【アルドノア・ゼロ】虚淵氏「アルドノアのラストは俺のせいじゃねぇーからっ」「原案ではイナホと姫は恋仲になり姫がスレインに連れ去られて1話が終わる話だった」

虚淵さん「最初に持っていった原案ではイナホと姫は恋仲になり姫がスレインに連れ去られて1話が終わる話だった」
— みすたー@鳶沢みさきFC (@Mistersiiihjjjo) 2014, 9月 22ほら、アルドノアゼロの最終話の脚本虚淵さんじゃないんじゃん。
— たかみありす (@_AliceTakami) 2014, 9月 22虚淵さん関わってなかったのかー
— おみくじ@eclipse (@omikuji0205) 2014, 9月 22ガルガンティア感謝祭にて虚淵さんの一言 『アルドノアのラストは俺のせいじゃねぇーからっ!!!!!!』 『リプ送られても困るから!!!!』 会場大爆笑www
— 八千代 (@temoc_der) 2014, 9月 22「人が死んだら俺のせいじゃねぇ!」 すんません僕も虚淵さんのせいかと・・(^_^;)
— hei0902@呉鎮守府 Lv103少将 (@hei0902) 2014, 9月 22虚淵さん「アルドノアのラストは俺のせいじゃねぇから!w」「俺が最初に出した草稿だと○と○が○○なって一部完だったの! 何でみんな人が死ぬと俺のせいにするの?w」「先にいっとくとサイコパス2期で誰か死んでも俺のせいじゃねぇから!冲方さんだから!」 #がるがんてぃあ感謝祭
— のうなし (@no_nashi) 2014, 9月 22【ニコ生視聴中】“翠星のガルガンティア”オールスター感謝祭 #nicoch264 http://t.co/kHj2jX3ISK 虚:先に言っておくけど、サイコパス2で人が死んでも俺のせいじゃないから! みんなに言われてるんだなー
— 九条ケント (@kujoukent) 2014, 9月 22
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | U (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | } ミ ピコッ
. ヽ } ミ /\ ,☆____
ヽ ノ \ \ / \ それでいいじゃん 王道じゃん!虚淵原案最高やん!!
/ く \. /\/ ─ ─ \ それなのにどうして殺してしまったのか・・
| `ー一⌒) / (●) (●) \ やはり戦犯は高山脚本!!!
| i´ ̄ ̄ ̄ \ | (__人__) |
\ ` ⌒´ _/
/ \
しかし虚淵氏の脚本は3話までなのに
未だ最終話も「虚淵でたー」「虚淵脚本だからー」「虚淵ガー」とかいってるやついるんだよなぁ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | (__人__) / \ そういってる人たちって俺よりにわかだわ
| ` ⌒´ノ /─ ─ \
. | } \ / (●) (●) \ ただ前情報だけでアニメ見てるタイプ
. ヽ } \ | (__人__) | 別に悪くないんだけどね
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
最低だな
だっせぇ虚淵
監督の演出のせいだから!
いちいち訂正する気もなくなるくらい大量にわいてる
この差別主義者が
スレイン黒化>敵(ラスボス?)化説は肯定でFA?
2話で死んだ友人のこと忘れて盛ってる学生見たらわかる
2期で誰か死んでも俺のせいじゃないから!って
ほんとかよ(疑念)
虚淵の何が気に入らないの?
全ては糞スタッフの仕業で確定
最初しか関わってないのはわかってたのにな
妖怪のせいなのね
最終話叩かれまくってるわ
│無│ハハ
│ │゚ω゚)
│罪│ //
└○┘ (⌒)
し⌒ ̄
スレインに連れ去られたとしか考えられない。
原案通りじゃないの。
めっちゃ好きなんだけど
死んでよかったと強く思う。
ちょっとしか関わってない作品でも人が死ぬたびにバッシングされてさ
まぁ自業自得なんだけど
あんなに軽く書くはずがない
ぶっちーがあんなクソ脚本書くわけ無いもん
瀕死の人間を治癒するくらいの力はあるさ。
虚淵の方が韻子の待遇は良かった気がするのでそこは残念
他は高山で不満は特に無いよ
さすが虚淵
そんな奴いねーよw
完全にカルトの思考だな
どの業界言ってもそれは同じ
2期はすげぇグダグダになりそう
アニメの流れだと屍姦本しかだせねーじゃねーかいい加減にしろ
お前が全部やっててもつまんねーよ
勘違いするな
あとガイム面白かったろ!いい加減にしろ!
序盤どうなるのかと思ったけど!
スレインはお邪魔虫だったのね
虚淵信者あれだけ最終回賞賛してたのに急に手のひら返しだしたww
ここまで来たらもう全部ぶっちゃけて欲しいw
そっちも大概陳腐な展開じゃねぇか
カルト並に狂ってるのはお前の頭だろw
虚淵に親でも殺されたんか?w
ガイムが面白い・・・?こいつ正気か?あんなつまらない仮面ライダー始めて見てるんだが・・・・。
他のがんばってるスタッフかわいそすぎるだろw
死ねガイジ
ブラスレイターがナンバーワンだよ
いやそこまでは間違いなく虚淵だっつの
ツイートの1話は1期の間違いな
「くたばれ、ブリキ野郎」
なんか虚淵がやったらしいってイメージだけで評価が180℃変わる奴多いんだろな
俺は最初の頃からイナホのドヤキリは叩いてたからそこは関係無いな
やばい奴はホントアニメファンの叩き方じゃないよな
恨みというか憎い感じの悪口
俺は原稿2行くらいしか書いてないってさ
虚淵が抜けたから~とかの次元じゃなくて最初からいなかったのよ
「虚淵が抜けてつまらなくなった」「虚淵帰ってこい」「虚淵は凄かった」「虚淵が脚本した3話までは良かった」
これ言ってたやつ土下座な 最初から高山脚本だよw 1話も3話も
なんか這いずる時いきなり思い出回想しだして???ってなった
毎回コケたり批判が出始めたりするとすぐに俺の責任じゃねーから!とか大成功だ!(精神勝利)みたいな話をはじめて自我を守るよなこいつw
ださっw
そんな感じのラストだと思ってたのに、これだよ...
2期どうすんだよ。
だからそこは虚淵だっつの
お前みたいな自分で情報得ようとしないアホが多いから見出しだけで煽るようなブログが栄えるんだろうな
別にロボットでもなくていいしアニメでなくてもいいやって感じ
召使いのコの行く末が気になるくらい
大尉は2クール目でどれほど巻き返そうが糞のレッテルは消えないだろう
貴重な1クール目で無駄に過去回想までやって進展無しとか
黒バスのキチガイと同レベルの嫉妬に狂った奴らがいっぱいいるからね。仕方ないね。
おフランスではウロブッチャーなんて呼ばれてたしw
もう業界で干されればいいのに…
イナホも姫も生きてるのか・・・
トンだ茶番展開、いや茶番演出というべきか?
