【これが日野さんの力】3DS 『妖怪ウォッチ2 元祖/本家』初週販売本数はいきなりミリオン突破の128万本!

『妖怪ウォッチ2』初週販売本数はいきなりミリオン突破の128万本!
ゲーム総合情報メディア“ファミ通”は、レベルファイブが2014年7月10日に発売したニンテンドー3DS向けソフト『妖怪ウォッチ2 元祖/本家』の国内推定販売本数の速報として、同作の初週販売本数を128万1096本と発表した。
●前作『妖怪ウォッチ』の累計販売本数を上回る出足
ゲーム総合情報メディア“ファミ通”は、レベルファイブが2014年7月10日に発売したニンテンドー3DS向けソフト『妖怪ウォッチ2 元祖/本家』の国内推定販売本数の速報として、同作の初週販売本数を128万1096本と発表した。これは、前作『妖怪ウォッチ』の累計販売本数を上回る数字。
以下、リリースより。
■「妖怪ウォッチ2 元祖/本家」売上速報(集計期間:2014年7月10日~2014年7月13日/販売日数:4日間)
国内推定販売本数:128万1096本
※パッケージ版のみの集計で、ダウンロード版の本数は含みません。
※「元祖」と「本家」、2バージョン合計の推定販売本数となります。
「妖怪ウォッチ2 元祖/本家」の初週販売本数は128.1万本で、前作『妖怪ウォッチ』(2013年7月11日発売/3DS)の累計販売本数117.7万本を上回る出足となりました。
■ご参考
「妖怪ウォッチ」の国内推定累計販売本数:117万7459本
(集計期間:2013年7月11日~2014年7月13日)
http://www.famitsu.com/news/201407/15057222.html
__
/:::::::::: ヽ
|::::::::::: | ___
|::::::::: i /- ー \
i::::::: } (●) (● ) ヽ
ヽ:::::: /_ i(_人__) i
______.r⌒ ̄二ン_____ヽ`⌒´ __./ _____
.  ̄|| ̄ ̄|| | | ̄|| ̄ ̄|| ̄ ./ヽ7 ̄ |  ̄|| ̄ ̄|| ̄
. || || | | || || / / @ i | || ||
. || || |_人_|. .|| || ./ / ./| |. ...|| ||
. || || | ,、 .|. || ./_人___(.// .|| ||
ヽ 、|| || | | .|. ..|| / 、ン) || ||
:::::::::ヽ 、 . || |./_./.. ..|| / ,i / || ||
:: :: :::::::::::ヽ.i//..゙|| . < /.| / ||.. ..|| ||
:::: :::: :::: :::::〈7゙ラ 、|| .|| \ ヽ| / .||.. ..|| ||
:::::: :::::::::::::::::: ̄ ヽ .|| \ | ./ ||.. ..|| ||
:::::::: :: :: :: :: :::::::::::::::::::::::::::ヽ || | .| ||.. ..|| ||
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.|_}. ||.. ..|| ||
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::とノ ヽ 、||.. ..|| ||
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ 、|| ||
人人 バキッ!
______ ( 128万本!??????
.  ̄|| ̄ ̄|| ( /刀
. || || rヽ / /ノ
. || || ヽ_} .| ̄i|
. || ||亡ヽ // r"゙ヽ. | .|
ヽ 、|| || | ̄| / / ヽ 、) ̄ ̄ ̄ヽ | .|
:::::::::ヽ 、 . || | _|__| |  ̄ ̄/" .| ノ- } 日野さんSUGEEEEEEEEEEEEEEEEE
:: :: :::::::::::ヽ.i ヽ、___|__|、 / / / やっぱ日野さんなんだよなあああああああ
:::: :::: :::: ::::: ヽ 、| Y / _ / / /
:::::: :::::::::::::::::: :::::::: ヽ 、/.. ..||. {_{ /
:::::::: :: :: :: :: ::::::::::::::::::::::::::ヽ . || ヽ Y゙ ̄ ̄{
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 、 \ ヽ____
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ 、 _____|つ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ 、
| | | |
| | | |
/ ⌒`"⌒`ヽ、 | | | |
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\. | | | |
/,//:: (●) (●) \ | | | |
;/⌒'":::.. (__人__) |⌒ヽ | ,. | | |
/ /、:::::... ` ⌒´ /ヽ_ \ |ノ 、| | 、|
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ ) ノ_____,ゝソ___ゝ
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─" _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
俺は日野さんなら余裕で初動100万いくと思ってました
流石社会現象!!この調子ならピカさんを抜けるンじゃないでしょうか!!
