漫画家・ゆうきまさみさんが今期のアニメでかかさずに見ている4本はこれだ!

ゆうき まさみ
日本の男性漫画家
1980年(昭和55年)『月刊OUT』(みのり書房)に掲載された「ざ・ライバル」でデビュー。
当初はプロの漫画家になるつもりはなく[6]、サラリーマン稼業の傍らでみのり書房やラポートの雑誌で活動する。
退職後[7]に「きまぐれサイキック」で『週刊少年サンデー』(小学館)での活動を開始し
以降主に同誌で活躍。代表作に『究極超人あ〜る』・『機動警察パトレイバー』・『じゃじゃ馬グルーミン★UP!』など
/ ̄ ̄\ 野崎くん、ばらかもん、核マークはテロル・・・・
/ ─ ─\
| (●)(●)|
____. .| (__人__) |
/ \ ` ⌒´ ノ
/ ─ ─\ .} 火星と地球だからアルドノアだね
/ (●) (●) \ } 脚本力に酔うwでちょっとワロタwww
| (__人__) | ノ.ヽ やはりアルドノアは脚本力が評価されているというわけだね
/ ∩ノ ⊃ /∩ノ ⊃| |
( \ / _ノ | |/ _ノ | |
.\ “ /__| | /__| |
\ /___ //___ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)____
| ` ⌒/ ─' 'ー\ でもこれ何話までのこといってるんだろ・・・
. | /( ○) (○)\ もういまじゃこの4つが他のに変わってる可能性も(ry
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \
ヽ |、 ( ヨ |
/ `ー─- 厂 /
| 、 _ __,,/ \
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
アンチ逝ったああああああああああああああああああああああ
※4←こういうのってバイトがやってんのかな。それともやらカスの自演?
管理人の自演だろうな
虚アンはちょいと突付いてやれば不眠不休で米伸ばし続けるし
本人がカウントしてんならいいけど
結婚してるの?
絶対 弘子姫と結婚すると思ってたけど
アッセンブルインサート続編はいつか描いて欲しい
それ以外アニメをみてないニワカが何も知らず絶賛し続けてるだけ
虚淵降板させられてもうアルドには一切関わって無いんじゃなかったっけ?
せめてプラスで覇権アニメ候補のフリーも見とけよ
関東じゃジョジョと被ってるのが痛いけど
普段から対立煽るような記事載せてるやらカスがクソってことには変わりないわ
で検索
いやいや、1・2話などの序盤だけでみたらセンスいいだろww
ただ、いまもアルドノアとテロルを評価してるとしたらセンスを疑うけどw
有名な人?
今現在の段階で切ったのもあるだろう
誰&誰ってくらい誰だよ?
いまや9条信奉者の牙城の板橋区内でも名うてのクズ高校になりさがったね
お悔やみ申し上げます
感情移入もへったくれもないわ。
じゃじゃ馬、パトレイバーより好きなんだが・・・
学校名かぶってんのに
まあゲームしたいから時間作るためにもアニメ見るの減らすにはありがたいけどな
秋は10月と12月は閃Ⅱとシャイニング・レゾナンスで潰れるから見るの減るけど
来年の冬期もテイルズ出るし基本減るような気がする
その2つともおもっくそ萌アニメじゃん
何変に気取ってるの?
こういうの見てる奴を萌豚って言うんじゃないの
ニュータイプにコラム書いてる人だっけ?
