『ガンダムBFトライ』 小川Pインタビュー「SD好きの方は4話を楽しみ」「トライでも王道ストーリー」「前作はビルドナックルばかりだったが今回は様々な技を使わせる」

15048707-s.jpg







BxLPx5kCYAEIolg.jpg

グレメカの小川Pインタビュー

・前作はバンダイから50本でやってほしいと言われていたが、
 『AGE』の1年は苦労した事と、ガンプラアニメにお客さんが付くか
 手探りだったため25本でまとめた。

・年末から年明けの実績が良かった(15・18話の展開も後押し)ことから
 トライの企画が本格的に動き出した。

・ガンプラ35周年となる2015年1月頃の放送を想定しており、
 『Gレコ』が始まる秋は無いと思っていたが、そんなことはなかった。

・長崎監督に打診したところ「ヤバい、ほかの仕事入れてた・・・」
 ⇒長崎監督と相談して綿田監督(『Gレコ』3話と同時進行)に引き継ぐことになった。

・脚本の黒田洋介は継続。(キャラ数がとんでもない事になり苦労している)

・前作主人公達は、いい地点に着地した形で終わっているのでヘタにいじりたくない。

・チーム戦となることで物量が多くなるため、話数またぎが増えるかも。

・前作はビルドナックルの決着が多くなってしまったので、
 本作の主人公は、様々な技を使わせることを意識している。

・「バーニング」は綿田監督の命名だが、ゴッドガンダムの海外名と同じだったのは偶然。
 (発注時にゴッドガンダムベースという話は無し)

・前作は、作り手のビルダーと戦うファイターで分けたように
 本作は、バトル系・ミリタリー系・SD系でチームを組み、幅広いニーズに応える。

・「『Gレコ』のMSを出してもいいよ」という話もあったが、扱いが難しいので・・・
 模型屋に飾られているような形で出るかも。

・SD好きの方は4話を楽しみにしていて。

・基本3対3となるが、MAだと1体を3人で使うというレギュレーション要素も入れる。

・前作は、そこまで期待されていなかったので好き勝手やっていた部分があった。

・本作でも昔からの王道ストーリーを本気でやっていくという方向性は変えない




>前作はビルドナックルの決着が多くなってしまったので、
>本作の主人公は、様々な技を使わせることを意識している。




               / ̄ ̄\ これが一番朗報すぎるわwww
              _ノ  ヽ、  \ まじでビルドナックルばっかだったからなぁ
            ( ●)( ●)   | 視聴者も飽きてたしね、ビルドナックルに
            (__人__)      | ../}
      _       ヽ`⌒ ´     | / /    __         
   (^ヽ{ ヽ      {        ./ /  . / .ノ
 ( ̄ ヽ ヽ i      ヽ      / 厶- ´ /          
.(二 ヽ i i |,r‐i    ノ.   ヽ /     /
  ヽ   /  ノ  /    r一'´ ー 、   ̄ ̄ ̄)
   i   {   イ―イ /   .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄
   ヽ. `ー '/   /           /\ \
      `ー '  ̄ ̄!           |  ヽノ




>前作は、そこまで期待されていなかったので好き勝手やっていた部分があった。

           ____
         /⌒  ⌒\ 期待されてなかったってまじかよ・・・
       /( ―)  (―)\  結構期待してた人多かったと思うんだけど
      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ まぁ好き勝手やったから受けたのかも知れんけど
      |              |
__( ⌒-ィ⌒ヽ、   /⌒` '⌒ )__
     `ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"







   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \  AGEの1年ってやっぱ苦労したんだwwww
 |    ( ー)(ー)  つかAGEのMSはでてくるのかなぁ・・・まだ無理なのかな
. |     (__人__)  
  |     ` ⌒´ノ  
.  |       nl^l^l
.  ヽ      |   ノ
   ヽ    ヽ く
   /     ヽ \



スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 21:44
    バーザムの活躍に期待してる


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 21:47
    書籍の記事の転載にはならないのこれ?


