『月刊少女野崎くん』がアニメ化効果で原作本が売れまくり! 1巻初動2.4万部、最新巻初動:18万部

2014/08/04付 コミック (集計期間:2014/07/21~07/27)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
*1 -- *,252,606 *,252,606 **1 6 妖狐×僕SS 11
*2 -- *,243,422 *,243,422 **1 5 バガボンド 37
*3 *2 *,191,513 *,387,222 **2 - マギ 22
*4 -- *,185,392 *,185,392 **1 6 月刊少女野崎くん 5
*5 -- *,165,329 *,165,329 **1 5 GIANT KILLING 32
*6 -- *,120,690 *,120,690 **1 3 妖怪ウォッチ 4 限定妖怪メダル付き
*7 *1 *,120,342 *,357,401 **2 - FAIRY TAIL 44
*8 -- *,120,031 *,120,031 **1 4 好きっていいなよ。 13
*9 *5 *,119,566 *,265,298 **2 - キングダム 35
10 *3 *,109,378 *,291,585 **2 - 名探偵コナン 84
11 -- *,*95,510 *,*95,510 **1 6 一週間フレンズ。 6
12 -- *,*87,633 *,*87,633 **1 5 となりの関くん 6
13 -- *,*83,814 *,*83,814 **1 6 かつて魔法少女と悪は敵対していた。 1
14 -- *,*82,800 *,*82,800 **1 2 とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲 10
15 *4 *,*78,241 *,224,967 **2 - ダイヤのA 42
16 -- *,*67,197 *,*67,197 **1 3 日々蝶々 8
17 *7 *,*61,924 *,169,402 **2 - ノラガミ 11
18 -- *,*60,995 *,*60,995 **1 5 ああっ女神さまっ 48
19 -- *,*53,482 *,*53,482 **1 3 小林が可愛すぎてツライっ!! 7
20 -- *,*51,920 *,*51,920 **1 3 ReReハロ 4
21 -- *,*49,075 *,*49,075 **1 3 妖怪ウォッチ 4
22 *8 *,*47,672 *,139,416 **2 - 金田一少年の事件簿R 2
23 -- *,*47,322 *,*47,322 **1 5 グラゼニ 15
24 16 *,*46,193 *,*99,702 **2 - デストロ246 4
25 *6 *,*46,051 *,318,096 **3 - ちはやふる 25
26 11 *,*41,005 *,597,701 **4 - 黒子のバスケ 28
27 -- *,*39,039 *,*39,039 **1 2 とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の一方通行 1
28 10 *,*38,847 *,512,212 **4 - 青の祓魔師 13
29 13 *,*38,141 *,568,840 **4 - 暗殺教室 10
30 -- *,*38,060 *,*38,060 **1 5 のんのんびより 7
31 -- *,*38,004 *,*38,004 **1 3 ハチミツにはつこい 8
32 -- *,*37,291 *,*37,291 **1 6 田中くんはいつもけだるげ 2
33 12 *,*35,693 *,*97,580 **2 - 修羅の門 第弐門 13
34 -- *,*33,007 *,*33,007 **1 2 魔法少女リリカルなのはViVid 12
35 14 *,*31,809 *,*89,216 **2 - 王家の紋章 59
36 -- *,*31,508 *,*31,508 **1 2 まおゆう魔王勇者 「この我のものとなれ、勇者よ」「断る!」 11
37 31 *,*29,832 *,*59,325 **2 - ぽちゃまに 4
38 -- *,*29,501 *,*29,501 **1 3 最遊記RELOAD BLAST 2
39 29 *,*28,855 *,356,720 **6 - 東京喰種トーキョーグール 12
40 -- *,*28,416 *,*28,416 **1 2 艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編 4
