「サークルKサンクス」お前、逝く…のか? ユニーグループが売却を検討

サークルK売却、競合の複数企業に打診…ユニー
ユニーグループ・ホールディングスが、傘下のコンビニエンスストア業界4位
「サークルKサンクス」の売却を検討していることが分かった。
セブン―イレブン・ジャパン、ローソン、ファミリーマートの3強に対し、店舗数で劣るサークルKサンクスは苦戦を強いられている。コンビニ業界の大型再編に発展する可能性がある。
関係者によると、ユニーは、競合する複数の企業に、サークルKサンクスの売却について水面下で打診を始めた。
売却先は未定だが、売却額は1000億円規模に上るとみられる。
サークルKサンクスは2004年、サークルKの運営会社とサンクスの運営会社などが合併して誕生した。
今年6月末時点で約6300店舗あるが、年間1000店規模で出店を繰り返すセブンやファミマなどに水をあけられ業績も低迷していた。
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140716-OYT1T50016.html
/:::/:::::::;: --- 、::::::::::|:::::ヽ
|::::|::::::├――┤::::::::l::::::::|
|:::」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ L:::::::|
レ´ (○) (○) `ヽ ト、 ありゃー…
| (__人__) |:::::::} サークルKサンクスとうとう死んじうのかぁ~
| u. ^TTIト |_/
\_ イl川 _/ そういや秋葉原のラジオ会館にサンクス入るんだよなぁ・・・・
_.. ヘ ヽ 川||/ ハー- ._
, ィ''´ } ンrtく { /ヽ
/ l 、\ {_/ |o| \_} / ,
{、 l >--\ |o| .,′ 、
ハ_} / _二ヽ \ Ll |i ヽ
{ / -- 、ン‐ヘ {i __}
に7 ‐ァ-一'’_¨二\二二¨ `Y⌒ヾ_-―‐ノ
// /ヽ、<´ ミ=三ゝ=ミ `>ノ ノ `ヽ |
なぜ差が付いてしまったのか・・・・
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____ やっぱもっとアニメとコラボしとくべきだったな
| (__人__) /\ /\ ローソンはアニメとコラボして売上高伸ばしたのに
| ` ⌒´ノ / (─) (─) \ サンクスはガルパンくらいしかしてないんだもの!!
| }、__ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,.-─‐ヽ } ` ̄ヽ | |r┬-| | まぁ記事で言われてるけど店舗が少ないよね・・・
/ |\__ ノ | \ `ー'´ /
. / ヽ ノ | / \
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| ( ●)(●) ___
. | U (__人__) / \ でも俺、サンクスいくんだったらミニストップいくけどね
| |r┬-| /─ ─ .\ ポテトとか大好きなんだあそこの
. | `ー'´} \ / (●) (●) \
. ヽ } \ ...| (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
ガルパン映画でサークルKサンクス映るのかな・・・
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
当社及びユニー株式会社は、競合する複数の企業に対して株式会社サークルKサンクスの売却を打診した事実はありません。
思いっきり否定w
am/pmと同じようにどこかに吸収される運命なのだろうか
これは「風説の流布」って言われてもしょうがないぞ?
訴えられるのは読売だろ
バンダイは次の続編作る気なくしただろう
こういうのは話がいった相手から漏れるんよ
たいてい自分ところの広報担当とかは寝耳に水
取締役の上のほうしか知らない
京都奈良地区のサークルKフランチャイズはローソンに鞍替え
絶賛流出中
セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートの三国志が始まるのだった
株価はどうなった?
株価は2%以上の騰げ中w
お世話になった。
こういうのは株価に直結するから
裏を取って記事にしてるに決まってるだろ
デマなら裁判沙汰だよ?
