「盗品を返さなかったら顔写真を公開する」 まんだらけの「警告」は脅迫罪にあたる!

「盗品を返さなかったら顔写真を公開する」 まんだらけの「警告」は問題ないのか?
参考:まんだらけ「鉄人28号のおもちゃを盗んだ犯人、1週間以内に返さないと顔写真のモザイク外して公開すっぞ」
(略)
かなりインパクトのある「警告」だが、ネット上には「間違いだったらどうするの?」「あれ脅しの域超えてる」など、店の行為を疑問視する声もある。このような「警告」の方法を、法律の専門家はどう見るだろうか。足立敬太弁護士に聞いた。
●「脅迫罪の可能性」
「『(盗品を返さなければ)窃盗犯としてモザイクを外して顔写真を晒す』と警告する行為は、人の名誉に対して害を加える告知をしているといえるので、店側が脅迫罪(222条1項)として処罰される可能性があります。ただちに止めるべきです」
仮に、相手が犯人である、明らかな証拠があっても、ダメなのだろうか?
「もちろん窃盗犯は、刑事・民事上の法的責任を負わなければなりません。しかし、だからといって、犯罪に対して犯罪で応じてしまっては、法秩序は成り立ちません。したがって、このような手法を容認することは許されません」
●警察に「被害届」と「証拠」を提出するべき
●「すぐにでも取りやめるべき」
「まんだらけは、漫画や各種グッズなどを買い取って販売する店で、これは『古物商』とよばれる営業形態です。古物商として営業するためには、古物営業法にもとづく公安委員会の許可が必要です。禁錮以上の刑に処せられた人は、許可を取り消される場合があります(同法6条)。
まんだらけは上場企業ですし、このような犯罪まがいの警告を行って、警察ににらまれるような事態を招くことは、重大な経営リスクだと思います。すぐにでも、表示を取り止めるべきでしょう」
足立弁護士はこのように話していた。
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6126241
こんなんわざわざ弁護士に聞かんでもアカンに決まってるやんけw/ 「盗品を返さなかったら顔写真を公開する」 まんだらけの「警告」は問題ないのか? (弁護士ドットコム) http://t.co/FVWKilcFH0
— ひっでひっでひー (@akawihideyuki) 2014, 8月 7
名誉毀損罪とかの可能性はないのかな? 脅迫罪になるかも、なんだな。 / “「盗品を返さなかったら顔写真を公開する」 まんだらけの「警告」は問題ないのか? (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース” http://t.co/b16rL5vZX5
— ウナム日月 (@unamuhiduki) 2014, 8月 7
「盗品を返さなかったら顔写真を公開する」 まんだらけの「警告」は問題ないのか?(弁護士ドットコム) - Y!ニュース http://t.co/2gU5DLJGIL 証拠あるなら証拠画像とともに普通に警察に被害届出せば済む話なのに何やってるんだか。
— *ω*Quintet 新編 叛逆の物語 (@hiyori_t) 2014, 8月 7
なーにが「犯罪まがいの警告」じゃ。犯罪は万引きの方じゃ。どんどんやるべき。(人違い厳禁だけど)
QT: 「盗品を返さなかったら顔写真を公開する」 まんだらけの「警告」は問題ないのか?(弁護士ドットコム) http://t.co/CO5HEEqo72
— たうょり ともきた (@RyotaTakimoto) 2014, 8月 7
犯罪に対して犯罪で応じてダメなのはわかるけど警察は迅速に動いてくれないじゃん。ほかに売り飛ばされたらジエンド。
「盗品を返さなかったら顔写真を公開する」 まんだらけの「警告」は問題ないのか?(弁護士ドットコム) - Y!ニュース http://t.co/PZwUcNor0q
— 寿一休 (@m_fuming) 2014, 8月 7
ここまで騒ぎが大きくなったら警察も全力捜査せざるを得ない、それが狙いだったような気もする/「盗品を返さなかったら顔写真を公開する」 まんだらけの「警告」は問題ないのか?(弁護士ドットコム) - Y!ニュース http://t.co/eCBcJ0X5ZX
— ○△ (@OishiiTsubuan) 2014, 8月 7
まぁ脅迫罪になるけど、犯人は普通に反応しないで
どっかに売り飛ばしてるだろうな
つかまじでこんなもん公開したら犯人はもうこの店こないだろうに・・・・
____
/ \
/ ─ ─\
/ <●> <●> \
| U (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
___/ \ // /
| | / , ヽ // /
| | / ./ // /
| | | ⌒ ーnnn . _____//_,_,______,_,_/
 ̄ \__、("二) .`――――-((」II.IIニニニニニニエ!