3DSソフトは凄いね・・・・Vitaちゃんは100万いってるのってあるのか?
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
レベル5は乱発せずにじっくりコンテンツ育てて行って欲しい
いや十分すごいけど
脚本の才能と等価交換で商才を手に入れた錬金術師だけのことはある
中学から高校・大学生がモンハン
幅広い年層の主に大人がポケモンってところか?
ポケモンが完全に追いやられてる・・・
サードパーティーの希望やね
その下にバンナムのSAOやらフリーダムウォーズやらペルソナやら初音ミクやらがいる
空売りはアカン
もう無理って事なんかねぇ
3DSに比べたら小粒もいいとこ
あれはサンライズが悪いらしい
ポケモンは500万なんですがそれは
ガイストもジャイロもコケてるし別にサードの希望にはならんだろ
ウチはウチ、ヨソはヨソって感じで作らんと
ただ流れに乗っかるだけじゃ上記やスクールデイズみたいにズッコける
逆だろ、向こうからステマ依頼が来てんだろ
急に妖怪ウオッチ、アイカツの記事増え出したし
メダル付きとか出たらまた買ってあげなきゃならんし
アニメがミジンコみたいだな
日野さんは恐ろしいお人やで
その点持ってないと悲惨みたい、話題に入れない
底辺同士の争いほど醜いものはない
比べるものではないのは分かっているのだが
弱体化した今後のポケモン(150万~250万?)には勝てるんじゃないの?
100万行くのは無理だろうなー
3DSで600万売れるソフトが出るのを期待するくらい無理
ライトニングさんが200万売った時のPS3は4、500万台くらいしか普及してなかったはずだけど…
そりゃ出せば何でも売れるってわけじゃないけど、
売れる土壌があるって判明しただけで十分な希望だよ
子供はもうコンシューマゲームやらないんじゃないかと思ってたもん
腐女子向け過ぎて
ゲームの方がアニメより市場規模も社会的地位も世界的にも地位が上だから
ゲームコンテンツ作品のファンやスタッフはアニメコンテンツ扱いされるのを嫌がるんだろうな
直近のXYが500万なのになに言ってんだ
というか進撃がワンピに勝った勝った言ってるのと近いものを感じるだが
実際は全然追いついてないけど対抗できるのがそれしかないから持ち上げてるだけだろ
マジかー
ライトニングさんすげーな
アイカツがプリキュア抜いたようにポケモンも抜かれる日がくるのか
全世界総売上で言えばの話だけど
XYって381万じゃないん?
もう小学生にとってのゲームは妖怪ウォッチなんだろうな。
XYが実売400万未満だから、そこから一定割合取られたら妖怪に実際に抜かれちまうよ
ないない
妖怪ウォッチは仮面ライダーと同じくメダル商売での人気ありきだから
世界人気もコンテンツとしての自力もポケモンとは違い過ぎる
セカイセカイならFIFAやらCODやら、多分WDも伸び次第なら
ガンダムで100万売れってのはさすがの日野さんでも無理だわwww
MH4とか出荷し過ぎて尼で新品二千円切ってるし
どう考えても今年のグッズ売り上げでピッカスは抜いてるわ
本放送当時なら種で(ゲームでも)50万越えてましたが……
GTA5なら3300万本出荷達成したぞ?
初代ポケモンの3137万本抜いた
ガキに人気あるんかw
共倒れに追い込むことはできる
そっちも楽しみだわw
ごめんね、子供向け以外はVITAにばかりゲームが出てごめんね
アニメのおかげで売れてないゲームソフトが爆発的に売れたし
ポケモン喰われるなこれは
なんか最近ず~っと赤字続きらしいけど
15歳以上、大人向き→モンハン
全年齢→スマブラ、ポケモン
今年3DSは隙がなくてヤバイ。VITAちゃんまた机の引き出し行きになりそう。
はっきりわかんだね。
妖怪ウォッチは海外人気あるの?
さすがに世界的に売れてるものと日本だけのものとじゃ分が悪すぎる
妖怪は子供だけ騙せた
子供がターゲットなのに何言ってんだ?
子供しか騙せてないってそれポケモンの事じゃないか
主な客層である子供を妖怪に取られて今後客がいなくなるのが問題なわけで
その足を引っ張ったのはガンダムという古臭いコンテンツのせいだったということが証明されたな
おっさんはホイホイされても子供にはガンダムなんて受けないってことだろうな
こういうのを社会現象って言うんだからな?
