現時点での『2010年代のラノベアニメ、漫画アニメ、オリジナルアニメ、萌アニメ』の各代表はこの4つでいいよね?

48277988.jpg








名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

2010年代代表アニメ

pop_20140714042500c1e.jpg



名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

割と合ってるとおもう



名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

どれもそんな器じゃない



名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

右上以外ちょっとねーな…



名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

この手のって一般向けは除外よね



名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

ラノベアニメNO,1 漫画アニメNO,1
オリジナルアニメNO,1 萌アニメナンバーワンNO,1


こうか




名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

決めるには8年早い



名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

右上は一時の話題性っぽいけど本も売れてるんだよな
作者20代前半なんだっけか



名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

さすがに半分も終わってないのに評価はできないな



名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

まどかはCCさくら→なのはの流れだから納得だけど
他の3つは比較対象がないからイマイチわからない
左上ってスレイヤーズ枠的な流れ?



名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

進撃はワンピの次点ぐらいにはバカ売れした漫画だしなぁ
本の売り上げランキングほぼ独占してたのはびびったもんだ



名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

た…タイバニは…



名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

映画化した物からピックアップすればいいんじゃないかな・・・



名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

映画が大成功したのを選べばいいんじゃないかなあ
まだ映画すら出来てないのは雑魚だからノーカン



名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

映画なんてgdgd妖精sでも出来るのに判断材料にはならん



名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

話題になった事を考えるとまどかと巨人は強いな



名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

まどかは違う意味で凄いと思ってる
ただ好きかと問われれば俺的にう~ん・・・



名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

2010年代はまだ5年近くあるから2つほど入れ替わりそうやな・・・



名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

3年前見向きもされてなかったラブライブがここで話されるくらいになるとは成長したもんだ



名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

ラブライブって結構いやかなり脚本酷かったけど人気出る物なんだな
キャラが可愛ければそれが正義なんやな



名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

ラブライブはアニメ、声優系アワードに全然入賞しないから他三つより弱く見える



名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

まどかは社会現象を巻き起こした伝説のアニメだから入ると思う
あとのはちょっと器じゃなくね




名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

社会現象するのが代表アニメだというのなら
妖怪ウォッチだけ




名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

つまり2010年代表アニメは売上的に
プリキュア・アイカツ・妖怪ウオッチ・ポケモンでいいですね



名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

2010年代代表オタクアニメでいいやん
世間一般で数えるからこうなる




名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

まあオタク限定ならこの4つはあってるんじゃね



名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

進撃とまどかはわかるけどSAOとラブライブはちょっと・・・



名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

右下は内容よりも売上がすごいとしか聞かない



名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

上4つの中でSAO以外はバラエティ番組でタイトルが出たのを見たことがある



名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

化物語とは何だったのか



名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

逆に社会現象だって誇示していながらエヴァの記録に何一つ届くことのない
まどかや進撃ってどうなのさ…



名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

まどかはエヴァも取れなかった賞を総舐めにしてた



名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

・・・

1404957853937.jpg



名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

ガルパンでいいんじゃね?



名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

ガルパンとかこの4つに比べたらかなり格落ちするだろ



名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

ラノベ部門だとはがないよりSAOのほうが売れてるのか
というよりあと6年以内にジョジョが4部やら5部をアニメ化したら巨人とチェンジするのかな?




名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

まあオタアニメの各部門の代表というなら正しいんじゃね



名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

2000年代だってゴミしかないんだから
10年後に10年代はゴミしかなかったって思うようになるな



名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

こういうの決めるのって
オタ限定だとつまらんが子供限定でもつまらん
両方から支持を取り付けるアニメもうないのな



名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

近い将来SAOの枠にお兄様が来るのは間違いないですわ



名前:名無しさん投稿日:2014年07月11日

艦これアニメが全部なぎ倒すから
まあ見てろって







          ____
        /      \ オリジナルだとあの花とかガルパンがあるんだけどなぁ
       /  ─    ─\  まどかと比べると・・・うーんってなるか?
     /    (●)  (●) \  化物語は一応2009年だから00年代なんだよなぁ
     |      (__人__)    | ___________
     \     ∩ノ ⊃ / | |             | てかラブライブもオリジナルなんだけどなw
___(  ` 、 _/ _ノ   \ | |             |
| |   \   “  / ___l  || |             |
| |   | \   / ____/| |             |
| |   |    ̄             |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_








                      / ̄ ̄\ まぁ@6年あるけど、たぶんこの4つで変わらないだろ
                       / ⌒  ⌒  \ 夕方とか朝アニメは無しな!深夜アニメ限定で!
           ___        | (●)(●)   |  
        /      \       |  (__人__)   |  でももしかしてラノベとか漫画原作は変わるかもしれんよね
       /:::::::::      \    .l  ` ⌒´   | そういう事言ったらまどかもラブライブも変わってくるかも!!
     /::::::::::::::::  U   \   {           |
     |:::::::::::::::::::::::        |   {        |  今後が楽しみですなぁああああああああああ
       \::::::::::::::::::::      /   ヽ、     ノ
       /::::::::::::::::::::::    く       |        \
-―――|::::::::::::::::::::::::::::::   ヽ-―─┴┴――┴┴――







ゲーム原作も入れて欲しかったけど・・・ゲーム原作だと何だろう・・・

       / ̄ ̄\  
     /   ヽ_   \  
     (●)(● )   |         ____
      (__人__)     |          /      \ シュタゲ?アイマス?ペルソナ4?リトバス?
     l` ⌒´    |      /─    ─  \ パッと思いつくアニメってこれくらいかなぁ
.     {         |      / (●)  (●)   \ 
      {       /      |    (__人__)     | どれも好きだけど、シュタゲは初見でみて
      ヽ     ノ      \    ` ⌒´     ,/  本当に感動したわ・・・よく出来てたものだと
     /       ^ヽ       /             \  
      |          |      |              |  



スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:01
    以下ヒマな無職が連投します

    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:01
    流石まどマギ


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:01
    ラブライブオリジナルじゃないんですけどそれは


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:02
    只今より、パクライバーの発狂をご覧ください。


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:02
    まだ半分もすぎとらんだろ


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:02
    ゲームならFateが今年でなるかもね
    ペルソナではさすがにこれにはきついんじゃね


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:02
    各ジャンルでの代表作ってことだろ?
    今後どんな作品が出るかはわからんけど現時点では色んな岩


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:03
    ふう



  9. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:03
    7です
    色んな岩 は 異論ないわ の間違いです


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:04
    まだ6年あるから決めるのは早いぞ


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:04
    まだ6年もあるんだぞ
    この4つを超えるアニメが出ると信じようじゃないか


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:04
    あっそう!ラブライブの一部のシーンはオリジナルじゃない!


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:04
    つまり艦これのラインは1巻が10万で2巻以降はまどかの累平7万弱


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:05
    この4つが10年後も覚えていてくれるアニメと思うのならお前が言うのもそうだろう。

    10年後もな。


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:05
    SAO2期クソつまんないんだけどみんな無理してない?
    2話なんてただ新キャラが打ち合いしてるだけで30分終わったんだけど
    中身なさすぎ


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:06
    面白かったラノベアニメは俺がいるかなあ


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:06
    全部つまらないと思ってるアニメですわ


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:07
    ワンピ超えの進撃、興収20億台のまどか、円盤10万枚のラブライブと並べると
    竿は場違い感が


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:07
    10年後も覚えていてくれるアニメ。これ重要。


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:07
    SAOは駄目だろ。
    2期はまだ始まったばかりで解らないけど1期は絶対に認められない。


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:08
    わかる
    SAOはいまんとこ酷過ぎ
    まったく面白くねーわ
    1期はあんなに面白かったのに


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:08
    ガルパンは聖地アニメ枠で1番ですよね!


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:08
    ラブライブは売上しか凄い点なさそうなんだよなぁ


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:09
    竿はクソアニメ


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:09
    SAOだけ場違い


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:10
    10年代の話をしてるのに現在14年という現状


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:10
    ラブライブがgleeって言う原作あるだろ・・・


    まぁパクライブ事件は置いといて


    ラブライブでオリジナルなら艦これもオリジナルじゃね?


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:10
    聖地アニメはガルパン


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:11
    一期が面白いとか


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:11
    漫画原作はジョジョが台頭してきたね
    ラノベは俺妹もあるんじゃね?萌え部門と被るが…

    萌え部門を外して、漫画原作/ゲーム原作/ラノベ原作/オリジナルの4部門で
    各部門に萌えパートとそれ以外パートを設定するとか


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:12
    やら管かラブライブ信者か知らないけど
    2巻の売上出る前に逃げ切ろうとしすぎじゃね?


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:14
    なんか萌え部門っておかしくね?
    ラブライブ入れたいからなんだろうけど、それなら質アニメ部門とかもできるやん


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:15
    SAO→ガンダムUCにチェンジ。もしくはFate/Zero
    一応、原作はラノベ。
    ガンダムはブランドだからはずしてもいいが、Fate/ZeroはSNやプリヤにまでアニメ化させたしな。


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:15
    面白いラノベなんかありません


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:15
    後6年もあるのに急ぎすぎやない?
    と思ったらラブライブ入れたいからやったんだろうな・・・
    2巻出る前やしな


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:15
    もっとダメ出し出来るかと思ってたら意外と納得できるなw
    ラブライブは萌えアニメ代表かと言われると…となる部分はあるが


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:16
    オリアニというならまどか消して3つだろ
    アイドルアニメ枠にしとけ


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:17
    艦これアニメは正直現役のプレイヤーもちょっと不安に感じてると思うんですが・・・


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:17
    × SAO

    ○ 劣等生


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:18
    竿いらねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
    劣等生だろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:18
    ラブライブがオリジナルっていうやつたまにいるけどどういう理由でオリジナルなん?
    5周年ライブやってるやん




  42. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:19
    ラノベ枠はFate/Zero一択 だわ。BOXであれだけ売れたんだから。


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:19
    まだ終わってもいない年代の話をするのは、アニメに対する満腹感からだろ

    それほど近年は充実しているし


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:19
    SAOはご都合主義
    劣等生の方が質が高いんだよな


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:20
    またラブライブ上げ記事かいな


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:21
    艦これは大好きだけど、アニメ版は正直期待してないな…


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:21
    盗作アニメ&AKB商法を入れるほどアニメファンは落ちぶれたか・・・

    音楽業界ファンが10年代代表を決めるとした時AKB入れるのかな?


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:22
    SAOだけ違和感だな
    他はまあ売れてるから分かるが


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:22
    この4つの中の1つか2つが
    無理矢理こんな念押ししたがってる訳だな


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:23
    SAOが本格的に空気化してきたな
    マジで劣等生2万売れればSAOに勝利できるなこれ


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:23
    48
    SAOだけ違和感だな
    他はまあ売れてるから分かるが


    ラブライブも2巻(正確には3巻)から同じような売上になるぞ・・・


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:23
    米23 化物語の悪口はやめよう。


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:23
    SAOを劣等生に変えれば納得のメンツだな


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:24
    確かに日本音楽四天王にAKBを入れてるような違和感


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:24
    ラノベアニメとか萌えアニメの代表主張してるのに一般受けがないとの文句はなんですかね?


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:24
    SAOは?つくけど劣等生なんてカゲロウ以下じゃねえかよ
    身の程わきまえるにも程があるぞ馬鹿信者wwwwww


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:24
    竿は違くね?


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:25
    まどか進撃はいいとして
    情けない年代になったもんだな


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:26
    竿二期失敗したね


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:26
    竿さえ劣等生に変えてくれればこれでok


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:26
    国から賞を貰い映画20億いったまどかいがいあるのか?


