【バレ】『アルドノア・ゼロ』アセイラム姫はやはり・・・・。 1クール最終話に関して雨宮ちゃん「スレインの好感度が下がりました」

姫様は仮死状態になっただけで復活
殺しかけたライエを寛大に許す
その優しさに触れたライエは改心
■サブタイトル
9/13 11話「ノヴォスタリスクの攻防-Wind, Snow and Stars-」
9/20 12話「たとえ天が堕ちるとも-Childhood's End-」
■キャストインタ
1クール最終話に関して
雨宮:スレインの好感度が下がりました
小野:次こそは姫と再会して、なんとかスレインが報われて欲しいという気持ちで演じてきました。
だから、僕としては「なんでこんなことになってしまったんだ」というよりは「もっといけ!」
という感じで2クール目が楽しみになるラストでした
(´・ω・`)やっぱスレインきゅん敵か・・・・
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
スレインきゅん中の人にまで嫌われるなんてどんだけ不幸体質なんだ・・・
ありきたり過ぎて つまんねぇwwww
彼は報われたらいかん
これ以上スレインsageオナホageするつもりなら
信者からアンチへ転職しようと思います
女などいらぬ
改心するんかーい!
対比としては無理やりすぎないか
仮死状態ていうのはfate/zeroのあおいさんみたいな感じなのか
死んだら戦艦動かなくて詰みじゃん
ギアス超えるんじゃなかったのかよ
どっちも主人公としては魅力がない
生き死にに対して、あまりにも感情が希薄だよな、この姫って。
ブラドやフェミーアンが死んでも、表情すら曇らなかったし
シングル1万越えの雨宮天ちゃんといい
CMに出演の戸松遥さんといい
最高だな!
早売りバレだろ。本来の発売日には放送終わってるからバレではない
どんどん二流アニメに成り下がっていくのが残念
勿論かわいいから生きててもそれはそれで嬉しいけど
俺の予想ズバリ
殺人未遂を許されて改心w
突然ヴヴヴ並の脚本になったな(゚Д゚)
銀河英雄伝説みたいにはならんっしょ
蘇生しても植物人間だぞそれ
つか雨宮黙れ
見る価値がないと分かったからね
あ、そういうことかw
このスタッフでキルラの半分とか…絶望的だな
オ○ニー
あんなん1話からどう見ても片想いだっただろうに
何を期待しとったんや…
意識不明の状態だから何でもし放題だよなw
もう完全にヴァルヴレイプじゃねーか!
4万超えどころか1万も怪しいと思うんだけど
だってもうその時点で駄作だということが理解できたので
赤髪は改心してデレればもうちょっと可愛く見えるかな
俺もだ
RailWarsやテロルと同じ感じの「気になる」だけどね
地球側にとって姫は切り札みたいなカードだっただろうに
お前一人で大量に同じ事書きこみしてね?
カプ厨か何かかな?
というか自己投影の邪魔されてキレてんのか
同じレス連投すんなよ
がヴヴヴだったなww
スレインは元々ラスボスとして設定されたキャラだろうし
虚淵お得意の賛否分かれる系統がベースなのは変わってないだろう
雁夜・ほむら・さやか辺りが全員嫌いだった人は批判に回ると思うよ
でなきゃどうやってライエを許す()んだよw
しかし安い贖罪ですなあ・・・
こんな駄作を視聴するのは時間の無駄だからねw
でも見るんだろwwwwww
姫は少なくともクライマックス直前くらいまでは生存が保証されてると思って良い。
逆にライエはこれでもうキャラクターとしての底を突いたので、いつ死んでもおかしくない
さらに言うと、どこでどう死のうと本編中の誰も悲しまない
スレインは特筆するほど言動に矛盾はないし、割かし行動力もあるし
現時点ではただただ不憫なだけで、嫌う要素はそんなにないはずだが、
12話でとうとう何かやらかすのかな
テロ娘が死ぬと固めの巨乳好きな俺が悲しい
幼年期の終わり・・・
「子供」が「大人」になるってことかな?セックルセックル
たぶんだれか●すんだろうな
ある意味伝説になったけど、流石になかったか
てか影武者とか言って誤魔化したけど
実はミサイルでも死なないんじゃないの?アセイラム
②スレインくんがライエちゃんを殺す(残当ルート)
③スレインくんがインコちゃんを殺す(視聴者発狂ルート)
④スレインくんが姉さんを殺す (イナホくん発狂ルート)
⑤スレインくんが姫様を殺す (スレインくん発狂ルート)
やるときはちゃんと意味をもたせてキチンと殺しただろう
「スレインが姫に恋愛対象として見られるようになる」という選択肢を入れ忘れてるよ
元から身分違うし忠誠心を恋心と勘違いするような男だとスレインの株が下がる
4はかなりの高確率でやるだろう
3も確率高いんだけど韻子好きの俺が悲しむので勘弁
スレインは感情移入してるから好きなことは好きだけど、女キャラで
残ったのがどうでも良いのばかりで、鞭打ちみたいな女向けサービス連発されても萎える
そのためのホログラムだと思ってたんだが、残念
地球サイドをフルボッコで伊奈帆大敗北&発狂→姫が射殺?で1クール目終了だろうなー
ここまで見た限りだと主人公より優遇されてるライバルとして設定されただけあって、
ほむらとかミッチ程は根っこの部分が弱い人間ではない印象だけどな
「綺麗なものに憧れるけど独りよがりで弱い人間」がここ数年の虚淵のウリだったけど、
流石に今回は捻った展開になるでしょう
そうなりゃ赤毛の身元もバレて、戦端を開くきっかけになった組織の
生き残りである赤毛を他の奴等が赦す訳ねぇじゃん。
当然、軍人、民間人揃って赤毛を痛め付けて首吊るすだろ、普通。
ま、そこまでやらんだろうな、つまらんことに。
少し黙れ
ゴリ押しの癖に
某カオナシみたいに「ヒメヲダセー!ヒメヲダセー!」と喚きながら地べたを這いずりまわる
とりあえず伊奈帆とスレインは消えろ
色々アカンやろこのアニメ
そこでなぜライエがアルドノアを使えると思ったの?