41 32 *,*28,337 *,*55,577 **2 - 執事様のお気に入り 17
42 -- *,*27,670 *,381,703 **? - 月刊少女野崎くん 1
43 -- *,*26,507 *,365,604 **? - 月刊少女野崎くん 2
44 24 *,*25,707 *,*60,892 **2 - 極黒のブリュンヒルデ 10
45 *9 *,*25,061 *,*93,351 **2 - 名探偵コナン 84 ポストカード付き特別版
46 -- *,*25,041 *,327,605 **? - 月刊少女野崎くん 4
47 -- *,*24,982 *,*24,982 **1 6 王様ゲーム 終極 5
48 18 *,*24,847 *,*73,193 **2 - 風夏 2
49 -- *,*24,694 *,321,712 **? - 月刊少女野崎くん 3
50 33 *,*24,010 2,622,977 **8 - ONE PIECE 74
●月刊少女野崎くん
│ 初動. (日)│ 2週計| 3週計| 4週計| 5週計┃ 累計 (日数)┃ 発売日.│タイトル
│*24660 (3)│------│------│------│------┃381,703 (829)┃2012/*4│月刊少女野崎くん 1
│*59914 (4)│*91786│------│------│------┃365,604 (613)┃2012/11│月刊少女野崎くん 2
│*37639 (2)│103950│129222│------│------┃321,712 (401)┃2013/06│月刊少女野崎くん 3
│117310 (5)│168692│190725│205485│------┃327,605 (187)┃2014/01│月刊少女野崎くん 4
│185392 (6)│------│------│------│------┃185,392 (**6)┃2014/07│月刊少女野崎くん 5
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ 野崎君大勝利すぎるなぁ
| (●)(●) | 今期は漫画ラノベ原作あるけど、ぐーんと伸びたのってまじで野崎君だけだぞ
. | u (__人__) |
| ` ⌒´ ノ ラノベ勢は前も言ったけど、特に伸びてない
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く. \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
l| /
. -─‐- 、 /
, ´ / \ / やはりアニメスタッフが有能だと
/ ヽ (●) \ / 原作も伸びるって事だなぁ、まぁ面白いのが前提だけどさ
, (●) ;__) ヽ 円盤も売れて欲しいなぁ・・・
\ / 、_ノ | | 今の推移だと1巻は週フレくらい?になりそうだが
\ | \_ノ /
\ \ < /
\ ` ー r -‐' '、 /
\ ,' /⌒ぅ ヽ /
\ / ァ'´ ̄`⌒´ /ヽ /
/ _人__ / 丶 /
|/´ / ̄ ̄ ̄ 丶
{ / 丶 /
`T ´ 丶 /
| 丶 /
 ̄ ― _. | 丶
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
カスみたいな数字だな
よくこの程度でホルホルできるな
ここから爆下げでもしない限り現時点で7000以上は確定なのに
月刊少女野崎くん 第1巻 [Blu-ray]
最終予測累積ポイント Blu-ray:4371pt(残り日数53)
月刊少女野崎くん 第1巻 [DVD]
最終予測累積ポイント DVD:2931pt(残り日数53)
千代ちゃんのフィギュア欲しい
最終予測累積ポイント Blu-ray:4371pt(残り日数53)
月刊少女野崎くん 第1巻 [DVD]
最終予測累積ポイント DVD:2931pt(残り日数53)
このままの推移だと初動7000くらい?
普通に一週間フレンズよりは推移良いぞ
いつもの動画工房アニメレベルかよ・・・
IS級のアニメほしいなこの会社も
4500万円
中々じゃないか
意外と売れていなかったのね
ロボでも失敗したし
アニメ化前は全巻オリコン圏外だったのに、アニメ化で初動10万だぞ
11 -- *,*95,510 *,*95,510 **1 6 一週間フレンズ。 6
サンライズと動画工房の失敗はA-1が今アルドノアで頑張ってるだろ!
まどか400億
野崎18万部(笑)
恋愛ラボを返せ
劇場版アニメしか買わない層
こいつらに原作売れてるなら上出来だわ
まど豚^^;;;
くさっ
東京喰種ってどんくらい伸びたの?
あとメイン3人のキャストも変えろ!
