『ガンダムビルドファイターズ』TVアニメ新シリーズ 2014年秋放送きたああああああああああ!!!

ガンダムビルドファイターズTVアニメ新シリーズ 2014年秋バトルスタート!!
ガンダムビルドファイターズの新シリーズが、TVアニメとして2014年秋にスタートすることが決定!
このティザーイラストに描かれたシルエットはどのような機体なのか!?新たな登場キャラクターは!?
続報をお楽しみに!!
http://gundam-bf.net/news.php#791410時!発表! ガンダムビルドファイターズは 「TVシリーズ2014年秋スタート!」 となります!!! TV!!!! 2014年秋!!!!! 今日はここまで! よろしくお願いします!! #g_bf pic.twitter.com/Ybt6ux2RTS
— BABA BA//// (@BxAxBxA) 2014, 6月 12おもちゃショーバンダイブースには 凄い焦らした展示があります! ガンプラももちろん待機中!!!! #g_bf pic.twitter.com/SlWdXPiPw0
— BABA BA//// (@BxAxBxA) 2014, 6月 12
2期きたあああああああああああああああああ!!!
まじでTVで2期やるとかそれも秋からとかはえええええええええええええええ!!
_,_.-、,-‐、 _,_.-、,-‐、
,ノ `^"!_._ ,ノ `^"!_._
,-'i^""''{ 、ト-.,_`^┐ ,-'i^""''{ 、ト-.,_`^┐
}./. `ー, 〉`´ `'、_} }./. `ー, 〉`´ `'、_}
|::::.. `‐'´ | . |::::.. `‐'´ |
|:::::: |、. ,|:::::: | / ̄ ̄\
|:::::: |_)...(_|::::: |/ _ノ ヽ、_ \ おいおいまじかよ
____ |:::::: |_.)(_.|:::: | ( ⌒)(⌒ ) | ズコーじゃなかったぞ!!
/⌒ ⌒\ . |:::::: |_) .(_|::::: | (__人__) │
/( >) (<)\ |::::::: |_) .(_|::::: | `⌒ ´ |
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \|:::,.--―¬''''''¬‐-..,,,_ |/ .ヽ|:::,.--―¬''''''¬‐-..,,, .| |
| /| | | | | |'´::::..._,,...-----....,,,,_ ヽ{ |'´::::..._,,...-----....,,,,_ |ヽ /
\ (、`ー―'´, /.}‐'""´-‐‐¬‐‐‐--..,`ヽ{ .}‐'""´-‐‐¬‐‐‐--..,`ヽ{\> /
/  ̄ ̄ ̄ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ <
/ >ーーー-------‐''"´ `ーーー-------‐''< \
てかBF作れるほどサンライズ余裕あるのが凄いわ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●))
| (__ノ_) ____
. | `⌒ノ / \ BF効果でガンプラの売れ行き良かったから
| } ⌒ ⌒ .\ 予算がきっと(ry
ヽ } (●) (●) \
ヽ ノ |(__人_) | とりあえず2期楽しみすぎるな
> < ∩/) \ヽ_ノ / てか1期のすぐの話なのかな?
/. ヽ / く / ー‐ ヽ 新シリーズっていうから
| ヽ \/ _ ノ / ` また別の主人公の話の可能性もあるんだよなぁ
| ヽ /
アリアンとかもさっぱり謎だしなぁ
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
きたああああああああああああああさああああ!!!!
順当に考えればアリアン回収
冬アイカツ映画
冬妖怪ウオッチ映画
テレ東&バンナム大勝利
こりゃ頑張って残りのDVDもそろえにゃあかんな。
終ってから企画して秋に間に合うわけねーし
同じ世界だろうな
だといいな
誰も終わってから企画始めたなんて言ってないだろ
企画段階から2期決定してたとも言ってないし
楽しみだわ
いや終わったときに二期の予定ないって言ってたけどw
ウソだったよねw
ただ00劇場とAGE出れないのが残念だが
版権何とかして切れないんかな
分割なんてみんな思ってた確信がなかっただけ
半年前から作り始めて間に合うわけねーだろ
それがいいだろうな
セイとレイジの話はあれで終わってる
サンライズ絶好調すぎるな
作品コンセプトがこれまでのバンダイからしたら冒険だったし
分割放送は考えてなかったはず。
元々ストーリー等のベースは一期で出来てるから、
これまでの製作スタッフのスケジュールを抑えれば秋には間に合うだろう
何よりスタッフのヤル気がすごいからな。
オールガンダムプロジェクトとは一体...