まぁ12日どうなるか楽しみだね
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ \
(●)(● ) | ____
(__人__) | / \ 普通にモザイク外して公開するだろうな
l` ⌒´ | ./─ ─ \
. { | / (●) (●) \
{ / | (__人__) |
ヽ ノ \ ` ⌒´ ,/
/ ^ヽ / \
| | | |
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
まんだらけ最悪だな
犯人かわいそう
犯人発見
犯罪者の人権がーとかふざけた事言い出すな
あきれちゃうね
現行犯じゃなきゃ立証は難しいだろうし
大人しく警察に任せときゃいいのに
土人国家じゃないんだからやめろよ
さすがに犯人が哀れだわ
まんだらけの温情がわかんないかなー
こんなん許されたら何でもありになってしまう
書店やコンビニでもこうゆう張り紙してるとこ幾つかあったような気がする。
実際に顔写真を晒したかどうかは知らないけど。
お役所仕事で規則通りに動くことで犯人が守られるとか融通聞か無さすぎ
その店結局閉店しなかったっけ
あれ別の事件だったかな
力が正義の世紀末防止
犯罪者の人権保護はメインじゃねーよw
独自対処or大騒ぎにして警察を動かす為に「被害者側が」法律違反にビクビクしながら頑張る必要のある国
中世ですよ中世
そうなったらそうなったで逆ギレもいいところだが見物ではあるか
分かってやってると思うよ
どっちだよ
そっちの証拠があるなら一緒に出してくんないと
これは大変だな
犯人は早く被害届だせよwww
悪い見方をすれば、「証拠」とやらも捏造の可能性があるわけで。
たぶん特定できないから脅迫して炙りだそうとしてると思うんだけど
鉄人28号です
犯罪に対して、犯罪で応戦しちゃったら意味ないッチューの
まんだらけは色々と悪評が多いブラック会社だからな
元従業員に何回も訴えられてるし
愚かさに対して愚かさで応えるものが尽きないから世は荒む
まんだらけ店員 黒
はい、まんだらけの負けwww
本来そこは公権力がやってくれるって前提なんだよな。
警察も裁判所も守ってくれないんじゃダメと言われても
私刑に走るしかないじゃん。
ま、そうはいってもこの事でこのショップに良い印象抱けるかどうかは
別の話だが。
ドヤァ
書類だけ適当に書いて終わりだろ。
顔公開して広めた方が良い。
盗人本人さんちぃーっす^^
まんだらけなんぞいかんけど
万引き犯が悪いのは確実だけど、まんだらけに良い印象が無いから味方する気にもならない。傍観するだけ。
犯人が脅迫wwwwwwwwwwww
だって犯人が脅迫されたってででこないし成立してないんだから
法は法なので有罪(罰金刑?)になるかもしれないが
そうなっても、まんだらけを非難するヤツはいないだろ。
どちらにせよ、期限内で返答がなければ、顔さらす前に被害届出して終わりだろ。
まあ無いからこのザマなんだろうけどw
鉄人28号のおもちゃくらい諦めろよ
いや両方悪いだろ
最初に盗んだバカが悪いのは勿論だし因果応報である
工 作 乙 ^^
ブラックマーケットに流すのかな
でも売れるんだろうかそんな物
ポリが頼りにならんから自分らでやるってだけの話で、
脅迫罪に問われるの覚悟のうえだろ。
これで万引き無くなるなら安いもんだ。
コンビニのオーナーだか店長が逆に警察に引っ張られてた
(一応、事情が事情で不起訴処分になったっぽいけど、
今度やったら起訴って厳重注意されたらしい)
確かニュースにもなってて小売業関係者じゃ有名な話なのに……
で、このまま公表したら、まんだらけは古物商免許剥奪されて、詰むのか?
それとも公表しようとした店長とか個人の責任にすれば
会社には類が及ばないの?
どちらにしろここまで事が大きくなると万引き犯はおわたw
そらしょうがないわ
たかが万引きに殺人事件並に捜査網ひかなきゃならんかも
理屈的に考えたら人生>物の価値なのはすぐ分かるだろうに、これじゃ殺人と変わらん(社会的に)
警告見て素直に返せば警察沙汰にしないって事なんだから
別に犯人の人権を保護するものではないんだけどな
めんどくさがって出して無いんじゃないだろうな?
それを阻止するために即刻顔写真を公開して周知したほうがいいんじゃないのか?
店のためにも万引き犯のためにもな
犯罪者ばっかり擁護されなければいけない理由がわからん
「鉄人28号に関連してこの人を探しています、ご存知の方至急連絡ください」って
尋ね人を装って公開したらどうなるのかな?
