しょこたんこと中川翔子さんがにわか批判に反論「にわかって言葉きらい! 詳しいほど偉いわけじゃない」

にわかって言葉きらい! 趣味くらいすきに楽しみたいじゃないか
— 中川翔子@ソロ活動 (@shoko55mmts) 2014, 6月 27好きとか興味が一杯、って素敵だと思うそれで広がるエネルギーは素敵。だからにわかって言葉は悲しい。 愛があればいいと思います 詳しいほど偉いわけじゃない 作品を作った人が偉いんだ!
— 中川翔子@ソロ活動 (@shoko55mmts) 2014, 6月 27@shoko55mmts 知らないものをにわかという言葉で片づけようとする世の中より知らない物を知ってる人が教えてくれる世の中に成って欲しいですね
— misuto@眠気との闘い (@ginger_misuto) 2014, 6月 27@shoko55mmts 激しく同意します。にわかでなく、自称深いファンは知識を重視して、ファンならこれぐらい知っていて当たり前とかいう。は?大事なのは、知識だなく、思い出だろ! て、思いますね
— ゆーすけ (@yuuskekai) 2014, 6月 27
( ⌒ )
γ⌒ ⌒ヽ
ゝ ノ
| l |
____
/ \ しょこたんの言うとおりや
/ 一 ノ ゝー ヽ にわかで何が悪いんや
/ (●) }lil{ (●) ', にわかは黙れ、にわかはちゃんと詳しく読んでから会話にまざれ、にわかはー(ry
__| ノ( (__人__) |
(´ .\ ⌒ | / / 詳しかったら何が偉いんだよなまじで
``゙''ー、 >ー- `´ --‐ '’
} ヘ
.{ j、 }
} :! `ー'
/ / ヽ } |l!il|
( / ヽ ! γ `゚´ ヽ て
`ー' `ー' {___jzz, て
) て
ゝ⌒ ヘ/⌒ヽて
,.-、
____ ( ノ゙\ まじ今度にわかとかいった奴いたらぶん殴るわ
/ \ i′ ヽ_ )
/ ― ― \ .〉 ,.く
/ (●) (●) \/ ハ ヽ
| (__人__) | / ヾ
\ ヽノ / / ! i
\_ <、 〃ノ
/ ,.-、 _, -` く '"
/ | (`  ̄ 〉
! <| ヽ、__,.― --―'
\_ ヽ''^ヽ |
`ヽ、_ン′ |
,;;----―――――--,,,
/ \
, ; / \
c==ー^ /li <こ_ .:; イ.:.:.:.:.::.:\ : : \:.:.:.::;;;;>'"
z ,ィ≦ ム}|/__/´⌒ /.:.:::::.:.:::.:.:.:.:ヽ .::.:.:;;ィ'" /
__ -一 .:fr'/{ミ ,彡/ ,/.:.:.::::/.:.::::ノ_,,,:::-一宀 ´ {
c== ¨¨ /^{ノ ilil// /⌒´ ̄ ̄ ̄`7´ / / ',
c に≠==ー 厶- il,/ 〃 ー/, { { i ヽ
`ート、 〃 {i ヘ. :丶ヽ: : :ヽ: : : : : : : : : : { :\
C °。 : . ヘ にヘ,{i ヽ.i{ . . . . . : : : : ヽ、:\: : : :\: : : : : : : : ヽ. : :
: ', ,〉ィヘ ヾミ{!. : : : : : : : : : : : : : :\. :\: : : 丶: : : : : : : : \
. ィー- く {^ヽ人 ヘ≧ー‐rー宀7⌒ヽ. : : ヽ、__. : : : : :\. : : : : : : :
/ :` 、: :トこ´ ヾ ¨>く__ノ _,人___/, ¨¨¨"¬r一=,,___ : :
/ , ヘ、__ 彡彡 ´ _ ー
/ . : : : ´¨¨¬ , /
./ ヽ、 /
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
ワールドカップみたいに「ミーハー」なのは嫌いだけど
コメントが薄い
あいつはにわかだから自分の方が上だっていう思考なんかね
知ったかは、にわかより罪が重い
にわかはオタクの対義語だろ?