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 21:47
    未だキット化されてない商品の販促も兼ねてオナシャス


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 21:47
    ビルドナックル一応反省してるのかw


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 21:47
    ↓ここでNEETが冷静に一言


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 21:48
    AGE放送開始時日野さん張りのアピール


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 21:48
    G3セイバー出せ


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 21:48
    これも子供達は見ないでおっさん達だけが盛り上がるんだろうな


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 21:49
    つーか、前作のときに気付けよ


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 21:49
    >・「『Gレコ』のMSを出してもいいよ」という話もあったが、扱いが難しいので・・・模型屋に飾られているような形で出るかも。
    マジかよ


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 21:49
    ビギニングGみたいに少し気取った改造アニメにならなければなんでもいい


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 21:50
    ヒロインキャラのコスチュームが酷い
    子供向けを謳っておいて
    おっさんに媚びたようなスポーツウェアとか気持ち悪すぎ


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 21:50
    ナックル反省しましたって次作の主人公機が格闘メインてどうなのよw
    まあ楽しみにしてます


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 21:51
    セイとレイジの対決どうすんの!?


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 21:51
    ビルドナックル一辺倒はあんま好きじゃ無かったが一辺倒だったから最後の結晶体破壊がかなり燃えたんだよなぁ


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 21:51
    これ2chからの転載だろ、遅い上に無断転載とは最低だな


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 21:51
    監督交代の理由これか


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 21:53
    BFは俺的には好きだったし、懐かしいパーフェクトガンダムがアニメで動いたのもうれしかったけど、あのノリのままいくとまたおっさん世代にしか受けないだろうなぁ…と思う

    正直、BFトライとGレコは放送時間を逆にすべきじゃねーの?って思うんだが…


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 21:53
    AGEは内容はともかく作画は4クール物でも高水準だからな


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 21:53
    >前作主人公達は、いい地点に着地した形で終わっているのでヘタにいじりたくない。

    これは本当に余計なことしないで欲しい、あんなに綺麗に終わったんだし


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 21:53
    ビルドナックルwwwwあれはひどかったね
    あのガンプラ自体が戦闘の幅を狭めるだけのお荷物だったもんなぁ


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 21:54
    期待されてなくて好き勝手にやったからビルドナックル一辺倒てのもあったんだろうな

    好き勝手な部分はそれでよかったけどなw
    だから古参に受けたんだろ



  23. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 21:56
    バカだねー
    ビルドナックルは決着じゃなく演出の仕方がしょぼかっただけなのに
    アホな声だけでかいやつのことうのみにしてると子供は食いつかないぞ


  24. 名前:name 投稿日:2014年09月15日 21:56
    何がいつ出るかとかバラすのやめーや


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 21:56
    00然り、分割4クールがベストだと思う
    作画的な意味で


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 21:56
    18
    流石に今の富野じゃ夕方の枠は大博打過ぎてスポンサー付かねえよw


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 21:56
    主人公機、Gガン関係なかったwww


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 21:57
    格闘メインで技増やすとすると…ビルドキック、ビルドニーキック、ビルドチョップ、ビルドエルボー、ビルドラリアット…結構豊富に増やせるな…ナックル一辺倒よりは。


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 21:57
    でも主人公のガンプラは格闘機で主人公は拳法家?だろ?
    技とか言ってるあたりまた格闘トドメ確定と言ってるようなもんだし


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 21:57
    まああのシールドとか対策されてたし一番対策されにくいビルドナックルに頼ろうとするのはわかるけどあまりにもそれでの決着が多かったからなぁ


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 21:59
    あれから7年経ってるし

    プラフスキー粒子完全無効化シールドとか開発されてんじゃないの?