もう後戻りできない
連れ去り()
今回は虚淵じゃなくてよかったわ
虚淵ってやっぱセリフ回しが上手いんだよなぁ
無駄が少なくて印象的なセリフが多い
姉ちゃんがあれは姫様に惚れてるって言ってたじゃん
つか最終回失敗だったって認めてるようなもんじゃん
二期はヴヴヴコースだな
やはり少なからずアレを意識したんだろうか。
姫様に対してだけはちょこちょこ他とは違う反応してたじゃん
割と本気で驚いてる感じの描写、他とは違う真っ直ぐなとこに惹かれたんだろ
正確なとこなんて分からないしいつの間にかってのが正しいんだろうけど
そりゃこんなありきたりな案はボツくらうよ
同じ脚本家でもおもしろい本とつまらない本書くよ
ウロブチェェエ…
ベッタベタすぎて何も面白くねーな
「「「作品が成功したら虚淵のおかげ、失敗したら他のスタッフのせい」」」
そもそも最初からインタビューで企画立ち上げに関わっただけって言ってるだろ
おかげで、正直なんとも思わなかった
口先で姫、姫言ってるスレインと何も言わずにアセイラムを守ってきたイナホを
対比させてかったのかもしれないけど、アセイラムのアプローチが薄かったから
悲劇性がなくなったね。
でも、売れたら俺の手柄にしよう
こんな感じか?
生きてるか死んでるかってだけで。
↓
最終話が荒れる(俺関係ないよ・・・プロの社会人だけど関係ないよ><)
もう水島努監督&虚淵玄脚本&動画工房らへんでアニメ作って手柄の取り合い合戦してみてほしいwwww
なんか、信者が未だに虚淵が関係してると思って脚本力に酔いしれるとかアホな事言ってるんだよなぁ
プリンセスワンって呼ぼうぜこのアニメw
あっさりし過ぎだわ
表面だけ真似てみました感が強い
むしろ自分で書こうとしたら納期とかの関係で名義だけでいいからって言われたから怒ってるんじゃないの?
なんでマジにうけとめてる人いるの?
やらかんの記事が悪い?
オリジナルアニメ風情が弐瓶に適うはずもなかったが
まあ腐が資料用にBD買ってくれるくらいしか巻き返すチャンスはないだろうね
玩具展開も無理だろうなこりゃ
別に脚本が悪いと言ってるわけではない
これが虚淵信者かww
もうとっくに撮影まで済んでんのに何をしろと言うんだ?
糞淵の脚本だったと聞けば流石と絶賛し後で違ったと聞けば同じ脚本でも糞だったと叩く
もはやコントwwwwwwwwwwwww
もはや虚淵信者ただの害悪だなw
絶対こいつ性格悪いだろ
今度はしたり顔ですべては私の力、ワシが育てた的なこと言い出すやろw
あの無敵バリヤーきのこは設定どおりなら光を吸収するから真っ黒に見えなければならない
ていうかそんなもんロボットにせず弾丸として撃ち出したほうが有効なんだがな
アホアンチまじでどうすんの?
花田先生のことか
まあ普通は誰がどれ書いたとかはわからないとしても人が変わったら流石にわかるけどな
最後まで聞いてから記事にしたほうがいいぞやらかん
まどマギ続編は虚淵やらねえって言ってんだろ
ガルガンはどっちかっていうと明日の一挙放送とOVAの冒頭6分のが本番じゃね?
🔴信者、虚淵本人
ちょっとでも成功すれば虚淵のおかげ
思ったより芳しくないor失敗 虚淵以外のスタッフのせい コレばっかw
www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.
叛逆が一番バランスが良かった
やつもともとロボだったんだよきっと。
本との頭脳は尻にあって頭は貯金箱なんだよ。
いまだにこんなこと言ってるアホが居たのか(困惑)
ボロボロなのは設定じゃなくてお前の頭の中だろ…
冬映画だろ。ドライブ&ガイムの奴。今年もやるらしいし。
はよ糞淵消えろ
歴代最低は響鬼でしょ
売上歴代ワースト
脚本家クビ
Pもクビで東映から追い出される
新編だって最初凡作で終わらせようとしたから
叛逆は良かったな
小綺麗にまとめようとする虚淵の癖を新房が上手く壊した感じ
クライマックスっていうのは理詰めだけじゃなくてあれぐらい感情的でいいんだよ
実は俺の構想通りだった、とか語りだすんだろうな
ポエムチックに
アンチ米が今の2倍になるだけだから関わって無くて正解だな
駆逐と聞いて進撃の巨人挙げる奴くらいうざい
他の制作スタッフは裏切られた気持ちだろうな
反論できない文系は黙ってなよ
お前みたいな曲解しかしない奴ってほんと害悪だよな
評判良い アルドノアはワシor虚淵が育てた
評判悪い アルドノアは育てとらん😩 虚淵のせいじゃない
www.www.www.www.www.www.www.www.www.www.
真偽が重要じゃないってこと
わからないか
売れずに終わり虚信者が暴れるのも見たい
どっちに転んでも楽しめそう
ぶっちーが作品の評判悪くなって泥船だとわかると急いで脱出して○○は俺の責任じゃないからと言い出すのはいつものこと
なお評判がよくなると再び乗り込む模様
3話ラストで「火星のプリンセス」って驚いてて4話で韻子に「いつもの伊奈帆らしくない」行動を取ったことを指摘されてたはず
ここだと違うと解ってても主に虚淵のせいじゃないと困っちゃうようなのばっかだからなぁ
はっきり言われるとこうやって顔真っ赤で叩きに走り回るから見てて面白いけどw
いやあれはバリアの上からホログラムで覆われてるって放送直後から言われてたんですけど…
まあ文系とかいう謎のレッテル貼っちゃう人は論理的な思考が出来ないから仕方無いねw
正直姫さんはテンプレの聖女すぎて魅力ないから
ああいうタイプにイナホみたいな朴念仁が惹かれると思えない
韻子ちゃんとイナホカップルのほうが見たいな
こんな感じか?
なんでこんなことになってしまったんだ……
そんなの聞いたことねー
妄想で批判するとか末期だな
コウタさんとマイさん
じゃないと来年のライダーの映画に出られないから
1期最終話Bパート、ある意味間違っていないとおもた
信者「さすが虚淵様の脚本!まさに神展開!」
虚淵「っていうのはデマで実は関わってないぜ」
信者「道理で糞だと思ったわw虚淵がこんな脚本書くわけないよなw」
虚淵「実は関わってなくもないぜ」
信者「今のは勘違いでした。たいへん素晴らしい脚本でございます!」
虚淵「というのは(ry
以下無限ループ
作品自体を悪く言ってる訳じゃないし
イベントだし只のノリだろ
この人元からこんな感じでしょ
屑なのは信者(アンチ量産機)だけ
彼のアンチが増えたのは屑共(信者)が暴れたからで
むしろ被害者だろ
惹かれるまくってる回想(走馬灯)あったろ?
具体的にお願いします
違いはイナホが撃たれたことだけと言えばそうなんだけど……
『フェイトゼロ』でも主人公や神父の中二病丸出しの戦術論に笑わせてもらったが、まるで変わってないw
はい、信者死亡www
4話以降は急にクソ展開になったもんなw
単に、虚淵の手柄じゃないとわかってるのに虚空を持ち上げるヤツが多かった反動でしょ
ウロブチは鬱展開やりたいスタッフのためのスケープゴートになってるな。
おもしろかったから良いけど
水島とやってる劇場アニメもまあヒットはしないだろうからその時も何か言いそうだな
戦争のプロの方ですか?