当時萌えなんて概念は確立されてなかったんだが・・・
あとラノベアニメとか萌えアニメは見てないっぽい
碌に見てないのにムリに反論しなくていいよw
確かにテロルの1話はなんかやってくれる感じがあったんだけどなぁ
ライバルの女が出てきたあたりから、テロ関係なくつまらなくなった
まだデスノートの方がよかった
お前が萌豚そのものだからその2つ知ってるじゃんw
それが萌アニメなら
ゴルゴ13がエロアニメだわ
7話以降は少し持ち直したけど
最初は4つとも見てたけど
今じゃばらかもんだけだな。
実際、パトレイバーの漫画版は
シビアな話が結構あるからなw
そういや、パトレイバーの世界線は三つに
分かれているらしい。
名前くらい覚えとけよ
テンプレセリフ言ってるだけ感強すぎ
ジャンプ漫画の反響しか聞こえない。
つーか誰
知らないのに偉そうにするクズは叩いていいわ
もう、過去の人だよな
究極超人アールやバーディの人だな
やっぱ今期大した作品ないね
この人、虚淵がまだ脚本やってると思ってるみたいだねw まぁよくいるイメージで語る日本人なんだろうけど
しらねーんだがwwwwwwwwwww
けい豚はクズだな・・・
ゆうきまさみは北海道倶知安高等学校卒
究極超人あ~るは「とまとあき」がいた板橋高校のイメージを倶知安高に足して舞台にした
ちなみにあの永井豪も板橋高校卒
出来れば波乱万丈を主役にしたGレコのレポートマンガが見たいんですけどw
SAOとかfreeとか劣等生とか食わず嫌いしてんだろーな老害
それと読者に向かって中指立てんなよ失礼だろ
つか誰だよ・・・
商業誌にアニパロ漫画をへいぜんと描いてた人。アウト、アニメックに漫画を描いていた。
究極超人あ〜るのアニメ化希望。でも、主役が死んじゃったからな〜
アルドdisってるの普通に虚淵信者だろ
でも最近アルド調子よくて面白くなってるから目が離せないよな
人にも勧めやすいのはこの4本かな~とは思う。
テロルはちょっと外れてきたけど。
あと、特定の作品をつまんないって言ってる奴は
なら自分はそれ以上面白い話書いてみたら?
とも思う。
2回も(OVA入れれば3回)アニメ化されて一昨年まで連載してたんだし
まあ面白かったけど最後が投げっぱなしだったからアレだが
それをいったら世の中すべてのものに文句をいえなくなる
増税に文句をいうと、ならおまえが政治家やればといっているのと同じ
20年前ぐらいが全盛期の人だし
自分ができないことを人にさもできて当然って
文句言うのは控えた方がいいよって意味。
自分の「おもしろい」の基準が絶対的でもないし
売れたから「おもしろい」ってことでもない。
「おもしろい」も「おもしろくない」も
個人の主観ってことを忘れて、人に強要したり
社会の共通認識みたいに決定するような発言は
世の中すべての創作物に対して控えるべき。
意見しなくなるんだけどね。
おもしろくないのに見て文句言う奴は
好きをこじらせてる中二みたいな奴多いから。
それこそ作品を発表するべきじゃないね
誰でも個人の主観でモノを言ってるのは当たり前だ
そういや、ゆうきまさみも島本和彦と同じ北海道出身だったか
糞つまんなかったからな
俺が嫌悪感抱くアニメ見る奴って
俺より品性下劣なんじゃない
2期ものは1期見てないと見ないだろうし
ゆうきまさみが描く作品の雰囲気に近いのはばらかもんかな
次にテロル
後から来たやつらが同じトラップに引っかかって時間を無駄にするだろーが
途中から面白くなる可能性に賭けて最後まで見たけどやっぱりつまらなかった、ってのはありがたいありがたい貴重な人柱
時間を浪費したぶん存分にディスって目立つ回避標識を立てていってくれたまえ
さすがですわ、お兄様
「どうせ死ぬ」とか殺しも厭わない風を1話で匂わせて不殺主義とか
あげくテロリストが爆弾阻止・・・何が何やら
いかにも描きそうな作品だからやっぱり観ないか・・・
お兄様は春アニメだからだろ
今は夏アニメの話をしてる
知らないなら知らないでスルーしとけ。
ゆうきまさみはあれは描かないだろ
ゆうきは基本カプ厨だし
こっちとらもう10年以上待ってるんだよ!
