木星在住氏が出版社でボツになった漫画を無料公開 → ニコ動で公開したら1話の再生数は13万あったのに2話目で再生数が1700に激減・・・・

名前:名無しさん投稿日:2014年07月17日
木星在住って一過性の話題だったのかな
頼みの綱のニコ動でも1話が再生数13万あったのに
2話は再生数1000ちょっとで止まってるよね
これからどうなるんだろうか
話題性が無くなれば結果的に編集の勝ちとかそういう話にもなるのかね
【2話】某出版社でボツになったマンガを公開【機械人形ナナミちゃん】
2014年07月15日 11時45分 投稿
再生:1,715
コメント:233
マイリスト:30
名前:名無しさん投稿日:2014年07月17日
だって1話からつまらないんだもん
2話まで読もうという気にならんよ
名前:名無しさん投稿日:2014年07月17日
豪華に声優付けて2話に挑んだのに再生数少なすぎ
名前:名無しさん投稿日:2014年07月17日
打ち切り無いんだし飽くまで続ければ
名前:名無しさん投稿日:2014年07月17日
パッと見て絵が綺麗だからアホどもはすぐ釣られる
けど漫画の実力ないからすぐ下火になる
名前:名無しさん投稿日:2014年07月17日
やっぱり足りないのはネーム力かなって点では編集の意見は正しかったと思う
アンドロイド貰ったのに何で壊されてるんだっけ?みたいに
テンポのせいか没入感が足りないせいか話の流れが忘れがちになる
名前:名無しさん投稿日:2014年07月17日
嫌なキャラでもちゃんと描かないと見透かされるなぁ
と思いました。
名前:名無しさん投稿日:2014年07月17日
あの1話見て前のめり気味に乗っかろうと思った人が居るって時点で
世の中声がでかいやつが有利だよなってのがよくわかった
名前:名無しさん投稿日:2014年07月17日
ニコの動画は基本工作ありきだけど再生1000程度だとやりづらいのかもしれない
名前:名無しさん投稿日:2014年07月17日
内容が面白く無いってのが致命的すぎる
あれで何かしら読ませるもんがあったらどうとでもなった状態なのに
名前:名無しさん投稿日:2014年07月17日
2話まで読んでみたけど紙芝居みてるみたいだった
名前:名無しさん投稿日:2014年07月17日
3~5ページずつくらい公開すべきだったな
名前:名無しさん投稿日:2014年07月17日
この内容なら主役は駄目男にするべきなんじゃないかな
名前:名無しさん投稿日:2014年07月17日
せいぜい頭部破壊シーンぐらいしか売りがない
それもインパクトあるの最初だけだし
名前:名無しさん投稿日:2014年07月17日
日常生活を2、3話やった後に慣れ親しんだキャラが頭部破壊とかなら
衝撃的だったかもしれないが胸糞ってレベルじゃないな
名前:名無しさん投稿日:2014年07月17日
マイクロマガジン社から単行本化決定だそうだが
なんというか想定内のところとしか言えない
名前:名無しさん投稿日:2014年07月17日
出来レースっていうか声かけてきたのは多分実際そうなんだろうけど
声かけてきたとこが予想通りすぎて
名前:名無しさん投稿日:2014年07月17日
まぁちょっと話題になった程度のタレント本とかも大量に出てるし
連載じゃなく単行本ならハードル低いもんなんだろうな
名前:名無しさん投稿日:2014年07月17日
ほぼ全部セリフとモノローグで話が進むからダイジェスト詰め合わせみたい
名前:名無しさん投稿日:2014年07月17日
この間の連載前に切られたっていう生理漫画もそうだったけど
毎度毎度そりゃ没になるわって感想しか出ない
名前:名無しさん投稿日:2014年07月17日
そもそも胸糞?部分以外に見るべきところが無いのが致命的すぎるような
名前:名無しさん投稿日:2014年07月17日
主人公に共感しにくいからただ気分が悪くなるだけなんだよな
もっとロボットとの交流シーン多くするべきだったよ
名前:名無しさん投稿日:2014年07月17日
巣のはずのニコニコでも酷い扱いだった
誰も騙される人はいなかったんや
名前:名無しさん投稿日:2014年07月17日
ニコニコは1話目でネタにしようとしてた人たちが
2話目までで既に消えてたという哀しい感じが見てられん
名前:名無しさん投稿日:2014年07月17日
1話は色んなとこで宣伝されて再生数はフエタけど
続くを読もうってリピーターが全くいなかったんやな
名前:名無しさん投稿日:2014年07月17日
2話公開されてるの初めて知った
_ __ 完全に1話切りってやつですわ・・・
/ 彡ミ \ アニメもそうだけど、漫画も1話で心掴まなきゃ2話なんて見てくれないんだよなぁ
/ ::::.ノ ヽ._ ヽー-、 もうまじで1話で勝負しないとだめってことか
/ ::::/::: 丶 丶::}
/ ::::/、:::: ,ヽ ヽ!.
