「サークルKサンクス」お前、逝く…のか? ユニーグループが売却を検討

無題







無題

サークルK売却、競合の複数企業に打診…ユニー

ユニーグループ・ホールディングスが、傘下のコンビニエンスストア業界4位
「サークルKサンクス」の売却を検討していることが分かった。

セブン―イレブン・ジャパン、ローソン、ファミリーマートの3強に対し、店舗数で劣るサークルKサンクスは苦戦を強いられている。コンビニ業界の大型再編に発展する可能性がある。

関係者によると、ユニーは、競合する複数の企業に、サークルKサンクスの売却について水面下で打診を始めた。
売却先は未定だが、売却額は1000億円規模に上るとみられる。

サークルKサンクスは2004年、サークルKの運営会社とサンクスの運営会社などが合併して誕生した。

今年6月末時点で約6300店舗あるが、年間1000店規模で出店を繰り返すセブンやファミマなどに水をあけられ業績も低迷していた。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140716-OYT1T50016.html





         /:::/:::::::;: --- 、::::::::::|:::::ヽ
          |::::|::::::├――┤::::::::l::::::::|
          |:::」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ L:::::::|
          レ´  (○)  (○)  `ヽ ト、     ありゃー…
        |     (__人__)    |:::::::}       サークルKサンクスとうとう死んじうのかぁ~
        | u.    ^TTIト     |_/
          \_     イl川    _/      そういや秋葉原のラジオ会館にサンクス入るんだよなぁ・・・・
       _.. ヘ ヽ 川||/  ハー- ._
    , ィ''´    }  ンrtく  {      /ヽ
   /  l 、\ {_/ |o| \_}     /  ,
   {、 l  >--\   |o|        .,′   、
   ハ_} / _二ヽ \ Ll       |i      ヽ
   {  /   -- 、ン‐ヘ         {i   __}
   に7  ‐ァ-一'’_¨二\二二¨ `Y⌒ヾ_-―‐ノ
  //  /ヽ、<´ ミ=三ゝ=ミ `>ノ ノ  `ヽ |









なぜ差が付いてしまったのか・・・・

         / ̄ ̄\         
        /   _ノ  \        
         |   ( ●)(●)               ____ やっぱもっとアニメとコラボしとくべきだったな
       |    (__人__)            /\   /\ ローソンはアニメとコラボして売上高伸ばしたのに
          |     ` ⌒´ノ           / (─) (─) \ サンクスはガルパンくらいしかしてないんだもの!!
        |         }、__      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 
    ,.-─‐ヽ       }   ` ̄ヽ    |     |r┬-|     | まぁ記事で言われてるけど店舗が少ないよね・・・
   /     |\__   ノ       |    \    `ー'´     /
. /      ヽ    ノ          |   /            \








     / ̄ ̄\
   /   ─ ─\ 
   |    ( ●)(●)               ___
.   |  U  (__人__)            /      \ でも俺、サンクスいくんだったらミニストップいくけどね
    |     |r┬-|           /─    ─  .\  ポテトとか大好きなんだあそこの
.    |     `ー'´}  \      / (●) (●)    \
.    ヽ        }     \    ...|   (__人__)       | 
     ヽ     ノ       \   \   ` ⌒´     _/  
     /    く. \      \  ノ           \   
     |     \  \    (⌒二              |
      |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |


ガルパン映画でサークルKサンクス映るのかな・・・


スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:06
    速攻否定されてんぞやらカン


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:07
    京都市のサンクスほとんどローソンになってるよな


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:08
    ローソン強い


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:08
    「サークルK売却検討」の記事については、事実無根であります。
    当社及びユニー株式会社は、競合する複数の企業に対して株式会社サークルKサンクスの売却を打診した事実はありません。

    思いっきり否定w


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:09
    マじか?


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:09
    西住殿ーーーーーーーーーーーー!!


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:10
    実際閉じてるの見てるし否定しても無理あるよな


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:10
    昔あったサンクスが今は美容室


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:11
    そりゃ否定はするだろうけど実際はどうだか・・・
    am/pmと同じようにどこかに吸収される運命なのだろうか


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:12
    管理人はこのサイトの影響力認識した上かつ株式市場開いてる時間に
    これは「風説の流布」って言われてもしょうがないぞ?


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:12
    絶体絶命です!