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:27
    売上前提で話してるバカは違う畑に来てることに気付いてくれ
    あと萌えってカテゴリとして強引すぎんだろ
    あと付けにも程がある


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:27
    やっぱりラノベはシバさんがNo1


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:27
    2巻からの右肩下がりの前に必死のロビー活動中だな>ラブライブ信者


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:29
    どうしてもラブライブ入れたかったんだろうなwww
    何故か残り6年間もあるのに無理やり連れてこられたまどかさんと進撃さん
    え?俺なの?状態のSAOさんって感じだなwwww


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:30
    ラブライブも違うとは思うが
    それ以上にSAOの場違い感がすげー


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:31
    進撃は2期待たせ過ぎだな。こんだけ待たせて2期こけたら代表の
    地位から落ちるだろう。
    2期始まるまで原作は封印してきたけど、だんだん興味が失せてきた



  68. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:31
    一般受けどうこう言ってる奴は一般受けした萌えアニメやラノベアニメがあるっていうのか?
    オリジナルでも最近はないやろうし


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:31
    売れるかどうかは知らないけど(俺は売れないと思う)

    まだ艦これ、ガルフレ、モバマス、Fateなどなど控えてるのに早漏過ぎない?

    多分ラブライブ用に決めたかったんだろうけど

    無理に萌えアニメ部門とか作ってるし

    オリジナル部門ならまどかに負けるもんな


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:31
    ラノベ枠は司波さん以外いねぇよ
    SAOとか頭沸いてんのか?


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:33
    SAOの海外人気考えたら入っても妥当じゃないかな


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:33
    これポイントなのは各部門を無理やり作ってるところだよねw
    ガチの上位4つだとSAOとラブライブは落ちそうだしな


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:33
    69
    Fateはどんだけ成功してもどのカテゴリにも入らんやんけ


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:33
    まどかとラブライブはまあわかるかな、10年代表ならなんらかの売り上げ記録とか残してほしい
    ただラブライブは後に何が入ろうが4作品の中で最弱だと思う、でも代表なのは確定

    進撃は映画か二期で完結するまで評価できない、原作まだ終わってないし。現時点では少し格落ちするけど何の意味もない
    SAOはない


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:33
    艦これは失敗する未来しか見えない


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:34
    ラブライブ2巻のアマランpt1巻の半分もいってないぞ・・・
    大丈夫か?


  77. 名前:なやまか 投稿日:2014年07月14日 08:35
    進撃はないとおもうぞ(=゚ω゚)ノ


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:36
    進撃は残るやろ


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:36
    繝ゥ繝弱?繧「繝九Γ縺ィ縺玖酔縺医い繝九Γ縺ョ莉」陦ィ荳サ蠑オ縺励※繧九?縺ォ荳?闊ャ蜿励¢縺後↑縺?→縺ョ譁?唱縺ッ縺ェ繧薙〒縺吶°縺ュ?涵


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:37
    ラブライブに負けたまどか厨がジャンル分けして
    誤魔化してるようにしかみえない
    場違い感のあるSAOもアニプレ産や


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:38
    ラブライブの1巻の数字だけを見て代表面してるところがずる賢いね
    多分2巻からはガルパンくらいの戦力になるだろうから
    今だけだと凄い大きく見える
    ゲームも爆死する前だし最高のタイミング


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:38
    ラノベ:偽物語 FateZero 劣等生のお好きなほうをどうぞ
    竿はない


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:38
    つってもラノベ部門なんてわけかたしたら他になくね?


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:38
    まだ4年目やし
    00年代で言えばローゼンあずまんがら辺でハルヒギアスもまだ出てない


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:39
    ラブライバー的には今決めてもらいたいだろうねwww
    3年後はタイバニみたいに衰えてるかもしれないし


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:40
    なんで1巻の数字しか出てないアニメが入ってんの?



  87. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:40
    SAOを劣等生に変えれば確かにこれで合ってると思う


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:40
    進撃の巨人以外はないわ


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:40
    普通にラノベ部門はUCじゃないの?


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:41
    進撃とまどかはいいけど、他はちょっとね?


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:41
    89
    いや、劣等生でしょ


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:42
    こういうのって単純に経済効果で見ればいいと思う
    その点、進撃は言うところなし

    まどマギはすたったように思える
    女の子たくさんアニメの現覇者はラブライブでしょ


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:42
    ラブライブって確かに数字があがってるのはわかったけど
    あれどう見てもアニメ界のAKBだからね



  94. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:42
    まどマギと進撃しか見てないな

    完全にスレ建てた奴が同意得たいだけのオナヌーなんだけど
    何でこんなの持ってきたん?


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:42
    ラノベアニメ=SAO
    漫画アニメ=進撃
    オリジナルアニメ=ラブライブ
    萌アニメ=まどマギ

    どっちかというとこっちの方がしっくりくるんだけど


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:43
    UCとか劣等生に負けてるだろ現実見ろよ現実をw


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:43
    萌え部門って、きんモザ のんのん ごちうさくらい突き抜けてなきゃダメじゃね?


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:43
    竿外してガルパン、竿確かに人気作かもしれないけど社会現象()にはなってないよね。
    個人的には まどか>>進撃>>>ガルパン>>>ラブライブ>>>>>>>>竿>越えられない壁>>>>>>>雑魚アニメ だと思う。


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:44
    進撃もつまらんけどな 中盤なんてダレダレだったし
    普通にピンポンだわ


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:44
    まどか:わかる 売上げ話題性ともに素晴らしい
    巨人:わかる まどかにおちるが売上げ話題性◎
    ラブライブ:・・わからないこともない 色々問題はあるが売上げ◎話題性○
    SAO:・・・・これはちょっと・・



  101. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:45
    >ガルパンでいいんじゃね?
    >ガルパンとかこの4つに比べたらかなり格落ちするだろ


    SAOとラブライブってそんな格上だったことに驚きwwwww


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:47


    右肩神のNANAも6万以上売れた1巻だけの時は漫画代表に入れたんだろうな・・・





  103. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:47
    ラブライブが格上ってよりSAOの格下っぷりがすごいんだと思います


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:47
    進撃の巨人くらいしか知名度ない


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:47
    せめて盗作してない普通のアニメ入れてくれ


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:48
    ラノベアニメNO,1 漫画アニメNO,1
    オリジナルアニメNO,1 イベチケアニメナンバーワンNO,1


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:49
    まどマギっていつ社会現象になったんだ?
    オタク界隈でのみってならわかるけど


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:49
    SAOだけショボい


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:50
    ラノベならSAOでいいと思うけどな
    zeroは派生だし、偽は00年代の続編物だし、劣等生はSAOより人気売り上げともに上なら問題ないけどそうじゃないし
    そうなると、一応人気も高く売り上げ面でも円盤・原作・ゲームと主にこの3分野で優秀なSAOでいいかと
    まぁ、内容は個人的に面白いとは思えないが


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:50
    SAO
    いらない


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:50
    視聴率0.1%の社会現象があるらしい


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:50
    ラブライブがオリジナルとか言ってるやつw
    アニメから入ったクソニワカどもめ


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:50
    101
    >ガルパンでいいんじゃね?
    >ガルパンとかこの4つに比べたらかなり格落ちするだろ
    >SAOとラブライブってそんな格上だったことに驚きwwwww


    アニメの中身じゃなくて売上で決めてるのかな?
    アイマスの二匹目のどじょうとギャルゲーアニメはねーよなぁ


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:52
    112
    つっても企画段階からサンライズ参加してるし、同時進行の企画やろ


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:53
    ガンパンはこの前映画が転けたって記事みたばっかなんだが…


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:53
    まどかとかいつ社会現象になったんだよ


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:53
    112
    グリマスもオリジナルなん?


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:53
    劣等生がラノベアニメ部門とか言ってる奴
    頭のどこかがおかしいのか?
    あの超駄作アニメの出来見てよく言えるよな


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:54
    94
    ラブライブを10年代のアニメ代表に入れて持ち上げたかったんだろ
    最近毎日ラブライブ持ち上げてるし


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:54
    SAOはないな。
    二期放送中なのに空気じゃんw


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:55
    竿だけ違和感
    他はとりあえずそれいい


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:55
    114
    117はミス
    モバマスはオリジナルじゃなくて
    グリマスはオリジナルってことか(A-1が企画から参加


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:56
    まぁ、オリジナルと萌えで分けてのにオリジナルにも萌えアニメが入ってるのが気になるくらい


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:57
    萌えアニメとかいうジャンル分けがまずいらない


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:58
    進撃とその他で知名度やら何から何まで差があり過ぎて4つに決める意味がない


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:58
    キャラの判別がつかないので1話できったから、この4作品の中ではラブライブだけ見ていないな。


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:59
    ラノベアニメ=SAO

    漫画アニメ=進撃

    オリジナルアニメ、萌アニメ=まどマギ、ガルパン(どっちがどっちでもOK)





  128. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 08:59
    腐向けアニメのピークはデカいけど廃れ方もはやいな


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:01
    ラブライブが萌えアニメならまどかもSAOも萌えれるんですけど・・・
    無理やり作りすぎィ


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:01
    何か2010年代アニメ四天王と勘違いしてる奴いね?


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:01
    ロボットアニメがないってのは、
    これまでのアニメ史を考えると異常だ


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:02
    竿は劣等生に変えるべき


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:02
    タイバニとか言ってる場違いな腐女子がいてワロタ

    まぁ進撃の一強状態ですわ


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:03
    132
    てめえいい加減にしとけよ


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:04
    ラノベ原作・漫画原作・オリジナル←ここまではいい
    萌えアニメ←これだけ括り方おかしくない?


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:04
    どっちにしろこの手の話は揉めるんだから、
    お得意の売り上げで語れよ
    数字と言う明確な基準があるんだし

    あ、だいたい合ってるわw


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:04
    ラノベはUCだろ
    竿はねーよ


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:05
    ラノベアニメ ← わかる
    漫画アニメ ← わかる
    オリジナルアニメ ← わかる
    萌アニメ ← !?

    ひとつだけジャンルが別次元じゃね?
    分けるなら萌えアニメ、質アニメ、部活アニメ、ロボアニメとかだろ
    まぁどうしてもラブライブ入れたかったんだろうけど


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:07
    進撃が強過ぎるから10年代の代表は1つでいいよ


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:07
    137
    あれアニメ前提の企画やし


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:08
    ラブライブだけ10年代終わる頃には廃れてそうなんですけど


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:12
    萌アニメというのがむちゃだろw
    そこはゲーム原作だろうが


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:14
    萌えアニメってラブライブとまどか被ってんだが…


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:14
    142
    ゲームだとP4かね?
    ノベルゲー入れんの違和感あるし


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:14
    ゲーム原作だとシュタゲがきちゃうから外したんだろうな


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:15
    ↑のほうの劣等生持ち上げワロタ
    もう許してやれよw


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:15
    竿は劣等生に変えろ


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:15
    P4嫌いじゃないんだけど
    4からアニメ見たら完全に置いていかれた


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:16
    全部俺が大好きな作品だわ


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:16
    saoぐらいの売上のアニメはいくらでも出てきそうだが


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:17
    ゲームはFateかな
    それかアイドルブームの生みの親であるアイマス
    売上のP4
    売上はそれらに劣るが内容のシュタゲ




  152. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:18
    40
    劣等生はない


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:18
    シュタゲがアイマスに売上げ負けてるとか頭おかしいのか?


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:18
    やらおんに物凄い劣等生信者いるよね
    他記事でも大暴れだからはやく規制されろ


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:18
    ラブライブがエヴァを超えた日から
    何もかもが変わってしまった。


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:19
    シュタゲは年間100市場規模だろ!!
    ソシャゲは大ヒットしてるし


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:19
    150
    ラノベ限定なら無理だろ


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:20
    劣等生数字出るのいつ?


