【ワロタ】「ドラゴンクエストX」が3DSで9月4日に発売決定! 30日間利用券:1,500円+税

ニンテンドー3DS版『ドラゴンクエストX』発売決定!
すでにさまざまなプラットフォームでお楽しみいただいている、シリーズ初のオンラインゲーム『ドラゴンクエストX』の
ニンテンドー3DS版の発売が決定しました!
このニンテンドー3DS版では
今注目のクラウドゲーム技術を使用して他機種版と遜色のないプレイ感覚を実現。
ニンテンドー3DSならではの手軽さで
Wi-Fiに繋げばいつでも『ドラゴンクエストX』の世界での冒険が可能になりました。
音楽も臨場感あふれるオーケストラサウンドでお楽しみいただけます。
商品名 ドラゴンクエストX オンライン
ジャンル ロールプレイング/オンライン専用
対応機種 ニンテンドー3DS
(※3D映像の表現なし)
商品内容 専用アプリダウンロード番号(※1)
+60日間利用券引き換えコード
+特典アイテムコード
+ポスター
+ふくびきカード
発売予定日 2014年9月4日(木)
希望小売価格 3,800円+税
ニンテンドー3DS版利用料金(※2)(※3)
3日間利用券 350円+税
10日間利用券 650円+税
30日間利用券 1,500円+税
※3 他機種版でプレイしているゲームデータでもプレイ可能です。
ただし、すでに他機種版で月額利用料金をお支払いになっている場合も、
ニンテンドー3DS版のプレイには別途利用券が必要となります。
http://www.dqx.jp/news/?newsNum=2014_040
l| /
. -─‐- 、 /
, ´ / \ / さぁみなさんついにドラクエⅩが3DSでもでますぞー
/ ヽ (●) \ / 携帯機なのでどこででも!!オンラインが可能
, (●) ;__) ヽ
\ / 、_ノ | |
\ | \_ノ /
\ \ < /
\ ` ー r -‐' '、 /
\ ,' /⌒ぅ ヽ /
\ / ァ'´ ̄`⌒´ /ヽ /
/ _人__ / 丶 /
|/´ / ̄ ̄ ̄ 丶
{ / 丶 /
`T ´ 丶 /
| 丶 /
__ もうドラクエ10はいいよ!!
/ \ はよ11だせや!!こっちはオンラインのドラクエなんぞしたくない!!
/_ノ=ヽ、_ \
<○><○> |__
(_人__) / \ つか月1500円ってたけーよ!
____ | ノr-ノ /_ノ ヽ、_, \ もうPC&WiiUでもだしてるんだからソフト代無料にしろ
/ \ \ヽ⌒ (●)(●) |__
/ ` j \: / (_人__) / \
/ ^ u ヽ: (∃'\ |`⌒´ /ヽ、 / \ もういっそPS3とかVitaでもだせよ
| u; |: \ヽ_ (●)(●) |
\ :j ゚ / ⊂二' (__人__) |
/⌒ ゚ , ⌒ii 旦 ⊂二 | |rェ/ |
/ j ゚ | \ ヽ` _ノ
/ | / \
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
3DSでオンゲって・・・
どうやって再現すんの?
アイテム課金のMMOしかしらない子しかいないのか?
どうやってコミュニケーション取るんだろ MHみたいにカオスになりそうな予感w
いくらドラクエブランドが偉大で、3DSも普及してるからってコレは厳しいんじゃないの
あと↓が論外
>他機種版で月額利用料金をお支払いになっている場合も、
>ニンテンドー3DS版のプレイには別途利用券が必要となります。
言うには、スマホから入ってきた奴らでもラグラグでお荷物なのに3DSも入ってきたらお察し だとさ
フリーダムウォーズのことですねわかります
そも3DS単体じゃプレイ不可能なんだし、明らかにハードの選定間違ってねぇか?
ドラクエユーザーの大半はドラクエにオンラインなんか求めてないよ
wifiつながってないと
ただハード選定は間違ってる気がするのは同意。チャットまともにできないだろ。
てかチャットだるそう
課金と月額の違いも分からないアホかw
プレイした人にしか分からんかもしれんが
ピラミッドとか大丈夫なのかよ
逆だろ
DQが携帯機でも動いちゃう世代遅れのMMOだって証明されたんだよ
ただし特定の時間帯になるとガチ無法地帯に突入
Wii版かスマホ版と同等、もしくはそれ以下じゃないの
いくらクラウドでもWiiU版やPC版のようなクオリティを望めるはずもなく
ストーリーもセカンドになって勇者でてきてたから
ドラクエっぽくておもしろいよ
歴代でも好きな方
課金コンテンツだけでも結構稼いでるPSO2を見習え
みんなたぶんPC版スカイリムに移行したんやで
というか、最初の販売ハードが旧wiiだから元からスペックそこまで高くなかったんだろ。
疑っているわけではないがソースを出してくれ
>>51
ボロい商売なんだな・・・そりゃ課金ゲーが増えるわけだ
クリアするまでが序章、その後からやっと本編みたいな
ワードナ倒してからやっと本編。みたいなあのノリっぽくて
月額だから儲かってるのに本末転倒だろw
10は基本課金システムないんだろ?
