【悲報】アニメ『ワールドトリガー』の放送時間発表!10月から毎週日曜朝6時30分から放送開始!








BuodBtZCAAElA_P.png


テレビ朝日系列で

毎週日曜朝6時30分から放送開始





   ワールドトリガー

        _,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
      ,.r'´;:  八  '::..゙ヽ
      ,.'___ _立_ __;;ミ゙;、     フT
      l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l     夕 ヒ
   ,.-'l i,.:'  ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、  
   /{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri   _l_
   {_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ    i,_
   ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
  ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ   ┬‐宀
  弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス   ノ□隹
   彡;:::l l::l  '  ---;:, ゙ l::l |::;;ャ`   、
   ,r',广ヽl::l ::. .:   ゙:.  l:lノ^i`、   三刃
  ,イ(:::j   i::iヽ  :.    .: /l:l'" l:ヽヽ  口心
 |;:;.\\ l::l  ', :;:::..::. /  l:l,r''/;::;;|








               ___
             /     \  松太郎の後番組とか・・・まじねーわ!!!
            /  _ノ ヽ、_  \ なんでこんな時間にしちゃったの?6時30?おきてねーわww
          /   (゚ )(゚ )   \   もう1クールで終了だろ・・・
          |     (__人__)      |.    
          ,.-‐\_  ` ⌒´   _/:`: ー--、 せめて夕方か深夜にやれよ
       / : : : : :/|        /\: : : : : : :i : :\
      〃: : : : / | '、     /  |` ‐=ミ: :!: : : : ヽ
        ii: : : /  ;  ` ‐--‐'   |    \: : : : :
        i|: / |  /           \    ヾi: : :
        l/    |/             i    ||: : :
.     /   _{______         |    |l: : :
      ,           `丶      _」     |i: : :
.      ′       __.. ゝ、  \ ̄        |: : :
   ̄ ̄i   __..  -‐ 二二二ム i i }|___     j ̄ ̄ ̄
.      ̄            `Τ!ノノ|    ̄ ̄ ̄
                    lrfY^|
                       ー‐'′



スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:09



  2. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:09
    あれのあとかよw


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:09
    【どうでもいい報】


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:09
    深夜アニメ(早朝)かな?


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:10
    東映アニメーション


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:10
    対象年齢考えろ・・・


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:11
    アンパンマンかよ


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:11
    ワートリ逝ったああああああああああああああ


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:11
    なめてんのか


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:11
    松太郎枠かよ


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:11
    松太郎終わるのかよ!


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:11
    朝かよww


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:11
    まぁ、星矢Ωもこの時間帯だったし


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:12
    合唱( ̄人 ̄)


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:13
    録画して起きてから見ればいいだろ
    いつの時代の人間だ


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:13
    朝やって、深夜は深夜バージョンで放送すればいいと思うよ


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:14
    早すぎて見れない。録画するか


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:14
    とれる枠がココしかないからね。
    深夜だとまずローカル確定だ
    系列全局で見れるだけマシ


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:14
    深夜30時半かよw


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:15
    日曜の朝6時台は艦これに集中する時間だったが、これでちょっと楽しみが増えるな。
    相撲アニメなんて、ああ播磨灘で懲りたし。


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:15
    朝は意外


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:15
    小さい頃はそのくらいにやってたテレビ観る為に自然と目が覚めたな


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:15
    集英社でもこんな時間しかとれなくなったのか衰退したな


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:16
    松太郎→トリガー と異色の時間帯だな。おい。
    どの世代に向けて放送しているのか、さっぱりわかんない。


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:16
    ワロタ・・・


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:16
    見たい人いたのかwww


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:17
    おきろよ!!


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:17
    やっぱ、テレ朝だと、新たにアニメ枠とれないのね。アニメの人気も低下中だし、深夜ならバラエティやったほうがコストパフォーマンスがいいという編成の判断。
    新世界より がこけたのが大きかったなあ。あれが成功してればテレ朝深夜アニメ枠復活あったかもしれないのに。


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:17
    予想通り松太郎枠だね
    夕方は無理でも深夜の枠取れば良かったな


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:19
    \(^^)/オワタ


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:19
    そも、松太郎枠が星矢枠を手放したくないからって無理やり企画したものだし。
    これも人気の割りにいきなりアニメが決定したって事から、力の入れ具合はお察しって感じなんだろうなぁ


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:19
    とりあえず作画厨逝った


  33. 名前:名無し 投稿日:2014年08月10日 15:20
    管理人大暴れ、待ったなしだ!