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:13
    サークルKの最初の運営会社が名古屋にあったから東海地方は結構多いんだけどね。うちの近所距離で見ると最寄、4番目、6番目がサークルKだもん。


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:13
    大マスコミは謝罪しないといけないね



  14. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:13
    コンビニはほとんど利用しないから別にどこになろうとかまわん


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:13
    サンクスは他コンビニに比べて商品がクソ高い なかなか行こうと思えない


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:13
    10
    訴えられるのは読売だろ


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:13
    関係者・・・一体何者なんだ・・・


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:13
    もっとコソコソ作戦開始!!


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:14
    セブン&アイ&サークルKサンクスホールディングスになるのか?長ぇぞ?


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:14
    でもユニー全体としては今切った方が業績上がる気がする


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:14
    デマ拡散していいん?


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:15
    ガルパンのゲームが爆死したのが不味かったな

    バンダイは次の続編作る気なくしただろう


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:15
    サークルKサンクスは「花咲くいろは」ともコラボしてましたよ・・・(小声)


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:15
    17
    こういうのは話がいった相手から漏れるんよ
    たいてい自分ところの広報担当とかは寝耳に水
    取締役の上のほうしか知らない


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:16
    四国地区のサークルKフランチャイズはセブンイレブンに鞍替え
    京都奈良地区のサークルKフランチャイズはローソンに鞍替え
    絶賛流出中


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:16
    九州南部は一店舗もありません・・・(泣)


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:17
    コンビニ乱世は終わり
    セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートの三国志が始まるのだった


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:17
    首位のセブンは深夜アニメと全くコラボしてないんだけど…


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:17
    譲渡だから、店舗名は買われた側の店名になるでしょ

    株価はどうなった?


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:17
    秋山殿の就職先がなくなるでござる


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:17
    20
    株価は2%以上の騰げ中w


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:17
    これが本当のアンツィオ戦です!


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:18
    サークルKは「よくわかる!陸上自衛隊」のDVD買った時
    お世話になった。


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:18
    >>21
    こういうのは株価に直結するから
    裏を取って記事にしてるに決まってるだろ
    デマなら裁判沙汰だよ?


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:19
    26
    九州北部はぼちぼちです


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:19
    19
    マジレスすると伊藤忠商事&ファミリーマートへ売却が濃厚だろうね


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:19
    近所のサークルKで会員サービスかなんかのカルワザサービスってのが
    9月で終了しますって店内アナウンスがよく流れてて
    長くないんだろうなって思ってたけど案の定か


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:19
    28
    つまり進撃の巨人は深夜アニメじゃないってことか


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:20
    サンクス周りに結構な店あるが無くなると寂しいかな
    ローソンに転生してくれると嬉しいが


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:21
    西側は全部撤退したからないよ九州にないのは当たり前
    東海はサークルK多いねまた新しく2件出来てた
    でもセブンが一番多いねウザイくらいにある


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:21
    ちくしょう転職だ


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:22
    セブンイレブンは一番くじ置いてるくらいであんまりコラボしないよね


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:22
    ガルパンの中のコンビニが架空のコンビニになってしまうのか?w


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:23
    戦車道で優勝するしか


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:24
    >>37
    新サービスへの移行キャンペーンが始まってますw


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:25
    倒産しますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:27
    アニメコラボってよりPB商品で水開けられてんじゃないの


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:27
    読売新聞が今朝の紙面に載っけてるんだけど、謝罪来るかなあ。


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:27
    セブンはポケモンとかワンピくらいしかコラボしてないような気がする


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:29
    よし、まだ公式で否定しているうちに売り抜けよう


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:30
    ローソン・セブン・ファミマ
    この3つでいいよw


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:31
    >>27
    ミニストップ「」


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:31
    >44
    まさか、優勝したコンビニを廃業させたりしないよねぇ?(ホシイモウマー


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:31
    メシがくっそまずいからなここ


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:31
    またデマ拡散クルー??さすがヤラカンさん!


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:31
    >首位のセブンは深夜アニメと全くコラボしてないんだけど…
    2014年4月9日(水)~無くなり次第終了 進撃の巨人キャンペーン
    コラボしてるけど腐女子に瞬殺(即日終了)されたので記憶に残らないのか・・。


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:32
    サークルKとサンクスが合併して今年で10年になるんだよな…。
    またどっかと合併して益々名前が長くなる未来が見える。
    そういえばウチの近所で長年やってたサークルKが潰れてた…。


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:33
    ガルパンの力で起死回生狙ったのに駄目だったんだな
    所詮その程度のコンテンツってことか


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:34
    ※25
    奈良の方は,サークルKでなくてサンクスだ。
    うちの近所のサンクスがサークルKに変わったからな。
    ローソンじゃないのは,近くに既にローソンあったからな。


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:35
    ガルパンみたいな一般人がドン引きするようなアニメ推してたら
    アカンよなぁ