是非ともリッチで老練な現実的戦術というものを伺ってみたいものです
今後虚淵がどんな失言してもネタにマジレスとかwで流すつもりなのかな信者さんは
良い部分は全部虚淵の手柄で悪い部分は全部虚淵が関わってないもんな
↓
コアなオタクしか見ないから評判が上がってくる
↓
俺のおかげ!!
続編書きたいな
3話まで脚本書いたことすら否定してる人はちょっと大丈夫なの?
そうすればそれだけで内容なんか一切興味ない連中が名前だけ見て神脚本だったって持ち上げてくれるんだから・・・
書いた奴に聞かないとわからねえから
書いた奴に聞けって話だろ
なんで言い争ってるんだ?
よりによって間違えとるツイートを記事にしたのか
一話じゃなくて一期最終話な
そしてその失敗を誤魔化すためにステマゴリ押し
うん、平常運転だったわ
信者がとうとう1~3話までも違うと言いだしたぞ
こんな危恥害達に信仰されていい迷惑だな
この人も
クソ最終話のせいでもう無理だけど・・・
>3話まで脚本書いた
2行ぐらい by 虚淵玄
全く迷惑な分割アニメが1クール目で死んでくれて助かった
アニプレが関わると工作員が他スレまで宣伝しに来ていただくので非常に迷惑だなあ
今後A-1アニプレはデレマスにシフトするだろうし話題に出ることもあるまい
それすらなかったことにするのか
ご都合主義すぎるよ虚淵信者w
っていう感じだな
成功したら俺の手柄!
失敗したら他人のせい!
それがウロブチクオリティです!
流石に後半原案に二人とも登場してるだろうし
つーか前半の売り上げのために生存ほのめかした(そう頼まれた?)んじゃね?w
そもそもイナホもスレインも虚淵が生み出したキャラじゃないけどな
虚淵が関わってるってだけでアンチもぞくぞく湧くし
ブラスレイターの頃は平和だったのに…
ただ出来上がったモノは良くも悪くもインパクトやビジュアル重視の戦記物のような感じになったという...
最後まで製作にかかわらせてもらえないんじゃねえの?
なんかもう
ヤマカン化してるよね
この人
これから商業的な成功は納めないと予想してたんで売れっ子として持ち上げられて驚きではある
けいおん一期の頃時間かぶるPhantomを生視聴に回してた俺が言うのも何だが、
まどかのヒットは色んな要素が組み合わさった結果だし、Zeroは型月ブランドが大きいだろ
始まる前からアニメ店で豪華なパンフを無料配布してたけど
あんだけ宣伝してコノザマか
オリジナルアニメの爆死は怖い怖い
あとはヤクザに頼んで自社買いでも何でもやってくれよ
お兄さまとの扱いの差を考えると、アニプレじゃなくニトロの信者かと
視聴止めてたな
そして好評だけじゃなくて、不評もちゃんと受け入れろ
たかが脚本だし大して関わってないと言いたいのなら
まどかはお前の功績じゃねえだろ
卑怯すぎるんだよ虚淵
虚淵だからーで叩いてるやついたけど面白いって言ってるやつもいたんだよな
ろこどる凄いな
2000アンダーペースからの大逆転か
www
寧ろ原案の方がつまらなそうに見えるのは俺だけか?
でも良くも悪くも中身とか関係なく名前の有る無しだけで全て判断する盲目信者がたくさんいるってある意味すごいわな
その辺の饅頭に虚淵饅頭とか名前つけて売り出したら高値で売れるんじゃね?
それかプロデューサー。
大ヒットしてれば俺の人生を賭けた作品とかなんとか言ってくれたはず
だけど、後半2期のことを考えたらウロブッチャー案の方が良さげではあるな。
それよりも、サイコパス2期の方、全く関わっていないということか。そちらの方が不安大きいんだが。ウブカタがシリーズ構成だけして脚本書かずに逃げたのは凶兆かもしれんな。
インコちゃんは可愛いと思います
自分が脚本を担当した3話以降の話でしょ
原案としてある程度の話の流れを示したってことで
あー、それは最終回クソだと思った俺でも思う
ザー卿いいやん人間臭くて
坂口に聞いたら知らないって言われて
責任逃れだ! 最後まで責任持て!
って言ってるようなもんだからな
ワロタww
それは思う
前も書いたけど俺のこの作品の視聴モチベはスレインと韻子なので
いけ好かないイナホがくたばってくれれば有り難い
虚淵アマランチェックしすぎw
もうこういう事しか言えない虚厨
かまってちゃんかよ
その癖まどマギパクリ問題は全く喋らないし
いや放送前からツイッターで愚痴ってたろ
評価良かったら俺のおかげ
評価悪かったら俺じゃないっていってるようなもんだし
少なくとも業界の人ならそういうことは黙っとくべきだと思う
どこがパクってんだクソが
スマガ?同じニトロだから仮にそうでも問題なし
姫は生きてるだろうし話は作れるよ
スレインはあれでイナホを殺せたとしても、イナホに色んな意味で勝ててはいない
むしろ死んで姫の中で思い出美化状態になる方がスレインは厳しいだろ
同じニトロだからってお前・・・・
失敗したら他人のせい!
マジでこれでワロタ
横レスだけど
つまりそれは虚淵自体は無能ってことだよな?
同僚のアイディアをパクッただけなんだからさ
これでもうセキニンガーとか似たり寄ったりな叩き方しかできなくなってて笑えるw
面白いところが
信者も昔から全く同じことを言っているということ
って書き込んでるアホを見た
ループものなんかうる星やつら2以降、腐るほどあるからキリが無いw
バーカw
アニメと出来を叩くよりもこいつの人間性にがっかりって感じ
人が死んで不評だと「虚淵じゃないし! ほら違った!やっぱ虚淵は神!」
はい
フリーならそういうのも有りだけど
自分の責任じゃ無いのに
そういう感情論で責任とるっていうのは会社が迷惑なんでやめてくれ。
逆に自分の手柄じゃ無いのに言うのも駄目だ。嘘とバレたら会社が迷惑
それと自分の原案と違うからって
虚淵の責任じゃないなんてことは全くないよ
だって虚淵はクレジットに思いっきり「原案」と書かれてるんだし
そういう役職を貰ってる時点で虚淵が管理して責任を持たなくちゃいけない領分だった
これは単なる責任逃れの言い訳に過ぎない
そもそも失敗してない件について
分割クールって結構再開するまでに飽きられることが多いが
2期の冒頭はどうなるんだと話題性十分な効果を出してる
一般人の反応
「当然じゃね?」
虚淵アンチの発想
「責任逃れだ!虚淵信者がふじこふじこ!」
「小津は私のたった一人の親友だった…」
↓
まどか12話
「今の私になったから、本当のあなたを知ることができた。私には、こんなにも大切な友達がいてくれたんだって。だから嬉しいよ」
スマガとかいうのよりよっぽど似ている
まどかアンチがいかに不勉強で叩きが無意味かがわかる
>1巻1万越え 虚淵のおかげ!!