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:00
    ビルドナックルは万能すぎたからな。
    ソーラー+サテライトの魔王剣を無傷で粉砕したあたりからおかしかった。


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:01
    シャイニングフィンガー、ゴッドフィンガー … 超カッコイイ(・∀・)
    ビルドナックル … もうウンザリ(;´Д`)

    どこで差がついたのか。慢心、環境の違い…


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:01
    流石に今の富野じゃ夕方の枠は大博打過ぎてスポンサー付かねえよw

    こうやっていろんなガンダムファンに喧嘩を売っていくBF厨


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:02
    18

    ただでさえロボ人気も落ちて来てるし、
    Gレコのあのロボデザじゃ、子ども人気取れんだろ。


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:02
    まぁビーム吸収とかいうインチキ臭いシールドを真っ先に対策するよね

    対策されたらビルドナックルしか残ん無いし


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:02
    ビルドナックル反省は良い事だ 楽しみにしている


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:04
    ビルドドライバーやビルドスープレックスとか組み技も欲しい


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:04
    あまり理屈に囚われないでノリを大事にしてほしいな
    設定の辻褄あわせばかりに気を使うと重度のオタは納得しても作品としてつまらなくなる


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:04
    いまGレコシリーズ登場させて負けさせるわけにもいかないしな
    確かに登場させずらいわ


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:06
    34
    ターンAガンダムの大惨事だけは回避しないとな


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:07
    最終回で前回みたいに巨大要塞攻略時にならGセルフ出しても良いかもね
    誰かに倒される訳じゃないから角も立たない


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:08
    これとGレコがどう評価されるかで、ガンダム全体の運命が決まると言っても
    過言じゃないだろうな。


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:08
    でもゴッドベースなんだからビルドナックルみたいな必殺技で決めてほしいわ


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:09
    Gレコ回は販促的には大いにやるべきだろうね
    ただ難易度高そうだけど


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:10
    ビルドナックルには処刑用BGMとバンクが足りない


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:11
    ストライクフリーダム出して欲しい

    デスティニーは出していいけどやられるのを期待(=゚ω゚)ノ

    セイ出るかなぁ


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:11
    ダブルオー2期のMS解禁が楽しみすぎる



  49. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:11
    一期も全国地上波で放送すればよかったのに


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:12
    1期はプラフスキー粒子を最も使いこなした物が勝つっていう
    主人公たちのスタイルには疑問を禁じ得ない
    それだと
    周囲のプラフスキー粒子を枯渇させて相手を一時的に動けなくする兵器を作って
    動けない敵を倒すのも有りになるじゃん


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:12
    今度はどんないちゃもんつけてやろうかね


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:12
    こんな時期にBFやるってのがバンダイの経営陣の戦略下手なところだと思う

    子供層は今、妖怪ウォッチに夢中なんだから、元々子供受けしてなかったBFを今出しても結果なんて前回以上に出ないだろ…
    出たら出たで妖怪ウォッチと食い合いになるだけなんだしさ…
    そういや前回は前回でダンボール戦機と時期が被ってたな…

    もうちっと経って男の子達が妖怪ウォッチに飽きてきたとこ狙ってやればいいのに


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:13
    ネトウヨ死ね


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:13
    ゴッドマスターに次元覇王流拳法の師匠が乗って電影弾を撃つと予想


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:14
    複数乗りのモビルアーマー
    ブラウ・ブロが出るのかな


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:14
    よし、カプル出してHG化だ!


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:14
    技が一つしか無いのはアレだったけど今回はインファイトがメインの機体みたいだし体術系の技だろうな


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:14
    52
    妖怪ウォッチとは客層が全然違うから問題ない


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:15
    三人組だから無理に主人公にトドメ刺させる必要ないから大丈夫でしょ


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:15
    51
    お前ごときが何を言っても風前の灯、まったくの無駄
    自分がどれだけちっぽけな存在か自覚できて無いのか?


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:16
    Gレコ出さないのはナイスな判断だ
    ただでさえ生ける火薬庫状態なあのアニメに松明もって突っ込むのはNG


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:16
    とうとうビルドキックとビルドパンチのお目見えか


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:17
    60
    意味ちがくね?