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:21
    松太郎は、あきらかに年配層意識してる作品だったから、あの時間でいいんだが。
    まあ、星矢も早朝だったしなあ。たぶん、テレ朝のアニメ枠がもう固定されてるんだろう。


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:22
    深夜にやるより健康的なんだが
    管理人は馬鹿なのかね


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:22
    東映アニメの業績、右肩下がり止まりません


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:23
    2クールはやるんじゃないの?


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:24
    朝は5時起きが基本だろ


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:26
    平日ならともかく日曜6時って絶対起きられない
    深夜枠の方が良かったんじゃ


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:26
    うん見れないわ
    シュウリョウ


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:28
    デジモンが来年春だからこれの後か


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:29
    松太郎短かったな
    あの時間って1年ぐらいやるだろ?


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:32
    あの枠は東映枠だし早い段階から予想されてたから何の驚きもないな
    驚いてる奴はにわか

    42
    最初期から2クールって発表されてたよ


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:32
    クソアニメ確定
    ここ最近のジャンプは落ちぶれすぎ



  45. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:32
    朝アルドノア見てからラジオ見てから寝るからないと思ったがアルドノア分割2クールらしいから大丈夫だけど見るつもりは悩むことすらない


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:33
    やらかんは録画のみじゃ感想おくれちゃうからね
    ほかのやつは知らん、録画の仕方教えようか?


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:34
    (録画出来る人は録画すればいいのでは?)


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:36
    28
    あれきっかけでABCは「水もん」枠を作ったんだけど、在京キー局では
    中々難しいんだろうね
    ドラえもんと、クレしんを維持してるだけでも、十分立派だとは思うけど…


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:39
    マジかよ!!!
    松太郎終わっちまうのかよ!!!!


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:39
    【悲報】?
    【吉報】の間違いだろ


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:39
    録画すりゃいいだけじゃん


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:39
    ゲーム音楽三昧の記事はまだなのやら管(´・ω・`) コメント伸ばせるぞ


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:40
    別にいいじゃん


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:41
    >もう1クールで終了だろ

    星矢Ωはこの枠で2年(8クール)やってたわけだが・・・


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:41
    七つの大罪 A1

    ワートリ 東映

    どうしてこうなった



  56. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:43
    ニセコイもシャフトでこれ東映だからクソアニメ
    確定だろ



  57. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:44
    録画してまで観るアニメだろうか


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:47
    作画だけはなんとか…………無理かな?


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:47
    ただでさえ作画に手を抜く東映が、より信念をもって手を抜く枠が
    この日曜6時半のテレ朝枠 終わったね(・∀・)


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:47
    ぎ、銀魂パターンの可能性もあるから...


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:48
    ちゃんと作れば面白くなりそうな題材なのに
    捨てる気なら最初からやらんでくれ……


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:50
    左上に時間が表示される時間帯のアニメは個人的に全く見なくなったなぁ



  63. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:50
    その時間帯なら余裕で見れるだろ、どれだけ夜遅くまで起きてるんだよ
    でも、意外かといえば意外ではあるわ、こんなのが早朝に放送されるとは



  64. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:50
    むしろ良い傾向だろ
    ワルトリが頑張ってくれればこの枠の存在意義が高まるというもんだ
    前から思っていたがここの奴らは朝、夕方アニメに対する理解が薄すぎるわ
    上辺だけの情報で妖怪ウォッチやアイカツを語る姿には辟易する


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:51
    何でそこまでしてアニメ化するのか
    まだ早いだろうに


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:51
    やら管酷すぎワロタww


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:52
    少年漫画だから早朝でいいんじゃね?
    BLACKCATもいちご100%もデスノートもToLOVEるもネウロも暗殺教室も全部早朝か夕方で良かったな


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:53
    67
    進撃の巨人も少年漫画だけど??早朝に放送できる??  


