【社会現象】映画『妖怪ウォッチ』 妖怪メダル付き前売り券を買うため色んな場所で長蛇の列が!!まじやべぇぇぇよ

789













































         ____
       /      \
      / ─    ─ \ やっぱり日野さんなんだよなあああああああ
    /   (⌒)  (⌒)  \ すごくね?前売り券でこの行列だぞ
     |      (__人__)     | みんなどんだけメダルがほし・・・じゃなくて映画見たいんだよ
      \    ` ⌒´   ,/ 
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ  
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |




                      __
                    /  \ でもメダルが特典じゃなかったらここまで並ばなかっただろ!!
                    /_ノ=ヽ、_ \ 
                   <○><○>  |__
                      (_人__)   /   \ 特典なしで売ってみろよ!!!
       ____         | ノr-ノ /_ノ ヽ、_,  \ 
     /     \      \ヽ⌒   (●)(●)   |__
    / ` j         \:      /   (_人__)   /   \ このメダルで人妻ゲットできますか?   
  /   ^   u    ヽ:   (∃'\  |`⌒´  /ヽ、 /  \ 
  |   u;            |:       \ヽ_    (●)(●)   |
  \   :j     ゚    /         ⊂二'    (__人__)    |
   /⌒ ゚      , ⌒ii         旦 ⊂二 | |rェ/    |
  / j         ゚ |             \ ヽ`     _ノ
  /             |               /     \


スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:07
    すげーな


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:08
    流石ポケモンを超えたコンテンツ


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:09
    社会現象じゃないか
    びっくりするくらい興味わかないけど


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:09
    すげぇ・・・・


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:09
    このメダルで人妻ゲットできますか?

    ワロタw


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:10
    ポケカス涙目


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:10




            日野さんにガンダムやって貰おうぜ!





  8. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:10
    ポケモンなんて「ダークライだろ?」
    普通は「ミュー」や「ジラーチ」なんだが


    つかダークライは裏ワザつかって手に入るし、映画でも前に配布したろ


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:10
    ポケモンはオワコン


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:10
    ポケモンもルビサファリメイクで最期になりそう


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:11
    ラブライバーは並ぶの好きだな


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:11
    戸松大勝利やな


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:11
    絶対に転売目的で並んでる奴も多そうだな


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:12
    すげえな日野さん…
    もしかしてガンダムとか作らせたら大ヒットじゃね?


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:12
    天才日野さんの力をもってしても子供に見向きもされないガンダムとかいうオワコン


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:12
    ポケモンに比べりゃこんなもん一過性に過ぎないと思うんだがなあ
    アンパンマンみたいにこの先10年20年と生き残れんのかよ


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:13
    ブラック映画


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:13
    海外には受けなさそうだしポケモン超えは無理でしょ


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:13
    でも売り上げだとX・Yですら妖怪ウォッチの四倍売り上げてんだろ?
    なんかもうよくわかんねえな


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:14
    と言うかメダルとゲームが連動ってソシャゲー感すごいな


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:14
    ぶっちゃけこれが社会現象ってやつだろうな
    ネタ抜きにして


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:14
    わかる?
    こういうレベルまでいって初めて社会現象って名乗れるわけよ
    こんな妖怪ウォッチですらまだまだ名前すら知らない人たくさんいるからな?
    深夜アニメで一般に認知された!とか一喜一憂して騒いでる馬鹿どもには永遠にわからないだろうがw


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:15
    妖怪ウォッチのソシャゲやったらラブライブ超えるんやないの


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:15
    ガノタは日野さんに土下座して謝れよ
    あんなくっせえオワコンとゴミスタッフじゃ誰がやっても爆死するに決まってるだろ


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:15
    まどかよ、これが社会現象だ


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:15
    ステマステマ
    売り上げ規模的にはイナイレとそこまで変わらん。そしてイナイレやレイトンは消し飛んだ


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:16
    特典付きが限定50万とか完全に並ばせる前提じゃねーか・・・

    前売り券買った人全員に配ってるポケモンが可愛く見えてきたよ


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:16
    いいこと思いついた!
    日野にロリコンアニメ作らせればいいんじゃね?



