夏の新アニメ『人生』第1話・・・・キャラ可愛いし、エロ媚びもあるから結構イイゾ~【&浦安】










































名前:名無しさん投稿日:2014年07月06日
男は突込みとかしないの?
キョンくらい
名前:名無しさん投稿日:2014年07月06日
この男すごい聞き上手だな
名前:名無しさん投稿日:2014年07月06日
エロ萌えで保っていく感じ
名前:名無しさん投稿日:2014年07月06日
人生は動きがないからMXに優しいな
名前:名無しさん投稿日:2014年07月06日
なんかよくわからんが全話見ちゃいそうだわ
名前:名無しさん投稿日:2014年07月06日
エロ漫画みたいな展開だな
名前:名無しさん投稿日:2014年07月06日
心地よいクソアニメだった
後12話くらい見たら切ろう
名前:名無しさん投稿日:2014年07月06日
普通
エロいシーンがあるなら視聴継続するよ
名前:名無しさん投稿日:2014年07月06日
ぬるくてよい
名前:名無しさん投稿日:2014年07月06日
体操服のとこはエロかった
それだけ
名前:名無しさん投稿日:2014年07月06日
とりあえず俺への掴みはOKだった
名前:名無しさん投稿日:2014年07月06日
理系役の子が「中学受験の最中であった小学5年時に
『ハートキャッチプリキュア!』を観たことがきっかけで声優を意識するようになる。」
とか書いてあってビビった
名前:名無しさん投稿日:2014年07月06日
一番いらねー理系眼鏡がヒロインってどうなん?
そこは文系おっぱいに譲れよ!
名前:名無しさん投稿日:2014年07月06日
なんか「えびてん」とかを思い出す
名前:名無しさん投稿日:2014年07月06日
キャラかわいいね
名前:名無しさん投稿日:2014年07月06日
この程度のエロなら今の時間でも大丈夫なん?
名前:名無しさん投稿日:2014年07月06日
クソアニメマニアの俺が注目しちゃったからこれはもう売れないな
名前:名無しさん投稿日:2014年07月06日
やっぱ下着が見えるのって良いな
露骨にエロやってたけど一話詐欺じゃなければいいけど
名前:名無しさん投稿日:2014年07月06日
文学ネタが分からないとモヤモヤする
名前:名無しさん投稿日:2014年07月06日
割と面白かった気がするからこのまま見る
さばげぶはわからん
名前:名無しさん投稿日:2014年07月06日
このポニテの声がとかくさんなのか
結構色んな声出せる人だな

名前:名無しさん投稿日:2014年07月06日
こういう毒にも薬にもならないアニメで経験を積ませるのが最近の新人のトレンドなんだね
名前:名無しさん投稿日:2014年07月06日
かおたんがエロ担当で眼鏡がメインヒロインか…わかってるな…
名前:名無しさん投稿日:2014年07月06日
思ってたより良かった
名前:名無しさん投稿日:2014年07月06日
日常枠→ハイスピードギャグとか酷すぎる…
名前:名無しさん投稿日:2014年07月06日
みもり小鉄があんま違和感なかった
セリフ少なかったけど
評 | \
| \
価 | / こ
| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /
は | ./ \ \ れ
| / , ヽ \
? | | \, L ,/ \ | / だ
| | ≡≡ ≡≡ | ∠
. __/. .|' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / / ぁ
|/ 。 | | / /
. 。 | . 中々面白い!!! | イ`ヽ \ !!
\ 「 ̄二フ ./二 ̄}テ } /| .| / \
.. i | ー〉 〈ー .| i ./ | レ( ・ |/\/
_______从ノ\ゝ__二フ___________________i二___ノノし'____し'____イ___________
| /⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\. |
| ・ 。 │ 俺 .| 。 |
| └──────┘ |
 ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
| ┏━━━━━━━━━━┓ |
| ┃ 80点 ┃ |
| ┗━━━━━━━━━━┛ |
| |
どの辺が面白かったの?
___
rュ,―― 、 r":::::::::::::::ヽ、 _. -─‐- いやーなんだろう、可愛キャラがくだらない事やってるのが
∥| / f::::::::::::::::::::::ヤ / ⌒ \ 微笑ましいというか・・・てかメインヒロイン?のポニテの子がいいね
∥ ヽ__/ !::::::::::::::::::::rイ / ⌒ (● ) \ なんかリトバスの鈴ちゃんっぽい!