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:38
    アニメコラボ的にはローソンに買収された方が


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:39
    深夜の売り上げなんてたかが知れてるし
    住宅街にある店舗は0-6の時間帯閉めればいいのに


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:40
    >>年間1000店規模で出店を繰り返すセブンやファミマ

    コンビニってすごいのな


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:40
    サンクスの焼き鳥好きやで


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:40
    釣ったのか、釣られたのかw
    そして、まさかの誤報w
    7/16付けってあるからリリース探したけどリンク無いんだよな
    ソースのURLはきちんとアクセス出来るから


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:41
    ampmの名前は完全消滅したし、
    次合併したらサークルもサンクスも消える

    年内にファミマに吸収される予測預言


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:43
    ポプラさえあればいいや


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:44
    52
    ミニストップはサークルKサンクスよりも更に酷い負け組
    今はセブン・ローソンの2強をファミマが追う形


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:45
    67
    ポプラもセブンに駆逐中やで


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:47
    サークルKサンクスでバイトしてるけど、最近はえび中ともコラボしてるぞ。
    クリアファイルほとんど売れ残ってるけど・・・
    後、前にやってたガルパングッズも売れ残ってたわ・・・


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:48
    ちび太のおでんのサークルK…の時代も終わったか…


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:49
    >サンクスの焼き鳥好きやで

    ありがとう。バイトで毎回焼いてま~す。


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:50
    >セブンはポケモンとかワンピくらいしかコラボしてないような気がする

    最近はエイトレンジャーとコラボしてる。


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:50
    67
    ポプラとか誰も知らないだろwww


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:50
    店内の端末がLoppiになった時点で危ないのはミニストップだと思ってたんだけどなー


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:51
    72
    秋山殿「毎日おつかれであります!」


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:51
    売却の件については否定しておきながら後日本当と判明
    って今までに何度も何度もあったしなあ


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:53
    セブンはコラボってかキャンペーンは
    ポケモン、コナン、ワンピ、アイカツ、仮面ライダーとか
    有名どころが大半だしね、進撃の場違い感


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:53
    74
    ポプラのカレーはよく食ってる


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:54
    77
    いや、完全に否定してるから、これは飛ばし記事だよ
    公式で否定したってことは、確定情報ってこと
    もし、そういう気配があるなら『当方で発表したものではございません』とか玉虫色の発表をするよ


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:54
    俺の住んでいる街は何故かセブンイレブンが潰れまくるw
    サークルKは結構あちこちにある
    謎だ


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:55
    77
    最近のIRで「事実無根」って表現使った企業はほぼ無いからな
    ユニーは相当おこだと思うよ


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:56
    コンビニ競争激しすぎだな
    今年に入ってから近所だけで3件は潰れたわ


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:57
    ituneカード割引率よかった頃はよくいってたわぁ


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 11:58
    読売のサイトではまだTOPに載ってて記事を消してないな
    再確認中なんだろうか


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 12:01
    ファミマが乱立しすぎて徒歩1分のファミマ潰れてしまった
    徒歩10分以内に10件近くファミマがある


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 12:03
    さてさて、ファミマとサークルKサンクスが合併するのがはやいか
    イオンがローソン買ってミニストップと統合するのがはやいか


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 12:03
    廃校ならぬ合併消滅の危機


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 12:06
    ミニストップのハロハロうめ~
    毎日食ってるわ


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 12:09
    サンクスの串カツがうまくて驚いた


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 12:09
    ローソンはからあげクンのイメージしかない
    ファミマはプレミアムチキンだし
    セブンはコーヒーが最強と言うイメージ

    そしてコレといったのを思いつかないサークルKサンクス


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 12:12
    えー焼き鳥目当てでしょっちゅういくのにー
    あとコーヒーはサンクスのが好き。


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 12:12
    サークルKサンクスはデザートシリーズが超うまいから無くさないで欲しいわ


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 12:12
    サンクスよりココストアの方がヤバいと思ってたわ


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 12:13
    読売の記事をユニーは全否定しているけどなあ。


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 12:14
    多様性がなくなるのは勘弁してほしい


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 12:16
    95
    合併は決まるまで否定するよ


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 12:16
    東京に住んでるけど周りはファミマとローソンばっか
    サンクスなんてどこにあるの?って感じ


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 12:17
    サンクス、今年の内定者とかは大丈夫なんかねぇ


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 12:17
    映画版はどうすんだろ?