ろこどるシリーズ構成・脚本担当のインタビューが
「リアリティ」「その域に達していない」でどこかの関係者の逆鱗に触れて削除された様なのでのでキャッシュ
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:xilGzSHX_dcJ:www.anisomnia.jp/special/38/+&cd=2&hl=ja&ct=clnk
漫画は簡単に原作売れるなぁ アニメ化すれば
アニメ化前が23万で最新巻が↓
*,356,720 **6 - 東京喰種トーキョーグール 12
まだまだ伸びる
キモwwwwwwwwwww
田舎じゃやってないから辛い
それは発行部数
率では野崎くんで部数では東京喰種か
今期大成功だな
喰種はアニメ化前は累計発行部数420万部で1巻辺り38万部ぐらいなんだよね。
野崎18万部(笑)(笑)
相手にならねーーーwwwwwwwwww
h ttps://twitter.com/ganganonline/status/492577341285990400
どうして異性の需要って存在にそこまで了見せまいのよ
オタにしか売れない作品はマンガ業界じゃゴミだよ
マンガの売れ筋はみんな女性層を取り込んでる
いい販促になったな
有能
h抜く意味は特に無さそうだが
結局最後まで売れたなあ…何でや
話題作じゃなかったんか
グールは原作がものすごい勢いで売れてるから、アニメ化は成功だよ
ラブライブのコミカライズは2万部なのになぜ18万部を笑えるんだ・・・
アニメ化で原作を売るアニメは別物だよ
アニメ本数増える訳だわこりゃ
野崎くんはWORKING!!と同じカプ物なのに、見てもないバカどもが腐向けとか言ってて笑える
いい加減アニメ化→原作購入する奴はカスだってこと理解しろよ
全然ダメじゃん・・・
だからオタ向け原作はマンガじゃゴミだって言ったろ
いやたんに経済力が違いすぎて笑っちゃっただけw
上には上がいるんだってこと少女漫画のブスどもは理解したほうがいいと思う
ばらかもんも買おうと思うんだかどうだろうか
ごめんね
ああ?オリコン単巻100万超えの君に届けに喧嘩売ってんのか??
野崎くんとは傾向が全然違うから好みに合うかわからんけどそっちも推したい
あれ原作はイマイチで途中で読むのやめちゃったなぁ
なんというかクオリティ的に男は途中で飽きると思う
元は数字でないレベルだったんだぞ
それにOVA付きの限定版カウントせずにその数字だからな
そもそも野崎君って少女漫画じゃないんだが
2013年の時点で発行部数2000万部
2000万x400円=80億円
ラブライブ()
爆笑系じゃなくてクスッと系?
あとキャラ同士が仲良いと癒される人向き
※野崎くんは少女漫画じゃなくて少年漫画です!
※野崎くんは少女漫画じゃなくて少年漫画です!
※野崎くんは少女漫画じゃなくて少年漫画です!
※野崎くんは少女漫画じゃなくて少年漫画です!
つうか掲載誌考えろや
売れまくり??
最初期の絵柄が一番好きだった。
ぷっwヴァ~~~~~カ
単巻で100万うろうがラブライブには遠く及ばねーよw
円盤、CD、スクフェス、グッズ 全部合わせたら100億いってるだろーぜ
単巻で100万?だからなんだよゴミwwwwwwwwww
最初はあまり期待してなかったけど、見だしたらはまってたから、原作
売れて当然だと思う
野崎くん買ってる層って、男女平均的なんだろうか
誰にでも受ける作品だから、偏らない気がする
東京グールのほうが伸びてるしステマ疑惑が加速するだけじゃん
関係ないとこでまで騒ぐな
当然の結果じゃん
1億部重版しないと制作費回収できないとぶっちゃけた
アンチかよ、気持ちわりーな
ガンガン四天王
*,520,316 黒執事 19
*,512,212 青の祓魔師 13
*,335,245 妖狐×僕SS 10
*,327,605 月刊少女野崎くん 4
つうかガンガン系は本誌以外はかなり単行本が強い
ほぼギャグマンガなんだが……
原作かなり売れてたのな
アニメ終わって大分経つのにあんまり落ちないもんだな
つうかアニメ化前から20万部超えてるよ
一緒に出したから数字は出てるけど…うん
やっぱ腐女人気は強いなぁ 進撃1位も納得
漫画は完全に女人気で凄い上下するね売り上げ
勝てるのはONEPIECEしかないじゃん
え、黒執事ってこんな人気タイトルだったのかよ
もう完全に腐女子の時代ですね キモオタの時代は終わった
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
アニメも千代ちゃん可愛いし原作も一気に人気原作になって万々歳だな
ほぼ全部がオリコン圏外だ、ボケwwww
円盤買う層がどんだけ偏ってるかわかるな
元々オリコン20万部超えてるんだから、人気原作だよ・・・
オタ向け作品でオリコン20万超えてる作品がどんだけあるんだよって話
コナンは累計で40万くらいいくし
ちょっと待て!