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:17
    合体攻撃かな


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:17
    60
    馬鹿発見w


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:18
    ビルドタックルとかザクならやれるのにな


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:23
    50
    お兄様なら作りそうだねw
    設置式のプラフスキー掃除機的な兵器
    敵のガンプラに直接設置すれば
    周囲のプラフスキー粒子が枯渇してガンプラが動かなくなる
    まさに木偶人形状態
    そこにとどめの一撃を食らわせれば試合終了
    というより動かなくなった時点で試合終了かもしれないな


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:23
    BF唯一の汚点、それはビルドナックル……
    後半戦入ってからずっとこればかりだったので本当に嫌だったわw


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:24
    最終回のビルドナックルは格好良かったな。
    チーム戦ならではの戦闘を期待してるわ


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:25
    >>60
    意味調べてこいよw


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:25
    前作の主人公機はどー見ても近接タイプじゃないのに殴りに行ってたからなw
    格闘機にしたのは正解だわ


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:26
    最終回のは実に燃えたけど、ディスチャージとか他にも使って欲しいのあったからな
    いろんな武装をって言ってくれるとすげえ嬉しいわ


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:26
    58
    おっさんしか見てねえからなw
    高校生ヘタすると大学生くらいでも見てない


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:27
    BFは分割じゃなかったみたいだな
    アンチは分割だーって言ってたけど
    逆に準備時間短すぎて心配だわ


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:28
    乗り手はともかくスタビルにナックルは切札感というか説得力弱かったな
    とりあえず蟹ジオングみたいな魔改造機もっと見たい


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:28
    ビルドキック、ビルドヘッドバッド、ビルドタックル、ビルドラリアット
    がでてくるんですね


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:29
    バーニング。どこまでもバーニング。駆け抜ける特急指令ソルブレイン。


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:30
    一期のベストバウトはメイジンVS双子


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:30
    お決まりの必殺技みたいなのはむしろ大歓迎だけどビルドナックルはすごい唐突に使い始めたし演出も微妙だったからな。普通決め技を使うときって一番盛り上がるのにビルドナックルは一番萎えるポイントだった。


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:32
    サンライズの現社長はプラモの営業畑してた人だから
    ガンプラ素材の作品は無下にしないよ


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:34
    面白く無かったもんなぁ


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:34
    44
    ゴッドガンダムがベースじゃないだろ、上の文章ちゃんと見ろ


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:34
    ぶっちゃけ主人公組には戦闘期待しなくなってたからなw
    メイジン回で戦闘は堪能出来てたから、あまり不満はなかった


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:38
    デスティニーガンダムvsストライクフリーダムガンダムの決着がみたいです。
    ぜひデスティニーガンダムが勝利する展開をお願いします。


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:39
    ドアンザクを手本に技多用するのかな


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:40
    ビルドナックルさえ抑えてくれれば


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:41
    Gレコの機体出ないのかよ!
    わざわざ同時期にやるから連携するもんだと思ってたわ


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:43
    4話期待します
    騎士やら武者に換装するのかな


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:45
    ジムスナイパーカスタムK9の後継機が出てほしいっす
    集団戦ならもっと刺激的な戦争になるんじゃないかな


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:45
    83
    マオ、ニルス、アイラ戦は相手の掘り下げとか
    成長を描くことに終始した感じがあるな
    実際の戦闘時間もそんなに長くなかったと思う


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:46
    2014年のガンダムシリーズテレビ放送
    アニマックスでケロロ、東京MXTVとBS11でガンダムさん、MBS系列でガンダム Gのレコンギスタ、テレビ東京でガンダムビルドファイターズ、ガンダムビルドファイターズトライ


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:56
    >長崎監督に打診したところ「ヤバい、ほかの仕事入れてた・・・