  29. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:16
    どこもクソ混んでたな


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:17
    サンライズが日野の足を引っ張っていなければAGEは大ヒットした


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:17
    ミュウツーの逆襲は超えられない


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:17
    これは流石に観ない
    てか大人で観るのは恥ずかしいw子連れならまだしも


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:18
    媚売るなよ気持ち悪い


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:18
    オワコンという言葉を使う人は、あまり頭がよくなさそう。
    なぜそう思うのか、理由をはっきり書いてほしいよ。


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:18
    24

    初代ガンダム「いや、妖怪ウォッチの現象とかカス以下だろ(マジレス)」

    SEED「妖怪ウォッチしょぼすぎワロたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:18
    AGEとはなんだったのか


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:18
    けいおん豚、まど豚よ、これが社会現象だ


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:19
    AGEは日野さんというよりガンダムのマイナスが酷かったってことだなw
    少なくとも子供向けでは完全にカビの生えたオワコン


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:19
    ポケモンは今の大学生たちも普通にやっているけど
    妖怪ウォッチを今の子供たちが大きくなっても続けているとは思えない

    デジモン、ムシキングみたいにそのうち収束しそうな気がする


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:19
    ポケカス発狂


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:19
    エヴァ豚よ、これが社会現象だ


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:19
    ポケモンゴwwwwwwwwwwwwww
    これ興行収入80億円いくな
    ミュウツー涙目www


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:20
    レベル5はヒット作を作っても勝手に自爆するイメージ



  44. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:20
    子供のために並んだが、4:00の段階で100人並んでたのは引いた、、、
    劇場の規模にもよるのでしょうが、うちの最寄りは1箱200枚入りが15箱で3000枚みたいだった。
    1人6枚買ったら500人で終了。
    子連れで何枚も買ってたり、逆に2、3枚の人もいたから読めなかった。

    この勢いは長くは続かないとは思うけど、凄い人気なのは身に染みてわかりました。


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:20
    妖怪ウォッチとアイカツの脚本スタッフ被ってるのに両方映画やって脚本のクオリティ大丈夫なのか・・・


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:20
    前売り特典ってここ最近じゃ別に珍しくないような・・・
    ゲームもメダル付いてるけど永久特典だから希少価値ないし、あれだけゲームも売れてメダル効果とか無理あり過ぎw


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:21
    この日野の力をもってしても子供に見向きもされなかったガンダムブランドって……


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:21
    まどマギ並みの社会現象だな!


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:22
    ガンダム=オタクって認識だからな、割とガチで
    ガンダムとか観てたらオタクって苛められるよ?


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:22
    さすが21世紀の宮本茂や!


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:23
    社会現象にしては知名度が低い気がする
    子供だけだろ


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:23
    バンダイ「ガンダムなら何とかしてくれる」
    「なんとかならなかった」

    ガンダム「日野さんならなんとかしてくれる」
     「悪化」

    さて理由を教えよう


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:23
    でもブームブーム言ってるがグッズ売上は大したことないんだよね…
    ポケモンどころかハム太郎やデジモンより遥か格下


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:23
    ポケモンホントにオワコンになったみたいだね…


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:24
    AGEも売れたもんな!


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:25
    来場者特典で良いだろ


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:26
    糞だな


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:26
    ガンダムがオワコンならまどマギガルパンはどうなる?
    オワコンガンダム以下なんだから妖怪ウォッチに土下座どころか股開けよw


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:26
    これがあと何年も続くかどうかだよ問題は
    来年からどうなるか
    あと先着〇名ってのが汚いね


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:27
    進撃にはそんな報告はないな。


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:29
    ポケカス氏ね

    所詮ゲームしか売れないゴミ


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:30
    日野の離れた子供向けガンダムはどれだけのムーブメントを起こせたの?


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:30
    Q夏はポケモン?

