり思い入れないから


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:39
    ドラえもん


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:40
    そんなものは
    無い


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:40
    クラナドとかやめろよ
    なんであの神作品をわざわざ実写で汚す必要がある?
    あとハルヒ実写とかうすら寒いだけだろw


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:40
    SAOの実写パートは最初と最後の5分くらいで他は全部CGになる気が…


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:40
    髪の色が特徴的なキャラが多い漫画、アニメは実写化してもヒットせず終わる


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:41
    まだ鍵信者なんているのかw


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:42
    ソードアート・オンライン実写化って
    SAOワールドが崩壊して帰還できた人達を実写にするのか?


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:43
    アニメより安上がりだから実写にする、ってやつを見たいな
    キャストがセットの中でだべってるだけとか
    パッと思いついたのは生徒会の一存ぐらいだが


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:43
    銀魂はパロネタ・下ネタがネックだろうな…
    ていうかイケメン俳優とかにやらせたら、それこそシリアス回のみの映像化になって、
    るろ剣実写版とかと大して変わらなくりそう。
    あと関連でこんな記事も見つけた。
    関連:アニメファン10000人に聞いた「実写化して良かったアニメ(漫画)作品TOP10」(charapediaより)
    ぶっちゃけ予定調和なランキング過ぎて萎えた。


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:45
    日常系なら安価で作れそうだな
    ギャラの安い女優さえ集まれば


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:45
    サイコパスはあの世界観が邦画じゃまず出せない技術的にも予算的にも行政の協力的にも


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:45
    ※116
    別にアニヲタだからってアニメ以外の映像に心動かされちゃいけないって訳じゃないだろ。

    それってまるで「○○じゃなきゃダメ」とか「アニヲタならこうでなくっちゃ」という威圧的なニュアンスを一方的に押し付けられている感じがして余計イヤだな。(屈辱)


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:45
    本当のオタクで実写化望んでいる作品なんて何一つ無いだろ


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:47
    135
    あのキャラ達を演じきれる若手の役者はいないだろうなー
    こっぱずかしい演技を観てても寒いと思うだけだわ


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:48
    こういうのは半端にできそうなのより絶対無理だろってののほうがまだまし
    実写でスターバーストストリームとか絶対おもしろいし


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:48
    キャラの可愛さで持ってる作品は実写化したらゲロゲロだぜ

    みなみけはキャラよりネタだからどうだろう


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:48
    実写化してほしい=コンテンツにトドメ刺してほしい


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:49
    サイコパスはありかもな


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:50
    どれもドラマでやったら痛いだけじゃないか
    どうせアニメでは年齢設定は16歳とかでもドラマにすれば+5とか平気でされるし



  157. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:51
    実写なんて無駄
    特に1位は作者が人間のクズだからどうしようもない
    どうせならジャニとかAKBとかばかり使って実写化すればいい
    ゴミ未満にはそれがふさわしい


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:52
    実写化で成功する作品あるのに実写化は失敗するとか言う奴は
    ほんとにアニメしか見ない視野の狭い奴なんだろうな


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:55
    全部やめてくれ


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:55
    アニオタは実写化なんか望んでいない。
    こんなもんに投票した奴はアニオタでもなんでもない


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:55
    まどかマギカ


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:56
    アニメだからマシに見えてるだけでクラナドとか実写でやっても臭いだけだと思うわ


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:56
    このランキングの奴ほとんど実写に向いてないな

    最近は実写化に向いてないだろという作品が実写化するし
    作る側が思考停止してるのか作品の選別すらしない阿呆しかいないのか


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:56
    158
    じゃあばらかもん以外何か候補でもあるの?


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 19:58
    158
    大概が失敗してんだろ。
    成功してるのなんかほんの一部だけ。



  166. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 20:02
    これに好きな作品上げる奴はヴァカ
    嫌いな作品を上げればいいんだよ


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 20:04
    実写化を喜ぶアニオタなんかいねえよ・・・・・


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 20:05
    161
    TMAですら苦痛レベルだった


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 20:08
    全部キャラアニメだからまず無理だよ
    飽くまでも、あのキャラデザが気に入ってて好きなのに、俳優に変えたらデメリットしかないでしょ?
    キャラの見た目が先攻して人気になってる作品は実写には向かない


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 20:09
    黒執事とか爆死してたじゃん…
    水嶋ヒロまた消えたぞ


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 20:09
    銀魂は実写化よりアニメ3期だろ


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 20:11
    ファンタジー要素あるの無理やろ。
    ぬ~べ~とかCMだけで地雷と解る出来なのに…


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 20:14
    そもそもオタは実写を望まない


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 20:16
    クラナドは(゚A゚)ヤメロ!!