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:54
    ハイキューが春からのMBS(TBS)日5枠取っちゃったから仕方ないね
    そもそもテレ朝だしナー


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:54
    深夜アニメでも実際は録画して見る人が多いようだし、時間はあまり関係ないのでは


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:55
    進撃が載ってるのはマガジン系だからエロ本だろ?

    少年漫画ってのは週刊少年ジャンプのことを指すんだよ


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:57
    時間帯でなんで怒ってんだ?と思ったけど実況とかする人か
    それとも朝アニメに相応の出来になるかもだから?


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:57
    71
    じゃあジョジョも早朝でいいんだな?


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:58
    早朝アニメのなにが嫌かって、あのでっかい時刻表示ですよ


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:58
    ジョジョが早朝ならハンター或いはワンピース以上に人気出た


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:59
    べるぜバブもそうだったな


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 15:59
    夕方かと思ったら朝かよ


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:00
    深夜と早朝は録画が基本


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:00
    少年漫画原作なら深夜帯より早朝のが名誉だと思うがな


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:01
    朝!?


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:01
    ふざけんなよー


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:02
    東映wwwww


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:02
    本物じゃないとはいえ腕とかポロッポロ切り落とされる内容を日朝でやれるのか?


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:02
    時間だけじゃなくて作画演出面で期待できないってことだろ
    漫画の内容は糞だからここにしか懸けるしかなかったのに


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:03
    これリアルタイムで見るやつどんだけいるんだ?
    どう考えても殆ど録画だろ


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:04
    超深夜アニメ(朝6:30)
    まあ頑張ってまとめてくれや


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:05
    こんな枠じゃ東映の糞オリ回と糞作画回の回避不可避


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:05
    Ω、松太郎枠って、低クオリティーが確約されたようなもんじゃねーか…。
    松太郎見てた時にテロップ流れた時に嫌な予感したんだが。


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:09
    ほげええええええええ
    これも作者の不運なのかワートリのアニメは色々とアカンすぎる…


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:10
    娘用のアンパンマンの録画と被っちゃうなあ・・・


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:10
    はえーよw


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:13
    クソ漫画にお似合いの枠


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:13
    平日夕方は、子どもたちは塾に通っている時間で、TVは見ないとよく
    言われるけど、土日の早朝とかは、どうなんだろう
    本当に好きなら、朝早く起きてでも見るんだろうけど


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:14
    なんだ6時半か・・・って朝かい


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:15
    セーラームーンは作者が文句言わなければこの枠だっただろうな


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:16
    93
    塾通いなんか、今に始まったことじゃねぇだろ 
    昔のほうが、受験戦争は激しかったわけで


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:17
    この時間はないわ…


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:20
    田舎だとこんな時間帯とか珍しくないけども
    深夜とか夕方とかにやってるのが当たり前とか
    都会の人間は大変だな




  99. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:21
    朝じゃ10時とかじゃないと意味ないでしょ
    これじゃせいぜいコミック売上が微増するだけやな


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:29
    この時間だと実況が盛り上がらないだろうな

    アニメ自体がクソでも実況があると変な盛り上がり方できてなんだかんだ言いながら見るけど…この時間じゃなぁ

    子供→みない
    オタク→録画して見るタイプなら見る ただし、継続して見るかどうかは微妙


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:29
    最近はジャンプ系でも深夜早朝になんねんな。昔はゴールデンとかあたりまえだったのに…。


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:33
    朝やるなら素直にリリエンタールにしておけば良かったんだ


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:33
    深夜クオリティは期待出来ないな


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:35
    録画安定ですわ


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:39
    朝だから見るの大変、じゃなくて
    朝枠って事は低クォリティ確約か……という溜息が大きい


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:41
    ベルゼばぶと開始時間30分しか違わんだろ
    文句つけるとか身の程を知れよ泡沫連載信者


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:43
    ガンダムXみたい


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:45
    そんなに悲報なのか?


