名作『凪のあすから』がニコ生で一挙放送決定!!(9月14日~15日)

ニコニコアニメスペシャル「凪のあすから」1話~13話一挙放送
ニコニコ生放送では、
「凪のあすから」の1話~13話一挙放送を行います。
■イントロダクション
その昔、人間は皆、海に住んでいた。
でも、陸に憧れた人たちは海を捨てた。
海で暮らせるように海神様がくれた、特別な羽衣を脱ぎ捨てて……。
海で暮らす人、陸で暮らす人、
住む場所が分かれ、考え方は相容れずとも、
元は同じ人間同士、わずかながらも交流は続き時は流れた。
海底にある海村で暮らす
先島 光、向井戸まなか、比良平ちさき、
伊佐木 要と地上に暮らす木原 紡。
海と陸。
中学二年生という同じ年代を過ごしながら
今まで出会うことのなかった彼らが出会った時、
潮の満ち引きのように彼らの心も揺れ動く。
ちょっと不思議な世界で繰り広げられる
少年少女たちの青の御伽話
___
/ \ 凪あす一挙きたでえええええええええええ
/ \ いやーぶっちゃけ1クール目は微妙だったけど、2クール目から一気に面白くなったのは
/ ⌒ ⌒ \ マジで驚いたよね!!!
| /// (__人__) /// | もう結末わかってるけど、あえてまた1話から見たら違った楽しさがわかるな
. (⌒) (⌒)
./ i\ /i ヽ
/ ̄ ̄\ 凪あすはまじで円盤もっと売れるべきアニメだわ
. ./ _ノ ヽ 今のグラスリップ見てるとほんと・・・凪あすって凄かったんだなぁって思わせてくれる
| ( ●) (●)
| (__人__)
| `⌒´ノ ∬ グラスリップはいつ化けるんだよ・・・
. ヽ } | ̄|
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
一度は見ておいてもいい作品
俺は諦めたよ
確かに2クール目最初の方は面白かったけど、最終話辺りは糞だったじゃん
爆死してるし
○年後
とかやると爆死する法則がいまだに活きていると証明した作品
未だ面白いと感じた回が一度もないわ・・・
まぁ逆にいえば特出したものがなかったとも言えるが。
で、結局爆死だったから世話ねえよな
ネットの声って全く当てにならない見本のような作品w
迷作の間違いだろ
グラスリップと大差無いだろw
お前には関係ないだろ
まぁ美海がロリなのはその頃だけだけどね
グラスリップはもう駄目だろうし諦めた
そしてグラスリップの評判聞く限り見なくて正解だったと思える
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410345103/
有頂天家族(2013年)
凪のあすから(2013年)
グラスリップ(2014年)
P.A.WORKSは何がいけなかったのか
ホントかわいそ
バカはラブライブ延々観てりゃいいよ
1話目でもう(アカン)と思った
グラスリップと同レベル
グラスリップは何をしてるのかさっぱり分からない
RDGと有頂天家族は割と好きだけどなあ…
自分的には、凪あすやいろはとかより好きだわ
もうアニメ観るの止めたら?ww
顔真っ赤すぎ
ただそれが面白かったかというと…
20話以降は結局そうなっちゃうのね…という残念感が半端なかった
14話前後のどうなっちゃうの!?というワクワクを返してくれ
デカイ声でクソだの爆死だのと・・
ロクなアニメって何よ?
それとフェイトゼロまたやるのかよw四回目くらい?w
観てるじゃねえかw
見た上での感想だろ?バカかよw
中学生だと普通に毛は生えてるんだけど
お前生えてなかったのかよwwだっせww
まぁ、それが岡田の手法なんだけどw
ありきたりなドラマを、ありきたりにしか描けないから、無駄にキャラを増やして、エロとシモネタ満載の会話で引き伸ばしw
んで、最後に尺が足りなくなると、劇中の物知りキャラが、それまであれこれ理由をつけて説明を引き伸ばしていた設定をベラベラしゃべりだし、そのままご都合エンドw いつもこのパターンw
凪糞あす
マジぇ糞ブリ
・・・
あの程度でドロドロ?ガキは寝てろ
お前マジバカだなww
上の何処にドロドロ展開のくだりがあるんだよ?
言ってみろ ほれ!
何なら褒めるんだろうか
それが凪あす信者
簡単に言うと海神云々や花澤と主人公の恋愛なんかはおまけで
本当のメインはイケメン(全裸じゃないほう)と団地妻のからみ
糞あす
マジぇブリξ
結局、絵だけだよ、あそこ
ラブライブ観てブヒブヒ言ってろよ
叩く奴は知らんがわざわざ褒めるコメントをする人が少ないだけ
凪あす>>ピンドラ>ヴヴヴ>ズヴィ>>MJP
さすが凪あす信者口が悪い上にレッテル貼りが激しい
さすが凪あすアンチ バカな上に頭も悪い
凪あすとピンドラはまだマシまだ見れた
ズヴィは最後まで見た
残りは途中で切った
ちなみに俺にとっちゃ二度と見たくないアニメの一つだがね
凪あす
ピンドラ
スペダン
MJP
セシル
ズヴィ
テロル
これは結構、同意を得られると思う
岡田はやっぱ最後が糞
連続で最初から最後まで見るのは俺にも無理だわ
「要全裸」 「私、あの人嫌い」 「砂糖切れてる」
「団地妻コスプレ編」「イケメン自意識過剰」
飛ばし飛ばし何話だったか思い出しながら見たよ
でももう一回見るのは疲れるな…
凪明日は糞でいいけど
BGMが良かったし
gmアニメ擁護のgm
だが前半13話はかなり退屈
とはいえ見ないと後半も楽しめない
というかその2本以外つまらん
前半のEDでのコメは無駄に面白かったよ
進撃は関連商品が全て売れてんだが?