>1巻1万越えず 虚淵がいなくなってから失速した
>1巻(3話収録)以降1万越えず 虚淵の担当話だけ面白かったわ
>こうなるから見とけよー
QBに関してもジャンヌでもうやってるし
この人そういう意味ではアイデアを合わせるのは上手いと思うだけどツイッターとかでいらんことしゃべりすぎだよねw
単に二人とも死んだ風な演出してみただけで
インパクト狙いの過剰演出だと思うから、個人的にはああいうの好きじゃないけど
関わりたくても拒否られてた可能性は?
やっぱ虚淵じゃなくてよかったわwww
高山?あおき?
3話までは文句なく最高だったのに
もったいねー…
仕事の内容や範囲をいちいち明らかにしてられないし、あれこれ勝手に言われて大変だよな
『責任逃れの虚淵』の二つ名も手に入れたな
再会した姫はレイプ目になってて、
スレインがいろいろ語って激高したイナホが未来に飛ばされて新ヒロインと出会って冒険するんだな。
イナホの思いもむなしく未来で姫は病死していたと。
そんなコズミック・ファンタジー2風なお話
馬鹿には世の中薔薇色なんだろうなうらやましい
ほむらが私情にとらわれて失敗する辺りなんか特に
ほむらを00年代の優秀なループ主人公と同じ土俵で戦わせる気が無いのは真面目に観てれば解る
情けないことこの上ないな
原案だから責任持てっていうなら
クソアニメ原作は原作者に責任とってもらうのか
はっきり言ってそこまで求めるのは無理だ。
そうするなら原案とか原作者が管理者になるしかない
拒否られてたという発想が意味分からん
作画監督が作画を書くのを拒否られてたといってるのと同じだぞ
まどかの続編書き終わるまでは他の仕事はセーブしてほしい
自分のキャラクターに合わせた自虐ギャグみたいなもんだろ
公式が失敗を公言だの責任逃れだのマジレスしてる奴の多さに驚くわ
アルドノアとガルガンティア、どちらかといえばアルドノアの方が成功じゃね?
どっちも失敗って言うならそれも良いけど、なら何でガルガンティアは人のせいにしないの?
火星で爆死して救助がきた罫席もないゴステロや、エンペラーで眉間を打ち抜かれたアブドゥルが生きてたんだもん。
イナホも二部では北斗の拳のコスプレをして、トンファーを振り回しながら「俺は、地獄の底から蘇ってきた男だ!」くらい言ってくれるよね!
ココは特に何がなんでも虚淵のせいじゃないと困っちゃうようなのばかりだから仕方がないね
じゃないと叩けないからw
それ言っちゃうと四畳半のパクリまんまじゃんで終わるので
そしてまどかは結果親友でもなんでもなかったんですけどね
不勉強とか言う前に逆行ネタなんて昔からありふれてますんで
まるで逆行ネタが虚淵が考えたみたいな流れだけは勘弁な
今までの例見ると、別の人間が絡めば絡むほど微妙になっちゃうので
やっぱぶっちーの感性、バランス感覚、ムダのない硬質なシナリオが一番好きだわ
ストーリー原案はアニメ製作会社の内部の役職だけど
原作者は出版社の役職であって別の会社の役職
全く比較にならないよ
第1話でイナホと火星の姫が恋仲になりスレインが連れ去るとか無理だろw
1話と1期を書き間違えたんだろうな
何?虚淵じゃねぇ!くそ!ってあほなの?じゃあもう見んなよ
ペンダントの効果で生きてるって考察。
下にはRAIL WARS!とグラスリップしかいませんw
じゃあなんでファントムは失敗したんだ?
評判が悪い→僕脚本じゃないんでw本当は○○の予定だったんですよ~
お ま え は コ ド モ か
話題作りに必死なアニプレックス
役職じゃなくて管理者。
スケジュール管理してピアレビューして承認してっていう事
プロジェクト管理者って言えば解る?
ちいせえ男だ
まどかの頃からずっとこんな感じだわなw
なんでそんな人の意見が気になるんだ?
お前がつまらないと思うならそれでいいじゃん
キモいやつだなぁ
自分の価値観に自信がないってことなのかもしれんが、あんま人に迷惑かけることするなよ
ぶっちゃけBGMとキャラデザの力が大きいよ
虚さんもすごいとは思うけど一人だけで力とか思い上がりもいい加減にしろって思う
本人はどう思ってるのか知らんけど
ワンパのシナリオとバッドエンドしかかけないんじゃ作家としても微妙だし脚本家としても天井見えてる
は?
管理者という役職だろ?
何意味不明なこと言ってんだ?
そしてその管理が出来ておらず責任逃れしてるって話なんだが
アニメ始まる前は少なくとも俺が原案だからアピールしまくってたんだよなぁ
今頃こんなこというならなら最初からアピールすんなよと
じゃあ面白かったわ、名作だな、さすがだわ~
そんな引きで2期見たいと思う奴いるのか?
よくそういう奴は居る
毎回毎回よくやるよw
しかも捏造とか根拠なしの妄想ばかり
酷いもんだな
352じゃないけどここきてお前何言っての?って言っとくわw
お前の言ったこと全部自分のことって気づいてる?
俺自身のことでもあるがな・・・・・
>個人的には人間ドラマよりも、アルドノアとは何ぞやとか15年前の惨事がどういう経緯で起こったのかのほうが気になる
アルドノアが古代科生文明の生み出したオーバーテクノロジーなら、それ以上解明されないのもアリだと思う。たかがストーンヘンジが何を目的に作られたのかだって議論が分かれるのに、オーバーテクノロジーの解明が10年や20年で終わるわけないじゃん。
(昔面白いと思ったのが地球防衛企業ダイガードの敵「ヘテロダイン」に対する博士の意見。「台風なんかの自然災害と同じで、それがどうして起きるか、どんな物かが分かったとしても、それを制御したり防げるようになったりするとは限らない」だとか。言われてみれば当たり前のことだが、敵の正体が判明すると共に倒し方や解決法まで判明するアニメ作品とかに慣れてると見落とし勝ちになるわ。)
15年前の惨事の方は、まだ何か裏があるかもね。たとえば和平派による破壊工作とか、アルドノアの知られざる欠陥とか。
生理臭の岡田
場外乱闘のヤマカン
「お前の手柄は俺の物、俺のミスはお前の責任」のうろぶち
キャラが瀕死or死になるのが早いか遅いかの違いくらいかな?
どっちでも変わらん
むしろ少数の虚淵信者が頑張ってるなとしか思えないけど
アンチがもう頭から噴火するがごとくビックリするほど過剰反応してて笑ったw
こいつらそんなに虚淵が全部悪いことにしないと気が済まないのかよw
いや、もう15年くらい前からずっと評価されつづけてるんだがw
それどころかまどかでゲームのシナリオライターやってたとき以上の評価を受けてる
これからはどうか知らんけど、叛逆も好評だったしあと10年くらいは安泰なんじゃね?