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 12:20
    ちょい前に売ってたマンゴーホイップのパンが美味かったのに
    期間限定だかでもう売ってないのには店員に文句言ったよ。


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 12:20
    飛ばし記事に釣られてやんの


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 12:28
    どこからもイラネとかいわれてそうだよなw


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 12:29
    10
    やらおんの影響力()も失笑もんだけど
    サークルKサンクスが不振で身売りするなんて噂を
    今さらここで見知る情弱が株取引なんてするかよw


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 12:30
    91
    俺は飲んだ事無いけどコーヒーと窯出しとろけるプリンは評判良かった気がする


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 12:32
    からあげ君とか味濃すぎて食えない
    サークルKのから揚げ棒の方がまだおいしいよ


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 12:35
    関西のサンクスはほとんどローソンになっちまった
    サンクスコラボのキャンペーンはやめてくれえ!


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 12:38
    伊藤忠を介してファミマへ売却だな


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 12:42
    伊藤忠大株主らしいからな


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 12:45
    ミニスよりは店舗数多いと思うがそれでも苦しいのか
    まあミニスは岡田屋系列だから安泰か


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 12:45
    ココストアはおそらくミニストップに吸収合併だね



  112. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 12:45
    地元のコンビニサンクスはローソンに変ったからな・・あるのは1店舗だけ
    デイリーヤマザキはいちばん近いところにあるんだけど立地が良すぎていまだに現役なんだよな


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 12:50
    サークルkはチョイ高いがサンドがうまくてよく買ってた


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 12:51
    近所にサークルK出来たばっかなのにもう終了なのかよ


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 12:54
    セブンもローソンもユニー本体の方が欲しいんだろうけど
    買収額膨大になるから手を出さないと思う


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 13:01
    サークルK近くにないからなあ


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 13:02
    コンビニは三強と言われてるが、実際はセブンとローソンが独占。
    ファミマは異常なくらいにセブンとローソンが大量にあるエリアを
    故意に避けてるんだよ。
    実際、ある県では、隣の面積が膨大な市の山林内のエリアにまで
    ファミマ店舗を広げてるのに、
    隣の市は大学やら空港やらいろいろとあるのに
    ローソンとセブンがほとんどを独占してるってだけで敬遠してる。
    この2社から離れた場所にしか勝負できない状態です。


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 13:02
    やめてー サークルKのチキンナゲットめちゃくちゃおいしいのにー!!!


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 13:03
    田舎なんてサークルKしかないのになくなったらどーすんだよ


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 13:05
    サークルKサンクスのホットスナック全般好きよ
    焼き鳥はコンビニチェーンで一番だと思ってる


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 13:07
    また日経か産経の飛ばしか?


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 13:08
    九州のサンクスもローソンに売られたんだよなぁ。
    おかげでガルパングッズはもう買えない…。


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 13:10
    ・記事は事実無根
    ・打診した事実ない
    ・検討した事実ない

    東証の指導で今年から否定する時は口濁すな!になったから
    かなり激おこぷんぷん丸だよこれ


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 13:13
    121
    ゴミ売新聞


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 13:16
    ミニストップの方が先に逝くと思ってたんだが


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 13:36
    早速否定されててワロタ

    しかも短文で


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 13:46
    肉まんと紙パックジュースを一緒の袋に入れてくれたのはサンクスだけ!^^
    もう行かないからどーでもいいし^^


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 13:55
    サンクスの跡地にセブンが入ると家の半径300mくらいにセブンが4つになるな


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 13:57
    ガルパンフェア以降、サンクスに行くようになった
    やきとりは上手いと思うんだが、本当なら残念だな


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 13:58
    (ファミチキ下さい。)


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 14:02
    ガルパン信者なので、出来るだけサンクスに入るようにしているが…
    やっぱセブンとローソンは強敵すぎるわ


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 14:07
    ユニーで買ったチョコレートー
    まだあったのかユニー


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 14:14
    そんな事よりポプラを増やしてくださいよ!


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 14:14
    アニオタ頼りは不振の証
    次はローソンか?


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 14:16



  136. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 14:34
    中部地方だがまだサークルKが多いが最近のセブンイレブンの出店頻度は異常


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 14:43
    ちくしょう、転職だ。


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 14:45
    ゴミ売り新聞の謝罪くるー?


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 14:56
    火の無い所に煙は立たぬ。
    とはよく言ったもんだが、果たしてこれはどうか?


