『極黒のブリュンヒルデ』第10話・・・今週だけで30分アニメ3話分くらいの内容!悲しい場面でギャグを入れるのがすげーよwww












































名前:名無しさん投稿日:2014年06月08日
今週だけで30分アニメ3話分くらいの内容やってますよね
名前:名無しさん投稿日:2014年06月08日
ちょっと今週詰め込みすぎじゃない?
名前:名無しさん投稿日:2014年06月08日
おっぱいが出てる笑った
名前:名無しさん投稿日:2014年06月08日
ラッキースケベで
おっぱいが出てる!って叫ぶ主人公初めて見た
名前:名無しさん投稿日:2014年06月08日
AパートとBパートで別のアニメ見てるようだ
名前:名無しさん投稿日:2014年06月08日
俺もおっぱいが出てるとか言ってみたい!
名前:名無しさん投稿日:2014年06月08日
ここ最近のアニメでおっぱいって単語一番聞いてる気がするこのアニメ
名前:名無しさん投稿日:2014年06月08日
折角の水着回
作画もうちょっと頑張ってや!
名前:名無しさん投稿日:2014年06月08日
ギャグといい話を混ぜないでもらえませんかね…
名前:名無しさん投稿日:2014年06月08日
おっぱい位見れないと割合わないよこの介護職!
名前:名無しさん投稿日:2014年06月08日
さっき死んだ子浮かばれないな…
名前:名無しさん投稿日:2014年06月08日
この人失敗ばっかりだけど大丈夫なのか

名前:名無しさん投稿日:2014年06月08日
まだまだ魔法使いいっぱい居るんだな
名前:名無しさん投稿日:2014年06月08日
お前一人の命じゃ贖えないっつってんのに「心得ています」って頭悪いな!
責任とれねーよてめーじゃ!
名前:名無しさん投稿日:2014年06月08日
やっぱりこれギャグアニメだよ!
名前:名無しさん投稿日:2014年06月08日
っていうか普通に予想できた事態ですよね
名前:名無しさん投稿日:2014年06月08日
能登最近よくでるな
名前:名無しさん投稿日:2014年06月08日
これヴァルキュリア編めっちゃ詰め込まなきゃ終わらないよね
名前:名無しさん投稿日:2014年06月08日
最近ラスボスばかり
のとまみこ
名前:名無しさん投稿日:2014年06月08日
こんな役ばっかりだな能登さん
名前:名無しさん投稿日:2014年06月08日
完全未来予知も村上の頭脳プレイが面白いのに勿体ない
名前:名無しさん投稿日:2014年06月08日
この秘密組織っておっちょこちょいしかいないの?
この幹部の人たちも全員消されるでしょ?
名前:名無しさん投稿日:2014年06月08日
この間原作全部読んだがやっぱりこの詰め込みはおかしいよ!?
名前:名無しさん投稿日:2014年06月08日
せめて1.5クールあれば…
名前:名無しさん投稿日:2014年06月08日
今期は能力使うと記憶が消えるアニメが他にもあったはずだけど思い出せなかった
思い出せた
チャイカだ
名前:名無しさん投稿日:2014年06月08日
2クールだとちょっと持て余しそうだし難しいよね
名前:名無しさん投稿日:2014年06月08日
スカジ回スルーしたのはショックだった
安田は死なずに済んだけど
名前:名無しさん投稿日:2014年06月08日
スカジ編カットは悲しいがなくても話は通じるからな…
名前:名無しさん投稿日:2014年06月08日
カズミ好きだからスカジ編カットは残念過ぎる…
名前:名無しさん投稿日:2014年06月08日
やたらサクサク進むと思って今原作確認したら
敵の組織に新しく入る女の話とかスカジとか
全部すっ飛ばして海イベントに行ったんだな…
名前:名無しさん投稿日:2014年06月08日
予告じゃヴァルキュリアの能力ネタバレは無しか
名前:名無しさん投稿日:2014年06月08日
アニメはヴァルキュリア倒して完結かな
原作は続いてるけど
名前:名無しさん投稿日:2014年06月08日
原作も独特だからアニメから入るのは凄くいい順番になってると思うぞ
名前:名無しさん投稿日:2014年06月08日
元々テンポ良過ぎるくらいの原作なのにアニメは詰め込みすぎてるおかげで
視聴者も切替が追いつかなくてシリアスがより不安になる
ちょうたのしい
__ ____
//  ̄ \\ 詰め込みすぎ!って評価分かれると思うけど、このアニメは良いわー
//--.-- -─\\ なんかカットされたっぽいけど、あんま問題ないみたいだしあとで原作読めばええねん!