アニメの感想ぐらいだれでも言っていいと思うが、
格ゲーの攻略スレに来るにわかはくそうざい
やらかんみたいな
シドニアがアニメ化決定してた時は「原作は面白いけど」とか抜かしてたのに
最終話の記事じゃ「原作読んでないけど」とかぬかすし
でも「新参」は叩かないよ、むしろ興味持ってくれてありがとうと言いたいね
というか芸能人なんだからそういう文句的なものをTwitterで呟くなよ
アニメもつまんなかったからなぁ
たかだかちょっとかじったくらいのやつに負けたくないんでしょう
そうやって相手を卑下することで自分のモチベを保ってるわけでさ
純粋で趣味としてオタクやってる奴なんていないよ
オタク自負してる奴はみんなそれをステータスにしてるし、負けたくないんでしょう^^
お前だ、お前
知ったかぶって知識を披露しようとするからボロが出て叩かれる
それってにわか自身が詳しいほうが偉いと思ってるからじゃねえの
にわかなのに周りに迷惑かけるやつが悪いんだ
君らオタクって知ってる?
最終話の記事じゃ「原作読んでないけど」とかぬかすし」
まさに、それ
それが昔のヲタクのすごいところであり、嫌われてた理由でもある
それが間違っていたりするともう目も当てられない
↑ただのにわかファンだから叩かれる
これだけの話です
まあ、元来のオタクコンテンツが陳腐化・大衆化して
オタクコンテンツではなくなってきているのが真相ですね
知ったかのことをにわかというから本当のにわかがとばっちりを食う
まじで日本語の使い分けすらまともに出来ない人が古参ぶってて恥ずかしくないの?
ねぇ古参()
この前の手のひら返しの男切りといい、どんどんイメージ落としていくなw
「~~のファンです」「~~が好きです」と
主張しながら参加してそこのファンから
嘘を見抜かれてド顰蹙かったのがいくつもあるから
うん、ちょっとね
他人の楽しみ方に文句言うなって思うならにわかと言われても文句言うなよ
まあなんというかにわかがにわかを批判しないでって言ってるようにしか見えないよなw
でも新参でも悪意?とかじゃなくて普通に話を合わせようとしてるだけなのに「にわか」って言われてしまう場合もあるし…要はオタクの裁量次第、ってことになるのだろうか。
ま、人それぞれ、好きなように楽しむのが一番ですよ。
浅はかな知識を偉ぶって誇示してるから嫌われる。
この人ニワカを新参とかミーハーとかライトユーザーとか一緒くたに認識してる感じがする
近代の競馬はG1もまともに見てないと思う
それで競馬の仕事引き受けて競馬について語っておきながら
サッカーではにわかを批判する
好きだったら自然と調べたりするよ
例えばサッカー好きだと言ってるくせにサッカーのルールすらろくに覚えてこない奴とかニワカでしかないだろ
好きならそれに対して知りたいと思うのが普通で、知らないままで良いって考えにはならない、もっと知りたいと思う
ただでさえ昔より情報を手に入れやすい時代なんだしスマホなりいじって調べてみたらいい
ファッションに詳しい人っていみじゃなくて
流行に乗っかってオタク風気取る人たち
なんかあったの?ニヤニヤ
ただ大して好きでもないのに好き!と言って金儲けしてる芸能人が嫌い!!
それが癪だからわざと知識ぶるニワカが増えたんじゃないの?
それに〝にわか〟っつーのは趣味以前の問題
別に趣味でもなく、これから入り込もうってつもりもないくせに
玄人ぶって、発言に参加するような連中のこと
一緒にTV見てるのに目線や意識がずっとこっち向いてて
途中でしゃべりかけるわ話の筋も登場人物関係も
まったく理解しようとせずに
いちいちこっちに聞いてくる奴に至っては
殴るぞ、と
それを見たオタク未満リア充未満のハンパ者たちが
「これなら自分もオタクになれる」と勘違いしてニワカが大量生産された
「オタクになりたい」なんて言葉リアルで聞かされた時は気が遠くなったわ
おまえらにわか芸人の戯言に過敏に反応してるなぁ
図星突かれて余裕なくなってる奴もいるな
いい加減、プレイすらしてないエアプレイヤーだって白状しろよ、管理人。
今は知らんけど東方とか一時期ひどかったよなww
同意
しかし言葉がフォローしている範囲が広い所為で、本来揶揄したかった人間どころか、それらを含む広範囲をまとめて侮蔑する言葉になってしまっているのが問題
ジャイアンがのび太を罵倒するのに「この腐れ半ズボンがー」とか言うとスネ夫や出来杉までカチンとくる始末
素人ならまだしも、テレビでてる芸能人がにわか失せろだの、
とかボロッカスに言うからな
見ず知らずの人をにわか呼ばわりしたことが有るでしょ
反省しろよな
ここの管理人はシドニアの感想記事書いてるくせに、実は視聴してない事が前回のコメントで発覚してる(星白はすでに死亡してるのに、紅雀に登場してるエナ星白に対して「敵に操られてる」とか見当違いな事言ってる。ちゃんと1話から視聴してたら絶対にあり得ない意見)。
ニワカどころか、他所からキャプチャ画像と適当なコメント載せてアクセス稼ぎしてるだけの糞虫。
ダメなのは適当に知ったかかましたり、ネットで見ただけで知ったつもりかつあたかも自分の知識として自慢する「適当なにわか」なんだって
管理人もよくガンダムの有名どころのMSの名前間違えるけど、まさしくそれがダメ
あんま知らない癖にドヤ顔で作品語られるとイラッとはくる矢口もイラッとくる
にわかってのは必ずしもファンだけに使われる言葉じゃねーのよ
別にその作品が好きでもない奴が聞いた知識でべらべら語ってもにわか
にわかってのは知ったかと同じようなものなんだよ
にわかがー知ったかがーって言ってる奴
そんなニワカや知ったかにお前らの知識を吹き込んでいいことあった?