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 14:56
    11がすごく上手いこと言ったと思う


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 14:59
    120
    ごめん、あれまずい
    作ってるのも家庭用のホットプレートみたいな感じだし、印象が悪い。
    弁当というか丼モノがまずいのと、量が少ない。
    コーヒーもミニストップに次いでまずい。
    スイーツだけはローソンに株を取られた感じはあるけど、美味いんだが
    あと誉められる点って、この季節は500mmの缶ジュースを100円で置いてるぐらい


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 14:59
    134
    ナチュラルローソン増やしてジジババを絶賛取り込み中


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 15:01
    伊東市のユニーですけど


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 15:05
    オモニのお好み焼き

    マジひくわ



  145. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 15:12
    コンビニ同士で比べたら売上は確かに低いのかもしれんがユニーグループとしてみたらサークルKサンクスの利益割合は高いだろ 売却するわけねぇ


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 15:16
    上位三社があれば困らないのが現実



  147. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 15:38
    実際問題、ちょこちょこサンクスがローソンとか他のコンビニになってるんだし、
    完全ガセじゃないでしょ。


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 16:01
    ユニーは近畿・中国・四国・九州では知らん人が多い。


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 16:51
    セブンイレブンは鈴○サマの知ってるアニメしか
    GOサインが出ないから・・・


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 16:52
    サークルKサンクスのユニフォームを秋山殿コスプレとして売り出したら
    おおもうけできると思います。 ぜひ!


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 17:07
    焼き鳥とプリンは好き


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 17:15
    セブンのような面白味の無い商品ばかりのトコより好きだけどなぁ…


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 17:25
    シェリエドルチェが好きなんだけど、これからどうなるんだろ
    特にプリンが



  154. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 17:26
    147
    あれは地域ごとのフランチャイズ組合が乗り換えてるだけだから
    この報道とはまた別問題
    親会社のユニーが完全子会社のサークルKサンクス売却となると
    ガセ扱いされも仕方ないよ


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 17:32
    札幌在住
    ドライブしてみて、たくさんのコンビニをとおるけど
    必ず空いているのがサンクスだからね・・・・。



  156. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 17:45
    もうガルパンで秋山殿がサンクスコスプレで俺達をハァハァさせることはなくなるのか・・・


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 17:51
    がルパンもローソン行っちゃうさ(笑)
    劇場版では秋山殿ローソンコスプレさ


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 17:51
    うちの近くのサークルKはから揚げとか自分所で揚げててうまいんだよな
    から揚げ君みたいなああいうから揚げじゃなく本格的なやつ
    あそこが潰れたら困るな


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 17:59
    東海地方はサークルKかなり多いぞ
    あと首都圏だと神奈川は比較的多い気がする


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 18:20
    159
    東海ではファミマより目立ってる印象w
    地元チェーンとして定着している感はあるね。


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 18:28
    東海地区はまだまだサークルKの天下だがや!


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 18:53
    提督は母港拡張と結婚カッコカリ用にDMMカード買って(K)応援だな


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 18:55
    うん、けっこう前に話題になってたな、忘れてんのか?



  164. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 19:15
    159、160、161
    そりゃ東海は親会社のユニー「アピタ」「ピアゴ」のお膝元だし


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 19:41
    キモパンは何の足しにもならなかったんだな


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 20:21
    サークルKサンクスをつぶせがセブンイレブンの合言葉だったから、これで念願かなったかな。
    親会社のユニーは伊藤忠とべったりなので、同じく伊藤忠がバックのファミマに買ってもらうのが一番良いだろうね。


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 20:25
    品揃えが他とちょっと違う気がする。
    コンビニならコレはあるだろ、ってのがサンクスにはないことが多い


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 20:37
    ガルパンが完全燃焼するまで、待ってくれ。
    みんなでガルパングッズ買うから


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 20:38
    もう、コンビニ船でいいよ。
    秋山殿、潜入お願いします。


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 20:57
    ほんとう


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 22:14
    富山県のサークルKは一時壊滅したが、
    最近少しずつ復活してきたなあ。
    まあ、富山はアピタの店舗が多いので、流通面で勝負になるんだろう。


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月16日 22:52
    自宅から徒歩1分の場所に○Kが建設中なんですが・・・取り止めとかならないよね?
    今の最寄のコンビにまで2km近く離れてるから期待してたのにいいいいいいいい


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月17日 01:37
    サークルK = サンクス です

    カンバンが違う以外は、ほとんど同じです


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月17日 07:30
    本部社員の意識レベルが低いんですよ!加盟店の希望なんか一つも実行してないし!早くどっかに鞍替えして欲しいもんだ。


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月17日 08:51
    ユニーが否定したのに読売がまた同様の記事を上げてるな
    やっぱり本当なんじゃねーの?





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > その他 >「サークルKサンクス」お前、逝く…のか? ユニーグループが売却を検討