コロコロコミックの新増刊「コロコロアニキ」が10月刊行!元読者の20~30代男性がターゲット! 「レッツ&ゴー」「かっとばせ!キヨハラくん」「つるピカハゲ丸」の新作が掲載予定

レッツ&ゴー新作も!「コロコロアニキ」誕生
月刊コロコロコミック(小学館)の新増刊・コロコロアニキが、10月15日に刊行されることが明らかになった。
コロコロコミックの“卒業生”である中学生以上の男子や
元読者であった20~30代の男性をターゲットに発刊されるコロコロアニキ。
こしたてつひろ「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」の新シリーズ「爆走兄弟レッツ&ゴー!! Return Racers」や
河合じゅんじ「かっとばせ!キヨハラくん」の新作
「つるピカハゲ丸」ののむらしんぼによる「コロコロ創刊伝説」など
かつてのコロコロ読者にはたまらない執筆陣が揃っている。
そのほか掲載ラインナップには、藤崎聖人による「デュエル・マスターズ覇王伝 ガチ!!」、「団地ともお」の小田扉による「プロレスギャグ」、「THE3名様」の石原まこちんによる「モンスターハンターギャグ」などが登場。また付録としてミニ四駆関連のグッズや、うさくん描き下ろしのデュエル・マスターズカードが同梱される予定だ。
http://natalie.mu/comic/news/126027
かっとばせキヨハラくんとか懐かしすぎるwwww


____
/⌒ ⌒\ うわーこの人の新作見れるとかすげー楽しみなんだけどwwww
/( ―) (―)\ また野球選手のギャグ漫画描いてくれるんだろうかwww
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ もうキヨハラマツイクワタはいないからなぁ
| | 今だったら誰が主役になるんだ? 阿部あたりかなぁwww
__( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__
`ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ つかレッツゴーの作者の絵ずいぶんかわったなぁ
| ( ー)(ー) まぁあれから十年以上たってるしねぇ
. | (__人__) そりゃ絵柄も変わるわな
| ` ⌒´ノ
. | nl^l^l
. ヽ | ノ
ヽ ヽ く
/ ヽ \
これは買うしかないだろ・・・
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
松井 ニューヨークで隠居
清原 薬物疑惑で表に出てこない
ラモス J2監督
つかマツイくんとか懐かしすぎンゴwwww
トラマガでの復活も一瞬だったしなあ
なんでガキの時てコロコロなんか買ってたんだろうな
10年位前に息子の話が1回雑誌であったきり…
キャラ変わりすぎてた記憶が
夢が壊れるな
つか打ち切られたスーパービックリマンの漫画完結させてくれ
ぶくぶくになってるのステロイドかなんかのせいなんでしょ?
しかし完全にイナズマイレブンの作画に引っ張られてるな
グランダー武蔵だな
電撃ピカチュウの続編をだね・・・
好評なら続くかもしれないけどとりあえず2,3冊出してみようかって感じなんだろ
いい作家なのに
巻末だったからあんまり人気ないマイナー漫画だったんだろうけど
試験管?の中に全裸の女の子が入ってるシーンが今でも印象に残ってる20年以上前だ
試しに創刊号だけ買ってみるか。どうせ一年くらいしかもたないだろうし
すっげえ小さいやつw
コロコロアニキつーか
コロコロオヤジだろもはや・・・
今度は1990年頃の層がターゲットなんだなあ
中学時代でもうついてけなくなる
流行るか流行らないか微妙なホビーの広告が機関銃のように連発されてて夢があった
って分かる奴いるんかな
良く企画が通ったな
人気者の間違いだろw
あれ結構好きだったんだが
というか懐古コロコロは既に熱血がある
ここらへん揃えろよ
連載中のギェピーも頼むぞ
レッツ&ゴーとか言ってる奴はゆとり=社会の害悪
再婚相手の子供と既に仲良く暮らしているところを見て
打ちひしがれるも仲間と一緒に元気を装い家に帰る
今も心に残る再婚相手の姉弟の
「今日のカレーは肉入りだぞ~」という発言
がんばれ!ドンベ ああコロコロ、懐かしいなあ…
ダッシュ四駆朗じゃねーのかよ
まるで売れずに速攻廃刊になったのを誰も覚えてないのだろうか。
出版社にとってある意味トラウマだろうな
コロコロに拾われる前のサンデーで描いてた奴は速攻切られてたけどなww
絵柄も師匠のゆうきまさみコピーって感じだったよね・・
エロ可愛い女の子でてくる漫画とガンダムの記事で大きいお兄さんを釣れるし
四駆郎の作者の徳田ザウルス先生はとうに亡くなられてるので・・・
生きてたら続編描いてくれたかもね
ファミコンロッキー、キンタマン、がんばれキッカーズの続編は?