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:20
    竿はない
    まだ禁書のほうがマシ



  160. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:21
    むしろ右上が無いわ


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:21
    159
    禁書って2010年代なのか


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:22
    禁書2008年だった
    死んでくる


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:23
    数字でまけた閉じコンまどかにいいとこなんて残ってないやろw
    社会現象とか真顔で言ってる奴マジて居て吹いた


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:24
    159
    禁書は2008年だろ


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:24
    映画が始まったらガルパンとラブライブはあの花さんに土下座することになるんだろうなw

    進撃は漫画ファン次第でどこまで伸びるか分からん

    もしかしたらアニメ展開は飽きられてるかもだし


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:24
    自称オタの脚本酷いは当てにならんからな

    自分の好きな作品が流行らない反動か、売れてるのを叩けば通ぶれると思ってる奴がチラホラ

    まあ売上=正義の奴も似たようなもんだけど


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:24
    まあ俺もこんな感じだわ
    やっぱりサイトによって推す作品違うよね特にやらおん


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:25
    アクセルワールドも期待値からするとかなり下回ってたよなぁ…


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:26
    どうでもイイじゃない世界のアナ雪さんには全部合わせたって届か無いのだから

    円盤でもアニメの10年代だと最多になるだろしね


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:27
    なんか他の売れてる作品の寄せ集めしたラブライブより
    戦車をピックアップしたラブライブの方がふさわしい
    しかもラブライブ盗作しとるやんけwww


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:27
    170
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwミスwwwwwwwwwwwwwwwww


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:29
    151
    Fateはまだ結果出てないし


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:31
    SAOはラノベじゃなくね
    官能web小説だろ


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:31
    170-171
    これがブライアンか まじでいるんだな
    ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




  175. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:31
    ゲーム原作勢はアニメを格下に見てるからこういうのはいらないと思って排除したんじゃね?




  176. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:31
    173
    わろた


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:32
    アンチと嫉妬対象になることが多い作品
    だろ。それだけ人気だし話題になったということだろうけど


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:32
    174
    これがコリアンか まじでいるんだな
    ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:33
    zeroは原作が完結したのが昔だし刊行も終わってた作品だから
    2010年代と言われると違和感ある。

    もしアニメzeroを新作としていいなら
    ガンダムUCや新劇エヴァもアニメとしては新作なんだから
    入れてもいいという事になる筈。


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:33
    ラブライブ信者=コリアン
    ラブライブアンチ=ブライアン

    これでおk?


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:36
    ラブライブがすごすぎて他が全部しょぼく見えるんだよな
    1強その他って感じ


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:36
    新劇エヴァはどの道2010年代じゃないだろ



  183. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:37
    やっぱこのなかじゃまどかがずば抜けてるな
    放送中も終わった後もアニメの内容を延々と語られてるのって他の3作品にはない特徴だし


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:38
    ディズニー>ジブリ>ポケモン>ドラゴンボール>ナルト>遊戯王(カード売り上げ込み)
    > >>>>海外人気の壁>>>>>ワンピ>セーラームーン>
    ジャンプ系の90年代のヒット作>ガンダムシリーズ総額>
    その他90年代以前の夕方アニメ=エヴァ>プリキュア>
    今のおもちゃ販促用夕方アニメ>デスノ(映画込み)>ハガレン>
    ジャンプアニメ全般>>>>>全国人気の壁>>>>>深夜アニメ

    ザコ共の覇権争い乙


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:39
    だからさーブライアンは売りスレ用語だから、やらチルが使うなよ糞が
    お前ら松本知らねーだろうが


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:40
    他3つは元媒体の話なのに萌えだけジャンルだから違和感あるんだな


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:44
    ラブライブは企画アニメってカテゴリーのが良いんじゃね?
    メディアミックス前提の雑誌企画モノってやつ


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:44
    進撃以外ゴミ



  189. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:45
    185
    赤ん坊は覚えた言葉をとにかく使いたがるからね



  190. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:45
    オワマス豚が必死過ぎて泣けるwww元気だしてw


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:46
    184
    何言ってんだコイツ


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:47
    ラブライブだけが叩かれないようにSAO巻き込んだようにしか見えんな


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:47
    今の所ゲーム代表ならアイカツか?
    妖怪ウォッチの勢い凄いが


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:49
    184
    見にくい上に合ってない
    帰っていいよ


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:50
    192
    普通に竿駄目だろ
    信者の俺も2期で見放したわ


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:51
    193
    このスレの基準って円盤売上なんじゃね?
    総売上はすごいけどアイカツの円盤って1000枚くらいだろ

    しかも深夜アニメちゃうし


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:53
    193
    そっか、ゲーム原作はそっちがあったな


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:53
    187
    その企画アニメとやらは4つに選ばれるくらい栄えてるジャンルなん?



  199. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:55
    195
    むしろ二期のほうが丁寧だろ



  200. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:55
    ヴヴヴだな
    残り3つは後5年に期待


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:56
    せめて半分経過してから10年代とか言えよw


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:57
    196
    そういうわけでもないんじゃね?
    ただ萌えとかラノベなんてくくりだとオタ作品以外選択肢がなくなるだけで
    同じオタ作品なら円盤は当然重視されるだけで


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:57
    なぁマジで1つ思うんだがやらおんに四六時中深雪が張り付いてないか?


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:58
    萌えアニメってなんだよww
    SAOもまどかも萌えれるだろwww
    おい、ミカサも可愛いだろ!


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:58
    201
    タイトル読もうか


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 09:59
    銀河英雄伝説は越えてくれるだろ


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:00
    まあ現時点でのラノベアニメの頂点はSAOで納得


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:01
    まどかと進撃にとっては格の落ちる枠組みだな
    2トップの方がいいんでね?
    萌えとラノベってなんかニッチだし


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:01
    この4つに納得
    ガルパンは「新作映画ヒットしてさらに盛り上がって欲しい」
    って感じだからまだ保留だ


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:02
    まどかと進撃以外映画化してもあの花に勝てなそう
    特典盛り盛りでも勝てなそう


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:03
    この四つの中で一番がすごいのが、ラブライブ


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:03
    あと6年後ってラブライブ消し飛んでるくらい消えてるだろwww


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:04
    SAO以上のラノベアニメがないなんて……


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:04
    やらおんの最初のほうのコメがいつも狂気じみてるのはなぜ?


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:05
    214
    それな


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:05
    しれっと盗作入れてんじゃねーぞゴミブログ


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:05
    213
    ほら、敵あまりいないみたいだし今書けばチャンスだぞ


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:06
    深夜アニメオタクのって枕詞付けないと


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:06
    順列つけたがる人ってウザいわぁぁ・・・


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:07
    ヲタ信者度ランキングか、わかります


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:08
    やらおんって業界人は気にしてるらしいね
    そりゃ大ヒット作品は荒らされるわ


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:09
    進撃の巨人が飛び抜けてる感じで後は同レベルだね


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:10
    221
    言うな


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:10
    原作力と知名度込なら進撃強いけど、アニメだけならSAOの方が強くね?
    海外人気も進撃原作>SAOアニメ>進撃アニメ>SAO原作だし


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:12
    こういう時進撃厨って原作とごっちゃにしてラブライブ馬鹿にするよな
    アニメの枠での代表の器ではないだろ


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:13
    気が早すぎ、あと五年もすりゃ、ここにあげられてる作品、全部忘れられてるかもしれないだろ


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:14
    安心しろSAOは一期も詰まらなかったよ


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:16
    2000年代がロボアニメとエロゲー終了の年
    2010年代はラノベ終了の年になるからSAOは要らない


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:16
    虚淵作品の人気って20年とか持たなそう


  230. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:18
    ヤマト、ガンダム、エヴァと違って
    そういや数年後にはこんなのあったなというアニメばかりだなw
    まどマギ、ラブライブ、SAO=豚アニメ、進撃=腐女子アニメ
    せめて10年代が終わってから決めろやバカ共


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:19
    うーんこの竿の場違い感


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:21
    まどかと進撃以外は微妙なところ


  233. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:23
    230
    タイトルも読めないのか


  234. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:23
    萌えアニメのくくりが謎
    ほとんど萌えアニメだろ

    進撃にしたってファン層が萌えてる女だろ


  235. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:24
    SAO原作→1100万部以上(アニメ化で3倍)
    進撃原作→3600万部以上(アニメ化で2倍)

    で、ラブライブの原作とも言える音楽CDは何枚売れてるの?


  236. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:24
    さすがには竿ないな

    そもそもこういう議論にはエヴァやガンダムみたいな夕方アニメがよく挙がるのに、深夜アニメだけっていうのはどうなんだ


  237. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:24
    やらおん住民はこの4つ嫌いな奴多いもんな
    他のサイトに比べて荒れ具合が段違い


  238. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:24
    竿場違いじゃね?


  239. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:25
    SAOは現状だとまあそうなんだろうけどなんか消去法感が拭えない


  240. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:25
    アイカツだろ


  241. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:25
    まどかはもう一回やるだろうから失敗しない限りそのまま代表入りだろうな
    進撃も新作映画間に合ったらある程度失敗しようが熱も戻るだろうけど
    ラブライブは映画成功してもコンテンツとしての人気を維持出来るかどうか微妙
    SAOはなんで入ってるのかよくわからんから後から出たアニメに候補枠取られそう


  242. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:25
    SAOってラノベなの?


  243. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:26
    萌えアニメだけジャンル分けとしておかしいだろww
    ゲーム原作(一般)、ゲーム原作(18禁)、パチ、一般小説
    このあたりなら並べられるけどさ


  244. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:27
    236
    じゃあその議論やってるとこで盛り上がればいいだろ
    どうせそっちでもジブリだのディズニーだの出す馬鹿いるけど


  245. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:28
    237
    刷り込みたがってる意図が隠れもしてなくて
    韓流とか広告代理店感覚が不快感なのかも


  246. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:29
    萌え()とか古臭いんだよ
    豚アニメでいいだろ


  247. 名前:  投稿日:2014年07月14日 10:29
    >>右上は一時の話題性っぽいけど本も売れてるんだよな

    流石にその考えは世間とズレすぎだろ


  248. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:29
    225
    アニメでもまけるんじゃね?
    2クールアニメというハンデがあっても右肩下がり合戦で良い勝負するだろう



  249. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:29
    >まぁ@6年あるけど、たぶんこの4つで変わらないだろ

    ???

    進撃以外は全部入れ替わっても
    不思議はないと思う。


  250. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:30
    月末にはラブライブ除外されてんなこれ


  251. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:30
    数あるラノベアニメでSAOが頂点だからいいのでは?



  252. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:30
    なんで原作単位の話しから萌えアニメってジャンルが出てくんだよ
    どんだけラブライブ押し込みたかったんだよwwww


  253. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:32
    20年代に入ってこのスレ見返したら恥ずかしくなるんだろうなぁ
    半分くらい入れ替わってるだろうな


  254. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:32
    なんていうかタイトル理解してない奴多すぎじゃないか
    「現時点で」だろ


  255. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:33
    萌アニメ枠はどうせ1年後には新しい作品追いかけてんだからコロコロ変わるだろ


  256. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:33
    豚ライブの場違い感半端ねぇwww


  257. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:34
    現時点ならなっと…いやラブライブ外してがルパンだな


  258. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:35
    後5年残りそうなのはまどかぐらいだろマジで


  259. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:36
    栄えてるジャンルでいくと

    ・ラノベ
    ・オリジナル
    ・漫画
    ・ゲーム

    になるんだけど、スレを立てたラブライブ信者はどうしてもラブライブを入れたかった
    しかし、ラブライブはラノベとゲームではない。オリジナルだとまどかに勝てない。電撃の漫画カウントしても進撃には勝てない。結果萌えアニメという原作が生まれた


  260. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:37
    相変わらずアイマス信者がまどかラブライブに噛み付いてるのなw


  261. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:37
    あと6年ってハルヒが社会現象言われて衰退するまで入るし
    タイバニが一部のメディアに社会現象言われて衰退するまで入るし


  262. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:37
    257
    やっぱりガルパンは信者公認萌えアニメ枠なのね


  263. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:37
    進撃の巨人以外は微妙過ぎて困るわ


  264. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:37
    社会現象ってのは本編見たこと無い人でもそれなりに知ってるって人が多いって事だと思うから進撃の巨人と妖怪ウォッチに1票。


  265. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:37
    ラノベアニメ、漫画アニメは入れ替わりそう


  266. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:38
    進撃もまぁ残ると思う、原作終わってなけりゃだが
    ラノベは原作残ってても息短いからどうなるだろうなぁ

    あ、ラブライブは消えてると思います


  267. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:38
    >>どれもそんな器じゃない

    何様だこいつ


  268. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:38
    豚共の醜い争いに草


  269. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:39
    進撃の巨人の知名度とその他で桁が違う気がする


  270. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:39
    ゲームアニメ枠ないから
    妖怪ウォッチはまどマギと
    オリジナルアニメ枠競う事になるぞ


  271. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:40
    269
    それは原作の話だろ?