九州北部はぼちぼちです
マジレスすると伊藤忠商事&ファミリーマートへ売却が濃厚だろうね
9月で終了しますって店内アナウンスがよく流れてて
長くないんだろうなって思ってたけど案の定か
つまり進撃の巨人は深夜アニメじゃないってことか
ローソンに転生してくれると嬉しいが
東海はサークルK多いねまた新しく2件出来てた
でもセブンが一番多いねウザイくらいにある
新サービスへの移行キャンペーンが始まってますw
この3つでいいよw
ミニストップ「」
まさか、優勝したコンビニを廃業させたりしないよねぇ?(ホシイモウマー
2014年4月9日(水)~無くなり次第終了 進撃の巨人キャンペーン
コラボしてるけど腐女子に瞬殺(即日終了)されたので記憶に残らないのか・・。
またどっかと合併して益々名前が長くなる未来が見える。
そういえばウチの近所で長年やってたサークルKが潰れてた…。
所詮その程度のコンテンツってことか
奈良の方は,サークルKでなくてサンクスだ。
うちの近所のサンクスがサークルKに変わったからな。
ローソンじゃないのは,近くに既にローソンあったからな。
アカンよなぁ
住宅街にある店舗は0-6の時間帯閉めればいいのに
コンビニってすごいのな
そして、まさかの誤報w
7/16付けってあるからリリース探したけどリンク無いんだよな
ソースのURLはきちんとアクセス出来るから
次合併したらサークルもサンクスも消える
年内にファミマに吸収される予測預言
ミニストップはサークルKサンクスよりも更に酷い負け組
今はセブン・ローソンの2強をファミマが追う形
ポプラもセブンに駆逐中やで
クリアファイルほとんど売れ残ってるけど・・・
後、前にやってたガルパングッズも売れ残ってたわ・・・
ありがとう。バイトで毎回焼いてま~す。
最近はエイトレンジャーとコラボしてる。
ポプラとか誰も知らないだろwww
秋山殿「毎日おつかれであります!」
って今までに何度も何度もあったしなあ
ポケモン、コナン、ワンピ、アイカツ、仮面ライダーとか
有名どころが大半だしね、進撃の場違い感
ポプラのカレーはよく食ってる
いや、完全に否定してるから、これは飛ばし記事だよ
公式で否定したってことは、確定情報ってこと
もし、そういう気配があるなら『当方で発表したものではございません』とか玉虫色の発表をするよ
サークルKは結構あちこちにある
謎だ
最近のIRで「事実無根」って表現使った企業はほぼ無いからな
ユニーは相当おこだと思うよ
今年に入ってから近所だけで3件は潰れたわ
再確認中なんだろうか
徒歩10分以内に10件近くファミマがある
イオンがローソン買ってミニストップと統合するのがはやいか
毎日食ってるわ
ファミマはプレミアムチキンだし
セブンはコーヒーが最強と言うイメージ
そしてコレといったのを思いつかないサークルKサンクス
あとコーヒーはサンクスのが好き。
合併は決まるまで否定するよ
サンクスなんてどこにあるの?って感じ
期間限定だかでもう売ってないのには店員に文句言ったよ。
やらおんの影響力()も失笑もんだけど
サークルKサンクスが不振で身売りするなんて噂を
今さらここで見知る情弱が株取引なんてするかよw
俺は飲んだ事無いけどコーヒーと窯出しとろけるプリンは評判良かった気がする
サークルKのから揚げ棒の方がまだおいしいよ
サンクスコラボのキャンペーンはやめてくれえ!
まあミニスは岡田屋系列だから安泰か
デイリーヤマザキはいちばん近いところにあるんだけど立地が良すぎていまだに現役なんだよな
買収額膨大になるから手を出さないと思う
ファミマは異常なくらいにセブンとローソンが大量にあるエリアを
故意に避けてるんだよ。
実際、ある県では、隣の面積が膨大な市の山林内のエリアにまで
ファミマ店舗を広げてるのに、
隣の市は大学やら空港やらいろいろとあるのに
ローソンとセブンがほとんどを独占してるってだけで敬遠してる。
この2社から離れた場所にしか勝負できない状態です。
焼き鳥はコンビニチェーンで一番だと思ってる
おかげでガルパングッズはもう買えない…。
・打診した事実ない
・検討した事実ない
東証の指導で今年から否定する時は口濁すな!になったから
かなり激おこぷんぷん丸だよこれ
ゴミ売新聞
しかも短文で
もう行かないからどーでもいいし^^
やきとりは上手いと思うんだが、本当なら残念だな
やっぱセブンとローソンは強敵すぎるわ
まだあったのかユニー
次はローソンか?
とはよく言ったもんだが、果たしてこれはどうか?
ごめん、あれまずい
作ってるのも家庭用のホットプレートみたいな感じだし、印象が悪い。
弁当というか丼モノがまずいのと、量が少ない。
コーヒーもミニストップに次いでまずい。
スイーツだけはローソンに株を取られた感じはあるけど、美味いんだが
あと誉められる点って、この季節は500mmの缶ジュースを100円で置いてるぐらい
ナチュラルローソン増やしてジジババを絶賛取り込み中
↑
マジひくわ
完全ガセじゃないでしょ。
GOサインが出ないから・・・
おおもうけできると思います。 ぜひ!
特にプリンが
あれは地域ごとのフランチャイズ組合が乗り換えてるだけだから
この報道とはまた別問題
親会社のユニーが完全子会社のサークルKサンクス売却となると
ガセ扱いされも仕方ないよ
ドライブしてみて、たくさんのコンビニをとおるけど
必ず空いているのがサンクスだからね・・・・。
劇場版では秋山殿ローソンコスプレさ
から揚げ君みたいなああいうから揚げじゃなく本格的なやつ
あそこが潰れたら困るな
あと首都圏だと神奈川は比較的多い気がする
東海ではファミマより目立ってる印象w
地元チェーンとして定着している感はあるね。
そりゃ東海は親会社のユニー「アピタ」「ピアゴ」のお膝元だし
親会社のユニーは伊藤忠とべったりなので、同じく伊藤忠がバックのファミマに買ってもらうのが一番良いだろうね。
コンビニならコレはあるだろ、ってのがサンクスにはないことが多い
みんなでガルパングッズ買うから
秋山殿、潜入お願いします。
最近少しずつ復活してきたなあ。
まあ、富山はアピタの店舗が多いので、流通面で勝負になるんだろう。
今の最寄のコンビにまで2km近く離れてるから期待してたのにいいいいいいいい
カンバンが違う以外は、ほとんど同じです
やっぱり本当なんじゃねーの?