10やってて3DSもっててもいらんわ
要らぬ恥をかきたくなければ
日頃から自分で調べる努力をした方がいいよ
外野は黙ってろ
9は難易度低すぎ・シナリオ糞・低スペで無理やり3Dにしたことによる弊害が酷すぎる
10は今時移動時間でプレイ時間をかさまししてるクソゲーあとおじくらまんじゅうシステムが最高にバカっぽい
ってそりゃ誰も使ってないけど随分と思い切ったものだな
ソース元どこよ?
そんなの脳内に決まってるだろ
こんな有様(3DS頼り)になってて儲かってる訳がない
最高にあこぎな商売だな
パーティプレイ中に切れたら迷惑じゃないのか
でこの10が過去最高収益とかありえねえw
ネットにつながなくても遊べるんなら子供もやるんじゃないか
たぶんWiiUを擁護したいアレだよアレ
操作性は最悪(主にチャット関連)だろうし、せめて月額100円位にしないと…
そりゃ利益は出るのかもしれんがね・・・
あとここ最近のスクエニ決算でDQXについて言及された覚えがないし、儲かってるっつっても「そこそこ」なんじゃない
クラウドだから課金して接続しないと遊べない
キッズタイム以外オワコーン
旧作で金回収に必死だな
まともに話せないやつなんて普通のプレイヤーに迷惑だろ
最高収益かは知らんけど、10は100万以上売れてるだろ
それなら無理なさげ
料金上がったんか?
ナンデ1500+税ナンデ?
売れてませんよ
ソロでも全コンテンツクリアできるし
そこそこおもしれーから
やる奴いるのか?
まあこれ以上重くなるのやだからあんま来ない方がいいが
決算でもドラクエ10だけスルーされてるし利益出てねーんだろうな・・・
誰が買うんだよこれ
いや、構わないけどキャラ演じるなら盾持つなよ。
生まれる前から死亡確認
ドラクエオワタ
|-O-O-ヽ|
.6| . : )'e'( : . |9.
`‐-=-‐ '
珍しく昔はよかったにならないオンゲだわ
むしろ昔に戻りたくない
月額1500円じゃねえぞ
3DSでやるには
他機種の月額使用料+3DSでの月額使用料
だぞ
まぁ外行ってまでMMOはやらんから関係ないけど
去年のなら出てるぞ。しかもかなりの黒字だっつーのw
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族オンライン』が堅調に推移し、売上高が115億7,700万円(前年同期比2.1%増)、営業利益が13億1,800万円(前年同期1億1,100万円の営業損失)となり、全体的な改善を後押ししました。
と、思っていてもやっぱり釣られる人は釣られるんだろうなぁ
オフゲと違って売ったときだけ利益出るだけでなくいま現在も利益出し続けてるのに何言ってるんだ?
情弱さんw
FF11もいまだに利益出し続けてるしw
国内で一番遊ばれてるMMOはドラクエ10なんだよな
ゲームは子供の為の物じゃなくなったんだなぁ
はよオフゲの11だせや オンラインなんてしたくない
そりゃスクエニも必死になるわ
プラットフォーム増やすことのどこががめついんだ?
そりゃ売ったら終わりのオフゲと違って毎月何億も利益だしてるオンゲーのほうが
いいに決まってるだろw
10の黒字でオフゲの赤字埋めてるんだぞw
必死なのはオフゲのほうだっつーのw
マジコン問題でタダでゲーム配れとか言ってた馬鹿親みたいなこと言ってるな。
お前ゲームはボランティで作られてるとでも思ってるの?w
ソロならともかくマルチじゃ無線組は邪魔
苦行と言われてるLV上げ毎日同じ事を繰り返すだけの巡回作業
どれだけの連中が消えて行った事か…
1年過ぎた次点で10年どころか2~3年で終わるだろうと言ってたからなぁ
アンチ連投乙w
3日利用権ってもろ週末狙い撃ちじゃねえか
ドヤ顔で叩いてる奴の無能臭パないわ
3DSしか持ってないから~とか以外にやる理由あるのか?
>>117の出した去年のソースはゲーム部門全体の話
またググると分かるが
>>117の出した去年のソースでは実はDQXの前に戦国IXAと拡散性ミリオンアーサーの名前があり、意図的に省いたものと見える
金持ってる奴がPC版のキャラを通勤中に操作するために買う
金持ってる奴はスマホでやるだろ
>ただし、すでに他機種版で月額利用料金をお支払いになっている場合も、
ニンテンドー3DS版のプレイには別途利用券が必要となります。
これってWiiU版と3DSって二重で取るってことじゃないの?