スレインきゅんが専用機、イナホたんが訓練機改造型という対比だからだろ
虚淵としては特殊な力で戦う火星と知恵で戦う地球という対比を見せるための象徴だったんじゃないか
まさかやらおんじゃあるまいな
かわむらまりあ嬢の
「これで終わったと思ったら大間違いよ♡」を信じて
28年経ったんですが・・・
野崎くん気に入るわけだ
鳥飼先輩のモデルの人と部署は違うけど、同じトコ務めてたような……
まあ、公務員もリーマンっちゃあリーマンだけど
知識として知っておくべき漫画
まじで誰だよ
まあ、もう一線ではないからな
今、週刊誌と月刊誌で同時連載してる(両方スピリッツだけどw)から
実は漫画家仕事としては今の方が忙しいかと。
この人はアニパロ上がりな人だから、最近のファッションオタクより
よっぽどアニメ見たいんだろうけど忙しくて4本に絞ったって感じかね。
信じられんかも知れんが、もう2作目が終了してるはず。
どこでやってるか知らんけど、今は3作目か4作目が上映中なはず。
それサイコパスの方な。
普通は10本以上見たいのあるでしょ
後は徐々につまらなくなる代表的な3本ですね。
あんなオリジナルスタッフが係ってない同人作品見てないだろ
最近だと、氷菓と言う糞を書いた
20台後半以降なら知らない方が少数派だと思うんだが
来期は四本に絞るか…
そいつは10台じゃないのか?
90年代前半~中盤までなら20台前半だってこの辺りはまだ分かると思うけど
パトも最後の映画00年代前半だったはずだし
一晩中誰誰アピールは流石にくせぇ
ああ、知ってるよ
ソルジャークイーンとか、ガルディーンのイラスト描いてる人でしょ?
ろこどる IN
偉そうにしてるってw そこか? お前の心理的ストレッサーが作用するのはww
貧弱な己を態々公言したり、居直るのは無様だろって苦笑いしてるだけなんだが
そうかー偉そうかーw 辛い人生送って来たんだろうな(小並
著名な漫画家を知らないと困るのは業界で生きる人だけなのに
テロルは番号呼びで009みたいに他ナンバーのライバル出てきたら嫌だなと思ってたら的中
恋愛要素はいってきてグダグダ感でてきた
ぼんやりとした余韻を残すイメージシーンでラスト、みたいになりそうで不安
自己紹介乙
147
漫画家知ってるくらいってw ここを何処だと思ってるんだ ア ス ペ
テロル・・・女のいじめシーンと、プールに飛び込む自意識過剰な男が
実にいやらしく、第一話で切る。
アルドノア・・・重大事象が発生しているのに、なぜかのん気している高校生が
うざすぎて嫌悪感。高校生が妙にマシン慣れしているのも違和感。
悪役かと思ってた火星の貴族が謎のイケ面あるも、今期の中では
低評価をつけざるをえない。
ただのアフィブログだよね
そしてアフィブログ利用者でしかない俺が誰?と知らないこと公言してなんか問題あるの?
管理人が知らないと言ってたら反感買って当然だろうけど
ただの利用者でしかない俺に何求めてるの?w
和気あいあいとマンガ談義してるとこにわざわざ割って入って
無知アピールで水を差すってのはまぁコミュ症乙としか
「いたたまれない」という作品は何だろうか
ちがうちうw 偉そうってのは「態度」のことだろ?