    長崎「おっさん受けは良かったけど子供に受けなかったから2期はないな…えー!?」


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:57
    おっさん的には派手な技名とかいらなくて
    スタイリッシュに切り刻む前作の名人みたいな戦い方が好きなんだけど
    子供に向けるなら派手な技名と真似しやすい動きで
    バンク使うくらいが丁度良いのかね


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:57
    イオリ・セイ「プラフスキー粒子を使いこなしたガンプラが最強だから」
    ビームはプラフスキー粒子で出来てる、ならプラフスキー粒子に還元させて無力化すればいいじゃん!
    ↑イオリ・セイ初大会で披露( ・´ー・`)<どうよ?ぼくが考えた最強のガンプラ
    実弾やミサイル兵器もプラフスキー粒子によって飛ばしている、なら実弾兵器のプラフスキー粒子を無力化すればいいじゃん!
    ↑イオリ・セイ2度目の大会で披露( ・´ー・`)<どうよ?ぼくが考えた最強のガンプラ
    敵の機体はプラフスキー粒子で動いてる、ならプラフスキー粒子を無効化すれば敵のガンプラは動かなくなるじゃん!
    ↑イオリ・セイ3度目の大会で披露( ・´ー・`)<どうよ?ぼくが考えた最強のガンプラ
    史上最もずる賢いガンプラビルダーイオリ・セイ選手とうとう大会出場禁止に!って言う世界なら面白そう


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 22:57
    ビーム吸収盾壊される>ライフル壊される>行くぞーービルドナッコーーーー!
    確かにこればっかりだったw
    フェニーチェ戦と最終回は燃えたけどね


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 23:03
    前作は後半、ビルドナックル決着ばかりで単調になってしまったからな
    大変だろうが頑張って欲しい



  97. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 23:03
    監督を変えるのは不安だな


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 23:04
    最近ガンプラ買ったらビルドストライクの背負い物を貰ったんだけど何これ?
    羽根だけ売れなかったから在庫処分でもしてるのか?


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 23:07
    今まで世界を自由に行き来してたレイジがアリスタの塊を破壊したら急にお別れモードになってお涙頂戴の展開はマジで酷かったから続編ではアリアンとアリスタの説明ちゃんとしてね


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 23:08
    1期はビルドナックル以前に超絶ダサいし
    ストライクベースにした意味も特に無かったし
    まじで糞すぎた


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 23:08
    先に言ってる人もいるが、BFって結局おっさんにしかウケナイんだよね。


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 23:08
    ナックルだけでなくキックやタックルやヘッドやラリアットが増えるのか楽しみだなあ(棒)


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 23:09
    ビルドナックルはケレン味が足りなかっただけや
    ゴッドフィンガー並に処刑BGM付けて、背景爆熱させればむしろホビー物として王道やで


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 23:11
    00贔屓もやめろよ

    と言いたいが、黒田のままじゃ無理かねえ


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 23:11
    黒田続投が一番の不安材料だわ


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 23:16
    ルールまず厳格化してほしいわ
    何を基準に勝敗を決してるのかさっぱりわからん

    つかファンネルとか分離する飛び道具使ってるやつ普通にセコいじゃん
    相手の火器1つ破壊で10ポイント入るとかにして
    ファンネル撃ち落とすだけで十分勝てるとか
    飛び道具にデメリット持たせてほしい


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 23:17
    中盤から結局殴って終わるだけになって戦闘がくっそつまらなくなったからな
    素材はあれだけ揃ってるんだから色々やってほしいわ


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 23:17
    47
    デスティニーは外伝の主人公が使ったからでないかもね


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 23:22
    105
    監督ま変わるのに黒田じゃないと期待しないわ


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 23:24
    ガンプラの改造楽しすぎやろ
    敷居は高いけどもっと広まれ


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 23:26
    最終回のクロスボーン魔王登場からのビルドナックルまでの流れは完璧だったわ