∥ ヽ::::::::::::::::/ソ / ( ● ) 、_) ヽ
∥ __ イ二二二ニト、_ | (__ノ / | あとおっぱいとかサービスシーンがあるのもGOOD!
|| / /ヽ  ̄ _ノ 日常アニメとは違うけど、これはこれで楽しめそうだわ
|| ./ ! / ハ、  ̄ \ ただ主人公のキャラデはもう少し何とかならなかったのか・・・
||_ / | 〈_ ハ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ 性格は悪くないけど、見た目が・・・・
__/〈 ! /\_ \ /
ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y ヽ__ノ /
―――| | |――──────――
| | |




浦安は無駄に作画良くて吹いたwwwwww
なんでそっからはじめたんや?ッて思うけどまぁ問題ないね、みもりんの小鉄も特に違和感無かったわ、あんま喋ってないが
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
エロの前にきもちわるい
これも後半化けて中毒患者産み出すタイプのアニメだろ
どんぱん(笑)(笑)
すごく納得した
GJ部は日テレだったけど、人生は同じ系列の讀賣幹事(最速はMXだけど)になったんだな。
人生見てる人達がGJ部の幻影を見ている…とゆうのも言い得て妙かも。
op中毒性あっていいな
エンドイラストでイカちゃん来たのはうれしかったわ
しかし実際に楽しめるやつは元々頭が空っぽなだけだという
人生
野崎くんは楽しみ
ずっとこの調子だから○話以降面白くなるって事もないんでしょ?
人生のほうは微妙
①ブシロードとステマ契約してるから
②ラブライブ声優が唯一の仕事で出てるから
なんで知ってんだよ
浦鉄の方が5倍くらい面白かったけど
1/100くらいじゃね
主人公特徴ないはずなのに眼鏡つけたらアカンでしょ
眼鏡が特徴になっちゃうじゃないか
2000に届かないほどの売れ行きを見せるアニメだと思う
大した事ないのに大騒ぎするだけのお話。
なんか・・・日本のアニメ業界頑張れよ。
女子が可愛くなかったら、成立しない脚本ばかり。
同感。世の中にはいい太眉とダメな太眉がある
両方とも後者だ
「滑っとるダンス」「タレチキ」「お兄ちゃんじゃないから愛がいくつあっても関係ないよねっ」も駄作「みなみけ」もおかわりの時みたいにゴチャゴチャにした。現在放送中のドラコレも駄作とまではいかないものの、やはりパワーが足りない。
さらに、このアニメはfeel制作であるのも落第点。これは「普通の仔娘が6億ドル盗みやがった」もそうだが、feel制作作品に当たり無し。
もう川口はクビ、feelは解散だ
狙いすぎてもダメなんだよなぁ
それと管理人下の2枚はグロ回覧注意位入れとけや
浦鉄は安定の面白さでせめて15分は見たいわ
原作うんこ落ちすぎなんだよ
個人的にのんのんびよりから日常系は止まってる
ごちうさは合わんかった
オーラないな男キャラ
だから文系=文学、歴史学っていう安直なイメージしか持ってない
文系のメインは法学、経済学、哲学みたいな論理系なのにね
作画無駄にいいし
最後まで見るかな
おまえの腐ったまんこのほうがきもいよ
もしかしてあなたも諏訪彩花ちゃんのファンか?よっしゃー!
諏訪彩花は愛知が誇る待望の声優である。2年前までこの業界に中山恵里奈という声優がいた。中山は稲村優奈・花村怜美と同じ事務所にいたが、2011年6月に契約が切れ、7月には自身のブログも消えた。同じルーンエンジェル隊の中で、先輩の2人、明坂聡美・平野綾はTVでもよく顔出しするくらい今も輝いてるのに対し、中山だけ干されたのが悲しい。
まよチキのスバルも井口ではなく中山だったらもっとイメージが出ていたし、PCゲーム「ホームメイド」がもしアニメ化されたらヒロイン・桜美は中山が一番キャラのイメージに合っていると感じてならない。
もし中山の存在感に気づいてくれたらと思うと残念であり、今も事務所にいるなら日高里菜との共演もあるかもしれず、彼女の大沢移籍もなかった。
平野綾みたいに女優に転身でもいいから、早く帰って来て欲しい。
会話の全てが寒い 実況ですら消沈してたぞ
つまらないにもほどがある
この作品の一体どの辺りが琴線に触れたのだろうか
…それとも金銭に触れたのか?