  272. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:40
    「萌えアニメ代表」とかいう新設謎ジャンル


  273. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:42
    さすがに知名度が高くないラノベがSAO級になるのは厳しいよ
    SAOは円盤だけじゃなく、ちゃんと原作も売れてるし、ゲームも売れてる
    しかも信者数に物を言わせてるタイプだから、まず原作ファンの数で並ぶ(アニメ化前比較)くらいじゃないと話にならないんじゃないか?
    そこから原作売り上げを数倍伸ばし、それ以外の二つ以上の媒体でヒット出すくらいじゃないと(ゲームや映画やCDとか)



  274. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:42
    270
    ラブライブぶち込めりゃなんでもよかったんだろ


  275. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:42
    ここのコメ欄はやっぱりヤバイわ


  276. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:43
    275
    どの辺が?


  277. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:43
    271
    アニメ始まって原作が倍以上売上伸びたのにアニメの知名度ないとでも言うのか?


  278. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:44
    代わりに何を入れるかを言ってね^^

    チガウ、コレジャナイ、は小学生でもできるからwwwww


  279. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:44
    272
    >「萌えアニメ代表」とかいう新設謎ジャンル

    仮にそのジャンルがあってもラブライブはねーよ
    もっとジャンルに特化した作品あるしな
    難民受け入れ先アニメ系の


  280. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:44
    236
    夕方放送のラノベアニメがあるなら挙げてみろや


  281. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:45
    パクライバー発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  282. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:45
    こんな事してるからラブライブアンチも増えるんだろうな
    やら管も原因だと思うぞ


  283. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:46
    進撃とまどマギは残りそう
    SAOは後続が不発なら、可能性あり

    ラブライブ()


  284. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:46
    以前、出てた70年代ヤマト、80年代ガンダム、90年代エヴァで
    00年代が結論出なかったからな
    各ジャンル枠設けないと10年代も結論出なさそう


  285. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:46
    なんで4つ選ばなきゃいけないの?
    進撃の巨人1つで後は該当作なし補欠がそいつらでいいじゃん


  286. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:46
    270
    妖怪ウォッチはオリジナルじゃないだろ


  287. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:47
    278
    ガルパンもしくは萌え特化した日常アニメ


  288. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:48
    ラwwブwwラwwイwwブww

    思わずモーニングコーヒー吹いたじゃねーか


  289. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:49
    進撃は今後の展開次第で落ちていく可能性があるわ


  290. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:49
    286
    クロスメディアで漫画もやってるってだけだから
    オリジナルやん


  291. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:50
    277
    横だが進撃原作のデータあればどんな推移で伸びたのか見てみたい


  292. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:50
    2000年代がそうだけど、萌えアニメはその時代にあった絵柄とか作風が
    あるから廃れるのは早い
    エヴァみたいな内容でインパクトないと残らないと思うよ


  293. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:51
    10年代って微妙だから2000年以降で括った方がいいわ


  294. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:51
    SAOを外して劣等生入れればまあ納得かな


  295. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:51
    290
    いや、ゲームやろ


  296. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:51
    290
    ゲーム原作って事でしょ


  297. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:52
    劣等生が入ってない
    やり直し


  298. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:52
    ガルパンはオリジナルとしてはまどかに負けるし
    萌えアニメとしてはラブライブに負けるから
    聖地巡礼アニメ枠で1位でいいじゃない


  299. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:53
    00年代入れるとSAOとハルヒ入れ替わって
    ラブライブとらきすた入れ替わるな


  300. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:54
    298
    萌えアニメとしてラブライブに負けてるか?


  301. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:54
    SAOはないわw
    数年後には完全に忘れ去られてる
    他はランキングがあれば名前が出てくる


  302. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:55
    ラブライブ以外は納得


  303. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:55
    劣等生じゃなくてSAOが入ってるのが謎すぎるw


  304. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:55
    とりあえずあの花に勝てたら考える
    だからSAOも映画化しろ


  305. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:56
    301
    お前みたいな粘着アンチが居る分には安泰じゃない?


  306. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:56
    298
    聖地巡礼枠だとあの花といい勝負するんじゃね?


  307. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:56
    だからラブライブに文句言うなら10万売ってみろよいい加減うざい


  308. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:57
    進撃とまどかは分かるけど、SAO?ラブライブ?


  309. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:57
    ゴミライブと竿はありえんwwwwwww


  310. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:57
    進撃以外はねーわw
    というか豚から金集めた二つは置いといても竿ってこんなでかい口叩いて大丈夫な状況なのか
    全然盛り上がってないぞ


  311. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:58
    売上で言うなら進撃とまどかは納得
    ラブライブはまだ1巻だけだから累平でるまではなんとも言えないな


  312. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:58
    ラブライブ以外は平均的な「5桁アニメ」じゃん
    代表ってほどではない


  313. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:58
    進撃だって盛り上がってないだろ…


  314. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:59
    パクライブはパクリ代表の間違いだろw


  315. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 10:59
    この手のは何度やってもSAO?ラブライブ?って言われるのに
    なんでラ豚はSAO巻き込んでまでこの手のランキング作るのか


  316. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:00
    2010年代ってまだ残り6年もあるからな


  317. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:01
    4つにしてSAO入れたかっただけだろこれ
    進撃が深夜アニメじゃ知名度では飛びぬけてるというかここに入るような作品じゃないし


  318. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:01
    結局進撃もラブライブも化の累平を越せないんだろ、もういいよ


  319. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:02
    291
    アニメ化前の発行部数が1200万部

    今、3600万部
    アニメ化で売上が3倍になってます
    これでアニメの知名度ないとか有り得ないよ


  320. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:02
    10万超コンテンツはラブライブのみってのが寂しいな


  321. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:02
    進撃は別格だぜ!って寝言言ってる奴
    単に叩かれるの避けるために進撃にヘイト集めたいだけだろ

    なぁラブライバー


  322. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:03
    進撃信者は知名度とか気にしちゃうタイプ?


  323. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:03
    321
    まず外に出て世間を知ろうな^^


  324. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:03
    正直まどかマギカってスマガのパクリだよね


  325. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:03
    パクライバーの寝言はスルーでおねがいしまーす


  326. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:04
    SAOとパクライブは数年後普通に忘れられてるよ


  327. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:05
    319
    普通に伸びての3倍じゃねーの
    アニメ終わって大分経っても1ヶ月で600万部増やしてたろ


  328. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:06
    321
    何言ってんだコイツ


  329. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:07
    SAOとパクライブが格下すぎる


  330. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:07
    竿だけ取り柄が何もないように見えるんだけど


  331. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:07
    進撃厨はまどかと叩き合え
    ラブライブに絡んでくんな腐豚


  332. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:07
    327
    アニメ化効果で全巻ランクインしてましたが?



  333. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:07
    否定するなら違う作品挙げろよwwww


  334. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:08
    劣等生が入ってない時点で信頼性ゼロのラインナップ


  335. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:08
    313
    盛り上がってない漫画が初動140万部売れるか池沼


  336. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:08
    ラブライブが進撃超えた実感が未だに湧かない


  337. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:10
    進撃と比較するならワンピだろ


  338. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:10
    2014年でこの四作品で決まったら・・・
    残りの5年間が生きてて辛くなる、毎年フラクタルですか?



  339. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:10
    アニメ効果で上がったのは1200万部から2000万部突破までだろ


  340. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:11
    Gレコがすべてのアニメを過去にするから心配ご無用


  341. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:11
    決めるのはまだ早いが2010年代前半なら割と納得する。



  342. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:12
    319
    そんな単純には考えられないけどな
    アニメ化決定とかアニメ絶賛放送中の帯の力はそれだけ絶大って話やし。書店で特別コーナー作って貰えたり、雑誌で特集組んで貰えたり
    だから、進撃の読者のほとんどがアニメを見たこともないのは事実。所詮深夜アニメやしね
    まぁ、それでもラブライブよりは知名度は上やが


  343. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:12
    >>327
    アニメ化以降に出したのが3巻?くらいしかないのに普通に伸びただけで3倍にはならない事はアホな餓鬼でも分かるだろうに…


  344. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:12
    進撃厨はラブライバーと同じ匂いがする


  345. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:12
    普段漫画の売上気にしない奴には分からんだろうけど進撃の売上って本気で歴史に残るレベルなんだぜ?


  346. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:14
    こう言うの見てると進撃は深夜枠で放送していただけで、ワンピやナルトと並べられるべき作品だと毎回思うの


  347. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:14
    345
    デスノがすごいけどデスノアニメは微妙なのと近い
    ハガレンは映画で結果出してるけど


  348. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:14
    332
    アニメ効果でなく、アニメ化効果だな


  349. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:15
    まどかとガルパン以外にはこう意外性の面白さに欠けるというか
    二番煎じ感がより強いというか


  350. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:15
    本誌の方の進撃は面白いの? これからもっと面白くなっていくの?
    後半ガッカリさせられるのは御免だけど


  351. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:16
    どれもブヒれるじゃないか


  352. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:17
    346
    上に歴代最強国民的作品ワンピさんしかいない深夜アニメとか実際おかしいよなぁ


  353. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:17
    オリジナル四天王なら、まどか、ガルパン、あの花で四番目が欠員
    漫画原作四天王なら、進撃、黒子は確定でほか二つはたくさんあって絞り込めん
    ゲーム原作四天王ならシュタゲ、P4、他はなんだろう
    ラノベは、SAO、俺妹で他は欠員かな


  354. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:19
    349
    まどかも何番煎じ?って感じの作品だがな…
    ガルパンに至っては戦車が出てくるだけで別に大した物でもない


  355. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:19
    ラノベの代表はカゲプロ(暗黒微笑)だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  356. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:20
    350
    エレン巨人化直後は失速したけど今神がかってる
    エレンの同期が大型巨人と鎧の巨人だったりクリスタにも衝撃の過去があったり、そこから先は読んでくれとしか
    衝撃が怒涛の如く雪崩込むから気持ちいい


  357. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:22
    355
    進撃と近いタイプでアニメ単体では微妙


  358. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:22
    354
    そもそもまどかは劣化虚淵やしな
    ガルパンは完全に戦車版咲


  359. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:25
    ガルパンは地域復興部門でトップやね


  360. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:25
    ゲームの売上30000以下視聴率0.1%のまどかが社会現象笑
    他は原作売上とゲームの売上が20万越えてるしな


  361. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:26
    代表にすると進撃とまどかで争ってラブライブ相手にされんから〇枠とかしてラブライブ入れたんだろうけど萌えアニメって枠自体が他の候補達と被ってる


  362. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:28
    AKB商法はアイマスが先にやってるけどなw
    むしろそっちのが酷いくらいになwwww


  363. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:29
    353
    漫画原作ならハガレン四天王入りだろ、アニメも売れなきゃならんのだし


  364. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:29
    んじゃ萌え代表はアイマスって事で


  365. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:31
    363
    ハガレンいつのアニメか考えてスレタイ見てみ


  366. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:31
    363
    だからハガレンが何で2010年代なんだよ


  367. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:32
    2010年代作品でジャンル分けとかしてもゴチャゴチャするだけだし現状まどかだけでいいよ

    進撃はワンピと一緒でこう言うの必要ないしね


  368. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:33
    20年東京五輪に向けて10年代後半は規制が強化されそう


  369. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:34
    進撃の巨人以外は考えられない


  370. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:36
    進撃確定とか言ってるけどあれはライト層あってこそだと思う。一番にわか率が高い。いい意味だと一般受けしてるってことだけど
    2期だか映画だかで転けたら一気に空気になるぞ、まあ原作は売れてるらしいけど
    竿は2期でアレだって言われるけど海外人気でならトップだろ
    まどかは分かる、ただ外伝がまるで空気なのとこれも2期が心配。それでも4つには入るけどね
    ラブライブは、SSAスタジアムモードで2DAYSやって満杯にできるのはこいつと奈々様くらいじゃないかと思う。グッズもCDも雑誌も安定した売り上げ出してるイメージ。これも映画で出来悪かったら終わりかな


  371. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:36
    ラブライブはなんか違くねw


  372. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:36
    ハガレンが2010年代ってwww


  373. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:36
    進撃ってパッと勢いよく燃え上がったけど、アニメ終わったら話題にもならなくなったイメージなんですが腐の方々の間では継続燃焼中なのかな?