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:46
    初代エウレカも朝7時からだった
    エウレカセブンだけに


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:46
    106
    朝はその30分が、夕方や夜の2,3時間に匹敵する
    朝7時ならエウレカ7とかもやってた
    やっぱ朝6時台アニメっていう響きは重すぎるわ


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:46
    最初は見ようと思うけど、その最初すらリアルタイムじゃなく録画視聴決定
    そして東映な上に朝放映って事はやっぱりクオリティそんなに期待出来ない


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:48
    日曜の朝6時半に起きてる人間がいるとは思わない


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:49
    どっちにしても見ないから関係ない


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:52
    ※106
    その30分が大違いな上に、べるぜバブもそんな朝から頑張って見たいと思えるアニメじゃなかったから途中でいつの間にか見るのやめた


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:53
    95
    武内直子はプリキュアの枠を要求した模様


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:55
    むしろ実況向きだろこの時間
    ニチアサ直前で、多くの地域で同じ時間に放映なんだから


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:56
    松太郎おもしろいんだがなぁ


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:58
    「アニメなんてなかった」「アニメの出来が良ければなあ・・・」
    って文句たれてる未来が見える

    リリエンタールでは連載復活著名活動みたいなことしてたしワールドトリガーは再アニメ化希望著名かな?


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:58
    所詮、東映に遣らせるのは無理って事。へんな玩具とコラボした武器出される前にとっとと終われよ。原作者可哀想。黒歴史&早期打ち切り決定!


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:59
    ナルトも早朝に見てるな


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 16:59
    何考えてんだジャンプは
    アホか


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 17:03
    知り合いの小学生教師から聞いたら意外と松太郎見てる小学生はいるみたい
    というわけでワートリも意外と見られるんじゃないかな、松太郎よりは


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 17:03
    >>119
    この時間帯だからせいぜいソシャゲとカードぐらいだよ
    玩具展開まで行かないよ、トリコ以下の扱い


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 17:07
    録画しなきゃ見れないとなるとそこまでして・・・って人も出るから視聴者が減るのは間違いない


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 17:14
    84
    エウレカみたいなパターンは例外中の例外だからなぁ


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 17:16
    松太郎枠か・・・深夜で見れないよりいいのか・・・果たして・・・
    これならBS11とかのがよかったかもなぁ・・・


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 17:18
    録画しないと駄目だなこりゃ


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 17:21
    つまんね


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 17:22
    一部地域じゃあ同じジャンプアニメのワンピースとダダ被りだな


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 17:25
    五話寺級の作画崩回期待してるよw


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 17:34
    これはべるぜバブコース


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 17:36
    妖怪ウォッチに続け


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 17:37
    集英社アニメ化ゴリ押ししだすくせにこの辺は酷いよなw


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 17:41
    えええええ。松太郎半年で終わりなの…。


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 17:48
    東映→期待出来ない
    テレ朝→期待出来ない
    日曜朝6時30分→ワールドトリガー終了のお知らせ

    MBS夕方5時のハイキューが羨ましい・・・・


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 17:52
    バトスピの前座でしかないわw


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 17:52
    テレ朝「日曜朝6時半のアニメ枠続けたいから東映さんなんかない?」
    東映「ジャンプからワートリをゲットしてきました!」

    まあこんなところだろう


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 17:53
    131
    連載5年も続けばいいな!

    実際連載2周年行くか行かないかくらいで終わりそうで悲しい


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 18:00
    どことも被らないってのは悪くはない


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 18:08
    松太郎もう終わるのか


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 18:08
    録画でみるから時間はべつに・・


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 18:09
    起きてねえよ
    録画してまでは見る気しんな


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 18:13
    同人星矢 2年
    松太郎  半年
    この差はなんなのか


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 18:18
    超やら管様!!!!!ワールドトリガー様は超ニチアサ様の期待の星です!!!!!!!!!!
    だから絶対に記事にしてください!!!!!!!!!!
    ワールドトリガー様バトルスピリッツ様ライダー様プリキュア様が超ニチアサ様が覇権覇権覇権を取ります!!!!!!!!!
    そして超ニチアサ様の産業廃棄物幼児知障害児向け戦隊を根絶させましょう!!!!!!!!!!
    超俺様は絶対絶対絶対期待してます!!!!!!!!!!!!