これだけ息が長いクリエイターって稀だと思うよ
パクリと言い訳だけは一流だなww
古い制度の会社はそうだけど
プロジェクト管理者だから
役職じゃ無いよ。
まあ虚淵以外は処理できないよ あの世界 だって先考えてないから(本当に)
アンチさんは原案なら責任取れだそうなw
あまり騒ぐと虚淵が二期から脚本に返り咲くぞ?
高山でもいいじゃないか
ナデシコはそこ完全にぶんなげたまま終わっちゃったからなw
ひょっとしたら裏設定としていろいろ考えてたのかもしれないけど
個人的には設定より人間ドラマやメインのシナリオの方がんばってほしい
そこさえしっかりやれてれば評価はされると思うので
逆に設定がしっかりしててもストーリーが糞だったらヴヴヴになってしまうけどw
宣伝で大きく名前使うくらいなら不満のない作品に仕上げるべきだと思う
別にアンチじゃないけどこう云うのは大人げないんじゃない?
ガイムと時期被ったから、企画の立ち上げにしか
関われなかったってのは前々から言ってる話
あんま関わってないしね
2期も高山カツヒコがメインだと思う
虚淵はまどかの続編書かないといけないからな~
こういう事はプロなら黙っとけよ
高山に非難されるの見越しての発言だろ?
正直引くわ
>虚淵さん「最初に持っていった原案ではイナホと姫は恋仲になり姫がスレインに連れ去られて1話が終わる話だった」
そもそもなんだよこの糞原案は・・・
こんな女子中学生が考えたみたいな最後だったら叩かれまくって終わってたわ
やっぱ虚淵は才能ないわ、もう二度とアルドノアに関わらなくていいよ
ま、立ち上げであんな敵&ダンゴ虫出しちゃ引き継いだ人も可哀想だよな
次何出しても叩かれるし、マジ悲惨
そのガイムもライダーファンに大不評で降ろされたんだから
虚淵は救いようがないなw
リアルでどんだけストレス溜め込んでるんだお前らw
なににたいして錯乱してるのかがよくわからん
虚淵本人はかなり前からアルドノアは企画の立ち上げに関わっただけってコメントしてる。
名前使って大きく宣伝したのは製作者側の意向だろう。
たしかまどかの最終話脚本が流出したときもこういう風に叩かれたよね…
結局出来上がったアニメと脚本そのもののイメージは違うよ
本当にそれ
もう二度と虚淵と仕事したくないだろうな
ガイムは見てないが、途中で脚本降ろされたのか?
どうしてこれが言い訳と思えるのか、アンチの思考回路は解せないな
まあ今更遅いけどねw
アルノドア信者哀れw
物申したくなるわな
対応の問題だろ
原案という立場にいるものが俺のせいじゃねえなんて軽率な発言はするべきじゃなかった
企画の立ち上げに参加しただけの作品を
自分の作品とは思わないだろw
アセイラム姫とイナホが恋仲になる ←なってる
スレインに姫が連れ去られる ←「消息不明」つまり・・・
イナホは? ←死んだとは言ってませんよ奥さん!
原案通りじゃん!死亡確定はあのおっさんだけ!!
この早とちりさん!!!
なんでスレインばっかりこんな目に遭うの?
胸が痛いよ、こっちが死にたくなってるよ
監督と脚本家も一緒に死んでくれる?
その文句は筋違い
それは虚淵じゃなくアニプレの宣伝マンに文句言えよ、アホ
降りた仕事なのに最後まで責任持てとかメチャクチャだな
シリーズ構成なのに宣伝で名前ほとんど出してもらえない高山がかわいそうだって言うんなら同意
その高山の脚本にもう関わってないのに口出せってのは反対
それは最悪だろ
虚淵=死。竹達=肉。みたいに。
ガンオタで0083とか好きそうだし
あれじゃタルシス起動してウロウロしてただけで原案の意図が分かってねぇ感じ
最後までイナホすげー展開じゃなくて、スレインにザーツバルムとイナホを両方倒させるぐらいやって欲しかったわ
それガンダム作品での原作富野由悠季みたいなもんだぞ
これの件にしても例えばUCの最終章の時空跳躍演出を持ち出して何故か富野叩いてるようなもんだ。脚本書いてないのに
アンチには論理性とかないからね
ただ売れてる作家が妬ましくてなんでもいいから文句言いたいだけなんだよ
面白くない作品作って文句言われるんならわかるけど、もう関わってないのに責任取れとかアンチの言ってることは支離滅裂だから
もう滅茶苦茶だよこのアニメ
責任は監督だよな普通
原案だとこんなんですと出しても、上書きされたんだしw
無能すぎ
実際はもっとソフトな引きのはずだったんだろうけど
俺じゃねぇからって発言することによって
二期で売れても手柄は放棄したようなもんだし
売れなくてもアンチは原案が悪いって言うんだろ?
重くとりすぎw
twitterで最終話の展開は虚淵のせい、虚淵のせいって
騒がれるから、自分は最終話の展開に関わってないってコメントしただけだろ。
そもそも原案はあくまで原案、ストーリーが途中で変更になるなんて
特別珍しいことでもない。
普通は脚本家の責任が問われるのを、原案者のせいとばかり
騒がれてることのほうがおかしいんだよ。
完全にカルト宗教入ってますわ
マジで
アンチさんには開き直りにしか見えないのね
悲しい人達
ヒットしたら自分の手柄にできるし失敗したら自分のせいじゃないと逃げれる
降ろされてないよ
虚淵アンチのいつもの捏造
アンチは息をするように嘘をつく
叩ければ嘘かホントかなんてどうでもいいってゲスばっかりだから
アホ丸出しだな
鬼畜脚本すぎて心折れた
なんでスレインばっかりこんな目に遭うの?
胸が痛い、こっちが死にたくなってるよ
監督と脚本家も一緒に死んでくれる?
安心しろよ
売れたら信者が虚淵のおかげって騒いでくれるからw
アルドノアは立ち上げに関わっただけだとインタビューで語ってる
プロットを書いた虚淵の意向を無視できるわけもないしな。
演出の変更があっても大筋を変更できるわけがない。
極黒のブリュンヒルデのアニメとかぼくらののアニメの最終話付近持ち出して原作者叩きに行ってるようなもんだよな
それで知らないよって言ってもアンチがうるせー原作者が悪い!とかなんとか喚き散らしてるような感じ
安定の虚淵キャラすぎてお前のせいだろってみんな思うよなあ
叩ければ何でもいいのがバレバレな文章。
明らかな嘘・デタラメも平然と書く。
よく調べずに読んでダマされる奴がいると思っているかね?
流石に無理じゃない?