オタクの価値は知っててナンボで知識の開陳は大好きなんだからニワカは乞えよ
底辺アニメブログで上位オタクに偉そうとか偉そうに言うから笑われてんだよ
>もういまじゃこの4つが他のに変わってる可能性も
はいはい 分かった分かった とりあえず「サンライズ最高!他のあらゆるアニメ制作会社は糞」
所詮やらおん言いたい事はこれだけでしょう
復唱!「サンライズ最高!他のあらゆるアニメ制作会社は糞」
アオイホノオだよもぐり
>> ただの利用者でしかない俺に何求めてるの?w
羞恥心
お客様は神様です! を曲解してる人だったんですね♥ 自己紹介乙
オタクってほんと卑屈な生き物だな
「彼女いるの?」ってゆう質問で
「お前みたいなダサいオトコと付き合う女なんているのかよ(笑)」とバカにされているように思うとか変に勘ぐるダサ男に似てるね
頭悪い奴ほどへったくそな例えするな
//yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-13386.html
偶然だゾ
148.名前:名無しさん 投稿日:2012年12月13日 00:15
小池って誰よ?
239.名前:名無しさん 投稿日:2012年12月13日 00:32
小池さん自体まず誰なのよと
276.名前:名無しさん 投稿日:2012年12月13日 00:37
で、小池って誰?
ゆうきまさみ先生のHDDレコーダーのMX率高そうだなw
(というか御丁寧にも記事に略歴が書いてある)
通常の国語力があれば煽りだと考えるよね
ゆうきまさみについて簡潔に紹介できるほどのオタクがいなから
すぐにネットで調べれば~とか言い出す
ゆとりかよ
かつてオタクと呼ばれた人種は消滅して、今いるのはただの「アニメ好き」どもなんだなあと思った。
そりゃ「著名な漫画家を知らないと困る」よ。あたりまえじゃないの、アニメの楽しみ方の視野を広げるチャンスを逃してるんだもの。最近の人たち(あえてオタクとは呼ばない)とは価値観が違うのかね。
マイナー作品読まないじゃん
「誰?」ではなく、「どの作品が有名/人気なの?」とか「大御所的な位置づけなの?」って聞けば皆が気持ちよく居られるはず
ツイッターやラインを多用する世代はやりがちだけど
ここにいるのは見ず知らずの他人で君の友人じゃないから
質問に答えてもらえないからといってキレるのは筋違いなんだよ
映画を見た感想でうんちく披露する奴は~みたいな記事
そうゆう奴って作品についての情報を知る自分に心酔してるだけの屑だもんな
信者も知らねえ奴もどんだけお互いをイラッとさせる文面書けるかどうかの
明らかにそんな謙虚な気持ちで書き込んでないよ
知らないことを知らないと自己主張しないと気が済まない馬鹿なだけ
お悔やみとかにわいてきて誰こいつ?ってコメしていく奴と同じ
ただ茶化しに来ただけで教えたとこで覚える気も調べる気もない
面白さなんて人それぞれだけど、じゃじゃ馬はゆうき作品の中でも一番好きだ。
というかすべての中でTOP5に入る
『アオイホノオ』はアニメじゃなく、ドラマだからノーカンで……(震え声)
無視されたと思ってなおも『誰?誰?』と聞くがスルーされたのでキレる
十代確定
平日の昼間に堂々と書き込めるのはリタイヤした60代って書けばOKか
平日の昼間にやらおんにしか居場所がないコミュ症ぼっちでも
生きてりゃいいことあるって
もう 169. みたいのとかトライブ内でしか虚勢を張れない内向DQNでしかないし
オタク棲息地に蔓延るDQNはオキュン(OQN)でいいよ
また新しい人種の誕生かそれ?
顔真っ赤にしてキレてるんやな
ただ個人的にはこれ以上変な奴等が増えてほしくないわ
現実でもこんなおかしな事ばかり言ったりする人間なのかなと時々思うことはあるからな
もっとアンチが発狂すればコメも伸びそうだな
あとパトレイバーか
ほとんど今では忘れてしまったが
失態を『わざとやっただけだし…(震え声』みたいな奴
無知アピールって煽りになるのかなあ…
結局無視されて自分からキレてるしな
wwwww
コメントしてる時点で無視してるようには見えないけど
失礼やな
10代だけどバーディのアニメ見たし原作も読んでるしゆうきまさみについても知ってる
それでも「誰?」ってコメントしたよ
煽りを真に受けて無知だのネットの見えない敵を馬鹿にしてる間抜け見るためにね
キャラは特に誰が好きなんだろうな?