  374. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:37
    劣等生が入ってないのがすげー違和感


  375. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:39
    女は鞍替え早いからな、Free、黒子、ハイキューがある今じゃどんどん減っていく一方じゃないの?


  376. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:41
    進撃は原作に頼らずアニメで論破しろよ
    最低でも三万後半売ってんだからラブライブとかSAO何か余裕だろ
    アニメにも自信持ってやれよ


  377. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:41
    SAOよりガルパンのほうが、一般には浸透してそう。
    聖地商法的な意味で。

    SAOは、一般人は100人中100人が知らないが、その100人に茨城県民が1人でも入ってれば、ガルパンは知ってるw


  378. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:42
    これだけ話題になるのだから
    まどマギ
    ガルパン
    進撃の巨人
    ラブライブ
    現時点でこの4つは外せないでしょ
    ここのコメ欄見渡してもこの4作品は飛び抜けてる


  379. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:43
    そんな限定でいいなら学生が1人でも入ってればSAO知ってるじゃん


  380. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:45
    ガルパンはこの前映画コケたばっかじゃん…
    知名度とか一部のオッサン以外には全くないよ


  381. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:45
    378
    概ね同意だけどSAO逝って草


  382. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:45
    10年後も名前が上がるのが本物


  383. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:46
    さすがやらチル最終的に売上の話ししかしない


  384. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:46
    380
    あれコケてねーよwww


  385. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:46
    380
    この前のはOVAだぞ


  386. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:47
    男のが鞍換え早くね?
    腐っていまだにタイバニだのBASARAの同人平気で見かけるし



  387. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:47
    00年代なら

    ラノベ ハルヒ
    漫画 ハガレン
    オリジナル コードギアス
    萌え けいおん

    ・・・だな


  388. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:48
    取り敢えずエギル死ね


  389. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:48
    377
    ガルパンがいつラノベ原作になったの?


  390. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:48
    ガルパンの映画は売上どうこうより素直に面白かったよ
    あのクォリティー維持できるなら、この先も何かやる度に再燃するよ


  391. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:50
    378
    だからいつ2010年代四天王を決める話になったんだよ


  392. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:50
    387
    コードギアスとハガレンがあるだけで内容的に10年代のラインナップ超えてるわ


  393. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:51
    ※361
    「萌えアニメって枠自体が他の候補達と被ってる」

    確かに言われてみればそうだよな。(妙に納得)

    無論おっしゃる通り、萌えアニメそのものはあくまでも(小説や漫画等の)文化媒体的なカゴテリーとしての分類ではなく「美少女キャラをどれだけ含有しているか」の基準判定となるので設定枠的に無理があるというか。

    それに表記法として「ラノベアニメ」部門は「小説アニメ」部門枠として、そして「萌えアニメ」の部門は「ゲームアニメ」部門枠で調整すべきだったが。


  394. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:51
    エロゲをゲーム部門に入れるのはNG


  395. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:51
    387
    こう見ると00年代めっちゃ綺麗に住み分け出来てんな


  396. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:51
    ラブライブは売上げだけじゃんw


  397. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:51
    まず劣等生が入ってない時点で誰も信用しないだろこんなメンツ


  398. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:53
    387
    00年代のオリジナルはプリキュアやろ


  399. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:53
    391
    四天王()、代表作が4つあるってだけやん
    アニメの御三家とか四天王とか誰がいい出したか知らんけどセンスないよな


  400. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:55
    399
    カテゴリ別代表の話だろってことだろ


  401. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:55
    387
    オリジナルがプリキュアなら完璧だった


  402. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:56
    ギアスは入れたい…


  403. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:57
    399
    人のセンスにごちゃごちゃ言う前に人の話聞け


  404. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:57
    全員同じ顔に見えるんだよなぁ~


  405. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:58
    こうして見ると、ラノベアニメって他のに比べて一歩劣る感があるな
    ラノベで8万以上売れるやつは、一生出てくることはないのかもな


  406. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:58
    最近ガル豚必死だよな


  407. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 11:59
    404
    病院いけ


  408. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:00
    405
    売上でいいなら化がまどかより上やん


  409. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:01
    色々パクってマジェマジェする糞淵作品をオリジナルと呼んでいいものか


  410. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:01
    SAOはないな


  411. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:01
    407
    どのアニメがとか言ってないのにラ豚にも自覚はあるんだなw


  412. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:01
    406
    映画始まるまで持ちそうにないからじゃね
    まだ未定なんだろ放映時期



  413. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:03
    411
    ん?
    4つのアニメの絵が同じに見えるって言ったんじゃねーの?
    なんでラ豚?


  414. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:03
    この中で唯一エヴァに届いたのがラブライブだけという事実
    それ以外はエヴァの足元にも及ばない雑魚www


  415. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:09
    ソードアートてそんなに流行ってんのか?唯一見てないわ


  416. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:09
    社会現象()
    まどかンゴwwwwwwwwwwwwwwww


  417. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:09
    SAOはないな
    売上もそうだし、海外で人気()とかアホくさい
    ラノベで一番とかそういう括りにしてまで無理やり名前を挙げるなよ


  418. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:09
    406
    412
    自演臭いっすね


  419. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:09
    他3つはまだわかるがなぜ竿?
    原作力ならメカクシ
    アニメ売り上げならUCだろ


  420. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:10
    がルパン傘語彙wwwwwww


  421. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:11
    売れたとかどうの言うのならジャンプ原作の話題もしようか
    ジャンプという独自の枠として扱われそうだけども


  422. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:11
    ラブライブ以外は決まりかな
    唯一内容が評価されてないラブライブは代わりがでてもおかしくない


  423. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:12
    421
    最近はジャンプ自体がオワコンだしなあ


  424. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:14
    SAOは言わずもがな2巻で3万レベルまで超絶の右肩カマすラブライブが
    10年代代表なわけねえだろアホw


  425. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:14
    389
    い、一応ラノベ出てるし……


  426. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:14
    皆漫画大好きなんだなやっぱり


  427. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:14
    419
    メカクシはラノベ原作じゃねぇだろ。しかも竿のが売上上じゃねぇか
    UCはシリーズものだからだろ


  428. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:14
    418
    ほんと必死だなw


  429. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:17
    421
    ジャンプに2010年代で売れた原作のアニメあるか?


  430. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:17
    428
    え、図星なん


  431. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:20
    イヒはラノベじゃねえって言いまくってたのにラブライブに負けたからSAOには勝ってることにしたいのか?w
    素直に負けとけよだっせえなあ


  432. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:22
    ラブライブよりごちうさのほうがブヒれるんですが


  433. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:22
    まあラノベという括りならSAOで良いんじゃね?
    原作アニメとしては知名度皆無だが


  434. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:22
    ラブアライブだけ認めてもいいけど、後はうーん‥‥‥


  435. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:22
    422
    むしろそこの部分は萌えアニ部門ではなくゲーアニ部門にすべき
    ゲーアニ代表ならやっぱペルソナ4かな(妥協感)


  436. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:22
    いや講談社BOXはもうラノベで良いだろ


  437. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:23
    ラノベアニメ代表作
    90年代 スレイヤーズ
    00年代 ハルヒ
    10年代 sao←えっ?
    ってレベルの違和感

    saoはラノベ界の代表作とか言われてると違和感ないが正直アニメって原作信者と一部の中高生が騒いでるイメージしかないわ


  438. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:23
    なんでまだ6年も残ってるのに今決める必要があるんだよ、早漏かよ
    それとも定期的に話題にしないと忘れられちゃうから焦ってんのか?


  439. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:23
    431
    別に化主張してる奴ほとんどいないのに突然どうした?


  440. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:23
    saoもいいと思うけどさ、やっぱラノベアニメで一番は俺妹かな


  441. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:25
    SAO以上に盛り上がってるラノベが今の所ないからな
    それぐらいラノベってしょぼい弾しかないんだよ


  442. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:26
    進撃は外せ


  443. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:27
    ラノベアンチ多過ぎ
    そんな意識せんでも良いから本当


  444. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:28
    アンチはそろそろラブライブとsaoの凄さを認めろよ


  445. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:29
    今のところはSAOでいいんじゃない


  446. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:29
    2010年以降に始まってこれら4つとタメ張れる話題性があるアニメは
    ガルパン、あの花、タイバニぐらいか?
    歌プリも売れてはいるんだが、なぜか印象薄い


  447. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:29
    441
    ブラックブレット忘れんなよ


  448. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:30
    446
    全然タメ張れてない
    進撃まどかと比べたら小粒すぎ


  449. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:30
    パクライブは萌えアニメじゃないから外そうか


  450. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:31
    saoは認める


  451. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:32
    SAOはもう空気になってる
    代わりに劣等生を入れるとしっくり来るな


  452. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:34
    4つとも化け物級の売り上げだけどシナリオが良くないんだよな
    saoだけは割と見れるくらい


  453. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:35
    4つじゃなくて10個ぐらいにしたら荒れなかったのに

    あ、でも黒子Free歌プリをどうするかを考えたらやっぱり荒れそう


  454. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:36
    452
    シナリオは売上に関係ないということだな
    もしくはいい話だろうが売れないものは売れない


  455. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:36
    ラノベには偽物語 UC Fate/zero 氷菓の明らかに格上があるじゃん
    どうしても竿を入れたい勢力がいるようだな


  456. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:37
    なんで劣等生がねーんだよ
    SAO除外しろ


  457. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:37
    4つのカテゴリーの中でラノベだけ弱すぎだろww
    SAOが一番というより他が雑魚しかないだけ


  458. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:37
    もう化物語でいいじゃない


  459. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:37
    452
    釣れねぇよ


  460. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:38
    劣等生が質高いとかマジで言ってんの?


  461. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:38
    452
    ギャグでいってるのか?


  462. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:38
    なんか最後のジャンルにすげえ違和感あるんだが
    寿司ネタで統一してたら、急に洋食ぶっ込まれたみたいな
    そこは、ゲームアニメとかじゃないのか?


  463. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:39
    この4つの中じゃ
    アルドノアゼロが一番面白い


  464. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:39
    452
    SAOのシナリオって・・・


  465. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:40
    462
    まともなものが無いからだろ
    ペルソナ4入れるか?