もうビルドファイターズの新ガンダム公開されてるかな
ってのだったらつらいな
ストライクやウイングやX使って上位互換のフリーダムやW0やDX使わねーとか普通ありえねえし
二期に温存してたのみえみえだった
セイ達が親世代になってたら技術がめちゃめちゃ進化し過ぎて
世界観壊す恐れあるし
2、3年後ぐらいの世界でそれでやった方がいいだろうな
00劇場も省かれるらしい
てか少なからずAGE出してほしいって奴いたんだな
俺以外いないかと思ってたわw
次のシリーズでは必殺技ナックルは止めて何か見栄えのするのにして欲しいな
もしくはゴットフィンガー位突き抜けた方がきっと売り上げも伸びる
肝心の子供にはまったく受けてないんだがいいのか
DXはジャミル似の人が大会で使ってたような
もう子供向けは諦めたんだろ
待ちかねたぞ!ガンダム!
ストライクガンダムの進化版はアカツキガンダムな
その子供は妖怪ウオッチに行っちゃってるからな
テスタメント「」
00劇場は一期の時のエクシアリペアみたいに
サプライズで出ると思ってたけどやっぱ無理か
オールガンダム名乗る以上AGEもきちんと出てほしいんだよな
AGEは脚本が迷走してただけで
クロスボーンやザンスカール製の機体みたいに
独特でいい敵機体があるだけに勿体無いな
テスタメントガンダムは進化版なんてないだろが
ラルさんに続いて今度はフリットさんと呼ばれるのかw
νとかストフリも出るんだろうな
待ってたわ
最初から決まってたからな
レコンギスタとオリジンはガンプラ的には微妙な感じがするから
時期的に繋ぎとして都合が良かったのもあるかな?
このタイミングだとAGE出れるか?002期は問題なさそうだが。
オリジンは3DCG多用されるだろうし
BFの参加スタッフは選考としては真逆じゃね?
子供受けするガンダムをはよ制作しろ
そんな大人修正してやる!くらえビルドナックル!
しかもTVか、まずはOVAかぐらいに思ってたわw余程人気あったんだなぁ
ヴヴヴ「せやな」
まず主人公機がワンパで糞つまんない
そしてキャラも屑ばっか
フェニーチェとか自爆しようとしたこと
アイラに謝罪しない上に逆ギレして大人として糞な奴しかいなかったし
主人公も変な正義感振りかざして気持ち悪かった
壊されたら殴りかかってくるよ
蟲師みたいに座談会2連発するくらいなら、15年開始でも良いんだよ?
ただBFを劇場クオリティーで見たかった自分もいる
Fate?
ああ馬鹿みたいに円盤だけが売れて
信者だけしか持ち上げてくれない閉じコンか
え~w
BFは視聴率の悪くて円盤もプラモ売れてないのに信者だけしか持ち上げてくれない閉じコンじゃないですかぁ
後半面白くなかったやん
試合の勝ち方なんか今一解りづらいし
やるんだったら監督と脚本変えろよ
それは同意
ビルドファイターズは深夜番組じゃなかったから最初1,2話はアンチも少なかったが
あちらこちらのサイトで扱われ始めたら話題と共にアンチも増殖して
人気=アンチの増加というのがよく判ったな。
いろいろな方法でやってもらいたい
いや、決勝なってからは賛否両論当時から出てたやん
一部の神回だけは評価されてたけど
いやBFはたいして話題にもなってないしアンチも少ないよ
総本山の新シャアですら過疎ってるんだから
ゲーセンにいるガノタ勢の民度はほんとに悪いから
もしプラモ同士のバトルがリアルであったら
プラモ壊されたガノタは例え対戦相手が
小学生以下の子供であっても何するかわからんな
怖い怖い
日野ざまぁあああああああああああああwwwwwwwww
何と比べて視聴率が悪いんだよ? 過去のガンダムを比較対象にしてるなら、テレビの視聴率が全体的に落ちている上に、最近の作品は土日に放送していた。平日に放送していたBFは比較対象にできないのだが。
Fateのコレは事実だから何にも言えん
これは荒れるで
同じテレ東で同じ時間の妖怪ウオッチは6%なんですがw
子供向けおもちゃアニメで1%とか擁護のしようもないよ
BF持ち上げるならAGEも持ち上げろよどっちも同レベルなんだから
プラモのストックが
AGEのプラモの出来はぐう優秀なのに勿体ない
どれも売れる気がしねえw
あれガンダムっていうかキングゲイナーのノリっぽいし