3話以降は高山です!で、終わるw
途中から見てないからよく分からんが、スレインは雁夜おじさんみたいな扱いなのか
まぁ視聴者に対して悪意あるんじゃねぇかみたいな脚本書くし、信者もドヤ顔でそれを持ち上げるからアンチが嫌う気持ちは分かるけどな
しかし筋の通らない批判は自分らの首を絞めるから気をつけとけ
本人はあくまで3話までの脚本が担当って考えなんだと思う
それを原案ってしてシリーズ構成の高山より大きな扱いにしたのはPや宣伝の意向
やっぱ虚淵って名前が出るだけで注目度が全然違うからね…
宣伝だけじゃなくファンからもまったく無視されてる高山がちょっとかわいそうだね
アルドノアアンチにも無視されてるし…
本当に捻くれた考え方してるなw
少なくとも虚淵は放送開始当初から企画の立ち上げにしか
関わってないってコメントしてるぞ
嫉妬に狂って連れ去るが、ぶち殺すに変えられたのは監督の責任w
虚淵ってまどかの頃からそこらへんを投げてるよな
鎧武を途中で下ろされたとか、捏造を平気で書き込むアンチも大概
終わり方はこっちの方が盛り上がったのは確か
まぁいつもの虚淵が悪くないと都合が悪い奴らが一本釣りされて発狂してるようなもんだからな
このコメントが逃げって、愉快な思考回路してるな
陳腐すぎるわ~
そこからの派生でほむら・さやか・ミッチ・スレインと色んな面白い奴が作られた
スレインは後半で主役張るだろうから独自性期待しとるで
アンチは論理性とか整合性の欠如してるアホの子だから…
自分の考えも書いてる内容もよくわかってないんだと思う
そもそも2期が同じ時代という縛りはない。伏線回収も別の時代で可能な気がする。
そう、1期はアルドノアの存在を説明するだけの物語だったとは考えられないか?
喰霊 零を思い出したわ。
そうなるとインタビューのとぼけっぷりにも、虚淵の暴露っぷりにも納得だわw
みんな虚淵だって疑いもしないかった
ボカすべきだったなと思う。
虚淵が脚本してたら、あそこまできっちり頭を打ちぬかれた
描写をされたキャラは間違いなく死んでる。
安直すぎるけど、やるはずがないとも言えない・・・
まぁ、言ってることが支離滅裂だし自業自得だな
批判するならもっと筋の通った批判をしないと誰も耳を傾けないよ
なにが憎くてここまで必死に虚淵叩いてるのかわからんけど
まどか1期のパクリになりそう
物語の主軸はどう見ても姫、イナホ、スレインだろwww何言ってんだwwwwwwww
ワンパターンすぎ
まあ監督があおきならゼロを意識したのかもな
監督も監督だな
それ虚淵ならどうこうってより演出の問題じゃね?
脚本が演出まで指定してんの?
スレインに嫉妬してイナホが黒化した未来もあったのかな
虚淵だとこれ絶対やりそう
キャラが自分が何をやってるのかまだ解ってるから
それさえ出来ないアニメが大半なのは嘆かわしい
一話じゃなくて一期だろ?
なら姫は連れ去られて行方不明(スレイン以外には出来ない)だしもしイナホが死んでなかったら原案のままじゃん
イナホと姫のイチャイチャを見せつけられるんなら二期見たくない
クソアニメ確定!
脚本ひど過ぎる
雁夜の下敷きはヴェドゴニアの兄貴な気がする
ぶっちーは初期作からジャンルが違ってたとしても作風は一貫してると思うよ
だから虚淵作品好きな人はどの作品もそれなりに楽しめると思う
沙耶だけは表現が一線超えてるので、好き嫌い別れるかもしれんが
普通に笑っちゃったわww
姫はイナホ撃たれたこと知らないから
始めはスレインとイチャつくんじゃね?
で、最終的に銃口はどちらに向けられるのか~みたいな
オファーあったからってどんどん受けちゃうんだから
やるならガッツリやりなよ
映像作品における脚本の影響力は限定的だよ
雁夜みたいなキャラ作ったって見てるほうは可哀想って思うのが普通だと思うがなぁ・・・
これはリアル!作家的!とか盛り上がるような変な自意識で見てる視聴者ばっかじゃないっての
スレインは脚本に虐げられすぎてて哀れだわ、脚本死ね
あっ、こいつ雁夜だって思ったやつは多そう
想い人への空回りっぷりや疫病神なとことな
虚淵案だと思う反面ここまで雁夜にクリソツにするか?といつ疑問もあったけど
スレインは虚淵の原案かも気になるわ
原案だと少々キャラのワンパもすぎますよ
アルドノアは駄作だろう
だね
絵にするのはあくまで演出だから
まどマギのホストなんかはアニメの演出(新房の意向?)だと殺したかどうかは視聴者に委ねる形にしたけど、漫画だと完全にさやかが殺した描写にしてる
同じ脚本でも絵にする人で見せ方が大分変わる
個人的にあおきえいはその辺が微妙
ZEROでもナタリアが自分が殺されることがわかってたような表情差し込んだりして微妙だった
あのシーンは自分の意見押し付けるんじゃなく、視聴者に委ねるような見せ方にした方が良かったな
死の間際で必死に手を伸ばすほうが映像的じゃん
月がきれいですね、みたいなもんだよ
ギルに作中で一番下らない人間なのは魔術師の悲願なんて良く分からん物に
縛られてる時臣だと明言させたし、死に方も下らない
虚淵自身が片思いエピソードに思い入れでも有るのかね
良くも悪くも話題にはなったしな
何が動機でそういう話を書くんだろうな。なにか弱者嫌悪的な感じがするわ
虚淵の中にも弱い部分があるからこそ、弱い奴が許せなくて徹底的に酷い目にあわせてるんじゃないのと思う
まぁスレインに関しては濡れ衣かもしれんけど
いや普通に虚淵のせいちゃうだろ(笑)
あほか(笑)
セリフ回しもぶっちーのそれは確かに感じたんだよな 姉貴とのやりとりとかインコとのやりとりとか
予想するとだ
企画会議でプロット草案まで参加後離脱→制作段階で結局全く別物の構成に仕上がる
→製作が広報上有利と判断して原案虚淵とクレジット→「とある裏切りに大変腹を立てており」発言
→名前があるからと要求され最終案のプロット通りに3話までは脚本を担当し義理は通す
→以後Twitterでアルドノアのアの字も触れない完全スルー体勢
あながち間違ってはいないかもよ
糞すぎるわ、駄作だ
インパクトあればいいと思ってんのか?ww
これどうやって拾うんだよ
その場の思いつきで話作ってんじゃねえよって事
スレインとか雁夜とかむしろ嫌いなタイプやろ
言峰やギルのようなキャラが好きって虚淵は言っているし
あとはキャスター陣営が好きだったろうな
問題はイナホ
ヘッドショットじゃなけりゃ生きてても言い訳つくのにあれじゃどうにもならん
スレインが姫様にお守りとして渡してたペンダントを姫様がイナホに渡しててそれで助かったみたいなベタな展開にしとくべきだった
各話の大まかな流れが数行の箇条書きで書いてあるだけのtxtA4ペラ一枚程度の代物なんだぜ
インパクトはあるけどスレインがぶれすぎだとは思うよw
個人的にはわりとありだけどね
ただ虚淵案の方が自然な流れかな
AGEで演出の領分まで脚本のせいにして叩いてたアホを思い出すわ
雁夜おじさんを意識したように見えるな
そういうのやられると個人的に萎えるけど
ほむらとさやかに対する見解はどうだっけ
まどマギって杏子もその2人に近いし、そいつら全員嫌いだと書いてて面白くなさそうだけど
たいした落ち度も描かれてないし
鉄心キャラが虚淵は好きだからな
これしかねーわ
飄々として動じず常にイケメンだから