  466. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:41
    SAOとラブライブって明らかに格下だろwww
    まぁSAOのほうはアニメというかラノベの頂点に長く君臨しそうだが



  467. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:42
    劣等生のアニメ酷いからな。SAO以上ってのはないと思う


  468. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:42
    465
    ペルソナ4ならいいんじゃねえのかね
    それか、そもそも4つ目を無くすか


  469. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:43
    455
    見事に続編と、シリーズものと、外伝じゃねぇか
    氷菓はアニメの売上はおろか原作の売上ですら竿のが上やん


  470. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:44
    ラブライブが売れすぎたのが悪い


  471. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:46
    まぁひっそりと楽しみたいからラノベが一番上になってほしいとも思わないけどね、進撃信者は知名度が大切らしいけど


  472. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:46
    90年代の4つ
    オリジナルアニメ:エヴァンゲリオン
    漫画アニメ:セーラームーン
    ラノベアニメ:スレイヤーズ
    萌アニメ:CCさくら

    4-0で90年代勝利
    1つも勝てない10年代は情けなくないの


  473. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:47
    進撃はすごいとこまで来ちゃったな…まどかもだけど
    タイバニは今後の展開次第かぁ


  474. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:47
    ぶっちゃけ、この4つ全部好き


  475. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:47
    UC(シリーズもの)入れていいならオリジナルは00年代から連続でプリキュアじゃねぇか


  476. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:48
    こーいうのにSAOとラブライブ持ち出してやるなよ・・・
    韓国がW杯ベスト4って言ってるみたいで晒し上げじゃんか


  477. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:49
    ガルパン信者って声だけはでかいよな
    この中では場違いだわ


  478. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:49
    まどかが社会現象?寝言は寝て言え


  479. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:49
    ラノベアニメの円盤は十分売れてる方だと思うけどな
    書籍の方はそもそもラノベ(小説)自体読む人が圧倒的に少ないから、漫画には絶対勝てないが


  480. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:52
    トトロの方が良いだろ


  481. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:53
    現状SAO以上の物がないんだよなw


  482. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:54
    そんなポンポンとヒット作が出る方が怖いけどな


  483. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 12:57
    上にあげられてるアニメって売り上げじゃないんだよな。
    進撃、まどかは内容が語り継がれて毎週1話ごとに話題になった。
    ラブライブは挿入歌からCD販売のコンボとキャラが魅力だけど
    内容は女子供向けだからな。
    ガルパンはマニアックすぎ
    無理やり2010年代代表を決めるなら、進撃、まどか、あの花くらいだろう


  484. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:00
    481
    え?病院いったほうがいいぞw


  485. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:01
    現時点で、無条件でまどか/進撃、学生枠でSAO、話題粋でガルパン他、今後候補作続々

    原作小説や漫画が数百万部出る作品は社会への浸透力が桁違い
    後、学校や職場で話題になりやすい作品でないと社会的認知度は上がらない
    戦車や軍艦ブーム、聖地巡礼などの話題性も必須

    ラブライブじゃ職場の同僚や女子に勧められんし今後の伸び代有るとは思えない
    今の所、AKB商法でBD販売記録(複数買いさせて9万)を残したというだけの作品
    信者人口9万人で社会現象化は不可能


  486. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:02
    ラノベアニメで一番売れてるし、原作も一番売れてるんだから竿でいいだろ
    竿アンきもすぎ


  487. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:03
    暗黙の了解でテレビアニメのくくりでいいんだよな
    劇場入れるとオリジナルが、明らかに違うから


  488. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:05
    自分の親が突然アニメが観たいといいだしたら
    その上にあげられてる4本のうち、どれを見せるんだよw
    これ面白いよ!と見せても口あけてポカーンとされる作品が
    混ざってるだろ・・・


  489. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:05
    484
    じゃあ、他に何かあるのか?w


  490. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:06
    ラ、ラブライブ・・・
    代表名乗れるぐらい何かブーム起こしたのかこれ?


  491. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:08
    ラブライブを候補とするなら逆パターンのうたプリとか黒子がきてもおかしくないんじゃないか?
    こっちの女人気は異常なような気がする
    後、SAO入れるならFate/ZEROと変えたほうが個人的にしっくりくる


  492. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:08
    SAO2期ってすでに空気化してるし劣等生に差し替えても支障はないんじゃないか?



  493. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:09
    489
    484はラノベ界の話だとわかってない雑魚だからしゃーない



  494. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:09
    487
    一般向けは除外らしいぞ


  495. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:09
    493
    なるほどw


  496. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:10
    488
    進撃以外全部ポカーンじゃ
    進撃も漫画説得に使わにゃならん


  497. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:11
    劣等生の話してる人はネタなのか本気なのかわからないから一番うざい


  498. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:14
    まあ確かに最近は劣等生のほうが面白いなあって思うようになってきた
    竿は2期で失敗してるよ


  499. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:15
    zeroってラノベに分類されんの?


  500. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:15
    497
    ガチに決まってるじゃん


  501. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:16
    進撃←異議なし
    まどか←異議なし
    ラブライブ←異議あり
    SAO←異議以前


  502. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:16
    490
    二次元アイドルコンテンツの道を切り拓き
    たった一人で何年間もこのジャンルを支え
    今のアイドルブームの創造神となる
    アイドル総合コンテンツとして様々なビジネスモデルを構築
    今では一般人も知っている日本最大級のメディアになった
    ニコニコ動画の黎明期~全盛期を支え御三家と呼ばれるまでになる
    10年間時代の最前線に居続けるレジェンド
    それがラブライブですけど


  503. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:17
    499
    エロゲ原作に分類されます


  504. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:18
    498
    あの話は原作が失敗してるからアニメのせいにするのは違うと思う



  505. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:18
    503
    ラノベでも良いだろ、Fateはエロゲでいいけどさ


  506. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:19
    ラノベじゃねええええええええええええええw


  507. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:20
    まーだラノベ界でNo.1ってこと理解してない奴いたのか
    別に2010年代で最も売れた4作品ってわけじゃねーだろ



  508. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:21
    TYPE-MOON BOOKSから発売されたライトノベルってんだからラノベだろうな


  509. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:21
    ラノベでいいならzeroだけど俺の中でもゲームに分類されてる


  510. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:21
    だからSAOに異論だしてる奴は他を挙げろって、ちゃんとラノベで、それが大元の原作になるもので
    ショボいけどマジでこれしかないんだって


  511. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:21
    ゲームが20万本超えてない雑魚はいらない


  512. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:22
    SAOとzero入れ替えか


  513. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:22
    SAOならまだ化の方がマシだなw


  514. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:23
    あの花、ガルパンってアニメだけだから余り売れてる印象ないのかな
    この4つって原作やCDだったりイベントその他諸々も盛況だから選ばれてる感じじゃないの
    どこに利益が流れるかは別としてBD以外の売上のが圧倒的に多いだろうし


  515. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:24
    SAOはラノベアニメなら2010年代トップだろ
    ラノベは衰退していくだろうから断定できる

    ここでSAO叩いてる人は杉井みたいな嫉妬作家さんかタイトル読めない馬鹿


  516. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:24
    SAPは2期完全に失敗したよな
    劣等生のがマシ


  517. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:25
    505
    ZeroはFateのメディアミックスなのでそのメディアミックスの原作はエロゲになります


  518. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:25
    竿とかいうゴミが入ってると途端に胡散臭くなるな


  519. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:25
    502
    二次元アイドルコンテンツの道を切り拓きってアイカツとか、もうその変は結構開拓されてたように思うが
    それとメディアなのかコンテンツなのかはっきりしろ
    それにニコニコで御三家って呼ばれてないでしょ
    それならまだ、艦これの方が御三家に近いわ


  520. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:26
    513
    化は2010年代だったのか
    衝撃


  521. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:26
    売り上げが全てであって内容あかんって奴なんなの?
    おまえらが正しければ盤売れてないしww


  522. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:27
    513
    2010年代


  523. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:27
    ○ライトノベル原作アニメ 売り上げランキング 上位作品
    (2009) 78,671 化物語                                  (2012) 60,580 偽物語
    (2013) 42,791 <物語>シリーズ セカンドシーズン (8巻/12巻)                (2006) 42,525 涼宮ハルヒの憂鬱
    (2012) 35,879 ソードアート・オンライン                         (2011) 33,813 IS<インフィニット・ストラトス>
    (2013) 29,033 Free!                                  (2010) 23,888 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
    (2011) 21,814 境界線上のホライゾン                           (2012) 20,881 境界線上のホライゾンII

    竿が駄目なら、ISになりそうだな…。


  524. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:27
    まだ決めるの早すぎだろ
    ただでさえ00代表が決まってないのに
    ただ現時点ならまどかとラブライブと進撃は代表になるのかな
    竿は何か場違い感あるけど


  525. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:27
    劣等生信者凶暴すぎだろ
    ライン3万にすんぞオラ


  526. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:28
    523
    十分健闘してたわ


  527. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:28
    あんだけ威勢の良かったけいおんファンて、もうみんなラブライブに乗り換えたのか?
    薄情な奴らだ



  528. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:29
    劣等生の原作はどうだか知らないけどアニメはつまらないよねw


  529. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:29
    >まーだラノベ界でNo.1ってこと理解してない奴いたのか

    これってSAOのこと言ってんのか?
    ラノベ界のトップってまだ発行部数2000万のスレイヤーズじゃないのとマジレス
    まぁSAOが完結するころには発行部数抜かせるかもしれないが



  530. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:30
    やっぱりSAOだけ違和感があるよなー


  531. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:30
    竿は除外とか言ってる馬鹿は竿以外のラノベを試しに挙げてくださいね~

    まぁ出来ないから挙げられないんだろうけどな^^


  532. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:30
    527
    10年代だから挙げないだけ


  533. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:31
    よし、お前らいったん落ち着いてこの記事のタイトル読もうか
    そして場違いかどうかじゃなくて売上で語ろうな


  534. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:31
    519
    自演?そんな明らかな煽りに釣られるもんかね


  535. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:32
    533
    >よし、お前らいったん落ち着いてこの記事のタイトル読もうか
    おう

    >そして場違いかどうかじゃなくて売上で語ろうな
    おう?


  536. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:32
    なんかもう同じ奴らしかいないなここ


  537. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:32
    Zeroを入れると今度はUCが入ってくるのでどの道Zeroは入りません
    でUC入れると今度はオリジナルの方で2010年代にまでプリキュアが入ってきます


  538. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:32
    529
    2010年代で現時点でアニメ放送してるのそれ?
    あ、深夜ね


  539. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:33
    ここに来て書き込むのにスレタイ(議題)読んでなさそうなのはなんで?


  540. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:35
    やっぱりラノベの定義は曖昧だわ
    すぐ意見変えられるし


  541. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:35
    どうあがいてもSAOがナンバーワンだから仕方ないな


  542. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:35
    539

    早漏だからだろ


  543. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:36
    UC原作ラノベじゃなくね


  544. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:37
    540
    ライトノベルって名売って最初に作品できたらラノベ作品でいんじゃねーの?