ハムラビ法典を見習え
他人の目を潰した奴はそいつも目を潰されるんだぜ
素晴らしい法律だよな
25万も値付けして売ってるもんパクるとか、普通に悪質だろww
まんだらけはどうでもいいが、犯人は全力で追い込むべき案件。
盗んだ奴も店側も擁護してるお前等も
糞みたいな話よ
どんどんやればいい
あと痴漢の常習者も全国の駅に顔写真を貼って警戒を促せばいい
犯罪は割に合わないと思わせることが犯罪を減らす一つの方法だと思う。
こういうケースは犯人側からの名誉毀損とか親告があって
初めてまんだらけ側の犯罪として成立するから
そして犯人がそんないちゃもん付けてくるはずがないw
まんだらけも見損なった
つぶれればいいのに
だからこその温情じゃないの?
その理屈だと25万円の人形盗まれたら犯人から25万円取り返したら終わりじゃね?
警察も忙しいんだから
それでいいだろ
返さないから問題な訳で
人誅編だよ
人の善意は信じるがやられたらやり返す倍返しだ!!!
取引の条件があっても駄目なのかね?
きちんとその罪を償ってから擁護をしろ
自分の金盗まれたら全力でいくわ
犯罪者にきびしいじゃん
同じ犯罪者でもキモオタには厳しいぜ!差別なんだぜ!!
犯罪者であるキモオタにも優しくするんだぜ!!!!
万引きしたらもう死刑でいいよ
家電量販店とかどれだけ被害被ってるか
問答無用で公開して懸賞金かけるとか
肖像権侵害になるからそれもダメだな
でもこういうクズ相手にはこれ位した方がいいよ
そもそもがさ、これ第三者が脅迫ですって言っても、ふ~ん…で?
と門前払いにされるだけだと弁護士さんなら知ってるよね?ね?
盗む奴が悪い
不動産業の違約金や無賃乗車と同じで3倍返しが妥当では?
わざとにやったものなら3倍返し
同意なんでオタの犯罪には厳しいんだ
オタの犯罪にも甘くしてほしい
99%こいつに間違いないのに!という悔しさ。
でもそれを認めてしまったらやっぱ駄目だよなあ。
そのデータを警察に持ち込めばいいのに、何でこんな事してるのか謎だよ
まさか名乗り出れば手打ちにするの?
ありえねーw
近所の駄菓子屋じゃあるまいし上場企業様がそんな事する訳が無い
自力救済の蔓延を防ぐほうが重要だしな
もう来させないための見せしめとか
お隣の国をお勧めする
>>118
>それでいいだろ
>返さないから問題な訳で
それだと"万引き見つかっても品物返せば、無罪”ってことになるぜ
「万引き犯(もしくは著しく万引きのような行為をした者)は
ネットに面晒します。了解した者のみ入店してください」
って書いておいたらいいのかな?
情けないな。
脅迫罪だって騒がれてるから素直に
警察にまかせるんじゃね?
そうすると親告罪というやつなので、犯人が名乗りでない限り、店が刑法に触れることはなくなる?
週刊誌だって名誉毀損で訴えられても、そういうのを承知で記事をやっている
脅迫罪であろうと店側が断固とした意思をみせることが重要
最近の犯人を擁護する風潮なw
人殺してもカゾクガーだのユウジンカンケイガーだの…
どんな理由があろうとも罪を犯した犯人が1番悪いのに変じゃね
盗人→法律で守られる
イイクニダー
あ、バレるとヤバイ奴らが国動かしてるんだから当たり前かwwww
まず25万円の商品を盗まれた管理責任とまんだらけの名前に傷をつけたことで
店長は左遷させられるかもね
被害者は泣き寝入りしなければならないのだ
そもそも逮捕されなきゃ訴えられないし、
これで逮捕出来たらそいつは懲役とか嫌だろうから
結果和解してそのまま終了と言う感じの結末だろうね
コイツ万引き犯ですって普通に顔写真出してたけどな
だらけ「今だ捕まえろ!」
だらけ「高額商品を盗まれ店を守るために仕方なくやった。
配慮が足りなかったかもしれない。今では反省している」←情状酌量の余地有り
犯人「マジで訴えるし!」←反省の意思がまるで感じられない。極めて悪質
必ず捕まえてやる。自首すんなら今のうちだぞ」
俺ならこう貼るね。これなら問題ねえだろ
そっちの方がいいね
今回の問題は、○○しなければ○○するぞと言う交換条件を出し脅してるから脅迫罪になるんだろうな
最初から顔写真公開して情報提供求むっていう形にすればよかった
挙句の果ては可哀想とか頭おかしいな
ああ、犯罪者予備軍のお前らにはモザイクは必要か
だってのはよく分かりました
写真晒されて可哀想
人生台無しにする気かよこの悪質ぼったくり店は
犯罪者擁護だとかアホかっての
私刑禁止の罪刑法定主義でやめろつってるだけだろ
忠臣蔵だってやられたからやり返しましたは美談として
語り継がれてるけど結論としては法律違反で全員刑罰だからな
司法がクソな国になっちまったから、犯罪者のやったもん勝ちの状況が続いてるんじゃねーか。
悪人に人権は無い!