// (● ●) ((●(●) \
.| |.| ( . ((_人_人__) | _ _== =
\\ ⌒ ` /,/ | |  ̄ ̄ ̄  ̄| ||
ノ \\| | | | ||
/´ | | | |
| l | | |||
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| |
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | = =
/ ̄ ̄\ 残り2~3話は能登相手で終わりかな?
/ _ノ \ まだOPにでてて本編に出てない子もいるし、その子も期待
| ( ○)(○)
.| u. (__人__) あ、新OPはやっぱり合ってないと思います
| ` ⌒´ノ
. | } __
ヽ / ̄ ̄⌒/⌒ /
(⌒ ヽ / / /
. \ \ ,(つ / ⊂)
| \ y(つ__./,__⊆)
| ヽ_ノ |
| |_
ヽ、___  ̄ ヽ ヽ
と_______ノ_ノ
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
お偉いさんの都合かどうかは知らんが、BD-BOXの時は前のOPに戻してほしい
前の方が良かったけど
レイブンズのopの変わり様に比べたら全然まし
こいうの付いてけないしどん引きするだけの誰得・・・
残り3話でまだ出ていないってのがなんだけど。
変な詰め込みしやがって。
原作レイプどころか、お兄様と違った意味で、ギャグアニメ化しとるがな。
もうヴァルキュリアとのバトルの出来が良ければ細かい事はいいや…
BD-BOXで修正されている可能性があるんだから、もうちょっと待てよ
スカジを飛ばすなんてありえないぞ
終われねーだろ?
もっとシャウトの少ない曲でも良かった気がする
キモオタはテメーだw
お願い
どんな判断だよ
公式も勘違いしやがって… 歌なしは新鮮でよかったのに
スカジカットされたから黒服は死なない。
当然後任の土屋女史の出番はない。
土屋がいなけりゃフレイヤなんてもちろん出ない。
原作から大きく脱線した以上、さすがに2クールは無理になったな。
・・・そしてうまるちゃんはアニメ化するのかな
スカジカットは、前々から言われていた。
1クールだから、1番削りやすいところだから仕方ない。
むしろ他にどんな曲だったら合うのか挙げてみろw
デスノOP2とマキブOP思い出したw
忙しい回だったわ。
6
そうなんだ状況的に焦る場面が多いから合ってると思う。好みではないが
前のOPは最高に合ってた
エルフェンリートを意識していた前のインスト曲
内容が内容だけに、落ち着いてみたいから
アームスは結構頻繁に海外に投げるよ
そういう意味ではターニングポイントとする意味でOP変えてきたのかも
無理やりタイアップしなくても売れてるだろラスベガスって
あほか
そういう売り方は可能だと思うけど、無理かな…。
これはもうOADで売る気満々だと思う
無理矢理ねじ込まれた感半端ない
映像が酷くはなかったからギリギリ見れる程度だったけど
エルフェンのナナやマリコの話が好きだから余計に
OP変わった程度で予約取り消す奴が本当に予約してるわけないだろ!
そんな事言ったら、安永航一郎がそんなタイトルの同人誌を出してしまうじゃないか!!
EDの最後にななみん足してくれてありがとう
後半話が頭に入らなかった・・・
だが、劣等生とかメカクシの期待はずれと比べれば、
ほんのすこーーーーしだけマシなのか・・・・・な?ってゆう程度
あと数回しかないのだし、変えないほうが良かった。
てゆうか、なぜかえる必要があったのか?
いやらしい大人の事情が鬱陶しい。
まず作品に合ってないだろ
キャラ消滅場面はBLOOD+を思い出したけど何かあっけなかった
サングラスさんも人知れず退場するのか
うまく終盤まとめて欲しい
今回の作画だっていうんですか
雰囲気があってないOPがあると、気分よく視聴もできないし
作画は新OP制作の影響もあるんだろうな
ほんと捻じ込みの害悪ばかり目立つわ
原作の良さがアニメの都合で悉くダメにされとるし
何よりも雑すぎるだろいろいろとさぁ・・
無理やり1クールに収めようとしてるな
こりゃアカン
マジでVAPの関係者見てたら教えてくれ
何でこうなった
糞バンド氏ね
奈波が唐突に溶けたのは心底驚いたぜぇえぇぇえ!!!