  545. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:37
    544
    じゃあzeroはラノベだろう


  546. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:39
    よくラノベの弾がーって聞くけど、それと比較して漫画はどうなの? あるのか? 良い弾


  547. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:39
    545
    ZeroはラノベだけどZeroの原作があるから、Zeroのアニメの原作はラノベじゃない


  548. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:40
    いやオリジナル話しろよ


  549. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:41
    ZEROはラノベ扱いになってるけど元は同人小説だしスピンオフだしなんか違う


  550. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:41
    ラブライブはシスプリみたいなのと同じ雑誌企画やラノベみたいな文字の方が先だしオリジナルにあてはめるのは若干違うような


  551. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:42
    売り上げだけを評価基準にするなら1巻しか出てないラブライブ入ってるのはおかしいだろwww
    これで類平か進撃以下だったりしたら赤っ恥だぜ



  552. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:42
    Zeroというのをあまり知らないがラノベ原作なんて聞いたことないぞ
    エロゲ原作とはよく聞くけど


  553. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:42
    538
    俺の読み間違いだったかすまん
    まるでお前がSAOのことを歴代ラノベでNo.1
    って言ってのかと思いこんでた


  554. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:43
    549
    それを刊行したTYPE-MOONBOOKSはラノベレーベルだけどな、もうコレ面倒だわ


  555. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:44
    つまりZeroはラノベだな
    SAO除外してZeroにしろ


  556. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:44
    竿out
    劣等生in
    これかな


  557. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:46
    歴代ラノベでナンバーワンとは言わんが、
    スレイヤーズとSAOならSAOのが格上だわ
    発行部数もそのうち抜くのは間違いない



  558. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:46
    信者向けアニメのZeroはSAO以上にはなれんだろ


  559. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:46
    550
    つっても企画段階からサンライズ参加してるし、明らかにアニメ企画と同時進行やろうしオリジナルで違和感はない
    スクライドとか漫画原作として扱われてるかといったらそうじゃないし


  560. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:47
    Fateはエロゲ原作じゃねーんかい


  561. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:47
    進撃工作員ウザいな


  562. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:47
    一般的にラノベの定義はライトノベルレーベルから刊行された小説ってことになってるけど、Zeroは特例で大本の原作がFate/stay night(エロゲ)なのでエロゲ原作ですってか

    これもうわかんねぇな


  563. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:48
    誰か劣等生信者に相手してやれよ
    ずっも誰もレスしてやってねーじゃねーか


  564. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:48
    562
    竿信は自分より強いのは認めないからな


  565. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:49
    カーニバルファンタズムを漫画原作とするか


  566. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:49
    563
    どう考えたって適当にコメしてるんだもん、スルー対象だよ


  567. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:49
    原作小説や漫画が数百万部出る作品は社会への浸透力が桁違い
    後、学校や職場で話題になりやすい作品でないと社会的認知度は上がらない
    戦車や軍艦ブーム、聖地巡礼などの話題性も必須

    ラブライブじゃ職場の同僚や女子に勧められんし今後の伸び代有るとは思えない
    今の所、AKB商法でBD販売記録(複数買いさせて9万)を残したというだけの作品
    信者人口9万人で社会現象化は不可能


  568. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:49
    実際司波さんSAO2期に勝てるチャンスあるけどな



  569. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:50
    これはラブライブをプギャーする為の巧妙な罠ね


  570. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:51
    563
    あれって信者じゃなくてただのbotだろwww



  571. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:51
    アニメZero→ラノベZero→原作Fate

    こういうことだろ


  572. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:52
    喰霊零はアニメオリジナル作品か


  573. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:53
    |ラ_豚\
    |O-O-ヽ|
    | )'e'( : . |9 
    |-=-‐ '\


  574. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:54
    ラブライブは除外ね


  575. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:54
    CANNANはアニメオリジナル作品か


  576. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:55
    SAO除外しろ
    シバさん入れろ


  577. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:55
    竿信者って竿がラノベNo.1だと言い張るわりには少しも余裕ないよね
    なんでだろう?


  578. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:57
    4つ目のジャンルはキッズアニメにしといたほうがいいんじゃない?
    萌えアニメはねーべ


  579. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:57
    577
    差を感じるからさ
    竿だけに


  580. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:58
    540
    むしろラノベ部門じゃなくて小説部門にした方がいいんじゃね?
    物語シリーズも氷菓もRDGも一応一般小説の部類だし


  581. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 13:59
    580
    そうすると竿信発狂するぞ


  582. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 14:00
    577
    内容の薄っぺらさに信者自身も気づいているからだろ


  583. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 14:01
    劣等生信者発狂w


  584. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 14:03
    580
    氷菓とかアナザーが入りこむだけであんま変わんないだろ
    その二つよりは竿のが上やろうし


  585. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 14:04
    劣等生が入ってない
    作り直しだな


  586. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 14:04
    なぜこの記事タイトルで劣等生VSSAOなんて意味不明な流れになるのか
    お兄様自重してください



  587. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 14:05
    劣等生好きなのわかったから黙れよw


  588. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 14:06
    進撃は大きな話題になったが、かつてないと言えるようなものは、
    過去最高速の忘れ去られっぷりじゃないかな


  589. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 14:07
    まどか→魔法少女はオリジナルじゃない
    進撃→マブラブとか
    ラブライブ→アイマス
    SAO→忘れたくらいマイナーな作品



  590. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 14:08
    右上以外一般人見てねーじゃん


  591. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 14:12
    590
    一般人がラノベアニメやら萌えアニメ見るわけないじゃん


  592. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 14:13
    ※578
    いや、キッズ部門を設けるよりはゲーム部門を設けた方がいいと思うが。

    一応文化媒体ジャンル別で区分するならば「小説(ノベル)」「漫画」「オリジナル」「ゲーム」で予め設定した方が余計シックリ来るし。(但しゲームに関しては、ソフトウェアゲームのみならずカードゲームやソシャゲ等のオンラインゲームも含む)

    それに、キッズ向け作品とて漫画原作モノもあればオリジナル作品だってある訳だから余計個別的に判定しずらくなるのでは?


  593. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 14:16
    進撃は遠心力
    まどかは求心力
    ラブライブは養畜力


  594. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 14:16
    何で劣等生下位互換のSAOが入ってんの?


  595. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 14:17
    586
    すべてはSAO2期があまりにも失敗して司波さんに引導を渡せず
    寧ろ司波さんワンチャンあるんじゃね?wって思われてるのが原因だな


  596. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 14:19
    竿外せ


  597. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 14:22
    仮にSAOでなくとも次にくるのはISだの俺妹だのになってしまいます、この業界


  598. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 14:23
    劣等生が入ってないから作り直す必要があるな


  599. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 14:27
    まどか以外は器じゃない気がするが今のとこだとこの4つしかないでしょ
    進撃は劇場版で本物になれるかどうかだな


  600. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 14:28
    ラブライブじゃ職場の同僚や女子に勧められんし今後の伸び代有るとは思えない
    今の所、AKB商法でBD販売記録(複数買いさせて9万)を残したというだけの作品

    ラノベ勢は十代学生層への浸透率は半端無いよ
    ラブライブは独身就職者層が中心、再来年あたりには違う嫁に夢中なんじゃね?
    胴元の電撃もSAO/劣等生の方が大切だろうし

    >なぜこの記事タイトルで劣等生VSSAOなんて意味不明な流れになるのか


  601. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 14:30
    劣等生ってキリトさんどころかアクセルワールドの円盤売り上げにすら
    届かなそうな情勢なんだがな



  602. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 14:34
    劣等生こそラノベ界No1


  603. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 14:37
    >スレイヤーズとSAOならSAOのが格上だわ
    >発行部数もそのうち抜くのは間違いない

    SAOってスレイヤーズを本当に抜くことができんの?
    ラノベって流行廃り激しいじゃんSAOだけ特別だとは思えんが
    それにスレイヤーズってテレビアニメ5作品(最初の3作品は2クール残り2作は1クール)全盛期の視聴率11%、映画5作、OVA6巻もアニメ化され
    てる化け物だぞ
    発行部数2000万部の後にも短編5巻、本編の新装版15巻も発売している
    それでもSAOのが格上なのか?


  604. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 14:38
    601
    つべこべ言わずに劣等生入れりゃいいんだよ!


  605. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 14:39
    竿ととラブライブ入れるために無理やり4つにした感じ

    まどかと進撃だけでいいよ


  606. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 14:41
    559
    >企画段階からサンライズ参加してるし

    アニメ制作会社が参加してるからオリジナルなら
    ソシャゲとかもたまにあるからそれもオリジナルか

    グリマスも企画段階からA-1参加してるからオリジナルアニメになるな


  607. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 14:43
    ガルパンはたしかにアニメ売り上げは劣るが地域振興貢献はどのアニメよりメディアにとりあげられて高いからなー
    方向性はちがうが、代表作になってもいいと思う
    今一話見ても半端ない作画しててワクワクがあんだよな


  608. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 14:44
    ここにあるのが糞管理人がお金もらってる作品ってことですね^^


  609. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 14:44
    管理人

    しねばー?(´・ω・`)


  610. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 14:44
    萌えアニメってなんだよwww
    他は原作なのになんで萌えアニメになんだよwww

    いつも思うけどラブライブ厨は他を巻き込まないで自分達だけで盛り上がれよ
    GLAYに勝っただのAKBより人気あるだの他を巻き込むな


  611. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 14:44
    他はともかくSAOがなんかおかしい


  612. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 14:53
    進撃は代表漫画ならわかるが代表アニメではないだろ
    原作の伸び率がとか言うならそれは黒子とかの方が伸びてるわけだし


  613. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 14:55
    んで00年代は結論出てるの?


  614. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 14:58
    SAO以上にラノベ原作アニメ売れたのFate/Zeroぐらいだし別にいいんじゃないかな
    物語は00年代扱いだし


  615. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 14:59
    613
    00年代は少し前の米で一瞬のうちに決まった
    ギアスどかしてプリキュアにするくらいで
    異論なかったし


  616. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 15:01
    00年代
    化物語 鋼の錬金術師
    ギアス けいおん

    化のところはハルヒでもいいかな
    けいおんのところもあずまんがでいいかな
    腐萌ということで種もあるかなぁ


  617. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 15:02
    ログホラとちはやふるはノミネートされてもいいと思うの


  618. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 15:04
    612
    アニメだけでも黒子より売れとるやないかい


  619. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 15:07
    616
    387だと元々ハルヒやろ


  620. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 15:08
    SAOよりはガルパンの方が・・・


  621. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 15:10
    620
    だからガルパンはいつラノベ原作になったんだよ


  622. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 15:12
    SAOの場違い感・・・


  623. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 15:18
    2000年代ならハルヒかけいおんで安定だろう、種はさすがにねーよ・・・


  624. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 15:18
    パクライブは無いわな

    さすがに勘違いしちゃうだろパクライバー


  625. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 15:21
    619
    いや前コメまったく見てなかったw
    00年代って同じような判断するもんだな


  626. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 15:34
    SAOいらね


  627. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 15:35
    でも正直、SAO以外でラノベ代表に適役な作品って何かあるか? 俺妹だと微妙すぎるし

    劣等生は最早…こういうところで名前を挙げるのが残酷に思えるほど可哀想な出来だし


  628. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 15:36
    みなラブライブとSAOには文句つける
    まどかと進撃に並べるような大物じゃないから
    ま、これが一般認識なんだよなぁ・・・パクライバーちゃん


  629. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 15:44
    ハルヒの次って言ったらSAOだろそりゃ
    はがないの方がいいの? もう落ち目だけど


  630. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 15:47
    連投だけどレールガンの方が評判いい禁書とかイズルが自爆したISに代表されてもしっくりこないだろ?