とは言え、そんな願いが中山に届かなくとも、ポスト中山になれそうな声優がいる。それが諏訪彩花だ。
中山が叶えられなかった夢を引き継ぐことができるのは彼女しかいないし、過去に中山が出演した作品がリメイクした時も、彼女の役は全て彼女に継がせて欲しい。
井口と後藤弱がアキバの向日葵なら、諏訪は知多半島の月見草。彼女が花咲かぬまま枯れた中山のカタキを取り、木谷に「彼女は井口・後藤弱キラーだったのか...」と、今まで中山を放置して二人を贔屓したツケの償還を知らしめる時が来た。諏訪がブレイクして困るのは、声優を諦めて引退した者達じゃなくて、今まで溺愛してきた声優が追いやられていく様を見せられる木谷。
今だ! 愛知の女神よ!!
くれぐれも戸松や平野みたいにはなるなよ!
三分割して毎週一話ずつ放映くらいの方が人気出たかも
頑張って最後まで感想記事書けよ
キャラが可愛いから正義
この監督と脚本家は嫌いじゃないんだが、つまらない原作を面白くする力まではないようで
原作の表紙は凄いいいから期待してたけどアニメはキャラデザが微妙だし塗りが安っぽいな
あとギャグが寒い、えびてんや生徒会の一存を思い出すつまらなさ
まぁ新参向け
愛すべき糞アニメはIS、けいおんとかだろ
これは糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
セリフからして面白くないのが決定している
面白くても半年経たないと評価されないアニメは(ry
作者がメーターじゃなく声優にしなを作る声豚だからな
盛大に爆死して欲しい
えびてんよりかマシだったけど
10分アニメにしたほうが良かった
15分が一時間ぐらいに感じたな
30分が異常に長く感じるアニメなんだが
これはまだ見てないから分からんけど良いクソアニメは結構好き
売れてるのに糞アニメはねーよ
単にお前が世間との価値観が違うだけだろ
俺は脱落するからおまえら我慢して最終回まで視聴してやれw
1話で切る奴がほとんどだろう
むしろ好き
30分が長く感じるタイプだな
なのに30分があっという間だった謎
まさかさばげぶの方が面白いなんて・・・
けどここのコメ見て安心した
あんなクソデザで恋愛されるより百合のが喜ぶ人多そうだし
テンポも間も悪く演技力もないしで、笑いの部分もキツイね
最近モチベ下がって熱心にアニメ見ることなくなってきたから
これくらいゆるい方がちょうどいいんだよな
キャラは可愛くない、会話はてさぐれに遠くおよばん、何よりメガネ主人公がキモい(男がいらない)ect
ま15分なら。浦安も15分にして30分枠にすれば良かったんや…
円盤は1000前後と予測
あれがまともなら継続視聴できたんだがな
久しぶりの0.5話切りでしたわ
開始10分で寝そうになった
体育会系のCVが諏訪彩花じゃなかったら切ってたわ
ただ最後まで何とか見れたし来週も観る
GJ部は5分保たなかった
生徒会の滅亡が面白いだと?
いやいやGJ部の方が最高だろ
「海老で天ぷらを釣ろうとする悪質スーフリ悶々部」は焼却処分が妥当だな
相談事のネタが尽きて相談関係なしにならなきゃいいけどな
リドルみてないから千和に聞こえるw
理系の娘が言っていた遠心力の使い方ってあってたの?
ていうか響子に阿澄とかミスキャストだわ
響子は寿美菜子の方が良かった
阿澄は後輩の役奪うから嫌
また、エリザベスは瀬戸麻沙美、蓮貫は明坂聡美、結花は原田ひとみ、荘子は田中理恵(猫先生も同様)、そして一樹は金元寿子の方が良かった
まさに「干され処女隊(T ^ T)」だ
やはり彩花ちゃんがいればつまらない作品でも最後まで見る気になるのか
恐るべし、彩花ちゃん
悪魔のリドルも切ろうかと思っていたが、やはり彩花ちゃんの初主演ということもあって、結局最後まで見た
何だったっけ?教えて!声豚さん!
えびてんになるにはもっと露骨なエロと大量のぬこが必要だ
あとレイズナー
Aパートが終わった時のまだ半分も残ってるという絶望感
ただ、そんな簡単に切るつもりはないが
そしてなんか、OPでSAN値がゴリゴリ削られるような感覚になった
今期のダメなほう四天王候補だわw
アニメにしようとした人間と内容が悪いだけ
どうなんだ?
