究極のアニソンは「残酷な天使のテーゼ」! 好きな音楽ジャンルとして20代では5人に1人が「アニメソング」

究極のアニソンは「残酷な天使のテーゼ」“音楽ライブと音楽視聴に関する調査2014”
幅広い世代が選んだ究極のアニソンは、『新世紀エヴァンゲリオン』の「残酷な天使のテーゼ」だった。スカパーJSATが行った調査から明らかになった。このリサーチは「音楽ライブと音楽視聴に関する調査2014」として、5月23日から5月30日の8日間、全国の15歳から69歳までの男女1000人に対してインターネット調査にて実施した。
幅広い世代のお音楽に関する意識を探るものである。
10代から60代までの男女が日頃どのように音楽ライブと接し、どのような意識を持っているのかを明らかにする。
リサーチでは興味深い結果が出ている。
例えば「音楽・音楽ライブとの出会いと価値観」では
最も好きな音楽ジャンルとして20代では5人に1人が「アニメソング」を挙げている。
「アニメソング」は全体では12.1%だが、年代別にみると10代、20代では「アニメソング」を最も好きなジャンルに選んだ割合が他の年代層より高く、10代が35.2%、20代が20.4%という結果になった。
若い世代から大きな支持を受けているのが分る
また究極の「アニソン」は?との問いが設けられている。ここで「残酷な天使のテーゼ」がトップを飾った。
「残酷な天使のテーゼ」は1995年の曲ではあるものの、定番ソングとして今もなお圧倒的な人気を誇っている。
カラオケの定番などにもなっているだけに、あらためてこの曲の人気の高さを感じさせる。
2位以下は「タッチ」、「宇宙戦艦ヤマト」などが続いている。こちらも往年の人気作品が並んでいる。一方、究極の映画の主題歌には、現在もロングラン上映中のディズニーアニメーション『Let It Go~ありのままで~』がトップとなった。こちらは現在の大ヒット作をそのまま反映している。
このほかアニメに関するデータでは、「夏のドライブで聞きたいアーティスト」の9位に水樹奈々さん(福山雅治さんと同順位)がある。
http://animeanime.jp/article/2014/06/23/19198.html
(´・ω・`)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ / <最強は残酷な天使のテーゼ
 ̄ ̄ ̄ ̄
(´・ω・`)
_( つ ミ バタンッ
\ ̄ ̄ ̄\ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄
(´・ω・`) マタカヨ…もうテーゼはランキングに入れるな
_( )
\ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄
テーゼを超えるアニソンは今後出てこないのかよ・・・
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
完全にオタの範疇から羽ばたいてる
アニソンなのにわけわからんドラマ風は萎える
レールガンが抜いてくれるかと期待してた時期もあったけど…君の知らない物語もあったな
進撃は2番がね…
いくらオリコンで上位にアニソンが入るようになってもオリコン自体が終ってるから
無意味ってことだよね
これ
社会現象って言っても実際はどうしても一般層に知られない
残テは累計で100万枚以上売ってる
残テ(エヴァ)
タッチ
宇宙戦艦ヤマト
今の萌え萌えソングじゃ勝てないんだよなあ・・・
今日も交通ルールを守るよ~♪
声優までこなす優秀な監督の作品
セパレーッソ
みたいな途中のところが未だによくわかりません
ヱヴァンゲリヲン新劇場版の枠で出たから
残テはTV版が参戦しないと流れないだろ
今のアニソンは90年台Jロックの流れをまっとうに継いでるし
トランスとかテクノのポップな部分も吸収してるから外国でも通用しちゃう
それでもコナンやワンピの歌じゃなく残酷~が1位になれるのは
作品の知名度プラス歌の出来とインパクトとOP映像との相性が凄いから
今後これを超えようと思うならまず作品知名度のラインを超えないといけない
ハードル高いな
まさにおっしゃるとおり。ジャンルじゃなくてカテゴリーだよね。同感。
ただ他の例に出てるのが映画音楽なので、ここに関しては筋は通ってる。
メリッサ(ハガレン)
レールガン
進撃
ライオン
この辺か
ニャル子とかハピマテとかは部分的すぎるし
進撃の巨人とその他で知名度が違い過ぎるわ
カラオケランキングだって進撃の巨人しか総合ランキング10位以内に入ってない
進撃の巨人は、カラオケランキングの総合で1位取ったことあるが他はないよ?