    Aいいえ妖怪ウォッチです



  64. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:30
    アイカツ二期の脚本が微妙なのはアイカツの脚本と妖怪ウォッチの脚本がほぼ同じメントだからじゃねえかと疑うレベル
    妖怪ウォッチに注力しすぎた結果じゃね


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:30
    たまごっちみたいな感じだな。数年後どうなってるやら


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:30



    顔真っ赤にして他の作品わざと引き出してかまってよやってるやつかわいそう


    よっぽど暇で孤独なんだな



  67. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:30
    ぶっちゃけピッカスよりジバニャンのが可愛いもんな


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:31
    テンバイヤーが並んでるんだろうなあいるらまじでどうにかならんかねえ
    AGEはダンボール戦機を売るために犠牲になったんだよ・・・


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:31
    63
    ゴジラ「え・・・・・」




  70. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:31
    ボク達妖怪座敷童子


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:32
    64
    誤字った、メントじゃなくてメンツな


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:34
    22
    こういうレベル?こんな雑魚列の事?
    コミケのブシロード列はもっとすげえから笑


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:34
    ゴジラ、マーニー、妖怪。
    夏は観るもの多くて大変


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:35
    ポケモンみならえ
    映画みたらみんなもらえるじゃん



  75. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:36
    73
    ゴジラとマーニーは分かるが、妖怪見るお前・・・・・・・・・・・・・・・・・・


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:36
    でもメダルって妖怪ウォッチもないと意味ないよな


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:37
    俺が子供で妖怪ウォッチやってたとしたら、並ばなきゃメダルもらえないと知って多分泣いてたな
    親が並んでくれるかわかんねーし


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:37
    アイカツの勢いを取り戻すには脚本勢に綾奈ゆにこ先生を呼び戻すしかないんすよ
    今でも脚本は妖怪ウォッチでカツカツなんだし


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:37
    ほんとにAGEだけ駄目だったんだな・・・
    日野は商才ある奴だわやっぱ


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:38
    大人も結構並んでるのな




  81. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:39
    理解不能・・


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:39
    72
    列形成失敗してるイメージしかないw


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:40
    アニプレックスのまどかマギカみたいに週替り守銭奴特典商法にしたらポケモンくらい軽く超えそう


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:40
    安いメダルしか売れないからグッズ売上自体はショボいんだよな…
    ポケモンと比べる事がそもそも間違いだわ


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:40
    ポケモン廃人ざまぁww


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:40
    72
    ブシロードはすごいか?なのは列のほうがすげえよ


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:41
    アニメっていうは、ドラえもんやサザエさんレベルになってようやく認められるんだよ
    20年近く放送してるコナンですらテレビで扱われるときは大したレベルじゃないというのに
    こんなん社会現象だなんて言われても、汚い商法ですねの一言で終わり


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:42
    映画館窓口の特典だったのか
    てっきりコンビニとかでも付けるのかと
    悠長に構えてたわ・・・でも
    その内コンビニでも売るんでしょw


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:42
    86
    なのははネタでなのは完売とか言ってるだけで別に大したことないよ
    完売するのも早くないし


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:44
    映画 妖怪ウォッチ 親子ペア フユニャン 妖怪メダル
    現在の価格:2,900円
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



  91. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:44
    87
    ポケモンやらクレしんやら全然大した扱いじゃないからな
    アンパンマンとかひどいもんだ


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:45
    品薄でメダルの価値が高騰してるから食い付いてるだけだろ
    メダル自体の定価は安いから量産して価値がなくなれば自然とたまごっちみたいに廃れて終わりだよ


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:48
    家の近所のしょぼい本屋でも
    本が売切れてて笑った


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:49
    87
    ならお前はドラえもんとサザエさんだけ神アニメと崇めてろよバーカw
    少なくともこのブログ見てる連中はそれらに興味ねえから


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:50
    冬映画の覇者はジバニャンに決まったも同然・・・だよな?w


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:50
    ※92
    コロコロでも人気あるからなあ
    子供層には間違いなくポケモンから移行してるよ、ポケモンの人気がコロコロだとたいしたことなくなってるし
    まあ今の20から30代がポケモン層だよ間違いなく、層がおっさん化してるのがポケモン


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:50
    コナンやワンピは優遇されてるが
    ポケモンやクレしんは本当になめられてるというくらい扱い悪いな
    まる子とかアンパンマンは可哀想なぐらいな扱いだし国民的アニメって一体




  98. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:52
    ※84
    ポケモンのグッズ売上は毎年下がってるぞ
    逆に妖怪は伸びてる割とマジで


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:53
    ドラえもんやサザエとかそんなに扱いよくないよなw
    宣伝とかでもそんな時間とってくれてないぞw


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:53
    98
    妖怪ウォッチのグッズ売上とかショボいんだが…


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:54
    L5がヒット生み出す時ってどうしても神の見えざる力めいたものの働きを感じてなんかモヤモヤする


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:55
    ※98
    妖怪ウォッチの上半期のグッズ売上どのくらいですか?