アニメがラインも確保せずその場のノリだけで作れると思ってんのか
萌え豚はブヒブヒいってろよw
むしろなんで決まってないと思うのかw
深夜アニメでさえ制作は放送1年前から始まってるんだぞw
ガンダムは準備に2年かかると言われてる
半年前から作り始めて間に合うわけねえだろwww
OOみたいな製作の都合による分割ではない気がする
人気が出れば繋げられるように準備はしていたと思うが
1クール目の評判を見て上がゴーサインを出した、とかじゃないかな
ロボアニメは準備期間必要だし、分割
だって、ギアスや00の二期より早い放送だぞ?w
元々その前提で制作してないと絶対無理
30分アニメは普通1話作るのに3か月かかるって知らんのか
今決まったなら放送は来年になる
秋に放送するってことはもうスケジュール去年から決まってたんだよ
ギアス二期は2年後、OO二期は1年後、BF二期も1年後
だから普通に考えてOO二期と同じじゃね?
て状況じゃないことを祈るわ・・・
ガンダムシリーズみていない自分からしてもバトルは面白かったけど
あの白熱バトルで子供が寄り付かないってのがなんか時代を感じるな
企業側が売れてると判断したからできるんだろうね
常識的に考えれば
タイバニの例考えるとやっぱり元から分割だったんだろ
タイバニはマジで売れる予定無かったからあわてて、総集編映画作ったり遅くなったし
元から妙に思わせぶりな所はあったから
元々分割くさいって言われてたよ
2期ありきの分割クール作品ってことだよ、この早さは
登場した主要期待が全部後継機ありだし、予想はされてたけどな
タイバニの場合はマジで売れると思ってなかったからな
サンライズなのに作画もショボかったし
BFはガンダムだから売れ行きしだいだろうけど企画してたんだろな
人気がなければ終わりにできる終わり方だった
準備されていた2期の可能性が高いけど続くってことは人気ありとバンダイは判断したんだろね
Pがクオリティ重視で2クールになったって聞いたけど
00が最初から言ってたのは種死の件を教訓に日程にゆとり持たせたかっただけなのかもしれんが
逆にAGEがよく休憩挟まないでいけたなとも思うが
それも逆説的に考えたらAGEのせいでまた分割ガンダムになったのかもしれんがwwwww
現実に2期のTV放送が決まってるのに「売れてない人気ない」と連呼する人よりはアホじゃないと思うが
二期決まったから人気ならヴヴヴもさぞかし人気で売れたんやろなあw
良い作品なんだし放送局も増やしても良いと思うんだ
まあ円盤は二期できてもおかしくないぐらいには売れてるな
あれこそまさに「ストップが効かない2期」の悪い例じゃない
だからBFとバディコンは途中でやめられるようにしたんだろ
結果はご存じのとおりだ
別に二期やってもおかしくない数字だと思うけど
00は当初半年の放送で1年ずっと売るつもりだったのに同じ期間で種、種死の半分以下しか売れなかったんだよ
放送ない時期は当然売れないし
二期で間が空いてさらに売上下がったからAGEで一年に戻したのよ
まぁAGEはそんなの関係なく爆死したけど
新作なのに同じ年の種死BOX以下で売れてるっていう方が無理あるわw
まぁそこらの深夜アニメに比べりゃ売れてるんじゃない?基準が低いけど
一年前から作ってるから余裕だよ
種死より売れてるかとうかじゃなく二期できてもおかしくない数字かどうかの話だろ
8000にガンプラの売上も入るんだから二期やってもおかしくない数字ってことだよ
むしろガンダム好きな父親が「こんなんガンダムじゃねえ」って
見るなオーラ送ってきてめんどかった
俺、大阪だけど普通に見れたぞ? テレビ大阪で映るからな
放送局増やしたくてもテレビ東京系列は少ないから
ポケモンすら見れない県があったぐらいだぞ
やっぱガンダムはMBS毎日放送でやるに限る
セイとチナの子がビルダーで、レイジとアイラの子がファイターでおk
バディコンがこけたから、リソース移動させたのかね
異作品間のガンダムファイトくらいしか見所なかったけど、
ガンプラの販促目的だからそれでいいのか
今のうちに続き見といたほうがいいのかな
バンダイチャンネルの視聴回数とも加味されたんじゃね?