/ ::::/:::丶:::::___ノ:::::\ ::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄`ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\ しかし声つけたのはワロタwwwいや、つけんなよwww
ノ ヽ、_ \ あとは・・・・漫画って動画で見るもんじゃないよね・・・
(●)(● ) | 自分のペースがあるわけだしさ
(__人__) |
ヽ`⌒ ´ |
{ |
ヽ ノ
.___________ ,>ー― `ヽ
| | | / ヽ
| | | / \___
| | | 、 ヽ | |
| | | ヽ ヽ l |
|___________|_| nnnー ⌒ | | |
_|__|_|_ 二二l二二l ̄ ̄ ̄(二¨),__/  ̄
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
みてみよう
ハゲプロ信者の集い
今見てくる
いかんせんオリジナルで商業レベルには…
数字>>>>>評判()
話はありきたりでつまらなし
キャラに生命感が感じられないので興奮しない
ストリーも作画も伸びしろなさそうだし、こういう漫画家どうしらいいんだろうね
いや実際ガチ百合かはしらんけどさ・・・
ましてやワンパターンな木星なら尚更
次に切り替えていこう
こマ?
なんというか予想通りの出版社だな
作品の舞台は近未来。人工筋肉とAIで作られた二足歩行型の「機械人形」が絶大な人気を得る一方で
「人形依存症」が社会問題となっています。第1話では、母親を失った女子学生ノリコと
愛らしい機械人形ナナミが出会います。そんななか衆議院で機械人形規制法が可決されて……。
【イヴの時間 】
作品の舞台は近未来。人工筋肉とAIで作られた二足歩行型の「ハウスロイド」が実用化されている一方で、
「アンドロイド精神依存症」が社会問題となっています。第1話では、男子学生リクオと
愛らしい機械アキコが出会います。そんななか可決されたロボット法が施行されているのに……。
糞ラノベのコミカライズでも描かせよう!
1話見た奴の何割が知ってるんだ?
読んでないけど
でもこの調子で毎回広告必須だとすごい金かかりそうだね
目論見通り出版社でコミックス発売しますよ~だもん
ほとほと呆れてものもいえない
1話の動画見たけどアレ酷いぜ?
素人が声あてただけならまだいいが、テンポ悪いししょっちゅう宣伝CM流すし
そんなキャラ名だけ変えただけのようなコピペ内容だったの?
懐かしい。
より一層指標にしてはいけないって事が
更に輪をかけて証明されただけの事
これが現実
2話がいつ公開されるかさえ気にしてもらえなかったってことか
そりゃあかんな
なおキャラ名自体も三文字カタカナで同じ形式な模様
同じ無料ならガンガンオンラインの野崎君のが遥かに面白いわ
そりゃ面白くないわw
出版社は事前に調べなかったのだろうか
オリジナルではイブの時間のパクリ
どうしようもないね
今回の件で「使いにくい奴」って印象だけ付いて
作家としては大敗北だろこれ
アレでおkが出て作者は連載のためにアシスタントをやめて
連載用の原稿も仕上げてからのキャンセルだから問題なのに
規制すべきかどうかで議論してるやつ頭悪い
作者の声じゃんwww
福笑いか
そういうことなんだろう
俺が鼻くそほじりながら一時間で作った野々村MADの100分の1以下wwwwwwwwwww
カゲプロはCDと小説はバカ売れして円盤もそこそこ売れてるんだけど何言ってんの?w
馬 鹿 は 黙 っ て ろ よ w
マジで?どれ?