解決が見えないなら自分で対処しようとするのは当然だろう。
別に好きにすればいいじゃんそれで犯人もまんだらけも裁かれるんなら
どっちも法律に違反してたってことだろ。ただそれだけのこと
犯罪者の人権とか一切関係ねーよ
なんにせよ盗んで返そうともしないのは卑劣な行為だし忠告するのは当然
とはいえまずは警察で判断をあおぐのが先、たとえ警察が無能であってもね
どんだけ警察がクソでもリンチで解決とかどこの後進国だよw
覚悟してりゃ犯罪してもいいし見過ごすとかアホか
犯罪者の罪に対してのリスクを
「俺は懲役かぶる覚悟あるから人殺す権利あるってことやな」
みたいなポジティブシンキングに変わったら怖すぎるわ
今までも、まんだらけ側は、警察に訴えていってるのかもね。
※182
素直に、盗品返すか、出頭すればいいじゃん。
そう思ってる奴が多いからブラック企業がのさばってるんだけどな
通り魔にあっても犯人の所為にはしないでね。
だって、その道にいた自分が悪いんだからw
もちろんえん罪とか注意が必要だけど。
いきなり公表した場合、なんかの罪にとわれんの?
肖像権侵害?
自殺するくらいなら、万引きしなければよかったよね。
単純に金額の問題じゃないっていうか
警察に通報して犯人捕まって戻ってくればいいけど、そうじゃなかったら下手すら哲人28号戻ってこないかもしれないんだぞ
コレクターならともかくまんだらけなんだから金額の問題だろ
顔晒して戻ってくる確証も無いんだし、相手特定するにしても賠償させるにしても
警察に届けだして相手の不法行為をちゃんと立証するべきなんだよ
そもそも、なんで警察に通報してないことになってるんだ?
だが、犯人が気にせず逃げ隠れしているなら、脅迫罪なんかありえんだろう
被害者がいないんだから
それはそれとして、上場企業として褒められるやり方ではないな
なるほど、
つまり、警察が犯人を捕まえる気が無い場合は、まんだらけは、泣き寝入りしろってことですね。
警察って窃盗ってどこまで本気で捜査してくれるのかな?
>どんな理由があろうとも罪を犯した犯人が1番悪いのに変じゃね
うん、だから、まんだらけ側も罪に問われるかもよ、って話だろ?
日本語理解できないのか、お前。
まぁ店員も自分でリスクを犯してでもって勢いなんじゃね?
そもそも窃盗犯が悪いし
……え、これって窃盗犯が訴えなくても脅迫罪?
相手がたとえ悪人でもやっちゃだめな
一線はある。
顔写真公開されたら一気に拡散されるんじゃね?
特にツイッター民なんか善悪関係無しで拡散しまくるっしょ
「犯人の顔公開されてたwwwww」って感じで
その辺の事に犯人は気づいてるんかね
マジでやるかどうかは分からんが、返さないとやばいと思うぜ
まんだらけがダメなのは法治国家で私刑は許されないってだけの極めて当たり前の話であって
加害者の人権なんて全然関係ないしこの弁護士が言ってる脅迫罪もほとんど関係ないからな。
気持ちは分かるけど、こういうのは感情論で動けないの法律に則って行動しなきゃここからは警察の仕事だから勝手に脅したりしたらだめ
名乗り出れば、警察に届けないでやろう。顔写真も公開しないでやろうって言ってるのがなんで脅しになるん?アホか。
まぁ俺だったら容赦なく警察読んで、指名手配の貼り紙を全店に貼るがな・・。
容赦なくな・・。
民間が勝手に罰することはできない
しろ、弁護士がこんなネットでこんなショボイ活動をしなければ飯も
食えない事が解った。国の弁護士増員の政策は間違いだったのでは。
207
脅迫罪は脅迫された側がどう感じるかは関係ないんでね
こうするしか無かったのは理解できる
紙幣と同じ。あれは信用をなくせばただの紙切れ。
法律だって「守ってもらえる」という信用をなくせば、ただの能書き。
法律を物理法則のように、人間が誕生する前から存在する法則だと勘違いしちゃいかん。弁護士様は歴史の勉強が足りないんじゃないの。
あいつらがお役所仕事なのを忘れてる?
面倒で成果が上がらないことはやりたがらない連中だぞ
警察に"正義"を求めてる奴は人生経験甘いわ
加害者の人権とかはどうでもいいけど、法律っていうルールが決まってるんだから
それに則って処罰を下すのが今の社会。まんだらけの対処は893みたいなやり返し方で怖い
そんな馬鹿な話はないかw
お前が小卒知恵遅れなのは理解したw
悪いこと言わないから、一刻も早く精神科医に通うか、おとなしく部屋の隅で二酸化炭素を生成にもどれ、なw
それなら脅迫にならん