ナイスチョイス
カンニンGOODは別コロだから駄目かなあ
かっとびランドやダッシュ四駆郎やのんきくんは見れないのか
えっ、嘘だろ・・・
俺達のホライゾンが・・・
定期的に見るなその訃報。あんまり知られていないのか…
ボンボン作品の復刻新装版シリーズは食指が動いたけど
さすがに今になって続きが見たいとは思ってないわ・・・
劇画オバQみたいなのにするならまだしも。
おじゃまユーレイくんは転生してきっちり完結したし続編は無理じゃね?
ギャグアニメーションであり
実在の人物・学校とは
関係ありません
カンニンGOODが好きだったのは俺だけで良い
それだけで大ニュースだわ
スーパービックリマンの治療中のマリアじゃないかと
ミニ四駆もいいけどダンガンが好き……
急坂をミニ四駆にウインチ使って登る漫画読んだ気がする
その発想はなかったわwww
こうやって過去の売れた作品や昔のファンに頼らないと生き残れないんだな
(*)顔面ケツの穴
あと探偵ホームズだっけ?コロコロにしては珍しく殺人事件が毎回起こってたな
今の清原を題材にするのか、現役選手の誰かを主役にするのか
でも今、主役って感じの選手が日本にはいないんだよな
実際あらゆる意味で黒かったのはキヨハラの方だったが
絵柄劣化したな
デジタルだと駄目だな
なんjネタにするだけで一生食うに困らなさそうだけどな
下手に個人だけてネタ考えてもつまらんし
>>137
まあ、最初桑田巨人いかねー言っといて最後は掌返しちゃったからね・・・
昔はアレでヌキヌキしていたけど、今だとヌけるかな
松井(秀)…巨人の春季キャンプで臨時コーチ
清原…色々長考した末プロ野球解説者に
ラモス…ビーチサッカー日本代表監督(末期で仲たがい)を経て現在はJ2岐阜FC監督
因みに清原氏のPL学園同窓生の桑田氏は一時期プロゴルファー目指すも挫折した末に彼と同じ道を歩むことに
なお松井清原両氏は現在野球指導者の資格取得も視野とのこと
だから、支那人はエロゲも同人もエロ漫画も全部無断翻訳して落とすって。病気だから。
タルるートは雑誌的に無理だろうし
今はないボンボンと合わせて、ボロボロにしようず。
価格いくらなの。390円くらいか。
一度くらい読んでみるか
売れねーと思うけどww
10年くらい前からそういうキャラが登場してたってのが、
個人的にすごく印象に残ってる。
でも、載せるとしたら、「コロコロアニキ」っていうより、
「コロコロフェチ」になってしまう気がするw
こしたてつひろにはドッヂ弾平も書いて欲しい
一番の息子が代ゼミを救う!とか
ラモスの下で働きたくないわー
ハイパーヨーヨーとか ゾイド 当たりの枠出せよwww
エグゼしらないけど面白そうだったな
そこらへん出せよww いらねぇよほとんどww ビーダマンと四区はマンガだと地雷wwww