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:55
    社会現象(AKB商法)


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:57
    98
    ポケモンの売上下がってるが今でも妖怪ウォッチより売上上だよ


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:59
    で?

    ラブライブを特典商法だ!!とかdisってるバカはこれ見てどー思うの?w


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 19:59
    試しにアニメみてみたら案外面白くてワロタ


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 20:00
    つーかこの期に及んで、売れ続けてるポケモンが凄すぎるだけですわ
    もし妖怪ウォッチが、ポケモンを越えるような事があればそれは単に時代錯誤の世代交代


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 20:00
    ポケモンってまだやってたのか・・・


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 20:03
    高知じゃ今日の昼くらいまで残ってたわ


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 20:04
    テンバイヤー商材です


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 20:04
    オマケ一つ付けただけでAKB?w
    ラブライブみたいなのだったら
    そう言えよw


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 20:05
    まあでも妖怪ウォッチを子供の頃観たらドハマリする自身があるわwww
    アニメもそこそこ面白いしな。



  113. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 20:09
    AKB商法じゃなくて限定商法だろ


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 20:12
    ラブライブも抽選券付けるのやめろよ


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 20:13
    おまけ無しのほうが有り得ないんだが


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 20:14
    凄いな~
    DQ3を買うために学校休んで順番待ちしたの思い出したわw
    こういう行列も日本の風物詩の一つだから別に文句言う事ないんでない?


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 20:14
    転売は主婦の収入源ですから



  118. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 20:20
    ゆるゆりのチケット買わなきゃ


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 20:24
    まどかマギカみたいに週替りゲス特典商法にすればいい


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 20:25
    公開されたらリピーター確保の特典商法が始まるんだろうな


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 20:25
    メダルを来場者特典にしろとか言ってる奴ってなんなの?
    ポケモンみたいにデータ配信じゃないから、何個も作れないし作り過ぎて在庫になったら商売成り立たないわ
    逆に言えば1日目で50万で足りない状況が異常


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 20:26
    ラブライ豚よ、これが社会現象だ


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 20:33
    さてオクでどのくらい値段つくかな


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 20:34
    こういうのが「社会現象」だよなぁ。

    ハルヒとかみたいに、オタクの間でだけ盛り上がってて一般人にほぼ認知されてないようなのじゃなくてさ。


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 20:35
    テンバイヤー乙


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 20:37
    バンナム
    「そうだ!ガンダムをポケットモビルスーツ化すればいいんだ!」
    「ポケガン連邦 ポケガンジオンの2種 御三家としてジム、ザク、トリアエーズから選ぶ」
    「映画公開時にはνガンダム BD発売時にはネオ・ジオングが付いちゃう」


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 20:38
    ポケモンやドラクエの行列はもっとすごかったな


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 20:45
    おまえらわかってないな
    これあればせっくるし放題だぞ


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 21:00
    妖怪メダルで人妻釣るのが流行る
    これが社会現象か単なる犯罪だな


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 21:03
    単価安くて数入らないから小売的にはあんまうれしくない
    問い合わせ特上に追われてもうアカン


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 21:05
    おらっ、AGE叩いてたゴミ共早く日野さんに土下座して謝れよ
    貴方の輝かしい歴史を傷つけてしまってごめんなさいって


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 21:20
    たまごっちみたいだなと思ったけど、子供中心という事はビックリマンに近いかな


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 21:25
    おまえらアニメ見てみ 結構面白いぞ


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 21:25
    映画の公開時期が12月か
    ポケモンは夏だから大丈夫だが、冬のアニメ映画が妖怪ウォッチに食われるぞ


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 21:31
    ※131
    幼児向けの、それも脚本じゃなく商売でしか才能の無い人間が勘違いして湧いて出たんだ
    そっちが謝れ


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 21:38
    ところで元のゲーム自体は面白いのかこれ?
    最近小学生の甥と姪がこの話ばっかしてくるがよう分からんし若干ウザイ


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 21:40
    136
    特に不満要素はない
    抜群に面白いとかじゃなく、
    まぁ普通には面白い感じ


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 21:43
    今日まだ前売り券特典付きで売ってるんだけど、どんだけ数用意してるんだろうか?