俺の記憶だと青エクはジャンプスクエアだった気がするのだが?
いえいえ女に頼ると大爆死する時代になりまんたwwwww
サムメンコ、メガネブwwwwww
おう!俺も素でガンガン系だと間違えてたわ!
初期はハンターハンターより売れてたはずだが
天下無双を目指す剣豪漫画だったのにオナニー思想漫画になりちんたら農業漫画になっちゃったから仕方ないな
青エクww
こういうコンテンツってほぼ女子共人気が大きいよね
おっさんが群がるのオンリー人気はガルパンくらいか?
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l ファンタジスタドーは復活したんだ
(l し l) 悲しみの弔鐘はもう鳴り止んだ。
. l 、__, l 君は輝ける人生の、その一歩を、再び踏み出す時が来たんだ。
> 、 _ ィ やらおんは早く訂正記事をUPするんだ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
メガネブは許してやれよ…
青エクはいつジャンプからガンガンに寝返ったというんだ・・・
ブリなんとか男向けは前期も延びなかったんでしょ
伸びてるだろが!
*,*60,892 **2 - 極黒のブリュンヒルデ 10
アニメ化前は2万部だぞ
そんなに余裕も無いし、本当に面白い作品にだけお金を落としたいだけなんじゃないの?
いよいよオタクに飽きられてきてるみたいだな
SAOでオリコン25万部とかだぞ・・・
ラノベはオリコン10万超えたら凄い
アニメ化はおろか一巻のみ状況から口コミ効果だけで30万部もいくような
『魔法使いの嫁』って奴がどんだけ異常性が理解できるな
オタが育てたアナ雪、アイカツ、プリキュアは100億コンテンツなのにwwww
むしろ男女比半々でカップル物なんだけど…
こういっちゃ聞こえが悪いけど、ラノベはアイデア思いついたら
プロットから原稿完成まですぐでアシ要らずと
作者にかかる負担や費用が漫画家と段違いで軌道に乗れば楽すぎる商売だからなあ
その軌道に乗るのがどんだけ難しいと思ってるんだよ
しかも、やらかんのコメがグールのが先に売れて、話題になったのにまるでなかったかのように扱うのはいささか不可思議だな
漫画の方が誰でも入れて楽だからな、時間も掛からないし
売り上げが上がったのかよかったな
で気持ちよく終われないモノなのかな
自分は率直に嬉しいんだけど
これ絶対アニメ化なるわと思って原作読むのも我慢してたから
(放送が終わった分の所までちょびちょび読んでる)
SAOがまだ序盤だからわからんが、今の所今期で一番好き
マジで微妙だなw
極黒アニメの前半が絶賛されたとか極一部だったんだな
しかも一週間フレンズ以下とか情けなさすぎww
基本的に売れてないし今は売れる前から宣伝目的でアニメ化する作品多すぎだし
グールって野崎と比べて円盤売れそうにないじゃん
やら管円盤売れる作品しか持ち上げないよ
漫画業界はオタだけに媚びても売れないからしょうがない
バカだな
原作のあの絵みても4万弱の人間が買ったんだからすごいよ
アニメスタッフは最後以外は本当によくやったよ
それにツッコミが無くて草
売れないと思って無視してても
後々売れるとわかったら取り上げるんだけどな
ガンガンオンライン連載で最新話が無料で読めるのに単行本が売れまくってること
ばらかもんだってオリコン20万部売れてるんですけどね・・・
全話無料じゃなくて最新話無料だったらそれはコンビニで立ち読みできる雑誌と似たような条件な気がするぞ
原作の話なんだから円盤はあんま関係ないだろ
百歩譲って持ち上げる必要も記事にしないのもいいけど、嘘をいうのはダメだろ
ゴチうさだって原作はまったく売れてない
アニメ買ってる層がどんだけ異質かわかるだろ?