ないだろ?
だからそんな相手は相手にしないのが吉
わざわざ相手してやる奴はお節介野郎
にわかって言葉が嫌いなら一括りにするなって
まるで生まれて初めて本を読んだかのようにクソ携帯小説を仕切りに勧めてくる奴と
これ始めましたよろしくお願いしますって奴を同じ言葉で表現してるからおかしくなるんだよ
別ににわか自体が嫌いな訳じゃない
器小さ過ぎだろ…
MSの名前間違えてんなら教えて上げればいいだけじゃん
何でそんな下らない事でイライラするのか分からないわ
うわぁ
にわかは売上に貢献しないというレッテル貼りしててうけるwww
勝手に絡んで来て罵倒するから言ってんじゃないの?
Xのコロレルを別のロボットアニメのロボットとドヤ顔で勘違いしやがったしな
それ来てるとかじゃなく同じ奴らだろ
だってスクフェスしか知らない=にわか音ゲーマーじゃん
別ににわかでいいじゃん好きなもんは好きなんだし
にわかって言葉に過剰反応するのも変
でかすぎる釣り針だった
ほんとに面白いと思って見てる奴なんているの?
コルレルだよにわか野郎
Z 6.6%
ZZ 6.1%
種 6%
00 4.8%
SDシリーズ 2%
BF 1.3%
恥ずかしいのは ド素人ニワカですが 深いファンを装う
はい、ド素人ニワカ やらかん貴様のことなんだよ
はい、ド素人ニワカ やらかん貴様のことなんだよ
はい、ド素人ニワカ やらかん貴様のことなんだよ
はい、ド素人ニワカ やらかん貴様のことなんだよ
はい、ド素人ニワカ やらかん貴様のことなんだよ
はい、ド素人ニワカ やらかん貴様のことなんだよ
はい、ド素人ニワカ やらかん貴様のことなんだよ
はい、ド素人ニワカ やらかん貴様のことなんだよ
はい、ド素人ニワカ やらかん貴様のことなんだよ
はい、ド素人ニワカ やらかん貴様のことなんだよ
はい、ド素人ニワカ やらかん貴様のことなんだよ
はい、ド素人ニワカ やらかん貴様のことなんだよ
はい、ド素人ニワカ やらかん貴様のことなんだよ
はい、ド素人ニワカ やらかん貴様のことなんだよ
詳しいと偉いのか?
気持ち悪いとしか思わないわね
そうなの?
ガノタで煩いのって大体1st世代のおっさんだけど
ネタにマジレスなみするうすら寒い奴だわ
だがニワカ嫌い
病気
ほとんどの人が初心者と同義で使ってる気がする
前者の意味なら嫌われても仕方ないだろ
単ににわかと言ってそれが新規ファンの意味とは限らないんだよな
だからしょこたんの話は根本から間違ってる
にわか批判もその類だしね
アニメから入るヤツは、すべてにわか
しかも、原作読んでないのに、アニメだけで語るから、腹が立つ
マジむかつく
ニワカは許さん
知識ある方が立場が上に決まってるだろう
必然的に認識部分や会話の幅が狭まるんだから
もうぼっちなオタキャラで売るのは無理ありすぎなんでやめた方がいい
知ってるのがそこまで偉いのかよっていう程煽るし
「勉強しましょうね~」「んなこともわからないで語るなよ」
とか言い出す始末
多くの人が初心者の意味で使っているならもうそっちのが正しいんだろ
にわか批判してる奴も同じ意味で使ってるわけだし
だいたいちょっとハマってすぐ飽きる事自体も別に罪ではないだろ
それで嫌ったりするとかよっぽど人間が小さいと思うね
とういかもしかしてその物言いだとどっぷりハマる事が偉いとでも思ってるのか?