他のキャラは何かと動揺しっぱなし
メンタルも弱い
虚淵の嫌いなタイプだぜ
そりゃ外野は虚淵が脚本の舵取りしてるって思うべ。アンチだけが悪いってのもあんまりフェアじゃない
本当かどうかは視聴者側には分からないんだよね。製作側もダンマリだし。
そもそも初期原案しか関わってないのに、
「作品全体の好評は俺のおかげ、批判されてる部分は俺のせいじゃない」
ってスタンスは汚いというか、男らしくないわ。
そんな少ししか関われない作品のオファーなら最初から蹴って欲しかった。
過去に脚本した作品も批判多かったらこんな感じに逃げてたのかもしれないと思うとガッカリ。
生死不明とはいえ姫様連れ去りはスレインの仕業だろうし稲穂は恋心自覚した
両者生存ぽくね
杏子の本質は弱いと思うがな
自分が本当は正しくないと分かってるからこそさやかの愚直さに共感した訳だし
ほむらやさやか、マミみたいに気を張らずにガス抜きしてるから
そいつらに比べると重要な局面でやらかさないってのは確かだが
生真面目タイプのキャラが虚淵は嫌いだから
言う発言じゃないだろって話
少なくとも今の時点では俺のせいじゃなしってプロの発言かよって思うネタ抜きにしても
まどかでマミさんとさやかの扱いから妙に納得した記憶があるw
「感情に流され望んでいた物と真逆の結末に向けて転げ落ちていく愚か者」を嘲笑うって点では
FATE/ZEROとまどかは一緒というかそもそもまどかのオファーがぶっちーに来たのは新房がFATE/ZERO読んだからってのも理由の一つだし
キャラも立っただろうな・・・
ブレブレのスレインくんは虚淵の犠牲になりましたとさ
カリヤ兄さんと被りまくり
二期で納得できる出来ならいいけどこういうの聞くと不安になるわ
なんのために反社会性を賛美してるのかってちゃんと意味あんのかな
単にスカッとするからとか格好いいからとかだと中二病の延長やで
虚淵で清々しいくらいに勧善懲悪なものが見たい
とってつけたようで何だかな
演出力不足だろ
まどか続編でQB星に立ち向かう一致団結した魔法少女たちの物語ですね
廊下をバイクで走る不良たちかっこいいって憧れていたのかもな
姫はイナホ撃たれたこと知らないから
始めはスレインとイチャつくんじゃね?
で、最終的に銃口はどちらに向けられるのか~みたいな
イナホはブレない冷静沈着
スレインはブレブレ感情型
安定の虚淵キャラだしな
ワンパターンて言うなし
何の格差?
マギでエンディング曲が合わないのを吉野のせいにしてたアンチよりはマシ
自分の名前出してるなら最期まで仕事しろ
そして望みが望んだままの形で得られない結末と言う形で過去の過ちの報いを受けるわけだ ほむらもキリツグも
鉄壁の芸風、偉大なるマンネリズム
ギタリストに例えるならイングウェイ・マルムスティーンのそれだ
しかし反社会性の賛美がテーマってのは分かるけど、じゃあその意味は?って聞いて本人から全然レスが来ないのはなんだかなぁ・・・
ハードボイルド志向ってのも結局悪そうなのが格好いいだけって言えちゃうし、あんま説明になってないわ
スレインが後ろからイナホ打ち殺したら折衷案で良かったかも
たいして変わらん
肝の小さい野郎だなぁ虚淵
あれ?アルドノア・ゼロ自体を1話の設定でやった感じだな
幼少期ENDだから次は青年期か?…
イナホ生きてる気がしてしょうがない
状態はわからんが、こりゃ二人とも生存確定だな。
というか、こういうことぶっちゃけてトロイカから仕事こなくなっても虚淵側は構わないってことだなこれ
やれやれ
「僕は関わってません」なんて屑エニの野村みたいなこと言ってんやねーぞ
盗んでオナ二ーしてなお、あんなに野蛮で狂ってるのか支那人..
スレイン可哀想すぎるから姫とくっつけろよ
スレイン報われないんだったら自分も死ぬ
何をしても叩かれる
少しは人間らしくなったのかな
きのこから平気でキャラを殺せる昆虫みたいな心の持ち主とか言われていたのに
たかが脚本やっただけで話題にされてたのかよwww
虚淵なら殺すにしても、もう少し時間をかけて丁寧に殺すと思うわ
親でも殺されたんか
どうしてアニプレとかシャフトが絡む作品、脚本家はこんな奴ばかりなんだよw
こういう場でこんな事言ってる時点でドン引きなんだけど・・・
ドヤってたんだろうな
3話までで脚本降りて、成功しても失敗しても都合よく言い訳できるような立場から
物言ってんだもんなこいつww
で、結局あれでも実は死んでませんでしたじゃないかっともうよ。主役二人消えて、敵さんも消えて、残りの一人でどこに向かうかのストーリも全く提示されてないから、どうすんだこれ状態だもの…。両方死んでたら、新たにキャラ補充するか、脇キャラを格上げしないと話が進まないだろ。
まあ、ヒロインは、2度殺されてるから、三度目も復活するだろ。
こんな発言ばかりして周りに敵作ってたらいずれ後悔するのは自分なのにな
一話でメインキャラ全滅させた高山の喰霊すら知らんニワカ丸出し
客寄せパンダ扱いでその信用には応えてる
そもそも最初から客寄せパンダでそれ以上でもそれ以下でもない、サイコパス2も同じ
てかあれだろ
スレインがタルシス起動できたのって王族の血筋だからだろ
姫と目の色一緒だし、たぶんそうだろ
こんなニートが集まるような深夜に言ってるお前も説得力ないだろ
人気キャラを割とバッサリ殺すから
容赦のなさはウロブッチー以上かもしれん
そういう意味でもサイコパス2は楽しみだ
劣等生もなw
テンプレマンネリ作業員仕事の成れの果てだよ。
にわかってこういう奴らのことだろ
だから胸を張って言う
アルドノアはつまらないアニメだった
12話で逆はあったが
生きてるだろお守りに弾丸当たって
よく漫画であるジャン
科学力スレインロボに救命装置ありそうで
あのあとスレインが連れ去ったんだろ
もちイナホは放置、普通に救出されたとさ
多分ね
姫様はいなほを身を呈して守るくらい執着してたし、いなほは御覧の通り
これは姫様は確実に生存でスレインが手当てしてるということ
いなほも生存の確率が極めて高くなった
今回は予想つかなかったがあの主人公で感情移入できた奴がいたことが驚き
名売りのゲス
人格否定したいやつは曲解しすぎ
無能高山カツヒコの打率が高過ぎハンパない
名前:名無しさん 投稿日:2014年09月23日 03:23
アンチを黙らせったかったら売上で証明するのが一番簡単だよ、口だけの信者が多すぎなんだよ
少しは劣等生信者を見習えよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あの幼女侍女でも役たたず鞠戸だろうが身を呈して助けるだろう
初対面のスレインに濃厚ファーストチュウをためらいもなくやる程
イナホ好き演出は今までなかった。スレインがくれたペンダントを
目を閉じ握りしめてた。内心じゃ「スレイン・・・」
それしか知らないからな
虚淵は無関係
虚淵信者は大歓喜でアンチにザマァ連呼中
虚淵アンチは軸線逸らしに必死
とにかく、誰かがそうなるってのイメージがついちゃっているね
あと、言っている通りで、みんな生きてて、二期がそうなっていたら
ネタバレしたことにならないのかとか
宣伝効果になるってことがアルドノアで完全に証明されてしまったわけだ
2期に期待しよう
書きなおされてるだけでしょ
ご都合脚本?