こういうのこそ5分アニメだの、他と合わせて各15分とかにすべき
テンポ上がって少しはマシになるだろう
ごちうさって可愛いだけじゃなくておもしろかったんだなと思った
寧ろストーリー部分の面白さとか、キャラのインパクトの問題云々というよりは、事前PRの消極さが目立ってしまったともいうか。
それに本作の場合は、放映ギリギリ寸前になってようやくキャスティング発表に繋げてしまったいきさつがある以上、多くのユーザーに不安を与えてしまった事は企画&制作側もチト反省すべきでは。(ただ過去作の「マギ」や「AGE」の放映当日キャスティング公開のソレに比べればまだマシともいうか)
わざわざそんな事で吐くなよ~ ケッ(`Σ´ ゙)
最高です
新人声優使った低予算日常モノはもうダメだわ
切るわ
巨乳ちゃんだけ目当てで見るかどうかを人生相談だなぁ
てか売れなさそうだな 監督、にゃんこい2期やってくれんかなー
あっちこっち枠きたか
GJ部ほど可愛くないしキルミーみたいな中毒性もない
セリフがいちいち長くてしんどい
アニメーションで見せるわけでもなく台詞のやり取りで面白くしたいなら
もっと不定形なニュアンス演技、「言う内容ではなく言い方の面白さ」を大事にしないと
嫌いじゃないんだけど
せっかく女の子可愛いんだからもうチョイ気合入った絵だったら良かったなぁ
後ツッコミ役に回る男って嫌いじゃないけどデザインもうちょい何とかして欲しかった
だが男のキャラデザが糞
GJ部、はまちがわりと良かったから、
ガガガのアニメはそこそこ期待していたんだけど
「だが男のキャラデザが糞」
でも、平凡な日常スタイルの作品に敢えてイケメン多用する方が余計不自然に見えると思うが。
寧ろ、こういったスタイルの作品だからこそ、イケメンを始めとする過度に脚色された美的なキャラよりも「どこにでもいる平凡なスタイル」の等身大キャラの方が自然的に違和感なく見れるというか。
そういう点を踏まえれば「七々々」の八真重護や「るるも」の柴木耕太はこの手の部類に該当するキャラとも言えるが。
まずは水風船バトルを持ってきて、透け透けや山本昌で畳み掛ける
そのあとにこうなった経緯としてウエハースから人集めのパートを入れる
そうした後にひとり5分くらいかけて3人娘を掘り下げてくればと思った
初見で感じた印象は深く刻み込まれ、もっとよく表現できたのではと感じた
各分野に特化して専門用語を並べ立てるのは悪くなかったが、その武器だけでは
持続性が無く飽きられてしまうから、飽きられたあとの次の展開は気になる
遅レスですがもちろん間違ってます
物体を遠くまで届かせるために回転させてから投げるのは助走をつけて跳ぶのと同じ理屈です
遠心力は同径方向に働く力であり物体が飛ぶ向きである接線方向とは常に垂直なので物体を飛ばす運動には影響しません
ニコニコはよやってくれ
2話目からは見ない
ブラウンサンダーになってるね
しかし乙女新党段々聴ける様にはなってきてるな
これもGJ部、帰宅部に続き
3話目以降に嵌まるパターンになりそうだ
なんだよあの糞アニメw
ポニテの娘がアホ可愛くて好きだわ
歯並びの悪い4人組が歌うOPのCMが気持ち悪い。
つまらないので1話で切ります!
しかも1話の時点で主人公とすでにフラグ立ってるし、
おいしい所は全部メガネ娘が今後も全部もって行きそうな予感。
だから管理人も好きなんだな
やら管の言う通りエロと絵で何とかやっていく感じだね
なんだかんだ次回も見そう
30分が長く感じるほど面白くなかった
ここのコメ見て納得
ニコニコはステマ臭いヤツしか褒めてなかったわ
というか5分ぐらいで見るの辛くなってくる
こういうのは俺自身はもちろん円盤買わないし、売れてほしくもないものだ
こういうのがクラナドみたいに人生で勝負できるアニメより売れちゃうと、
本当に日本のアニメ業界の未来を閉ざすことにもつながりかねないんだよ
もちろん僕には円盤を買おうとする人を止めることなんて出来ないし、そんな権利もない
だけど、せめてこのアニメの円盤を買う人は「自分がアニメ業界に悪い影響を及ぼしている」という自覚だけは持っておいてほしいなって思ったからこんな話をしました
これは一話見終わる前に消した
ラノベ作家ってやっぱコネでデビューしてコネで続ける職業なんだね
こんなの抱えてたら、そら衰退するわな
逆に作者文系知らない感がひしひし伝わった、作者理系だろ
芸術の子が見た目一番いいからそこで切るか判断
あとこれに80点て・・・