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 23:26
    106
    ファンネルとかって操作が難しいとかそういうのがあるんじゃないの?
    作中でそれを明言されてたかどうかは忘れたけど、勝ち上がってる機体にそういうのが少なかったから強い云々の前に常人には扱いきれないレベルのものだと解釈したわ


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 23:27
    87
    同じガンダムである前に「他局の番組」だからなあ…
    AGEにもいえることなんだけどね。


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 23:27
    101
    おっさんにしか受けてないけど二期出来るぐらい業績良かったからいいじゃん


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 23:28
    ビルドナックル反省は朗報だね
    楽しみにしてるよー


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 23:29
    101
    う、薄い本的にはそっちのもあったような…


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 23:30
    分割二期じゃないのな
    今年に入ってから企画ってすげースピードだけど大丈夫かね
    まあ一期面白かったから期待してるけどな


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 23:34
    00劇場版、AGE、Gレコは版権上無理なんだよなー
    クアンタ、ブレイヴ、AGE2、ダークハウンド、レギルスとか見てみたいのに


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 23:34
    106
    ファンネルそんな強くないぞ
    対策立てたら簡単に破壊できる
    クアンタハルートサバーニャレベルだとチートになるけど



  120. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 23:35
    メカデザにカトキも参加するのをを期待していたんだが・・・


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 23:43
    素手よりサーベルとかの方がいいな


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 23:44
    118
    ガンダムAの漫画にガデラーザおったで


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月15日 23:53
    112
    レナート兄弟はバックパックを本体から分離して独立移動砲台使ってたし、且つプラモキットの兵隊を操作して爆弾設置もしてた
    ビルドストライクもバックパック分離して独立飛行できるようになってたし

    1期見ると分離する兵器セコいよなぁって印象しかないな

    本体100PT、バックパック60PT、頭部40PT、片腕30PT、片足20PT、火器1基10PTとか
    部位破壊のポイント制で100PT先取で勝利とかにすれば
    ファンネル10基落とされただけで負けなら飛び道具は諸刃の剣となるだろ


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月16日 00:09
    パンチの他にキック、ボディアタックや頭突きなんかも見れるんだろうかw


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月16日 00:29
    やらおん閉鎖やらおん閉鎖


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月16日 00:29
    123
    レナート兄弟の兵隊はさすがにやりすぎだったから禁止されるかもしれんが、移動砲台についてはそっちを動かしているときは本体の動きが制限されるとかでなんとかなりそうだけどね

    まあそういうバックパックも上手く作り込まないと動かないとか製作者の腕前が試されてるんじゃないの?
    一定以上作り込めば移動砲台として稼働するとかの恩恵はあっても不思議じゃない気もするしね


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月16日 00:35
    129
    こんな糞面白くてストレス発散出来るブログ閉鎖するってw
    お前が黙って消えろよ


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月16日 00:36
    127
    129→125


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月16日 00:47
    分身殺法・ゴッド シャドー


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月16日 01:03
    同じガンダムだから連携して欲しいよな
    BFの裏番組もGレコの裏番組も見なくていいから


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月16日 01:16
    この記事消した方がいいよ。

    発売前の雑誌のインタビュー載せてるって非常識すぎるわ。

    あとこの事協議するだってさ。 また謝罪決定だね糞管理人。



  132. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月16日 01:37
    中距離射撃と格闘が得意なイージスあたりを見てみたい気がする

    あとはGとSDからの色物にも期待

    しかしながら、めぼしいのは前作で出尽くしちゃってるな…


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月16日 01:41
    ナイチンゲール買ってきたからアニメで見たい。


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月16日 02:04
    52
    バンダイはコレクター事業部とホビー事業部が元々別会社だったから仲悪いんだよ
    00でもロボ魂とハイコン同じ時期に出して潰しあってたし、お互いホームページも別でリンクすらないし、サポートセンターの電話番号すら別


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月16日 02:08
    サンライズ工作員死ねサンライズ工作員死ねサンライズ工作員死ねサンライズ工作員死ね
    サンライズ工作員死ねサンライズ工作員死ねサンライズ工作員死ねサンライズ工作員死ね
    毎期クソクソアンドクソ 
    ただ 「サンライズ」アニメある時は豊作よね
    やらおんGoodJob! サンライズから お金をポンポン稼ぐゥゥゥウウウウウウウ!