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 18:24
    深夜でも録画してみるし早朝でも対して変わんねーよ
    深夜だって対していい枠でもないのに悲報、とかバカじゃないの


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 18:28
    松太郎面白かったのに・・・



  147. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 18:28
    朝だと、レコーダーとかの『深夜アニメ』検索使っても引っかからないから
    気付かず視聴すら出来ないアニメファンも多いだろうな、面白いのに勿体無い


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 18:29
    でも深夜と早朝だとなんかイメージ違うよね
    なんでなんだろうな


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 18:34
    もうここは、この作者の「賢い犬リリエンタール」をアニメ化するしかない


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 18:36
    何でこんな朝のラジオ体操みたいな時間なの?


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 18:48
    夜の6時半だったらよかったのにな・・・


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 18:48
    全国同時ネットの優良枠なんじゃないの?


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 18:54
    腐女子は日曜朝から早起きだな!


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 18:57
    デジモンが控えてるから2クールで終わるな


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 18:59
    寝る時間の前だが見ることはないだろうな


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 19:13
    デジモン新作はフジだろ。
    アホかよ。


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 19:56
    星矢ディスってるの?


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 20:04
    記事を書けないと嘆くくらいなら、頑張って起きればいいと思うよ。
    6時半なら早い人は起きてるし。
    期待しているならそれくらい何の問題も無い。

    まあ、いつも簡単に手のひら返すくらいだし、漫画アニメはもうける手段であって愛なんてないんだろうけどね。



  159. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 20:10
    オタク以外にもそれなりに支持されそうな作品なのにオタクしか見ない時間帯でやってどうすんだよ


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 20:10
    やらおんのネガキャンの威力はでかいぞ~
    ひでえことしやがる


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 20:16
    156
    クロスウォーズを知らない情弱
    お前がアホ丸出しじゃん


  162. 名前:名無し 投稿日:2014年08月10日 20:18
    ちなみに主題歌√,5やでw


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 21:12
    ※95
    自称姫さんが何言うたん?


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 21:44
    松太郎終わるのかよふざけんな


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 22:22
    お前ら時間に文句言ってるけど
    レコーダーってもんを知ってるか?


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 22:58
    予算ありそうなハイキューほどとは言わんがせめて黒子やニセコイくらいの作画を…無理か


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 23:00
    数字はそんなに悪くなかったんでしょ松
    ネタが切れれば2期あるんじゃないw


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 23:28
    松太郎原作山程あるのに2クールで打ち切りか〜
    ハンターみたいに最後までやってくれると思ってたのになあ


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月10日 23:46
    でもワートリって掲載順後ろの方だよな
    いつもこち亀探してるとき目に入る
    アニメ化して持ち直せばいいけどね


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月11日 00:02
    プリキュア、特撮とは時間ズラしたんだな
    しかし後の時間にすればいいのに


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月11日 00:41
    好き勝手言ってんなこのクズ


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月11日 00:45
    東映という時点で期待はしてないから
    金田一をやめた分楽になったか?

    松太郎は割と面白かったww


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月11日 01:14
    東映の時点で試合終了してたから…
    原作力も高くないからとりあえず何でもいいからアニメ化だけしとこうということなのか
    ジャンプのスポーツ漫画のアニメ化は大抵当たるからハイキューは最初から勝ち戦だったし枠も製作会社も良かったんだろう


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月11日 01:38
    173
    黒子当たるまでは微妙だっただろ
    スラダン、キャプ翼は例外として
    ワートリは銀魂みたいに奇跡が起きれば見れるくらいにはなるだろう


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月11日 01:49
    実況スレの盛り上がり有無って人気とか左右するかな?


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月11日 02:18
    マツケン御大がキングレコードの演歌歌手・日野美香氏と組んでわざわざコロムビアから出すか普通?
    東映アニメ枠とわ言えこれはどうかと思うな~


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月11日 02:36
    いかに編集部から期待されていないかがわかるな
    まあ、掲載順も悪いし単行本も売れてないから当然か
    アニメ爆死からの原作打ち切り決定おめでとうございますw



  178. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月11日 06:22
    始まる前から爆死決定


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2014年10月06日 20:19
    始まってみたら予想を下回る酷さだった上に
    翌日のジャンプ本誌の原作も下書き状態で
    スタッフに大事にされてない使い捨てなんだなぁと





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 運営 >【悲報】アニメ『ワールドトリガー』の放送時間発表!10月から毎週日曜朝6時30分から放送開始!