そういやじゃじゃ馬も都会の高校生が北海道の競走馬生産牧場でなんやかやする話だったなぁ
ただ性格が悪いだけだなお前は
というか今の10代は平気で煽ったり悪口言ったり人格的に終わってるな
失礼とか礼を相手に求めるなら自分が礼儀を知らないとな
まだ読み終えてねーわ
>>煽りを真に受けて無知だのネットの見えない敵を馬鹿にしてる間抜け見るためにね
186
>>失態を『わざとやっただけだし…(震え声』みたいな奴
更に読解力の無さを身を以って体現する10代(自称)の潔さはお見事! えらいえらいw
まんまオマエじゃねーかw もう黙ってりゃいいのに…
孤グルといい今期のテレ東はアニメよりドラマのが健闘してるわ
ただ、ここ数話はそのヒロインにイライラしっぱなし
あの白い女が出てきた当たりから特につまらなくなった
もったいないなぁ
ゆうきまさみが観てるのは判らんでもない
掲載された今となっては「いたたまれない」がオチになってたりして
ゆうきまさみはアニメ「パトレイバー」の原作者ヘッドギアの一人で、原案者。マンガはアニメより先行して発表されているが、事実上コミカライズ。マンガがアニメの原作というわけでない。
見る目ないから
パトレイバーは押井、伊藤(と奥さんの高田)、出渕、ゆうきの
「マルチメディアでなんかやんね?」っていう呑み話でから立ち上がったんだっけ?
順番はOVA → マンガ → TV → OVA2期って流れだった気がする(劇場版は除く)
大まかな設定、声優は共通だけど、それぞれに話の繋がりはなかったはず。
最初の面子はゆうき 出渕 井上伸一郎 火浦 といった感じ
二本立てて一本は「ガルディーン」パトはお蔵入り
その後出渕が伊藤に見せ伊藤が設定を組みなおしあの形になった
アニメ製作にあたりスケジュール管理の雇われ監督としてやってきたのが押井
ここで記事にされなくても円盤の売り上げに影響しないからいいだろ
売れるの確定だろうし
見る目はないな
確かにアレは、変な汗がにじむ
ドラマは独眼竜政宗と黒田官兵衛しかみてないわ。
時代がリンクしてて面白いんだよね。特に政宗はヤバイくらい面白い。
『アオイホノオ』の原作は、作者 島本和彦の半自伝的マンガで、ゲッサンで連載中。
この人の学生時代の交遊関係というか憧れの集団がガイナ立ち上げ衆。
そこら辺とのエピソードが豊富なんで興味のある人には面白いよ。
アルドノアはそれっぽく見せるセンスがあるのは認める
テロルは…
なぞなぞやってたころも地味だったけど、見てて不快にはならなかったしなぁ
カリフラワー女みたいなサイコがライバルみたいな立ち位置にいるのがマジ不快
少しだけネタバレすると
本編中でヒロインが妊娠して出産するというのはかなり珍しい
//yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-13386.html
偶然だゾ
148.名前:名無しさん 投稿日:2012年12月13日 00:15
小池って誰よ?
239.名前:名無しさん 投稿日:2012年12月13日 00:32
小池さん自体まず誰なのよと
276.名前:名無しさん 投稿日:2012年12月13日 00:37
で、小池って誰?
この期に及んでも引くに引けずおんなじ能書き垂れ流してんのか?
オツムが足りてないのはもう分かったから、無い知恵絞って違う煽りしてみ
といったニュアンスのコメを定期的に投下してやれば
顔真っ赤にした虚アンが「誰?」アピールで脊髄反射するのがツボって
ちまちま燃料投下してみたけど流石に300米は厳しそうだなw