    今決まっている冬のファミリー映画は、アイカツ、ライダー大戦、あとディズニーのベイマックスか

    ベイマックスとライダー大戦が被害を受けそう


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 21:44
    妖怪ウォッチの記事見るたびになんか辛くなる
    てかこうやって子供の為に並んでくれる親がいるのが羨ましい


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 21:51
    まるっきり、興味湧かない


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 21:52
    ギャグアニメが映画でバトル展開になるの嫌いだわ
    ケロロとかドラえもんとか


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 22:13
    札幌でよかった
    地下鉄始発で乗るだけで買えたわ


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 22:30
    日の出のイオンもすごかったなあ…
    ほしいからってよく並べるよ…とか思ってしまった


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 22:34
    141
    言っとくけどケロロはガンダムシリーズの一部な


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 22:49
    これたまごっちの時と一緒だよね
    人に成長はないな。


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 23:02
    ブームが去ったとき「なぜ買ったのだろう?」と後悔するだろうよ


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 23:25
    アイマスとラブライブの対立煽りからポケモンと妖怪ウォッチに移行したの?


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 23:27
    ※22
    えっと、それで何でお前が自慢してるの?お前が妖怪ウォッチに何か貢献したの?


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 23:34
    興行収入のラインこのままだと70億になるけど大丈夫か?


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 23:37
    なにがおもれーのよこれ?


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月20日 23:49
    子供の好みはほんと分からんな


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月21日 00:35
    溶解ウオッチはヒットしてるのは知ってるけどどのキャラがすげーよいとか画像スレとか話題でない・・?  すぐブーム去りそうなきもしないでもない


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月21日 01:08
    中年糞ダム馬鹿が大暴れしているな


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月21日 01:24
    子供のころ知ってたらはまってただろうな~


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月21日 01:38
    けいおんやらまどかやらアイマスやらとターゲット違うだけやろ


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月21日 01:54
    ポケモン→前売り券買った人に全プレ
    妖怪→前売り券買った人の中から先着
    ゲスいねぇwwww
    というか、いい加減ジバニャン頼み止めろよ
    衣装変えただけの手抜きで何匹~ニャンを作れば気が済むんだよ




  157. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月21日 02:14
    妖怪ウォッチ 遠藤綾何役やっとるねん・・・
    コマさんかわいいよコマさん


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月21日 05:33
    『妖怪ウォッチ ネット工作』で検索
    『妖怪ウォッチ 情報操作』で検索
    『妖怪ウォッチ 電通 癒着』で検索
    『妖怪ウォッチ ステマ』で検索
    『レベルファイブの正体』で検索
    『日野晃博 在日』で検索


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月21日 05:39
    電通が工作した
    韓流ブームと同じで
    すぐ廃れるから


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月21日 06:43
    週替り特典でメダルつけたら凄いことになりそう
    EVA超えるんじゃね?
    アナ雪はムリだろうけど

    家族連れだから子供一人釣れれば3,4人分金を巻き上げられるし
    日野さん凄いわ


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月21日 10:21
    こないだ映画館の目の前通った時、朝からなんでこんな並んでるんだって思ったが
    これだったのか
    最近の妖怪ウォッチブームには目を見張るものがあるな


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月21日 10:29
    「妖怪ウォッチ」がこれだけ冬映画のトップクラス候補になると、「ライダー大戦」は割を食らう事になるかもね。
    「ライダー」の次回作の連動キーアイテムを前売り券に付属させるしか対抗策はないかもね。


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月21日 13:14
    ベイブレードみたいになりそうな笑 いずれメダルはワゴン直行の予感


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月21日 15:58
    スティーブジョーズのプレゼンで売れる妖怪時計



  165. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月21日 21:18
    これ叩いてるいい大人にはさすがに引く
    成長しろよお前らが子供の時代は終わってんだよ





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 映画 >【社会現象】映画『妖怪ウォッチ』 妖怪メダル付き前売り券を買うため色んな場所で長蛇の列が!!まじやべぇぇぇよ