じゃあ結局中川の言ってる事ってあってる事になるじゃないw
言葉こね回して否定しようとしても結局本音はそれって滑稽だな・・・
舞台の宣伝らしい
いや大抵喧嘩売ってるのって古参ってイメージなんだが
にわかに対しても製作側に対しても
無駄な知識だけ蓄えて一生オナってろ
好きで見てるのに流行ってるから見てるだけって一方的に決め付けて何故かイライラするキチガイだね
知らないなりにポジティブに楽しんでるならそれは微笑ましい事
嫌われるにわかはにわか知識しか無い癖に
俺が思った○○で批判する奴。お前の妄想で批判されても知るかボケ
ネットでオナってる自称評論家だね
好きにもいろいろあるし絶対詳しくある必要はない
「好きならそれに対して知りたいと思うのが普通」っていうのは別に否定はしないがみんながみんなそうじゃないんだよ
日常の中でそれに対して割ける時間とか各々で違うからな
いろんな理屈抜きに「なんか好き!」っていうのも間違いではないんだ
何人の有名人に凸すればパクライバーは気が済むんだ・・・?
韓国人のF5アタックみたいになってね?
ただ昔から居るだけの古参は弱い
貪欲な初心者は強い
知ったかぶりのにわかは弱い
中の人にも粘着するわで凄い民度だなラブライブ民w
なんで勝負するの?気持ちが悪い
138みたいににわかだから勝手な批評するなとか決め付けるのが一番うざい
別に誰がどんな意見持ってようがいいじゃない。嫌ならスルーしとけよ
元々それらを区別するための言葉だよ
自称玄人はなんくせつけて買わないから
どこからにわかって言われたのか分かりやすいなw
古参自ら中川の言うことの正しさを証明している
区別してるからこそ嫌いなんだろ
最近よっぽどイチャモンつけられるようなものに関わってしまったんだんな(棒)
古参が大人になって
新参がでしゃばらなきゃいい
神作品とよく騒ぐがどうせお仕事につなげるためなんだろう
老害ピザデブキモオタニート共はとっとと死ねよ!ゴミが!
勝手な決めつけしてくるのはにわかの方なんだが
よく調べもせず自分の嫌いなキャラやファンに対して
妄想で負のイメージを作り上げて批判してくる
事実と違えば当然訂正する権利はあるよ
どんな意見持ってようが勝手ならこっちが
にわかの批判うざいと言うのも勝手。自分だけ好き勝手言って
スルーして欲しいなんて通らない
中身のないアニメ見てる奴らは余裕がないな
ワンピースは読めないってブログに書いてたぞ?
アニメオタクです!まどマギが大好きです!とかいう、このうえなく浅い奴とか。
ピザデブは鼻息荒いから嫌い
つか、コンテンツはいかににわかを受け入れるかが大事になると思う、それができないと閉じコンになる
玄人さんは作品が好きなんじゃなくて作品を語るのがお好きなようですから。
ワンピース読めない発言はかなり前のこと
今じゃドラゴンボールと共にスマフォで読める
と手のひら返しで宣伝してます
深夜アニメなんか特に宣伝もほとんどしないし、口コミとかで観ようと思わないと観ない、そんな中でにわかがその作品に出会えたのは、その作品を応援し続けて、円盤も買って、二次創作とか、イベントとかにも参加してヒット作に押し上げた古参ファンがいたからだよっていうのはわかってほしいし感謝するべきだと思う
そういう努力をしてきた古参ファンがいなかったら、一般人がわざわざ深夜アニメなんか観ないだろ
「まどかマギカみた!面白かった」「にわかって言葉どうなの?楽しめればいいんじゃないの?」的なツイッター見て苦笑するしかない人たちのことも考えてほしい
それ決めつけじゃね
乏しい知識のまま、嘘ネタを吹聴することを毛嫌いされるだけの話だよ
一般人はともかく、芸能人なんかが飯の種にしてる場合は、悪態を吐かれても当然じゃん
アメトークのガンダム芸人とか、本気で酷い集まりだったもんなあ
なんでアンタに感謝しなきゃいけないの?