恥ずかしいから深夜アニメ豚どもは二度と騒ぐんじゃねえぞ
全く面白そうに見えないから自分の感覚がずれてるんじゃないかと不安になるわ
なんだかんだでイナイレ、ダンボール、白騎士、二ノ国を遊んだことがあるけど全部ツッコミどころ満載だった
でも現実的に子供にはウケてるし、もし自分の子供時代に日野ゲーに出会ってたらドハマリしてたんだろうか。。。
2000年代前半時点じゃまだガンダムは種や種死が子供にウケてた
となると悪いのは日野でもガンダム自体でもなく日野以外の、今ガンダムを作ってる(例えばBFなんかの)スタッフという事になる
キャラデザが受け付けないとかじゃなくておっさんだからって理由で納得しとけよ。
結局金出すのは大人なんですけどね
ゲハでコメ稼ぎはこのサイトでは無理じゃねやら管?
ダウンロード版はそれぞれで限定妖怪がいるからあっちもそれなりの数を売ってるはず
日野のオナニーなんかに騙され本当最近の小学生は俺らの頃に比べ馬鹿になったわ
(´-ω-`)俺ら小学生の頃はガンプラやロボットアニメプラモデルで想像力の翼を拡げ楽しんでたのに
メダルとかゲームとか低次元過ぎで最近の小学生は可哀想だな馬鹿しかいなくて
社会現象って老若男女関係なく知名度や人気があるもののことだろ
例を上げるならネズミー系映画とかジブリとか
小学生以上に人気や知名度が少しでもあるのかこれ
これベイブレードと同じ流れだ
実質半b…
醜いぞおっさん
ガンダムなんていう斜陽コンテンツに関わる必要なかったんです
もうお前らAGE叩く資格なんかないからなwww
子供向けを狙った多くのゲームが10万もいかずに終わってるの見ると
ホント子供は残酷だと思うわ
はやってないモノにはまるで見向きもしない
ぽっとでの妖怪なんかに負けるかよ
長期コンテンツとして育てずに数年後には捨てるんだろうな
レベルファイブっていうか日野ゲーだから仕方ないかもしれないけど
つうかガンダムも含めロボアニメなんて時代錯誤の遺跡みたいなもんだしな
時代に合わない
やっぱり適材適所ってのはあるんだなって思った
もうずっと子供向けの作品だけ作り続ければ良いんだよこの人は
ガンダムみたいな中学生以上しか見ないような作品なんかに手を出しちゃいけないんだよこの人は
『妖怪ウォッチ 情報操作』で検索
『妖怪ウォッチ アフィブログ 癒着』で検索
『妖怪ウォッチ ステマ』で検索
『レベルファイブの正体』で検索
『日野晃博 在日』で検索
GジェネOWの20万本台でもヒット扱いだったし。
100万いけばぼちぼち知れ渡ってるよ名前くらいは
ここでは萌えオタクが10万程度で社会現象言ってるね
深夜アニメすべてが社会現象にあらず
ぶっちゃけみんなほとんど知らないんだから
ネタで言ってるならいいけど
それまでは無敵だわ
一人当たりの徴収率を増やすより海外に出たりして
人数を増やす方向に持って行って欲しい
まあイナズマイレブンもダンボール戦機も育てようと思えばいくらでも出来そうなのにそれをやらない時点で察しだな
ポケモンの強みは発売されてから
1年2年と当たり前のように長期間売れること
そして400~500万本が当たり前に売れる
とはいえ任天堂も妖怪ウオッチの人気の伸びは分かっているだろうから
いろいろ手を打ってくるだろう
いやその2作品は単純にファンに飽きられただけ
イナイレGOなんて無印の頃に比べれば本当に酷い差
その2つはとっくに干からびてれから育てるとか無理だわ
イナイレてか一部の腐女子が残っただけだから映画コケたしな
まぁこれからだから(震え声)
才能を認めなくちゃ駄目だな
最大風速を作り出せないのよ
あとは衰退するだけ
プレッシャーかけてたからな
売れなかったらマジで洒落にならなかった
大手が日野さんのポジション奪おうとしてたけど結局全部持って行ったな
それどころかポキモンの座まで奪いそうな勢い
日野調子のるなよ…。
ガノタが日野さんを叩くのはなにもおかしいことでは無いよ
人が死んでく話はAGE以外作ってなかったろたしか
日野さんにラブライブ劇場版の脚本担当させようぜ
馬鹿にするなよ
ポケモンは海外含めると1500万売れるから比べちゃいけない
風車ガンダムが却下されなければそれも認めたけど・・・
AGEを日野氏の自由にやらせたら、イナイレ・ダンボール・妖怪並みになっている可能性も否定できない