  631. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 15:52
    スレイヤーズは90年代に対抗馬居ないけど(フォーチュンやロードスより流行っただろうし)
    ハルヒはシャナとかゼロ魔とかいるよね、どちらかというとシャナを推したいな

    SAOは・・・うん、嫌いじゃないけど、10年代牽引したかって言われたら・・・
    かといって他はどうかって言われても微妙だけど


  632. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 15:54
    進撃のオリコン200万部や
    まどかの映画動員150万人に比するものがないからなぁ・・・

    竿とラブライブは
    ゲーム20万やライブ抽選券の1巻だけ10万じゃ話にならないし


  633. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 15:58
    魔法戦争
    弁魔士セシル
    龍ヶ嬢七々々
    ノブナガザフール

    全部今年のだけどもうこれでいいよ(白目)


  634. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 16:09
    633
    M3&メカクシ『俺たちを忘れてもらっては困るな』


  635. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 16:19
    他はまあ納得だけどクソライブは抽選券で売れてるだけの糞アニメだろ


  636. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 16:26
    どうで2010年代に全く異なる意見が出てる。
    というか、仕事せず、まだアニメ見てるやついたらアホ。


  637. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 16:38
    深夜アニメ枠に限定するならこれで大体合ってるな


  638. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 16:53
    何このパクライブだけ圧倒的違和感ww
    1巻の数字しか出てない時点で入れてる当たりお察しだがwww


  639. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 17:01
    saoとりfate/zeroかなぁ
    ラブライブはなんだかなぁ・・・


  640. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 17:14
    「2010年代のゲームアニメ」も入れるとするとイナイレ、ダン戦、妖怪ウォッチのどれになるんだろうな。

    ポケモンは昔からあるからあえて除外。


  641. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 17:17
    SAOと禁書って正直大差ないよな
    SAO円盤三万超え原作920万突破キャラ人気キリトアスナともに上位
    禁書円盤1.21,6映画興収五億超電磁砲2,4 1,6原作1500万突破
    キャラ人気上条さん 一方 御坂と人気は衰えない
    十年続くコンテンツ
    どっちもすごい


  642. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 17:18
    まどか以外ゴミ。国から名誉ある賞もらってから挑め


  643. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 17:19
    イズル「ラノベ代表はISだろ?」


  644. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 17:20
    >>603
    まずSAOは累計禁書に勝ててないから無理


  645. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 17:23
    てかzeroの円盤に勝てないから除外とか言ってるソードアートの信者ゴミ


  646. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 17:26
    641、644
    禁書とか言ってる奴は日本語もまともに読めない馬鹿か何かか?
    数字は万国共通だけども


  647. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 17:27
    SAOってカゲロウに負けたんだろ。この時点で頂点じゃない


  648. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 17:27
    禁書は2000年代扱いになるのか、2010年代扱いになるのか


  649. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 17:28
    SAOのライバル禁書を除外してきやがったか。なら劣等生だな


  650. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 17:30
    >>648
    どっちも覇権だわ

    十年間続いてるコンテンツだぞ?webで有名だったというハンデがないのに
    ちょっと波に乗ってる程度のSAOとは格が違うわ。


  651. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 17:31
    てかZEROでよくね


  652. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 17:32
    650
    映画した禁書としてないSAOじゃ話にならないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    でも劣等生のほうがすごいだろ


  653. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 17:33
    現時点って文字が読めてない奴が多すぎる


  654. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 17:34
    はがないとか円盤原作ゴミやん
    SAOどころか劣等性にも劣る


  655. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 17:35
    なんでZEROはダメなの?SAO信者必死すぎ


  656. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 17:36
    劣等生はメカクシ以下の駄作だからと言ったって

    いくらネタでもなんでも自虐すぎる……



  657. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 17:38
    普通はラノベ枠はzeroで収束する話題なのにな


  658. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 17:39
    劣等生で煽るより禁書だしたほうがSAO信者がブチ切れるな
    でも禁書は十年代じゃないんで落ち着いて


  659. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 17:41
    シバさんバカにしてんのか?
    指パッチンされるぞ


  660. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 17:43
    655
    禁書はいつ2010年代になったんだよ
    Zeroは上で散々説明されてるだろ


  661. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 17:47
    660
    いや禁書とか俺一言も言ってないんだが


  662. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 17:48
    おいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    SAOじゃなくてフリーのアニメがあるぞ!
    これはラノベ原作だから問題ない!!


  663. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 17:48
    パクライブはクソアニメ



  664. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 17:52
    661
    レス番つけるつもりなかった
    お前に対しては後者だけ


  665. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 17:54
    ゲーム部門でくくると結構どれも実力拮抗しててこれってのがないな>シュタゲ、アイマス、ペルソナ4、リトバス


  666. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 17:54
    フリーはラノベ発だから問題ないな!
    SAOとかよりはまし


  667. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 17:56
    662
    普通にSAOに負けとるやないか



  668. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 17:57
    665
    妖怪ウォッチやろ


  669. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 17:57
    あれ?
    劣等生は?


  670. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 18:05
    この中で世間一般でも知ってるのは進撃だけ


  671. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 18:20
    UC・・・


  672. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 18:24
    ラブライブは部活アニメとしても萌えアニメとしてもアイドルアニメとしても微妙だろ
    そこはガルパン入れとけや
    ラノベアニメは化が2009年だからSAOは妥当かな、2010年代のラノベアニメでSAOやISよりも売れてる作品は物語シリーズ以外無いんだし


  673. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 18:28
    UCはOVAだから除外されたんじゃね?



  674. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 18:29
    氷菓
    まどか
    進撃の巨人
    のんのんびより


  675. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 18:35
    671
    そこいれたらオリジナルが00年代から継続でプリキュアになるて


  676. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 18:37
    OVA入れたら劇場省く理由がなくなるもんな、すると今度はアナが来る


  677. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 18:43
    ラノベアニメNo.1←分かる
    漫画アニメNo.1 ←分かる
    オリアニNo.1  ←分かる
    萌アニメNo,1  ←??????w

    そもそも萌アニメってどこまでが基準なのか曖昧なのにどうやって順位決めたのよ?売上オンリー?
    大体4つ目は「ゲーム原作アニメNo.1」じゃねーの?普通。


  678. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 18:46
    メガネブ


  679. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 18:50
    円盤売り上げだとSAOだけ一段落ちるな
    現状SAO超えるラノベアニメが出てくることはないだろうが



  680. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 19:36
    あと6年あればいくらでもひっくり返るだろ、おとなしく2010年代前半とかにしとけや

    ラブライブが6年後も続いてたらどうなってるかね
    メンバーが入れ替わってるか、中の人が入れ替わってるか


  681. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 20:00
    33のレスでためしにFate/Zeroを吹っかけてみたら、面白いことになってるな。

    案の定Fate/ZeroとガンダムUCは原作が~ってのがいて予想通りで大草原。
    UCはEP7で10万越え、Fate/ZeroはBOXⅠが5万越え。BOXⅡが4万5千越え。





  682. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 20:28
    681
    竿信の凶暴性知れてよかったな
    やっぱ信者はガキなんだろう 
    自分が好きな作品がN0.1じゃないと気がすまない


  683. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 20:56
    竿だけ浮いてる


  684. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 21:03
    いや、確かに竿には違和感あるけど
    だからって劣等生はねーよwww
    あんなの期の代表とすら呼びたくねーよww


  685. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 21:03
    進撃はすっかりオワコンの感あり


  686. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 21:05
    zeroのほうが圧倒的にSAOよりも好きだけど、ラノベ枠といわれるとなんか違和感あるんよな。
    電撃、富士見、角川スニーカー、ファミ通のアニメ化作品あたりからラノベ枠は持って来るべきかと。そうなると、一番売れてるSAOがやっぱ一番妥当なのかなって思う。


  687. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 21:08
    まどかと進撃は本当に面白かったなぁ
    SAOとラブライブは1話切りしたけど人気あるんだな


  688. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 21:09
    その4つってディスクが売れただけじゃん
    第一なんで代表とか決めたがるのか


  689. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 21:14
    688
    いやいやwお前がついつい書き込むくらい気にしてるからじゃねえの?


  690. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 21:16
    ラブライブがオリジナルだと思い込んでるラブライバー多そう

    ラブライブはシスプリの系譜




  691. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 21:16
    688
    ほんとそれ


  692. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 21:33
    もう、ラノベ枠はSAOか劣等生でいいよ。面倒くさい。


  693. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 21:50
    ひでぇ時代だ


  694. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 21:55
    SAOみたいな雑魚入れてんじゃねーよ


  695. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 22:14
    saoはアンチ多いなw
    ラノベ勢の醜い争いだwww



  696. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 22:21
    何がひどいってSAOのアニメも糞なんだけど
    劣等生のアニメなんてさらに輪を掛けて
    メカクシよりひどい超絶駄作なのに持ち上げてる馬鹿は一体何なの?
    目と頭がおかしいのか?
    それとも自演か荒しか何かなのか?



  697. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 22:27
    オリジナルアニメ=エヴァ→まどか
    漫画アニメ=ワンピ→進撃
    ラノベアニメ=スレイヤーズ→SAO

    まではいいけどパクライブの枠は存在しません


  698. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 22:29
    大人向け作品で高い評価とかつ業界へのインパクトや世界のオタへの影響を満たすものといったら間違いなくこの4作と言われたらそうかもしれない
    ただラブライブは二三年後あたりには別のものに譲ってる可能性が高いと思う


  699. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 22:29
    ラブライブ、まどか、進撃はわかる

    SAOってなんだよ。なんでこんな駄作が入ってんの?


  700. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 22:37
    SAOだけ浮いてる


  701. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 22:37
    SAOなんていらないよ


  702. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 22:41
    2010年以降の新作で海外含めて大ヒットしたラノベがSAOしかないからだよ


  703. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 22:46
    SAO外せ


  704. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 22:54
    SAOよりもラブライブの方がありえないだろ
    複数買特典が無ければハイキューやSAOに確実に負けてただろうし

    そういえば2巻以降も複数買特典を付けてるんだっけ?本当にエグいな



  705. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 22:55
    進撃、まどかはポケモンリーグ四天王メンバー
    SAOはあらゆるメディアで成功してるけど代表格とは言い切れないのでやたら強いエリートトレーナー
    ラブライブはレベルとステの高いメタモン*3、ドーブル*3(げんきのかたまり*3)持ちポケモン大好きクラブ


  706. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 23:08
    SAOほんといらないな


  707. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 23:15
    劣等生が入ってないじゃん
    作り直せよ


  708. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月14日 23:39
    つーかまずあの花の興収に勝てんのかよ


  709. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月15日 00:29
    禁書が入れたら禁書だったわ
    あれがラノベに与えたものは大きい


  710. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月15日 00:35
    劣等生がゴミだったからな
    これで禁書がまた頑張んないといけなくなった


  711. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月15日 00:37
    劣等生がゴミになったから、SAOと禁書がらまだ引っ張らないといけないというね


  712. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月15日 00:38
    劣等生入れろよ。こいつに勝てんの?


  713. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月15日 00:43
    萌えでラブライブ?
    なんか違うような
    萌えなら進撃除いて全部当てはまるぞ、いや進撃も一部には萌えか


  714. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月15日 01:25
    今のところ割とそんなもんだなぁと思える4つだな
    これからエヴァクラスで売れるアニメが出ないとも限らないが


  715. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月15日 01:43
    俺の中ではFateZeroだな


  716. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月15日 02:50
    進撃廚は消えろマジで
    あんなんワンピ鰤銀魂ハガレンナルトあたりの勢いがあった頃なら
    吹けば飛ぶ程度の小物でしかなかった
    ただ単に運が良かっただけ


  717. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月15日 03:22
    >作者20代前半だっけか
    ならたぶん『シスター・プリンセス』の頃でデビュー時はほぼ確実で中卒あたりかその前後か…


  718. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月15日 04:01
    いやいやいやいやいやいや
    流石にその4つは絶対に無いわ
    特にパクライブとまどとSAOは無い


  719. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月15日 07:48
    719

    国から賞貰ってからいえよ進撃信者


  720. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月15日 10:59
    おちんこ ジョジョ 世紀末オカルト学院 Aチャンネル


  721. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月15日 13:12
    ラブライブはシスプリの系譜だが、当初からサンライズ・ランティス・Gsの合同企画でアニメ化前提のものほぼオリジナルアニメといっても問題ないだろう、ただパクリだけど
    それに特典なくても2期爆死候補のSAOには楽勝でしょ


  722. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月15日 13:18
    というかパクライブなんてまだ1巻しか売り上げ出てないのにこれが入ってるほうが
    違和感しかないわw
    どうせ2巻出る前にいまのうちに入れておけという魂胆がみえみえで気持ち悪いわなw
    さすが2ちゃん公認のキチガイ信者しかいないパクライブw


  723. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月15日 13:31
    SAO本当下らんいらないよ


  724. 名前:名無しさん 投稿日:2014年07月15日 18:28
    まどかはアニプレ=電通だから賞とか意味ない
    実際バタフライエフェクトのパクり





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > その他 >現時点での『2010年代のラノベアニメ、漫画アニメ、オリジナルアニメ、萌アニメ』の各代表はこの4つでいいよね?