俺達のお陰とか制作に関わってる訳でもないのに何様なんだよ
ニワカを頭ごなしに排外するジャンルは格ゲーみたいに衰退しちゃうんだよな
痛いてきずいてないのが凄いな
なんでいつもこんなに周りには偉そうなんだ?w
しょっちゅう女性人気()有名人人気()をアピールしてるんだから受け入れてやれよ・・・
ただの煽り用文字じゃないか
言い返せなくなったら「妄想で負のイメージを作り上げて」叩く
俺の言った通りの事実証してくれてどーもw
暴れる場所は違えど信者の内容は同じだ
カゲプロ「にわかは語んな」
ラブライブ「にわかは語んな」
お前らたまにラブライブの下積みを美談にして持ち上げてるけど
99割がアニメからのにわかだろーが
アメトークとか仕事で集められてんだから仕方ないだろ
土田だって本当はマクロスファンだが地上だと会話出来ないからラジオで我慢して大して興味ないガンダムのトークしたんだよ
仕事なんだから多目に見ろ
偉いのは作った人なんだってのは同意しとく
だって好きなら最低でも本編は見るじゃない
スパロボの例は、自分がプレイしたスパロボの内容語るだけならおkだけど
見た事無い本編まで知ったかぶる必要ないもんな
湾曲されたら嫌っていうファン心理だよな
それがマイナスイメージなら当然不愉快
これが二次創作とかなら話はまた別なんだが
矢口真里「」
これを否定するかしないかは人それぞれ。
俺は別に3部しか知らなくてもジョジョ好きには変わりないからいいと思う。
ただ、「ジョジョが誰よりも大好きです」と言われるとそれは違うだろ、とは
言いたくなる。
結局にわかは、自分がにわかであるというコンプレックスの裏返しで、
無意識のうちに他人と比較する表現を入れるから叩かれるんだよね。
にわかなクセに知ったか発言する奴がキライ
アニメに限ったことじゃなく、人と話す時に何か自分をなんでも知ってるように見せようとするヤツが多いよね
ただこれ持ち上げとけばいいだろ的な作品をただ「見た」ってだけでオタ気取ちゃってるのはダメだな
にわかがにわかににわかを語りにわかににわかににかわにバカにされた
無知を開き直るのは違う
本来アニメなんて、1人で好きな作品を静かに楽しむものだろ。
にわかのくせにやたらと知ったかぶる事が罪なんだよ
そういう奴に限って知識が間違ってたりするし
後キャラ愛で語るだけで作品を偉そうに語る奴も同意
ただの新参なら問題ない
浅い知識で語られたり騒がれたらムカつく
そりゃ迷惑だから好きな奴少ないだろ
傘持ってなくて濡れるやん
この人の場合は仕事に利用してるからにわかレッテル貼られてもしゃーないじゃん
仕事に利用してんならそれくらい受け入れろや
ラジオでまきちゃんキャラソン流すぐらいガチ
それに関して深い知識を持ってる人はやっぱり偉いと思わんと
知識有る人の方を批判することはオタクやマニアをバカにする連中と同じになるぞ
インパクト狙いで付けたんだってな
所詮そういうイメージ
キャラ萌えして「◯◯様」とか言っちゃう奴
たまに観るけど
ジョジョの漫画はズラーっと沢山持ってる写真見たことあるのに
三部だけってのはないと思うんだけど…
とにかく三部の主人公大好き熱がかなりヤバいだけだと思うわ
てか、しょこたんがにわかなら
大半の自称ヲタクはにわかだと思うよ
漫画は古いのから最新のまで定期的に買って量が凄いし
仕事の合間ぬってイラストばんばん描いてゲームしてるし
アニメは時間ないから近年のは話題になった奴だけでも後からでもチェックしてるし
確かに大好きな作品は愛が凄まじく深い以外はたいして語れる程、知識はなさそうだけど
ヲタクとして芸能界の中じゃヲタクとして基本的な事は浅く広く知っている感じ
まぁあと芸人の土田と一緒で一番の専門分野(戦隊特撮ヲタク)とは