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月16日 03:27
    ナックルの次はキックかな


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月16日 03:30
    ザクタンクとかデスペラードを使う土方三人衆とか出してほしい
    建設用MSだけのおっさんチーム見てみたい


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月16日 03:47
    こういう物は期待されてない方が上手く行くんだよなぁ



  139. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月16日 06:54
    「色々な技を使わせる」じゃねーよ!格闘戦の殴り合い止めろっつってんだよ。


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月16日 07:43
    前作は色々とやれたんだろうけど、今作はハードルがあがってるから質が落ちそうな気がする
    それでもがんばってほしいが


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月16日 07:44
    俺はビルドナックル好きだったよ
    スペシウム光線的なお約束必殺技として安心感があったし


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月16日 08:09
    売り上げみりゃ期待されてないのなんてわかったことだろ


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月16日 08:36
    ていうかキャラ増えて大変なのにその上格闘戦なんて余計大変になるんじゃねえの
    どこで聞いたか忘れたけどロボアニメで描くのが楽な戦闘は飛ばせてビーム撃たせるのが一番って聞いた
    ロボを格闘させるとかその対極じゃん
    ビルドナックル以外にもいろんな技使わせるって…


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月16日 08:54
    今回も好き勝手にやらなきゃダメだぞ



  145. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月16日 09:28
    139
    主人公の機体が格闘特化型な時点で諦めろw


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月16日 10:42
    格闘戦も色々やってくれそうだな。
    自分としては、ギミックやトラップ多用した撃ち合いが好きだけど、殴り合いも必要だわな


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月16日 11:17
    手足換装はガンプラバトル的に面白そうだけどなあ<AGE1


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月16日 11:20
    つまりSD好きは4話しか期待できないってことか…
    ウイニングガンダムはレギュラーじゃないのかね?


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月16日 11:34
    三国伝とSDGFのキットでもだすんすかねぇ


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月16日 11:47
    速攻でチートシールドと画面一掃ライフルが封じられたのは世界選手権らしくて感心したけどなぁ。
    ビルドナックルはレイジらしい技だし、必殺技の様式美だと納得出来たし、他のキャラが戦闘スタイルのバリエーションを見せてくれたから満足してる。
    どちらかというと、ビルドナックル一辺倒より、ビット戦の絵的なつまらなさの方が気になったわ。



  151. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月16日 11:59
    1期嫌いだったわ
    ガンダムへのリスペクトが足りない
    僕が考えた最強のスタービルドストライクとか吐き気がした
    X魔王もどこでもサテライトとか馬鹿にしてんのか?って言いたいレベル
    あんなセコい奴らは出てくんなって感じ


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月16日 12:06
    1作目が売れた理由を制作側が全然分かって無くてクソな続編出してあぼーんは頻繁にあることだから心配


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月16日 12:25
    ガンダム好きはGレコ以外見るな


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月16日 16:59
    技じゃなくて
    せっかくガンプラなんだから
    何かしら組み立てテクニックみたいなので解決してほしいんですけど


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月16日 18:30
    せっかくガンプラ作ってるのに地上波放送がない静岡


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月16日 18:49
    またアイラみたいなキャラ出てくるかな


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月17日 13:47
    武器じゃなくて技ってGガンみたいになるんだな・・・


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2014年09月20日 00:15
    騒がれたのは昔のMSがアニメで動いて見れるから
    オリジナルMSばかりになったのでは意味が無い





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > ガンダム >『ガンダムBFトライ』 小川Pインタビュー「SD好きの方は4話を楽しみ」「トライでも王道ストーリー」「前作はビルドナックルばかりだったが今回は様々な技を使わせる」