1万円もする『氷菓』えるたそフィギュアの出来が酷い・・・・

名前:名無しさん投稿日:2014年06月19日




名前:名無しさん投稿日:2014年06月19日
このクオリティで1万かよ
名前:名無しさん投稿日:2014年06月19日
コレジャナイ
名前:名無しさん投稿日:2014年06月19日
ゲーセンのでも今はもっとマシだろwwww
名前:名無しさん投稿日:2014年06月19日
1万円?1500円の間違いだろ
名前:名無しさん投稿日:2014年06月19日
おかしのおまけかな?
名前:名無しさん投稿日:2014年06月19日
一番くじより低クオリティ
名前:名無しさん投稿日:2014年06月19日
なんでたまに高いのにクオリティー引くいフィギュアがでてくるんだろ
名前:名無しさん投稿日:2014年06月19日
今の時代この出来だと良くて1000円だろ
名前:名無しさん投稿日:2014年06月19日
これはモブたそ
名前:名無しさん投稿日:2014年06月19日
服付け替えたら絶対誰だがわからなくなるわ
名前:名無しさん投稿日:2014年06月19日
邪心まではいかないが
最近のフィギュアでは酷いほう
名前:名無しさん投稿日:2014年06月19日
4月に発売したのか
買ったやついるのかこれで?
名前:名無しさん投稿日:2014年06月19日
アマが作ったフィギュアみたい
名前:名無しさん投稿日:2014年06月19日
いつも思うが作ってるほうもおかしいって思わないのかな

/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ 確かにこのたそーはないな
| (●)(●) | たぶん俺も1000円でも買わないクオリティだと思うわ・・・
. | u (__人__) |
| ` ⌒´ ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く. \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
でもそろそろモッコス級の凄いのがきてほしいわ
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ \
(●)(● ) | ____
(__人__) | / \ 糞フィギュア収集家とかいないかぎり売れないだろwww
l` ⌒´ | /─ ─ \
. { | / (●) (●) \
{ / | (__人__) U |
ヽ ノ \ ` ⌒´ ,/
/ ^ヽ / \
| | | |
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
ある程度フィギュア慣れしてたらクレイズなんてメーカーで買おうだなんて普通思わんよ
近頃は予約数次第で販売中止するからつまらん
いつ見ても
最高だ
ラリってるようにしか見えん
一万とかアホ
というか自由度の高いもの作らせたほうがいい
一般販売でこの出来は致命的だろう。
ワンフェスで出してる物と差がありすぎると思うんだが
メーカーが変な口出ししてどんどん崩れていったんだろうな
ゴミにしかならん
オタ舐めんなって話ですよ
目のシール貼りましたみたいな顔してるな
えるじゃないたそ・・・
ややキチガイ顔だし
わたし、気になります!
ねんどろとか5千円ってアホだろ
まよチキの妹の水着フィギュアを思い出した
1万で酷いフィギュアとかユニクリや千値練でいくらでもあるだろ
そう言う糞メーカーしか手を出さない作品もあるから
プライズのSQフィギュアとか
それとも宮川原型だからこうなるの?
ローソンのけいおんの時のお茶のフィギュアの方がいいよ
ガレキとかデコマスはフィニッシャーが薄い塗膜で時間かけて似せて塗るが
工場では厚く短時間で塗るから劣化しやすい
そこをダメだしや調整うんぬんで改善するがそもそも工場に力がないか
調整をさぼってるとひどいものになる
どっちみちメーカー品でこれで1万はないわガレキ感覚ぬけてねーんじゃないの
びりびりもわかりやすい記号がないからフィギュアだとモブだし
新しいプライズ品かな?
今はプライズ品でも品質スゲーのがあるからなぁ
1万取るならよほどクオリティ高くなきゃ勝負にならんよ?
処分に困るレベル
なんで今まで正直な意見が出て来なかったんか?
もしも京アニの作画が崩壊したら・・・
私、気になります!
ジ ャ ン ル が 違 い す ぎ るw
思うが1万でこの顔はない
人形は顔が命てだれだよこれ
ゲーセンプライズでも微妙って感じします
あれってもう発売されたんかな?
ほんと、あの会社の選択は意味不明
あれ、かわいいんだけど。
こんなの買う奴が馬鹿としか言いようが無いわ
澪のフィギュア作ったのもここだっけ?
800円にしては酷いな
あるたーの方はわるないやろ
労働問題とかあちこちで騒いでるし
正常になってから再販して欲しい…
中国人の賃金上昇の仕業
目のプリントもなんかおかしいよなあ
って叩かれまくってたな
見た目の派手さはなくても純真無垢なのがよいのだ
服は中国だけど
ただそれだけのこと
うる星やつらみたいだ
特典がつくわけでもないし
来年の正月が楽しみだぜい
クレイズ宮川武って聞くとウヘェってなる
グッスマとか大手は延期はやたらと多いけど
品質管理はしっかりしててわりと安心できる
まぁ氷菓見てないし、フィギュアも一体も持ってないからかもしれんが
少年エースについてきた付録まやかと大して変わらん出来
てかあいつキャラに興味ねーだろ
フィニッシャーの腕でクオリティアップできるガレージキットとして販売するならともかく、
ダルいPVC量産ではこうなるのはあたりまえ。
近年のグッスマ&マックスのクオリティと比較すると、量産工程でもコダワリ皆無のやっつけ仕事なのがバレバレだけれど。
みたいな顔だなww
その頃に発売されていたなら納得できるだろうけど、
2014年の今、しかも1万円という価格でこのクオリティはなぁ…
塗装と指の造型がとても気になります。
わたし、不気味になります!
と思ったら指だの制服だののクオリティもプライズレベルだな…
思わない
思っていても「どこがおかしいか分からない」から直しようがない
作品が出来てある日見返すと「なんだこりゃ!?」と自分で驚く
昔はワンフェスの弾除け、転売屋ホイホイとして重宝したもんだよ
何の面白みもない
進歩しないままに置いてかれた感じだな。
あのころに比べて原形師の名前自体が売りにならなくなったし。
安過ぎっっ(率直なコメ)
角度で悪くみえるのか?
って訳でもなさそうだよなぁ
色々な角度で写してるし
その鬼畜和菓子って一体誰の事なんだよ~(困惑中)
これ、個体差じゃなくて全ての商品がコレだったら
買った人は可哀想すぎるな。(個体差なら交換すべき品質だ)
>めんま...ぽい
たしかにw 目がめんまだw
まさかこんな所で晒し物になるなんて…昔は殺戮アイヌ人姉妹とかCCさくら作りまくってたのにな…
直木賞か・・・とれるのかねえ あの福井もノミネート「だけ」はされてるからね
でも、これは1話2話のえるたそがモデルで、
みんなが好きなのは学園祭以降のえるたそ
このフィギアは隙がなさすぎてつまらん
誰かと似てるね
会社に技術や予算の枠組みが下手な奴がやると市販は出来が悪くなる
えるたその制服はクレイズが獲得したという。。。
アルターから私服版が出たのに制服版が出せないのはそのため。
これは絵も3Dも技術を使う仕事のすべてがそう。
技術力と審美眼両方を鍛えないとこの悪循環からは抜け出せない悪夢
ボーメ→宮川武→智恵理の順にオワコン
昔のプライズフィギュアなんか
発売前試作品が酷くて発注しなかったら
いざ発売して高クオリティで品薄プレ値
ってのもあったし製品版はバケるかもよw