そんな最高な暇つぶしギアを馬鹿にする奴は決して許さない!!
って奴が多過ぎw
まあ、まだ1番ではないにしてもこのままいけば一番売れたドラクエ9を3年以内には
抜くらしいぞ。
それソース元どこよ?
決算短信見てもFF14は好調とか見かけるがドラクエXに関しては話題にすら
挙がってない様子だが
パッケージでこれ以上売れたMMO国内にないだろ くわしくないけど
あと自分は145とは別人
株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松田 洋祐、以下スクウェア・エニックス)とヤフー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮坂 学、以下Yahoo! JAPAN)は、国内最大級のポータルサイトを提供する Yahoo! JAPANが運営するオンラインゲームサービス「Yahoo!ゲーム」にて、「ドラゴンクエストX Yahoo!ゲーム版」のサービスを本日より開始いたしました。
また、2012年8月2日のWii®版発売を皮切りに、Wii U™、Windows®でも展開している「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」が、2013年12月時点で国内累計売上本数100万本(※1)を突破いたしましたので、あわせてお知らせいたします。
「眠れる勇者と導きの盟友」の実売数=アクティブ数ってことだね
オンゲーは売れた本数より定期的な月額課金者の確保で利益の有無が決まる
しかもパッケ100万程度じゃ過去タイトルの中でも最悪の類だし
それに加えて未だオンゲの収入源である海外勢の取り込み活動すら行ってないのが現状
今のドラクエXは鯖代の維持費とアプデ費用賄うのにあっぷあっぷな感じ
1だけで100万だ
「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」が、2013年12月時点で国内累計売上本数100万本(※1)を突破いたしましたので
微妙な表現やな・・・
3月期もFF14は好調、落ち目IXAは堅調、ミリアサは海外のヒットに触れつつ順調と書かれた
DQXは…
阿呆じゃねぇのw
117のソース元読んで来いよ。どうしても売れてないことにしたい粘着アンチがいるみたい
だなw
ちなみに平成26年3月季の決算だからなこれw大幅黒字で残念だったねw
少しは自分で調べてこい情弱ww
というか、いまだにオンゲーを販売本数で語るアホていたんだな;
そりゃ全く関係ないとはいえないがほぼ日本だけのユーザーのFF11の売り上げみてこいよw
まあスクエニでまともなのは海外開発だけ 円高の時にいろいろ買収しておいて良かったな
和田サンの功績はそれだけ
資料見てもスマートデバイスや海外展開の辺りでしか名前見ないし
>>172はどこを見て情報を得たのか嫌味じゃなく真面目に教えて欲しい
ラグとか大丈夫なん?今初心者鯖全然人いないから危機感はあったんだが。。。
が、ソフト代はなしにしろよw
あと、他機種でアカウント持ってる奴には
クラウド使用代で差額の600円だけとかで良かったんじゃないの
>日本では『ファイナルファンタジー』というのは圧倒的にたくさんの数が売れるソフトのひとつです。
>前作は240万本か250万本という実績がありますが、今回はオンラインに対応されたために、せっかくの『ファイナルファンタジー』が、
>まあ、まさにそのう、大変なマイナスの状況に立ち至っています。
任天堂社長談
もはや普通の日本人なら誰でも遊べる状況だな
そしてここまできてプレイステーションには全くでない
もうドラゴンクエストは二度とプレイステーションでは出ないんだろうねw
11はこれまでのFFの中で一番利益出したと聞いてるが・・・
それサービス開始当初の話では?
ただの金ズル推進な糞ゲーだよ
プレイヤーが勇者になって魔王を討伐するオーソドックスなストーリーだからのめり込めて面白いのに
何で3DS版は3900円+月額1500円以上も取られるんだ
ドラクエとかもうオワコンじゃねーですか
そら料金あがるわ
それ発売当初の2002年のオンラインゲームというものの収益構造を何も理解してない馬鹿山内の発言だからな
その後、無事2012年時点でFF11は結局歴代FFDQの中で最大利益になりました
馬鹿発見w
他のやつも言ってるようにそれは発売当初の話でオンゲーの収益方法を全く知らずに
通常の販売本数だけで語って思いっきり馬鹿にされたやつじゃんw
オンゲーは発売以降も毎月何億と稼ぐコンテンツ。いま現在もFF11もドラクエ10も
毎月何億と利益出してるのに無知を晒すと馬鹿にされるよw
オンラインなんぞいらんしやらんわ~
いるんだなw
いつの時代の人間だよw
というか、たった100万本とか言ってるが11に至っては当初20万しか売れてないんだから
ドラクエ10のスタートダッシュが相当すごいてことも理解できてないんだろうなw
モンハンだってきつかったのに
こんなにも無知多かったことのほうが驚きだわ・・・
明日キッズタイムに入ってみようかな。