漫画『とある科学の超電磁砲』新章の名前は「ドリームランカー編」!時系列は上条さんがイタリアに行っている時期!

レールガン第4章のタイトルは『ドリームランカー編』。時系列は上条さんがイタリアに行っている時期になります。おたのしみに!
— O野K太郎(マンガ編集者) (@gouranga_) 2014, 7月 17
上条さんがイタリアいってる話って何だよ!?もう忘れたよ
/ ̄ ̄\
/ノ( ゝ 、_,ノヽ r'´ ゙ヽ /`ヽ ____ 9月26日に飛行機でイタリアへ行って
| ⌒(( ●)(●) ヽ ヽ从从/ / \ /\ ローマ正教司教のビアージオを倒したけど
. | (__人__) /⌒l \ \/ /て (●)liil(●) ノ( \ 28日?くらいに強制送還されたやつや!
| ` ⌒´ノ |`'''| ∑ ヽ/ / そ / (__人__) ⌒ \
/ ⌒ヽ } | | ,)/ / \ く | |!!il|!|!l| | たぶん覚えてる人は少ない!!
/ へ \ }__/ / / /\ \ \i⌒ヽェェ| / 気がする
/ / | ノ ノ / / YYY\ \ \ \ /⌒,/´
( _ ノ | \´ / / \ \ / \ \/ /l
| \_,/ / \ \_/ \__ノ |\
.| / \ |) )
ヽ / \ ,r' /
\ , '´ `' , /ー'′
\ ( ) /
\ \ / /
で、実質2~3日でレールガンサイドでは何が起きるんだよ!!
/ ̄ ̄\
/ノ( _ノ \
|,'⌒ (( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ ,rっっ ,
/"⌒ヽ ソ,ノ .i゙)' 'ィ´ ` ,. ____
゙ヾ ,,/ { ) 丿 , ゜;,/⌒ ⌒u:::\ 。それはわからんよおおおおお
ィ≒ `\ /'ニ7´ スパァァ────/(◯.;); :::::、;(;.◯));:'::::ヽ‐─────‐‐ ン
/^ヾ \ ./ ゚ ;i`、 ⌒:(__人__) ⌒:::::;;,´:::| .
} __\___ ___ ____´_;;{ ;` j|r┬-|:;〉::,,゚, 。;;:;;|
)ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡┴‐ー-,==ー--ァ人て゜ ゚;:,::|: ゜ .
ノ/ ≡'' ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))て,,;;/ 。 ;
ヾ _____=≒=ー────;‐‐ ̄/i'只 ̄/ ̄|Y‐-<` `
\、 ー ィ⌒ ̄ // > |≡| / <〃 ヽ
そろそろ第6位を出してきてもいいんじゃね
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
さっさと神の右席とか出るくらいまで進めてくれ
美琴視点の罰ゲームとロシア編が見れれば本望だ
ある意味順調
あんな世界で生きていたくない
美琴視点のロシア編なんて一体何年後に掲載されるんだ…
美琴視点でロシア編だけにするとBADEND感ハンパないから新約までやるしかないな
単行本ずっと待ってんだよ
しかしなんでこんなに隠されてるのか謎
6位が魔神の1人って可能性もあるな
リミットは29日までか?
来年には3期制作してないとオワコンにされちゃう
冬川さすがやでぇ
糞みたいな長井のアニオリを二時間近く見せられるの?
不幸だ。
二期の後半アニオリで一期とほぼ同じ展開やって評価下げてるのに映画でまた同じような流れの話やったらもう目も当てられなくなる
またイタリアにとんぼ返りするくらいは普通にやると思ってる。
お前コナン君の前でもそれ言えるの?
普通に百合百合しつつ小さい事件解決するスピンオフでよかったのに
ってセリフが出てきたけど、まあそんなんガン無視に決まってるよな。
目の前のフォークダンスやイタリア旅行の方が優先って屑主人公だし、なんの意味もないセリフだったな。
あれだけ死人が出てる金田一くんの学校がまだ存続してるのが驚きだ。
ちょうどって、禁書の二期自体が何年前だと思ってんだよ
セツコ、それまだ本物か不明な奴や
ミサカが過労死してしまう
禁書2期の範囲だと美琴の前に大した敵が現れるわけはないし楽勝でしょ
それなりに修羅場をくぐったはずなのに、最新巻まで大した怪我もしてないんだよ
禁書も落ち目だけどレールガンも落ち目
てことはイタリアの次は12巻ラストの0930編かな?
別に付いてこれなくていいよw
あいつが出張ると相手が弱くなったりして糞つまらんし
違うって言われてなかったけ
オワコン
お前、あの程度で過労死するなら、上条さんとか何回死んでるかわからんレベルだぞ…
55
黒子と初春は12巻に出てたから普通に大丈夫だろ。
佐天…?そんな人いましたっけ?
もうすぐ木原君じゃん
大覇星祭編が長すぎなだけで、これは大して量ないと思うが
よっしゃ
よく知らんやつはまとめてオワコン扱いするんじゃないぞ
禁書で1巻だけでもボロクソ言われる多人数視点を漫画で長々とやってたんだぞw
72
多人数視点は小説だと分かりにくい場合があるから批判されることがあるだけで
絵がついてる漫画でやる分には何も問題ない
一晩寝れば怪我も気力も満タンになってるからな
そりゃ二人とも部活動なんてやってられないわな
コナンはそろそろ佐藤刑事が妊娠して出産して
それでも学年は変わらず……とかやってくれると信じてる。
昔の雰囲気に戻ると良いけど・・・。
差し当たり、最近の電撃大王買うのやめてたけど、どうしようかなあ。
黒子と食蜂活躍するし
大覇星祭編は上条さんと削板の共闘や竜王の顎出たりでむしろ凄い盛り上がってたんだよなあ~
それに原作の超電磁砲は最初から今の雰囲気と変わらんし、アニメのせいで勘違いしてる奴多すぎ…
それが好きな人間はアニメだけ見てればいいんじゃ…としかいえん
ローマ清教会の中に離反者がいたとかそういう話かな
3年前の震災より3~4ヶ月位前だからもうほぼ覚えてないかも