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 20:18
    銀魂は実写化やったじゃん
    マネキンで


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 20:20
    まさか、はがないの過ちを繰り返すつもりか⁉︎


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 20:22
    結論
    アニメは実写化してはいけない


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 20:22
    けいおんは中の人よりAVのパロの方がまだ似てた気がする


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 20:24
    半分の月がのぼる空は原作信者から賛否両論だったらしいけど
    あれ単体で見た人間の意見としてはかなりいい映画だったよ


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 20:27
    実写は無理があるから


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 20:28
    はまち原作すげえ好きだから
    実写化してほしくねえな


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 20:32
    実写化は忠実に再現出来ないならしなくていいよ



  183. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 20:36
    クラナドはやめてくれ、お願いします
    てか全部やめてくれ


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 20:37
    ガンダムは種でも実写化してろよ、段ボールの羽を背負うだけだからお手軽だぞw


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 20:38
    おいおいおい冗談やめろ!アニオタが腐れた「実写」化を願うわけないだろ!!!


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 20:41
    いや、大体の人は望んでないだろ



  187. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 20:43
    ないないないない


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 20:48
    はまちは作者がやらないって公言してた気がする


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 20:48
    大惨事!


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 20:49
    ポケモンと妖怪ウォッチを実写化しよう


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 20:50
    銀魂はマネキンで実写化したことがあるなw


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 20:58
    愚かな信者が多く居る作品が見事あぶり出されてるなw


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 21:01
    Gセイバーを知らんのか?


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 21:03
    ゆるゆりならいけるやろ


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 21:07
    銀英伝がない、やりなおし


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 21:09
    クラナド実写化してみろ、暴動が起きるぞ、DQNとスイーツにあの世界観が実写化できるものか!!


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 21:09
    ガイルは雪ノ下が仲間由紀恵、由比ヶ浜が剛力彩芽、八幡が藤原竜也なら面白いと思うよww


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 21:09
    実写化という名の嫌がらせ。
    いやほんとマジで勘弁して欲しい


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 21:10
    ばらかもん、ぐらいかな。
    他は全てCGでコケる。
    学園モノ実写は、登場人物が全員30歳以上になるからやめとけw



  200. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 21:22
    ホントにアニオタかよ。実写とかありえねーだろ、普通



  201. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 21:27
    はがない の悪夢を忘れたのか?
    ツタヤでレンタルやっているのを見たが、大量入荷/レンタル中2枚だけだったぞ。


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 21:27
    こいつはカス



  203. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 21:30
    アニオタなのに三次元を望んでるの?
    これ回答してるのファッションオタクなんじゃ…


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 21:38
    ねーよwwwww
    どれか一つ絶対実写化しなきゃいけないならばらかもんがギリだな


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 21:38
    ヲタは実写化など望んでない
    漫画アニメ原作の実写化はロクなもんがない、好きな作品なら尚更してほしくない
    普通に面白いのは孤独のグルメくらいしか思いつかないわ


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 21:40
    うん、実写化して欲しいねえ(他人事)



  207. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 21:52
    実写化とかwwwwwwww


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 21:53
    ばらかもん一択だな
    というかそれ以外がイロモノか腑向けかしかないな


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 21:53
    うわぁ・・・。


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 21:59
    妖怪ウォッチの実写ってリングとか呪怨とかで我慢しろよ
    そっくりだろ


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 21:59
    銀魂は既に(マネキンで)実写化してるぞ


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 22:00
    ばらかもんが無難かな


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 22:03
    銀魂はオーマイキーのパクリで実写化してたろいい加減にしろ


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 22:09
    結衣がマジビッチになるから止めて頂きたい


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 22:09
    ラブライブの実写は普通に中の人達がすれば良いだろ!?