BF放送前、放送中、放送後のデイリーアクセス平均とか
最速放送と同じ日にバンダイチャンネルで見れたってところだな
普通にうれしい
ガンダムは視聴率よりプラモの売り上げが正義だろ
バンダイサイドもBFで過去モデルがまた売れるって目論見もあるんだろうし
普通に全国TVでやってくれればいいのにと思う
俺の地域はBFの放送が流れない地域だったし
あれ綺麗に終わっただろw
納得いく結末ではなかっただろうけど
じゃあAGEはまたスルーですねw
玩具売上げでは結果出してるしなあ
ひゃっほー
これは1期の途中で2期決まってたな。
そうでないと今年の秋の放映に合わせての商品展開なんて無理だもの。
普通のアニメみたいに簡易的なグッズ程度ならともかく、ガンプラの設計・開発ってなると期間必要だしな。で、放映開始に合わせて必要な数の生産の期間も必要だし。
アイカツはアニメ最新話をネット無料配信してるからな
楽しみやわ
だとしたらガンダムは攻勢に出てきてるな
ビルドストライクのプラモが当時最も売れたガンプラになれたので、若年層への模型作り普及というバンダイ社命があるのでGBF続編は最初から予定されていたけど、素早い2期開始のゴーサインを文句なくもらえた
前作主人公の子世代の話なら観ない
まさかこんなに早くとは
むしろ延々と模型造ってるシーンだけでも良い
主に俺のモチベを上げる為に
さっさとUCのMSを出してくれ
未視聴者かな?
BFでクシャトリヤとかユニコーン普通に出てたじゃん
作画死ぬから静止画オンリーで動かせないだけで
来年「ガンプラ」35周年だからそれにあわせて続編なり次回作…と予想してたw
(今年は「ガンダム」の35周年だからね)
クアンタアメイジングですね、わかります
んでクアンタ無双かよ
ありえそうだから萎えるわ
AGEの件もあるし、最初から一年ぶっ通しでやるのは流石にリスクでかいでしょ
普通なら放送終了後のガンダムをメインにゲーム作られたりするけど、AGEは日野の奴以外全く無いからな
お察しだわ完全に
Gジェネとマキシブーストには出ているわけですが…
パワーバランスも見ないといけないしそんなすぐにはゲームに出れないもんだよ。
そっちは良くてアニメは駄目な理由が納得いかない
コレとラブライブをグルグル回しとけよw
アレの続きじゃなくて二代目メイジンとラルさんとかセイ父全盛期の話、おっさんが夢中になってガンプラ作ってガチで戦う傍から見たらくだらなさそうなことをを本気でやってほしいな
まぁないだろうけど
権利切れ待つしかないが
結果や評価的に普通にやれるだろ
内容もまぁやっていいぐらいには面白かったし設定的に続きも出来るだろ
あの時期放送してた2クール以上モノで終始評価良かったのってこれと弱虫ペダルぐらいだろ
他は中盤だけ面白かったり終盤だけよくなったりと一時的なものしかなかったぞ
2期もビルドナックルのワンパみたいになるのだけはやめてね
なんでかあれシャイニングフィンガーみたいな毎回盛り上がる良い決め技って感じがしなかったんだよなぁ
終了後にメインでゲーム出てるのなんて種、種死くらいしかないで
00は一期しかゲーム出てないしAGEは単独ゲー自体がない
3スタが一番安定してる
ズコーじゃなくて良かったよほんと。。
扱い的にはプラモデルなので難しいのでは?
ただ難癖付けたいだけ
ということは別のシナリオ用意するんだな
前作に出てたキャラと機体はどうすんだ?