進撃の巨人のアニメ放送が始まり社会現象でコミックがバカ売れで
ランク王国のコミック売り上げランキングで
進撃がトップ10を全巻で独占したと皆が思った瞬間
犬僕の新巻だけ間に紛れて阻止しただけのことはあるw
男向け?と言われる作品がいかにつまらんかと言う問題では
つまり今度アニメ化される『旦那が何を言ってるのか分からない件』の
単行本がこのくらい売れればそれを証明できるなw
ぶっちゃけ自分ピーチボーイのが好きだし、あれもそのキャラが出てるから読んでる感あるがw
というかピーチボーイの更新割かしマジで早く 後は泡沫夢幻もw
一巻が発売された時にもう野崎くんコーナー作ってて
それでこの作品を知った
今期一番原作ブーストしてるのがグールだからな
ぶっちゃけもう飽きてきたんだけど
御子柴が出てきて一気につまらなくなったわ
どっちか片方だけ売れるアニメ
どっちも売れないアニメ
色んなタイプがあるのか興味深い
それくらいアニメ良く出来てるわ
Amazonレビューみてみ
評判が全部5だから
会話が噛み合ってないぞ
合う合わないはあるだろうけど、つまらなかったから、こんなに売れないよ。
この紙と本が売れない時代で、初動15万本は凄いよ。
計算間違ってるぞw
漫画売れてないのか
ペニスマンの続きを載せよう(提案)
オンラインで無料掲載しても
しっかり単行本が売れて回収できるってことが証明されつつあるな
そういえばワンパンマンより野崎くんの方が売れてるんだよな。
あとアニメから入って原作絵に違和感を持たないかどうか
小さい本屋だったからかなあ…
円盤の売上げもそうなるんだろう
5巻はきょう買うつもり
円盤が3,000枚だったとしたら
漫画単行本は何万冊の売り上げ増が必要なんだろう
詳しい人概算してくれよ
アニオタが観てニヤニヤするような漫画って感じ
原作ものは既刊が10巻くらいまでならアニメが悪くなければわりと伸びやすい印象
マギこれだけ原作力あるのに何で円盤があんな壮絶な右肩したんだ…
5900万部×400円=236億円 ふぁ
アニメは...... ヒロインの声
もうちょと見たかったけど、
まあ、これくらいで終わる(一区切り)のが一番良いよね。
人気出たからって、みっともなくズルズル続くのよりは。
普通のオタクなら「こんな詰まらんモン売れんだろw」って言うけど、そこを「いや買ってるのは腐女子なんで」ってゴリ押しできる
free、ばらかもん、野崎、あと適当なホモスポーツ物がそうだね
ワンパンマンおもろいけどwebでほぼ全話読めるのが足引っ張ってると思う
48話まで掲載中で読めないの6~14話だけとかコミック売る気あるのかと
頭ごなしに女向けだから、って決め付ける考え方は短絡的すぎやしないか
うまく編集しているアニメスタッフが優秀すぎる
千代ちゃんもアニメのが可愛い
円盤売上に関しては期待しないほうがよさそう
豚向けとしても腐向けとしても微妙すぎる
みこりん剣さん弟とか
みこりんなんて見てられないレベル
ギャグは好きなだけに残念
あと超人気アニメと比べるのはやめろw
放送前はこれは流石に売れんと思ってたが
丁寧に作れば評価されるもんだな
アニメ版は原作のストーリーカットするのが少し残念だけど
アニメ効果で今は男も買ってるんじゃない?
グールは原作ファンも見てないだろww
アニメイトとかで特典付いてるぞ
4コマまでワイド画面にする必要あるのか?
原作も面白いし売れないわけがない
伸びしろも大きいんだろうな。
逆に言うとウェブコミックは二次展開ないとクリエイターが潤わない。
ち 千代ちゃああああん!
ろこどるのその記事は固有名詞出まくってるから、どこかから名前出さないでくれと
クレームが来たのではないだろうか?
たぶん失敗する。
コミックブレイド立ち上げた保坂はガンガンの元編集長で、当時アニメ化の一切の
権限を握ってたんだが、こいつがいる間はガンガンのアニメ化は失敗しまくり。
スクエニがアニメをうまく使ってのし上がってきたのは保坂がいなくなったからだ。
二次展開前提にしないとビジネスモデルが成立しないwebコミックはマッグガーデン
には鬼門だよ。
千代ちゃんスレの伸び具合を知らない
OPの入学式といい水着ピンナップといい5巻の内容もやるのかな
今のところまだ全然原作消化してないけど