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 22:10
    はまちはやりようによっては面白くなるハズ
    まあ、諸々のしがらみで、絶対にそうはならないだろうけど


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 22:12
    チャチなCG使った黒子のバスケを見てみたいw


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 22:13
    全部実写化無理じゃないかwww 
    全てダメになりそうww


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 22:14
    氷菓


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 22:24
    花いろとかタリタリならまだしも、クラナドとか合わないだろ!作品は好きだが


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 22:24
    どうせやってもろくな視聴率取れないんだから無駄無駄


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 22:25
    おっさんやババアが演じる学生なんて見たくないよ


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 22:30
    銀魂の場合、下ネタ(女性もほぼ平気で言う)とツッコミ(特に新八のツッコミ)を実写で再現できるかがポイント。


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 22:34
    上げるとしても時代劇モノぐらいだわ、SFファンタジーなんかもっての外


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 22:36
    ×アニオタ一万人
    ○バカ一万人


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 22:41
    ホントにアニオタかよ。実写なんてありえねーだろ
    クラナドを実写とか、よく言えんな


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 22:42
    この中で一番実写化しやすいのはばらかもんだな


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 22:52
    銀魂はR18で
    でないと下ネタが・・・・・・


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 22:56
    はがないの悲劇を見ても実写化とか自殺行為だろう
    るろうにと変態仮面は意外と良かったから
    戦闘があればそこそこ期待持てそう
    アクション要素が無い系統はほぼ無理だ


  230. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 23:08
    うーん。ブラックラグーンとハイスクールオブ~は出来そうなんだけどね。


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 23:10
    アリなのサイコパスくらいじゃね?


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 23:30
    カゲプロに決まってるだろ!


  233. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 23:30
    実写ヤマトの悲劇を繰り返そうというのか!


  234. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 23:35
    実写とか絶対向こう側がへんなことやったり、適当な意見言ってきたりするから実写の許可出さないほうがいい



  235. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 23:36
    はまち実写やめてくれ
    作品がけがされる


  236. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 23:37
    登場人物は全員マネキンだな



  237. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 23:39
    はまちwwwwwwwwwwwファーwwwwwwwwwwwww
    信者凶暴すぎんよー


  238. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 23:41
    サイコパスを同じ監督でやるか


  239. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 23:43
    なし

    という選択肢は無かったの?これww


  240. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 23:52
    話題性の強いジャンプ作品等は多めに見てもキャラ人気強かったり萌え要素があったりするラノベ系、日常系の実写化を本当に望んでいる人がいるなんて信じられない
    実際に調査した結果じゃないだろ


  241. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月25日 23:58
    これはピンポン


  242. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月26日 00:02
    今期だとばらかもんとアオバライド以外にできる作品ないだろ
    あっグラスリップ


  243. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月26日 00:30
    マネキンに声をあててたので良いよ。


  244. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月26日 00:32
    サイコパスと残響のテロルはいけるんじゃね

    パトレイバー見てないんだが売れたの?




  245. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月26日 00:35
    俺ガイルだかはまちだかは、テレ朝の11時台のB級枠ならいけるんじゃないか?


  246. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月26日 00:38
    実写化して欲しいアニメ漫画、っていう問だと
    結局好きな作品ランキングになりがちだから
    それより実写化向きの作品は?って聞いたほうが
    マイナーでも良作の名前が出てくるのではと。


  247. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月26日 00:39
    はまちなんて実写やったら糞寒くなるの見え見えなんだが


  248. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月26日 00:48
    >実写化賛成!?反対!?実写化して欲しいアニメ(漫画)作品をアニメファン10000人に聞いてみました!!
    >そうはいっても観てみたい!やれるものならやってみな?様々なファン心理が交錯した投票の結果、やはりあの人気作が堂々の1位に!
    >気になる結果は↓の通り!!(≧∇≦)/ ちなみに本当の1位は「実写化してほしくない」でした。


  249. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月26日 01:15
    はがない大成功ではまち実写化決定


  250. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月26日 01:57
    雪ノ下雪乃役:剛力彩芽


  251. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月26日 02:00
    KEY作品はやめてくれ。事務所のゴリ押しで制服を着なくなって数年たったおばさんが集まるだけになるから。作る側、演る側、観る側の全部にとって汚点にしかならんよ。


  252. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月26日 02:03
    ばらかもんは実写じゃなくて、2期をお願いしたい…
    むしろ、はんだくんをアニメ化してくれたらいいよ…!


  253. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月26日 02:11
    実写化させて馬鹿にして笑いたいアニメランキングすぎる…


  254. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月26日 02:54
    やめとけや!!