アニソンのカテゴリーで順位良くても総合だと10位以下もしくは20位以内にすら入ってない
進撃と百歩譲ってメリッサかな
後のはアニオタ位しか知らない
元はアニソンでもないが・・・
何であんなに支持されてんのかわからん…
このランキングにも既に入ってるみたいだしカラオケも1位だから凄いよな
イメージと知名度の順位だわ
レールガンGODノウズライオンはオタの御三家であって一般と言われると
勝手に言ってたら?
総合ランキングでは10位以内にすら入ってないけど
進撃の巨人は1位でした
それ古いよ…
ハルヒとか二十代半~後半位しか歌わない
前にオタク1万人に聞いたランキングでもGODノウズ、ライオンはランキング圏外だったじゃん…
アニソンといったら残酷な天使のテーゼというのが一般認識になっているんだろうな
何年も前で時間が止まってるわ...
今の10代だったら進撃やうたプリの方が歌われてる
残念ながらハルヒとマクFの曲は今の10代のランキングでは入りません
進撃もアニオタしか知らんよ
今はアニオタが目立つから有名に見えるだけ
紅白出てたって一般人は曲だけ聴かせても知らんと言う
20代20.4
30代7.8
40代3.6
50代4.9
60代0.6
20代以下増加が半端ない
10代はポップス追い越しそう
間違いなく深夜アニメの威力だね
60代は演歌が1番だから時代の流れは
演歌→ポップス→アニソン
10代はアニソンと言うかボカロだよ
他の曲流さねえのかよ!ってくらいずっと変わらない…
作詞作曲した人ってどれくらい儲けてるんだろ
カラオケ印税ってすごいらしいじゃん
けい豚、ラブライバーざまぁwwwwww
>>56いらねええええええええええええええええ
英語聴くかくたばれエヴァああああああああああああ
ないないw
進撃の巨人は作品の知名度も他の深夜アニメとは桁が違うし主題歌も人気
一般人でも大抵知ってる
漫画の売上やネット検索数でワンピース超えて1位になったのって近年じゃ進撃の巨人しかないからね
未だにオタクの御三家にハルヒ、マクFが入ってると思ってる奴って20後半くらいのおじさんだよね?
今だと進撃がぶっちぎりで人気なんだよ?
あんな歌いにくいのに人気って凄いよな
当たりまえだわなw
ヤマトは古くても入るのになんでだ
歌いにくいのはキツイ
ハルヒみたいな感じで暫くは居座るだろうけど
誰の曲?
カラオケは盛り上がる用のためのもんだし、知ってそうな曲じゃないと手が出し難くなるからな
取り上げずアニソン歌うってなると無難なテーゼ歌うんだろ
自分は最近「人類補完計画」が何のメタファーか察しが付いてきた気がする…。
ガンダムは沢山シリーズあるからこれって曲のイメージ無いしヤマトと違ってちょっと歌い難い
出てこないよ
お前が生きてる間には
エバー以上に売れたアニメが出てこないとなぁ……。
今のアニソンの曲調はドンピシャなんだよな。
典型的アニソンくっさいきらい
消去法
これ出しておけば
そんなに酷くオタ扱いされないからなwww
「すげえ こんな曲聴いた事無い!」って思うんだろうけど
海外ではとっくに一つのジャンルとして確立してる
それを持ってきて聞かせて喜ばせてる
それが今のアニソン
一番騙しやすいんだよ
世界全体でやったらすぐに見つかりそうだが
この手の調査見ていつも思うんだが、そもそもリサーチ規模がしょぼすぎて意味ないと思う
売り上げもそうだけど、上位はディズニーとジブリ無双になりそう
俺みたいにガンダムもエヴァも興味のないオタクが増えてきてるのかね