あのタイミングであれは無いだろ、さすが極黒ありがとうございました
その分の尺、こっちにまわせよ
どう考えてもそのまま終わらなきゃウソだろ
というか1クールならここで最終回であとはチラ見せして俺たちの戦いはエンドで良かった
露骨な外注(コスト削減)による作画崩壊、ストーリー詰め込みって。。。期待していた分いやな予感が・・。
OPが糞曲に変わろうが気にしな~い♪
原作無視のアニメオリジナル路線か
原作読んでる奴なら誰もがそう思ってるよな
何でもっと丁寧につくらないんだBD売る気あるのかなぁ
Aパートで奈波退場だけならともかくこんな新OPをぶつけてくるとか無神経すぎるな
おかげで死んでもみんなにすぐ忘れ去られてしまった可哀想な奈波…
カイジとかハンターハンターのは個人的に好きだったけど、さすがにこれは合ってないと思うんだが…
映像は悪くないんだけどなんだかなあ
それこそ余った時間、岡本倫オリジナルの「曲がるストローを曲がらなくする魔法使い」でも出してくれた方が…
狙いがわからん
レイブンズもここまで酷くなかったわ
今までいい感じに進めてきたのに何なの今回の超絶グタグダイジェストっぷりは……
糞化は監督の責任でいいの?
来週には直ってるといいな
まぁ尺が足りなすぎるから仕方ない
でもデスボイスだけは……w
バンド嫌いつーか単純にコレが合ってないつーかクソなだけつーか
幽霊っぽい絵にしているのが心憎い
2クールならよかったのに…
映像ももっと血みどろで良かったんじゃない?
いつもは外野で笑ってたけどさ
被害者になるとまじで殺意湧くなこれ
小五郎に関しては一応原作では言及されてるんだけどな
作画はちょくちょくきびしい
でもそれをチャラにできるくらいギャグもシリアスも良かった
めちゃ面白かったぞ
原作大幅カットは尺の都合上しゃーないわ
1クールと聞いて前々から覚悟はしてた
小五郎はカットされた一回目の天文台訪問の時は魔法信じるに至らなかったけど
今回奈波が目の前で溶けたからさすがに分かったわっていうのは原作にある
アニメはバシバシ省略されていくね
キャラデザは良いしネコの歌とか最高なのに
このセリフやシーン楽しみってのがざっくり削られてるからすごい物足りない
結局、佳奈が立つ伏線とか放ったらかしで終わるのかな?
お前らアニメと原作は別物と考えてくれ BDは買わんでいいから原作買ってくれ
それとアニメ関係者はもう2度と原作のある作品をアニメ化しないでくれ
本当構成が無能すぎだろ 奈波の最期で1話を締めくくるようにしろよ
余韻もくそもねえだろあれじゃあ 漫画ですらあそこは巻の最期に持ってってるんだぞ
曲自体の出来も悪いから納期遅れて無理やり作ったのかね
OP(絵)…○
内容…○
作画…△
糞vapしね
まあ、予算がつくような売れ線作品でもないし…(面白くないとは言ってない)
けど、アニメ、特に深夜帯週アニメにすると素晴らしく伸びる子だったので、もったいないことしたねって感じ。
劣等生なんかは売れ線作品だけど(面白いとは言ってない)、アニメにするとありゃやな子だったのと対照的。
あれで2クールやるんだぜ…けどきっと劣等生の方が売れるから、仕方がないね。
作品の雰囲気にも合わねえし...
カットしまくってまだコミックスになっていない最終決戦まで描いて色々分からない部分を残し「わかってもらう必要があるんですか?感じてもらえばいいんです」ENDになると予想。
残り話数を考えるとカズミとかも死んで終わりになるのかも知れない。
普通におもしろいぞ
乳首見えたら買うって程、馬鹿じゃないつもりだ。
嗚呼、これは「ぼくらの」と同じパターンだ。
いろいろと伏線外しすぎ
全然全く何も気にしな~い
これだから一般人から嫌われるんだよキモヲタが(超哀)
何いってるかわからない歌とか雑音にしか聞こえない
タイミング的におかしいし、タイアップとかで
資金提供の代わりにレコード会社のゴリ押し?