  255. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月26日 03:24
    鬼太郎とかルパンとかもうすでにアニメで色々やり尽くしたものが実写という新しいものに手を出すってのは分からんでもない。
    実際、鬼太郎とか「実際どーなんだ?」って興味ひかれたし。
    ネタとして楽しむ意味では現実離れしたものほど実写で見たいけどね。
    ポケモン(モンスターはCGじゃなくてちゃんとコスプレ)とか(笑)。

    まあ、現実には「銀の匙」の様な実写にしても問題なく出来る様なものにしぼられると思う。



  256. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月26日 03:33
    キン肉マンを実写でやろうと言い出す攻めの会社はないのか。
    考えるだけで吹きそうなんでやって欲しいな。
    ベンキマンとか便器を抱えている変な芸人ぽくなりそうだし(笑)。




  257. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月26日 03:36
    実写さん、この通りでございます。クラナドには関わらないでください。


  258. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月26日 04:06
    なぜまどマギを選ぶ勇者がいなかったか
    やはり金銭面や内容面か


  259. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月26日 04:08
    サイコパスとばらかもんくらいかな


  260. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月26日 06:12
    いつもの知名度ランキングっすか


  261. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月26日 07:08
    黒バスが実写化したら技名とか叫ぶの?wwwww


  262. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月26日 07:19
    これはお兄様。ww


  263. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月26日 08:18
    東京喰種のヒナミちゃんは諸星すみれちゃんでお願いします


  264. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月26日 09:40
    ハルヒ実写なら朝比奈みくるは篠崎愛で!


  265. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月26日 09:53
    実写とかしないでほしいわ
    するならするで今までにアニメ化されてない漫画なり小説からして?
    結局アニメのイメージが強いし、何やってもコスプレ学芸会にしかならないわけで
    どう頑張ってもるろうに剣心が上限だと思うぜ?


  266. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月26日 10:09
    実写の意味わかってアンケに答えたのかよこいつら…
    殆ど実写に不向きなやつばっかじゃねーか


  267. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月26日 10:13
    実写は萌え豚向けより腐向け作っていくんやろね


  268. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月26日 10:13
    265
    るろ剣は普通に上限越えちゃってるだろ…
    コスプレ学芸会になってて草不可避だったわ

    上限はデスノートだろ
    あれぐらいがギリ許されるレベル

    とりあえずアクション要素がある奴は変身ヒーローモノを除きアウト
    アイドル俳優のしょっぱいアクションなんて観ても寒いだけ


  269. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月26日 10:15
    あと萌え系もアウト
    萌えキャラって現実の女がやるとひたすら気持ち悪いだけになるからな
    あれは二次元だから許されてるだけ

    結局、大人向けの人情モノかサスペンス系ぐらいだろ、実写化されても大丈夫なのは


  270. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月26日 11:17
    まぁるろ剣は寧ろ良くできた部類だろ
    それぐらい他の実写化が死屍累々

    あとはまちは絶対わたりん嫌がるだろ…


  271. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月26日 15:43

    ぬーべー


  272. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月26日 17:50
    やってほしいけど売れるとは言っていないだからなぁ、、、るろ剣は時代劇風でもあったし原作ファンもいるし、俳優ファンもいて興行収入が売れたんだろうな。

    劇場化やって売れないんじゃ意味ないやろう・・・。何が売れるかわからんけど個人的に売れるかもと思うのは、ミリタリー系はいけるんじゃないかね。

    艦コレつながり、男たちの大和やローレライの興行収入、ファン層を見ていると自衛隊のガチ協力があれば『アルペジオ』はやってみてほしいな。超重力砲は無しにすれば普通に戦艦・艦隊映画としても十分見れる内容。



  273. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月26日 18:27
    258
    良くてTMAレベルだからに決まってんだろ、まど豚


  274. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月26日 18:40
    銀魂、デュラララ、ばらかもん、サイコパスは実写ありだと思うなぁ
    とくに銀魂は放送禁止ワード連発するのが目に見えてるけど、そういう実写を見てみたい
    本格派の俳優をそろえて、無茶なことをするのが楽しみ


  275. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月26日 18:51
    まぁ、テルマエロマエとかの例もあるからなんとも言えないが、、、どの層を狙ってやってほしいのかのぉ。。そうしないと爆死するに決まってるやん。


  276. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月28日 00:12
    「実写化してほしくない」
    って選択肢をいれないと正しいランキングにはならない。






サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > その他 >アニオタ1万人が選んだ『実写化して欲しいアニメ(漫画)作品 TOP20!』 3位:CLANNAD、2位:はまち、1位は・・・