GレコもBF2期も子供を牽引する力はもうないしな
超えるのは明らかに不可能や…
これが社会現象なんだよね
全年齢層じゃなくてほとんどが子供だけだし
大多数の大人も自主的に興味持つレベルじゃないと
200万本超えるとなると相当ポケモンユーザー食ってることになるわ。
任天堂、今、顔真っ青じゃね。
ポケモンは次はリメイクだから妖怪ウォッチ2が上に行く可能性高くなるな。
そうなればポケモンはオワコンと言われて消えていく方向になるな。
妖怪ウォッチはかなりバランス良くて3まではいけるんじゃないかと
甥の所持品眺めながら思った
って思うけど、こういう可能性の芽があるなら、
ブランディングとか頑張って新たに創造的なコンテンツを生み出していくのを
応援していくことこそあるべき形なんだろうなー
今は古きを温めて、いつまで温め続けるんだよって感じだからな
使いまわされる過去の名作コンテンツにも意義はあると思うが、それは新しきがあってこそだからなあ
明らかに客の取り合いになるで
ポケモンが成人ポケモンマスターのたまり場と化してるのも原因だけどな
思い出としては綺麗に完結しそうな作品
保護者様は安心して買い与えてそう
どっちも任天堂ハードなんだから売れれば任天堂も嬉しいだろ
3DSに無料で初代妖怪ウィッチのDL権付けるくらい蜜月関係やぞ
そうだ!田尻智にガンダムを頼もう!
近所のゲーム屋でも子供たちが妖怪ウォッチの話ばかりしてた。
ポケモンの話題してるガキなんて一人も見かけねぇ...。
50万本売ったソフトってあんの?
時代は移り変わるのか
ポケモンは海外だけで1000万本近く売るんだぜ
アマレビューで散々ネガキャンやってた奴等
くやしいだろな
無いよ。最高はゴッドイーター2の37万本
全然ポケモン超えてないじゃん
ポケモンとウォッチは世代が違うから問題ない 国内と世界でも違うしね
AGEはサンライズのおっさんどもが日野のガキ臭さに同調できなかったのが敗因
といいつつ、日野がしっかりしたガンダムやりたがったのも原因だけど
互いの売上を「喰う」ことには至らなかった
3DSのぶつ森・モンハン・ポケモンも特にお互いの足を引っ張るような数字ではないハズ
妖怪ウオッチと(ゲームの方の)ポケモンのユーザー層は言われてる程被ってないし
今回も両者大ヒットパターンで終わるだけだと思う
発売して2年のゲームと20年近く経ったゲームを比べて
海外シェアがどうのこうのとか余裕がなさすぎ
予約うまってる・・・?
あのー普通に店頭で買えるんだけど・・・?
特許料の支払いも待ってるし……
それで日野の糞っぷりが少しでも改善されんの?
てかPSPでもミリオンMHだけだったし
でも露骨な煽りはないわー
客層違うの知ってんだろーが
ゴッドイーターは社会現象()になったラブライブ円盤の売り上げ超えてるから
まだまだダイジョーブ(錯乱)
日野アンイライラwww
バンナムの株主総会でも取り上げられてたし
イナズマやダン戦と同じで、またすぐ飽きられるだろうしどうでもいいです
売れたら手のひらクルーなのか
パズドラは3DS版が糞過ぎだったからなw
PSPですら100万いってるのってモンハンだけだろ
ソニーの間違いだろ
妖怪ウォッチが全世界で最低でも1000万本以上売れたらポケモンの跡を継げるかどうかってレベルだろ
妖怪も長いコンテンツにするつもりないっぽいし
なったらすごいけどキリスト圏で地縛霊が主要キャラとか許せるの?
妖怪のすごいところはたった数年で今の子供を奪ったこと。
ポケモンはこれからも売れたとしても今の子供が奪われた時点でポケモンをやったこと
ない空白期間世代ができてしまった。
これが一時的なものか以降空白になるかでポケモンもある意味止めを刺されたことになる。
どうでもいいが向こうだとすでに一部の地域ではポケットポンスターの直訳だとおかしな
意味になるから表記変えられたりモンスターもニュアンス変えられたりしてるんだから
そんな心配無用。
というか、日本のアニメ文化は向こうだと結構変えられてる。あきらかに日本人なのに
その放送国出身という設定で名前も変えられる主人公も多い。
「自分で作る」事はからきし駄目だが。
ポケモンみたいに10年続くコンテンツになるとは思えないし
茶漬け、パン、ジェット機、全盛期はポケモンと付けば何でもあり状態