TVじゃ求められる違くて色々な分野で
ヲタクと総括されて要求されるから大変だと思うよ
語ってることはにこまきかわいい
(察し)
ファンだったら台詞全部覚えてなきゃとか作者のインタビューまで知って無きゃいけないみたいなこと言う方がおかしい
それを周りに知ったような口調でひけらかすのがうざいんだろ
問題はドヤ顔で間違った知識を広めようとするにわかなだけで
芸能人特権で原作者やクリエーターの現場に行ってるし話もしてる
ほとんどの妄想で語ってるオタクより「わかってる」だろ
そんな状態で彼女の事を断定したらそれこそ俺がにわかになってしまう)
ラブライブもどうでもいい。落ち着け
馬鹿にされてるのはにわかの知性で知識量では無い
自分から知識を誇って新参を馬鹿にするような古参は品性が無い
詳しいほど偉いに決まってんだろ
何を言ってんだこのマンコは
にわかは一生にわか、何の利も産まない害悪な存在
矢口なんかいい例
00年以降の半分以上が何年経ってもにわか
とりあえず矢口だのしばいてから物言えやにわか
マクロスファンでガンダム大して興味ないとか有り得ないだろ
絶対それはない
教えがいもあるし、興味を持ってくれて嬉しいと思うけど、
「俺これ詳しいですよwwwえ? 解説とか別にいいですwwwなにマジになってんすかwww」
みたいなのはイラッとする
にわか否定派だけどそういう決めつけはうざいと思う
何をどう好きかはその人の自由
本編?いらないですよ
どっちにしろ、こいつすぐ神神言って媚びて仕事もらうから大嫌いだけど
すぐ嘘つくし
生きる価値ゼロ^^
庭か
ぶははははははwwwwwwwww
売り上げと一緒
なのに近頃はにわかがにわかに対して「にわか」と馬鹿にしてるから意味不明
新規とにわかは違う。
通ぶって知ったかぶるにわかは氏ねって思うけど
そうだよ
古参と老害くらいの違い
『知ったかぶり』が嫌われている原因なんだし、初めから「良く知らないけど教えて」
って言われりゃ古参だって親切に教えてくれる
俺なんてけいおんライブの時にモモノキつながりで中村さんのファンにライブの作法を
色々教わったしな、サイリウムとか所持品まで親切に教えてくれたよ
にわかが知ったかぶるのが一番困る
にわかは知ったかぶらずに楽しんでりゃいいんだよ。
美術館の芸術品や骨董品の鑑定でもするなら別だろうけどね
それで仕事を貰ったりしてるから言われるわけで
最近のにわかはそこでもう情報を増やすのを止めるからな
にわかのくせに詳しいフリするからにわかって言われるんだろ
ただ好きなだけだったら叩かれないと思うよ
知りもしないのにに知ったかぶるのが良くないんだよ それは勉強不足だ
捻じ曲がった古参がアンチって事かい?
嫌いだとか言う前に知識の一つも身につけろや
結局は悔しい悔しい負け犬の遠吠えなんだよなぁ
なまじ知識があるだけに貢献してもいないのにデカイ顔しやがって、知ったかする他のにわかよりタチが悪い。
にわかがにわかと嫌われるのは知識量に見合わないしったかぶりをしたり
安易に権威や恩恵に預かろうとするからだ
一番自分を大きく見せたいか、ちんけなプライドを守り通したいお年頃
多少知ってるだけなのに、その事柄について何でも知っているような振る舞いをする人じゃないのか?
最近してファンに成りましたってひとは誰も非難しないと思うけどなあ
まだ詳しくない状態でも作品に触れれば、何らかの感情は抱くよな
それを吐露する権利はにわかには無い?
ガチオタがドヤ顔で無駄なオタ知識披露するのもうざい
しょこたん「ロボットアニメは殆ど見ない。見たことあるのはエヴァとガンダム種死だけ」
これは・・・・
オレ、マジアニオタだわーwww
好きなアニメはあの花、ハルヒ、けいおん、ラブライブ、とらドラ
これはマジで神!!!神!!神アニメだね!