同人のレイプモノしか知らなかったわ
ネットで全然話題になってない作品が売れてたりもするし。
手のひらクルーはいつものことだけど、やっぱ金くれなさそうなとこは推さない方針なんやな
絵とアイデアはいいとおもうけど
話が全く楽しめないという致命的……
これ
有名な場所で宣伝しないとなあ。
そもそものレベルが違い過ぎるか
まあ気にならないから今まで忘れてました
気にしてもらえない時点で駄目だろww
普通は一つに纏めるのに余程自己顕示欲が強いんだね。
うん、なるほど
ちょっと色んな意味でしんどいな
1話よりはまだ引きはよかったかもしれない
なんて優しいんだ
ってパターンだろw
編集の判断gjってことでw
週間で公開してよ
淘汰されるわなw
2話公開の記事どこも書かないから知るわけないだろ
2話あるのかはしらね
ネットで個人でやってくのには限界があるなって思う。
描きたいでネット配信にしたんだからいいんじゃね
本人も覚悟してた事だろ
これは編集が有能だろうが普通だろうが切られて当然レベルだわ
きっと帯には「あのニコニコ動画で再生数13万の話題作!!」と入れてくるだろうし
話題作りに利用されたニコ厨、ご愁傷様 といったところか
話自体は割と好きだったけど、こんだけ間があいちゃうと忘れられちゃう。
その間にどんどん新しいネタがネットに流れてくるんだからもっと戦略性を持って発信していかないと簡単に埋もれちゃう。
つかこの記事見るまで忘れてた。2話目見てくるわ。
知らなかったし見てみるか
お気に入りに入れてたんで読んだけどキモキャラとかわいいキャラの落差というか
ちょっと不快だった
アタシが友達になってあげるよお~のウザい同級生はあそこまでキモく書かなくても
顔白抜きとかで充分表現できるんでねーかと
全く知らなかった
取り敢えず観てくるか。
こんなもんよ
まあ、あきらめずに頑張れ
才能ないって気づけよ
死んだら来世で木星に在住できるんじゃねえの
話の展開の仕方がありがちだし、へーそうなんだくらいにしか思えない
また紹介されたら見るだろうけど、わざわざチェックしたりはしないかな
ゴミはゴミだよゴーミwwwww
13万再生程度じゃ宣伝にもならねえよ
ただ,テンポわるい.
もう,書き上がってるなら,いっきに全部後悔してほしい.
少なくとも,週一で更新してほしい.
こんなんでいきがってるんだから程度が知れるわw
2話やってるの知らんかった みない
ただで見た奴が13万人いてもな
仮に1割がコミックスを買ってくれたとしても1、3万部・・・
同人誌の方が売れるやん
たしかにそれは言える<キモキャラとかわいいキャラの落差
レイプ系のエロ同人だと落差があった方がいいかもしれんが、一般紙だとくどい…というかダメな意味で不快だよな。
外見でなく、キャラの性格、言動で自然に「こいつ不愉快だな」って思ってもらう方向でいくべきだと思ったわ。
知らんかったっつーか1話も読んでなかった
野郎が総じてキモイキタナイクサイの3Kなのがいかんともしがたい
声気になってそっとじはした
1話は話題に乗っかって読んだやつが多いだけ
それが使えるのは最初だけだから2話以降となるとね
どうせなら600P全部原稿にしてからアップすればよかったのに
あの出来でこれは凄いことだと思うよ
配信系は自ら見に行かなきゃならないから1話切りされたらアウトだけど
blog.getchu.com/archives/52075984.html
こっちは17000人見てるのな
>ニコニコ漫画のランキングで1位を獲得するなどあっという間に話題となった作品。
予想通りな煽り文でワロタ
>作者がWEBで公開したところ、ニコニコ漫画のランキングで1位を獲得するなどあっという間に話題となった作品
泊付けのための仕込みか
プライドも無いみたいだな
声掛けた出版社逃げるなよw
露骨過ぎて引くわ
予想通りの紹介文。全て仕組まれてた物だったみたいだね
よくわかりますな
スマプリの同人誌なんて関西弁のキュアサニーが標準語で叫んでる
いや、それでも物凄い右肩なのは変わらないんだが……
間延びしている話を詰めなければいけないのに、
そういうことを指摘できずに、ただ面白くないねとしか言えない編集は無能
こいつと担当編集の株だけ下げて切り捨てた編集長が流石ってだけだった
ちょうどいいから読んで来るわ
金が切れて本来の再生数は1.3%だった
ストーリーはありきたり
何百番煎じになるであろう設定と物語性に 創造心や意気はまったく感じられなかった
作品の舞台は近未来。人工筋肉とAIで作られた二足歩行型の「機械人形」が絶大な人気を得る一方で
