【朗報】秋アニメ『ガンダムビルドファイターズトライ』新キャラ&新ガンプラ公開!主人公の姉ちゃん美人すぎ!そしてラルさんがまた出るぞ!!

名前:名無しさん投稿日:2014年08月22日


名前:名無しさん投稿日:2014年08月22日
コーチになってる
名前:名無しさん投稿日:2014年08月22日
やっぱミライさんは女か
名前:名無しさん投稿日:2014年08月22日
ついに就職したか
名前:名無しさん投稿日:2014年08月22日
ラルさん何歳になったんだろうか?
なんか理由付けて35歳のままがいいな
名前:名無しさん投稿日:2014年08月22日
主人公の姉美人すぎいシコれる
名前:名無しさん投稿日:2014年08月22日
確かに主人公の姉ちゃん美人すぎる
なんとなくチナちゃん弟のどストライクなタイプな予感がする
名前:名無しさん投稿日:2014年08月22日
カーディガンこんな色なのか
つーかヒロインの先代使用機だから盛大にぶっ壊れるのか
名前:名無しさん投稿日:2014年08月22日
ラルさん()はもういいよ………
名前:名無しさん投稿日:2014年08月22日
ラルさんよかった
髪の毛が減ってなかった
名前:名無しさん投稿日:2014年08月22日
ラルさん年齢上がったからグフR35はグフR40 グフR42にパワーアップするのかな
名前:名無しさん投稿日:2014年08月22日
グフR35も続投か前作最終回しか出番なかったからうれしい
名前:名無しさん投稿日:2014年08月22日
またベストメカグフで舐めプするよ
MGブルーフレームD 未定
HGUCクロスボーンガンダムX1 11月
MGガルマザク(プレバン) 12月
その他
とりあえず今手に入れた情報はこんくらい pic.twitter.com/rFG401Spgv
— 矢歩祐@N1成績待ち (@yuu_yabu) 2014, 8月 22




/ ̄ ̄\ 姉ちゃんまじかわいすぎ・・・・これは次の薄い本が期待できるキャラNo1だわ
/ ノ \ \
| (●)(●) |
| 、_! |
| 'ー=-' |
__|___ }
/ \ }
/ ─ ─ \_ノ ん~これだけでさらにBFの期待度があがっていく
/ (●) (●) \ヽ、 ラルさんも元気そうでよかった、
| :::::⌒ 、_! ⌒::::: | _|_________
\ 'ー三-' / | | |
___/ \ | | |
| | / , | | |
| | / ./ | | |
| | | ⌒ ーnnn |_|__________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
あとガーディアンじゃなくてガーディガンなのね
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
ラルさんは出るようで安心した
楽しみだわ
そしてパジム渋カッコいい
待ちきれねぇ!
やっぱり深夜でやるの?
そこが一番気になる
重ね着って意味でなのか、無茶な突撃かました伯爵から来てるのか
ねーちゃん美人すぎワロタ
せめて人間だけは今風にしろよ
想像しちゃうよ
買ってしまいそうになるな
楽しみだわ
どうして3日早く情報出なかったんだ勿体無いなぁ、冬コミ間に合うから作るか
あっちが少女だからこっちは渋いおっさん的0083か
主人公がレイジ似なこと含めて
この姉弟は二人の子供とかだったりすんのかね
あの世界と時間の進み方が違うとかなら十分ありえるな
買うわ!
ガンダムビルドファイターズは富野と矢立の共同原作な
今風の例挙げてみ
1979年:機動戦士ガンダム・1980年:伝説巨神イデオン・1983年:聖戦士ダンバイン・1984年:重戦機エルガイム・1985年:機動戦士Zガンダム・1986年:機動戦士ガンダムZZ・1987年:機甲戦記ドラグナー・1993年:機動戦士Vガンダム・1994年:機動武闘伝Gガンダム・1995年:新機動戦記ガンダムW・1996年:機動新世紀ガンダムX・1999年:∀ガンダム・2000年:G-SAVIOUR・2002年:機動戦士ガンダムSEED・2004年:ケロロ軍曹、SDガンダムフォース、機動戦士ガンダムSEED DESTINY・2007年:機動戦士ガンダム00・2010年:SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors・2011年:機動戦士ガンダムAGE・2013年:ガンダムビルドファイターズ・2014年:ケロロ、ガンダムさん、ガンダム Gのレコンギスタ、ガンダムビルドファイターズ
どっちもバンダイで
任天堂のポケモンすらオワコンにしてすまんな
1981年:機動戦士ガンダムI、機動戦士ガンダムII 哀・戦士編・1982年:機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編、伝説巨神イデオン 接触篇、伝説巨神イデオン 発動篇・1988年:機動戦士ガンダム 逆襲のシャア、機動戦士SDガンダム・1989年:機動戦士SDガンダムの逆襲、ファイブスター物語・1991年:機動戦士ガンダムF91、武者・騎士・コマンド SDガンダム緊急出撃・1992年:機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光・1993年:機動戦士SDガンダムまつり・1998年:機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ミラーズ・リポート、新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 特別篇・2002年:∀ガンダムI 地球光、∀ガンダムII 月光蝶・2005年:機動戦士Zガンダム-星を継ぐ者-、機動戦士ZガンダムII-恋人たち-・2006年:機動戦士ZガンダムIII-星の鼓動は愛-、超劇場版ケロロ軍曹・2007年:超劇場版ケロロ軍曹2 深海のプリンセスであります!、ちびケロ ケロボールの秘密!?・2008年:超劇場版ケロロ軍曹3 ケロロ対ケロロ天空大決戦であります!、武者ケロ お披露目!戦国ラン星大バトル!!・2009年:超劇場版ケロロ軍曹 撃侵ドラゴンウォリアーズであります!、ケロ0 出発だよ!全員集合!!・2010年:超劇場版ケロロ軍曹 誕生!究極ケロロ 奇跡の時空島であります!!、超電影版SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors、劇場版機動戦士ガンダム00 A wakening of the Trailblazer・2012年:花の詩女 ゴティックメード
未定
劇場版聖戦士ダンバイン・劇場版機動戦士ガンダムSEED
ガンダム作品には一部の例外を除いて全く関わってないが
富野と矢立(サンライズ共同名義)を明記してるだけ
アホ過ぎだろコイツ、カーディガンが何か知らないんだろうな
71
言っておくとポケモンもバンダイから食玩とか出てるわけで。
夕方なら消去法で水曜か金曜が可能性高そう?
のカーディガンだ
ガ、じゃない
それと主人公姉弟レイジとアイラになんか似てんな
姉ちゃんの髪の分け方アイラっぽい
シコリティ高い(確信)
かわいい
コーチとして出るのか教員免許何か持つてんだ
ちょっと安心したわ
これは視聴確定。
ケロロ軍曹根強いのかwww
まぁサンダーボルトジム風のゴテゴテしさもきらいじゃないけど
どこで差が付いた
>やっぱり深夜でやるの?
アホなの????????
ますますあのカップルの子供なんじゃね?と疑問に思うわけだが
時間の流れ?そこは異世界ですから、みたいな
全然関係ないけどコウサカ弟は
ゼーガのシマ司令に似てると思うのだ
万引き記事だぞ
建て前上、各クラブ責任者には学校教諭が相応しいけど