実写映画『寄生獣』の予告映像が公開! ミギーもきたあああああ

名前:名無しさん投稿日:2014年07月15日
名前:名無しさん投稿日:2014年07月15日
映像来たな
ミギーがCG過ぎる
名前:名無しさん投稿日:2014年07月15日
グロはカットされてるんだろ?
これでいいんじゃないか
名前:名無しさん投稿日:2014年07月15日
特撮やCGでハリウッドにこうも差をつけられると邦画のSFものはしょぼくてつらい
名前:名無しさん投稿日:2014年07月15日
シナリオが云々以前にCGがショボいのが痛いな
名前:名無しさん投稿日:2014年07月15日
うーn…
名前:名無しさん投稿日:2014年07月15日
キャストは文句無いけど
今朝のzipで流れていた映像を観たら・・・うーん
CG心配
名前:名無しさん投稿日:2014年07月15日
思ってたよりはマシな気はする
名前:名無しさん投稿日:2014年07月15日
いつもの安い画面の邦画だわ…
名前:名無しさん投稿日:2014年07月15日
絶対こっちの方がいいって
なんせ髪型があってる

名前:名無しさん投稿日:2014年07月15日
ミギーは杉田かな
名前:名無しさん投稿日:2014年07月15日
なんとなくミギーはフリーザ様あたりが
____ ミギ思いっきりCGすぎるけど可愛いやん
/ \ てか画面のつくりが完全にホラー系だなぁ
/ ⌒ ⌒ \ まぁあながち間違っては無いけど
/ (●) (●) \ 問題はグロがどこまでやれるかだよね
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
__
/ \ ミギーの声優だれだろうな
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ 俺は脳内ではフリーザ様かなぁ
. | } \ / (●) (●) \
. ヽ } \ ...| (__人__) U |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
寄生獣そういう漫画じゃないんだけど・・
渋い声を想像してる人もいれば高くて特徴ある声を想像してる人もいるだろうし、どうしても何処かから批判は出るだろうな
口元が…
それな
すげえ気になったわ・・・
真ん中の男はダメだろうwwwww
ハリウッドでリメイクが見たかった
どうせなら、原作完全無視で、ほんわか日常キャッキャウフフ路線、申し訳程度の社会風刺でやればヒットするんじゃない? 3丁目の何とかみたいにさ。人間ドラマしたいんだろ?
やっぱりな
このコメントを書いた奴が読んだことがないか、
そういう改変をされてしまったか不安になるコメントだよな
ナヨナヨから覚醒後にキリッとする演出じゃないの?
人類の為に闘うって何だよ!!
駄目だな、アニメに期待するわ
ジャップンゴwwwwwwwwwwwww
ハリウッドが技術を流出させないようにしててこれなのか
コマ毎にかける人手とか金の問題なのか どれなんだろう
声は新一の声にエフェクトかけるか鬼太郎の親父ぐらいがイメージかなぁ。
大丈夫?
実は人類の為に戦うけどそうでもない漫画それが「寄生獣」
期待してたのに
あんまりだ
ゴーリキはコラだ!騙されるなw
「CG映像を綺麗にみせる」オタ向けの技術ばっか特化して
「CGの質感を本物に近づける」っていう映画向け技能がからっきしの日本人
技術じゃなくて予算の問題が全て
日本の映画は日本を対象にしているけど
ハリウッドは全世界を対象にしてるからな
仕方ないよ
絶対読んでないなw
寄生獣こそ中島哲也なんかが最高にハマると思ったのに
中尾さんみたいな聞くからに怪しいのもアリだし、低音イケボでもいい
実写とアニメで声は同じになるのかな
でも億つんで世界視野で作った日本映画でもCGがしょぼかったりするが
逆に日本映画でCGが自然だったのって何かあったっけ?
セックス?
山崎貴だよ
永遠のゼロとかオールウェイズの人
実際はミギー居ないのにあのリアクション出来るのは凄いわ
規模が違いすぎるよ
制作費100億円単位の超大作を毎年作ってるハリウッドと
10億程度を数年に一度くらいで作ってる日本映画を比べても仕方ない
日本映画だと
それこそ、日本映画史上で最高に金をかけて作った20世紀少年のCGとかはそこそこ自然だったよ
フリーザ様は何か違う
いきなり見るとぎょっとするけど
20世紀少年って全シリーズ合わせて制作費30億位だったよね
海外だと大作は100億超えが普通だからそら勝負にならないわ
まあ所詮アニオタですから・・・俳優がやると考えてないのでしょう。
もしくはアニメと映画をごっちゃにしてる感じか?
自然とはちょっと違うが、specのドラマ版なんかはCGのショボさを逆手にとってギャグ描写や演出に使ってたな
フリーザの声だとエイリアン9思い出すのはおっさんだけなんだろうか
俳優ならピーターとかのイメージかな。デスノのレムも上手かったし
スタッフ的に見てもデスノートの頃から改善されてると思うぞこれは
問題はストーリー(脚本)の方だ
普通に実力ある俳優使ってよ。
万人が納得するキャステングは不可能だろう
橋本愛やろ?
ZIP!制作が適当に考えたキャッチだから気にすんな
下手くそ
チェインバーっぽい感じ
独特の落ち着きと頭良さそうな喋り方が出来そう
永遠の0の艦艇や戦闘機のCGは、割と違和感ない出来で日本の映画にしては悪くないと思ったわ
実写はく(ry
までがテンプレ
チェインバーみたいな
20-30代男性
落ち着いた雰囲気
ちょっと無機質
ハスキーボイスではない
そうなったら暴動起きる
ネタ的にも受けそう。
でもどうせ山崎監督作品に出てた俳優なんだろ?
もっと黒くやってくれ
ドラえもんとかもこいつだろ。万死に値する。
「信子を演じるにあたって意識したことは、寄生されてはいても、
子どもに対する母の愛情が奇跡的にどこかに残っている感じを、どう表現するかということでした」
だってさ
はいはい解散解散
剛力さんなのに騒がれてない
これって、余が役の理解力がないのか、山崎が脚本で改変したのか。
どっちにしてもヒドい。
もうネタにするのも飽きたんじゃないの?
よくわからないけど
これは巧妙な橋本愛のステマ
酷いものを見た後に少し悪いものを見ると凄く良く感じるってやつだwww
僕と契約して脳に寄生させててよ
もっと生き物っぽくできないか?
ヒロインの演技は☓
三池監督とかだったら血の噴水なんだろうけど…