「人形依存症」が社会問題となっています。第1話では、母親を失った女子学生ノリコと
愛らしい機械人形ナナミが出会います。そんななか衆議院で機械人形規制法が可決されて……。
【イヴの時間】
作品の舞台は近未来。人工筋肉とAIで作られた二足歩行型の「ハウスロイド」が実用化されている一方で、
「アンドロイド精神依存症」が社会問題となっています。第1話では、男子学生リクオと
愛らしい機械アキコが出会います。そんななか可決されたロボット法が施行されているのに……。
アシ向けだと思う
てか1話だって散々マーケティングされたからあそこまで伸びた訳で
今はみんなあきっぽいので注意が必要。
とある出版社にスカウトされ、半年間かけてネームを制作し、今年の1月に企画会議を通し、連載が決定。
連載が決まった所で、他の仕事を断り原稿を書き始めようとしたところ、編集長からネームの根本からの修正を求められ、描いたネームは600ページ。そしてついには、結局ボツになった悲劇の作品「機械人形ナナミちゃん」
勿体ないからという理由で、作者がWEBで公開したところ、ニコニコ漫画のランキングで1位を獲得するなどあっという間に話題となった作品。
>ニコニコ漫画のランキングで1位を獲得するなどあっという間に話題となった作品。
>ニコニコ漫画のランキングで1位を獲得するなどあっという間に話題となった作品。
>ニコニコ漫画のランキングで1位を獲得するなどあっという間に話題となった作品。
面白くないからだよ。
方向性は違うけどイヴの時間の劣化という感じ
処理業者を殊更醜い造形にしてるあたりにストーリー以外の作者の感情や思惑を感じる
昔イジメラれた相手がモデルとかだろうな
ハードSFやるなら士郎正宗くらいの深みがないとな
売れたらメシマズだな
アニメの設定流用したり素晴らしい人間性ですこと
なんていうかシチュはいいのにエロがてんで駄目で
ただただ女の子が可哀想なだけの漫画になってしまってる
いやいやありえんだろ
大好きなネコ科との接触を一切断ち振れる動物をゴリラに制限することでネコ科に対して無敵になれる「キャットエンペラータイム(ネコ科絶対時間)」を持つゴレイヌがピトー犯してるところにゴンさんが乱入する漫画描くほどのキモオタだし
二回目もあるとかなにこれ?
編集長の助言が抽象的ってごねてたが一個人の感じ方に過ぎんだろ
同人描く際にそれ程作品読みないで描くゴロタイプみたいよ、設定間違ってるとか
まあ噂が立つ時点でそういう人間なんだと想像は付くけど
現実「単行本派が多いな!!」
1000くらい再生数がプラスされてきてるゾ
印象悪いな
近未来が舞台だから当たり前と言われればそれまでなんだが
アンドロイドだって財産なのに勝手に破壊していくとかいくらなんでもねーよ
ツッコミどころが多すぎてアンドロイドの前にこの日本の未来が心配になる
てか、最近こういう出版社でボツっての多いよな。新手の宣伝か
自分でディスるスレをふたばに建てて
それを自分で纏めて記事にするとか
toshだっけ?あれみたいのは稀なんだよ
凄い時代になったなあ
売れる要素が全くないという・・・。
一般で売ろうと思うんなら
誰かとタッグを組んで盛り立てる側にまわれば優秀な気がする。
さて次はどうする
自分でキャラや話を作る力が無い感じなんで残当だと思う
おまえら優しいなw
自分が描きたい物をただ描いてるって感じなんだよな
正にオナニーだと思う
まぁ絵は力入れてるところと手を抜いてるところというか、
得意なところとそうじゃないところというか、とにかく差がありすぎる感じ
ちょっと面倒くさいなあ、漫画として読めるところ無いの?
これが理由だろ
もっと宣伝するといいと思う
確かに一発屋な動画はニコ動に多数あるけど
十万再生が2~3万再生くらいがいいところだよ
1話公開から間隔空けすぎ
キャラのテンションおかしいだけで内容は普通だし
こういう風にアフィブログに宣伝してもらって「声と効果音とCMと変なOPEDいらねぇだろw」って話題にしてもらったら儲け物
書籍で見るととんでもなくかったるいと思う
声とか要らんから、普通に漫画だけで公開して宣伝すればいいものを。
イラストレーター目指した方がいいと思う
だよねー
リアルな話を書こうとして現実的ではなかっただね
アンドロイドが事件起こしたから破壊するのなら兎も角
介護とか主人公みたいに身の回りの世話をするために使われてる場合もあるだろうに
依存症で破壊はさすがにアホすぎる
これより駄目な作品なんていくらでもあr
ボツにした編集者の顔がモデルなんじゃねってくらい同じ
視点もかなり独善的な価値観の作家だなって印象