↑
リアルにこういうのが存在するんだよなぁ
栗山千明を見習え
まあ、にわかも問題は無いと思うがそれを堂々とコアなファンのように
自慢気に語るヤツはイラつくな
普通に好きです見てますにしとけば良い
自分が好きだったり興味をもったものならある程度の事は自分で調べたり観たり触れたりする
そうしていく上で知識とかも付いてくる
何も自分からせず知ったかするようなアホが多い今にわかは批判されてもしょうがない
ただ無駄に知識を披露する奴もアホだからどっちもどっち
新参のくせに古参ぶる奴をにわかと言って叩くのは事実なんだろうけど
その叩きぶりを外から見ている新参がひいちゃうってことはあるんじゃないかな
それ必ずしもそうじゃないよね
アンチと狂信者の性質は「自分の解釈が正しい、それを認めろ。お前の負け」だから
勝ち負けにこだわるだけの知ったかで有る事もよく有る
徐倫とか
自分の感じた感想として話すのは有り
でも分析の領域に踏み込むなら、ある程度勉強してからにすべきと思う
この子好き、この子嫌い、面白かった、ここがすごいと思った、とかは自由に言って良い
このキャラは××で~○○だからと断定する(まではおkだけど)
明らかに間違った解釈だと訂正が入った場合は
よく知らない作品なら、自分の意見を取り下げる柔軟性も必要かと
初見だろうと分析的に作品の展開とか背景を考えて見たりはするよな
柔軟性があれば言及してもいいの?
新規さんとは違う
流れが切られるし更新が速いとこだと新参レベルのネタ振りがリピートしちゃうんだよね
だからと言ってスレ3桁更新してからも初期スレ内容把握してない奴は出てけみたいなカスが常に湧いてるのもまた事実なんだけど
古参オタはにわかだからって拒まない姿勢は大事とは思うよ
俺は良いと思うよ。初見の新鮮な視点からの発言で
はっとする事も有るし
いやお前が言ってるの新参だろ。だれも新参は叩かねーよ。
にわか=たいした知識もないのに事情通みたいな得意気な顔でペラペラ語って来るやつ。しかもたまに間違える。ガチオタには嫌われる。
新参=入ったばかりの人。にわかにはよく叩かれる。
詳しくなると悪いとこばっか見えてきてイライラしたりするし
それは新参も古参も一緒
好きな物を悪く言われたら誰だって気分悪い
例えばマクロスは歌しか興味ない(のはいいんだけど)
それをファンが集まる場所でわざわざ言えば
嫌な奴だと思われる。そういう事を気をつけて会話すれば
何も問題ないんじゃね
いやそんなことはない
その元の意味とは違う「にわか」っていう言葉を使って他人を批判するやつに限って「おたくの本来のの定義」とやらにうるさいから性質が悪い。
一番うざいのは住人なら解りきったことを初心者ぶって聞いてくる図々しい奴な
新規流入がある限りこれが延々と繰り返されるんだからイラつくのは当り前
のが嫌われてるんだよ
知ったか利権乞食っつか
いらねーと思うが
にわかはにわか、玄人は玄人で話してたらいいんだよ
嫌われてるにわかの別名は「知ったか」
議論のまとがずれている
本当に母集団や世間への認識を広げたい気持ちがあるならむしろ少数派の自称古参どもが場だけ提供して少し黙ってろよ
それが出来ないただの排他的クソオタばかりだからニワカなんてレッテルが幅を利かせるんだぞ
にわかだってコンテンツを保つのに重要な要素だし、そこを負い目に感じたり責めたりするのは……うーん
にわかとか知ったこっちゃねーよwwバーカ(^Д^)
相変わらず素直に反省できない奴らだわ
多趣味だから浅く広く、一つのことに時間割いてられん
知識なんて制作側にいない奴が持ってたって仕方が無い。
でもにわかって口だけ出して金落とさないんだよ。
円盤買ってるような人はもはやにわか通り越してるから、そのままどうぞ。
金出さないと感想も言えんとか玄人(笑)さんは大変やな
アニメアイコンダメでしょ
知ったかするから叩かれるとか言ってるけど
結局自分のほうが偉いんだって言ってるようにしか聞こえんよ
何でもタダで出来ると思ってんじゃねーぞクソにわか。
ロクな対価を払わずに上澄みだけ掬って楽しもうなんて、そんな虫のいい話あるわけねーだろ。
そうやって開き直るから余計に嫌われるって理解しよう
相手の嫌がる事はやっちゃいけませんってお母さんに教わらなかった?
※22の意見が全てなんだよね結局は
変に格好つけないでにわかって公に認めちゃえば素直に接してくれる人は多いのに
にわかだけど負けたくない!って気持ちがにわか自身にあるからつい強がってしまう
誰だって最初はにわかなんだから気負わなきゃいいのに・・・といつも思う
しょこたんみたいなのはにわかビジネスだからまたちょっと事情は違うんだけど
人気取りのためにラブライブに媚びる奴って嫌いだわ
ワンピース、ナルトくらいしか読んだことないやつが漫画通気取ってるとイライラしちゃうんでしょ?