OPは飛ばせばいいけど、内容は飛ばさないで欲しいな
ギアス ジン
そんなひどかったっけって思って見直したらMADかと思うくらいあってないなw
まああれは曲がいいから許せるけど
少しは奈波のことにも触れてやれよ
今週は、寧子の嫉妬も水着姿も可愛かった。小鳥の巨乳もGJです。
アニメ化企画時点でストーリーに殆ど関与していなかったし
あれは仕方なかったと思う。
BD-BOXのおまけ漫画でもネタにされてたけどw<ノゾミ未登場
デスノOPみたいなやつには合うと思う
ただ、今のアニメ版はカットしてるだけで、アニメという媒体(1話30分という尺や1クールの縛り等)で、最大限魅力的に見せる為の「再構築」が全く出来ていない。
良太のモノローグは文語体のままだし、説明台詞を絵で見せる工夫もなし、1話の中での起承転結、次週に興味を惹くための引き、1話単位、1クール単位での見せ場の見極め等々、そういうのが出来ているとは思えない。
スカジ編は、ここまで見せ場の少なかった佳奈にも出番が多いエピソードだし、回避不能な死の宣告をされる緊迫感、寧子の影がますます薄くなるとはいえ、カズミの弱さや良太への気持ちを固める、今後に繋げるなら初菜編より重要度が高いと思うんだけどねぇ
原作も構成に迷いがあったのかコミックス収録時に大幅加筆されたけど、今の脚本の力量では上手く見せるのは難しいだろうから、カットして正解だったかも。
(個人的には原作も連載版の構成の方が好きなんだけどね)
曲自体の良し悪しは置いといてあってねぇってレベルじゃないし
あれならまだアレンジレンジの方がマシだったよ
FLOWがばっちり噛みあいすぎってのもあったんだろうけどな
村上の守護霊になった奈波の記憶については次回触れるのか
「研究所に忠実なAランクの魔法使いを7人~」のフラグ回収早過ぎだろw
殺すなよー・・・・
その後の扱いも酷いし
それだとVegas全否定になっちゃうかもしれないけど
このアニメは問題にならないんだろうかw
ま、ギャグっぽくなってるから許されてるのかもしれないけど
うん
もう一回見てみw
とな怪の第6話のキンタマ発言の事考えりゃどうってこたないだろ(あっけら感)
なにか関係があるのだろうか
俺は支持する批判する連中は糞
という勘違い君が湧く
二クールにすればよかったのにな
作ってる側も売れるとは思ってないとか
原作買います!
ねこさんの微エロは今期の至宝だな
そういえば似てる気がするなぁ(すっとぼけ)
願いが叶って良かったねwww
ナナミちゃんが死んだと思ったらすぐテスト(勉強)→海で水着回でワロタ
Sランのヴァルキリーの娘、監視役のAラン魔法使い全員殺しちゃったじゃねーか
小五郎が本編よりも雰囲気あって良かったかも。
でも、物語をバッサリカットされるのは嫌だなぁ
いくら売れても続きが作れなくなるじゃん
残り1クールは真子と寧子の姉妹喧嘩で終われたのに
↑さらっとネタばらすんなよ ゴラァ 掘るぞ!
残念すぎる。。木の倒れるシーンとか違和感ありすぎだろ
今回の影響でBD売り上げ落ちそうだし誰得なんだか
原作も面白いが割と良アニメ化なだけにホント作画だけが残念
奈波が死んで村上が夢だったら良かったのに・・・の後に奈波幽霊EDに流れるって感じで一旦くぎって欲しいわ
AからBへの流れがちょっと詰め込み感がですぎてる
BDならそこらへん編集できるでしょ、スタッフさん、監督さん
あと全部初代OPに変えてよ
魔法使い繋がりだし似すぎ
ほんとマジこれ!
みな思ってるよ OPもね
ラストで大ゴケしなければ買うか…
今回も面白いわぁ
今回死んじゃった娘はちゃんと覚えてたけどそっからヴァルキュリア出てくるまでの間に飛ばした話なんて全然覚えてないわ・・・