うろぶちにげたwwww
By最終日本黒幕XX7SP1
すべてはうろぶちさんのせいなんや…
「うろぶちさんの、せいで」誰も旅の途中
By最終日本黒幕XX7SP1
両方とも生きてると・・・。
イナホ&姫生存派にとっては朗報だね。
12話原案
「デュカリオンつっこむ
姫とイナホ撃たれ死亡のバッドエンド」
バァァァン!
姫「どう…して…(ガクッ)」
BAD END
マジョリーナ「ヒヒヒ、やっただわさ!」
キュアピース「おのれっ絶対に許さない!」
ウロブチさんが提示する証拠が
猪瀬都知事のかばんに見えるぞ…
このテンプレでの虚淵叩きの流れが笑える
さすがアニプレ
朝日新聞かよ。
そしてその物陰では…
あおきえい「フフフうろぶちくんすこしおしゃべりがすぎたようだな…」
これは姫様生存&スレインが連れ去り確定ですわ。
イナホも生きてるだろうなぁ
1期ラスト5分をアレだけ90年代以前のような清々しいバッドエンドでシメたんだから
あのまま凍結、放棄し、あのあとを引っ張ってはダメ。
すがすがしいまでに2期スタートはまったく遠い別時代ぐらいの時間軸、無関係の人間たちでスタートしないと、(もはや銀英伝レベルで)
あおきえいとカツヒコの株は上がらないよ。
By最終日本黒幕XX7SP1
けっぱくだーwww.youtube.com/watch?v=mnhLeWpy8Tk
つまり
媚び媚びで買ってください商法に特化だと姫もイナホも大した傷じゃなく健康に生きてますとかご都合になるし
物語性や作家性で一貫性をもたせますという武士道・挟持の境地になると637のように清々しいぐらいの一貫性となるだろう。
ま、アニプレの商業作品ですからな~
だめだからなっ
P4みたいにゲームだからって全シナリオ分岐すべてアニメ化して特典とか劇場上映とか!
姫様いなほらぶらぶ挙式妊娠ハッピーエンド分岐とか、だめだからなっ
P4もよく足立さん大勝利分岐をアニメ化する英断をしたよな…P5立ち上げが遅かったらかP4で引っ張るしかないとはいえ
まどマギのTBSみたいにアルドノアも虚淵のプロットと、もしあるなら初期稿
それと高山の作ったプロットと最終稿載せた本を出してほしいな
出来れば書いた時期も添えて
どういう風に物語が変化していったのか見てみたい
あとあおきえいがシナリオにどの程度関与したのかも気になる
あおきえいって結構独自解釈したものを脚本家を通さず勝手にコンテで書き換えちゃったりするみたいだし…
まぁ、監督は本来そういう人の方が多いみたいだけど
虚淵は今までが恵まれすぎてたんだろうな
原作者で自分の作品のアニメ化に不満持ってる人ってかなりいるから
キミキスの人なんか、アニメスタッフのことをボロクソに言ってたし
キミキス、夢喰いメリーあたりは、原作側が憤るのもわかるだろ。
なるほど~、という死なら分かるが、
あれは全く意味のない死やからな、意味がないわ
奇をてらってる感がありありで、正直痛いよ
死んで受精卵だけ生き残るってものアリか
ヤマカンみてーな奴だなw
前半おもしろかったしなんやかんや虚渕は力あるわ
途中からはヴヴヴの再来を予感させたわ
それでも見れたのはヴヴヴより映像がかっこよかったことだと思うわ
みっともねーw
「俺のせいじゃない」
なんて堂々と言える虚淵さんが正直羨ましいです。
虚淵ムカつくな
Fate/Zeroは小説は面白かったけどアニメの方はイマイチだった
>「人が死なない話も書くんだよ!」 新作「楽園追放」への思い語る
>「楽園追放」は、人類の多くが電脳世界・ディーヴァで暮らす世界を舞台に、捜査官のアンジェラが謎のハッキングの狙いを探る姿を描いたオリジナルアニメ。
電脳世界…生きてるの定義って何?状態ですねワカリマス
(テノヒラクルーテオ卿)
only hoonto AI
surein aishteru motto azeyLum hime
BD全巻予約キャンセルした
行く話だったらしい。
ただその過程で仲間たちが犠牲となり友人達がどんどん死んで行く展開・・・
(1話で友人があっけなく死んだシ-ンみたいのが続く)
虚淵原案であってもやっぱり虚淵といわれてたよ
セイバーのV-MAXも聖剣の真名解放シーンも
ライダーの固有結界もアーチャーのエヌアエリシュも
OPもEDもBGMもクオリティいい
それだと大人が無能なのも子供が戦わなくちゃならない理由も納得いくな
2期は虚淵原案からさらに遠ざかるだろうな
最後イナホが微笑みながら姫様に這って手を伸ばすのって
これが元だったからか
終始、無表情で戦争だから……と何考えてるか分からん
感じだったのに、いきなり微笑んでるからさーーー
やっぱあの人工呼吸ですか
支那人は同人もエロ漫画も全部無断翻訳して落としてるよ
というか誰がそんな事言ったの
虚淵もアルドノアの監督もそんな事言ってないぞ
露骨なロボのアクションだったり
虚淵本人も去年ツイッターで長々とぶちぎれてたし
裏切られたんだろうな
、大人に
3話の時点で最強に感じる敵と頭で闘う(ルルーシュ的な闘い方)の定番の足場崩しをやった時点でこれから先毎回これ以上の敵、それを攻略する戦術が出来るのかって思ったけど、案の定できなかったね
身の程知らずというか
あと虚淵の後を継いだ脚本の人はコードギアス意識し過ぎだな。
最初のキコノ頭はスザクの声でそれを倒して、のし上がってやるって声明だったのかもしれないがただのカッコ付けでしたね
最終話とかコードギアスみたいな演出ばかりでほんとがっかり
結論として中身がないんです
ブチギレてたしなにかあったんだろ
終わらせろ
詐欺師擁護のカキ込みは見苦しいなw
どうやって終わるのかだけを楽しみにしていたら終わらないとはwwww
アニメだけ見ていたら始めから2クールとか、まだ続くとかなんて解らねえよ
最終回の最後に、今度続きやるからねーって突然いわれたら
そりゃ、詐欺に近いだろうwww
詐欺師擁護は凄いなww
もしやったらその脚本だか監督だかに粘着して叩いてやる
それよりお決まりで「ウロブチーー!!」ってみんなで叫んでた方が楽しいのに
鎧武やアルドノアでボロボロ剥がしていく潔さには感服致す