火星人らしい伏線はあるけどさ
ライエ頭おかしすぎ
姫もキモい
まともなキャラがメイン中に一人もいねえ
んでロボイナホはいつになったら人間らしさを取り戻すんですかね
あーせいせいしたw
ここで姫があっさり死んでたら前半のぐだぐだやご都合主義を挽回できたのに。
でもイナホはあんまカプ厨の好みじゃなさそうだから変化無しか
ライエの名字…アリアーシュ
ライエの名字、入れ替えるとアリューシアになるけど、何か意味あんのかね
ぶっちーキレるよこの脚本は。ぶっちーならそのまま姫退場だったわな。
死んだ姫は影武者で結局最初に死んだ姫が本物だったとか
そういう面白そうな展開にせずに、普通に生きてて仲直りとか
カスの発想ですわ。
ライエ火星人だしな。ライエも正当な姫なんじゃね?w
ザーツバルム「地球人はケチだし、火星は皇帝とか崇めてるアホばっか。全部死ね。」
こうか?
「火星人に成りたい地球人」組織の娘じゃないのん?
火星人の協力者だったって描写はあるけど、潜入火星人て説明あった?
次回全裸の姫様をイナホが蘇生措置するシーンがあるのか?w
火星人は苗字のパターンが少ないのでは?
どこかの半島人みたいなんじゃねーの?w
→イナホ茫然自失で戦線離脱
→イナホ不在の地球軍雑魚すぎワラタ
→仕方なく姫がでてきてスレインを止める
→スレインと姫の感動の再会(OPラスト)
ここまで規定路線
現在ダントツ一番人気(確実に最終回まで覆らない)のライバルキャラが
戦う理由の全てが消滅したら面白くなる以前に物語が成立しなくなるぜ
今回の件に関してはイナホに人工呼吸させる口実作りとしか言いようが無い
ラピュタみたいだな
カニカマの作り方でも技術供与してもらえ
ギアスの足元にも及ばんわw
彼にはどんどんドン底を突き進んで欲しい
9話でライエが火星帝国の封建制を批判した時に、貧富の格差が酷くて功を欲しがる平民と踏みにじる貴族という説明していたのは、暗殺派のために働いた父親たちと虫けらのように消したトリルランを思い出したから、悔しそうに吐き捨てる表情になったと分かる
アホか
多分外れる
でもみてるんだよなぁwwwwwww
OPの姫様が銃を向けるのも「実は光学迷彩駆使したの別のキャラ」だとして
ストーリーに組み込んでたならマジで天才。
2分以内に心肺蘇生が開始された場合の救命率は90%程度、
4分では50%、5分では25%程度。
発見が早ければ後遺症なしで助かるのもありえる
2話かからずアルドノア不足で墜落
以後出番なしなんてあり得るわけないだろjk
とっ… とぅまんねぇ…
それで姫さまに銃口を向けられると
アセイラム姫は生存ルートってことで、後半地球勢力にアルドノアの力を利用されて戦争がさらに激化し、もう一度月が落ちるレベルの大惨事が起きて後悔する展開がまだ残ってるな
報われるんじゃね
別に姫と恋人にならんでも
大怪我させるんだろ。それで銃口を向けられると
仮死状態なら一時的に生命活動止まるからアルドノアドライブが止まったのも説明出来るね
報われないからこそのキャラ人気だろうが
こりゃもう不可能だわってレベルまで落として欲しい
首絞められて仮死状態になるってことは脳が酸欠起こしたってことだから蘇生しても植物人間だ
自分を殺しかけたやつを寛大に許す()
そして改心()
どうしょうもねぇなプリキュアかよwww
元ネタは海外のSF小説で
要約するとたぶん火星人陣営が壊滅する
素人にも判る虚言乙
頸部圧迫による仮死は頚動脈洞反射により、最短七秒でおこる
それ自体では脳が酸欠になる暇もない
※214
A.C.クラーク『幼年期の終り』(ハヤカワ文庫 SF341)がネタ元なので、
むしろオーバーロードに御用心
カレルレンの先の尖った尻尾にかけて
それを補って余りある魅力のあるキャラ付けがされてるでもないし
なんで2クール企画とか通ったのか不思議でならない
あれの中身がイナホ君だったらすごいな
しょーもな。
基本ギャグ路線、コメディ路線でもこういうあっさり展開ってドン引きだよな。
第1話「火星のプリンセスPrincess of VERS」もエドガー・ライス・バローズの古典SF「火星のプリンセスA Princess of Mars」からなので、「幼年期の終わりChildhood's End」(アーサー・C・クラーク)が元ネタだろうね
>頸部圧迫による仮死は頚動脈洞反射により、最短七秒でおこる
単なる失神と仮死状態をいっしょにするなよアホかw
スレイン君はKYなのか…