凪あすとか何も売れてないし人気もないじゃん
ネタでも流石にないわ
流石にスぺダン如き糞と比べるのは凪あすに対して失礼極まりない
マリーはやっぱり話を畳むのが下手
23話の紡が気持ち悪すぎて鳥肌立った
渋でも大して人気ないし、グッズも全くないから、人気とか言われても、どういった基準で言ってるのか分からない
もうちょいマシだったんじゃね?とは思う
まぁキモいけどね・・・なんかアルドノア思い出したわ
2クール目のこれが話題になる程度に今年の冬はどうしようもない不作クールだった
1クール目に色々伏線仕込んでたみたいだし、もう一回見てみるか
爺生きてないからアカン
true tearsからずっとそんな感じ
BGM補正が強い作品だった
向き不向きってのがあるのかな?
どういう層に受けてるのかが分からん
CANAAN, Angel Beats!, Another, 有頂天家族は全然違うだろ…
俺もPAだからって思って見てたけど1クール目は正直退屈だった。
けど2クール目は普通おもしろい。久しぶりにアニメで毎週ワクワクしてた記憶がある。
ほんと見てて不快レベルw
>グラスリップはいつ化けるんだよ・・・
はいはい 分かった分かった 「サンライズ最高!サンライズ最高!サンライズ最高!」
「他のあらゆるのアニメ制作会社は糞!」
復唱!
「サンライズ最高!他のあらゆるのアニメ制作会社は糞!」これでいい?やらおん
普通に面白いだろうよ、叩きたい奴こそ書き込むからこうなるんだろうが。
勇者たちは頑張ってくれ
大人編は別作品かと思うレベルで面白いが
これは紛れもない名作
円盤売上が伸びたのそこだけで、後半はまた下がったもんなw
『青髪サブヒロインが不憫な作品は名作(ex.なつまち、ストパニ)』と考えると、
ちさきが紡とくっつく件は蛇足だったかなあと。
薄い本はちさきバッドエンドがバカ売れしてる点から考えてもね。
今期アニメが全部名作ハードル越えるレベル
ドロドロと家族愛メインの1クール目の方が良かった
まなかだけでもよかったんじゃないかな?と今更ながら思う
と言うのも、いくら恋愛モノといっても中学生が中心の子供っぽい恋愛は
見てて微笑ましいけど何か物足りないのよね
そういう意味でも、紡とちさきサイドの話の方が個人的には面白かったし
2人の高校時代からの話を見てみたいとも思うわ
それ原作つきだから…
PAのオリアニは90年代のトレンディドラマのアニメ版って説明でだいたい合ってると思うよ
っていう信者の声だけがデカかったアニメって印象
TVやニコ動でタダ見してネット実況で盛り上がる分には面白い話だった
が、円盤買ってまで何度も見返したいタイプの話ではないとは思う
本当にドラマをアニメでやってたって感じ
放送の1年前から電撃が記念作品として宣伝しまくってて結局3千前後か~……
叩くにしても、具体的にどうすべきだったか書いてあげると
制作の励みにもなると思うよ。
また、そうすることで業界全体の底上げになると思うんだ。
ゴミの掃き溜めからでた意見なんかが業界の底上げになるわけないだろww
あのただ日和っただけの最終回見て一気に購入意欲うせたし
こんなとこ見て製作してるうちは絶対に良作は出来ない
流石に製作者もこんなコメ参考にしてるほどバカではないと思うけどw
※167 ※169 なるほどサンクス。
ここは全く参考にならないことを学習したわ。
安定の早見信者の低能ぶり乙w
1話目から面白かったしw
BD全巻買ったけど一挙放送やるとみたくなるわ!
1クール目は美海とあかりのくだりで大泣きした
チャンコロはAVを盗み覗いてシナちんシゴかなきゃ。いつものように
2クール目は紡とちさきの話ばっか長々引きずって本筋がなかなか進まないのがもどかしかったから
どこぞのアニメランキングでも下位で上位にすら入らないし
26話もあって最後の最後までグダグダ引っ張り過ぎ
せめて不要とさゆのベロチュウぐらいは見せろよ
BDの売上も微妙
現実的なところに落ち着いた感じが良かった
美術もいい、前期のEDが好き
22話から23話で決定的に冷めたな…終盤の見所はさゆ告白シーンだけだと思う