今週号の漫画『咲-Saki-』カラーページに気合入れすぎたせい?か、途中で力尽きたて塗り絵みたいなページがww

今号の咲が途中で力尽きたのか塗り絵みたいになってんぞ!(笑 http://t.co/bvY7d9htoG
— 六甲 (@earlbox) 2014, 9月 4
カラーページは凄い気合入ってる
同人誌じゃねーかwww塗り絵ページwwww
でも何かそんな中途半端なページが・・・
___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ='-
-ァ, ≧'- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ まじで咲はこういうの見るとギリギリなんだなぁって思うわ
| (●)(●) | これは個人戦どころか団体戦終わるのもいつになることやら・・・
. | u (__人__) |
| ` ⌒´ ノ あんまり休載は増えて欲しくはないんだがなぁ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く. \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
と、思いたいが時間が無かったんだろうな。
月刊誌ではない
それができないってどんだけなんだよ
同じガンガンだろ
とっとと終わらせて本編に集中して欲しい
ベタとかトーンも無いって
ページ数も少ないんだし
話が全く進まん
遠隔地のアシにデータ送って、仕上げたものを返却
自分の仕事場にはアシはいない
おっさんが好きなもの
この作者、マンガに使う牌譜を一局毎に一人で全部考えてるんだぞ?
マンガに描かれるのは、その内の数巡分だけ
やっぱヒット作出したらダメになる漫画家は多いな
見てないからわからんがコラネタか?
冨樫仕事しろ
同人以下だわwwwww
仕事してるんだろうけどさすがに遅すぎじゃありませんかね
出来ないならやめりゃいいのに
最早信者も少ない
場所的に間違えて原稿渡しちゃったパターンかな
まありっつんはシノハユのネームと咲日和のチェックもあるし、
そして今月は新刊…店舗特典大変なんだよ!
(咲シリーズは毎回特典が豪華)
遅すぎて爽末ネリーの活躍なんぞどうでも良くなったわ
久しぶりに読んだらまだ準決勝だった
りつべには咲完結までついていく
本文に影響することはないんだけど
10巻程度しか書かないで力尽きてる立と一緒にスンナ
ちょっと前にも白い姫松とか白い臨海とかあったし
冨樫抜きにしても
ちなみに7月最後に掲載されてた時もこんなだった
漫画の絵は下手くそで、内容も糞でも、エロければ何でも良いのだなあ
登場人物が増えすぎたのにどのキャラも切り捨てられない性格だから、いちいち時間がかかって進まない
だから団体戦決勝は辛うじて終わるだろうけど、個人戦が終わるかは果てしなく怪しい
明らかに不自然なサイズだぞこれは
10頭身くらいあるんじゃないかってくらいに左ページのキャラの胴が長い
担当に取り上げられたか?
普通カラーページの塗りってアシとかグラフィッカーの外注にさせるもんじゃね?
線画は本人が描いてるだろうけど
もう飽きた
人気作家なのにそれだけ必死杉なのはな
って、アシスタントが居ないからこんな事になったのか?しらんけど
ベルセルクなんか完結するのが先か、三浦が死ぬのが先かみたいになってるしな
下書きレベルでいいからベルセルク毎号掲載してくれよ
阿知賀編だっけか、あっちの方が面白いな俺はw
聖地用の背景担当のアシとかいたんだがどうなったんだろ
作者が写真を撮ってそれをもとに漫画の背景を起こしていた
なので単行本で背景の描き込みがさらに増えるから単行本を買う奴が以前は多かった
中国人が悔しがってるサイトがあったけど
そんな大会が会ったこと初めて知ったわwww
tp://j.people.com.cn/n/2014/0717/c94659-8756979.html
口だけのゴミクズだな
特に重要でもない登場人物の家族構成まで全部考えてるってのは
設定厨通り越して自閉症を疑うレベル
見てるの萌え豚だけ
まあ、週刊少年ジャンプ等でよく見る、下書きどころか、ネーム段階?と思ってしまうような物に比べれば、頑張ってると思う。
演出や構成が面白くてよかったよ。
一応アニメのスタッフもおっさんなんだけどねぇ。
それより五組の来期アニメどうにかしてくれんか。
「決勝残り2枠の席をかけた戦いがまもなくはじまる」って言うてたやん?
まもなくはじまるねんで。