どんだけ余裕ないんだよ
勘違いしてるほんの一部の痛いライバーにはわからんだろうがな。
割れ厨とか金出さない奴はどんだけ知識入れ込んでもクズクズアンドクズ。
偉いのは作った人のみってのは極論だな
だってそれを受け入れてくれて支持した人達への感謝の気持ちが抜けてるからね
創作物なんて評価してくれる人がいて初めて「作品」として成り立つんだし
偉いのは生み出した作者とそれを支持した受け手全員だろ
受け手の評価なんか関係なく作者だけが偉いんじゃーって考えは駄作しか生まんよ
某大御所お笑い芸人の映画なんかまさにそれだな
受け手ガン無視でオナニーを観客に押し付けてるだからいつまでも駄作しか作れない
しょこたんは創作者に向いてないね、受け手への感謝が抜けてるようじゃダメだわ
例えばガンダム見たことないのにガンダム芸人ですとか言い出したら腹立つだろ
仕事のためにやってるだけでしょこのひと
それを、流行りに乗って浪費しただけでにわかだって金落とすから〜とか言ったって何の説得力も無い。
知識をひけらかし玄人ぶり知ったかぶって勝ち誇る人間が「にわか」
同じコンテンツを愛し指導できるものが玄人
幼稚な承認願望こじらせてカン違いしてる奴が多そう
常日頃から周りに同調して生きてるつまらない奴なんだろうなって思っちゃうわ
にわかがやる知ったかと多数派開き直りが堪らん
渋谷のサッカーバカみたいな奴
明らかに知識がたりないのに、分をわきまえない意見を
書き込んだり、中傷したりしてるから、
たしなめんだろ。素直にきいてきた意見って、
ここでも、なんかみんな懇切丁寧に教えてる気がすんぞw
新参は古参に対して敬意を払えって言ってくるのはうざいよね
しょこたんレベルはにわかってレベルじゃねーよw
愛が先行しているってところはわかるがw
売れる作品を作ってる人が凄い。
ファンは別に凄くないんだよ、わかるか10円ライバー?
誰だって興味持った最初はにわかでしょ
そこからどれくらいのめり込むか、は人それぞれであって
他人が口出しする話じゃねーよ
このコメント欄にもたくさんいるなあ
実生活で恥じかく前ににわかの意味調べてみたらいいと思うよ
軽い蔑称
つまり一過性のファンを指すのが正しい
あれも好き、これも好きみたいな奴
嫌われて当然だよ
お祭り騒ぎしたいバカと同レベルじゃん
ニカワ
は良い木工接着剤です
例えばジョジョに関しても作者前にして三部どころか承太郎の事しか語らないし
エヴァもアスカ可愛い可哀想・アスカに優しくないシンジは嫌いと言いながら、シンジ役の声優には媚びまくり
自称ランカ好きなのにマクロスF本当に観たのかよってくらいストーリーうろ覚え
こんなんばっかやってるしノリもミーハーなニコ厨的だから反感持たれてもしょうがねえだろ
ごめ~ん
にわかに反応する自称通も糞
そういうことだ
ただの、アニメが趣味の人になった 今しょこたんと同い年。
正直さ、人に劣等感感じさせたくないんだよ。自分が感じたくもないし。
オタクの世界って年喰っただけのライト層ってすごく多くてさ
そういう人達って年下が自分よりアニメに詳しいと嫌がる人が多くて。そういうのが面倒くさいんだまた
アニメで自意識保ってるような奴はアニメ見るべきじゃないね アニメ・ゲーム・漫画といったオタク趣味以外で自己意識を確立して、それから趣味として楽しむべきだ。アイデンティティにするようなものじゃない。
『怪獣のため息』ってサイトの管理人さんとか、ハルヒ世代くらいの年齢だけど、すごく創作物に詳しい
たいていの「古参」はこの人の知識と情熱にはたぶん及ばないだろう
愛がないから詳しくならないし
上っ面だけの薄っぺらい間違った知識を喋れるんだろ
事実を指摘されたからって開き直って、
偉い・偉くないだの感情論を持ち出して意味不明
誰もそんな理由でにわかだと批判してないぞ
しょこたんは自分が批判されている理由が100%わかってないな